竜王って、確か女流棋士でも勝てばタイトル戦に参戦できるよな。優勝賞金4320万円、準優勝でも1000万ほどもらえるし、対局料は400万。これらみんな読売新聞が負担する。
フジメディアホールディングスは、いまや不動産収入で成り立ってる。もう放送局としての体をなしてない。
日本将棋連盟は公益財団法人だから、株式会社とちがって、儲けるために運営するのでなく、将棋の普及を第一に掲げている。
竹俣は女流棋士にたまたまなったけど、大した成績を残せなかった。でも奨励会をクビになって人生棒に振る連中よりは地頭がいいから、就活できた。それだけの話。ただその選択は誤っているとしか思えないが。