今回の中島の代打でのevery.は郡司にとってしくじれないテストの意味が高い
ZIP徳島の代打が中島3日・杉野・久野と全員安牌並べてしくじらない体制を整えた。

寺田の代わりなら郡司でも新人でも構わないが、中島の代わりだとミスは許されない。
本来堅くいくなら久野か後藤だがあえて郡司を呼ぶということは、ここで上手くいけば
ZIPでの代打起用やgoingのニュース読みが回ってくるかもしれん。

徳島が産休に入れば、中島がZIPに来るだろうが、徳島・中島・久野の三人の誰がどの
順番で産休を取るかは後継問題も含めて今、日テレ報道に若手の誰を使うか問題に
一石を投じることになる。

正直、郡司は無いと思ってた。
徳島が産休→中島がZIP、空いたevery.にサトリナか後呂が有力だと思っていたから
ここであえて同期の郡司を使う意味がわからん。

世代交代なら郡司もそろそろOha!4すら卒業してもおかしくないのに