X



この世界の片隅に★80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (バッミングク MMff-Dy6U [180.7.103.52])
垢版 |
2018/01/24(水) 08:16:39.29ID:6yAb0yfqM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くんじゃ(1行分は消えて表示されなくなるけえ)

2016年11月12日(土)公開
2017年09月15日(金)Blu-ray & DVD発売
長尺版製作中


原作:こうの史代(双葉社刊)
監督・脚本:片渕須直
アニメーション制作:MAPPA
製作統括:GENCO
配給:東京テアトル
BD/DVD発売元:バンダイビジュアル

公式:http://www.konosekai.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/konosekai_movie/

予告:https://youtu.be/kczb7IJJg0g
海外版予告:https://youtu.be/-jBe-uHhlNs
海外版予告(フランス語版):https://vimeo.com/214541018
すずさんからのありがとう:
https://youtu.be/8DcK_7AaYm0


次スレは>>975が、ワッチョイ付(1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて改行)でたてること。
たてられない場合は安価指定。

「君の名は。」ネタはスレが甚だ荒れますのでやめませう。

アンチはアンチスレへ行きませう。

マニアックな軍事ネタは軍事板へ行きませう。ここは戦争論を語る場所ではありません。

▼前スレ
この世界の片隅に★79
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1512466333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0378見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre9-X1Bp [126.212.88.39])
垢版 |
2018/02/09(金) 06:31:59.15ID:uW0UakV5r
片隅本スレ、好評を勝手に期待していたイギリスで「メロドラマ」と言われるや
予想通りの逆ギレ展開でワラタwwww


426 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d49-pFyb [110.5.44.79]) 2017/06/28(水) 20:57:15.70 ID66GtEY6v0
イギリスは今日が封切り日、今はちょうど昼時で第1回目の上映が始まっている頃だ
さあ、あと2−3時間後には感想がtwitterとかFBに出てくるのだろうか

427 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb1-v9LI [210.149.251.100]) 2017/06/28(水) 21:32:35.00 IDruCmJ2ZQM
英仏で大きな反響がありそうで楽しみだね

  ↓

428 名前:見ろ!名無しがゴミうだ! (ワッチョイ 35db-ZLad [114.178.183.64]) 2017/06/28(水)
21:47:24.71 IDNavL7OyF0 [4/6]
http://lwlies.com/reviews/in-this-corner-of-the-world/
This Japanese anime from Sunao Katabuchi doesn’t quite reach the dizzy
heights of Studio Ghibli.
この片渕須直監督による日本のアニメは、スタジオ・ジブリの目がくらむような高みには全く届かない

429 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 35db-ZLad [114.178.183.64]) 2017/06/28(水)
21:53:47.61 IDNavL7OyF0 [5/6]
@Michael Leader
Reviewed Sunao Katabuchi's animated WW2 melodrama In This Corner Of The
World

このマイケル・リーダーという人物が評を書いているようだがそもそも「メロドラマ」という認識が間違ってる
メロドラマというのは「煽情的で中身が薄いドラマ」というものを一般に指すと考えられる
しかし、こういう認識の浅い人物でも評価っていうのはどうしても広まるのが面倒だな
0379見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre9-X1Bp [126.212.88.39])
垢版 |
2018/02/09(金) 06:33:51.95ID:uW0UakV5r
自分を認めてくれると夢を見て、その一方的な期待が裏切られると逆上して
誹謗・嫌がらせ
まさにストーカー気質丸出しなのが片隅畜生というケダモノなんだよなぁ

これなんかも、「片隅キムチに慣れて、英国紅茶の香りを不快に感じている」
のが他作品を認められない片隅信者そのものだろうにwww



430 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2b-Hkq4 [180.197.214.188]) 2017/06/28(水)
21:55:44.06 IDEE1FldOL0 [1/2]
全くスタイルの違うもの同士を比べて何になるんだろ

431 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 35db-ZLad [114.178.183.64]) 2017/06/28(水)
21:56:57.76 IDNavL7OyF0 [6/6]
誰か英語の得意な人がいたら「このアニメはメロドラマなどではありません」とリプライ入れといて

432 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6d11-Acq/ [126.2.73.202]) 2017/06/28(水)
21:58:27.70 IDnBRioQxm0 [1/2]
ざっくり読んだけど、要するにパンチが無さ過ぎて、
日本アニメーションの至高であるジブリ作品や
火垂るの墓に比べて印象が弱いとでも言いたいのかな。
まあ、感じ方は人それぞれでしょう、とハナクソほじりながら聞き流したい。

434 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6d11-Acq/ [126.2.73.202]) 2017/06/28(水)
22:26:16.86 IDnBRioQxm0 [2/2]
さすがに少々カチンと来たので
「世界を細かく描くことで広がりを見せた作品に対して、非常に
浅はかな感想しか持ててない薄っぺらな記事」と英語でSNSにあげておいたわ。

433 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2b-Hkq4 [180.197.214.188]) 2017/06/28(水)
22:00:48.08 IDEE1FldOL0 [2/2]
直接描写しないからこそ得られる効果というものがわからないんだろうね

436 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4d97-q+YL [14.8.97.224]) 2017/06/28(水)
22:47:45.18 IDy3pDjHtU0 [2/2]
コーラやハンバーガーに慣れてしまうと
紅茶の上品な香りが不快臭に感じてしまうと言うことでしょう。
0380見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre9-X1Bp [126.212.88.39])
垢版 |
2018/02/09(金) 06:38:57.70ID:uW0UakV5r
今では数少ない自慢にしているアヌシーにしても同様だった
賞がとれなそうだと見るや早くもアヌシーをバカにして煙幕貼り放題、
発表の日は朝からアヌシー審査員を「ボンクラ」、アート作品を「落書き」
呼ばわりする片隅信者のみっともなさ


918 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 83b6-2WTa [122.25.175.102]) 2017/06/17(土)
01:30:43.93 ID WwrJEcYj0 [2/2]
>※審査員:
>セリーヌ・シアマ、
>Mohamed Beyoud(メクネス国際アニメーションフェスティバル(モロッコ)の芸術監督)、
>ステファン・ローランツ(Stephan Roelants:ルクセンブルクのプロデューサー)

この人たちが決めるんだろうから、結局は彼らしだい 
「片隅はいい映画だから当然獲る」みたいに言う人もいるけど、
彼ら3人の価値観や趣味なんて実際のとこまったくわからん


919 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ebdb-2WTa [114.145.99.64]) 2017/06/17(土)
01:54:22.74 ID nAoz8piN0 [1/2]
過去の受賞作を見ると、宮崎駿の紅の豚とか、原恵一のカラフルとか
その監督の一番面白い作品をはずしてしょうもないのを選んでる感じがする
どの作品を出品しようとしたとかノミネートされたされないっていう細かいところがわからないけど
割と選考委員がボンクラな感じが漂う


920 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ebdb-2WTa [114.145.99.64]) 2017/06/17(土)
02:06:51.34 ID nAoz8piN0 [2/2]
ゾンビレニアムが評判なのは地元フランスの作品だから
IMDBをのぞいてみると、採点は4.8/10となってる


922 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4711-09Ym [126.45.249.165]) 2017/06/17(土)
03:43:55.53 ID VGfYMus00
過去の長編グランプリ受賞作みても、ジブリの二本以外は
「風が吹くとき」と「キリクと魔女」しか知らんw
出品される作品に、アート系で実験的な作品多いんじゃないの


923 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9332-QeqB [128.28.184.226]) 2017/06/17(土)
05:33:43.75 ID HtzVDRn40
自分の中で、片隅は映画史に残るレベルの作品だっていう揺るぎない確信があるから、

逆に片隅をどう評価するかで選者のレベルを量ってしまう傾向がある


924 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fc5-VgqF [220.147.82.179]) 2017/06/17(土)
05:37:28.80 ID Q5tzA3G20
一緒に見に行った友達は100年残ると言ってて
さすがにそれは言い過ぎと思ったけど
でも最低でも50年は残るだろうとは思ってるなー


925 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d211-MEI2 [219.19.42.29]) 2017/06/17(土)
07:11:11.99 ID KRwUiBxe0
世界のアニメ映画祭は前衛的な作品が選ばれる傾向がある
落書きみたいな絵が絶賛される現代アートと同じ
0381見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre9-X1Bp [126.212.88.39])
垢版 |
2018/02/09(金) 06:40:13.66ID:uW0UakV5r
審査員賞なんか「何にもならん」と言っていたアヌシー当時の片隅本スレ

聞かれてもいないにいつものようにさんざん悪態付いておきながら
「ここはじっとポーカーフェイスよ」と言ってるのが死ぬほど笑える片隅信者

「失敗したら失敗したで、その原因が何なのか調べていくべきだ」と
一見謙虚な発言をしているかと思えば、「はだしのゲンみたいな残酷アニメだったら
いやだから見ないとかあったかも」と他人のせいにする卑しさもすぐ露呈www


957 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 73e0-VgqF [202.214.226.105]) 2017/06/17(土) 19:25:30.09 ID OhwdwwkI0 [1/2]
アヌシーはグランプリ逃しても審査員賞とか観客賞とか何かはもらえると思うよ

958 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 572b-Lzg+ [180.197.58.204]) 2017/06/17(土) 19:26:17.52 ID XTTWYw8d0 [1/2]
もしもがあるしそういうのはアンチの餌になるだけだから辞めとけ
もし当たったとしても何にもならん

960 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf2-2R+G [49.239.70.231]) 2017/06/17(土) 19:32:40.93 ID Qz0BENYWM
ここも長らく糞カス売り豚の攻撃に晒されてるもんでな
ここはじっとポーカーフェイスよ

970 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ebdb-2WTa [114.145.99.64]) 2017/06/17(土) 22:05:06.50 ID nAoz8piN0 [9/13]
海外で賞を取ったり、或いは興行がうまくいったら喜び
賞を取れなかったり興行が大失敗したらダンマリっていうんじゃなくて
失敗したら失敗したで、その原因が何なのか、何が気に入らないのか
どういう批判があるのか、全部調べていくべきだよ
例えば日本のアニメは作画が下手だとか、女性声優の声が高すぎて萌えアニメだと
勘違いされたとか、日本は天皇制ファシズムだったと聞いてるのに被害者ぶっておかしいとか
いろんな批判があるでしょ
日本人には方言のよさが魅力なのに、それが外国人には全く伝わらないとかあるかもしれない
はだしのゲンみたいな残酷アニメだったらいやだから見ないとかあったかも

972 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8fe4-yC+1 [118.240.54.74]) 2017/06/17(土) 22:07:26.18 ID hSgQVHRN0
一本の映画でもいろんな評価軸がある
万人が楽しめるエンタテインメント性だとかアート志向で手法が前衛的&示唆的だとか
どこをどう最大限に評価するかで全然変わってきてしまう
「その時代背景で」「その時の審査員が」「その時の方針で」決める賞より
見た人がそれぞれの記憶を語り合い新たな記憶を残していくことが真の勲章
一時は絶賛されても四半世紀もすれば顧みられなくなる映画とは違う種類の作品だしね

981 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 928b-VgqF [203.136.44.87]) 2017/06/17(土) 23:44:26.81 ID PVHLNSSU0 [2/2]
ジブリの高畑監督「かぐや姫の物語」でも、
「海外ではこういう描写はいかんからカットしたものを出そう」、という記事があったろ
ならば、大人たちのつどう場である映画祭に出して問うべきだと思った
評価は皆の記憶するところだ
海外受けばかりにとられて、大事なところを忘れてはならんよ
0387見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ad99-nYnO [60.37.198.35])
垢版 |
2018/02/10(土) 06:50:02.79ID:NzpA77Vl0
来週土曜NHK BSでやる宮部みゆき原作のVFX怪獣伝奇ホラー?時代劇「荒神」ってのが
新聞連載時こうの史代さんが挿絵全部描いてたやつなんだね

荒神絵巻 単行本 ? 2014/8/20 こうの史代 (著),? 宮部みゆき (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4022512059
(あと 荒神 宮部みゆき でgoogle画像検索とか)
0393見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd03-NfI1 [49.98.63.9])
垢版 |
2018/02/11(日) 06:12:58.65ID:Cs0p824Qd
この連休、三度目の『間諜』行為
広島は雨で、チャリはダメだったが
イオンシネマで11回目の観賞して
タクシーで、江波の気象台に移動
気象台は現在、博物館となっている
当時の貴重な資料が少なからず観られる
あの気象台は、爆風の傷痕が至る所に
あるなんて、初めて知った。
江波は、閃光炸裂は避けられだけど
爆風被害は甚大で、死傷者もかなり
出たらしい...
0398見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 63b2-gffq [221.189.59.19])
垢版 |
2018/02/11(日) 16:49:10.18ID:rxTnRnir0
また観たけんども、周作、おめーはダメだわ。
祝言で飯を食わないと思えば、
夜になっと、初夜なのに「壁ドン」以上の「ほくろがここにあった」攻撃からの
流れるような動作で接吻、そして、和合。
慣れすぎてんじゃないの、女に。よー周作よ。
一体、誰に習ったんだwよ(爆)おめーわ
0401見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3b0e-XlCv [183.176.143.74])
垢版 |
2018/02/11(日) 17:49:56.37ID:+tOoH0KT0
原作読んでないんだが、周作の気持ちがわからん。

リンの代用品はわかるが、仮にも自分から望んだ結婚じゃないのか?
小学生の頃知り合って名前も覚えてて、父と一緒に家まで訪ねた娘だろ。第2候補とは言えそれなりの愛着はあったはずなんだが。
式ではなぜあそこまで頑なだったのかわからん。
0403見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dda6-EoeE [110.133.217.74])
垢版 |
2018/02/11(日) 18:18:17.73ID:0OeVazzu0
>>401
映画だけだとあの場面はわかりにくい
結婚式の時に遺恨のある小林伯母が張り切って仕切ってたのが周作は気に食わなかった
小林伯母がすずさんに晩の分まで出したから沢山食ってと言ってたでしょ
それにむかついて俺は食わねえよという反抗だったんだよ
原作には小林伯母が周作とリンさんの結婚話に強硬に反対したことがほのめかされる場面があとで出て来る
0410見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cdd7-dOa3 [118.241.200.135])
垢版 |
2018/02/11(日) 21:00:10.91ID:Kf+geH9p0
原作者のねらいが登場人物に反映されてるからねえ。やっぱ映画だけではわからない点は出てくる。しかしそれを各自で補完して楽しむのが映画的とも言えるね。映画は尺が短いから。
下手に完全版にすると鑑賞者の入り込む余地がなくなるしねえ。
延長版が単なる補完作業に留まらないことを祈ります。
0418見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 637c-jA6l [157.192.25.12])
垢版 |
2018/02/12(月) 13:53:54.01ID:1+3RR6Ws0
>>403
恐らく解釈としては正しいと思うけど、周作も「人さらいにあった時一度だけあった」
すずを伴侶に…てのは、本気じゃなかったのではないか。

リンさんとのことが破談にになって、半ばやけくそで「じゃあ、浦野すずがいい」と口走った。
どうせ見つかるわけが無いと思ってたら、見つかっちゃった。あれよあれよという間に
結婚式になっちゃって、「どうしよう、まさかこんな展開になるとは…」と、
内心戸惑っていたんじゃなかろうか。
0423見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2bdb-wncN [121.80.137.175])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:54:12.65ID:TCPkjF5q0
来週のワンダーフェスティバル(WF2018冬)
今回もすずさんのフィギュアがいくつかあるらしい
楽しみである
0424見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd0a-bao5 [118.104.133.36])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:01:32.30ID:+Oy2ciEt0
冒頭のバケモンのシーン、子どもによって反応が違うんだよね
「お母さん変なんがおりんさる」(違ってたらごめん)と興味があるような子もいれば怖がってお母さんの服の裾を掴むような子もいる
こういうモブに注目して見るのも結構面白い
0425見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c50d-jA6l [114.164.57.85])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:11:57.86ID:bQlSEUT40
3日にイオンシネマで見て、11日にまたイオンシネマの同じスクリーンで見たけど
全く同じように感動して涙が止まらなくなるのがおかしい
既にその前に12回劇場で見てるのに
何か条件反射のような効果があるのだろうか
自分では、2時間6分という長時間のあいだに催眠術的な状態にさせられるものがあるのだろう
とにらんでいる
0432見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e3a6-b+7L [27.142.30.8])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:15:49.01ID:sfnzeSb70
ここんとこか。http://fujihiroito.seesaa.net/article/456645593.html この無彩色での販売になる訳で。

…普通の人は知らないのが当たり前だけど、シリコン型とレジンキャストの原材料段階で、洒落にならん金がかかるんだよね、こういうガレージキット。
細かいとこを綺麗に仕上げる為に、製造を業者にでも発注すれば尚更だ(髪の毛が跳ねてる所とか、全くの手製だと欠けやすいのよ)
ディーラーにもよるが、この出来とサイズで\6000ならほぼ水準の価格だとは思う。
0438見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa19-0u1f [182.250.243.37])
垢版 |
2018/02/14(水) 09:34:16.96ID:DiDcjNNfa
ランキングからアニメを除外の「映画芸術」に聞いた「荒井晴彦さん、あなたはアニメが嫌いなのですか?」
http://www.cyzo.com/2018/02/post_150822_entry.html

■すずさんには「戦争責任」はあるのか

 荒井は、編集長の稲川方人と2人でやってきた。単刀直入に質問した。

「荒井さん……2016年のランキングで『この世界の片隅に』が1位になったのが悔しいんですか? それとも……アニメが嫌いなんですか?」

 冒頭の通り、少し考えてから荒井は話し始めた。
0450見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKb9-QXae [2k00QbJ])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:05:47.10ID:C53/jqPaK
映画、発明品など
6年以上かけて完成して、その後まとまった収入を得た場合
最初の6年は無収入で無職扱いなのか?
0457見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKb9-QXae [2k00QbJ])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:31:44.30ID:C53/jqPaK
6年分の仕事の成果報酬がガッポリ入ると税金で損だな
1年で稼いだ扱いでしょ?
0458見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e3c9-nHV3 [219.215.90.207])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:35:05.07ID:/bUkGj4D0
>>456
これは超巨大ニュース
なんじゃこりゃああああああ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況