X



劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/12(月) 07:34:36.57ID:w/7evliR
「機動警察パトレイバー the Movie」(押井守・1989年)
「機動警察パトレイバー 2 the Movie」(押井守・1993年)
「WXIII 機動警察パトレイバー」(高山文彦/遠藤卓司・2002年)
「ミニパト」(神山健治/2002年)

以上の劇場版機動警察パトレイバーについて語るスレです。
OVAやTVシリーズについては、懐アニ平成板のスレをご利用下さい。
機動警察パトレイバー No42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1498269222/


実写版は、映画・作品のスレをご利用下さい。
THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 51
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1516229080/


■前スレ
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1476808224/
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:05.56ID:dOKfq9bX
>>536
ソフトに不具合があるのを承知でジェット旅客機を世界中に売った航空機メーカーが
今どうなってるか見れば参考になるんじゃないか?

帆場の動機は多分に個人的なものだ
バブル景気を知らない観客には理解しがたいかもしれないな
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/19(日) 16:40:47.15ID:u+Jkqvdr
>>539
冒頭の風洞実験して暴走した自衛隊新型レイバーと混同してるのかな
0542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/19(日) 19:05:41.77ID:LUKc9abU
>>536
パト1の設定では現在ほどのネットワーク社会じゃないから大丈夫では
その分セキュリティも甘かった訳だが

レイバー同士がネット接続されてた訳で無いし
0543見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/19(日) 19:22:47.85ID:U2pv+57T
レイバーOSとしてのHOSは操縦支援機能が売りだったけど
実際には完全自動操縦に近い能力があったんじゃないかな
それも状況を認識して自律判断での対処が可能な

今のクルマの自動運転の基準で言えば、表向きはレベル2って
話でリリースしたけど、実はレベル5だったような

つまり単なる「暴走」じゃなく、目的として「破壊」が設定されていて
高度な自動操縦によってそれが実現されてたと

完全にランダムな動きなら、箱舟のレイバーは制御室へ集結したりは
しないだろうし、空挺レイバーや零式なんかははっきりと対レイバー戦闘を
してたワケだから
0544見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/19(日) 19:24:24.86ID:dOKfq9bX
ソフトの書き換えをディスクメディアでやる時代だからな
144bpsのダイヤルアップでせこせこ接続した頃だ
0545見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/19(日) 19:30:00.87ID:dOKfq9bX
>>543
想像を逞しくするのは自由だが、当時のスタッフがそこまで考えついたかね
いずれにしろ映画の中から根拠を拾ってこないと説得力はない
0546見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/25(土) 11:34:48.18ID:w5hF+qhQ
そういや、八王子のは何でパスワード入れて暴走したんだ?
そのようにも帆場は仕掛けたということか
0547見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/25(土) 14:48:11.64ID:WX8tgl0Y
>>543
暴走の引き金になる音源の方向に動くようにしてた
お互いに暴走モード認識機能があり、暴走していないレイバーは敵として認識され、自動的に攻撃する

とか考えられるが、
パト1はエンターテイメント作品として作ったから>>545さんの通りかも
0548見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/26(日) 08:24:29.17ID:1sXcAk46
もっとこう、映画的な見方をする方が面白いんじゃないのかな。
方舟は呪術師としての帆場が仕掛けた結界であり、その中では外界と異なる法則が
働いている、とかね。方舟が崩壊した跡をよく見ると六芒星の魔法陣になっている。
あるいは、西洋ホラー映画で一つのジャンルをなすホーンテッド・マンション=
化け物屋敷の変形として方舟を捉えてみるとか。
0550見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/28(火) 17:28:34.97ID:WCW/vIdp
パト2で日常の中に戦車があって、戦争という非日常が描かれてたけど、
ガールズアンドパンツァーで日常の町中に戦車があって・・・ほのぼのしたね。
0551見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/05/29(水) 05:50:32.15ID:x47Oo818
>>550
パト2では準戒厳令状態で街中に自衛隊が配置
それが日常のようにみえていく恐さを描いてる
0552見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:40:11.74ID:CG7SHOgR
教官 押井守情報サイト管理人?@straydogs_roost

「こちら中空SOC、どういうことなんだ。南下しているFSをすぐに引き返させろ。…なに? 上がっていない?」
「三沢管制隊は発進を確認していません。8飛行隊に保有機の所在を確認中ですが、回線が不通。ダイレクトラインも輻輳を起こしています」

【正体不明2機が低空飛行 長野】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6325204
0554見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/02(日) 05:07:47.03ID:exja6QBi
>>553
米軍が勝手に山間低空飛行訓練してる?
隣のあそこの国を想定かな
0556見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/02(日) 09:22:47.86ID:c28UhYpT
>>554
転載


710 名前:雪ん子[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 08:50:44 ID:VvaLAF5Q [1/2] [ M014008109000.v4.enabler.ne.jp ]
>>702>>709
横田基地の訓練空域には長野県の一部も含まれてるよ、八ヶ岳の東側辺り
http://www.jcp-sthb.jp/news/entry-81.html
http://www.jcp-sthb.jp/archives/001/201701/89cc9ef1f7d7be485aec61ed7b2bbe24.jpg

711 名前:雪ん子[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 08:52:24 ID:VvaLAF5Q [2/2] [ M014008109000.v4.enabler.ne.jp ]
補足
在日米軍横田基地(福生市など東京都多摩区地域の5市1町)の大型輸送機が、
首都圏周辺上空で9本の訓練飛行ルートを設定し、低空飛行や編隊飛行訓練を
実施していることが米軍資料で判明しました(「しんぶん赤旗」2日付既報)。
飛行ルートは東京、神奈川、埼玉、茨木、栃木、山梨、静岡、長野の8都県に
及び、住民から不安や怒りの声があがっています。
0559見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/02(日) 23:51:06.29ID:4ilPeyn4
プリウスミサイル
乗っていたのはもとエリート官僚
自動運転は何者かにハックされた模様…
押井風陰謀論炸裂
0565見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:44:17.89ID:dZD+6LAV
パトの話題で「原作者」って言葉はタブーだからな
ここで原作者とくればゆうきまさみ以外の作家に決まってる
0566見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:04:03.22ID:5w74Ezmv
・・・・



【芸能】<堺雅人>『真田丸』で兄弟を演じた大泉洋と不穏調和?その意外な理由は<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560091836/


92 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/06/10(月) 00:47:53.75 ID:wDMAFcQV0
大昔パトレイバーで内海が登場したときに「顔全体が笑ったような造り」とか手配書に書かれてて
「なんじゃそりゃw そんなやつ現実にはおらんだろw」と思ってたら本当にいた
それが堺雅人
0572見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/14(金) 01:13:37.27ID:rI7CN/Ub
あれってジブリを批判する時によくいってたスタッフの一人を
スケープゴートにするってやつにしか見えんよね
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/14(金) 13:24:17.89ID:5ziMcMZR
出渕はヤマトで忙しかったのでは、仮に依頼されても断ったのでは
デザインに関しては油と水で対立するだけ
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/14(金) 20:51:13.10ID:MMLe5hpf
>>403
アイボールセンサーはモニター越しに色々な物を見ることの比喩だと思ってたけど
0577見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/14(金) 20:52:41.01ID:MMLe5hpf
>>565
ゆうきまさみは原作者の1人だけどゆうきまさみだけではないでしょ
ヘッドギアが原作者
0578見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:03:22.84ID:oWFznPl6
>>574
>実写パトのイングラムのデザインを出渕にしなかった後
前だよ
ラーゼフォン劇場版DVD付録ブックレットの対談

ちっとは調べてから書けや、ダボ
0579見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/19(水) 17:47:18.58ID:8++8zg4S
>>575
2次元のセンスはめちゃくちゃいいけと3次元じゃもたんもん、出渕デザイン
ヤマトと重なったのは幸いなタイミングだった
0584見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/30(日) 19:45:35.33ID:NtYF6CP0
>>576
今思えば、冒頭のシーンはカメラ越しに仮想現実(虚構)しか見えてないってことなのかもな。
押井守的にこれが一番しっくりくると思うわ。
0586見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/01(月) 11:20:49.60ID:WdmSO+vj
>>584
そのP2のテーマ?のモニター越しに見る世界の話で
当初は野明が戒厳令下の自転車を都内で走って肉眼で街を見るシーンがあったけどカットされたって当時売ってたムック本に書いてあった
0587見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/01(月) 19:51:00.58ID:s+TITnM8
>>586
柘植が作り出した架空の戦争という状況を肉眼で見て何を思うんだろうなw
0588見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 14:05:10.85ID:1LsyEuMm
柘植は、モニター越しに見てるだけの連中にそれを見せたかった
0590見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 17:51:53.96ID:fgSSL/OX
柘植は命を落とした部下の親族に頭下げに行ったりしたのかね。
部下への罪悪感なんかもあって行動せずにはいられなかったんだろうよ。
レイバー隊が活躍できると自負して息巻いて現地に行ってあのザマだったんだもの。
心情察するといたたまれないよ。あのオッサン。
0591見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 18:28:59.16ID:uJwPn9+2
>>589
自衛隊・防衛省・米軍に、柘植の考えに共感する連中もいたという事だろ

>>590
南雲さんとの不倫騒ぎから逃れるためPKOに行った訳だが(実質左遷)
0594見ろ!名無しがゴミのようだ!(京浜急行)
垢版 |
2019/07/21(日) 15:46:27.73ID:Q3elEHu2
安保闘争の尻尾だった警察嫌いのミリタリーヲタが、街中に戦車や兵隊を普通に置きたいから
屁理屈で理論武装したつもりだけなのが2
私情を捜査に持ち込んで、最後は己が愚かさで失って、逆切れしてリークして自己満に浸る間抜けな
若造が見苦しいのがWX3
後藤さんって、頭いいっすねーの1
0597見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/22(木) 18:01:02.32ID:UrYYNmkf
最近の伊藤や高田の言動や展示会見たら押井の印象変わったわ。押井の方が有能やったんか。世間は押井ばっかりかつぎ上げてと思っていたが、そちらの評価が正しかった。これまで逆だと思ってました。
というか、マサイの狩のメンバーの決め方ってあって、空気読まない奴を入れないとグループが全滅するという。
ヘッドギアの中で押井がその役目でかつ監督の権限のポジだったから、パトレイバーは結果として名作になりえたんだな。
0598見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/23(金) 01:50:07.73ID:G1a/EYPS
パトの真似してメディアミックス仕掛けたアニメは結構あったが、結果パトを超えた作品は
出てない。それらの大多数は埋没して忘れられた。再利用するどころの話じゃない。
押井と同じぐらい真剣に物を考える演出家が付いてなかったからだ。単純に読書量の差だと
思ってる。押井は見た映画の量もすごいが、読んだ本の量も業界でトップクラスだろう。
0599見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/23(金) 07:05:06.61ID:Rpk7YgXq
この前の大阪のトークショーで千葉さんが、名古屋でのイベントの際に押井監督と一緒に新幹線に乗った話をしてたな。
東京駅出発前に何気なくラーメンの話をしたら、そこから名古屋駅の改札まで延々ラーメンの蘊蓄語りが始まった、って。
ラーメンをテーマに映画でも作るのか?って位の情報量で、監督はあらゆることに対して勉強量が凄まじい、と。
0601見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/24(土) 08:27:39.44ID:YW9WG8iJ
>>600は小銃持たされて現地へ派遣されたり空母に乗艦したりするわけじゃないんだろ?
それをやらされる兵隊さんの気持ちになって物を考えてみるよう勧める
0602見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/24(土) 13:04:01.06ID:pwH/6koN
>>601
兵隊さんはお仕事ですから
覚悟がないなら任官しない
0603見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/24(土) 13:26:02.14ID:YW9WG8iJ
馬鹿も休み休み言え。自衛官の行く末が自己責任で完結するなら世話はない。
発生するかも知れない人的損失や、復員兵が抱える精神的ダメージ。それらが与える
社会的マイナスは計り知れない。それらすべてのツケが納税者に回ってくる。
おまえが納税してない気楽な身分だとしても他人事では済まない。
0604見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/24(土) 16:28:06.27ID:DlEaijF8
>>599
いや、まったく押井監督の知識量は恐れ入るわ
TVシリーズパトの押井脚本で有名な「特車二課壊滅す」で出てきた
「無人の店内で食べ物が湯気を立てているマリーセレスト状況」という表現は
当時何のことかサッパリ分からなかったが
ネットで気軽に検索できる時代が来て俺はようやく理解した
0606見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/26(月) 01:04:56.08ID:YjOXYKNC
>>602みたいにお気楽なミリオタがP2でおちょくられてたよな
街頭警備の陸自レイバーの前でピースサイン出して記念撮影してた奴ら
0609見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/26(月) 18:51:06.12ID:Ykzl8fRY
>>606
服務の宣誓して仕事してる人らに失礼な認識
普段はさんざん自衛隊を叩いて何かの口実に使える時だけ自衛官の気持ちを〜で利用しようとする
それ当の自衛官にものすごく嫌がられているからね
0610見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/26(月) 21:50:25.64ID:YjOXYKNC
抵抗するために何か言わないとならない
という切迫した気持ちは伝わってくるが
何を言いたいのか肝心な点がわからない

出直せクソ野郎
0611見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/31(土) 12:57:12.96ID:cyQe3dIg
>安保闘争の尻尾だった警察嫌いのミリタリーヲタ

押井は団塊の世代のすぐ後の、学生運動ムーブに微妙に乗り遅れた世代だから
何かその辺のコンプレックスが凄くてプンプン臭ってくるよな
でも作品は好きだけど
0612見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/31(土) 14:13:45.82ID:TCa9soi+
高校時代に学生運動に、親に山篭りさせられて、それで熱が冷めた
大学では映画にはまる
買った中古の16ミリカメラを持ち歩いていた、フィルムは高くおいそれとは買えず、撮影はできないが
0614見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:06:49.41ID:ix5ifA7G
「台風がしでかしたことであれば…何せ台風のすることですから…」
0615見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 07:06:42.07ID:JgvzOxIf
今は権力の側にいながら、
巧みにその完全支配から逃れながら
自分なりの“正義”を貫くことがカッコいいという風潮は
なくなったからね。
権力側にいるのなら、あくまでも犬になるしかない。

“内閣一掃ビーム”でもなきゃ、活躍の機会は絶対こないよ
もっとも矢口はすでにそれなりの権力者だったから、
ビームがなくてもいずれは計画実行できたかもしれないけど
あの映画の中で一番後藤さんらしいのは、
ラーメン大臣だろうな
0617見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:43.60ID:powDLPYV
台風で荒れた海にとか、よく考えれば無茶な事してるw
そこは出撃と川井BGMで、観てる時には気にならない
0618見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:10.69ID:RKdEak5K
>>616
浮力を確保できるなら重心は低くする方が安全だ
乾舷を高く取ればトップヘビーになって転覆するのがオチ

>>617
湾内はあんなに波立たない あの揺れ方こそ演出
あっさり着いたらありがたみがない
0619見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:53:50.44ID:iaLdDJVb
東京湾で怖いのは高潮だな。帰ったら特車二課が水没してたとか。
0620見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:59:54.11ID:iaLdDJVb
>>604
マリーセレストは私たちの世代だと基本情報だよ。
ネッシーとか雪男とかアダムスキーの円盤とか、いかがわしい話満載の
本が小学生の頃は周りにいっぱいあった。
0621見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/11(水) 03:49:46.73ID:kXEv30ur
>>619
普通、警察関係の施設はその種のリスクを考慮して立地を決めるものなんだが…
2課棟は廃工場をそのまま使い回してる
警察内部で当てにされてないことの象徴でもあるんだろう

まあ、あの立地を使って面白い演出ができたから怪我の功名ってとこだが
0623見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/11(水) 13:27:41.61ID:33HmM3iw
>>621
ただでさえ金食い虫、施設は、できるだけ安い所、但し遠くない所を探したのだろう
0624見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/11(水) 23:18:42.82ID:kXEv30ur
後付けの項目もあるが、あの立地はいろいろメリットが多いんだよ

高速道が目の前を通っているので出動や搬送に好都合
レイバーが多数稼働するバビロンプロジェクトの現場に近い(海路で)
隊舎の周りが空き地だらけでレイバーの訓練に便利
工場跡の居抜きだから高圧電源の設備がそのまま使える(多分)
湾岸の発電所から近いため電源の確保も有利
周囲が開けているため見張りが容易で、敵を近づけにくい
本庁と隔絶しているため管理が行き届かず、陰謀を企みやすい

演出意図としては、もっと重要なポイントもあるがね
0626見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/12(木) 00:22:34.25ID:q1hIHfTl
劇場4本、新旧OVA、テレビシリーズ、小説(設定は必ずしも一貫していない)、コミックにゲーム
パト世界たくさんあるけど、どれ?
0633見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/26(木) 23:35:14.84ID:eU0Lxw8+
まあプログラムが暴走するのはいいとして、まるで意思を持ってるかのように人に攻撃的に振る舞うのは妙だと思ったw
0635見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/27(金) 05:08:45.31ID:AwQjWEB9
>>633
あれは暴走じゃなくて、最初からプログラムされていた正規の動作だ

基本、P1はテクノロジー映画じゃなくてホラー映画だから理屈で語るのは野暮
0636見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/27(金) 07:35:41.17ID:6+kiN18z
>>633
AIが進化すると、意思を持ってるかのように人に攻撃的に振る舞う無人ロボットがでてくると予測され禁止しようとはしてる

AI兵器の攻撃判断禁止 理念は合意、実効性が課題
https://www.asahi.com/articles/ASM8Q3DBTM8QUHBI00P.html
0637見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/10/08(火) 18:43:24.78ID:IapT1/oD
今度東京千葉に来る台風が、号数(19)もコースも劇パト1とかぶってて吹いた
いや笑い事じゃないな
上陸時の予想勢力は劇パト19号より強い模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況