X



【27日発売】まんがタイムオリジナル 13スレ目【芳文社】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/27(金) 22:26:13.51ID:g0F2a7XL
按図よしひろは
4コマじゃなく
ショートストーリーなのか
0710□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/27(金) 23:04:33.38ID:bo+Q1u6I
コロナコロナで医療現場は地獄だというけど精神科医は暇なのかね・・・>按図センセ
0711□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:41:40.95ID:RXA+lr0i
さすがにあの二択で売店はないだろ
榊センセイは消化器の外科医だっけ?
0713□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:36:03.35ID:GVAY5pD/
>>712
電2に目をつけられたら怖いから?

やくのネタは笑いはしないけど「そこは思いつかなかったー!」という意味で今までで一番だと思う。
今月のらいかのウ〇コネタで笑ってしまった俺が言うのもなんだけど。
0714□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:38:53.64ID:GVAY5pD/
3ヶ月後のタイムオリジナルにやくのネタが載ってなかったら
「100日後に(連載が)死ぬやく」だな
なんつって
0715□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:40:21.23ID:GVAY5pD/
榊先生、メタ発言をしている・・・
0717□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:16.21ID:idSLfy0S
厄払いしたところで新規読者は来ない
原型師ゴリ押ししてる時点でタイオリ終わってる
公称15万部が無印と並ぶ12万部になる日も遠くない
0718□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:46.94ID:SSUxmhT3
やくは開催決まってから近づいてきても一貫して反対ネタ描いてたから
多少不謹慎だろうが、今ネタにしないのは逆に無いわ。
0719□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:08:24.57ID:se+14z2a
大家さんが迷走を始めた。
0720□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:58:15.62ID:WRzpLL8g
学生もので当初1年生だったキャラが2年になったら迷走を始めるのは普通
そこを耐えても3年で遂に陥落するのも普通
2年では大丈夫だったからもし墜落しても持った方だし
持ち直せば上等だろう
0722□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:55:09.90ID:8zpC3/7m
前田さんへの逆パワハラと変な隣人に入居
0726□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/30(月) 07:45:59.84ID:PNuuvVhD
201号室の変人入居者も動かせてないのに、
新住人入れても消化できるのかねぇ。>大家さん
0729□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:30:04.34ID:3FSZXs4g
前田さんとなっちゃんと商店街のおっさんや近所の爺さんは問題ない
0730□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:42:20.17ID:vKgfxY4d
ちっちゃい彼女先輩の単行本買った。
93ページは必見!・・・ふぅ
0731□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:27:06.88ID:XO7Opfot
ちっちゃい彼女先輩は自分もしっかり確保
ここしばらく鬱々とした気分が続くからこそ、このほのぼの感に癒される〜
0732□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/08(水) 02:35:30.03ID:grxxh9e7
出荷準備中…
コロちゃんのせいかkonozamaよ
0733□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:11:00.21ID:LjkoZW6n
ちち彼女先輩
今日到着

温泉回の高瀬くんに「何で一人で先に寝ちゃうんだ」と小一時間(ry
ちいちゃんがかわいい…それだけに不憫だ…
続刊希望
0734□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:13:47.28ID:y1wTt2gZ
ちち先輩、私も読んだ
このご時世で読むだけで癒しになる漫画は貴重、すんげー和んだわ
新キャラや野見山チーフにも恋愛フラグ?出てきたし、ぜひとま続編希望
0735□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:29:28.64ID:K4uDiyoC
しかし双葉のレトロゲー同様に『売れたら続行』方式か…
0737□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:48:36.72ID:yYXmHsjZ
そういえば藤原さんだったな
ひろしもそうだけど不真面目なようで芯のところ真面目ででもギャグキャラって空気出すの地味に難しいんだよな
ご冥福をお祈りします
0739□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:02:26.11ID:RWWYYZsp
>>736
ラディホスの単行本帯に笑顔でコメント寄せてたんだよな。
CDドラマは聞いてないけどショックだわ。
0741□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/25(土) 22:00:32.12ID:hCBc5+mU
コロナネタ、ラディホスでやるんかね?
実際の現場が生々し過ぎてやれない気がする。
0742□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/26(日) 07:11:10.59ID:1vGg9gD9
終息してるならまだしも生々しすぎてマンガにならないだろ
0743□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/26(日) 07:30:04.30ID:eSV+C7cB
感染症じゃ外科メインじゃないしな
院内感染対策はあるだろうけど
0744□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/26(日) 12:58:57.49ID:IKfoWymx
でも今まで医療周りの時事ネタは扱ってきてるからねぇ。
直接は描かずに、周辺人物の動きから話を作るとか?
牧村ナースが内科のヘルプに駆り出されるとか、瀬尾が倒れそうとか
大ちゃんの奥さん視点とか。
0745□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:40:50.49ID:1vGg9gD9
あまり劇中でやらないけど外来あるし、子供たちが学校や保育園から排斥されるのとか胸糞しかならないし
0746□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/26(日) 17:12:24.72ID:GLMnKZqU
バレではコロナに触れるっぽい>ラディホス

他の作品でもマスク姿に変わるか気になる
(ライオリのちぃちゃんみたいに)
0748□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/27(月) 02:12:17.62ID:8zPb8cys
勝ち負けの時代じゃねーよ……ほんと、もう、これ以上は勘弁してくれ
0755□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:09:43.46ID:vdFzMHGR
らいかの放送委員長、ひっそりと名前バレ
(黒井宇留冴)してるが、下の方何て読む?
0756□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:34:50.31ID:/gGI/WxJ
「ウルサ」じゃない?
他の主要人物と同じでカメラ方面からのネーミングでしょう。
0757□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:21:13.85ID:oRgpRd5p
>>753
師長の原寸大の人形をオリエント工業辺りに作って貰ったら人気が出そう。
あのプニプニ感を完全再現出来れば、添い寝から防犯まで出来そうだし
0762□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:32:32.61ID:zoAKsRlU
「プロテクション」を破られたはぐちゃんに優しく座薬を挿しこんであげたい
0764□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/30(木) 18:19:11.29ID:aGAFQOx+
10年前の作品があるってことはそれなりの
0765□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:35:07.43ID:uUW16xCq
おこめは、一瞬社会人やってたよね。
これを高卒18歳として、半年で退社としよう。
それから名声を得るためには、あの世界ではどのくらいかるんだろう?
仮に5年として23歳。
その頃つくったものが「10年前の」だったら33歳か。

33歳で猫耳で、縁側で寝てて、「にゃー」か。……たまらんのぉ。
0768□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/01(金) 09:34:23.66ID:vldLWz21
高校位から作り始め大学でワンフェスとかに出して名前が知られるようになり卒業→就職→半年で退社。
同期からの依頼とかこなして名がさらに知られるようになったなら、ちょっと若いアラサーという線もあるな
0769□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:22:39.91ID:fsYRAqCh
奇跡の中学生造形師(当時とあまり変わっていない)
0770□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:02:02.06ID:egebTdfa
ああ、そうか。あの世界は名前が売れてないと就職も難しいか。
二十代後半という線もあるのか、あの小学生は。
0774□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:09:08.33ID:rNFbgne7
横レス:芳文社情報

となりのフィギュア原型師 1巻
丸井まお
B6判
定価:本体690円+税
2020年7月7日

だって。またB6版……。
0776□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:25:53.57ID:O/VD56fd
>>774
単行本化と同時にタイトルを変えてくるような気がする
0779□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:09:34.22ID:y6ANtVac
>>777
ポラリスは連載時のタイトルのほうが絶対に秀逸だったのに
なんでああいう間延びした奴に変えちゃったんだろうな
正直そのせいで打ち切りになり2巻も出なくなった気がする
0780□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:36:59.08ID:1dekWG9J
>>779
1巻の時点で選り抜き版だったし、もともとそこまで大事にされてなかったんだろうなとは感じるな
0781□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:52:18.96ID:nWTV2r+e
>>776
「となりのウェイトレスとフィギュアの谷間が気になる」
0782□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:52:23.38ID:yQ824nzy
芳文社はそうやって作家を使い潰してきた気がするんだよなあ……
0784□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:54:50.55ID:Vb+q6zQa
一方で芳文社で理不尽な扱いされて使い潰されかけた漫画家が
講談社にスカウトされて連載&安定して単行本を出せる事例もタイム・きらら出身問わず出始めているので
単純に使い潰されるだけでもなくなってる
0785□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:14:06.42ID:uA0DqG2L
それは引き抜いた他社が有能なだけで
芳文社編集のやったことだけで見たら使い潰してることの反証にはなってなくないか

歳で圧力じゃなく自分の方から引退するのもあるだろうけど
まさし御大除けば雑誌の看板クラスでも15年、20年もしたら放逐するし
きらら系バブルが失速したら急にガタが来るんじゃないかと思う
0786□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:57:10.04ID:JsAujpma
きらら系でも近年フォワード連載のアニメ化が多くなってるのは
萌え4コマという形式が廃れた後に普通の漫画雑誌として
生き残っていくのも見据えてるんじゃないかという気がする。
0787□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 05:05:31.31ID:wIbjg+DM
単にきららってついてればアニメ化企画通りやすい時代になってて、
がっこうぐらしとゆるキャンが当たったので後押ししてるだけでは

今じゃ一年4クール通してきらら系アニメが高確率で1本はあるようになっちゃったし
0788□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 05:09:33.15ID:Tduq8o7J
2万部近く売れてる小森さんが3分アニメで
3000部行くがいかないかのうららが30分
今月も誤植かまされたクール教はよく連載続けてくれんな
0790□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 08:00:50.28ID:Ku2Vla0E
>>785
ひらのあゆ、むんこは特例か?

>>787
けいおん!のヒットも大きいかと。
非きらら系だと、らいかは売れ出した時期に
なぜアニメ化しなかったのか気になる。
上手くやれば、一人っ子&共働き時代の
ちびまる子ちゃん的な感じにできた気が
しないでもないのに。
0792□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 10:57:17.55ID:sCq+Sva1
お母さんがパートで働きだしたのは途中からだし
でもそれくらいから始めてもいいか
竹田とらいかが最初から好き同士で
まだ付き合ってない、つまり今の状態で

…付き合ったら終わってしまうん?
0793□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:25:31.73ID:tZgyr5g1
深夜アニメでやるには盛り上がりに欠けるから
0794□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:06:41.42ID:MOSFi3ab
これだけガッツリ待遇格差(連載開始=2巻まで確定、1巻すらロクに出ない)
見せつけられてまだ非きららで描く人って修行僧か何かなの
クール教信者はよくここまで作家をなめ腐った雑誌で描いてくれるわ偉人だわ
0795□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:43:13.06ID:yhpec0oi
二万近い売上があるならお金的に美味しいし、なんか言ってきたら「版権持って連載やめるぞ」とか言って自由にできるから続けてるんじゃないかしら?
0796□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:21:34.35ID:0/GJmH42
>>790
らいかデイズがちびまる子ちゃんと違うのは、新しいものが無いところだと思う。
新しいというのは時代とかじゃなくてその作品独自の切り口というか。
たしかにらいかも面白いんだけど、「すでに知ってる面白さ」なんだよね。
0798□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:32:50.20ID:O7hVCkEI
きららフォワードはあれ、短期的には萌え4コマだけじゃ駄目だって補完になってるかもしれないけど
それで進む方向性の先って実はサンデーとかアニマルとかガンガン系列とかいるレッドオーシャンに突っ込むことになるのよね
きらら編集はフォワード頑張るよりも作家の待遇よくしつつ萌え4コマの方向性を深掘りした方がいいと思うんだよな
きらら、もっと言うと亡きジャンボやラブリーの頃からその辺掘ってたからほとんど芳の占有地みたいな地盤にできてるわけだし


らいかは内容的にはオリジナリティあるんだろうけど
絵柄が悪い意味で古いというか萌えないというか古いのよね
かと言って全年齢的に受け入れられるようなポップさもない
アニメ化したら原作信者と好事家のネット評はいいけど500枚売れないみたいなタイプ
0800□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:23:12.16ID:YhMk3gSl
フォワードを頑張るのは同じ月刊連載でも4コマと比べて原作の取れ高が高いから
アニメ化まで持って行きやすいのが大きいんじゃないかな

しかしファミリー系コマの絵が古いのが諸々の障害だなんていつからある話だ
あと芳文社にしてみればもうファミリー系4コマは慈善事業の域だと思う
現状読んでる層が減ったら店じまいするだろう
竹も少ない雑誌をさらに減らしてるし
双葉もいつ月刊クレヨンしんちゃんに切り替えるかってあたりでどこもほぼ流れは同じよ
0802□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:29:24.92ID:XxGhQTzI
面白い4コマはネットにいくらでもあるし、新しいのもどんどん出てきてるからね
それに、タイム系の大家さん、おしかけツインテ、小森さんとかは少し前の話までニコニコとかに上がってたりもする
人気作家やマンガは、雑誌が無くなってもネットで継続したり新作が出るだろうからあまり心配はしてない
0803□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:52:41.75ID:68DNh7ga
>>785
役満も放逐されて欲しいものだ…
0805□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/09(土) 07:36:26.07ID:1S5izpUX
ネットで人気爆発!系が雑誌に掲載されたらつまらなくてすぐ消えるのもよくある話
たまに雑誌ごと消えたりもする
0807□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:42:48.11ID:qaPwwotH
あれはドラとコナンで充分稼げる出版社の小銭稼ぎ
自社ビル売却まで追い込まれた会社とは違う
あ、それ竹か
0808□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:56:55.91ID:5FlekxZg
ちょっと調べれば蟹工船クラスの待遇の劣悪さくらいすぐわかるのに
どうやってこれだけ多くの作家を集めてるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況