X



【毎月9日発売】まんがタイムきらら38【芳文社】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:12:54.92ID:tlkn57os
けいおんに中身が無いんじゃなくて
音楽に興味ない中身の無い奴が読むから退屈に感じるんじゃね?
0119□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:26:43.35ID:0ojo7dSe
確かにShuffleはド真面目過ぎるくらい音楽漫画してるからなぁ
先代と違うアプローチしてるのは面白いけど
0120□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:27:29.12ID:h7Yv2D+I
けいおん!が音楽まったく関係ない作品って批判されたから今回は音楽要素入れてんだろ
どう見ても付け焼刃だけど
0121□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:30:55.30ID:ZUjxCjHT
今のけいおんってなんかキャラの言動がきついというかあんま優しい世界って感じじゃないな
主人公の扱いもひどいし
ドラマーは叩かれる定めなのか
0122□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:32:25.35ID:GgAn9yRP
>>111
カレッジハイスク終わったの2012年だからブランクは6年だな。

ttps://pbs.twimg.com/media/DfLeXfWU0AEwB0U.jpg
ここに書いてある10年ってのはけいおん連載開始からって意味だ。
・・・連載開始は2007年だから11年だと思うんだが。
0123□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:47:07.58ID:My1uCWxk
画力という点ではわらびもちきなこが今の無印では一番だと思ってる
もちろん漫画としての評価は別ね
0124□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:12:38.58ID:Jg5SDvKA
漫画家なんだからかきふらいだって絵そのものはちゃんとプロレベルに上手いよ

新人じゃないから、駆け出し作家なら流行に乗って模倣でもなんでもとりあえず付け焼き刃的に盛るような安易な華やかさが無い
そして元々個性が主張するようなタイプではない絵柄
その二つが相まってすごく無味無臭に見えるってだけ
0127□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:06:07.66ID:0Yf1+95k
>>112
百やしきれいが描いてた時を思い出した

以前はネタも絵もちゃんとしてたのに、なんできららで描いた時はあんなに酷かったんだろう…
0128□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:12:25.96ID:Jg5SDvKA
>>125
昔こんなんだったのか
すげぇ時代を感じる
そして篤見唯子さんが既に居るという
0129□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:18:20.11ID:My1uCWxk
おおた綾乃はブログたまに更新してるようだな
ぽけっとジャーニー好きだったわ
0130□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:08:15.57ID:GkwSfJVl
総粥メンバーだとしてもとくみは三者ほどの長期連載にはならなさそう
0131□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:22:37.73ID:HwWk/OdC
>>129
個人的には兄貴に惚れてる図書館?の子が気に入っていた覚えがある。
ぽけっとジャーニーは単行本最後まで出たんだったかな?
0132□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:47:02.62ID:DwAUHSMw
>>126
減ページなのは全然良いけど内容意味不明過ぎるよなこれで金貰えるんだし良い身分だよ小又は
0133□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:35:34.72ID:FCcZcJ8T
といっても普段が意味不明じゃないのかといわれるとそんなことは特に無いわけで
面白いときも何故面白いのかわからんしつまらんときもなぜつまらんのかわからん
ただわけわからん時もいつもとどう違うのか言われるとやっぱわからん
0135□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 08:36:57.48ID:EMhcls3U
基本、あいつらの内輪ノリだからな。
外から見て面白い時もそうじゃない時もあるさ
0137□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 08:52:27.89ID:/KYPvYXa
うらら本当に次で終わりそうな展開だな
結局一番占になるという目的で引き伸ばすのは厳しかったか
0138□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:19:59.95ID:tk40PAye
いやあの設定を見て、千矢が一番占になるまで作品を連載すると受け止めるのはないだろ
常識的に考えて
0140□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:25:19.00ID:8NNfsjQr
うららが7巻で終わるとしたら残り4話…
あと4話でお母さん助けて呪い解くところまでいってしまいそう…

でもはりかも先生が9月頃に「まだしばらく続く」って明言してるんだよな
そのしばらくってのがどの程度の期間なのかは分からないけど
http://imgur.com/XTsURig.jpg
0142□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:11:13.82ID:78uf81Lt
9月に明言したなら半年以上かかるわけだし「しばらく」でも違和感ない
0143□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:50:26.42ID:HC0yJUcy
今月のゆゆ式は描くネタ思いつかなかったんだろうな
よりによってこの表紙巻頭カラーの回で
0148□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:09:04.62ID:8NNfsjQr
>>142
このツイートは原作6巻発売直前だったけど
月刊漫画にとっての1巻分の連載期間って「しばらく」になるんだろうか…
0149□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:39:32.89ID:j1VlF0sq
更にもう1巻出すとなったらそこから二年後だから「しばらく」は長過ぎるような?
0150□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:15:10.12ID:RgFR8b6N
うららは12Pだから他よりは早いかと
きっちり締めるなら終わりでもいいしまだ続いても楽しんでる作品の一つだからいいかな
0151□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:44:14.00ID:O6VLjhlR
うららは1話12Pで1巻あたり9話だから「しばらく」だと9ヶ月は短すぎる気がする
他のきらら作品あまり読んでないけどこのスレ見てると4Pしか掲載しない作品もあるんだな

でも確実に矢見さん助けるところまでは物語が進むと思う
ひょっとしたら4人のうち誰かの呪いが解けなくて消えてしまって
「誰だか分からない大切な友達を探す」っていう物語になるかもしれない

そうなると消えるのは紺ちゃんだろうな…
0155□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:29:12.39ID:fYoudDqd
グラスのマーメイド単行本あとがきに作者はワインショップ勤務経験者だと
うーん…
0156□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:42:31.18ID:obaCp6XS
あれ、そういえばいつのまにか無くなってるなグラスのマーメイド
1乙だったのか・・・

ラキブレの導入とちょっと似てたから期待してたんだがなぁ
0157□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:55:57.58ID:7WA7AD8X
面白い!って言う程ではなかったが
そこまで悪い作品でもないのに
どうして1巻打ち切りだったんだろ
0159□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:01:46.07ID:Z/Tc+xMH
NEWGAME!みたいなお仕事系目指したんだろうけど
色々と実力不足だったね
0160□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:09:24.90ID:pxmLpNVS
ゲストのトールさんも道具屋のお仕事ものといえるかもしれない
0161□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:13:28.42ID:617qhYvc
無印は早期打ち切りが多いからね
初春も1巻乙か下手したら単行本出さずに打ち切られちゃいそう
0163□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:14:12.80ID:RlzotExM
おいやめろ
三種と泣きストを買ったオレが買う気満々なんだから
出てくれなきゃ困る
0166□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:22:29.85ID:785ESuMX
無印は何故にここまで迷走するのか…
0168□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:49:18.58ID:ug3EmaN8
シロクマシェーカーと掲載誌逆の方が良かったんじゃねえかって気がする>グラマー
0169□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:07:53.78ID:g3Xpal6U
たぴひよこは江戸時代風俗のマジネタぶっこんでいけば行けるポテンシャルあると思うんだが
小さくありきたりでまとまっちゃうとだめだな
0171□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:18.31ID:7wBqdVmc
>>123
無印って、はりかもと、川井まことが
いるから、そっちが上じゃないの
二人共わらびもちきなこよりは、経歴が
長い
0172□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:29:27.46ID:7wBqdVmc
>>128
もう15年ぐらい前だからねえ、
0177□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/25(金) 11:54:49.69ID:501zfRyA
これで本誌でファンタジア入ってないのは、あっちこっちとダンデライオンだけか
休載組…
0186□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:48:07.92ID:9rPcJVW/
Caratの重大発表ってマジではりかも先生の新作なのかな
9日発売のきらら2月号で「残り3話」発表からの12日発売のきららCaratで「新連載決定!」だったりして…

年末めっちゃ忙しかったみたいだから新作のネーム幾つも描いてたのかもしれない…
0187□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:59:01.58ID:/KxrljeU
そもそもそのはりかも云々の話がどっから出てきたのかが謎なんだが
0188□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:11:01.23ID:IBsgWAYO
今エース候補無印からCaratに移籍させる必然性がわからない。
シリアス路線Caratに注入したいならGA書いてたきゆづきの方が自然な流れだし。
0190□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:44:04.98ID:U+YgY7Jh
人気作家が今度は一番売れてる雑誌で描きたいと言い出したら
編集部は止められまい
0191□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/26(土) 02:44:01.59ID:sFJG5fMa
その理論でいくと、芳文社以外の出版社の雑誌ってことに・・・
0196□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:59:40.49ID:emzFKYJn
ラブコメはともかく女の子だけでキャッキャウフフする漫画は
なんだかんだで少年読者層が多いジャンプじゃ無理だろう
プリティフェイスがギリギリだった
0197□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:07:05.25ID:pKdODYif
本誌は難しいだろうけどSQとかなら有害指定同級生も結構評価されてるみたいだしいけるかもしれない
0200□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:21:08.58ID:MzzZtn/I
べるぜバブの作者がジャンプ巻末コメントでけいおんについて何度か触れてた
0201□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:28:42.88ID:sFJG5fMa
バクマンで萌えマンガ書いてるクラスメートを思いっきり見下す描写してたよ
0202□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:45:01.15ID:VL2wo38z
まあウチのエース(三上川井はりかもetc.)が週間少年誌に乗り込んだとして歯牙にも掛けられないのは想像できる
0206□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:23:27.78ID:c4XQmJTh
ジャンプじゃなくてサンデーだけどコナンでけいおんを意識しまくった話あったな
コナンのスピンオフの「ゼロの日常(ティータイム)」も放課後ティータイムからとったって明言してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況