X



【おとぼけ】植田まさし総合スレ【かりあげクン】 第4巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:17:00.84ID:6rMD80NY
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、ミネをとぐなよ ミネを
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/

「かりあげ君」「おとぼけ課長」「おとぼけ部長代理」「コボちゃん」「フリテンくん」「らくてんパパ」
「まさし君」「のんき君」「すっから母さん」「にこにこエガ夫」「キップ君」
「おたかぜ君」「女刑事マキ」など、
植田まさし系列の総合スレッドです。


前スレ
【おとぼけ】植田まさし総合スレ【かりあげクン】 第3巻
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1599116777/
0002□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:11:23.77ID:DKovLVF6
立て乙です
こたつに入ってかき氷という文化
(ふざけんな誰が食うかコノヤロ)
0003□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:10:32.60ID:gHenm8rU
冷やかしだ!つまみ出せ!
ドロップの舐めかけなんぞ持ってきやがって
0004□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:25:08.35ID:vzNaJQQh
今日限りでクビだ!
わかりました!

次のかたお入りください

また入るのか・・
0005□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:31:42.00ID:knQJ1wq+
嘗て『のんき君』で、定員以上で渡橋して吊り橋が落ち、
全員が川に墜落する話があったが、中国で似た事故があった時は、
不謹慎ながら笑いを禁じ得なかった。

中国の方は、桟橋を定員以上で渡橋した為に桟橋が壊れて、
全員が海に墜落したが、死者はいなかったとか。
0006□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:01:10.65ID:NrN/TvZS
一昨日が敬老の日であったが、『のんき君』に挿入されていた作品でも、
一石が投じられていたなぁ。

「そりゃあ毎日適当に仕事をして、あまり美味いものを食べない事ですら」
と答える高齢者と、それを伝えるワイド番組のリポーター。
「長寿の秘訣を、適度の労働と粗食によるものと言明しております」

「すると、オレたちサラリーマンは相当長生きするっていう事だな……」
「こりゃ定年後が長いぞ」
彼らは件のワイド番組を見ながら、立ち食いそば屋でそばを食っているのだ。
後年になると、『おとぼけ課長』では、
「わたしも定年再就職一年目の初日だ!!」
と怒鳴る者が出て来るけれども……。
0007□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:19:12.82ID:8LW/tllt
かりあげ「課長、もうすぐ定年再就職ですよ」ってセリフあったが、
木村課長ってそんな年いってるのか?
タカシが小5だしせいぜい40半ばだと思うんだが
0008□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:17:24.72ID:DQujad/8
>>07
御名答、そして、かりあげは永遠の29歳
今月号のしんちゃん特集でハッキリ描かれている
0009□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:31:57.82ID:tMu5sfpT
>>7
電車で寝てる課長にもうすぐ再就職の乗り換えですよみたいなこと言って起こしたやつだっけ
0010□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:55:11.56ID:ZorBzghZ
>>5
定員といえばまさし君では定員オーバーで車に乗ろうとするネタが何個かあった
あと橋を重たいトラックで渡る時は分解して運ぶという荒業をやってた
0011□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:15:45.76ID:nPdBPYfN
>>7
ほんにゃら産業の木村課長は46歳。

5巻にあり、かりあげらたちの宿泊で、深夜に旅館で、かりあげが眠れなかったため、
課長は「そういうときは数を数えればいいんだよ」とアドバイス。

「課長 いまおいくつでしたっけ?」「46歳だ」「じゃ(定年を)55歳として…」のやり取りの後、
「定年まであと3240日、定年まであと3239日、定年まであと3238日…」と数えるかりあげ。

4巻には小学校入学を控えた息子がいる場面もあり、課長夫人ともども、息子もころころ変わる。
0012□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:27:12.70ID:1Gr8iFDF
社長のドラ息子が大学生ぐらい?
年齢的には課長の息子があれぐらいの方がしっくりくるな
0013□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:30:42.29ID:4sdRceN0
カップルの車が走行中には、お互いを見てイチャつきながら前方不注意で、
よそ見運転をしている手合いが多い。
ヒッチハイカーが車を止めようとして、イチャつきながら前方不注意の、
よそ見運転のカップルの車に、撥ね飛ばされた時もある。

「絶対に止めてやるからな! 見ていろ、とまれー!!」
“ドシン!!”
ヒッチハイカーは、救急車で病院送りにされた。
0015□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:41:07.27ID:19IXzXwB
bookliveでかりあげクン40巻まで税込み44円でセール販売しているよ
0016□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:53:46.52ID:e+HIJLlT
今初期のかりあげくん読んでるけど初期はかりあげが出ないネタも多いね
0018□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:39:50.00ID:pNJkJb2G
前スレ落ちたのはスレ乱立荒らしのせいだよ
0019□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/28(月) 17:13:18.67ID:p1MiCIgb
人の食べ方にイチャモンやケチを付ける手合い。これほどまでに「ウザい」手合いはいない。
その意趣返しもキツイものがある。

『かりあげクン』では、かりあげがカレーと米を混合して食べるのを見て、
「そんな食い方すんのか? ダッセー。カレーライスは端から分けて食うもんだぞ」
とヌカしたやつがいた。
後日、かりあげはお好み焼きの店で、各々の具を分けて焼いて意趣返しをした。
「あれ? お好み焼きは混合して食べるのか?」
同僚とOLはそっぽを向いた。
「シカトしよ」

人の食べ方にイチャモンやケチを付ける手合いと、食事はしたくない。
0020□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:36:17.50ID:WHqrA+hl
かりあげ「ライスカレー」
店員「カレーライスですね」
かりあげ「ライスカレー!」
店員「はいはい、ライスカレーですね。(ライスの上にカレーかけるんだからカレーライスじゃねえかw)」

かりあげ「(カレーの入れ物にライスを投入して)ほら、ライスカレーだ」
店員「強情な奴」

を思い出した
0021□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:48:05.09ID:2NdZciYJ
逆にかりあげの方が「君は苺潰さないで食べるのか。変わってるね」と指摘したら
相手は「そうでもねーだろ」(後日になって)「湯豆腐潰して食べるよりは」と返した
かりあげ「猫舌なんだ」
0023□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/09/30(水) 13:58:43.93ID:8MSqqPcl
>>19の延長だが、『フリテンくん』ではこんな例外のやつもいる。

ホットドッグ・スタンドに於いて、ケチャップと芥子を求める男に若い店員が、
「それをかけるのですか?」
と訝しげに言うと、「おい、一寸下がれ!」と店長が来て、
「すみません。彼は新人で昨日入ったばかりでして」とすまなそうに客に言い、
「アホ! ホットドッグにケチャップと芥子をかけるのは当たり前だろう!」
と叱る店長に、若い店員が男を指差す。
「いいえ。店長、あれを」
男は、ホットドッグに非ず「コーヒーに」ケチャップと芥子をかけているところだった。

『フリテンくん』では、「カレーパンにジャムを付けて食べるのよ〜」という常識外れの味覚のやつもいれば、
『のんき君』では、ステーキを喰う客を前に、のんきがその客の禿頭に合わせて、
カレーを円周状にライスにかけるのを見ながら、「この野郎……」と怒らせたりもするが……。

>>22
「もう一枚の方は?」
「余計な事を言うなバカヤロー!」
0025□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:42:01.41ID:AZVYnC3v
>>24
上海楼で食い逃げ作戦か。
0027□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:43:14.50ID:KLUp943Y
かりあげが社長夫人の犬を近所の犬と交尾させて子を産ませるネタあったけどその時社長は笑ってたね
もしかしたら自分が出生率5.0だから笑うしかないのかな
0028□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:10:29.42ID:qKgUHVrT
>>27
それからかりあげは、蜂に刺された報復として、蝿の卵を蜂の巣の中に入れて育てさせましたね。
0029□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:21:45.28ID:KLUp943Y
托卵ネタなら鶏の卵を他の鳥の巣に入れるネタもあったね
0030□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:57:44.32ID:GzyzGEx5
あれ見事に成鳥にまで育ってたな
でもあれからどうやって生きていくんだろ
あの巣断崖絶壁にあったけど
0031□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/04(日) 03:06:54.03ID:gPeVJhLg
あのバカ
親せき中にこんな通知出したんだと
0033□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:39.22ID:ynFdsAmM
残暑見舞いにしては字が変なの
0034□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:32:41.18ID:G1ua67lT
>>33
「虫の好かないやつへの残暑見舞い」
虫ジュース(駆虫剤または除虫液)のパッケージの絵を切り取って、葉書に貼っていた。
0035□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:23:52.89ID:Llp6mywZ
唇はまだでしたね}
0037□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:03:51.62ID:4TgQs4o2
>>36
小学生の頃それを読んだ時、さっぱり意味が分かりませんでした。
0038□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:20:56.28ID:pJgj/eLr
あんた!ノラに魚取られたわよ!
0040□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:01:20.10ID:EEVzmJ6F
>>27
あんな男に散歩頼むんじゃなかったー!
0041□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:37:29.98ID:zI4x6kpz
キミこの図面頼むね
0044□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:45.42ID:zI4x6kpz
>>42
オーイここにいるぞ
0045□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:39:41.53ID:9kQKm034
>>43
「何するんだ、冷たいじゃないか!」
「あったかくすればいいってもんじゃない!」
byコボに水鉄砲の水をかけられたイワオ
もヨロシク。
0046□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:20:29.57ID:YR0bb959
昔のフリテンくんの時事ネタでどうしても分からなかったのがあるんだけど、

ドラフト会議に引っ掛からずに号泣してる息子に父親がプロがダメなら大学があるって諭して、
最後のコマで息子が愛知医大にしかはいれなかったって言ったら逆に父親が号泣した話

このネタの意味分かる方いますか?
0049□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:23:57.70ID:o/jxHSSi
(今日の読売のコボより)
まあ、イワオは『ぼけないために』という本を二度買ってしまった過去があるからね。
0050□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:42:26.74ID:20DikI+z
>>47
さてはことし息子が私立医大に入ったな!
0051□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:16:14.96ID:2a2/IQkc
「下手に私立の医大に入れる頭も困るんだよね」と悩むどっかの会社の部長
この話はコボちゃんキャラとは関係なく、窓の外をイワオとコボが歩いてるだけだった
当時はこういうコボちゃんでやる意味が不明なネタがいくつかあったな
0052□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/08(木) 16:03:05.10ID:20DikI+z
かりあげくんも初期はかりあげ不在ネタがあったな
0053□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:08:17.51ID:ukQ+SICW
遺書   じゃないよ

モグラの世界にもいるのである・・・
0054□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:09:24.50ID:ukQ+SICW
>>50
入学以降の寄付金は一切ありません
0059□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/10(土) 08:49:14.93ID:qZa41LHj
>>58
はい、フリテンですね。三流私立大学でのネタです。フリテンでは、やはり三流私大の学長が高校生を無理矢理入学させようとするネタがありましたね。
0067□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:21:04.04ID:hwooRUCp
フリテンくんの麻雀編ってバンブーコミックスのどのあたりまで収録されてますか?
ワシの持ってる10巻だと既に麻雀ネタないので
0068□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:03:02.90ID:HQd/9zP0
海にたたき込んどけ
0069□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/14(水) 01:30:47.38ID:dGj4kYr4
1コマ目をよく読んでください
0071□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:06:23.31ID:ytUMZ3He
かつお節
作詞・作曲 のんき三郎

ハァー
おきのかもめが むれとぶしたに
かつおきたかと みなさわぐ
チョイナ チョイナー
0072□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/16(金) 01:59:50.81ID:/cBnKGD2
あらきれいなクリーム色
0078□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:28:22.52ID:+v0bLD4P
かりあげ「あっしまった昼までに役所に行かなきゃいけないんだった」

かりあげ「よし出前をとろう」 
友人「わけのわからんことを」

かりあげ「君昼まだだよね?」
出前持ち「ええ」

かりあげ「食べてていいからちょっと貸してね」
0079□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:13:01.35ID:pB8NaB7x
急ぐために動力を入手するのはわかるにしても、
出前の到着待ってる時間考えると下手したらもっと役所に着くの遅れるんじゃないか
出前先と役所がそれぞれどれぐらい離れてるかにもよるが
0080□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:42:22.70ID:Jn5bIIm1
>>64
「おい! ジャガイモも、ニンジンも、中まで火が通っていないぞ!!」
「ハァ、生野菜でして」

火を通す話としては、「コボちゃん」や「らくてんパパ」で、
午前0時を過ぎたら生物に必ず火を通すやつがいる。後者では、
「なんで火を通すんだ!! 何がシーフードピラフだ!!」
と、刺身に火を通されてピラフにされた事で、パパが怒りと悲しみに慟哭していた。
0085□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:36:12.60ID:E8cI7GAV
打てりゃとっくに一軍よ
0086□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:04:30.58ID:YEqNJTZN
>>83
「水道料金を滞納して止めたのに、まるで堪えていないらしい」

>>84
「ぼくは夜になると、目が見えなくなるんだ」
「それは鳥目だ。ビタミンAの不足さ」
「違うよ。電気料金を滞納して、止められているんだよ」
0090□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/20(火) 01:32:48.14ID:y+1bdw3S
コボちゃんの「ほんとはやってはいけない」とかおとぼけ課長の「まねしないでください」の注釈が怖い
0094□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/21(水) 09:25:57.49ID:HETIuKh8
かりあげくんで「あれ以来駅のごみ箱が無くなったから買わないといけない」って言ってたけど当時何か事件でもあったのかな
0097□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:49:19.33ID:bXddNM20
出張に際して、顎で扱き使いながら、飛行機や宿泊先の手配をさせるやつがいる。
後で、必ずひどい目に遭い、後悔するハメになる。

『かりあげクン』では、課長と同僚が北海道か何処かに出張する際に、かりあげを顎で扱き使い、
飛行機や宿泊先の手配を強制した。
結果、課長と同僚の宿泊先は、なんと回転ベッド付きのラブホテルにされて、2人は大恥をかいた。
0098□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:24:53.88ID:DMMzbLha
新幹線の個室「無かったらどうしましょう?」に対して、「どうしても確保するんだよ!」と怒鳴った課長は酷いと思った。
新幹線の個室なんてのも、過去の話になっちゃったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況