X



交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/18(日) 22:20:05.13ID:aZ7IeKBU
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1 2017年9月16日公開

DVD/BD 2018年2月23日発売

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション2 2018年公開予定
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション3 2019年公開予定

公式サイト
http://eurekaseven.jp/


※前スレ
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1541857806/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/12/25(火) 15:21:31.41ID:i0XS7ToF
あの曲よりもバレエメカニックの方が印象的だしこっちしか覚えてない
ってのは別に変な話では無いけど
ラスト付近で流れてる訳ではないから
なんならバレエメカニックすら印象に残ってないよな
0760見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/12/25(火) 23:07:03.98ID:qjehguPp
>>752
エウレカ「レントンが死んじゃった……どうしよう……どうしょう……東京!ん〜、ココっ!」

七人目のエウレカ、東京に襲来!
0762見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/12/27(木) 00:09:20.18ID:i92sQNhs
6番目までのエウレカはどうなってるんだろ
7番目が破壊されきって、エウレカが解放されたなら
そっちはそっちで塩になったのかな
0763見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/12/27(木) 21:41:22.76ID:iMzSPyb6
ハイエボを見た影響でドラムマシンに手を出してしまった...
TR-8S最高や
0764見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/12/28(金) 18:55:52.94ID:dQZoTsG0
アクペリエンス7のカセットテープ当たった!
100名限定だったからレアだよね?それとも応募者自体レアかな
0766見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/12/29(土) 02:12:28.84ID:3PRF2vPN
>>765
そんな、、
番組見てなくても答えわかるようなクイズだったのに
実際見てないし
0772見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/17(木) 12:46:18.22ID:dFdimShR
去年も直前まで何の音沙汰無かったから平気平気
0777見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/19(土) 10:28:02.24ID:DYESHWEE
そういや1のBD発売直前の特別配信で「頑張ってフォント作ってる」とか
今作公開中「作中フォントで遊ぼう」とかやってたけど

ぶっちゃけわざわざ新規の文字作る意味ってあったのだろうか
過去作と違う世界である事の一環に過ぎないけど
凝ったから遊んでみてーってだけでもまぁ良いっちゃ良いんだが
0779見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/21(月) 18:17:11.58ID:EIgSvvdA
ハイエボ1のダメージがデカすぎたのかな
0782見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/22(火) 14:24:51.39ID:94V0b1UJ
今回こそ4DX楽しそうなのに
ドミニクとガリバー・ジ・エンドで闘うシーンとか子どもエウレカと一緒に外にでようと突っ走るシーンとか凄そう
0783見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/22(火) 19:24:12.47ID:YTfnVAyF
本当に1は何とかならなかったのかと残念に思う
0784見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:02:25.31ID:jODi45DW
擁護もなにも新たな1話、主人公旅立ちの物語としては成立してたし
1はあれで良いでしょ

いや映画のフォーマットで溜め回やるの!?
みたいな気持ちはあるけど(ちゃんとカタルシスあってボロ泣きしたが少数派らしい)
0788見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:26:30.57ID:jODi45DW
あれどっちかって言うとその程度の人の方が怒る作りなんじゃないのか
知ってる物語と違うと気づくにせよ同じと勘違いするにせよ
「は?見たいのこれじゃないんだが?」
ってなるでしょ

中途半端にしか覚えてないし見てたけど特別好きでも無いから
「モーニンググローリーやれ(評判良いとこの表面だけなぞって媚びろ)」とか言えるんでしょ
0790見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:40:37.42ID:jODi45DW
予定が色々狂ったとか
やりたい事が出来なかったとか
今回のやつは人気出てもカルト的な物になると思うとか
的な事はそりゃ言ってるけど
別に「いやー失敗作世に出しちゃたー」と開き直ってる訳じゃなく
限られた中で作り上げてこれで良いと思って出してんだから

叩くのこそ正解とかでも無いだろ
0791見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:57:46.21ID:sfGpkIjU
1はチャールズ達とレントンの絡みを描きたかったにせよ
よりにもよってヴォダラクのエピソードに中盤の大半が割かれたのが辛かった
俺の見たいエウレカセブンはこれじゃないと本気で思ったわw
0792見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/23(水) 01:21:48.42ID:H4n0r+nB
構成上TV以上に「誰か(エウレカ)の代わり」「今度こそ成功させる」的な焦りであったり
レントンの幼稚さ、身勝手で無力な存在である事を思い知らせたりの面強くなってるから
精神的な辛さ増してんのよねあれ
0794見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/23(水) 21:31:59.25ID:N1MpI6T9
何かを見つけたやつはそれでいいし
何も見つけられなかったやつもそれでいい
そんなことより面白かったろ。よな?
0796見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/24(木) 00:07:14.85ID:0wsfXUSk
>>790
ハイエボのファンブックでは監督は「奇跡的に一つの映画に繋がった」と言っているし、どこまでが成功でどこまでが失敗かなんてもはや分からんね。
まあ、雑誌に書いてあるとか、誰が言ってたかより、この世の中、いつだって気持ちよくなった方の勝ちってことだな。

俺は駄作とは思わない。
90分間ほぼ集中して見れるだけのクオリティはあったし、サマーオブラヴの戦場のシーンは最高だった。
ネットで酷評されるほどではなかったと思ってる。
これはTV未見だから言えるのかもしれないけど。
0797見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/25(金) 17:17:23.99ID:rZ44Z97V
特装版のジャケット、アネモネの腰の座りがなんかメチャクチャいいな。腰の座りってよくわかんねえけど
0798見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/25(金) 20:32:34.67ID:PCcLEOMG
骨盤感がある
0803見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/25(金) 23:41:22.10ID:1rm7cvnp
完全オリジナルストーリーのSFアニメって今じゃ殆ど無いし大したものじゃないものが殆ど...
そんな中エウレカなりギアスなり復活してくれただけ嬉しいよ。映画が終わってもまだエヴァが残ってるんだ...そうだよな庵野ォ!

ハイエボ 1は監督がほんとにしたかったことじゃないと言ってるし、アニメ業界の裏を間近でみた感じだったな。けどANEMONEで感動したので3も期待してる。
0806見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/26(土) 06:19:31.78ID:gsy5KlbN
したかった事じゃないっていうと語弊ありそうだな
父であるアドロックがガッツリ絡むサマーオブラブを描くのは早くに決まってたり
新シリーズ1話目だったりするからレントンてキャラクターの再構築自体は予定通り感あるし
それしか出来ない自体になっちゃったってならまぁ
0807見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/26(土) 10:51:28.22ID:lTWP+Wn+
あの監督は評判悪かったり自分の考えが通らなかった時いつも言い訳するから真剣に捉えても仕方ないぞ
0808見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/27(日) 00:08:46.13ID:D5g9c2oQ
>>799
第二次性徴していないのかっていう腰の無い絵を描く人もいる中
しっかりしている
あと股が開き気味だから……
0809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/27(日) 00:57:49.76ID:A1cWiggX
アニメ業界が持たん時が来ているのかも知れんが、悲しみがこんなに広がるくらいなら、
最終章は全編サッカー回で爆死するか、劇ナデの如くみんなで弔ってあげたい
二度とエウレカコンテンツが立ち上がらないよう、完全に終わらせることだけを期待してる
0810見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/27(日) 00:58:00.51ID:KCygMZc7
吉田さんの絵だとちゃんと中学生くらいに見えるな
本編だと設定がそうなだけでTVと差をあんま感じなかった(まぁエウレカセブン内とのギャップ薄いからそれでも良いんだが)
0813見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:53:40.81ID:oW8NLnK2
買うのは決定してるが、特典の絵を見るまで予約できない
0816見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:21:45.34ID:HAgO//H3
やっぱりアネモネ可愛いね
なんか原作と後の作品で正確違って萎える作品もあるけどアネモネはちゃんとした愛情や環境みたいなものあればこんなアネモネの可能性もあったのかな?って感じで良かったと思う
0817見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:30:13.21ID:5JkyHWnz
そういや、スパロボのアネモネってどうだっけ?
一次zのみ、終盤にスポット参戦レベルで使えただけだった記憶があんだけど
二次zからはポケ虹だから論外みたいな記憶
0819見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:36:38.32ID:Lr59I290
本家でアネモネ使えたのはZラストと
番外編みたいな作品で敵軍操作ステージがあって
その時にちょっと使える程度

スマホ版ではエウレカとの相互バフで一時期対人戦で強ユニットだったり
今現在更新中のメインストーリーでも出番貰えてたがまぁそのくらい

そもそもエウレカ自体Zとスパクロしか参戦してないからな
0821見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/30(水) 12:03:46.83ID:5hoRryNM
ハイエボ1参戦
時間が何度も巻き戻り意味不明にw
0822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:43:46.96ID:gEeV+yKW
それはエウレカが何度も何度も世界を巻き戻した結果生じた世界線の分岐だ


ここまで1で言及すれば2の期待も高まるのに
1を見ても2を期待させる要素が一切ないのが
納得の京田采配
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/30(水) 22:51:29.91ID:Gb7HjBeH
1の惨状を目の当たりにして2が生まれたとしか思えない
0824見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/30(水) 23:17:17.54ID:33NIy5cK
1のPLAYBACKとかあくまでレントンの主観だし
ANEMONEは1の世界をエウレカが感知してない(またはする前に切り離されてる)
でないと成立しない物語だからなぁ
0825見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/31(木) 11:57:38.63ID:qPecxfPq
>>823
多分それが正解じゃない?

京田って後から言い訳するし誤魔化すからインタビューもあんまり信用できないんだよな。
0826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/31(木) 12:16:36.55ID:r6/iU4fG
結局ラストのホランドやチャールズ達は1の世界から急に飛ばされたの?
0827見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/31(木) 12:19:18.07ID:hC44UVw0
>>822
>1を見ても2を期待させる要素が一切ないのが

最後に出ていたサッカーが当初予定していた2だと思う
1の後で製作委員会から方向修正が入ったのだろう
0828見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/31(木) 12:46:36.32ID:ZIknmygG
>>826
ハイエボ1のレントンと再会するならそうでないと話ややこしくなるけど
ハイエボ1のエウレカには暴走して世界を滅ぼす理由が無いからなんともいえない
0829見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/31(木) 20:41:31.96ID:9Yt6n2s1
アネモネ好きなのでムビチケ買ったけど結局行けず
BDどうしようかと思っていたけど結局1の尻拭いでがっかりな出来みたいだな
アネモネ人気でむくれていた京田は成長せずホランドかよ
0830見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/01/31(木) 22:02:42.62ID:8vYG29uw
観てもないのにそこまで言えるのは逆にすげえな
0837見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/02(土) 00:45:26.70ID:W9zpP/+C
1やアネモネもLFO同士の戦い無かったから次に期待
0838見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/02(土) 00:57:44.45ID:UVlzL48L
うむ
メインメカが活躍しない映画だよな
風花ちゃんの魅力でなんとかなってたが、ANEMOMEのニルヴァーシュのカッコ悪さといったら…
0842見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/02(土) 10:48:29.24ID:rzcGm/xV
エヴァもラーゼフォンもだがセカイ系アニメのロボットってすこしずつロボットじゃなくなってくよね。
0844見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/02(土) 18:33:48.79ID:+bZ7ph/R
でたよエヴァヲタ特有のめんどくさいロボアニメじゃないアピール
0846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:45.74ID:ufIgjSbg
>>834
TV未見だったから、tiger track映画館で初めて聴いたが、衝撃的だったわ。
多分映画見てから毎日聴いてる。
そこからサントラ聴いて、NEW DEAL(Hitoshi ohishi)とか海外のEMD系列の音楽を色々漁ってる

10年ぐらい碌に音楽聞いてなかったけど、最近は高級ヘッドフォン買おうかと考え始めたりして、ライフスタイルに大きく影響与えられてしまった。
0849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/03(日) 14:56:22.31ID:n44xYPYR
口 私はロボットではありません
0850見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/02/09(土) 07:02:34.73ID:6xDa5kbn
特典にオーディオコメンタリー付くのは嬉しいんだが
1部2部って呼び方は本編途中で切り替わるって事なの?

それともそんな難しく考えず普通に2種のコメンタリーなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況