X



【新海誠】君の名は。271 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MMee-lcmC)
垢版 |
2017/09/27(水) 12:47:00.66ID:eulkp0vGM
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。
※置き忘れ用の保険として最大3行まで置いといて下さい。

新海誠監督作品
『君の名は。』 2016年8月26日公開

声の出演:神木隆之介 上白石萌音
作画監督:安藤雅司
キャラクターデザイン:田中将賀
音楽:RADWIMPS

出会うことのない二人の出逢い。
運命の歯車が、いま動き出す

■公式サイト
http://www.kiminona.com/index.html
■公式Twitter
https://twitter.com/kiminona_movie

煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ立ては>>950が宣言して立ててください、
立てられない場合は指名して下さい。
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。

★避難所★
【新海誠】 君の名は。避難所
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1490799054/

◆前スレ
【新海誠】君の名は。270
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1505556074/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kpfj)
垢版 |
2017/10/02(月) 07:43:29.21ID:th/yCfo1r
さやちんの口噛み酒は無いの?
0753見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b5e8-+G6K)
垢版 |
2017/10/02(月) 08:30:05.20ID:Vw/248j60
単発の上映会
タワーホール船堀シネパル2「第9回船堀映画祭」(東京都江戸川区)
ttps://twitter.com/funabori_film/status/914097585941487618
11/11(土)18:30
11/12(日)16:00

昔の「君の名は」も上映するから、間違えないように注意w
0754見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e5b3-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 08:54:29.32ID:Bxy6PAnn0
「君の名は。」パ.クリ検証動画
https://youtu.be/fRfa9TRIt3Q
https://youtu.be/nOF9mzbPbVo
http://youtu.be/MoLOfeQT4Bo

「君の名は。」パ.クリまとめ(※台湾のYahoo!ニュースで取り上げられました)
https://togetter.com/li/1138458

トレパク発覚後もダンマリを続ける『君の名は。』新海誠
https://togetter.com/li/1152068
0755見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b54a-xNFb)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:16:41.04ID:qxzM6ZqZ0
>>724
それは自分の書き込み>>482に対するレスだと思うけど。

マストは「必須」と言うニュアンスだよ。マストアイテム辺りと同じような使い方。
アニメージュで大々的に取り上げられてた事もあって当時のアニメ好きは無視は出来なかった存在だったのは確か。

確かに「ラピュタ」は題材的に「コナン」とは被るけど劇場作品としての完成度は全く別物。多感な時期に劇場で観て何かを受け取っても不思議ではない。

要するに新海少年が「ラピュタ」を観に行くのは当時のアニメ好きなら特別じゃなかったけど、30年後にこれほどの成果を残したのは普通じゃなかった。
0757見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd43-Ha4U)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:21:07.13ID:rw02tQYVd
>>749
百歩譲ってここに聞きに来たとしても、受け入れた人はこう理解している、と言われたら、普通はそうなんだー、で終わる。
そこでさらにごねるなら、それは質問ではなく文句を言いに来たアンチってことだな。
同じパターンのは、ググれ、でいいなもう。
0759見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b5e8-+G6K)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:47:17.55ID:Vw/248j60
>>755
「初めて自分の小遣いで、2時間かけて電車に乗って見に行った」という体験がプラスされてることも結構重要だと思う。
まだ行動範囲の狭い中学生が2時間も電車に乗ってどこかに行くことは、まさに冒険だ。
家でコナンを見るのとはまた違う体験だったに違いない。

君縄も作品そのものだけでなく、映画館で映画を見るという行動についても色々と考えさせる映画だった。
「初めて自分の小遣いで見に行った映画が君縄だった」という若者から、30年後にどんな作品が生まれるのだろうか。
0760見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd43-Ha4U)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:03:46.23ID:rw02tQYVd
>>759
桜花抄とだぶるね。

どうやって、誰と(または一人で)みにいったなども映画の思い出の一部だな。映画館に行くという能動的な体験は円盤やネット配信に比べて印象をさらに強めるのかもしれない。
他の観客を見るというのもあるしね。
自分も特に子供の頃見た映画は見に行った状況よく覚えてる。
0761見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb74-bz6c)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:05:21.05ID:bT2dxg+v0
萌音ちゃんの口噛み酒はまだですかそうですか
0765見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kpfj)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:28:28.10ID:th/yCfo1r
さやちんを貶す奴に隕石が墜ちますように
0766見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23a6-O6It)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:59:37.02ID:86a36KH+0
ラピュタ、秒速、カリ城、オトナ

中学生の時に観て衝撃を受けたアニメは全部テレビだったな
0767見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e5b3-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:26.26ID:Bxy6PAnn0
災害を避けるため特殊能力を代々受け継いできたという、三葉のおばあちゃん。
あのおばあちゃんの現在っていうのもラストに入っていれば完璧だったのに、って思うんですね。

おばあちゃん、最終的にずっと受け継いできたものを失ってしまっているわけじゃないですか。
そのおばあちゃんがいま、どう生きているのか?とかね。
それを入れることによってその物語とか人物たちの広がりというか厚みがグッと広がって。
最後に過去からつながるおばあちゃんの現在っていうのを入れることで、
セカイ系的な閉じた感じっていうのがさらになくなったっていうか。
「ああ、完全にこれはもう大人の話にもなっている!」っていう風になったと思うので。

これ、実際の作品ではおばあちゃんが途中から、「おばあちゃんは意外と話を聞いてくれなかった」
っていうだけでばったりいなくなっちゃうっていうか、ばっさり役目を終えてしまうのが、
ちょっとストーリーの描写のバランスとしても上手くないと思うので。
それが入っていれば、より完成度は高まったと思いますね。
0768見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0dfd-Kvq6)
垢版 |
2017/10/02(月) 11:20:04.78ID:HSyf6aHZ0
>>753
選択基準がよく分からないw

今日、スカイプ英会話で「ひと月に何回映画に行きますか?」と質問されたので「最近は余り行ってないが、半年前は月に2〜3回行ってた」と答えたら「Kiminonawa?」と当てられてしまった。何で分かるんや
0774見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kpfj)
垢版 |
2017/10/02(月) 11:35:57.68ID:th/yCfo1r
純粋に地上波キー局で放送するのはいつになることやら。
0781見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kpfj)
垢版 |
2017/10/02(月) 13:26:16.06ID:th/yCfo1r
10月4日夜、北朝鮮が発射したミサイルが飛騨地方に着弾。
新海誠は映画監督から預言者となるシナリオとか。
0782見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 83c8-ZBN+)
垢版 |
2017/10/02(月) 13:28:16.62ID:mtx1nUci0
>>781
実写版のネタバレすんなや・・・・・
0783見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kBo8)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:08:53.46ID:QVSXlOWtr
君の名は。を見てから映画館のポイントカードが一気に増えたなぁ……
立川シネマシティは1、2回で元が取れるから元々会員だったが、
イオンシネマ、コロナ、ミッドランド、川崎チネチッタ(無料)、そして入会金が半額になっていた109にも遂に入ってしまったw

ここまで頻繁に劇場に足を運ぶきっかけを作った君の名は。は凄い……
0785見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd43-Ha4U)
垢版 |
2017/10/02(月) 15:56:20.85ID:rw02tQYVd
>>784
民俗学者だったはずが
美しい嫁さんもらって神主になった
と思ったらどん底に落ちて
ダークパワーで町長になって
大事件に巻き込まれ娘に何かを教えられる

そんな波乱万丈な人生があるかも。
就活は一瞬のことかもしれん。
0786見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb0d-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 16:11:52.79ID:s7j5h5Tk0
お互いの情報をやり取りするうちに3年差があれば、「あれっ?」って当然出てくるでしょう?
「えっ、SMAP解散すんの!?」みたいな(笑)。で、それについてはそれぞれ記憶をすぐ忘れちゃう。
記憶が曖昧になりがちっていう、まあタイムパラドックス的な説明が一応つけられなくもない
(フォロー的な設定があることにはある)。
要は、2人が接触して事態が解決に近づくたびにこの絆の存在の安定性も揺らぐ(ので記憶も曖昧になる)
っていうタイムパラドックス的な説明ができなくもない。でもやっぱり苦しいは苦しい設定。
「忘れちゃう」っていうことで、なんとなく濁されている感はどうしても否めないし。

第一、瀧くんの方が事後にヒロイン三葉の行方を追っていって、事態を後から「ええっ?」とか知るんだけど。
3年前にそんな大きな災害があったその場所のことを忘れているって。
瀧くんだけじゃないですよね。みんな、友達とああやって行って近づいていって。
「でもお前、ここってさ……」って周りも全員気づかないのはおかしい。
しかも、ピンポイントであの町が災害にあっているんだから、名前を覚えているでしょう?とかね。

あと、ネットを介したやり取りはできているのに、「じゃあ電話して話そう」とか、「直接会おう」とか、
具体的な解決に向けて力を合わせようっていう方向に話が全然行かないのも
非常に不自然だなという風に思ったりしました。

で、その全てを包括的に説明するために、全部が……特にあのヒロイン三葉の血統、血筋っていうのを中心に
運命づけられたこと的な暗示もされてはいるんだけど、それこそがザ・セカイ系的な、
全てが都合よく主人公たちの物語、センチメンタリズムに奉仕するためだけに存在するような
いびつさそのものであって、正直、「えっ、それでいいのか?」っていう感じはやっぱり僕はしてしまいます。
0788見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0d2a-qrSB)
垢版 |
2017/10/02(月) 16:52:39.72ID:Ui1jTmwY0
>>787
いつも知り合いに「就活どう?」と聞かれた時は、
もう反射的に「大分てこずってますけど・・・」と答えるようにしてる。
あの「御社を志望致しました理由は・・・」のシーン、最近では「好きだ」や
かたわれ時並に泣けてくる。スタバで大人テッシー、さやちんと出逢うシーンの
直前、12月にも関わらず未だに就活関連の日程で手帳が埋まってる瀧くんを見てさらに泣きそうになる。
0789見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab2a-n0+F)
垢版 |
2017/10/02(月) 17:04:52.30ID:BmIInUZt0
秋アニメのオススメは?
0794見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4b2a-bsCk)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:02:32.71ID:UNZzWRde0
君の名は。を最初に見たのは丁度1年ほど前だったかな
なんで新海作品がヒットしてるんだろうと怖いもの見たさに映画館に足を運んだのはいい思い出
最後の最後までブルーな結末を疑ってなかった

開幕→早々に秒速っぽくてトラウマ喚起
三葉死亡→なるほど、死者への想いに囚われた男の余生を描く作品なのかと納得
瀧大人化、ホームで誰かを探す瀧、雪の日に白いコートの長髪女性、すれ違う二人、桜、暗転→どれもデジャブで声にならない悲鳴
発見→!?
走り出す→騙されるな期待するなこれは罠だ
あの、俺、君をどこかで→!?
君の名前は→ブワッ
0797見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ed0d-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:01:50.11ID:MNxx1kp40
「君の名は。」パ.クリ検証動画
https://youtu.be/fRfa9TRIt3Q
https://youtu.be/nOF9mzbPbVo
http://youtu.be/MoLOfeQT4Bo

「君の名は。」パ.クリまとめ(※台湾のYahoo!ニュースで取り上げられました)
https://togetter.com/li/1138458

トレパク発覚後もダンマリを続ける『君の名は。』新海誠
https://togetter.com/li/1152068
0798見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd03-T2/Q)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:18:15.96ID:rg5gqCZzd
言の葉のサイン会に行くほどだったけど、
君縄は「コノママダトミンナシヌ!ドカーン」が地雷に感じられて、
金曜、土曜は様子見してたw

それがまさか71縄もするとは、公開日には思いもしなかった。
0800見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb04-Ha4U)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:37:45.95ID:CZ3Cg8KZ0
>>794
おまえは俺か?
と思う奴多いだろうな。
俺も、
「新海がヤングに大受け?興業記録塗り替える勢い?本気で言うなら、見に行ってやろうか・・・」
気がついたらリピーター+布教者。
映画リピートすらしたこと無い俺が。
0805見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23a6-O6It)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:06:18.76ID:86a36KH+0
最初の情報は2014年の大晦日だったな
新作制作中、タイトルは未発表

それからRADWIMPSや公開館数、キャラデザ
入れ替わり、諸々を観て絶対にコケると思ったな
駄作の予感すらあった

良い意味で裏切られたけどね
新海に惚れなおした
0807見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23a6-bz6c)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:08:42.88ID:BOXdxTK50
ハリウッドの実写化は俊樹が主役になる可能性が微レ存
0810見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ed0d-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:15:42.56ID:MNxx1kp40
災害を避けるため特殊能力を代々受け継いできたという、三葉のおばあちゃん。
あのおばあちゃんの現在っていうのもラストに入っていれば完璧だったのに、って思うんですね。

おばあちゃん、最終的にずっと受け継いできたものを失ってしまっているわけじゃないですか。
そのおばあちゃんがいま、どう生きているのか?とかね。
それを入れることによってその物語とか人物たちの広がりというか厚みがグッと広がって。
最後に過去からつながるおばあちゃんの現在っていうのを入れることで、
セカイ系的な閉じた感じっていうのがさらになくなったっていうか。
「ああ、完全にこれはもう大人の話にもなっている!」っていう風になったと思うので。

これ、実際の作品ではおばあちゃんが途中から、「おばあちゃんは意外と話を聞いてくれなかった」
っていうだけでばったりいなくなっちゃうっていうか、ばっさり役目を終えてしまうのが、
ちょっとストーリーの描写のバランスとしても上手くないと思うので。
それが入っていれば、より完成度は高まったと思いますね。
0811見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd03-8CKb)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:18:09.17ID:j9ocbn0Zd
流れを読まずに書くけど祖母ちゃん83歳なんだってね。
ちょっと年寄り過ぎるな祖母ちゃん

wikiによると親父は54歳、母は親父より12歳年下となってるから、存命してれば42歳(ここまで隕石2013年現在の年齢)
母は祖母ちゃん40歳の時の子ということになる
当時としてはえらく高年齢出産だな

三葉が17歳だから、母25歳の時の子ということになるな。
対して、祖母ちゃんは2013ー42=1971年に40才で初産!?
昭和46年に40才で初産なんてただごとじゃないよね。
多産の母ちゃんが40過ぎても産むとかじゃなくて、初産て…。
0812見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kpfj)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:33:58.66ID:th/yCfo1r
三葉かわいいよ三葉
0814見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sre1-kpfj)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:32.43ID:th/yCfo1r
さやちんは鶏肉とキャベツを常食にして腕立て伏せを日課にすべきだなw
0821見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 233d-asy+)
垢版 |
2017/10/03(火) 00:31:21.74ID:kZk6EaIR0
縄を初めて見たのは、金曜公開日のあとの日曜夕方。
さすがにこの時間帯ならすいてるだろ・・・甘かったw

某東宝キネマズ、意外に混んでる印象だった。
しかたなく前方の席にしたが、箱は大きかったんだが
その後も人は入りつづけ、満席になってしまった。

あせったよ、これスターウォーズじゃないんだよ
新海の映画なんだよ!もっと静かに鑑賞したいんだが。
9月半ばには各TV局も社会現象と報じはじめ
ついに日劇を何度も満席にすることになるんだが
0825見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ed0d-Txnz)
垢版 |
2017/10/03(火) 02:24:24.73ID:PMNYJZQU0
「君の名は。」パ.クリ検証動画
https://youtu.be/fRfa9TRIt3Q
https://youtu.be/nOF9mzbPbVo
http://youtu.be/MoLOfeQT4Bo

「君の名は。」パ.クリまとめ(※台湾のYahoo!ニュースで取り上げられました)
https://togetter.com/li/1138458

トレパク発覚後もダンマリを続ける『君の名は。』新海誠
https://togetter.com/li/1152068
0829見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d3f-/GX1)
垢版 |
2017/10/03(火) 07:36:03.38ID:d9b8fW520
秒速の評価が低いようだな

こんなデタラメ何でもアリの映画よりは何倍もマシだと思うがな
0830見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d3f-/GX1)
垢版 |
2017/10/03(火) 07:39:02.19ID:d9b8fW520
>>828

何それセカチューと同じじゃんw
0833見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d3f-/GX1)
垢版 |
2017/10/03(火) 07:51:42.82ID:d9b8fW520
>>832

お前はどう思う?
セカチューのパクりでは無いと思ってる?
0838見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23a6-O6It)
垢版 |
2017/10/03(火) 08:46:59.13ID:vZQRpYrv0
秒速に人生狂わされた
マジで
0841見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb0d-Txnz)
垢版 |
2017/10/03(火) 10:44:06.05ID:lvrz++BS0
お互いの情報をやり取りするうちに3年差があれば、「あれっ?」って当然出てくるでしょう?
「えっ、SMAP解散すんの!?」みたいな(笑)。で、それについてはそれぞれ記憶をすぐ忘れちゃう。
記憶が曖昧になりがちっていう、まあタイムパラドックス的な説明が一応つけられなくもない
(フォロー的な設定があることにはある)。
要は、2人が接触して事態が解決に近づくたびにこの絆の存在の安定性も揺らぐ(ので記憶も曖昧になる)
っていうタイムパラドックス的な説明ができなくもない。でもやっぱり苦しいは苦しい設定。
「忘れちゃう」っていうことで、なんとなく濁されている感はどうしても否めないし。

第一、瀧くんの方が事後にヒロイン三葉の行方を追っていって、事態を後から「ええっ?」とか知るんだけど。
3年前にそんな大きな災害があったその場所のことを忘れているって。
瀧くんだけじゃないですよね。みんな、友達とああやって行って近づいていって。
「でもお前、ここってさ……」って周りも全員気づかないのはおかしい。
しかも、ピンポイントであの町が災害にあっているんだから、名前を覚えているでしょう?とかね。

あと、ネットを介したやり取りはできているのに、「じゃあ電話して話そう」とか、「直接会おう」とか、
具体的な解決に向けて力を合わせようっていう方向に話が全然行かないのも
非常に不自然だなという風に思ったりしました。

で、その全てを包括的に説明するために、全部が……特にあのヒロイン三葉の血統、血筋っていうのを中心に
運命づけられたこと的な暗示もされてはいるんだけど、それこそがザ・セカイ系的な、
全てが都合よく主人公たちの物語、センチメンタリズムに奉仕するためだけに存在するような
いびつさそのものであって、正直、「えっ、それでいいのか?」っていう感じはやっぱり僕はしてしまいます。
0842見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d3f-Bw3k)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:00:58.63ID:d9b8fW520
>>840

なんの集大成だよ?
確かに沢山の作品からアイデアを集めているけどw
0845見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6d4c-Txnz)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:12:04.91ID:tXNZIsTF0
>>842
自身の過去の作品や流行した作品、影響を与えた作品、それらのアイデアを詰め込んだ集大成的作品
影響が作品に反映されることをパクリと言うのであれば北斎も光琳もゴッホもパクりと呼ばれてしかるべきだろう
0847見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 83c8-ZBN+)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:24:52.73ID:/czjw+bf0
>>843
WOWOWシネマ 2017年11月4日(土)13:30〜
<放送作品>
「雲のむこう、約束の場所」
「秒速5センチメートル」
「星を追う子ども」
「言の葉の庭」

全部、一挙に放送されるみたいだな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています