>>190
無理。発想が子供そのものだ

電子データに金銭価値がある、というものはビットコインのような現金による売買が認められている物や、電子マネーのようなもののことだ
コンマイのゲームのアイテムは根本的にRMTするな、禁止だと利用規約に記載されている

つまり公式にも訴えられず、現金による被害があるわけでもないので警察も動かない、正しくは動けない
アカウントごと盗まれてんなら不正アクセスでしょっぴけるがそうですらない
双方の合意のもと、ゲーム内の機能でアイテムの数を移動させたにすぎないからだ

カード交換という機能による、合法的な交換とみなされるわけだな
経過やり取りのメールとかあっても詐欺案系としては認められないだろう

本人を見つけろ!それだけが解決法だ