X



【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part7【悪魔】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdff-fGiZ)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:12:25.79ID:4IBM7JAid
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
【公式】
http://www.mazinger-z.jp/
【予告】
https://www.youtube.com/watch?v=oU41E5eeZDc
https://www.youtube.com/watch?v=NPbl4D4NfgU
https://www.youtube.com/watch?v=PKACASWJjXs
https://www.youtube.com/watch?v=LgAlkloVxSg
【公式】”だいたい”3分でわかる「劇場版マジンガーZ / INFINITY」
https://www.youtube.com/watch?v=wpsDT9UCIHs

●原作:永井豪
●監督:志水淳児
●脚本:小沢高広
●メカニックデザイン:柳瀬敬之

●声優
兜甲児役:森久保祥太郎
弓さやか:茅野愛衣
剣鉄也:関俊彦
炎ジュン:小清水亜美
謎の美少女・リサ:上坂すみれ
兜シロー:花江夏樹
ボス:高木渉
ヌケ:菊池正美
ムチャ:山口勝平
弓首相:森田順平
のっそり博士:島田敏
せわし博士:塩屋浩三
Dr.ヘル:石塚運昇
あしゅら男爵:宮迫博之/朴ロ美
ブロッケン伯爵:藤原啓治
統合軍司令:石丸博也

次スレは>>950が宣言してから建てる事。
【前スレ】
【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part6【悪魔】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1516273465/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 96cf-rgA5)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:25:37.01ID:ZQYl9kRx0
レプリカ展示の理由はインターバルピースや小説に説明あったけど
ツッコミどころ満載&世知辛い&しょぼいからなあ

あの理由公開ならラストの「次はもっとうまくやります」での大ブーイングは納得
0801見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa77-I6av)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:48:52.46ID:0W+kO+lUa
>>799
要するにあれは後付けの設定というか理由だからね
なんで博物館にレプリカ置くのか?という理由では、知ってる人はグレンダイザー対グレートマジンガーの映画を
観てればそれが理由だたと思わせるファンサービス
分からない人には後付けの理由で納得してもらうという二段構えにしてるだけ
0808見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdda-KGTx)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:27:15.09ID:6A+MlaI7d
>>804
さやかとマジンガールズの五股で刺される
0812見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワキゲー MMe6-+spD)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:55:59.57ID:SP+fDDteM
リアリティ云々の話で言えば、長じてからマジンガーを見返した時、甲児の戦闘服が衝撃吸収のためのものだと知って感心した。
まだシートベルトという発想には至らなかったものの、パイロットへの衝撃緩和のことを、ちゃんと最初から考えていたんだなと。
0814見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdda-KGTx)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:03:26.13ID:6A+MlaI7d
>>810
むしろさやかのセリフ削って甲児のセリフで本物は別にある事を示した方が良かったかも
0822見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 962a-slTQ)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:17.02ID:z041BN6z0
軍属のマジンガールズがいち早くボス達の元に駆けつけられたのはガールズにある程度の独断行動が許されているということなのだろうか
ああ見えて彼女たちはかなり有能なのかもしれない
0823見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 530e-K7Bx)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:48:24.69ID:MyJxatdI0
3Dプリンターという名称が2018年の観客に伝わりやすいから使っているだけで、
10年もたちゃあ少しはマシな名称が流布すると思ってみる。

ガンダム例に出して悪いが、ターンエーではいまで言うスマートフォン、
モバイルデバイスを、パソコンと言っていた。当時既にpdaという言い方があったけど、
それでは視聴者には通じないからな。
0826見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6edb-MxNS)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:18:40.34ID:eDWe9J+30
今グレンダイザーの1話観たけど、今回の甲児と同一人物とは思えないな。
ところで、入場者特典のクリアファイルってA4だった?
0831見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aea8-Tfxv)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:37:22.08ID:4F2tIMWB0
>>827
4DXとMX4Dかな
エフェクト(椅子が動く、煙が出る、壁面にフラッシュ等)の数はあまり変わらない
4DXのほうが椅子が動くとネット見たが、シネコン側で調節できるのでなんとも
わかりやすい違いは客にピュっと水が飛ぶエフェクトがあるが4DXはボタン押すと止まるがMX4Dは止められない
個人的にはMX4Dの椅子は座りにくい
0833見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bac9-heJF)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:49:14.93ID:mJqwOy2u0
 同じ4DX、MX4D映画でも劇場の事情(隣接する他のシアターや他のテナントへの振動の影響の大小)で揺れ方が結構異なるとことを複数劇場で鑑賞した人がコメントしている。

 が、全般的にMX4Dの揺れの迫力が不足しているといったコメントが目に付いている。
0834見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa77-zwoo)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:53:00.80ID:Jejm6D+Ca
>>831
MX4Dって水止められないのか。
眼鏡の人大変そうね
0835見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a4e-1ipv)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:59:39.71ID:gxwfoSMu0
まあ、あんまり面白くなかったけれど、最後まで寝ないで見れた映画も久々
作ってくれたことに感謝だな
0836見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8774-Q5p3)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:15:12.38ID:tbTRxxXe0
>>773
全然関係ないけど、こち亀で毎回のように
「両津の大バカはどこだ!」
と大原部長が戦車でなだれ込んでくるのは、大原部長は
戦車部隊で戦争に参加した元軍人だったという設定が
あったからなんだよな

こち亀は1976年スタート、実は終戦から21年しか経って
いなかった
マジンガーのスタートした1972年からじつに45年!
終戦からマジンガー開始までの時間の三倍近い
時間が経過しているという…
0839見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8774-Q5p3)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:24:28.72ID:tbTRxxXe0
3Dプリンター問題については>>115-126当たりでも出ているけど
結局、素直に画面だけを見ている観客に

・「マジン・ゴー!」まで本物のマジンガーの存在を全く見せない
・なのにその前に3Dプリンターの話を細かく入れる
・さやかの解説はずっと後になる

ことで、一番感動すべきマジンガーのプールからの出撃シーンに
>>815にあるような、まったく不必要な不安をほんの少しでも残して
しまったのがもったいなかったとは思う
元々そんな不安を感じさせる話の展開じゃなかったのに、わざわざ
いじってわかりにくく改造してしまった雰囲気があるから

まあ観客の誰もがプールの下から出てくるマジンガーがレプリカで
あるわけがないと信じていたろうけど
(あのシーンは予告でさんざん流れていたんだしw)
0846見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bac9-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:47:02.59ID:IxTu260c0
やはり納得いかーん!他のキャラ見ても鉄也とジュンが幸せすぎるぞ
流竜馬→ハヤトにミチルさん取られる
司馬宙→サイボーグのため美和と結ばれる事なく機能停止
海阪譲→リタと気持ちが通じ合ったがリタが母星に帰ってしまい永遠の別れ
0850見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa77-r9Nw)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:58:22.43ID:CKzr765ja
生い立ちから考えれば、鉄也とジュンはまぁ血痕が既定路線だろうな。
個人的にさやかよりもジュンは家庭向きだと思うし。
ささやかな幸せを追い求めながら戦ってたところあるしね。
それなりに家庭愛に恵まれて育った甲児とさやかとはやはり違いが生まれるんだろう。
そういう意味で、少し早く幸せを手に入れられたとしてもいいじゃないかと思う。
剣造もあの世で喜んでると思う。初孫が生まれた様なもんだ。
0851見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdda-jxKc)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:10:28.71ID:gzWFZwKHd
>>846
竜馬はゲッター線と結ばれたろ
0861見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウウィフ FF77-WQrV)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:25:35.47ID:85spp5vWF
今見てきたけどスゴイ面白かった。
ド派手なバトルシーンが多くて大満足だし、キャラクターがみんな前向きで見ててスッキリできた。
最近、雰囲気が暗い作品や頭でっかちな作品が多いけど、やっぱりロボットアニメは明るくてスッキリ爽快できるのが一番だね。
0862見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bad9-7ZJK)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:32:15.71ID:6HN/BzWr0
たまにガンダムは糞とかいうやつが沸くが頭おかしいんじゃないのか?
マジンガーとか見てたじいちゃん世代はこんなんばっかなのか?
ガンダムは戦争や移民間の対立や人の革新という崇高なテーマを扱いつつ
個では世代間や親子関係や男女のすれ違いを群像劇でやりつつ
メカや世界観の斬新さも圧倒的で玩具としても最高の結果を出してる
今まで多くのアニメが作られてきたがガンダムシリーズは本当に別格中の別格だろ
0866見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa77-zwoo)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:18:37.93ID:EmQdRIK3a
ガンダムでもマジンガーでも昔のロボアニメって一話完結なのに次回がすごくみたくなる作りなのすごいよね。
ガンダムにしたってマジンガーにしたってちゃんと主役のロボが毎回戦えば文句はないよ
0870見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-Pdni)
垢版 |
2018/01/28(日) 01:15:44.43ID:GW6KoB7Z0
>>862
マジンガーを見てた世代は、ガンダムブームを作った連中なのに何を煽っているんだ

ガン〜ダム ガン〜ダム(小学高学年の太って蝶ネクタイをつけていそうなガキの声で):いつまでも新発売、一度表示が消えたがまた新発売
…世代ならこのネタがわかるはずだ
0873見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b24-Pdni)
垢版 |
2018/01/28(日) 02:20:11.74ID:GW6KoB7Z0
>>848
鉄也の命が大丈夫じゃないじゃないか…それを言うとあの二人以外はどうなのかになっちゃうけど

まぁ、桜多吾作はマジンガーの後のマッハSOSでも「えっ?この娘ヒロインじゃなかったの?」という事を平然とやっているからなぁ
0874見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7a66-hlIM)
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:27.28ID:t3MaqhP80
Dr.ヘル「待っていたぞ、兜甲児」

観客全員のツッコミ「やっぱり待ってたのかよ!」
0875見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b78f-BIzg)
垢版 |
2018/01/28(日) 02:45:04.44ID:S5jPsKIb0
見てきた!戦闘シーンが見れて楽しかった!
グレート不遇だったが、主役がマジンガーなのを考えると最初の無双シーンあっただけでもマシか

機械獣をボコボコ落とすマジンガー・グレートに対して量産機の武装がしょぼすぎて笑えるw
演出上の都合ってのはわかるけど、マジンガーの技術を軍も少しは活かせよw
0878見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9e2a-rJu+)
垢版 |
2018/01/28(日) 03:00:17.76ID:uwuCczYv0
というかあのサイズにあんだけの能力&武装あるのがやっぱ異常なんだと思う
機械獣だって一芸突破型だしジャンプ版のマジンガー軍団が基本マジンガーの武器を一つしか付けられなかったのも
それを裏付けているんじゃないかと妄想してみる
企業が頑張れば量産は出来るだろうが…桜多吾作版みたいにw
0880見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdda-/OY8)
垢版 |
2018/01/28(日) 04:23:00.41ID:FW276skVd
>>871
ヒーローとヒロインにデブが突っ込むラブコメ
ギャグもシリアスもこなす行動隊長
父親行方不明
スクラップ製支援ロボetc.

こんだけ並べて亜流じゃないならライオンキングもオリジナリティーに溢れてるw
0881見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 13c9-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 04:25:58.59ID:t66/SdNX0
小説版の内容実際の映画とは大分違うけど、もしこのシナリオをそのまま映像化してたら大分評価低くなってたんじゃ無いだろうか?
科学者として自身をネガティブに評価する甲児とか絶対要らんかったと思う。
0884見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ baa6-9VnS)
垢版 |
2018/01/28(日) 07:21:30.27ID:4TCoIhS50
オートバイで機体に乗り込むスタイルはカッコ良かったよな
滑走路が海面から浮き出る仕掛けもフェードインの儀式?も胸踊った(タイヤ滑りやすいだろと思うけどw
マジンガーも当初バイクで乗り込むスタイルを取りたかったそうだから「ヒーロー=バイク乗り」っつう時代だったんだな
0889見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa33-HEpU)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:36:37.14ID:ckvtOQVba
スパロボ談義もいい加減ウザい事に気付こうね
別に「マジンガーZ最高!他のロボットアニメは糞!」って言ってるワケでもないのに
やたら他のロボットアニメ引き合いに出してくるのはどういう事なんだか全く理解不能
0890見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6b-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:41:54.83ID:Jp9K5wg+0
嫌いなら自分で話題を定期


小説版見るとイチナナ式はブレストファイヤー、マジンガーブレード、ロケットパンチは装備されてるんだよぁ

あとインフィニティはブレストファイヤーは披露したけどほかの武器って装備してるのかねぇ
0891見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa33-HEpU)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:54:03.23ID:ckvtOQVba
>>890
話題thx
映画だとワキ毛の辺りから大量のミサイルが放たれて統合軍の戦闘機隊を壊滅させてたが
他の武装は「あの状態」では使えなかったのかな?とは言えあの巨体ではどんな武器出されても絶望しか見えない気も
ゴラーゴン発動のために充電モードに徹したのは正解だったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況