X



【井上純一】中国嫁日記555【井上純弌/希有馬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ afc5-Vh4f)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:06:32.60ID:DHxQm51q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■スレ立て時、↑が3行になるようコピペして、メール欄に「sageteoff」(>>900周辺で注意喚起を!)

ここは自称ゲームデザイナー/同人作家/フィギュア会社社長/イラストレーター/漫画家の
井上純一(井上純弌)氏が描くブログ4コマ漫画「中国嫁日記」を語るスレです

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください

公式ブログ http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/
RSSフィード http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/index.rdf
日記(国際恋愛・国際結婚)ランキング http://blog.livedoor.com/category/542/

月サンは困ってます http://yuekoma.blog.jp/
キミのお金はどこに消えるのか https://note.mu/keumaya
Twitter http://twitter.com/KEUMAYA

まとめwiki  http://www58.atwiki.jp/nyu-jao/
※ 井上純一氏がトレース疑惑の検証画像による名誉毀損と登記簿画像によるプライバシーの侵害で訴訟を起こしたが
  wiki管理人氏との間で和解が成立し、現在は謝罪文のみ掲載後、閉鎖

アーカイブ http://web.archive.org/web/20170212035348/https://www58.atwiki.jp/nyu-jao/
※ アーカイブになりますが、初めての方はまとめWikiに一度目を通してくださると幸いです

※前スレ
【井上純一】中国嫁日記554【井上純弌/希有馬】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1540026500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0472□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 93c9-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:07:14.88ID:+sfJYsOu0
アイリキラー犬先生の誕生日が6月16日、
その反対がボアボウの誕生日だから・・・9月19日。
誕生日とっくに終わってるやん。
0474□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sdf3-RA7V)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:26:52.13ID:2A8OQOz+d
>>471
だからそれはツキサンの仕事
チンサンはクリエイターとして稼ぐために育児なんかしない
男子ボウボウに入らずって言葉知らないのか?

ガチでこう思ってそう
稼いだ金は自分のためにしか使わないハゲだし
頭井上エミュはこっちが頭おかしなるな
0476□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2b04-UTwq)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:34.19ID:UKgRP3170
https://twitter.com/KEUMAYA/status/1060369988521930752
>ウルトラマンよりセブンより帰りマンより、どんなに劣っていようが俺がウルトラマンエースが一番好きなのは「僕たちのために来てくれたウルトラマン」だったからだなあと。

https://twitter.com/KEUMAYA/status/1060371239745728512
>「バキシムは誰がどう見てもウルトラ怪獣で一番カッコイイ」と、今思えば完全に間違った認識が埋め込まれた原因でもある(そして今でもちょっとそう思っている)



世代によって一番好きなウルトラマンが違うのは当然だし、バキシムがかっこいいというのもそれはその通り。超獣なら一番人気かもしれないし
つまり、先生は自分では「他人とは少し違うオレ」を気取っているつもりかもしれないけど、別に普通ですよ、という感じなんだけど、
>どんなに劣っていようが
ってなんなんだ。エースを好きといいながら貶めてるじゃないか。とウルトラマン好きとして結構腹が立ってしまったよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0478□□□□(ネーム無し) (ラクラッペ MMb5-EKQy)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:26:04.87ID:qk5CksVXM
仮に欠点が有るとしても失礼にならないように言葉を選ぶ
という行動は高度過ぎて大先生には無理
ツイッターなんかですり寄る場合には文章なので多少考えるけど他者性なんて無いから
今回みたいに内心バカにしてるのが透けて見える
そりゃ仕事も読者も離れてくわ
0479□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 93c8-5EBc)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:30:44.19ID:zi7wW5gY0
あの記事を読んで、何でどっちが優れてるとか劣ってるとかの感想が出てくるの?
誰か教えて
0481□□□□(ネーム無し) (スッップ Sdb3-5T82)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:25:45.21ID:wiAmZnGxd
好きな順番というのはあれど優れてるとか劣ってるとかそんな考えがなぜ出てくるんだろう…
1日26時間のアイリキラー星人の発想は理解出来ないや
0483□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1379-zIba)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:39:09.46ID:4B7o8AeB0
むしろ後年の作品だけにたいぶ設定的には盛ってたよな、エース
新マンは微妙に苦戦描写多いからそこら辺言われる事がある

あ、シリーズで(ドラマ立てる為に)明確に弱い扱いのレオアストラの兄弟と誤認してるんじゃねーのこれ
0484□□□□(ネーム無し) (ササクッテロレ Spcd-8sQ0)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:48:35.09ID:KwB6lMgXp
エースは劣ってねえぞ!
むしろ強いしかっこいいだろ!
……と強さ議論や作品自慢をしてもしょうがないので一言だけ
俺の好きなエースに触るなクソハゲ

あと、帰りマン以降はどうしても初代ウルトラマンやセブンに比べると人気の面で劣る部分あるのは否定しないが、
割とデリケートな話題になりかねないから年齢がいってて作品やファン文化を知ってるオタクなら安易にそれを口にしないと思うんだけどな
大先生あんまりウルトラシリーズにも思い入れないでしょ
0488□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1379-zIba)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:06:53.94ID:4B7o8AeB0
後段の話にしても
バキシムってAAがあるくらい人気が高い超獣だろうに

そしてそのうちバキシムを怪獣呼びし始めるのをちょっと期待してる
いつも通り設定ポイ捨てして二度と口にしないだろうが
0492□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 13c9-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:25:48.55ID:348SVr2A0
当時は過去のウルトラシリーズを再放送しまくってたからね
自分は犬溶接マン先生の数年年下だけどギリで80は本放送を見てた
それ以前のウルトラは再放送とムックで知識を得たよ
0494□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2b22-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:26:59.73ID:cTYjGKuV0
初代とセブンはよく再放送されたけど
帰ってきたウルトラマン以降そんなに再放送されてた記憶が無いんだよなぁ
東京に限るとウルトラマン二期ブームとか映画があったせいか
午前中に再放送してたり
たまに冬休みに再放送とかあったけど
子供が学校から帰ってくる時間にはやってなかったと思うんだよね
特にエースなんてほぼ再放送していた記憶が無い
今と違って動画なんて無いから本見て想像するしかなかったし
0495□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa23-qstM)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:31:01.89ID:qFj9pXPxa
スレイヤーズ色紙その他の時と同じだな
ハゲデブサンがなにかしらオタク()コンテンツについて語る時は必ず
「わかってるオデかっこいいデュフ!周りは違ったみたいだけどオデは〜オデ!オデ!」
と空マウントに終始して中身の無い話になる
0499□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 91a6-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:45:58.57ID:1cSKUvrV0
>>496
( ´,_ゝ`)プッ
あらゆる意味で子供の為の作品として作られたエースに対してこのわからんちんの良いようw
にわかなのかガキなのか知らんが口出すなよ
0500□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 93c9-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:50:13.79ID:+sfJYsOu0
>>499
頭井上くんは一体何を言ってるんだぜ?
0501□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 13c9-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:55:41.89ID:348SVr2A0
>>494
東北の田舎出身アラフォーだけど小学生の夏休みの早朝にウルトラマンシリーズをヘビーローテで流してたよ
初代・セブン・帰りマン・エース・タロウ・レオはそれで覚えた
0503□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1346-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:57:57.76ID:8e8/AEi30
>>499
まるで大先生のような知ったかぶりのハッタリでしかも上から目線で意味不明
とどめは化石みたいなAA
わざわざ笑われるためにレスしに来てるのかい頭井上くん
0505□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 13c9-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:00:07.37ID:348SVr2A0
ガキの頃に見たAは他のウルトラシリーズと比べてホラー色が濃くて嫌だったな
ヤプール人とか今でも怖いし
むしろレオの方がコミカルな印象だったぞ
0507□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 896b-55uJ)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:04:19.40ID:WP157Dfd0
元ツイの話題に対してウルトラマンの話を持ってくるのがそもそも大先生頭おかしい
古典のパッケージが時代によって変わるって言う話をしてる時に
シリーズの新旧好き嫌いの話をいきなりし始めるのがとてもバカっぽい
0509□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 31c9-loFq)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:06:23.27ID:bLZKTeDZ0
どうせwikiとかで市川森一が脚本書いてたことを知って適当に「子供のため〜」とか
それらしいことブッこいてるだけだろw

浅い

浅いんだよ、何もかも
0510□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 996c-pVIG)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:23:23.08ID:oyl/Je4G0
舎弟の豚が

小太刀右京(公開) @u_kodachi7 時間7 時間前
返信先: @KEUMAYAさん

いいっすよね……TVでアライブなウルトラがあった世代は……(羨望のマナザシ)

なんて言ってるがこいつの世代だと戦隊を始めとしてウルトラ以外の特撮が多々放送されていた
要するにこいつ特撮に興味ないのに首突っ込んでるだけ
特オタに嫌われるパターンの人間
0514□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 996c-pVIG)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:22.16ID:oyl/Je4G0
>>511
そもそもリアタイで見てるのが重要なんだったら
平成三部作やらコスモスネクサス辺りとか
今も放送してる新作なりそこら見て話すればいいのに
何がアライブでウルトラがあった世代だ、アホかと
普段見てもないくせに特撮にも理解あるんですよ俺アピールすごくうざい
それ大先生にも言えるんだけどさ
0515□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 13c9-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:53:05.55ID:348SVr2A0
>>508
昭和末期だと全国的に早朝懐アニか早朝懐ウルトラが当たり前だと聞いたよ
夕方は70年代80年代前半のアニメをヘビーローテ
ゴールデンタイムの土日は当時の最新アニメ
今思うとオタク的に恵まれてたと思う現在40代
0518□□□□(ネーム無し) (スッップ Sdb3-Wzsf)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:03:22.68ID:nBW6rtKgd
以前「子供達に好かれる寸足らずなウルトラマンに嫉妬するレッドマン」なんて
レッドマンを全く視聴もしていない事丸分かりの落書きを上げたアイリキラーにAの何が解るのか
レッドマンは別に子供に好かれたくて戦っている訳では無い
ヤツは怪獣をキリングしたいだけだ
0522□□□□(ネーム無し) (オッペケ Srcd-nEex)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:14:46.76ID:nCrrFOqyr
DIE先生の周りはニワカのオタク気取りばっかだなあー
今やってる特撮の話とかふだん一切してないのに
なんで変なタイミングで
オレもオレもしてくるのw
0523□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2b22-9lUY)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:17:51.44ID:enL5aIbl0
関西は早朝仮面ライダー、夕方ウルトラマンだった
0524□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 996c-pVIG)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:25:58.93ID:oyl/Je4G0
>>522
あいつらポリコレが流行るとポリコレで気にくわない意見を殴りまくった前科があるし
特撮もマウント取るためのネタの一つ
知らなくても全く問題ないという精神
0531□□□□(ネーム無し) (オッペケ Srcd-nEex)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:32:03.03ID:lXtmOBZur
そういや2まん3ぜんえんのビッグパワード買ったのに
DIE先生は組み換えして遊ばないの
まさかプレ値付くと思って買っただけ?
リブートダイアクロンでプレ値つくのは何度も生産されるでかいセットじゃなくて
パワードスーツの方だったから残念でしたーw
0532□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 91a2-vhkD)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:38:33.07ID:srG5Psbe0
我慢しきれなくなったのかツイしまくってるけど
やる事をやって趣味や興味ある事に対してツイしても
多少偏ってようがそんなに変な事を言われないし
反応も今よりもっと良いだろうけど

自分でやるって言った事をやらずにツイで遊んでるからな
その辺の事を知ってる人から見たら何を言ったところで
話題の内容よりも「なんだコイツ?」的な感想が出てくるだけだろう?

だいたい今は仕事でも私生活でも超重要な筈イベントをスルーと言うかブッチしてるのにツイで遊んでるんだしさ・・・

あと過去の模型の再放送何回してるんだよ・・・
ソレ凄い昔に組んだ作品だろう・・・
0535□□□□(ネーム無し) (スッップ Sdb3-KsDx)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:56:39.09ID:inYtxbP1d
そう言えば井上って確かドラえもんのフィギュアも買ってたような…中身が透けてる様な奴
あれもどこにやったんだ?
撮影用に一度レンタルしただけか?
0536□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 91a2-vhkD)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:02:07.64ID:srG5Psbe0
しかし、
この人の古い作品に対する知識って
大人になってから仕入れた物に見えるんだよな
思い出話にしてもなんか
小さい子供と視点が違い過ぎて
詳しいマニアが言ってたような内容の極一部分に見える
0537□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 31c9-GPPb)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:11:01.29ID:rDCDC81o0
帰りマンって略称チンサンのツイートで初めて見た
調べたらわりとポピュラーみたいだけど
あと引用元のツイートとウルトラマンシリーズ全く関係ねえw
0538□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 996c-pVIG)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:13:15.05ID:oyl/Je4G0
>>537
帰ってきたウルトラマンは当時略称がなかったので色々あるのよ
新マン帰りマンウルトラマンジャック新しいウルトラマン帰ってきたウルトラマン…

表紙に萌え絵を使ってる本が増えている
→ウルトラマンはAが一番かっこいい

話の繋がりとして完全におかしい
0539□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 91a2-vhkD)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:17:49.55ID:srG5Psbe0
当時言われてたのは
帰ってきたウルトラマンってフルで言うか
略称だと新マンだと思う
ジャックなんかは後から付けられた名で当時は無かった筈だし
0542□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 996c-pVIG)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:49.36ID:oyl/Je4G0
ジャックはウルトラ兄弟が雑誌展開してからの名前だね
完全な後付け
放送からジャックが出るまでは当時は新マンが一般的だったんじゃない?
帰りマンは…特ヲタの一部が言ってただけのイメージ
0545□□□□(ネーム無し) (スッップ Sdb3-Wzsf)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:37:29.39ID:nBW6rtKgd
帰ってきた新ウルトラマンジャック二世なんて呼び名もある位ですから
今丁度tvkの日曜深夜再放送もしていますし
ちなみに次回は岸田隊員と宇宙牛人の悲恋です
0546□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 996c-pVIG)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:56:22.47ID:oyl/Je4G0
しかしなんで本の萌え絵の話からウルトラマンの話に突然ワープして
Aは格好いい(世間一般ではかっこよく思われてないの裏返し)
超獣のかっこよさではバキシムなんてこと言ったんだろう
0548□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 31c9-RA7V)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:35.57ID:rDCDC81o0
バホベホにマウント取らないの?
お前は表紙が萌え絵の童話集しか知らずに育つのだ、とかさw
そういや月さんは最近ガンタゴントって読み聞かせしてる?
0549□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d190-L+2q)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:23:19.51ID:gUf8hbfD0
ビジュアル面の流行に併せて表紙絵や挿絵が変わるという話題なら
手塚マンガ「どろろ」が浅田弘幸キャラデザでアニメ化されるとか
そういう方面でつぶやけばよかったんじゃないかな
元ツイートへのリプライで既にあったらごめんなさい
0553□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1379-zIba)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:43:02.70ID:4B7o8AeB0
頭井上くんの妄言を加味すると

ウルトラマンエースのように
真摯に今の子供を対象にした子供のためのイラスト(≒萌え絵)だから
子供が手に取っている

頭井上でもなきゃ解るかこんなモン
0554□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 13c9-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:46:25.78ID:348SVr2A0
>レオはアクションが凄かった覚えがあるなぁ
普段の演技はアレなのに特訓シーンだけは迫真の名演技だなーと子供心に思ってたよ
大人になって後日談を聞いてからは非常にいたたまれない気持ちになったよ…
0555□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 996c-pVIG)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:40.74ID:oyl/Je4G0
ジープで追い回すシーンの撮影は本当に殺しかねない勢いで撮ってたってね
オイルショックで予算ないからあんな方向にするしかなかったんだよ…
0557□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 13c9-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:09.90ID:348SVr2A0
>>555
唐突に始まる童話シリーズや北海道ロケシリーズとかは幼少の自分は純粋に楽しんでたけどね
大人になってからあれは路線変更や予算逼迫で予算集めのための遠征とか知って世知辛い思いをしたなー
0558□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 996c-pVIG)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:58:18.29ID:oyl/Je4G0
モロボシダンの中の人がシルバーブルーメに警備隊全滅させられたのが
近年までレオの最終回だとずっと思っていたらしくレオ最終回については何も知らなかったという
0559□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1379-zIba)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:12:04.99ID:rh/X6LvS0
まあドサ回りは当時の特撮の宿命だから…
ライダーの「命綱あるとアクションしにくいからイラネ」とかもあるし
全体的にそういう時代だったんだなと

普通こんな感じで話題が広がったり脱線するけど
ハゲサンは何故かついていけなくなるんだよな
不思議だなー
0561□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 91a2-vhkD)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:08.46ID:BC+edOAW0
目についた話題から
適当に当人の中で思いついた内容を
ズラズラと並べて語ってるだけってのがこういうのからも良くわかる

元ネタからは外れてる内容とは言え
自分で言った内容に人がのっかってきて話が続いてるのに
言い出した本人はソレをほったらかしで他の事を言い出すっていう・・・
0562□□□□(ネーム無し) (オッペケ Srcd-aWwC)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:23:39.53ID:0qToHfvTr
今度は関係ない話題に無理矢理オデ特撮!ウルトラマン知ってる!ってひまわり丸出しやってたのか大先生
0563□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 91a2-vhkD)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:32:26.21ID:BC+edOAW0
昔何度もやってた
更新作業しますって言ったそばからテレビ見だしてその内容をツイで実況するとか
何かやると決めても他が目について気になりだすと
そっちだけしか見えなくなるんだろうな
その割に他の事が目についたり思いついたらそれまで集中してた物も忘れて
そっちへ気が移るっていう感じで話題が転々としていくという

この人の
一つのお題で話を始めたはずが
途中で全く関係ない話を始め
最後には最初の話と似ても似つかない話に変わっていく理由が解った気がする・・・
0565□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 91a2-vhkD)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:47:39.87ID:BC+edOAW0
もう何日も過ぎたからハッキリと言っちゃうけど
子供の誕生日にいつ触れる気だ?

こういう話題こそリアルタイムで触れなきゃ意味ない話題だし
家族物のエッセイをやってて
待望の第一子とかやったなら
子供がある程度大きくなるまでは描くのが義務みたいな物だし

ここ等の話題なら仕事が押してたりする状態で
少々ツイで触れても怒られないどころか
祝われるような内容なのに・・・
0568□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d30e-RDZb)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:08:38.72ID:mckKz27J0
誕生日ケーキはともかく、プレゼントとか悩むもんだけどね…
まだどれが欲しいとかちゃんと言えないから
口コミ見まくって悩んで悩んで発達にあった好みのおもちゃ探すんだよね
0569□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5b50-nWRh)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:17:51.90ID:++T6Iyy+0
>>554
名前は覚えてないけど二本のツノを武器にしてくる怪獣に勝つために
丸太二本をロープでぶら下げてその突きを受ける特訓
途中で止めに入ったヒロインに「あなたがそこまでやる必要ないじゃない」
と言われるのは作中での意味だけでなく、俳優がこんな特訓しても意味ないだろ」と
今にして思うとメタ発言してたんじゃないかなと思う
0570□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 93c9-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:29:14.87ID:6uGK8Ty70
>>564
禿同。こんな簡単な事もできないなんて最低だよね。
聞いてるか?アンチの人( ´=ิ◞౪◟=ิ`)
0571□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 13c9-nMow)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:42:33.38ID:b3MymLKC0
>>569
真夏竜は普段は棒演技なんだけどセブンの人が特訓を始めると妙にキレッキレの動きになるんだよね
他のキャストも現場で見てて思う所があったとしても不思議じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況