X



[新海誠]君の名は。矛盾を書き込むスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(~o~)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:26:10.89ID:0CHqRCkt
2016年劇場公開の君の名は。ですが脚本や設定がおかしな部分が沢山あるよね

矛盾点や辻褄が合わないおかしな箇所をどんどん指摘しようぜ!!

※コピペ禁止
※1レスにつき最大三個まで
※パクり指摘は別スレへ
0559見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:36.81ID:HAvMKilp
虹色ホタルの監督が許す許さないは関係がない。
ホタル側のスタッフ誰かが 裁判所に提訴すれば.
数千万、下手したら億超えて金もらえる。
検証も適当でいい。証拠提出の時点でまとめればいい事。

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

虹色ほたるが海外上映してるかは関係ない
君の名が海外上映してるから、,
海外はそれに対する懲罰的賠償額になる。
最低でも数百億円だな。アメの弁護士は
大喜びでやるね.まぁ新海のアホは
死ぬまでかけて父親の財産から充当するしか無いね(^^)
パクリ監督にふさわしい末路だわ.

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
0560見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 01:55:27.63ID:9OPmmsFg
1200年の長きに渡って必ず女の子が生まれるという一族は
世界的に有名になっているはずだろ
0563見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 07:43:43.55ID:nZ5s54PF
>>562
伝わんねえよ
何が言いてえんだ?
0564見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 08:03:05.16ID:nZ5s54PF
ひとまず、女系って描写はあるんだっけ?
子がみんな男でも、孫娘が産まれたら能力引き継ぐとか?
後、古い時代なら分家から嫁もらうってのもあると思う
0565見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 10:22:51.69ID:H92GUCuT
>>564一葉、二葉、三葉共に入れ替わり能力があったという意味の台詞以外は無い
アナザーで書かれているのは四葉の入れ替わりと、それに気づく先祖の巫女
0566見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 10:44:57.46ID:H92GUCuT
要するに劇中での描写としては神事を行い口噛み酒(分身説明あり)を奉納することができるのは
巫女だけであり分身を飲んでも入れ替わりが発生する(瀧)ことから能力自体は女系に発生するということの示唆
遺伝的なものと神事が関連していると思う
0567見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 10:58:49.44ID:IfuLhUX/
>>566
なるほど、はっきり言われてる事だけだと
何も状況が分かんないね
普通に、女系で考えるのが一番すっきりするかな
0568見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 20:59:37.11ID:9OPmmsFg
女系で遺伝子が続くかよ
Y遺伝子ねーのに
0570見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 21:44:10.91ID:9OPmmsFg
ミトコンドリアと遺伝する能力は関係無い
0572見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 21:55:56.03ID:9OPmmsFg
つまり ご都合主義
0574見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/05(木) 23:18:40.54ID:XoBhPK4W
このストーリーのベースから神様は排除できんよね
排除するなら科学的に入れ替わりから説明せにゃならんもの
問題は描写的に仕組みがわかりづらいことじゃねーの?
つっても神様登場させりゃ気が済むってのもなんだかなー
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/06(金) 01:12:28.97ID:M6KkKYnk
>>574
企画書の趣意書の時点で、

入れ替わりは少年と少女の個人間の問題ではなく、歴史の流れの中で仕組まれた仕掛けとして描かれる

なんて書いてあるものなぁ。

こんな仕掛けを仕組めるなんて神様しかいないもんなぁw
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/06(金) 01:17:18.54ID:M6KkKYnk
俺は瀧の「入れ替わりはこの日のためにあったんだ!」は、予定調和じゃなくて瀧が意味を見いだした台詞だと思ったんだけどな。

ホントに仕組まれていたんだったら意味合い全然違ってしまう。

俺はあの台詞を、自分の特殊能力を忌み嫌っていたキャラが、この力はこの日のためにあったんだ!と自ら意味を見いだした、みたいな
流れの台詞として受け止めていたんだけど、ホントに仕組まれていたんだったらてんで興醒め…。
0578見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/07(土) 03:49:52.25ID:JWZb+Q/M
神って先に落下した隕石のこと?
0579見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/07(土) 07:47:31.21ID:oP1pq1Bn
直接描写しているのは宮水神社=御神体=氏神(土地を守る神)の方
彗星は名前の由来が神話からでイメージとして龍の描写があった程度で
日本の古い信仰をベースにするなら自然崇拝的に彗星も神
0582見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/07(土) 11:10:57.00ID:oP1pq1Bn
描写が無いので勘違いしやすいのが一葉の説明にもあった
ムスビの神(この世のシステムを作った創造神)目に見える物全てに宿る
普遍的すぎてムスビという、この世の全ての現象扱い
御神体のある氏神様とは別
0583見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/07(土) 13:56:58.54ID:SS2hk2qG
虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良い
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。.
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。.
神社前を歩く所も同じっていうか、
神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ
事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも
虹色ホタルと同じだな,
指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎだろw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね、誰か動画作ってよ
画面構成とか完璧に一致するはず。.

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
0584見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/07(土) 23:20:16.00ID:HX9Egd5g
>>582
ムスビは氏神様だぞ
ばあちゃん「土地の氏神様をな、古い言葉でムスビって呼ぶんやさ」
0585見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/07(土) 23:38:17.81ID:oP1pq1Bn
>>584書き方が悪かったのですが
本来の意味から外れた設定の誤りということです
語源となっている産霊(むすひ)と氏神様は別の存在です
0586見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/08(日) 01:06:37.68ID:sGgFYxwd
>>585
へー、知らなかった
新海の作った設定上のムスビ(氏神様?)と、本来の産霊(ムスビ)は違うってことでいい?
0587見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/08(日) 01:12:08.80ID:qDMFCrd1
>>586
ウィキ見たらこんなことが書いてあるね

むすひは、神道における観念で、天地・万物を生成・発展・完成させる霊的な働きのことである。産霊、産巣日、産日、産魂などの
字が宛てられる。

「ムス」は「ウムス(産むす)」の「ウ」が取れたものとされ、自然に発生するといった意味がある。「苔生す」(こけむす)の
「生す」も同根である。「ヒ」は霊または霊的・神秘的な働きのことである。神道においては、万物は「むすひ」の働きによって生じ、
発展すると考える。神道において重要な観念の一つであり、その意義は江戸時代以降の国学者によって論じられた。

「ムスヒ(ムスビ)」を神名に含む神は多数おり、いずれも「むすひ」の働きをする神と考えられる。
0588見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/08(日) 01:39:51.72ID:sGgFYxwd
>>587
組紐とかの流れで語られてるから、何がものを繋ぐ神様のようなイメージしてたけど
本来の意味は、ムスビ=結びではない訳だね
作中では意図的に違った意味にしてるのかね

余談だけど、ハリウッドだとこの辺はGODになるのかな
GODだと小さい頃から教会で話し聞かされてるし、みんな知ってて、
おばあちゃんの「みんな、神様の力や」ドヤァ、みたいな語りはできないよね
0589見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/08(日) 09:19:46.42ID:aTKZPowV
>>588日本神話をヒントにストーリー展開をさせて
神々について調べると役割が複雑難解であると気づいたはず
縁結びの神、土地の神、等々多数
なのでそれらを作中で統括的に一般的神様の概念を説明するのに適した表現を探して
「カミムスビ」に行きついた感じだろうか?
神々の世界は人間の思考で表現すると上位互換のような一面があり
作中の出来事の全てを説明する意味で「ムスビ」としたのかも
0590見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/08(日) 14:29:37.09ID:/+t09CrL
矛盾しかないよなw
0591見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:52:09.97ID:VYSgaPZk
姫路の片田舎の秋祭りナウ。

誰一人として浴衣なんかおりません。外気温21度、半袖では寒いっす。
昼間には運動会があって半袖で暑いくらいだったのに、夜にはこれですよ。
信州の高地でしょう、糸守?

やはり君縄の浴衣は虹色ほたるのクライマックスが夏祭りで浴衣を着せていたのを何も考えずにパクったに違いない。
0592見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:36:35.97ID:WNFJSE4W
勿論そうだろうな
0593見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:12:33.42ID:D+NqUiRW
>>591
ジブリの猫のお礼参りの原作者か耳澄まの原作者かバロンの原作者か詳しいことは忘れたが
わざわざ秋に浴衣着る話があった気がする
0594見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:18:46.74ID:0+iDsZUE
>>593
その話は聞いた。
夏祭り以降で冷たくなった彼氏の気を引こうと優しかった夏祭りの思い出の浴衣を秋に着た話だろ。

そういう理由があっての話じゃないだろ、これは。

さやちんも当たり前の様に浴衣着てるし。
0595見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:27:54.81ID:BTd9oVxz
何も考えないで作った話しだもの
おかしいとこだらけなのは当然
0597見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/09(月) 10:03:52.80ID:RFbJnaLi
虹色ほたるとの因果関係の真意は別問題にして
浴衣を着せたかったのは、あながち間違いではないと推測する
あのシーンを三葉を最大限に可愛く見せることに拘ったという本人談もあるし
祭り=浴衣美人のイメージを持っていたんだろう
本来途中で修正される設定なのだろうが自分のやりたいことを優先させた結果に見える
絵画の世界でも、この手の矛盾は多くみられるし
表現の舞台がアニメであるだけでギラギラと称される絵も自分の好みの表現なのだろう
この人からは芸術家のような頑固さを感じることが多々あるので
「自分のアニメ観」に対する固定観念の強い人とは合わないのもわかる気がするが
まるで葛飾北斎の絵を見てあんな波は存在しないと言っているのと同様に聞こえる
0598見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/09(月) 12:16:19.38ID:nKMx4SE1
前半は同意するが絵画の例えはちと意味がわからないな
「自分のアニメ観」の話じゃなく
「ごく一般的な日本の季節観」の話だと思うけど
新海先生ちょっとズレてますねって話
0599見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/09(月) 12:18:09.17ID:RFJ4CpDS
>>597
写実主義のなかった時代の絵を見て、あの波はおかしいは普通の感想だと思うけどな
秋祭りで浴衣がおかしいも全然普通だと思う

アニメ観どうこうじゃなくない?
0601見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:56:52.86ID:HOh4S0mS
浴衣を着てるのがやたら目立つけど
予備知識なしで、あの祭りのシーンだけ切り取ってみると夏祭りに見えない?

キャラが長袖を着てるだけでテッシーは頭にタオル巻いてたり、彗星を見にいった原っぱも草が青々と茂ってて
草原がなびくほど風が吹いてるのに、見ていて寒さを感じないのは夏っぽく描いてたからかな
作画ミスなのか意図したものなのか半袖のやつもいる
多分あいつは外国人だ

テッシーからの電話取るとこの三葉はやたら薄着だし風鈴も飾ってある
糸守をデッサンしてる瀧は半袖で汗かきながら扇風機も回してて、学校でのブレザー姿とミスマッチ
ほんと夏にしか見えない

よくよく見ると色々変なシーンだけど
秋だけどまだ暖かかったとすれば無理矢理納得できなくはないかな
0602見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 01:23:35.25ID:LH5jMkJl
浴衣の下は肌着だけだぞ
秋冬物の浴衣なんて無いし 寒いわ
0603見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 01:30:58.51ID:HOh4S0mS
>>602
俺にいってんのか?
知らんわ
0604見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 03:48:00.35ID:PIzvbzWP
あの地方は昼間あたたかくても夜はかなり冷える
浴衣はありえん
何も考えず作ってるのか元ネタが浴衣だから浴衣にしたのかどっちか
0605見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 06:04:47.20ID:GeSrf7ut
可能性としては、お祭りは必須イベントで、もともとは八月か九月上旬だった可能性。それが何らかの都合で10/04になった。そのあたりでは。たぶん八月九月ではその前が夏休みで、入れ替わりどたばたコメディ期間がとれない、あたりか。
瀧の秋の山中泊問題(凍死しないのか?)も同じかも。本来は八月九月だったとか。
5年ずれができず、曜日ずれ覚悟で3年ずれになったのと似た事情?

突っ込まれるのは覚悟で、多少の不整合残してもいける、シナリオいじくりまわすよりまし、と判断したんだろうな。実際大部分の人は、引っかかるけど気にしないで楽しむ道を選んでるのはヒットが示してる。
0609見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 06:51:23.08ID:GeSrf7ut
>>608
絵的に美しい。
人が一カ所に集まって被害が増えたという設定と町内でも助かる場所があるという設定が可能。
単純に被災範囲を狭めると犠牲者が減り町がなくなるほどの被害には見えなくなる、とか。

自分が思いつくのはこんなところかな。
自分もこの辺は初見時に突っ込んだな。せめて浴衣を着物にして、山中の瀧の服装をもうちょっと重装備にしてほしかった。ラーメン店主が貸してくれた、とかで。
作品の魅力に対して些細な問題に見えるからそれでも好きだけど、やっぱちょっと惜しいとは思うな。
0610見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 09:00:24.25ID:p6M8Tjb6
>>609
お祭りに拘るならヒロインの神社なんだから
巫女服でお手伝いでも良かったね
作者的にお祭りが必須ってよりも浴衣を着せたかったんだろう
0611見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 10:18:22.65ID:2V/baNu5
前日の東京行きでの傷心から三葉の死までの流れで
感情移入させる為だから巫女姿で神社の手伝いでも自然なんだけど
弱いというのはある

昨日秋祭りのお寺さんに行ったんだが着物率も結構高くて
十代の若い子は一般的な振袖まで派手でなく
浴衣程度の柄の着物で参加していたよ
あまり意識したことが無かったので新鮮な感じがした
0612見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 10:38:07.47ID:ckAYk2Xi
7月入れ替わり、8月彗星落下じゃダメだったのかな?
デートを夏休みにしてれば
デートの日に三葉がなぜか制服に着替えるっていう
シーンも要らなくなるのに
0613見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 12:28:02.32ID:eC0TrZ7R
>>611
なるほど、着物率高い地域もあるのね。

だが、君の名は。においてはさやちんの「あんた、三葉の浴衣期待してるやろ」という台詞が厳として存在するので、あれはあくまで
浴衣で確定なのよね。
0614見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 15:02:29.98ID:ckAYk2Xi
>>613
三葉のは浴衣じゃなくて着物だなんて誰も言ってないと思う
0615見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 15:18:46.47ID:GeSrf7ut
>>612
あのテンションは夏じゃないからなあ。

そう言えば、新海監督って舞台が夏ってのは少ないような。
言の葉では夏休みバイトばっかさせてたしw
秒速第二章も真夏ではないよな。
ほしのこえの「あれに乗るんだ」は夏?
0616見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 18:51:18.80ID:Ga9CLZ/n
矛盾多すぎ問題
どれもこれも矛盾ばかりなのでどれが正しいのか見つける方が難しい
0617見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 19:28:14.99ID:p6M8Tjb6
ひとつひとつ見てくと
無いとも言い切れないとかレアケースだったりとか
でもそういうのが大量に重なるともう奇跡に近いよなw
スタッフに突っ込まれても辻褄は放棄したんだから
客に突っ込まれても仕方ないよね
0618見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/10(火) 19:51:53.91ID:vwyRw/v9
虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。.
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。.
神社前を歩く所も同じっていうか、
神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ
事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも
虹色ホタルと同じだな,
指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎだろw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね、誰か動画作ってよ
画面構成とか完璧に一致するはず。.

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
0619見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 11:23:15.06ID:vSIhzszo
>>615
出来上がった作品がそうなだけで
夏設定で作るっていうのならテンションは問題にならなくない?
0620見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 12:04:09.79ID:SvkNOo/g
冒頭のOL三葉はなぜ彗星が落ちる日のことが制服で避難してる姿じゃなく死ぬ世界の浴衣姿で記憶残っているのか
0621見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 12:36:20.88ID:tuziWV3k
中が入れ替わっているとは言え瀧がソーイングセットを持ち歩いてる
しかも通常のソーイングセットで刺繍までってのはちょっとね
0623見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 14:44:50.72ID:l9NWZqkK
>>620
矛盾最速記録
0624見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 14:55:56.98ID:8PIyAg3j
浴衣の件だけど本スレもアンチスレも都合のいいようにしか読まないので
ここに書いておくね
結論としては監督が設定上どうでもいいと思ったから(肌着を絵的に描いていない)に変わりはないと思うけど
浴衣の認識としては以下が正解

浴衣の一般認識
薄手の布でできた物で着物とは別物で9月頃まで
浴衣として売られている専用品
部屋着としての文化が廃れた以降は祭りなどで着るオシャレ着に

本来は着物と浴衣の区別はなくて薄手と厚手の素材の差や裏打ちで季節に対応していた
(大人の着物を裁断して子供用の浴衣を作ったりする)
なので浴衣の場合、着物の長襦袢や着物専用の肌着を着用することで
余所行きの着物として着用することもある

現代でも10月に入ってからの遅い時期の花火大会や祭り事の際は
専用肌着と合わせてオシャレ着として着られることもある
ただし先に書いた長襦袢や肌着と組み合わせて寒さに合わせる
0625見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 16:59:59.35ID:CTlHH0RF
10月の秋祭りに着物の人はいても
浴衣の人なんて見たことが無い
バカにされるわ
0627見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 17:43:42.70ID:bkkYKkd+
>>621
あれ、瀧じゃなくて店にあったもの、と小説では書いている。しかし瀧ちゃん、いつの間に確認したんだよ?とはなるな。女子更衣室にあったようだし。
0628見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 18:02:07.25ID:CTlHH0RF
設定のおかしなとこだらけの本作を
無理やり辻褄合わせをして補完するのが小説版だろ
新海は小説を読んで無いってコメントしてるやんw
0629見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 18:25:46.93ID:utZc8Y5c
>>628
それは加納さんが書いたアナザー。
小説の作者は新海自身だよ。出したのは映画公開前の四月。

アナザーがかなり補完になっているのは確かだが。
0630見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 18:30:40.79ID:omiffiS0
>>626
本スレの連中はその動画の中から
http://gazo.shitao.info/r/i/20171011140855_000.png
http://gazo.shitao.info/r/i/20171011181723_000.png
のたった二組の画像を見付けて勝ち誇ってるんだよなぁ。

会場の中の無数の人々の中からな。
http://gazo.shitao.info/r/i/20171011181938_000.png


平成25年10月12日に行われたという埼玉の町興しの手作り花火大会のニュース動画全体通して見ると殆どの客が暖かそうな格好をしてるじゃないか。

主催者の兄ちゃんも明るい内は長袖着てる仲間も多い中で半袖で走り回ってるけど、暗くなったら暖かそうな上着を羽織ってるし。
0632見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/11(水) 23:43:38.90ID:l9NWZqkK
めちゃくちゃ長くなったけど投稿させてもらうぜ


現実に浴衣がどうかとか、専用の下着があるとか納得いく材料にはならないよ
秋祭りに浴衣がおかしいって思う人が大勢いたらそれは単に設定がおかしいだけだと思うよ

映像を作る側の人間がその部分を担保するために
「浴衣と組み合わせる厚手の下着があるから見る人にも伝わるはず」なんて考えたと思うの?

君の名はの場合は、いい意味でも悪い意味でも初見だまし的な作り方をしてるだけだと思うよ
俺は騙されたし、楽しめたけど

浴衣の件をやたら詳しく書いてるけど、
擁護したがってる(?)人は、
そんな調べなきゃわからないような情報を知るまでは、モヤモヤしててもいいと思ってる?
それが映像作品の作り方としてベストなの?

現実に、秋祭りに浴衣がいるとか言ってるのもいるみたいだけど、
そういう問題じゃないんだよ。
仮に大勢いたところで、作品に触れてる時に不協和音を起こすような描き方は
何かうまくいってないんだよ
作り手だったら、普通に映画を見て、普通に伝わる表現に落ち着けるのが当たり前だし
映像作家の腕の見せ所だと思うんだよね

とはいえ、初見はうまいこと誤魔化して作ってて
それ自体はすごいと思うし、俺はアニメなんてあんまり見ないけど
君の名はは好きになったよ

ただ信者がやるようような何も矛盾してないみたいなのは
本来の作品さえ歪めてるよ
0633見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 01:22:52.40ID:1pJ5IyoC
養護とは違うよ、先に自分の結論を書いておいた

あとは浴衣について一般の認識と対比する形で
あることはあるとした、それだけのこと
誰がどう納得するか、はたまた疑問視するかはその人の自由だよ
ただモヤモヤすることがあるのなら責任転嫁せず自力で解消するのが正解だと思っている
あらゆる創作で全ての人を納得させる作品は存在しないからなんだけど
知識一つ、思い込みの改善一つで解消できることもあるので
どちらかに偏ることなく様々な物事を正しく観る目は持つべきだと思う
0634見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 02:09:24.59ID:YF5VceP1
>>633
あっ、擁護じゃなかったのね
ごめんね

モヤモヤの件はどっちかというと
信者がって意味だったんだけどね

あと責任転嫁じゃなくて批判だよ
物語の核について理解を深めるならまだわかるけど、そんな重要じゃない設定なら描き方が悪いとしか思えないな
0635見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 02:47:56.14ID:eaBlj1GX
本日の鴻巣市の3時間ごとの気温予想
19.6 18.3 23.8 27.1 26.4 21.0 19.1 19.2
本日の飛騨市の3時間ごとの気温予想
16.8 16.1 17.5 18.1 18.1 15.2 14.2 13.2
鴻巣なら浴衣でも平気かもしれんが飛騨で浴衣は寒いだろ
0636見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 11:22:27.84ID:EM+iqs3O
>>632
作品の楽しみ方として、こうすれば楽しめる、というアプローチもありだと思う。無理やりでもこじつけてみるとかね。
ただそういう場合は他人に押しつけちゃいかん。オレはこんな風に考えて楽しんでる、あんたは違うんだね、で後はスルーでよいかと。
0637見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 14:59:14.63ID:2MQhwanN
ああ、こんなスレが。
映画を見てあまりにもバカ過ぎて辟易したけど、この映画って基本知能検査だよな。
ワーキングメモリが大きいと、矛盾点が多すぎて楽しめなくなる。
小さいか、理性より感情を優先するタイプがだと楽しめる。

要するにIQが一定以下の人間が楽しめ、ある程度以上だと楽しめないリトマス試験紙みたいな作品だ。
0638見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 15:12:18.92ID:EM+iqs3O
>>637
分かってて楽しめるのが最高なんやよ。リアリティのない世界を楽しめる能力がないのは残念。
もちろん、こんなスレで突っ込んだりこじつけ正当化してみるというお遊びもあり。
0640見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 19:11:51.19ID:2MQhwanN
>>638
分かっていないなぁ。
ドラえもんでもドラゴンボールでも設定は荒唐無稽な部分がいっぱいあるが、あれは設定がそういう
風になっているだけで、その設定内で登場人物が普通に考えて生きているように見えるから大丈夫なんだよ。
新海のがばがば設定は許しても、友人の妄想一つで喜々として発電所を爆破するような「思考能力」を一切持っていない
ご都合主義のバカが多く、且つ自分で作った設定すら無視した矛盾が多いと楽しめない。
この辺を理解出来ないなら、やっぱりIQが低いんだろうなw恐らく60ぐらい?
0641見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 21:46:11.64ID:5v1szC6S
割れた彗星の破片が町めがけて降って来て町壊滅そして町民全員が死んじゃうのよ!
っていうのをいきなり聞かされ驚きの悲鳴があがる
それで場面が切り替わったら友人達もう信じちゃってて
彗星落下地点から難を逃れる場所への町民避難誘導作戦まで計画
そして町唯一の変電所爆破を強行に決行

これね、感動話なんかじゃなくて
上記の内容をそのまま聞かせたら誰だって
「君の名はってコントなの?」って聞いてくるよ

あと、町民を避難させる話がメインになって話が盛り上がりトントン拍子で進行していたはず
なのに主人公両人は町民とか町壊滅話はそっちのけで
2人だけの勝手空間とでも言おうか急に痴話げんかおっ始めだした
こういうのって観ている側はプチって流れを断ち切られてしまう
だから大半の観客はスーッと引いちゃって感情移入がここで途切れてしまう
縄厨はそんなことないと言うだろうけど現にそういう風になってまってる
0643見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/12(木) 23:02:57.52ID:ZU1Hq9uy
>>641
俺も痴話喧嘩でブチッと切れたクチ。
そこまでは泣く気満々で見てたんだけどね。
あれでさあ泣くぞ〜泣くぞ〜と準備して出かけていた涙が引っ込んだ。
で、親父説得カットで完全にアンチに。

ちなみに新海の言い分は新パンフによると

親父の説得問題

そこを描写しても、映画の面白さには資さないからです。「瀧と三葉の感情の行方」というメインの筋が途切れてしまいますし、「住民
は果たして避難できたのか?」というサスペンスは損なわれてしまうし、だからテンポも淀んでしまいます。さらに、「なぜ町長を説得
できたのか?」を観客が推察できるだけの描写はそこまででしているつもりです。
0644見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 00:48:25.83ID:h/GdKyjB
>>636
こうすれば楽しめる、はありだと思うよ
はっきりした物言いをすれば、信者の過剰な擁護が気にくわないってことなんだ

こじつけに関しては、現実にはこんなこともあるとかは重要じゃないし、面白くないんだよね
俺のイメージだけど信者って矛盾点を回避するために突飛なソースを引っ張りだしてきてる気がするから

現実にどうかって尺度より面白いかどうかが
0645見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 00:54:23.47ID:h/GdKyjB
途中で送信しちゃった

面白いかどうかが大事かなと
面白ければ、作者の意図とは違うってわかった上でも
そういうのいいねって言えるんだよね
0646見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 02:21:55.04ID:rod3LvYr
>>644
擁護してみた遊びならいいけど、本気で擁護ならおまえは病気だ、だと俺も思うな。そこは同感。

変なところはたくさんあるけどそれでも惹かれるってのと、変な所なんか無い!って言い張るのとは違う。
0647見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 06:53:26.12ID:dqxEkniA
映画・TVドラマ・アニメ・特撮モノなどなんでもいいんだけど
こんなの全部作り話のウソ話だと分かってる前提でみんな観てる
これらの嘘話の劇中でも唯一本当のもの、真実というのがある
それが登場人物たちの心情というか心の動きとか心の描写
こういうのがあって荒唐無稽だと思われてたような物語が
ちゃんと普遍的な人間ドラマとして活きてくるし扱ってもらえるようになる

君の名はにはこういうのが無い、全然っていうぐらい無い
すべてが抜けてる、抜け落ちてしまってる
登場人物たちは魂が抜けて心まで失ってしまった抜け殻となり
なんの目的もなく脈絡もなくただただ徘徊しているだけという奇妙な話
それが君の名はの正体なんだ
0648見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 09:18:02.88ID:0WVJSqG/
いつの間にかお互いに好きになってましただもんな
恋愛感情に理屈はいらないなんて現実世界の話し
作品なんだから心の描写は大切
0649見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 09:28:18.81ID:i6cKp3qE
>>647
要するに根拠は主観かな。

君の名は。の場合、描写は観客の体験から引っ張り出される。自己の経験を思い出してはまる中高年者が結構いると報道もされてたね。押しつけの心理描写は極少。だから幅広い人がはまったのかと。
狙ってやったかどうかは知らない。
テンポ重視でやったらたまたまこうなった気もする。
0650見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 09:44:25.39ID:LexGWkER
作中人物が思索・思考しないにもほどがある
3年前なら気づくし、スマホ持ってるならそこに連絡するよ
作中の瀧と三葉はスマホにメモを残してるだけ
それなのに「観客の体験から引っ張り出される」って擁護は無理があるだろ
0651見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 09:58:13.25ID:+vt0PKgl
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、.
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?

フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに.
わざわざ移動して偶然に再会するのか?

そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、.
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)

カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?.

君の名は。の組み紐
http://i.imgur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗、
http://i.imgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致
0652見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 10:30:55.66ID:0WVJSqG/
コピペ禁止
0654見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 12:17:33.74ID:W49pbVJ4
>>648
現実世界でも理屈はある
「いつの間にか好きになっていた」というのは、それだけの積み重ねがあってのこと
同じクラブとかで一緒になっている
0657見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 20:26:07.80ID:0WVJSqG/
死人に逢いたいなんてよほどのことだぞ
会うと決めた時     → 特殊な協力者?として

死んでいたとわかった時 → 愛する人

協力者から愛する人へと変化するのが唐突過ぎだわ
0658見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/10/13(金) 21:15:42.98ID:LCn8h6/n
>>657
×死人に会いたい
○三葉や糸守のみんなを救いたい
突っ走る瀧には、死者をよみがえらせるなんて考えてもいない。
どうにかなるかも知れないと思ったときから、生きてるとしか考えてなかっただろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況