X



中川いさみ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/31(火) 17:08:35
honninで描いてたな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/07(火) 12:05:58
こいつの漫画はつまらなすぎ
更にファミ通で連載してる漫画は糞中の糞
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 09:46:49
なんだと
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 13:25:57
中川いさみ作品は人を選ぶかもしれないが、
そこまで言うほど酷かねーだろ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 23:41:10
確かにファミ通で連載してる漫画はひどいよな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/16(日) 19:07:16
今連載って、動きがありしだいお伝えします と、
脳内つかみどり日記 以外なんかやってるんですか。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/06(土) 00:33:12
読んでくうちになんか病み付きになる。
面白いとかつまんないじゃなくて、どうでもいいけど見ちゃう。


つかゴチさん「淑女の雑誌から」で爆笑ってオヤジかよ・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/06(土) 22:51:45
吉田戦車→中川いさみ

あずまんが→らき☆すた

みたいなモン
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 01:42:14
この手のナンセンス系は評価が分かれるからなあ。

最近の作品は知らないけど、クマプーの頃のが一番好きだな。
今でも時々引っ張り出して笑ってる。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 18:59:08
ナンセンスはどうしてもパターンに慣れてしまう
その後は作者の地が出てくる

吉田戦車はキャラの人情味や愛嬌で生き延びるが
中川いさみはドライ

どちらもバカにバカ笑いさせようという漫画ではないから
ファミ通なんか読んでる子供には吉田戦車が合ってる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/08(月) 16:36:26
クマプーの頃のちょいブラックで時々リアル調の絵柄になるような濃さが好きだったのに
大人袋の途中から絵の簡略化やネタの幼稚化が進んで今では見る影もなく……
ファミ通のアレとか手抜きすぎだろ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 23:31:52
絵の簡略化の方は
マンガ夜話では「個性が強くなってる」って評されてましたね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/21(日) 18:43:48
おっ 中川いさみスレあったんかw
昔、くまプー知らないでアニメ第一話をたまたま見たのよ
その時に双子の兄弟ネタを見た時は堪らなかったなぁ〜
四コマ漫画でくまプーは最強
なんていうか、「言葉の響き遊び」がウマい
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/19(水) 22:27:31
この季節、街でクリスマスソング聴く度に「サンタクロースの仮眠室〜♪」が、頭の中でループして困るw

正月は正月で、初詣行く度に「ゆけ〜サイセンド・ロボ〜♪」が。。。
思えばもう10年以上毎年繰り返されてるわけだなあ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/23(日) 09:04:08
マンガ夜話での絵の話。岡田斗司夫が「にじ」って例を出してたんだけど、それ何?
「にじ」って物語は、年月が経つほど作者の個性が出過ぎる絵になる、て言ってたけど。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 07:00:48
くまぷーしか読んだことないけど、この人は本当に天才だと思う。
今でも生活のあらゆる場面でネタがフラッシュバックしてきて、しょっちゅう思いだし笑いしてる。
白くて太った男の肉が食いたい…とか。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 22:29:02
「爆弾男」というポスターに貼ってあるはがれかけのシールを
めくったら中からわけのわからないものがニュルニュル出てきて
止まらなくなる話が好き。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 23:58:08
>>37
松村君とか見た目はマトモなキャラも相当くるってるけどね。
りゅーぼーとかムーディーちゃんはコードぎりぎりっぽさが堪らないなw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 23:09:38
大人袋大好き。
お風呂に入るとき今でもよく読む。
こんな私を夫は「頭のおかしい人」と言います。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 00:59:07
>>49
転職の泉の狂気はすごいよね。
当時は吉田戦車ばかり注目されていたけど、
くまプーのほうが断然面白い。

そういえば、松本人志の傑作「キャシー塚本」は
くまプーのパクリだね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/29(日) 01:56:50
ナスを鼻であしらってみました
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/08(金) 12:43:01
昨日、たまたまマンガ夜話みたんだけど、いしかわじゅんが相変わらず横柄だった。
絵は?って訊かれて、即座に「ヘタ」と言い切ってた。
スレチだけど、お前がいうな。死ねよ>いしかわ
0061名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
垢版 |
2008/09/21(日) 23:03:25
この人の漫画は4コマ以外も良いよな
「ポジャリカ」とか最高過ぎる
今、ファミ通で連載してるやつは糞だと思ってるけどね

ハマる人にはとことんハマる作品だね
うちの弟は5歳ぐらいからハマってたよ
0062名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
垢版 |
2008/09/28(日) 14:36:56
遅ればせながら・・・
今日はじめて知った。読んだ。笑った。ハマった。
0063名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
垢版 |
2008/09/28(日) 15:29:43
くまプーの、
「一時間後  ←くっついてる」
は、電車の中で読んでいて、必死に笑いをこらえた思い出がある。
0065名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
垢版 |
2008/09/29(月) 07:01:02
近所の図書館で読めるんだ〜^^
声を殺してよんでるよ。
0066名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
垢版 |
2008/09/29(月) 20:34:57
『今日はひとっパゲきそうだな』
『そうね、洗濯物入れなくっちゃね。』
ワロタ〜


0067□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2008/10/03(金) 14:32:20
「ぼくはぐっすり眠りたい。」
読んだ。かわいかった^^
0068□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2008/10/07(火) 09:26:12
カサパパww
0069□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2008/10/19(日) 02:06:52
プーハウスってどんなだったんですか
0070□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2008/11/20(木) 16:25:25
ちぇっいいなーざんす
0071□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2008/12/07(日) 18:47:28
新刊まだ〜?
0079□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/03/09(月) 22:37:50
天才だよね、この人。特に初期。「転職の泉」とクマプーの3巻くらいまでが凄い。
「あしながおじさん」→「おしながきおじさん」とか、思いつきはするけど
マンガにしてしまうのが凄い。
0081□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/03/12(木) 13:57:18
ピタゴラスイッチの佐藤雅彦と対談してた時に言ってたと思うんだけど
音からネタ作ることが多いらしいね
0082□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/03/13(金) 03:24:47
「動きがありしだい」はどうしようもないけどおもしろい・・・たぶん俺だけかorz
0084□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/04/24(金) 03:15:28
ザブングル加藤がワタナベの素のそれでいいのか栄村に見える
0087□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/05/07(木) 11:50:57
クマプーは4巻まで持ってるが、5巻まで出てるんだな。
5巻買ってこよう。ブクオフとかで見ないけど、どこに売ってるんだか。
もっともっと読みたい。いさみさん描いてくれないかなぁ…
0089□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/05/15(金) 20:49:40
セクシー・バス・ストップ
(浅野ゆう子のデビュー曲、バス・ストップはディスコのステップの一種 ディスコ歌謡の名曲)
のネタで、セクシーなバス停留所を描いてしまうセンスが天才。

0091□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/05/28(木) 19:08:40
ラジオ体操第三 最高
0094□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/06/08(月) 11:30:49
全盛期が吉田戦車と被ったのがもったいなかったと思う。
でも一時期バブルがあったんだよね。
りゅー坊の大きなヌイグルミとか信じられん。
0095□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/06/08(月) 12:58:35
シュール系読む人には伝染るんですやゴールデンラッキー等と共に
読まれてたと思う。
0096□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/06/09(火) 22:28:53
連載当時自分は芸大に行ってたんだけど、伝染るんですは女子に
圧倒的な人気だったよ。クマプーはぱっと見だとその狂気が分かりにくいんだよね。
0097□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/07/01(水) 00:10:07
ラーラッラッラッラ

ラ行で笑う人
0100□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2009/07/04(土) 12:53:05
すぐ死んじゃう星人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況