若おかみは小学生! Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b4d-aGty)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:35:36.43ID:dilRjrVg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」が3行以上になるようにコピーしてから立ててください。

文部科学省選定作品(少年・家庭向き)
アヌシー国際アニメーション映画祭出品作(コンペティション長編部門)

累計発行部数300万部超の大人気児童文学シリーズ、待望のアニメ映画化!
おっこが若おかみとして成長していく笑いと涙の物語−

映画「若おかみは小学生!」公式サイト
https://www.waka-okami.jp/movie/
劇場版「若おかみは小学生!」予告編
https://youtu.be/AtUJn7L
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

若おかみは小学生! Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1540523419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0254見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ abe8-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 16:39:44.67ID:oXBMPzei0
>>249
事故の時に走行中の車にもちゃんと空が映り込んでいる
電車でガラス越しに子供を見るシーンがあるけど、あれはガラスの反射を更に反射している
水道の金具に写り込む影をあんなにリアルに書いたアニメは見たこと無い
雑巾掛けをするシーンで、拭いた後が順に乾いて行く描写もある
陽の当たり方、影の作り方などは異常なまでに自然に描かれている
包丁や床の映り込みなどは、皆が指摘している通り
という風に、枚挙にいとまが無い程ですよ
予告編をよく見てみると、それだけでも「自然に見せる」事に細心の注意を払っています
君の名は。と違うのは「音楽で盛り上げることはしない」所で、監督もそれは気を付けていたようですよ
0256見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ abe8-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:05:44.53ID:oXBMPzei0
事実を知ったおっこが走り去るシーンは、本来は音楽があったそうで、実際に幾つかの作曲が成されていますが「音楽で盛り上げるのでは無く、映像で訴えよう」という事で音楽はカットしたそうです。そのBGMはお蔵入りで、他でも使われなかったそうですよ
0257見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK06-rVrM)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:26:30.36ID:ILfP/wdYK
>>254
ようは監督が水準として追求してる描写のリアリティレベルの問題だね
この作品には突出したシーンというものがない
派手なエフェクトシーンやアクションの見せ場があるわけでもない
なのに94分で5万2000枚って、正直どこにそんなに使ってんだよって印象すらある
それだけ全編絶え間なく動いてるということ

よく見るとおっこの髪の毛も物凄い動いてんだよね
ちょっとした動作でもあの記号みたいな髪の毛が身体の動きを反映して独立した動き方をしてる
しかもそれが過剰に見えない。ちゃんと簡素なキャラクターのシンプルな動きに見える
普通、髪の毛の揺り戻しをやりすぎると過剰に見えるけど
この作品はキャラデザレベルでコントロールされてる
0258見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 031d-vyN8)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:32:52.95ID:s7qHTAaq0
>>254
なるほどそうですか、そこまで映画をちゃんと見ている方に指摘されたのなら納得いきます。
見てないのにここにいる人もいたのでカッとなってしまい失礼しました

若おかみが大好きなのに変わりはないのでまた平穏に語り合えたら幸いです
0259見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ abe8-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:35:49.80ID:oXBMPzei0
普通に見せる事が、こんなに大変なんだと思わせる作品ですよね
舞台の上で舞うシーンでも、山犬を射るポーズは隠れてしまう部分なのに、動画レベルで顔まで含めてちゃんと描かれているんですから
0260見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4e22-hrLv)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:39:22.77ID:Mjybl2iV0
>>252
安彦さんがどういう文脈で褒めるかで全然意味が違う
氷川さん評価するのが商売なので、これまた文脈により意味違う
ヤマカン褒めてたか?

そもそもスレ違いなんだから若おかみと関連性が見出せない新海の話は自重すべき
0267見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK06-rVrM)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:16:10.65ID:ILfP/wdYK
その映画のスレッドで「こいつはこの映画を見てない!新海ファンを叩きたいがためだけに居るんだ!」
と意味不明なことを喚き散らすのは小学生以前だろ
頭がおかしいんだよ。しかも自分から持ち込んだ話題のくせにな
0269見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b624-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:18:16.61ID:+JBcxi3Z0
そもそも>>121で突然煽り出して別ワッチョイの>>249
自ら>>121ですと明かしたくせに今更何を言ってるのって話だがな
こうやって関係ないスレを機能しなくなるまで支離滅裂なカキコを続けるよ
「花の湯温泉は〜」という言葉は残念ながら届かないよ、このスレ民で自衛しないと
0270見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK06-rVrM)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:28:35.33ID:ILfP/wdYK
>>269
だな。
自分から新海を例に出してトンチンカンなレスしといて
スレ住民に「お前見てないだろ!見てるから感想言え!ほーら見てない!」
と煽りだす奴がまともなわけがない

こちとらごく当たり前のこととして「キチガイ」と罵ってるだけで
コイツには何の論理的妥当性もない
なのに「自分は仲直りしたいんだよ〜」だと。いいからとっとと失せろ
0273見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 031d-vyN8)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:39:37.97ID:s7qHTAaq0
>>264
仕方ないから反論する、僕が甘かった

意味不明じゃないよ。ここは若おかみスレだから感想聞かれて答えない(答えられない)のは見てないことを疑われても仕方がない。
それにお前は若おかみの内容に関わるレスは一つもなく新海監督と信者をキ○ガイ扱いしこき下ろすばかりで煽り立てている

若おかみを見てもいないのに何故かここに常駐してる新海アンチと見るのが自然
出ていくべきはどちらかちゃんと考えてみては?
0275見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4e22-n0hs)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:06:32.16ID:sk7E668h0
口コミ評判からの劇場版若おかみ鑑賞勢なんだが、評判通り良い作品だったな〜。TVアニメ版も見てみたいと思い24話一気見してきた!TVアニメ版は感動よりも、コミカルでファンタジー色が強い作品なのねw 原作に近いのはTV版なのかな?まあどっちも面白かったけどw
0281見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK06-rVrM)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:46:12.73ID:ILfP/wdYK
>>273
「お前のために感想書きたくない」ってのが見えないのか?
「書かない」と「書けない」を混同してるのがお前
百歩譲って「疑い」でしかないものを断定して「新海ファンを叩くためだけに監視してるアンチ」
なんて妄言を大まじめにほざいてる奴をキチガイと断定してなにが悪い
0285見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a34d-aGty)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:11:00.93ID:qFhoC+SC0
>>283
原作読んでないけどWikipedia見る限り原作は話の内容がかなりあるみたいだね。
美陽とか、おっこの子として生まれ変われるように魔界に調整してもらってもその人生の条件が彼氏無し、春の屋を潰す、真月と仲が悪くなる。と、さんざんな条件とか笑える。
0290見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4e22-hrLv)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:48:50.50ID:Mjybl2iV0
>>284
文盲君また「おまえ本当にアレは見たのか?」をやってるんだねw
懲りないなぁw 君がそうやって聞いてきた物、片隅の原作もブレードランナーも他のみんなも見てたでしょ ?
その上で君の中途半端な解釈に訂正の解説もしてあげたよね?
全部赤っ恥かいたの君だよね?
そろそろ成長しようよw

相手の人は君が荒らしてた片隅スレと全然関係無い人だよ
0291見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b624-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:55:07.75ID:+JBcxi3Z0
ワッチョイ 031d-vyN8 = オッペケ Srbb-vyN8 (Huawei Mate 10 Lite)
新海アンチスレ、片隅スレ、それらの関連スレで2年に渡り荒らし行為を続けている基地外
君の名は本スレでは毎日下ネタを投下

相手をしている人共々NG推奨、なんなら俺もNGで
俺は基本ここの人達の作画語りをROMりたいだけなので
0292見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 031d-vyN8)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:59:12.15ID:s7qHTAaq0
>>289
でもあなたはID:ILfP/wdYKが私を鬼のように貶めていたのご存知でしょう?
彼はこの映画を見たと言い切り尚且つ感想など言わないと言ってるんです
このくらいの質問は問題ないんじゃないでしょうか

>>290
全くなんのことかわかりません

それよりID:ILfP/wdYKが何故質問に答えられないのかと思わないんですか?
0293見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4e22-hrLv)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:01:57.16ID:Mjybl2iV0
>>291 他スレ住人様各位
あ、俺も文盲(ID:s7qHTAaq0)同様にNGしてもらって良いです

基本相手にしても不毛なだけなんで、よろしければ朝にも言ったけど即NGでお願いします

ちなみに俺は若おかみは見てるよ
ねじ込み式の鍵の作画で涙出た
0297見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ da11-w1bu)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:26:05.30ID:MocTPxXS0
>>282
イオンシネマ系以外だと、明日11/8までで上映終了のところが結構あるな
ぼちぼち東京ではミニシアター系での上映が始まる。
イオンシネマ系やバルト9がどこまで引っ張るかはわからないけど、バトンタッチの時期かもね

11/10〜
渋谷アップリンク
池袋シネマ・ロサ
キネカ大森

11/23〜
下北沢トリウッド
0300見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f1c-YdG1)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:57:12.36ID:DDa7GXz30
専用スレで他作品の名をあげる奴にロクなのいないね、ログ追いつくのに時間取られた

それはそうと円盤早く出てくれないかな、アマプラでTV版周回しすぎた
映画版の質ならBRとUHD両方セットにしてくれるとありがたい
0303見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 896b-pd5L)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:49:10.55ID:yRJt+IJ40
>>301
俺も最初はCGかな?と思ったけど、4回目でこれ手書きじゃね?と思い直した
鯉のぼりやポルシェは明らかにCGだと分かる動きだし、花が舞い落ちるCGを見ると、
花びら自体は固い感じで舞うんだけど、綿毛自体がふんわりしててCGでは作り出せない
観てて気持ちのいい自然な流動だった。
この作品のCGのクオリティを踏まえると、あの綿毛だけが手書きと見まがうほどの
ハイクオリティCGだったとは思えないんだよな
手書きのおっこの動きとCGの綿毛の絡みを違和感なく合成するのってかなり難しいと思う
0308見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワキゲー MM6b-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:46:08.81ID:P99SRmhHM
またバルト9(明日で上映終了?)でレイトにいってきた やはり自分の中では今年のベストだな しかも全くの想定外で 評判良いけど行くべきか相当迷ったからな
0309見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b89-YkuD)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:50:05.66ID:TDKDu5bW0
同じ児童文学原作の映画といえば「ルドルフとイッパイアッテナ」があったけど
アレも一切情報無しで見たらラストで衝撃を受けたし、児童文学映画をナメてはいかんなと思った次第
若おかみでそれをますます痛感した
0311見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H7d-yajh)
垢版 |
2018/11/08(木) 04:24:06.50ID:AxT+umJ4H
>>273
>若おかみを見てもいないのに何故かここに常駐してる新海アンチと見るのが自然
>出ていくべきはどちらかちゃんと考えてみては?


真性の基地外だな、こりゃ
0315見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcd-7Rqf)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:20:41.67ID:h/Md22yKr
>>314
別段アンチ意見でもないのに排斥するのか
0320見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK6b-XGXv)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:51:20.70ID:jYCZ5R0mK
>>303
んー、そこに注目して見てなかったから断定は出来ないけどあれが手書きとは思えないかなぁ
正直あの綿毛の動き自体CG丸出しだと感じたから
あの花の雨降らせたる〜ってシーン自体、CG多用したシーンだったし
この作品はキャラ以外の煩わしいものまで無理して全部作画でやろうというこだわりは感じなかった

>>318
キチガイはさっさと消えろ
0326見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcd-wOTI)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:16:43.40ID:4ayTOWVur
>>320
また暴れてるのか?
0329見ろ!名無しがゴミのようだ! (エムゾネ FFb3-NvI+)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:17:19.43ID:ScsQnx6oF
今日、辺りでイオンやTOHOでの上映終了の所がたくさん出てくるけど、ちょっとタイミング惜しいような。
近くのイオンは今日までで、イオンバージョンのポストカードもらってないから4回目見て来たけど10月の月曜に見た時は運動会の振休で来た家族連れや小学生グループ以外は
評判を聞いて来たアニメ好きであろう男性一人客が多かったけど今日は、女性一人やアニメ映画見なさそうな高齢の女性グループと明らかに客層変わってたわ。
もう少し大きい所で上映続けたら子供向けアニメ映画なんか見ないという層も行きそうなのに残念。
0331見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK6b-XGXv)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:31:20.95ID:jYCZ5R0mK
>>329
同じく先週打ち切り前に行ったけど同じ現象だった

初日→俺とオッサンだけ
公開二週間後→ファミリー層そこそこ
先週→なぜか中年〜高齢女性数名

明らかに興味持つ層が変動してきてるけど結局ヒットは難しいと思うわ
まあ関連書籍出版の声は各社からかかってるらしいから
公開当初の絶望的な状況に比べればかなり好転したよ

しかしスタッフの面子的には業界内だけでも注目されてて然るべきなのに
公開まで本当に全く認識されてなかったのは広報と販促の怠慢としか思えん
ペンギンみたいな無名ブランドでさえ映画公開と同時に関連書籍出してんだから
0332見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdb3-NvI+)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:49:00.72ID:3Rrqitdnd
>>331
塚口の舞台挨拶見た時に、DLEのプロデューサーが冗談雑じりにうちは鷹の爪や貝社員と言うようなアニメしか作ってなくて児童向け長編は未経験なのでマッドハウスさんにほとんどお願いする感じでと言ってたけど。
それがその通りなら製作側で幹事的立場が長編アニメーションのプロモーション未経験で何も出来なかったという感じかな。
0333見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK6b-XGXv)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:57:36.55ID:jYCZ5R0mK
>>332
ペンギンのスタジオだって今まで宣伝用の短編アニメーションばかりで劇場長編は初だよ…

まあ本当に埋もれなくてよかったよ
配信や地上波があればじわじわ知名度上がるだろうし
最低限採算が取れてコンテや設定集が出るなら文句はない
毎回映画と同時にアニメスタイルからコンテ出されてた細田でさえミライでは遂にコンテ出版予定ないしね
制作資料系が単独で出されるべきなのはそれに見合う価値があると認められた作品だけ
0339見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 491c-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:57.18ID:XPCtWaWg0
自分を抑えて限度いっぱいまで頑張ってる子がいたら、息抜きさせて喜ばせたいと言う大人の感情だな

>>334のブログの文章わりと面白いな
「泣いているのに、またポルシェ見て色々考えちゃう!!」は草w
0344見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9f6-cQ89)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:27:53.79ID:iJ7xdi++0
クソクレーマーを相手にする話とかだったらどうしようと身構えたけどそういうのは避けてくれててよかった
原作だとあるのかもしれないけど
0349見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcd-wOTI)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:45.65ID:4ayTOWVur
>>291
片隅スレ、死にかけてるな。
0351見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9f6-cQ89)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:08:54.80ID:iJ7xdi++0
えっ、あのいかにもなタイアップ曲配信してないの?
あとで探そうと思ったのにw
0352見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9f6-cQ89)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:14:23.87ID:iJ7xdi++0
映画しか観てないから細かい設定が分からないけど、最後のお父さんも鈴木くんが呼び込んだ客だとしたら
おっこが幽霊が見えなくなる前にギリギリ協力できる最後のタイミングで呼んだのかと思うともう切ないどころの騒ぎじゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況