X



劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/06/30(土) 00:12:28.32ID:nzozDkg0
『響け!ユーフォニアム』の劇場版について語る総合スレッドです


●『劇場版 響け!ユーフォニアム〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜』
http://movie.anime-eupho.com/
2016年4月23日公開
テレビシリーズ第1期を再編集
監督:石原立也
http://movie.anime-eupho.com/sp/img/top/kv.jpg

●『劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜』
http://movie2.anime-eupho.com/
2017年9月30日公開
テレビシリーズ第2期を黄前久美子と田中あすかを軸に再構成
総監督:石原立也
監督:小川太一
http://movie2.anime-eupho.com/img/top/_sp_keyvisual.jpg

●『リズと青い鳥』
http://liz-bluebird.com/
2018年4月21日公開
完全新作1作目、鎧塚みぞれと傘木希美を中心とした物語
監督:山田尚子
http://liz-bluebird.com/img/top/keyvisual.jpg

● 『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』
http://anime-eupho.com/
2019年春公開予定
完全新作2作目、2年生に進級した久美子たちと後輩たちの物語
監督:石原立也

前スレ:
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1523796557/
0750見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 01:41:38.31ID:JvH12pTu
>>744
私は作者に還元されるようになるべく新品を買うようにしてますが、
響け!シリーズは残念ながら新品は既に入手困難なものが多いです。
このスレでも度々「書店で見つけた時に買っておけば良かった」というレスがあり、
みんな再販情報をチェックしているのですよ。

大手書店で問い合わせてもらえば、出版社で絶版してても他店舗での在庫がある場合もあるし、
アマゾンでの中古しか無いならそれも教えてくれますよ。
最終手段はブックオフで問い合わせれば稀覯本ですら大抵のものが見つかります。
Wikiに載ってる既刊一覧のISBNコードを控えていくと照会もスムーズで店員さんも助かります。
0751見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 02:14:06.95ID:UhiqF93O
>>746,749,750
マジですか…教えてくれてありがとう
とりあえず本屋で1巻だけ買ったんだけど「ヒミツの話」っていうのも見かけたから
2巻以降持ってなくてもとりあえず買っといたほうがよかったのかな
0752見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 02:14:39.91ID:eeVtOeXR
出版社と書店の間に返品制度がある限り、出版社は確実に売れる部数しか刷らないからね。
返品された本は出版社にとって、費用(コスト)をかけて生産した商品なのに、利益(プロフィット)を生まずに在庫になっているということになる。在庫が多いと、投下した資本が効率的に回収できていないということで、損益に悪影響を及ぼす。
出版界のような右肩下がりの業界では在庫を最小化したい(ゼロが一番よい)ので、そうするために需要よりも少なく供給するというのは極めて普通の対策になっている。
ユーフォ関係だと「リズと青い鳥」の設定資料集がすぐ売り切れてしばらく再版されなかったけど、これも同じ事情と推察。
そして、需要>供給という状況があるところでは、それを商機とする人達(=転売ヤー)が現れ、ただでさえ供給が少ない商品を転売用に買い占めていき、遅れて来た人(商品が市場に出てしばらく経ってから入手を希望する人)は、通常ルートでは商品を購入しにくくなる。
なので、オタクにとっての金言は、「迷ったら買え(次の機会はない)」。
0753見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 02:30:28.90ID:eeVtOeXR
>>751
買えなくなる可能性があるという意味では、「ヒミツの話」も買っておいた方がよいかと。でないと次に見つけるのに苦労するか、プレミアを払うか、古本を買うという選択肢になると思う。
ただ、「ヒミツの話」を読む順番としては、「いちばん暑い夏」と「最大の危機」を読んでからでないとネタバレだらけになってしまう(雰囲気も随分と違う)ので、ご注意を。
小説はあくまで小説単体として(アニメ化やマンガ化といった展開を想定されてもいないし、アニメのノベライゼーションでもない)執筆されたものなので、アニメとはかなり雰囲気が違う。ある程度の覚悟しておかないと、「コレジャナイ」状態になるかもです。


【永久保存版】ユーフォの原作を読む順番
https://mobile.twitter.com/i/moments/816613378718240768

著者の武田綾乃さんも推奨していますが、吹奏楽部日誌の前に立華編を読むのがお奨めです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0754見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 04:17:24.53ID:JkALud7v
>>752
岩波文庫は買取方式なんだっけ?
だから最初からある程度の部数しか刷らないけど、置いてある書店にはかなり古いのが何時までも置かれてたり…
0755見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 07:56:46.21ID:x9ikml7S
>>754
岩波は買い切りのみだね
特装版の類も基本的に買い切り
売れ残りのエヴァのフィギュア付きを値引販売してるコトもある
宝島社は大手程体力ないから絶版されると厳しい
俺も原作未読だしKindle化リクエスト出すかな
0757見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 08:05:10.05ID:bh9MAGNO
一時期はコンビニにも小説一式、コミカライズ本が勢揃いしてたのにね
来年4月に第二楽章は、ふたたび帯替えて並ぶだろうね
0758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 13:00:00.48ID:P51dsF0y
今時電子書籍になってないとか時代に乗り遅れてるのが心配な出版社だよな
個人でも電子書籍出版できるというのに
>>757の言うとおりならいいんだけど
前に直木賞作家の小説が映画化された時に原作本が本屋になかった事もある
0760見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 13:32:05.52ID:YlnEKZ9x
途中で送信してしまった
届けたいメロディの立川最終上映どうすっかな
金曜で新作もあるからそっちも観たいし、仕事終わってからの立川はなかなか遠い
届けたいメロディは先週末も観たけど、またしばらく劇場で観られなくなると思えば優先すべきか
0762見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 14:35:45.52ID:OKgfRPoO
ユーフォおじさん
ガルパンおじさん
若おかみおじさん
…って、結構被っているんだろうか
自分はガルパンは1回で十分だった。若おかみは未見
0766見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:10:29.64ID:KHz8HbNg
文化庁メディア芸術祭の受賞作品発表って来年3月か
今年は激戦になりそうだ
リズ、さよ朝、ペンギン、若おかみ、ミラ…
さてどうなるか
0770見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:39.82ID:maervn4o
よし、自分はさよ朝を推しておこう
0772見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 00:16:05.98ID:X2CocwDq
ここまでリズを挙げる書き込み無し……
0778見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 00:28:40.62ID:eiNMUCRR
リズ豚の知性の無さが現れていますね
と冗談は置いておいて
審査委員会推薦作品だったはず、だってメディア芸術祭の上映を見てきたしw
0780見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 00:38:53.97ID:YbCwRo5N
今年は2016年の君縄みたいな圧倒的な存在がない
話題の若おかみも今のところはそこまで突出した勢いはない
とりあえずリズが文化庁の優秀賞取れれば3作連続受賞だから十分めでたい
アカデミーはほぼ100%ミライだろう(シッチェスは本当に不可解…)
0784見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 01:19:17.16ID:YbCwRo5N
あ、興行面ではコナンが圧倒的だな
日本アカデミーはミライじゃなくてこっちかな
メディア芸術祭は本当に読めない状況
0786見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 02:51:40.02ID:kLCOrVjs
昨日(10/19)立川のオリオン書房ノルテ店に行ったら、店内に「立華高校マーチングバンドへようこそ」の重版が決定したとの貼り紙があった。年内くらいには書店に入荷するのかね?
0787見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 03:34:01.52ID:94MKFZ8W
さて、ついに今日からですな
中高が今週で、来週に尼崎で大と一般なんだね
センチュリーホールが使えない間は尼崎かもね
0788見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 04:21:12.05ID:kLCOrVjs
ユーフォは、舞台が京都(宇治)だっていうのが、作品世界の奥行きに貢献してるよね。
自分はとある関東の吹奏楽強豪県の出身だけど、正直ウチの県を舞台にしても、こんな人気作にならなかったと思う。
ユーフォの舞台だけをウチの県に変更して他は全部まったく同じにしても、うまくいかない。そもそも「あがた祭」みたいな長く受け継いでいる行事に欠けるわ。歴史的・文化的な厚みで完敗という感じ。
平たい県だから大吉山みたいなの場所もないし、宇治川みたいな川もない。
0796見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 10:25:38.84ID:kLCOrVjs
関東民の自分からすると、宇治は京都ですよ。
なのでユーフォに出てくる女子についても、久美子みたいに他地域から引っ越してきたのも含め、女子全員が(濃淡あれども)京女なんだと思ってる。

「リズ」の話題になってすまんが、希美と新山先生との会話なんて、京女同士の会話って感じだわ。
一見なんでもない挨拶だけど、建前で本音を包み込みながら、お互いに刀を交えてる感じ。
0799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:27.40ID:0ADPZS+5
>>793
麗奈『京都弁でユーフォって、ホンマよう言わはりますわ』
『そんなんしたら熱血吹奏楽アニメがハンナリした雅楽アニメになってしまいます。なぁ?久美子はん』
0801見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 13:07:11.10ID:kLCOrVjs
届けたいメロディの冒頭の「プロヴァンスの風」って涙が出てくるけど、俺だけかな?
中盤で旋律が変わって木管が流麗に奏で始めるあたりからジワジワ来て、終盤でパーカス二人が大太鼓とティンパニをドン!ドン!ドン!とキメるあたりで涙腺崩壊って感じになる。
0802見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 14:25:40.50ID:TMA/uzUN
>>794
ちょっと違う。京都市内の平安京の「塀の中」の人達の選民意識が高い。
よく言う「いけずな京女」「はんなり言葉」「お茶漬け」などの文化も主に塀の中。

中高のクラスメイトにまさにそんな奴が居たけど、親父が茶道の家元、オカンが花道の家元、
そもそもオカンの実家が3軒隣、親父が戦国武将の○○公の直系の子孫で、両隣りが寺。
そもそも洛中にはそんな家がゴロゴロある。
別に見下すという訳では無いけど、自分達は古来の日本文化を受け継ぐ正統派、という意識は
バリバリ感じたねぇ。

チバラギ県民が「関東出身」と名乗るのと同じで、関西でも大阪以外の出身者は「関西出身」と名乗る。
でも塀の中の人達だけは「京都出身」と名乗ったりするw
0803見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 14:40:06.02ID:0ADPZS+5
>>800
書いといて言うのもなんだけど、ここまで極端な京言葉を話すのは舞妓はんくらいです。
お兄さん堪忍なっ、よろしおす〜♪
0805見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 19:31:00.77ID:YbCwRo5N
>>802
けいおんが流行ってた頃に京都市役所近辺の町並みを歩いたけど
どこの家も「ここは京都でございます」って雰囲気を醸し出していたな
古い家はもちろん、新しい家でも明らかに他とは違っていた
あと、京都市は住所がややこしいので郵便物送るのが面倒だw
0807見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 20:32:42.95ID:TMA/uzUN
上ル とか、地元民じゃないと理解できない住所もあるよなw
0808見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 21:09:41.99ID:Wh0UJnXH
外部の印象からすると京都って>>799な感じ
原作だと京都というより大阪弁って印象
実際は原作の方に近いのかな?

どちらにしてもアニメ見てから原作読むと同じ台詞でも違和感凄い
特に麗奈やあすかは…
地方局のご当地アニメじゃないんだから京アニは標準語(東京弁?)にして正解だわ
0809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 21:39:42.92ID:0ADPZS+5
個人的にはユーフォは関西弁テイストを入れた方が宇治が舞台ってカンジがして良かったのかなぁと思う。
ただコテコテの関西弁にし過ぎると登場人物が全員大阪のおばちゃんみたいになってしまうから難しい。
誓いのフィナーレから関西弁に変えるのも変だし花田十輝氏も標準語の方が脚本作りやすいだろうから、結局標準語でいいのかなと。
0810見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 21:44:26.17ID:TMA/uzUN
>>808 > 標準語(東京弁?)にして正解だわ
>>809 > コテコテの関西弁にし過ぎると登場人物が全員大阪のおばちゃんみたいになってしまう
コテコテの大阪弁と、牧歌的な宇治の関西弁とでは、印象が全く違うと思うよ。
原作者の「宇治の風景を残したかった」という意味は台詞回しにもしっかり込められてて、
関西でも田舎の方でしか使わない言い回しのオンパレードなんだよ。

・標準語で「しない」
・大阪弁で「せえへん」
・田舎の関西弁「しいひん」
とかね。

俺は牧歌的な宇治方面の言葉を喋る麗奈や緑輝やデカリボンを観てみたかったな。
コテコテの大阪弁のはしもっちゃんとの対比も面白かっただろうなぁ。
0811見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 22:23:42.26ID:TMA/uzUN
懐かしい方言に触れてもうちょっと詳しく書きたくなったw

標準語で「しないんじゃない?」
大阪弁で「せえへんのんとちゃう?」
田舎の関西弁で「しいひんのんとちゃう?」

対して本作の中での言い回しは「しいひんくない?」が多く、コレは特に若者言葉。
あすかの代の先輩達はお姉さんっぽい大人寄りの言葉で、他の部員は若者寄りの言葉を使ってる。
特に話し言葉には武田さん相当な思い入れを込めてると思う。

・・・ところでなんか鯖おかしくない?
0812見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 04:06:39.89ID:gdKNUIhu
一昨日の立川の昼の回、遅刻して入って来た奴が中央ブロックの列を右から左までほぼ全部横切っていってウザかった。
左から入って来いよ。
0814見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 10:04:53.27ID:gdKNUIhu
立川a studioの場合、入口と通路の位置関係からそうなると思われ。
a studioはチケットを見せる入口は右後方の1箇所だけ。
入ってすぐ目の前に前方に降りていく通路があるから、前の方の座席を予約してて遅刻した人は、まずこの右側の通路を降りていってしまうのではないかと思われ。
暗いし、遅刻して平常心ではないから、横方向の座席位置を碌に確認せず、まず縦方向に進んでしまうのだろう。
で、遅刻した人の座席位置が左寄りの場合、被害が大きくなる。
立川a studioで上映開始後に右から左に列を横切って行く人を何回か見たが、左から右に列を横切って行く人を見たことはないような気がする。
0815見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 10:12:00.91ID:Zob5FPkp
だがちょっと待って欲しい。OPで並んで歩く2人を際立たせる演出のために
モブとして右から左に歩かされてるエキストラである可能性は無いだろうか。
右から左へ歩く人を見た際には心の中で「毎回お疲れ様です」と唱えるべきじゃなかろうか。
0816見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:38.99ID:gdKNUIhu
>>815
それだな!
その視点はなかったわ。
心憎い演出に脱帽だ。

横切られるとスクリーンが見えなくなるという人もいるかもしれないが、なあに、かえって臨場感が出る。
病みつきになること請け合いだ。
0818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:42:19.24ID:l/DhoOMJ
京都橘高校のパレード終了
棒付きカメラ持ってるおっさんが沢山いたから直ぐにツベに上がるだろう
とにかくすげぇハイテンションでワロタ
あとバリサクが四人もい編成なんて初め見た

ああいう高校のドラムメジャー任せられる部員は凄いプレッシャーだろうなぁ
結構可愛かったと思いますw
0819見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:00:39.12ID:Zob5FPkp
>>818
いいなー!!ちくしょう!ちくしょう!寝坊した俺を祝ってやりたい!!
だがちょっと待って欲しいとか書いてる場合じゃねーよw
0821見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:52.99ID:jTRON34Z
可愛い女子高生のパレードを直視(付いて行ってガン見、カメラおっさんと化す)する勇気がないので断念しました
やっぱりカメラおっさん多いのか
0822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:12:21.25ID:vdCHJJbd
高価そうなビデオカメラ持って隊列追っかけてるおっさんがいっぱいいたよ
移動がゆっくりだったから撮りやすかったんじゃないかと思う
それはそうと、マーチング用のスネアドラムって打面がカチカチで鉄板叩いてるみたいだった
あんなん毎日叩いてたら手がおかしくなりそうだw
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 15:27:06.73ID:gdKNUIhu
>>819
俺が「なあに、かえって」とレスしてやったんだから泣くなよ。
0824見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 15:41:31.95ID:3w3RCTEC
>>812
遅れて入ってきた人は座席に付くまで匍匐前進するのがマナーなのになあ
最近は劇場マナーを知らない人が多くて困る
0826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:41:19.15ID:hPFoDWtb
>>821
スマホで撮っていた女性客もちらほら見かけたよ

風が無い快晴で野外イベントとしてのコンディションは最高だったと思う
50mくらいの隊列の真ん中位で聴くと生演奏の音も左右に広がってきれいに聴こえてたね
あんなにかわいいのに演奏が始まると笑顔で飛んだり跳ねたり本当おっそろしい連中だったw
0827見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:44:00.00ID:gdKNUIhu
流石にサファイア川島が褒めるだけのことはある。
0833見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:19.37ID:fRQQAUCU
>>825
はいからさん、中の人的に言えば滝先生とガッツ部長があともう一息で結婚してたかもしれない映画だったね。
結局最後は宮野のもとに逝ってしまわれた…。
0835見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 20:29:33.88ID:eIDlQglf
>>831
カメラおじさん的には暑くて風が強くて、突然、雨が降ってくると最高か?
楽器にもカメラにも厳しいw
0836見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 20:36:25.66ID:dza54PjY
楽器フェアから帰ってきたが、早速いくつも動画が上がってるな
やっぱりあのオレンジは俺の目には眩し過ぎたw
しかしあの笑顔の裏には超体育会系の世界が…
0837見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 20:39:50.52ID:dza54PjY
あ、関係ないけど森口博子が入り口のステージでZガンダムの曲歌ってて
こっちもおっさんだらけだった。午後3時くらいだったっけかな
0840見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 19:26:54.31ID:nueZj+kI
カメラおっさん達は立華編を読め。
自らを恥じて縊れ。
0841見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 19:43:47.96ID:X8zeIyck
しかしまぁたった1日で偉い数の動画が上がってることw
みんな棒持って追っかけてたもんなぁ…熱狂的なファンも多いのかね
0843見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 20:53:31.25ID:v4qCilMs
橘の動画観る度に思うんだけど、フジTVのF1中継方式で
有志が協力して分散配置、定点撮影したのをリレーで繋いで編集すればいいんじゃね?
隊列が長いと前方の金管、中間の低音+打楽器、後方の木管がアンバランスに聞こえるけど、
それもリレーの前後の音声をミキシングして作ればいい感じになると思う。

周りが棒カメラだらけ、他の人を押し退けながら追跡する人や
カメラの場所取りで殺伐とするのが目に見えてるから、
観てみたいけどあの空気に混ざるのは嫌だ。

有志リレー参加者や関係者以外はカメラ禁止にでもした方が、
互いに気持ちよく楽しめると思う。
0844見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:50:46.02ID:mw9d6sZE
敷地に割と余裕があったかせいか、カメラおじさん達は
そんなに邪魔には感じなかったけどね(棒を高く伸ばし過ぎとは思ったが)
近くのお姉さん方が「私達、絶対YouTubeとかの動画に映ってるよね〜」とか言って笑ってた
0846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 23:48:43.74ID:v4qCilMs
>>838
4:30あたりのサックスが 某空耳アワーの「尼僧侶!」に聞こえてきた。
江南スタイルぶっこんでくる橘だから何かあるんじゃないかと探してしまうw
0850見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/23(火) 11:32:23.51ID:U8A28h2x
俺もユーフォで初めて吹奏楽部って知っていろいろ動画あさったからなあ
黄前部長には定演にディスコキッド・アフリカンシンフォニー・リバーダンスを選んでほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況