X



Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/05(金) 20:08:19.90ID:Vkh3WrcD
2018年10月6日(土)より新作エピソードOVAを劇場上映。
さらに第2弾の制作も決定!(公開日は未定)

「君を救うためなら、俺は何度でも死ぬ。」
2016年、日本のみならず海外でも大きく話題を呼んだTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』。
現代日本から異世界に迷い込んだ少年・スバルの活躍を描いたヒット作が、2018年、ファン待望の新作エピソードOVAとなって登場!

公式サイト:http://re-zero-anime.jp/
Twitter:https://twitter.com/Rezero_official
制作決定PV:https://youtu.be/bLuYlaH1NOs
劇場販売グッズ:http://re-zero-anime.jp/news/index.html#news-51

<STAFF>
原作・シナリオ監修         長月達平
キャラクター原案          大塚真一郎
監督                 渡邊政治
チーフ・ディレクター         小柳達也
シナリオ               横谷昌宏
キャラクターデザイン・作画監督 坂井久太
音楽                 末廣健一郎
アニメーション制作         WHITE FOX
製作                 Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会

<CAST>
ナツキ・スバル           小林裕介
エミリア               高橋李依
パック                内山夕実
レム                 水瀬いのり
ラム                 村川梨衣
ベアトリス              新井里美
ロズワール・L・メイザース     子安武人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 17:25:51.60ID:xViDKmUC
>あんなに喋るキャラだっけ?

あれは一種のギャグだと思って見たが
0103見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 18:36:10.20ID:x0hBz7GU
真面目な話、これ映画化する程の内容だったか?
ただ「雪祭りをしました」ってだけの内容だろ
OVAか円盤の特典でやれば十分なレベルの内容
映画なんだからもうちょっと大スペクタクルな内容でやってくれよ
わざわざ大スクリーンでやる意味ないじゃん……
0105見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 18:40:21.79ID:10wZ7uKd
>>103
パンフ読めばわかるけど、単なるOVAとして作ったのを
大人の事情でスクリーンで流しただけだぞ


劇場版向けのやべー話はまああるんだけど
どれもこれも2期にあたる部分のネタバレばっかりで
ネタバレ抜きでやれるようなのは、ヴィルヘルムと嫁の過去話とかになっちゃうし……
0107見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 18:54:49.47ID:mDL8zfp8
観る方としては空いてて快適でいいが最大箱がこれでホントにいいの?って気持ちには少しなったw
前にも書いたけど映像綺麗だし音が一発で違いがわかるくらいいいし川崎が近場の人はお勧め
噂の立川も行ったけれど私的には川崎の方が今回は好きw
0109見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 19:07:39.87ID:eAlFXdFR
立川も家宝のガルパンをbに追い出してaでreゼロやってるんだよなー
こだわりなのか中の人が好きなのかw
0110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 19:25:16.88ID:tW/Ewnta
今回の入場者特典って少ないの?ツイッターでももらえなかった人いるけど
0112見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 19:36:36.85ID:YXJk2it3
角川アニメの入場者特典が少ないのなんていつものことじゃん。
だいたい1〜2日でなくなることが多いから、特典欲しいなら初日に行かないとね
0113見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 19:45:18.49ID:VJD0TqxM
>>110
都内ならまだある
0114見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 19:49:15.30ID:xViDKmUC
>>109
ガルパンは最終章でなく総集編だし、音響調整有りとは言っても円盤発売済みだし、4Dでもないし…
astを占有させる必要は無いと判断したんでしょう
0118見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 21:32:21.52ID:cBseUMuK
「角川」って聞くと川上の顔が脳裏に浮かんでげんなりする
0121見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/07(日) 21:53:13.76ID:Vq/sUcom
>>104
悟空vsフリーザ な 戦闘シーン あったやん
0127見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 09:02:08.40ID:LWBjotdK
このスレが全然伸びないって事はさては駄作映画だな?
0130見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 09:32:12.86ID:atLqFMpQ
二章ではスバルに疑念と殺意を抱いていたレムが
デレたばかりのこの映画では事あるごとにスバルくんスバルくんになり
三章の頃はやや落ち着いて、落ち込んだスバルにその身を呈して助けるしかできなかったが
スバルのすべてをぶつけられて、それでも「諦めるのは似合わない」と厳しく支え、最大の味方となる

というわけでこの映画を見た後に三章を見直そう
0131見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 09:33:51.14ID:0wQk33e5
>>127
うーむ、どうなんだろう

続編というか番外編というものだから、すごく新規歓迎でもないし
あと、書籍版スレとかweb版スレで話出ちゃっているから、ここに書き込むほどでもない
0133見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 10:11:27.22ID:nRKjMb9w
>60分なんて特別料金なのが当たり前なのになぜ普通の映画価格なんだよ
生徒会役員共「…」

下手な特別料金だと劇場の割引制度が使用不可、無料券使用不可で寧ろ高くなる事もある
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 10:27:05.90ID:dsLotknh
>>127
書籍化済みのただのほのぼの日常短編だしな
映像のクオリティもストーリーも本編を補完するOVAとしては悪くないけど語るほどのことでもない
俺も特典なかったら見に行ってない
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 11:29:07.55ID:eANxsYeT
>>134
じゃあ原作を再現した作品なら見る必要ないのかって言ったらそんなこたない気がするんだがな。
やはりバルスが酷い目に会わないのが駄目なのか。
0139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 11:58:38.24ID:dsLotknh
>>136
見る必要がないとまでは言わないけどそりゃ内容次第で見に行くまでの期待値とその後の満足度は違うだろう
本編がアニメ化されるなら大喜びだがこの短編は細かい伏線はあれど単体ではキャラ同士がイチャコラするだけのコメディだからな
見た結果全然悪いとは思わないし映像化されたことは大きなプラスだと思ったけどあくまで補完に過ぎないよ
特典なしで映画館まで見に行く気にはならないし他人に積極的に勧めるようなものでもないなって感じ
ちなみにOVAは最初から買うつもり
0140見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 12:01:33.65ID:PrpWbU6+
>>127
ぶっちゃけ中身ないから語ることがない
例えるならごちうさやきんもざのOVA劇場版を見ている感じ
ただキャラクター可愛いブヒィィィしている映画
0141見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 12:13:03.35ID:hr+so3Yj
まぁなんというか本当にOVA
書籍の特装版とか円盤の全巻購入特典についてそうな内容いや良くまとまってて俺は満足したけどね
ラムチーの「か〜ら〜の〜」の謎テンションには吹いた
0142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 12:56:26.51ID:cup347zh
ドアノブ掴んだ時、スバルの指もげるんじゃないかとか思ったわ
0143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 12:58:34.73ID:LZu6wukv
劇場版の尺で終わるような話って言うと
今回のように短編使わないなら
スバルが闇落ちする話とか
スバルが自分の命を使い捨てにする話とか
スバルが闇落ちする話とか
スバルがレムと駆け落ちする話になるからなあ

あとは円盤特典の映像化
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 12:58:39.67ID:pWxJV+Cb
何かやらかした模様

10月7日(日)「Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow」11:10の回をご鑑賞されたお客様へ
http://www.midland-cinema.jp/topics_detail/491
0147見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 13:13:31.23ID:MazhR15Y
時間軸的にレムがあんなにスバルスバルだっけと思いながら久々にリゼロ楽しめた

しかし2期とかほんとに作れないのかなぁ
少しづつでも前に進むかんじでやってくれてたらいいのに
スマホゲームでコラボやりすぎだし出し惜しみなのかタイミング逃したら意味ないと思うんだが
0148見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 13:24:51.09ID:hr+so3Yj
パンフ読んだか?
アニメが終わった後に続編決めてもスケジュールが埋まってて中々作れないらしい
Pが氷結の絆のOVAはイチから仕切り直すには欠かせないってコメントしてたから
2期もしくはストブラみたいなOVAでのシリーズ継続あると思ってる
0149見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 14:41:55.83ID:ftMB/pco
とりあえずアニメ本編は見たし劇場版ってことでスレの評判確認してから観ようかなと思ったけど本編の続きでもなくOVA上映なのね
ならパスしとこ、そこまでがっつりハマって見てたわけでもないし
0151見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 15:21:13.65ID:9JFclvsy
本編の続きというか、本編の途中だな
0154見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 16:34:58.68ID:M/QniQeR
見てきたー
実際劇場でやるレベルの内容じゃないけど楽しかったよ
ラムのテンション相変わらず好きだ
0157見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:20.06ID:vAMEhKNq
劇場でやるレベルじゃないとか言ってる人いるけど
先行上映も無しでいきなりBD一本7,800円とかで出してくれれば無言で買うっていうこと?
0158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 20:59:51.34ID:VL0dAHtz
劇場でやるレベルかは横に置いておいて

>先行上映も無しでいきなりBD一本7,800円
OVAってそういうものだよね……
0159見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:02:38.50ID:3ok/cRG6
あとは原作書籍につけて売るのも良くある手法だな
無料で放送したものを4〜5万かけて揃えるより余程買いやすい
0160見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:40.55ID:VL0dAHtz
作画が文句の無い劇場作品レベルより下がるかな〜と気になる部分は確かにあった
少し離れたベア子の目が点だったり……
省略して点にするにはまだ近いぞ!と心の中でつっこんだw
あとエミリアたんの顔が崩れていない?な場面とか
0161見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:12:38.46ID:bDRv59ZV
自分が気になったのはみんなで暖炉にあってるシーンくらいかな
OVAクオリティならこんなもんでしょ
全体的には十分綺麗なもんだ
0164見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:42:18.65ID:VL0dAHtz
>>163
そう第二弾OVA

OVAとして制作すると原画のサイズとかが劇場版とは違って、大きなスクリーンだと粗が目立ちやすいのだろうとは思う
0166見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 23:02:31.36ID:pUOQXHm8
2回目見てきたけど、舞台挨拶見てから行くとまた見え方が変わっていいな。
レムの犬になってるところやっぱ可愛いすぎ。
0167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 23:21:45.02ID:ouzJZEVR
まあ料金は一律1800円ってわけじゃないしなあ
学生料金で観る人や会員価格で観る人のほうが多いかと
一人当たりの単価は1300円台になることがけっこう多いしね
70分、1300円を高いと思うならそうだな
他の作品が150分作品でも料金は同じだしなあ
0169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 23:29:59.93ID:6mxzoKN4
イオンシネマなら1000円で見られるな
割引不可の特別料金だと逆に高くつく
0172見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 09:01:30.39ID:VV07PRIV
最近で言えばKシリーズが70分1,800円固定という超強気設定
ヤマトなんかもそうだけれどヤマトはもう完全に固定層向けだからな
0173見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 14:26:10.43ID:y6fR8AX6
他の作品と同時とか抱き合わせ販売感ありすぎてノーサンキュー
このすば知らない、好きじゃない人だっているのに
リゼロだけ観て出たいわ
他のと同時だと途中で人の出入りがあったり逆にずっと動けなかったりでヘイトたまってリピートする度に臭くなりそう
0176見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 18:34:40.36ID:X5mMmlJm
>>127
はい
0179見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 20:46:34.28ID:FEtT+P7x
お前らこの映画(というよりOVA?)に1800円も払ってるのか
無限クーポンで1200円で見られる劇場とかあるのに
0183見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 23:15:16.62ID:MBdkSFXc
ワンエピソードだけだったからストーリーがしょぼい感じはした。
寒い→魔力暴走だった→雪まつり、おしまいという感じで。
ギャグはあったけれどもそこまでな感じで・・・。
0185見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 00:20:19.14ID:by3Mfdys
>>179
そんな映画館あるのか
俺はユナイテッドシネマで観た
会員年会費が500円だが大人料金1500円になって多少お得
年会費更新で1回限りの1000円券貰えるし6回観たら1回無料で観れるサービスあるしな
金曜日は会員デーで1000円や
0186見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 00:47:25.43ID:pbVC/FZp
1200円無限クーポンはMOVIXの会員だな
コロナも窓口だと無限クーポンがあるけど何円だったかな…
シネマシティの平日会員価格だと1000円
月曜日のイオンシネマが1100円、株主特典だといつでも1000円

メジャーなところだとこれくらいかな
0187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 00:56:58.94ID:/msgQnoZ
最初の観客への注意のとこで火器は×と書いてあるが、火気だよな?
映画館にチャカやらバズーカ持ち込むやついるんかな?
0189見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 01:24:35.46ID:pbVC/FZp
>>187
水爆は持ち込み禁止です@ノゲゼロマナー動画
0191見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 09:17:19.92ID:qTX3MtT3
入場特典を3週に分けるの失敗じゃね?
俺もベティかレムが欲しいからまだ行ってない
でも3週目になると熱が覚めてるかもだから行かない人も多そうだし
1週目が低いとリゼロの少しファンが、まぁレンタルでいいかなーとか思いそう
0192見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 09:21:52.61ID:nsnXrjxC
う〜ん・・・評判はこんなものか
若女将のついでに見るかどうかだな
0193見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 09:42:14.90ID:Wm8tYi+Y
>>191
熱が覚める以前に上映回が減って観ようにも観られない可能性も…
どう見てもヲタ向けアニメを午前中一回だけとかやめてくれよ
0194見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 09:48:25.10ID:qTX3MtT3
だよね。せめて特典選べるシステムにすれば良かったのに
0196見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 12:00:57.04ID:DX6onjiH
?「もう1セットにして配ってしまえ!」
0199見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 15:09:44.08ID:gurUoxUS
最初の劇場注意から最後までマジでくっそ寒いしくっそおもんなかった。
とりあえず貰った小説をメルカリに売って損失を減らすわ
0200見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 16:37:23.11ID:RpwLoZSB
駄女神は笑えるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況