萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう
■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都・著)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子・著)2016年1月発行
テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/
■派生スレ
萩尾望都批判派
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んで〜【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620835110/
竹宮恵子批判派(ワッチョイあり)
【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620837027/
■参考ブログ
村田順子ブログ魚拓(竹宮氏関係者談)
「萩尾先生と竹宮先生のこと 2021年04月26日」
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b#comment-list
■過去スレと■関連スレは>>2で
【萩尾望都】大泉スレPart8【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621683902/
探検
【萩尾望都】大泉スレPart9【竹宮惠子】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/25(火) 06:18:55.23ID:skfYGDWP0
2021/05/25(火) 06:30:45.29ID:cajaLVH00
■過去スレ
【萩尾望都】大泉スレPart8【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621683902/
【萩尾望都】大泉スレPart7【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621406163/
【萩尾望都】大泉スレPart6【竹宮惠子】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621169033/
【萩尾望都】大泉スレPart5【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621006994/
【萩尾望都】大泉スレPart4【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620879131/
【萩尾望都】大泉スレPart3【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620738431/
【萩尾望都】大泉スレPart2【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620562458/
【萩尾望都】大泉スレ【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620312739/
■関連スレ
【ワッチョイ表示】萩尾望都【64】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620020403/
【ワッチョイ無し】萩尾望都【63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1619656228/
【ID表示】★竹宮惠子作品について語りましょ★part12 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458661909/
【萩尾望都】大泉スレPart8【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621683902/
【萩尾望都】大泉スレPart7【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621406163/
【萩尾望都】大泉スレPart6【竹宮惠子】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621169033/
【萩尾望都】大泉スレPart5【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621006994/
【萩尾望都】大泉スレPart4【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620879131/
【萩尾望都】大泉スレPart3【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620738431/
【萩尾望都】大泉スレPart2【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620562458/
【萩尾望都】大泉スレ【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620312739/
■関連スレ
【ワッチョイ表示】萩尾望都【64】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620020403/
【ワッチョイ無し】萩尾望都【63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1619656228/
【ID表示】★竹宮惠子作品について語りましょ★part12 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458661909/
2021/05/25(火) 06:33:39.10ID:cajaLVH00
2021/05/25(火) 07:15:22.38ID:FkLFx5cd0
>>1乙
前スレ877 です。
夜中にTwitter見てたらピコンと流れてきて、え?は?ポチ、は?はぁ??はぁぁぁぁ!?
ってなってとりあえずURL貼ることしか出来なかったスミマセン。
これ投下した事竹宮さん本人は承知なのかね??
前スレ877 です。
夜中にTwitter見てたらピコンと流れてきて、え?は?ポチ、は?はぁ??はぁぁぁぁ!?
ってなってとりあえずURL貼ることしか出来なかったスミマセン。
これ投下した事竹宮さん本人は承知なのかね??
2021/05/25(火) 07:24:59.90ID:CKy0/ZYo0
竹宮恵子さんの妹さんブログの魚拓とスクショ
https://archive.is/VTNN0
https://i.imgur.com/BhaxuoB.jpg
「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った」
そのときの萩尾先生の、信じられないひと言を、竹宮は忘れていませんでした。
この言葉だけを私は姉から聞いて知っていました。そして「だって発表させてもらえず
ずっと悩んでいると知っていたはずなのに? 何故? 友達なのに何故!?」と驚いて!
続けざまに聞き返したことも覚えています。私が26歳の時のことです。
忘れることでしか立ち上がれなかったという竹宮は、ほかの記憶が曖昧です。
でも、この言葉を聞いて愕然とした当時の気分だけは鮮明に覚えているそうです。
確信を持っている言葉の響き。萩尾先生を「怖い」と感じたこと。
わぁ…もうダメだ、離れよう。それしかない!そう何度も思い詰めたそうです。
離れることでしか解決できないほど追い詰められた姉の心境はどうだっただろうか?
https://archive.is/VTNN0
https://i.imgur.com/BhaxuoB.jpg
「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った」
そのときの萩尾先生の、信じられないひと言を、竹宮は忘れていませんでした。
この言葉だけを私は姉から聞いて知っていました。そして「だって発表させてもらえず
ずっと悩んでいると知っていたはずなのに? 何故? 友達なのに何故!?」と驚いて!
続けざまに聞き返したことも覚えています。私が26歳の時のことです。
忘れることでしか立ち上がれなかったという竹宮は、ほかの記憶が曖昧です。
でも、この言葉を聞いて愕然とした当時の気分だけは鮮明に覚えているそうです。
確信を持っている言葉の響き。萩尾先生を「怖い」と感じたこと。
わぁ…もうダメだ、離れよう。それしかない!そう何度も思い詰めたそうです。
離れることでしか解決できないほど追い詰められた姉の心境はどうだっただろうか?
2021/05/25(火) 07:32:48.05ID:CKy0/ZYo0
https://i.imgur.com/AlD3Ic6.jpg
50年も前のことが原因で、晩年になってから、こんな思いをすることになろうとは…。
心配のあまりに見ず知らずの読者の方から何度も温かいお便りをいただきました。
「今の状況は、まるでトランプ前大統領とQアノン信者のようで怖いです」と。
なんのことだろう?と調べてみましたら、アメリカのとある「陰謀論」のことだそうです。
読者の方もこんな風に影響されて心配したり悩んだりして心を痛めておられ、さまざまな
複雑な感情が、多くの人の心に黒く渦巻いているのだということに驚きました。
50年も前のことが原因で、晩年になってから、こんな思いをすることになろうとは…。
心配のあまりに見ず知らずの読者の方から何度も温かいお便りをいただきました。
「今の状況は、まるでトランプ前大統領とQアノン信者のようで怖いです」と。
なんのことだろう?と調べてみましたら、アメリカのとある「陰謀論」のことだそうです。
読者の方もこんな風に影響されて心配したり悩んだりして心を痛めておられ、さまざまな
複雑な感情が、多くの人の心に黒く渦巻いているのだということに驚きました。
2021/05/25(火) 07:34:49.70ID:CKy0/ZYo0
覆水盆に返らず
私は個人的にはそうは思いません。人の心は変えられると信じていたい。
小学館の山本順也さんが退職されるとき「山の(本)に集まる会」を萩尾先生が企画してくださりお声掛けくださったので当時のことを詳しく知らない私は本当に期待しました。何か分からないこの不穏な空気がこれを機会に雪解けしてくれないものかと祈りの思いを込めて先生にお手紙をしたためたことを思い出しました。知らないこととはいえ、失礼しました。到底、無理なことだったのですよね。この度ご著書を履修させていただき、萩尾先生が当時受けられた傷からの恨みのような感情の深さを知るに至り、今はもうすっかり諦めました。
巷では賛否両論いろいろ書かれて騒がしいようですが、どうか出版されたことを後悔されることがありませんよう
今後は心穏やかにお過ごしくださいますよう。
私は個人的にはそうは思いません。人の心は変えられると信じていたい。
小学館の山本順也さんが退職されるとき「山の(本)に集まる会」を萩尾先生が企画してくださりお声掛けくださったので当時のことを詳しく知らない私は本当に期待しました。何か分からないこの不穏な空気がこれを機会に雪解けしてくれないものかと祈りの思いを込めて先生にお手紙をしたためたことを思い出しました。知らないこととはいえ、失礼しました。到底、無理なことだったのですよね。この度ご著書を履修させていただき、萩尾先生が当時受けられた傷からの恨みのような感情の深さを知るに至り、今はもうすっかり諦めました。
巷では賛否両論いろいろ書かれて騒がしいようですが、どうか出版されたことを後悔されることがありませんよう
今後は心穏やかにお過ごしくださいますよう。
10花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:45:38.02ID:uMJe88lS0 本音と事実がいろいろ見えちゃってるね、妹のブログ
・大泉本に書かれていることは事実だと妹が認めちゃってる
(問い詰めたのも事実、手紙書いたのも事実、
その後竹宮先生が盗作されたと他の人に噂を流していたのも事実。
「なんで描かないの?描けばいいと思うよ?
わたしあなたが描かないからもう描かないと思ってたよ」→ここを「あなたが描かないから…もう描かないと思った」と言われた。とそこだけを他人に言いふらしていた事実)
・「関係者が複数いらっしゃるので」
曖昧に答えて関係者から許可取れればOKかのように答えていたのも事実だと認めている
こうやって拗れさせてる関係者の自分たちのせいなのに
・萩尾信者はQアノン信者のよう
・拗れさせたのは我々ではなくQアノン信者のせい
って人のせい
・萩尾先生はもう晩年(もうすぐ死ぬ)
・出版されたことを後悔しないように(脅し?)
・大泉本に書かれていることは事実だと妹が認めちゃってる
(問い詰めたのも事実、手紙書いたのも事実、
その後竹宮先生が盗作されたと他の人に噂を流していたのも事実。
「なんで描かないの?描けばいいと思うよ?
わたしあなたが描かないからもう描かないと思ってたよ」→ここを「あなたが描かないから…もう描かないと思った」と言われた。とそこだけを他人に言いふらしていた事実)
・「関係者が複数いらっしゃるので」
曖昧に答えて関係者から許可取れればOKかのように答えていたのも事実だと認めている
こうやって拗れさせてる関係者の自分たちのせいなのに
・萩尾信者はQアノン信者のよう
・拗れさせたのは我々ではなくQアノン信者のせい
って人のせい
・萩尾先生はもう晩年(もうすぐ死ぬ)
・出版されたことを後悔しないように(脅し?)
11花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:47:26.89ID:inrP0tIP0 今北びっくり。スレ立て乙
夜中に進みすぎてログが全部読めない
「だって発表させてもらえず
ずっと悩んでいると知っていたはずなのに? 何故? 友達なのに何故!?」
↑これは「友達なのになぜ盗作したの!?」と竹宮も竹宮妹もいまだに思ってるってことでいいんだね
その意味であのブログを書いたんだよね?
夜中に進みすぎてログが全部読めない
「だって発表させてもらえず
ずっと悩んでいると知っていたはずなのに? 何故? 友達なのに何故!?」
↑これは「友達なのになぜ盗作したの!?」と竹宮も竹宮妹もいまだに思ってるってことでいいんだね
その意味であのブログを書いたんだよね?
12花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:49:45.01ID:OqIgVpHf013花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:53:42.78ID:cajaLVH00 >>11
ここの表現も姑息なんだよ
描かせてもらえないことを知っていながら
もう描かないのかと思ったと友達なのに言ってきた
という文章なので
描かないのではなく描かせてもらえないのを知ってるでしょ!
ってだけの責めにも読める
でもそれこそ行間に悪意満ち満ちてて
竹宮さんがいつまでも風木を描かないから描かないんだと判断して似た話の小鳥の巣を描いた
って発言に読めるように3点リーダー入れてまで細工してあるんですよ
ここの表現も姑息なんだよ
描かせてもらえないことを知っていながら
もう描かないのかと思ったと友達なのに言ってきた
という文章なので
描かないのではなく描かせてもらえないのを知ってるでしょ!
ってだけの責めにも読める
でもそれこそ行間に悪意満ち満ちてて
竹宮さんがいつまでも風木を描かないから描かないんだと判断して似た話の小鳥の巣を描いた
って発言に読めるように3点リーダー入れてまで細工してあるんですよ
14花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:55:31.33ID:BEPIelWk0 竹宮さんの周りには冷静な危機管理が出来る人がいないことがよくわかった。
また、まともなアドバイスとする友人も居ないことも。
人のうわさも75日であと少し我慢すればいいのに、出来ない。
萩尾さんがわざわざオファーする外部に照準絞って書いたた配慮が分からないのかね
危機管理の専門家をスタッフに入れること、おすすめします。
最悪の手だよ。これ。
また、まともなアドバイスとする友人も居ないことも。
人のうわさも75日であと少し我慢すればいいのに、出来ない。
萩尾さんがわざわざオファーする外部に照準絞って書いたた配慮が分からないのかね
危機管理の専門家をスタッフに入れること、おすすめします。
最悪の手だよ。これ。
15花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:56:28.80ID:xdOh2xNG0 設定かぶりだけで私が先にやりたかった、
お前盗作しただろと竹宮が問い詰めたのは事実だし
大泉本が事実だと全て認めたわけだね
お前盗作しただろと竹宮が問い詰めたのは事実だし
大泉本が事実だと全て認めたわけだね
16花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:56:39.35ID:byFtLE8v0 「萩尾先生がOKなら…」
これはどうやらテレビ屋が竹宮側の「関係者が多いので無理」と断った言葉を
短絡的に自分勝手に解釈して伝えてしまったみたいだね それは信じてあげてもいいと思う
間に誰かが入ると意図やニュアンスが変わってしまうのはよくあることなので
仲良くしてた友人に、ある日自分の理解できない「怖さ」を感じてその人から離れようと思って
実際距離をとって離れてしまうのは普通に誰にでもよくある事で誰もが一度や二度は経験したことがあるはず
なので付き合いがなくなっててしまう事じだいは悪い事ではないと思う
妥協してお互い腹のうち隠して復縁したところでまた同じ事繰り返す可能性もあるし
しかしそれまで同居してて共通の友人もいるから、どうやったらうまく別れれたか、その方法って考えるだけでも難しい難題だね
「大泉が解散したのは城さんや佐藤さんのせいで…」って竹宮さんが二人に罪をなすりつけた 嘘をついた、って
解釈してる人が多いけど、これも実際どうだったんだろうって気がするんだよね
この二人の事も怖いって思ってたのかも知れないし、内心ムカついてたのかも知れないし、城さん佐藤さん両者ともはっきり物申す、みたいなタイプだからして
萩尾さんとは別の事でなにかあったのかも知れないし
これはどうやらテレビ屋が竹宮側の「関係者が多いので無理」と断った言葉を
短絡的に自分勝手に解釈して伝えてしまったみたいだね それは信じてあげてもいいと思う
間に誰かが入ると意図やニュアンスが変わってしまうのはよくあることなので
仲良くしてた友人に、ある日自分の理解できない「怖さ」を感じてその人から離れようと思って
実際距離をとって離れてしまうのは普通に誰にでもよくある事で誰もが一度や二度は経験したことがあるはず
なので付き合いがなくなっててしまう事じだいは悪い事ではないと思う
妥協してお互い腹のうち隠して復縁したところでまた同じ事繰り返す可能性もあるし
しかしそれまで同居してて共通の友人もいるから、どうやったらうまく別れれたか、その方法って考えるだけでも難しい難題だね
「大泉が解散したのは城さんや佐藤さんのせいで…」って竹宮さんが二人に罪をなすりつけた 嘘をついた、って
解釈してる人が多いけど、これも実際どうだったんだろうって気がするんだよね
この二人の事も怖いって思ってたのかも知れないし、内心ムカついてたのかも知れないし、城さん佐藤さん両者ともはっきり物申す、みたいなタイプだからして
萩尾さんとは別の事でなにかあったのかも知れないし
17花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:57:12.10ID:hWJMj1D+018花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:59:29.77ID:xdOh2xNG0 当時の動行として、友達なのに萩尾望都さんに盗作されたと竹宮恵子さんが言ってた、ってこともこれで分かったね
19花と名無しさん
2021/05/25(火) 07:59:48.29ID:gJt58m830 1乙ですよ
一番ヤバいのはこれでしょやっぱり
「私は知らなかったけど、竹宮ファンによると、萩尾さんがトランプ大統領、萩尾信者がQアノンと言われてるそうです
竹宮ファンのみんな心配してくれてありがとう」
一番ヤバいのはこれでしょやっぱり
「私は知らなかったけど、竹宮ファンによると、萩尾さんがトランプ大統領、萩尾信者がQアノンと言われてるそうです
竹宮ファンのみんな心配してくれてありがとう」
20花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:00:03.32ID:saLbHaWy0 >>9
「山の(本)に集まる会」って、萩尾さんが言い出しっぺで企画、竹宮惠子さんにも声を掛けた、と言うことでいいの?
で、妹さんの書き方だと竹宮さんは出席もしてないということ?
関係修復の試みではなかったにしても、萩尾さんは義理は欠いてないよね。
「山の(本)に集まる会」って、萩尾さんが言い出しっぺで企画、竹宮惠子さんにも声を掛けた、と言うことでいいの?
で、妹さんの書き方だと竹宮さんは出席もしてないということ?
関係修復の試みではなかったにしても、萩尾さんは義理は欠いてないよね。
23花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:02:58.84ID:dnwNTL1e0 ジル本書くにあたって自分たちの都合よく物事を解釈して書いてきたってことがよくわかるブログ
25花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:04:37.93ID:Y3zgA4k5026花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:09:44.63ID:Y3zgA4k50 >>24
うん、そういう言葉選びもリスク管理が出来ていれば使わないと思う
こういうとき普通はリスクマネジメント対策のアドバイザーつけて公式見解として発表するんだけどねぇ
元アシスタントに、今度は妹がブログで発信…
どうしてこうやって余計拗らせるような、
まるで相手方が悪いかのようなブログを発信してしまうかなぁ
どう考えても、こんなの発表しても、竹宮先生の保身のために萩尾望都先生に攻撃してることにしかならないし良くないよ
うん、そういう言葉選びもリスク管理が出来ていれば使わないと思う
こういうとき普通はリスクマネジメント対策のアドバイザーつけて公式見解として発表するんだけどねぇ
元アシスタントに、今度は妹がブログで発信…
どうしてこうやって余計拗らせるような、
まるで相手方が悪いかのようなブログを発信してしまうかなぁ
どう考えても、こんなの発表しても、竹宮先生の保身のために萩尾望都先生に攻撃してることにしかならないし良くないよ
27花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:11:08.81ID:BEPIelWk0 マネージャーとして大失敗だよ。
これが竹宮さんの言い分と誤解されることが分かってない。
余りに無邪気すぎる。
50年黙っていた城さんは利口だ。
これが竹宮さんの言い分と誤解されることが分かってない。
余りに無邪気すぎる。
50年黙っていた城さんは利口だ。
28花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:13:10.52ID:tjaBjbBA0 Qアノンて言ってみたかったんだろうな、というのは分かる
もう話題の言葉としては一段落しちゃった後だけどね
この言葉使うことのしてやったり感と一周遅れ感がいたたまれない
もう話題の言葉としては一段落しちゃった後だけどね
この言葉使うことのしてやったり感と一周遅れ感がいたたまれない
29花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:13:52.74ID:gJt58m83030花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:15:07.89ID:cajaLVH00 萩尾さんのファンをなんかよくわからない陰謀論者と決めつける文章もあるしね
その内容を見も知らぬ竹宮さんファンの手紙って事で書いて
自分達は何も悪くないもんってさ
ドラマのオファーは結局無責任に他者に押し付けたことになんの変わりもなかったし
本を出版したことを後悔されることがありませんように
ってどういう意味?
その内容を見も知らぬ竹宮さんファンの手紙って事で書いて
自分達は何も悪くないもんってさ
ドラマのオファーは結局無責任に他者に押し付けたことになんの変わりもなかったし
本を出版したことを後悔されることがありませんように
ってどういう意味?
31花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:15:39.28ID:849ET4c+0 竹宮信者って萩尾さんのことトランプ大統領って呼んでて、それを竹宮さんサイドがありがとうって答えてんのかー
って火に油注いでる
って火に油注いでる
32花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:16:50.15ID:wZoDGT6z0 竹宮側がトランプ信者だったら誉め言葉になるかも
33花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:17:10.70ID:BEPIelWk0 そう自然と取られても仕方がない書き方をするのが問題なんだよ。
村田さんもそうだけど、誰の意見も聞かないで感情に任せて書いてしまう。
後始末は竹宮さんなんだよけどね
村田さんもそうだけど、誰の意見も聞かないで感情に任せて書いてしまう。
後始末は竹宮さんなんだよけどね
34花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:17:29.91ID:lAy5/whX035花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:19:55.98ID:cajaLVH00 表立って竹宮さん非難してる萩尾ファンているの?
雨のレビューでの反論とかなの?
雨のレビューでの反論とかなの?
36花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:22:08.19ID:byFtLE8v0 >>25
たぶん涙しながら「ごめんなさい、そんなつもりじゃなかった 大好きな貴方を傷つけるつもりはなかった」
「全然違うストーリーだし、もし比べられてもあなたの作品のほうが絶対素晴らしいんだから、早く描いて発表してください、みんな待ってるのよ」
みたいな感じで説明したほうが竹宮さんには理解しやすかったんじゃなかろうか
でも萩尾さんは不器用でそんな演技ができないような、場合によっては相手を誤解させてしまうようなタイプ
そういう自分とはまるで違う性格もひっくるめて「怖さ」を感じたんじゃなかろうか
たぶん涙しながら「ごめんなさい、そんなつもりじゃなかった 大好きな貴方を傷つけるつもりはなかった」
「全然違うストーリーだし、もし比べられてもあなたの作品のほうが絶対素晴らしいんだから、早く描いて発表してください、みんな待ってるのよ」
みたいな感じで説明したほうが竹宮さんには理解しやすかったんじゃなかろうか
でも萩尾さんは不器用でそんな演技ができないような、場合によっては相手を誤解させてしまうようなタイプ
そういう自分とはまるで違う性格もひっくるめて「怖さ」を感じたんじゃなかろうか
37花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:22:52.27ID:inrP0tIP0 とりあえず竹宮信者は
「忘れて。と言ったから盗作嫌疑はすでに撤回してる」という寝言を二度と主張しないでね
竹宮陣営がそもそも忘れてないんだから
「萩尾は友達なのに盗作して開き直った」といまだに主張してるんだから
「忘れて。と言ったから盗作嫌疑はすでに撤回してる」という寝言を二度と主張しないでね
竹宮陣営がそもそも忘れてないんだから
「萩尾は友達なのに盗作して開き直った」といまだに主張してるんだから
38花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:23:13.59ID:cajaLVH00 萩尾さんの周りの方々はこの失礼極まりない竹宮さんの妹御のブログのこと
耳にいれないでくださいって思う
どこかのプロデューサーだの編集者だのアシスタントだの余計なことはしないでほしいわ
ドラマに関しちゃ賛成者はいないってことははっきりしたので諦めましょうね
耳にいれないでくださいって思う
どこかのプロデューサーだの編集者だのアシスタントだの余計なことはしないでほしいわ
ドラマに関しちゃ賛成者はいないってことははっきりしたので諦めましょうね
39花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:23:31.91ID:OO0Jiimn0 妹の文章が長文悪文感情的過ぎて何が言いたいのか途中で解らなくなったけど
とにかく最後の捨て台詞で萩尾を責めたいことだけは伝わった
ただ当事者でもない圧倒的に身内バイアスがかかってるお前が何を知ってるんだという感じ
そもそもが竹宮は城と佐藤が大泉解散の原因と広めた件で自分の都合のいいように話を広めてた疑惑があるんだから
妹がこれだとそれを裏付けするかのように見えてアホだと思うわ
とにかく最後の捨て台詞で萩尾を責めたいことだけは伝わった
ただ当事者でもない圧倒的に身内バイアスがかかってるお前が何を知ってるんだという感じ
そもそもが竹宮は城と佐藤が大泉解散の原因と広めた件で自分の都合のいいように話を広めてた疑惑があるんだから
妹がこれだとそれを裏付けするかのように見えてアホだと思うわ
40花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:25:53.09ID:cajaLVH00 ことの起こった約6年後の姉の記憶だけ
それを聞いただけ
前後の説明一切なし
信憑性はないに等しい
それで何がしたいのだろう
それを聞いただけ
前後の説明一切なし
信憑性はないに等しい
それで何がしたいのだろう
41花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:26:45.79ID:lAy5/whX0 読者の方から何度も温かいお便りをいただきました。
「今の状況は、まるでトランプ前大統領とQアノン信者のようで怖いです」と
↑
これを温かいお便り(竹宮サイドとしては嬉しかった)って紹介してしまうの、かなりやばくない?
こうやって周りが竹宮先生を守ろうとするあまり萩尾先生が盗作したことを認めたんだ、みたいな噂ながすようなことをしたり
萩尾先生に盗作を問い詰めたの件と手紙の謝罪もせずに勝手にジル本出したり、
ドラマのオファーを断らずに「複数の関係者がいることなので(関係者に承諾貰えばok)」と丸投げしていた事実。
それを自分たちのせいではなくて、なんかよくわからない陰謀論者のせい?
それを温かいお便り?? ハテナだらけなんですけど
「今の状況は、まるでトランプ前大統領とQアノン信者のようで怖いです」と
↑
これを温かいお便り(竹宮サイドとしては嬉しかった)って紹介してしまうの、かなりやばくない?
こうやって周りが竹宮先生を守ろうとするあまり萩尾先生が盗作したことを認めたんだ、みたいな噂ながすようなことをしたり
萩尾先生に盗作を問い詰めたの件と手紙の謝罪もせずに勝手にジル本出したり、
ドラマのオファーを断らずに「複数の関係者がいることなので(関係者に承諾貰えばok)」と丸投げしていた事実。
それを自分たちのせいではなくて、なんかよくわからない陰謀論者のせい?
それを温かいお便り?? ハテナだらけなんですけど
42花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:28:23.02ID:cajaLVH00 一連のことを見て自分の判断で分かったことは
竹宮さんサイドは
無責任
てことだ
竹宮さんサイドは
無責任
てことだ
43花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:31:58.96ID:OO0Jiimn0 >>34
それな
だから竹宮はいつまで経ってもインタビューからお山の大将感が抜けないんだよ
周囲には言うこと聞くイエスマンしか置かない体質だということもわかる
皆に悪口言って萩尾酷いって言ってもらって安心してたんだろうなと思えてくる
それな
だから竹宮はいつまで経ってもインタビューからお山の大将感が抜けないんだよ
周囲には言うこと聞くイエスマンしか置かない体質だということもわかる
皆に悪口言って萩尾酷いって言ってもらって安心してたんだろうなと思えてくる
44花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:34:18.89ID:OO0Jiimn045花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:34:40.55ID:lAy5/whX0 どうか出版されたことを後悔されませんように
↑
ジル本出版したことが悪いわけじゃなくて萩尾先生が大泉本出したのが悪いんだよ、出版したことを後悔すんなよ、って
無責任どころか他責すぎません?
↑
ジル本出版したことが悪いわけじゃなくて萩尾先生が大泉本出したのが悪いんだよ、出版したことを後悔すんなよ、って
無責任どころか他責すぎません?
46花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:34:54.32ID:lAy5/whX0 いまの状況は、萩尾先生の許可なく萩尾先生のことを描きまくった姉ではありません
萩尾先生が大泉本を出したせいなのです
って人のせいにしてるよね
自分たちの責任を他人に責任をなすりつけてる
しかも本人ではなく周りからそうやって他人に責任転嫁していくスタイル
萩尾先生が大泉本を出したせいなのです
って人のせいにしてるよね
自分たちの責任を他人に責任をなすりつけてる
しかも本人ではなく周りからそうやって他人に責任転嫁していくスタイル
47花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:39:30.47ID:gWPoYs780 >>43
萩尾先生と信者のせいですよ、まるでトランプとトランプ信者のようですよ(我々は竹宮先生が悪くないのはわかってますからね)
ってファンから言われて安心しちゃって妹がブログから発信ってアホすぎ
ファンに理解してもらったからってなんか意味あるの?
まずは萩尾先生に理解してもらわないと。
>複水盆に還らず
>私はそうは思いません
萩尾先生本人に謝らないで何言ってんの?
萩尾先生と信者のせいですよ、まるでトランプとトランプ信者のようですよ(我々は竹宮先生が悪くないのはわかってますからね)
ってファンから言われて安心しちゃって妹がブログから発信ってアホすぎ
ファンに理解してもらったからってなんか意味あるの?
まずは萩尾先生に理解してもらわないと。
>複水盆に還らず
>私はそうは思いません
萩尾先生本人に謝らないで何言ってんの?
48花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:40:23.66ID:BEPIelWk0 村田さんのブログのこと知らないのかな?
普通知ってたらこんな燃料落とさないと思うけど
やっぱり我慢できないんだろうか
普通知ってたらこんな燃料落とさないと思うけど
やっぱり我慢できないんだろうか
49花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:42:24.54ID:IzUF10gg0 竹宮さんのマネージャー、メディア関係者がジル本ドラマ化で
萩尾さんのところに押しかけたの知ってる今も「残念です」だけで
「申し訳ありませんでした」がないのね。これは自分に責任あるだろうに
萩尾さんのところに押しかけたの知ってる今も「残念です」だけで
「申し訳ありませんでした」がないのね。これは自分に責任あるだろうに
50花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:45:49.50ID:Rf66dc3A0 妹のブログ、長文だけど、
「自分たちが今責められてるのは全部人のせいです」
この1行で済ませられるね
「自分たちが今責められてるのは全部人のせいです」
この1行で済ませられるね
51花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:46:52.97ID:OO0Jiimn0 負けん気が強い阿波気質みたいなのあるんかね
関西弁で変換したほうが解りやすいのかもな妹
関西弁で変換したほうが解りやすいのかもな妹
52花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:47:51.55ID:BEPIelWk0 そう、ドラマ化に関しての騒動は
「自分の知らないところとは言え、ご迷惑かけたのは事実です
申し訳ありませんでした」と一言いえば印象が違うのに
トランプ云々はもうもう・・・頼む喋らないでください
本当に弁護できない、このブログに関しては
「自分の知らないところとは言え、ご迷惑かけたのは事実です
申し訳ありませんでした」と一言いえば印象が違うのに
トランプ云々はもうもう・・・頼む喋らないでください
本当に弁護できない、このブログに関しては
54花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:50:07.43ID:saLbHaWy055花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:50:48.70ID:gJt58m830 >>41
自分もこれが一番ヤバいと思った
Qアノンの方に反応してる人が多いけど
萩尾さんをトランプ元大統領に例えてる、ここがヤバい
デマを流してテロを扇動し、選挙で負けたのにバイデンの陰謀だと喚いてる人だよ
萩尾さんがそういうことをしてる(煽動者)というのが竹宮さん側の共通認識なんだなあ
怖いわ
自分もこれが一番ヤバいと思った
Qアノンの方に反応してる人が多いけど
萩尾さんをトランプ元大統領に例えてる、ここがヤバい
デマを流してテロを扇動し、選挙で負けたのにバイデンの陰謀だと喚いてる人だよ
萩尾さんがそういうことをしてる(煽動者)というのが竹宮さん側の共通認識なんだなあ
怖いわ
56花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:51:36.97ID:Rf66dc3A0 今度竹宮先生本人が燃料投下してきそうで怖い
妹が何かを発信したようですが私の知らないところで勝手に投稿してしまったようです
お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした
妹は当時の事情をよく知っており、この状況に黙っていられなかったようです
とかさ、妹も自分かばうために妹が勝手にやったこと、でも妹が言ってることは事実だよって言ってきそう
妹が何かを発信したようですが私の知らないところで勝手に投稿してしまったようです
お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした
妹は当時の事情をよく知っており、この状況に黙っていられなかったようです
とかさ、妹も自分かばうために妹が勝手にやったこと、でも妹が言ってることは事実だよって言ってきそう
57花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:51:40.39ID:cajaLVH00 萩尾さん一人に丸投げしたんじゃありません
関係者各位全方面に押し付けたんです
萩尾さんのところに沢山回って行ったのは私たちのせいじゃありません
私達は悪くありません
2対1で呼びつけて盗作疑惑かけて問いただし
その中の会話で
いつまでも描かないからもう描かないのかと思った
と言われて友達なのに酷いと思った
私達は悪くありません
賛否両論飛び交うことになってるけど
竹宮のファンは萩尾さんをトランプとファンをQだかなんだかの陰謀論者って言ってる
自分達は悪くありません
周りが善意で動くのは悪くない
受け取り方次第
自分も事情知らなかったのに萩尾さんに当てて手紙をしたためました
勝手に動く周囲の人間の一人ですって自白
関係者各位全方面に押し付けたんです
萩尾さんのところに沢山回って行ったのは私たちのせいじゃありません
私達は悪くありません
2対1で呼びつけて盗作疑惑かけて問いただし
その中の会話で
いつまでも描かないからもう描かないのかと思った
と言われて友達なのに酷いと思った
私達は悪くありません
賛否両論飛び交うことになってるけど
竹宮のファンは萩尾さんをトランプとファンをQだかなんだかの陰謀論者って言ってる
自分達は悪くありません
周りが善意で動くのは悪くない
受け取り方次第
自分も事情知らなかったのに萩尾さんに当てて手紙をしたためました
勝手に動く周囲の人間の一人ですって自白
58花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:55:57.82ID:Rf66dc3A0 こういう周りの人達の動きが、ぜーんぶうっとおしかったんだろうなぁ萩尾先生は
59花と名無しさん
2021/05/25(火) 08:58:51.20ID:cajaLVH00 妹御はまさか姉がさしたる証拠もなく萩尾さんを盗作したと問い詰めた上に絶縁状渡していたとは知らなかったわけだ
知らないくせに手紙出すとか迷惑な周囲の人の典型だったね
妹御
知らないくせに手紙出すとか迷惑な周囲の人の典型だったね
妹御
61花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:00:12.57ID:inrP0tIP0 >>55
いま竹宮惠子が責められているのは連邦議会襲撃事件と同じテロリズム
萩尾望都は暴動を煽っている
だから賛否両論あって萩尾望都も責められているのだ
本を出版したことを後悔しなければいいけどね…心穏やかに過ごすなんて無理だろうね
という内容だよね竹宮妹のブログは
いま竹宮惠子が責められているのは連邦議会襲撃事件と同じテロリズム
萩尾望都は暴動を煽っている
だから賛否両論あって萩尾望都も責められているのだ
本を出版したことを後悔しなければいいけどね…心穏やかに過ごすなんて無理だろうね
という内容だよね竹宮妹のブログは
62花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:01:10.07ID:byFtLE8v0 確かに前半は良いんだけど、後半は理性を欠いてちょっと… になってるよねw
63花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:01:19.10ID:tjaBjbBA0 大泉本後に竹宮さん側が取り得る手段としては
誤解ですとかすれ違いがありましたとかでお茶濁しつつやり過ごすのが最善手だろうと思ってたけど
まさか「誤解」と言った同じ文章でQアノンだの後悔されませんようにだの言い出すとは思わなかった
一番楽なルート自分で潰しちゃったようなもんだ
誤解ですとかすれ違いがありましたとかでお茶濁しつつやり過ごすのが最善手だろうと思ってたけど
まさか「誤解」と言った同じ文章でQアノンだの後悔されませんようにだの言い出すとは思わなかった
一番楽なルート自分で潰しちゃったようなもんだ
64花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:01:48.90ID:rWr1fNLp0 別にトランプ大統領を萩尾さんに例えているわけではない
言葉尻だけを捉えて本意ではない方向に解釈がされ、それがネットで喧伝(主にここ?)されている状況をいっているだけ
まあ、例えで出すのに不適切ではあった
言葉尻だけを捉えて本意ではない方向に解釈がされ、それがネットで喧伝(主にここ?)されている状況をいっているだけ
まあ、例えで出すのに不適切ではあった
65花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:02:45.70ID:OO0Jiimn0 >>57
「いつまでも描かないからもう描かないのかと思った」って言いながら
萩尾さんは心の中で「でも全然違う物語なのに何故?」って思ってた
本読めばわかるはずなのになんでこんなこと言って鬼の首取った気になってんだこの妹は
馬鹿だろ
「いつまでも描かないからもう描かないのかと思った」って言いながら
萩尾さんは心の中で「でも全然違う物語なのに何故?」って思ってた
本読めばわかるはずなのになんでこんなこと言って鬼の首取った気になってんだこの妹は
馬鹿だろ
68花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:04:48.46ID:gJt58m830 >>64
「今の状況は、まるでトランプ前大統領とQアノン信者のようで怖いです」
トランプと信者に例えてるよ
それ以外に解釈できないよ
また竹宮側がこうやって無茶な擁護でますます墓穴を掘っていきそうで怖いわ
「今の状況は、まるでトランプ前大統領とQアノン信者のようで怖いです」
トランプと信者に例えてるよ
それ以外に解釈できないよ
また竹宮側がこうやって無茶な擁護でますます墓穴を掘っていきそうで怖いわ
69花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:06:41.85ID:Rf66dc3A0 妹のブログ、外野でしかないし身内バイアスのかかった酷いものだけど、
新しいところとしては大泉本を読んだときの反応
>『一度きりの大泉の話』は私にとって、知らないことだらけの「履修本」のようでした。
>50年前に姉がしてしまったことを責める気持ちにすらなってしまったほどでした。その後ひどい頭痛がして読むのに疲れ果て
>2時間ほど仮眠したのち、飛び起きました。 突然!ある言葉を思い出したのです。
「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った」
>そのときの萩尾先生の、信じられないひと言を、竹宮は忘れていませんでした。
当時、竹宮先生が周りの人間に都合のいい部分だけ話してて
周りの人達も一緒になって50年間、萩尾さんって友達なのにひどくない?と
萩尾さんを責めてたってことがよくわかる
新しいところとしては大泉本を読んだときの反応
>『一度きりの大泉の話』は私にとって、知らないことだらけの「履修本」のようでした。
>50年前に姉がしてしまったことを責める気持ちにすらなってしまったほどでした。その後ひどい頭痛がして読むのに疲れ果て
>2時間ほど仮眠したのち、飛び起きました。 突然!ある言葉を思い出したのです。
「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った」
>そのときの萩尾先生の、信じられないひと言を、竹宮は忘れていませんでした。
当時、竹宮先生が周りの人間に都合のいい部分だけ話してて
周りの人達も一緒になって50年間、萩尾さんって友達なのにひどくない?と
萩尾さんを責めてたってことがよくわかる
70花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:07:18.74ID:OO0Jiimn0 >>61
暴動煽ってないよ
ファンはそれぞれの「善意」で感想言い合ってるだけだ
それが証拠に萩尾ファンでも「善意で」竹宮側につく人もいっぱいいた
けど竹宮側がこういう文章出すのは追い詰められてるからだろ
自分たちに多少非があるから敵の気持ちを変えることは出来そうにないから
一人でも自分たちの味方になってくれればそれでいいと思って書いちゃってるんだと思うよ
だからこんな萩尾ファンに反感買うような書き方で書けるんだよ
暴動煽ってないよ
ファンはそれぞれの「善意」で感想言い合ってるだけだ
それが証拠に萩尾ファンでも「善意で」竹宮側につく人もいっぱいいた
けど竹宮側がこういう文章出すのは追い詰められてるからだろ
自分たちに多少非があるから敵の気持ちを変えることは出来そうにないから
一人でも自分たちの味方になってくれればそれでいいと思って書いちゃってるんだと思うよ
だからこんな萩尾ファンに反感買うような書き方で書けるんだよ
71花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:09:53.08ID:inrP0tIP0 >>65
現物の作品が50年も前に出版されてるわけだからね
「小鳥の巣」と「トーマ」と「風木」
どれも全然違うもので盗作という疑いが入る余地はない
それを「盗作」と問い詰めた竹宮側に責があった。で終了
竹宮側が終了させたくないとしたらまだ盗作だと信じてるってことだ
現物の作品が50年も前に出版されてるわけだからね
「小鳥の巣」と「トーマ」と「風木」
どれも全然違うもので盗作という疑いが入る余地はない
それを「盗作」と問い詰めた竹宮側に責があった。で終了
竹宮側が終了させたくないとしたらまだ盗作だと信じてるってことだ
72花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:10:36.91ID:rWr1fNLp0 >>68
「トランプ前大統領と、Qアノンのよう」じゃなくて、「トランプ前大統領とQアノンのよう」という一つの事象をなぞらえているだけ
「トランプ前大統領と、Qアノンのよう」じゃなくて、「トランプ前大統領とQアノンのよう」という一つの事象をなぞらえているだけ
73花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:10:47.32ID:OO0Jiimn0 トランプ支持者にありがちなのは周りにトランプ信者しかいないから
間違った話でも自分たちだけで盛り上がって世界がそれを信じてると勘違いしてるとこ
竹宮陣営にその雰囲気を感じて怖い
間違った話でも自分たちだけで盛り上がって世界がそれを信じてると勘違いしてるとこ
竹宮陣営にその雰囲気を感じて怖い
74花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:11:02.58ID:uXS4/LCH0 竹宮先生の行動をそれどうなの?って思ってる人は別に萩尾ファンでもないし、Qアノンじゃないんだよなぁべつに
私みたいに元竹宮ファンもいるのに何でこういう書き方をするかなぁ
私みたいに元竹宮ファンもいるのに何でこういう書き方をするかなぁ
75花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:11:19.90ID:cajaLVH00 >>69
ね
まず
2対1で盗作疑惑かけて呼び出すことの方が友達として酷いと思う
それは抜きにして
描かないから描かないのかと思った
って言葉だけ身内に言って萩尾さんを悪者にしててんだってよく分かった
ね
まず
2対1で盗作疑惑かけて呼び出すことの方が友達として酷いと思う
それは抜きにして
描かないから描かないのかと思った
って言葉だけ身内に言って萩尾さんを悪者にしててんだってよく分かった
76花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:12:14.94ID:gJt58m83077花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:13:43.92ID:saLbHaWy0 何年か経ってから「あの時はねえ」と姉から聞いた妹が、大泉本を読み疲れて寝てしまって、目覚めた瞬間に思い出すって…
それこそ半分居眠りしながら149頁あたりを読んでた記憶とごっちゃになっていませんかと。
それこそ半分居眠りしながら149頁あたりを読んでた記憶とごっちゃになっていませんかと。
78花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:13:53.86ID:gJt58m83079花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:16:40.51ID:2HY/n0pv0 50年間そうやって竹宮さんが自分の都合のいい部分だけ周りに言ってきて、
友達なのに盗作して萩尾さんは開き直ってた、怖い、と萩尾さんを責めてきたことがよくわかった
萩尾さんが大泉本を書かざるを得なくなった心中がよくわかった
萩尾さんの心痛を察すると胸が苦しくなるよ
よく漫画家やめないでいてくれた
その後の作品も生まれてなくてもおかしくない
それくらいのことをやってるよ…この人達は
友達なのに盗作して萩尾さんは開き直ってた、怖い、と萩尾さんを責めてきたことがよくわかった
萩尾さんが大泉本を書かざるを得なくなった心中がよくわかった
萩尾さんの心痛を察すると胸が苦しくなるよ
よく漫画家やめないでいてくれた
その後の作品も生まれてなくてもおかしくない
それくらいのことをやってるよ…この人達は
81花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:21:40.96ID:OO0Jiimn0 周りに自分の都合のいい話してるうちに自分は正しいと思い込んで今に至ってるんだろうなあと感じる
82花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:24:54.77ID:gJt58m830 このスレにも「萩尾信者ってカルトみたい。オ○ムみたいな狂信者しかいない」と定期的に吠える人が来るよね
それの同類が竹宮さんの妹に「トランプ陣営みたいですよね」とメールしたんだと思う
でも「そんな喩えは不適切だ」と違和感を感じるのが普通
なのにマネージャーはその喩えがピッタリだと思ったんだね
嬉しかったからついついブログで紹介しちゃったんだ
「私(竹宮妹)も含めてみんな萩尾さんとその信者がカルト臭くて異常だと思ってますよ」って
それの同類が竹宮さんの妹に「トランプ陣営みたいですよね」とメールしたんだと思う
でも「そんな喩えは不適切だ」と違和感を感じるのが普通
なのにマネージャーはその喩えがピッタリだと思ったんだね
嬉しかったからついついブログで紹介しちゃったんだ
「私(竹宮妹)も含めてみんな萩尾さんとその信者がカルト臭くて異常だと思ってますよ」って
83花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:25:48.57ID:2HY/n0pv0 もう竹宮信者は「忘れてと言っているから竹宮先生は盗作は誤解だったと撤回している」
この擁護は二度と使えないよ
身内にまでそうやって都合の良い部分だけを話して
萩尾先生が友達なのに盗作したってことにして言ってたわけだからね
この擁護は二度と使えないよ
身内にまでそうやって都合の良い部分だけを話して
萩尾先生が友達なのに盗作したってことにして言ってたわけだからね
84花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:28:23.10ID:wwp1pBx80 流石に妹さんは冷静だし言葉も丁寧でわかりやすかった
しかしもうここまでこじれてしまったら少女史に残る諍いになるだろうね
しかしもうここまでこじれてしまったら少女史に残る諍いになるだろうね
85花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:31:19.23ID:2HY/n0pv0 >>82
逆にそれが裸の王様みたいなんだよね
自分たちに都合の良い情報だけ信じてくれるファン、
都合の悪いことは全て陰謀論にしてくれるファン、
そういうファンの声だけを温かい手紙として受け取る
王様は裸だとバレさせるような情報を与えてくるような人の意見は全て陰謀論にしてシャットアウトしてしまってる
逆にそれが裸の王様みたいなんだよね
自分たちに都合の良い情報だけ信じてくれるファン、
都合の悪いことは全て陰謀論にしてくれるファン、
そういうファンの声だけを温かい手紙として受け取る
王様は裸だとバレさせるような情報を与えてくるような人の意見は全て陰謀論にしてシャットアウトしてしまってる
86花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:31:47.43ID:OO0Jiimn087花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:31:53.79ID:inrP0tIP088花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:32:06.80ID:HpHSn1I+0 盗作にはあたらない、盗作未満の行為ではあるけれど
それやったら友達では居続けられないという行為はある
萩尾望都はそれをやった
竹宮恵子はそれを許せず、友達やめる判断をした
そういうことだよね
それやったら友達では居続けられないという行為はある
萩尾望都はそれをやった
竹宮恵子はそれを許せず、友達やめる判断をした
そういうことだよね
90花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:33:45.69ID:cajaLVH00 本当のこと本にされたら
悪いの竹宮さんサイドじゃね?
ってなって
私達悪くないもんってこじつけて言い逃れしてるだけに見える
悪いの竹宮さんサイドじゃね?
ってなって
私達悪くないもんってこじつけて言い逃れしてるだけに見える
91花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:35:23.16ID:inrP0tIP093花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:36:12.51ID:cajaLVH00 >>88
そしてその判断は竹宮側の独断でしか無かった
友達やめる行為も最初から自分達が起こしてたのに
いつまでも描かないからもう描かないのかと思った
と言われて
描いたらいいと言われてることは無しにして
友達なのに酷い!
どこまで自己中なのとしか感じない
そしてその判断は竹宮側の独断でしか無かった
友達やめる行為も最初から自分達が起こしてたのに
いつまでも描かないからもう描かないのかと思った
と言われて
描いたらいいと言われてることは無しにして
友達なのに酷い!
どこまで自己中なのとしか感じない
95花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:38:05.30ID:fBwD8BBD096花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:38:24.47ID:OO0Jiimn0 竹宮に好意的に考えたら自律神経失調症で被害妄想に陥ってたと考えられる
ただ被害妄想に陥ってる自律神経失調症を患ってる人の言い分をそのまま信じられるかというと
ただ被害妄想に陥ってる自律神経失調症を患ってる人の言い分をそのまま信じられるかというと
98花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:38:39.94ID:gJt58m83099花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:40:30.46ID:inrP0tIP0 >>97
「だって発表させてもらえず
ずっと悩んでいると知っていたはずなのに? 何故? 友達なのに何故!?」
一貫して竹宮妹の主張は「友達なのに萩尾が酷いことをした」
盗作だと断定した竹宮は正しかった(間違ってない)という立場でブログを書いている
「だって発表させてもらえず
ずっと悩んでいると知っていたはずなのに? 何故? 友達なのに何故!?」
一貫して竹宮妹の主張は「友達なのに萩尾が酷いことをした」
盗作だと断定した竹宮は正しかった(間違ってない)という立場でブログを書いている
100花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:40:46.96ID:GgFKL7pD0 友達なのになんで!?
妹の発言、ここに出てるよね
友達なのに先に書いた、酷い!とひたすら萩尾を責めてきた50年間が
妹の発言、ここに出てるよね
友達なのに先に書いた、酷い!とひたすら萩尾を責めてきた50年間が
101花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:41:04.60ID:1LKJwsHR0 何で黙っていられないのでしょうね
もう70近いお年でしょ妹さんも
悔しくて眠れない一か月だったかもだけど
50年の沈黙の玉手箱が開いたんだから
ここはひたすら静観してなくちゃ
…もうあーあ、だわ
もう70近いお年でしょ妹さんも
悔しくて眠れない一か月だったかもだけど
50年の沈黙の玉手箱が開いたんだから
ここはひたすら静観してなくちゃ
…もうあーあ、だわ
102花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:41:17.18ID:saLbHaWy0103花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:42:04.51ID:HpHSn1I+0104花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:43:47.73ID:GgFKL7pD0 結局 忘れて欲しかったのは呼び出して問い詰めた自分行為だけであり
その後も友達なのに酷いことをしたのは萩尾の方だと周りの人間に吹聴してきたってこと
その後も友達なのに酷いことをしたのは萩尾の方だと周りの人間に吹聴してきたってこと
105花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:43:48.03ID:yRxtcVva0 計画の概略
・妹ブログで萩尾信者を煽る
・匿名掲示板で炎上 ←いまここ
・再燃料投下
・SNSで大炎上
・メディアに取り上げさせる
・興奮した萩尾信者の一部がリアルで凸する
・大問題になってまたメディアに
・萩尾を引っ張り出す
>どうか出版されたことを後悔されることがありませんよう
これ反語ね
・妹ブログで萩尾信者を煽る
・匿名掲示板で炎上 ←いまここ
・再燃料投下
・SNSで大炎上
・メディアに取り上げさせる
・興奮した萩尾信者の一部がリアルで凸する
・大問題になってまたメディアに
・萩尾を引っ張り出す
>どうか出版されたことを後悔されることがありませんよう
これ反語ね
107花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:45:47.40ID:inrP0tIP0 >>103
大泉本を読んでもいないのに口出しするのやめれば?
読んでいれば「証拠もない」なんて言葉は出てこない
モチーフかぶりが仁義にもとるなら「11月のギムナジウム」が一番先なんだから
被らせたのは竹宮
大泉本を読んでもいないのに口出しするのやめれば?
読んでいれば「証拠もない」なんて言葉は出てこない
モチーフかぶりが仁義にもとるなら「11月のギムナジウム」が一番先なんだから
被らせたのは竹宮
108花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:45:57.02ID:GgFKL7pD0 萩尾信者じゃないんだけどね、竹宮信者の方が今回の妹さんのブログには怒ってると思うよ
何でこんなことブログに書くかなー
もう竹宮先生を擁護できないよ
何でこんなことブログに書くかなー
もう竹宮先生を擁護できないよ
109花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:46:28.91ID:ptbzNdKL0 いろんな萩尾作品で、ひどい誤解を受けて主人公が問いただされるシーンかたっぱしから読み返してみたくなった。謝肉祭のメッシュとか、ジェルミもイアンからそうかな。
大抵真っ向から言い返せてなかった気がする。絶句してしまうか逃げ出すか
大抵真っ向から言い返せてなかった気がする。絶句してしまうか逃げ出すか
110花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:48:13.70ID:HpHSn1I+0 >>106
無視なんてしてないよ?
盗作にはあたらないけど、自分の大切な風木のモチーフを平気でかぶせてくる萩尾望都に嫌気が差して距離を取ろうと思ったんでしょ
「盗作」は言い過ぎたと思ったんだろうし、その点については謝ったのかもしれないしそれは不明
無視なんてしてないよ?
盗作にはあたらないけど、自分の大切な風木のモチーフを平気でかぶせてくる萩尾望都に嫌気が差して距離を取ろうと思ったんでしょ
「盗作」は言い過ぎたと思ったんだろうし、その点については謝ったのかもしれないしそれは不明
111花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:48:24.17ID:GgFKL7pD0114花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:50:56.01ID:HpHSn1I+0115花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:50:57.25ID:GgFKL7pD0 ちょっとでも友達とモチーフが被ったら許さない、と竹宮先生は思ってらっしゃるわけだから
離れて正解でしたよね
その後もそういう人の本は一切読まないことにしたのも正解だったし
大泉本を出したことも正解だったと思います
離れて正解でしたよね
その後もそういう人の本は一切読まないことにしたのも正解だったし
大泉本を出したことも正解だったと思います
116花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:51:07.72ID:gJt58m830117花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:51:42.93ID:BEPIelWk0 モチーフかぶり言い出すと、あそび玉が出てくる。
藪蛇なんだよ
妹さんともかく喋らないで
藪蛇なんだよ
妹さんともかく喋らないで
118花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:53:06.16ID:saLbHaWy0 >>110
半世紀にわたって竹宮惠子はこう思ってきました、というのが非常によくわかるありがたい妹さんのブログでした。
半世紀にわたって竹宮惠子はこう思ってきました、というのが非常によくわかるありがたい妹さんのブログでした。
119花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:53:32.27ID:inrP0tIP0120花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:53:59.58ID:GgFKL7pD0 ほんと、もう喋らない方がいいよ
大泉本に書いてあること全部嘘だと思いたかったぐらいなのに
ここまで裏付ける情報出されたらさすがにもう竹宮先生を擁護できない
大泉本に書いてあること全部嘘だと思いたかったぐらいなのに
ここまで裏付ける情報出されたらさすがにもう竹宮先生を擁護できない
121花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:54:34.96ID:HpHSn1I+0122花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:55:03.65ID:OO0Jiimn0123花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:56:23.73ID:b/Ed3n5T0 盗作には当たらないがモチーフが被りは友達として絶対やってはならない行動
自分は友達としてやってもいい(あそび玉)
萩尾さんが被ったのは友達として許せない(妹ブログ)
自分は友達としてやってもいい(あそび玉)
萩尾さんが被ったのは友達として許せない(妹ブログ)
124花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:56:24.81ID:inrP0tIP0 >>110
謝罪されなかったからなにを「忘れて」ほしいのか萩尾はわからなくて
50年間ひたすら竹宮から距離を取るしかなかった
でないとまた「盗作だ」と言われるから
謝罪されてないので盗作嫌疑はまだ続いてると思っていたから
何で大泉本を無視する?
謝罪されなかったからなにを「忘れて」ほしいのか萩尾はわからなくて
50年間ひたすら竹宮から距離を取るしかなかった
でないとまた「盗作だ」と言われるから
謝罪されてないので盗作嫌疑はまだ続いてると思っていたから
何で大泉本を無視する?
125花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:57:47.74ID:gJt58m830126花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:58:02.21ID:b/Ed3n5T0 違法性は問えないが友達としてモチーフ被りは許せないってことでしょ?竹宮さんは
127花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:59:16.19ID:saLbHaWy0 >>119
> 「あなたは私の作品を盗作したのではないのか?」
これに続く増山さんも怖い。
> 増山さんが、困ったような、優しい声で言いました。
> 「いいのよ、どうなのか、ちゃんと言って」
70年安保末期に流行り言葉になった「総括」を迫る場面ですよ。
> 「あなたは私の作品を盗作したのではないのか?」
これに続く増山さんも怖い。
> 増山さんが、困ったような、優しい声で言いました。
> 「いいのよ、どうなのか、ちゃんと言って」
70年安保末期に流行り言葉になった「総括」を迫る場面ですよ。
128花と名無しさん
2021/05/25(火) 09:59:39.79ID:b/Ed3n5T0 しかし自分は漫画はオープンソースだから友達として
ここまでは真似していいっていう自分ルールがあるのが竹宮さん
ってことですね
ここまでは真似していいっていう自分ルールがあるのが竹宮さん
ってことですね
129花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:00:34.58ID:HpHSn1I+0130花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:04:33.85ID:inrP0tIP0 >>129
萩尾は嘘を付いていると断定してるってことでいいの?
竹宮が萩尾の家を訪ねてきて、いつまで待っても一言もしゃべらないから
じれて萩尾が問いただそうとしたら
竹宮は何も言わず「私が帰ってから読んでください」と手紙だけ置いて帰った
そのため萩尾はますます混乱した
手紙の内容は「○○するな」という禁止の羅列で、盗作疑惑を謝罪・撤回することは書いてなかったから
これが嘘の記述だとあなたは判断しているわけだ
萩尾は嘘を付いていると断定してるってことでいいの?
竹宮が萩尾の家を訪ねてきて、いつまで待っても一言もしゃべらないから
じれて萩尾が問いただそうとしたら
竹宮は何も言わず「私が帰ってから読んでください」と手紙だけ置いて帰った
そのため萩尾はますます混乱した
手紙の内容は「○○するな」という禁止の羅列で、盗作疑惑を謝罪・撤回することは書いてなかったから
これが嘘の記述だとあなたは判断しているわけだ
131花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:05:13.91ID:rWr1fNLp0 「描かないから描いた…」というのは萩尾さんのAS傾向からきた言葉なのだと思う
責められて、パニックになって本意ではないのにポロッと出てしまった…
普通なら、配慮が足りなかったことについて断りを入れるんだけど、AS傾向の人は緊迫した場に極端に弱いから緘黙(パニックの表れの一つ)しかできなかったのよね
当時はそういう認識なかったから、竹宮さんも逆上しちゃって「盗作?」ってこれまた本意ではなく禁句を出してしまった…
(本意は大切なモチーフの流用を仁義的に咎めること)
萩尾さんもご自身の特性について認識されてるみたいだし、人間関係失敗談だわよ本当に
責められて、パニックになって本意ではないのにポロッと出てしまった…
普通なら、配慮が足りなかったことについて断りを入れるんだけど、AS傾向の人は緊迫した場に極端に弱いから緘黙(パニックの表れの一つ)しかできなかったのよね
当時はそういう認識なかったから、竹宮さんも逆上しちゃって「盗作?」ってこれまた本意ではなく禁句を出してしまった…
(本意は大切なモチーフの流用を仁義的に咎めること)
萩尾さんもご自身の特性について認識されてるみたいだし、人間関係失敗談だわよ本当に
132花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:07:29.38ID:cajaLVH00133花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:07:49.24ID:gJt58m830 妹さんも「いくら何でも盗作と決めつけた姉が悪かったのです」と書くならまだしも
そこは全然悪いと思ってないよね
むしろ「萩尾さんは友達なのに盗作したので姉は苦しんでました。酷すぎます黙っていられません」
という記事内容じゃん
そこは全然悪いと思ってないよね
むしろ「萩尾さんは友達なのに盗作したので姉は苦しんでました。酷すぎます黙っていられません」
という記事内容じゃん
135花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:08:40.24ID:wwp1pBx80 おれは30ちょいの男で、特にどっちかのファンでもない。両方の本読んだ。その上で
「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った」これが事実だとしたら萩尾先生サイコパスすぎるだろ
怖すぎ
「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った」これが事実だとしたら萩尾先生サイコパスすぎるだろ
怖すぎ
136花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:09:31.63ID:BEPIelWk0 どう好意的に取ろうとしても、この妹さんのブログが黒すぎで
頭が混乱してくる。
竹宮さん、50年も攻撃してたんだ、自覚なしで、正しいと思って。
反省してるからジル本書いたと思いたかった。
それが通じなかったのは配慮が足りなかったと思いたかったのに。
頭が混乱してくる。
竹宮さん、50年も攻撃してたんだ、自覚なしで、正しいと思って。
反省してるからジル本書いたと思いたかった。
それが通じなかったのは配慮が足りなかったと思いたかったのに。
137花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:09:56.61ID:OQAQDyBV0 モチーフ被りがダメだからと、いつまでも描かない竹宮氏に遠慮して、
もし萩尾さんが「11月のギムナジウム」「小鳥の巣」「トーマの心臓」を
描いていなかったら、自分の人生における少女漫画の意味が変わるくらいの損失だった。
それは日本の少女漫画史に対しても大きな損失になっただろう。
もし萩尾さんが「11月のギムナジウム」「小鳥の巣」「トーマの心臓」を
描いていなかったら、自分の人生における少女漫画の意味が変わるくらいの損失だった。
それは日本の少女漫画史に対しても大きな損失になっただろう。
139花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:10:47.83ID:cajaLVH00 モチーフ被りが許せないの竹宮さんの事情
中身は全然違うって読者は読み取れるのにね
どっちにせよ友達でいられないと独断で決めたのは竹宮さん
描かないから描かないのかと思ったと言われた時には友達なのに酷いって
自分勝手すぎる
中身は全然違うって読者は読み取れるのにね
どっちにせよ友達でいられないと独断で決めたのは竹宮さん
描かないから描かないのかと思ったと言われた時には友達なのに酷いって
自分勝手すぎる
143花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:13:14.52ID:b/Ed3n5T0 描きたいなら描いたら?もう書かないのかと思ってたよ?
これを
描かないから私が代わりに描いたのよ
みたいにミスリードしてるよね
これを
描かないから私が代わりに描いたのよ
みたいにミスリードしてるよね
144花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:14:31.43ID:inrP0tIP0 >>134
萩尾は「謝罪」の言葉を待っていた
「ごめんなさい盗作というのは勘違いでした」この一言さえあれば
誤解は解けたとホッとできるから、竹宮が手紙を持って現れた時もその言葉を期待していた
一言でもあれば聞き逃すはずはない
萩尾は「謝罪」の言葉を待っていた
「ごめんなさい盗作というのは勘違いでした」この一言さえあれば
誤解は解けたとホッとできるから、竹宮が手紙を持って現れた時もその言葉を期待していた
一言でもあれば聞き逃すはずはない
145花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:15:03.49ID:cajaLVH00146花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:16:52.35ID:saLbHaWy0 >>135
大泉本
「描けばいいと思うよ?なんで描かないの?」
妹ブログ
「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った。」
その時に聞いた声の調子まで思い出せる人の記憶と、数年経ってからその言葉だけ姉から聞かされた妹の記憶と、さてどちらがあの夜に忠実なのだろう。
大泉本
「描けばいいと思うよ?なんで描かないの?」
妹ブログ
「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った。」
その時に聞いた声の調子まで思い出せる人の記憶と、数年経ってからその言葉だけ姉から聞かされた妹の記憶と、さてどちらがあの夜に忠実なのだろう。
147花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:17:06.67ID:HpHSn1I+0148花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:17:10.54ID:gJt58m830149花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:18:21.19ID:roR1axTN0 >>36
初期の萩尾さんが言葉足らずで相手によってはつっけんどんな感じに受け取られるのはわかるわ
小学館漫画賞を受賞された頃メディアに良く出られていたけど
その頃でもそんな感じだった 23歳ごろと言ったらもっと言葉足らずで相手をムッとさせるような所もあったのかもしれない
とにかくジル本を出したのが大失敗だったと思うよ竹宮さん
大泉の件は関係者全員口外せず墓場に持ってけば済んだ事だったんじゃないかな
読者にしたって楽しい話がたくさん読めた半面、知らなくて良かったことが多すぎる
初期の萩尾さんが言葉足らずで相手によってはつっけんどんな感じに受け取られるのはわかるわ
小学館漫画賞を受賞された頃メディアに良く出られていたけど
その頃でもそんな感じだった 23歳ごろと言ったらもっと言葉足らずで相手をムッとさせるような所もあったのかもしれない
とにかくジル本を出したのが大失敗だったと思うよ竹宮さん
大泉の件は関係者全員口外せず墓場に持ってけば済んだ事だったんじゃないかな
読者にしたって楽しい話がたくさん読めた半面、知らなくて良かったことが多すぎる
151花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:19:42.19ID:A3623GjE0 描けばいいと思うよ?なんで描かないの?
あなたがいつまでも描かないからもう描かないのかと思ってたよ、今からでも描けばいいと思うよ?
って萩尾先生は背中を押すつもりで言ったんだろうし
その通りだよね
なんで描かないの?
あなたがいつまでも描かないからもう描かないのかと思ってたよ、今からでも描けばいいと思うよ?
って萩尾先生は背中を押すつもりで言ったんだろうし
その通りだよね
なんで描かないの?
152花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:19:46.44ID:RcQb3Fzr0153花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:19:52.92ID:inrP0tIP0154花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:21:46.09ID:saLbHaWy0155花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:23:11.32ID:IQGf5yXj0 風木を連載させてもらえなかった理由ていくつかあって、
・内容が過激かつ編集者には理解不能、掲載への説得理由を提示できない
・竹宮が人気アンケートで上位を取れない
一言で言えばまだ実力不足だった、に尽きるよね
そして寄宿舎ネタは誰のものでもない
実力不足で自分では掲載できないネタを誰かが先に描いたとしても、恨むべきは己ではないの
何故そこで先行者を責めるのかな、偽物扱いしてまで
萩尾さんは八つ当たりされただけじゃん
・内容が過激かつ編集者には理解不能、掲載への説得理由を提示できない
・竹宮が人気アンケートで上位を取れない
一言で言えばまだ実力不足だった、に尽きるよね
そして寄宿舎ネタは誰のものでもない
実力不足で自分では掲載できないネタを誰かが先に描いたとしても、恨むべきは己ではないの
何故そこで先行者を責めるのかな、偽物扱いしてまで
萩尾さんは八つ当たりされただけじゃん
156花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:23:53.47ID:HpHSn1I+0157花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:24:08.99ID:/mRZBDYd0 まだ竹宮先生本人から「あなたがいつまでも描かないから・・・もう描かないのかと思った」当時の萩尾先生の言葉を証言されたのならわかりますが
1979年以降にトランキライザープロダクトのマネージャーとなり状況を知らない妹さんが突然思い出しても真偽があやふやです。
今回マネージャーである妹さんのブログ
かって竹宮先生ファンクラブを纏めていた村田順子さんのブログ
どちらも「あの時」当事者ではありませんでした。
そしてブログは竹宮先生からの伝聞で書いている体になります。
逆に竹宮先生が周囲へ語っていた事が証明されませんか?
すると噂の出所は?
竹宮先生の作品や業績を大切に思うのならば竹宮先生本人以外の方が勝手に書かないでいただきたいです。
1979年以降にトランキライザープロダクトのマネージャーとなり状況を知らない妹さんが突然思い出しても真偽があやふやです。
今回マネージャーである妹さんのブログ
かって竹宮先生ファンクラブを纏めていた村田順子さんのブログ
どちらも「あの時」当事者ではありませんでした。
そしてブログは竹宮先生からの伝聞で書いている体になります。
逆に竹宮先生が周囲へ語っていた事が証明されませんか?
すると噂の出所は?
竹宮先生の作品や業績を大切に思うのならば竹宮先生本人以外の方が勝手に書かないでいただきたいです。
159花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:25:52.09ID:A3623GjE0 悲しみの天使を見て
いいねぇ!こういうのー
アタシもこれ描きたい
↑
二人でこう言ってた
具体的に描かずに放っておいた竹宮
萩尾は書いた
↑
イチャモン
ずるいー私も描きたかったー!
描けば?描けばいいと思うよ?なんで描かないの?
あなたがいつまでも描かないからもう描かないのと思ってたよ
↑
あなたは盗作したのではないの?
↑
えっ??あの裸の少年たちが抱き合ってるクロッキーのどこを見て盗作したと思うわけ?
温室?川が近くにある?そんな細かい設定知らないよ
悲しみの天使にも出てくるし、自分の学校にもあったし
こういうことかしら
双方言ってることに間違いはないね
いいねぇ!こういうのー
アタシもこれ描きたい
↑
二人でこう言ってた
具体的に描かずに放っておいた竹宮
萩尾は書いた
↑
イチャモン
ずるいー私も描きたかったー!
描けば?描けばいいと思うよ?なんで描かないの?
あなたがいつまでも描かないからもう描かないのと思ってたよ
↑
あなたは盗作したのではないの?
↑
えっ??あの裸の少年たちが抱き合ってるクロッキーのどこを見て盗作したと思うわけ?
温室?川が近くにある?そんな細かい設定知らないよ
悲しみの天使にも出てくるし、自分の学校にもあったし
こういうことかしら
双方言ってることに間違いはないね
160花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:25:58.33ID:OO0Jiimn0 痛い信者あつかいされるかもしれないけど
漫画家として天才なのは萩尾望都の方で竹宮恵子はそれより一枚落ちる
それは今現在の一般常識になってると思う
それは日本の文学史で夏目漱石の方が森鴎外よりも重要視されてるのと同じで変えられない
(文章力は鴎外の方が上だから一概に比べられないけどお札になってるのは漱石でフォロワーも漱石の方が多い)
竹宮恵子のインタビューを読むとそこを認めてなくてトーマよりも風と木の詩の方が先だったと
言っても詮無いことを主張して負けん気の強さを出してくる
でも実はそんなもの読み手に取って全然問題じゃない
漫画家として天才なのは萩尾望都の方で竹宮恵子はそれより一枚落ちる
それは今現在の一般常識になってると思う
それは日本の文学史で夏目漱石の方が森鴎外よりも重要視されてるのと同じで変えられない
(文章力は鴎外の方が上だから一概に比べられないけどお札になってるのは漱石でフォロワーも漱石の方が多い)
竹宮恵子のインタビューを読むとそこを認めてなくてトーマよりも風と木の詩の方が先だったと
言っても詮無いことを主張して負けん気の強さを出してくる
でも実はそんなもの読み手に取って全然問題じゃない
161花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:25:59.35ID:gJt58m830 >>152
でもそのあとで描かれるはずのキリアンのエピソードが
おそらく竹宮さんの発狂のせいで封印されてしまったんだよ
増山さん巻き込んで盗作だと大騒ぎしなければ萩尾さんはすぐにでもキリアンの話を描いたと思う
あれから男子寄宿舎ものは完全封印ですよ
友達だから描くなって何なの
でもそのあとで描かれるはずのキリアンのエピソードが
おそらく竹宮さんの発狂のせいで封印されてしまったんだよ
増山さん巻き込んで盗作だと大騒ぎしなければ萩尾さんはすぐにでもキリアンの話を描いたと思う
あれから男子寄宿舎ものは完全封印ですよ
友達だから描くなって何なの
162花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:26:01.33ID:cajaLVH00 モチーフが被る要素はこれでもかとあった環境なのに?
増山さん始め出入りする作家さん達でオープンに情報やり取りしていて
ありふれたモチーフの被りを許容できないって
竹宮さんの事情でしかない
増山さん始め出入りする作家さん達でオープンに情報やり取りしていて
ありふれたモチーフの被りを許容できないって
竹宮さんの事情でしかない
164花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:27:32.06ID:inrP0tIP0165花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:29:02.98ID:OO0Jiimn0166花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:30:11.41ID:ptbzNdKL0167花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:31:15.97ID:yRxtcVva0168花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:31:13.94ID:gJt58m830 >>156
でさあ、だったら萩尾さんはどうすれば良かったの?
「11月のギムナジウム」「小鳥の巣」「トーマの心臓」
これを「友達だからモチーフを被らせるわけにはいかない」と描かないことが正解だったの?
描いてしまった萩尾さんが悪いの?
結局そういうことを言ってマネージャーも萩尾さんを責めてるんだよね?
でさあ、だったら萩尾さんはどうすれば良かったの?
「11月のギムナジウム」「小鳥の巣」「トーマの心臓」
これを「友達だからモチーフを被らせるわけにはいかない」と描かないことが正解だったの?
描いてしまった萩尾さんが悪いの?
結局そういうことを言ってマネージャーも萩尾さんを責めてるんだよね?
170花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:32:59.74ID:A3623GjE0 その前に温室があるとか川が近くにあるとか
私の知らないあなたの脳内のことまで被らせるな、なんて無理がある
私の知らないあなたの脳内のことまで被らせるな、なんて無理がある
171花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:33:31.85ID:A3623GjE0 逆に自分は友達なのにモチーフ被ってもべつにいいんだね
172花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:33:42.30ID:RcQb3Fzr0 >>155
「扉は開くよ」の方だったと思うけど
編集は頭ごなしに「風木」は無理と言ったわけでは無いとある
性交シーンから始まるのがアウトで
穏当な場面から始まって、その後に入れるなら有りと言われていたけど
あくまでも、あそこからじゃないと意味ない!とつっぱねてたのは竹宮さん
テーマよりもセンセーショナルさに重きを置いてる感じ?
「扉は開くよ」の方だったと思うけど
編集は頭ごなしに「風木」は無理と言ったわけでは無いとある
性交シーンから始まるのがアウトで
穏当な場面から始まって、その後に入れるなら有りと言われていたけど
あくまでも、あそこからじゃないと意味ない!とつっぱねてたのは竹宮さん
テーマよりもセンセーショナルさに重きを置いてる感じ?
173花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:34:12.01ID:OO0Jiimn0175花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:35:48.54ID:cajaLVH00 萩尾さんだってポー描く時
読切ならいけるかもってアプローチして
そんなに描きたいならプロット持ってこいって言ってもらってる
掲載の工夫ってみんなしてるわけじゃん
センセーショナル狙って妥協しなかった結果なら自分で受け止めなよ
読切ならいけるかもってアプローチして
そんなに描きたいならプロット持ってこいって言ってもらってる
掲載の工夫ってみんなしてるわけじゃん
センセーショナル狙って妥協しなかった結果なら自分で受け止めなよ
176花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:35:50.91ID:A3623GjE0 クロッキー帳ってキャーキャーいいながらみんなに見せてたあのクロッキー帳の中の少年同士の性交シーン?
あれのどこが私の作品とおなじなの?
当たり前だよね
あれのどこが私の作品とおなじなの?
当たり前だよね
177花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:36:21.77ID:Czo4ErZ80 竹宮の切腹で許してやってw
178花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:37:19.13ID:HpHSn1I+0 >>168
なぜそんな極論になるんだろう
誰も、萩尾望都に作品を描くななんて言ってない
「温室でバラの栽培をしてる」なんて細かいとこまで似てたらそりゃ気味悪いでしょ
しかも萩尾望都は知っててそれやってる
そういう人を避けたくなる気持ちもわかるけどね
なぜそんな極論になるんだろう
誰も、萩尾望都に作品を描くななんて言ってない
「温室でバラの栽培をしてる」なんて細かいとこまで似てたらそりゃ気味悪いでしょ
しかも萩尾望都は知っててそれやってる
そういう人を避けたくなる気持ちもわかるけどね
179花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:37:19.85ID:OO0Jiimn0 萩尾さんなら本当に描きたかったら同人で発表してたと思う
金貰わなきゃやらないくせに描かせてもらえなかったとか面白い
金貰わなきゃやらないくせに描かせてもらえなかったとか面白い
180花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:37:46.49ID:If42/ETw0181花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:39:09.00ID:cajaLVH00183花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:40:48.13ID:gJt58m830 >>178
距離を置く自体はいいけど呼び出して盗作だろと尋問するのは異常でしょ
それに「モチーフかぶり=それをやったら友達では居続けられない行為」と断罪してるのはあなたでしょ
自分が極論から入ってるのに何言ってるの
距離を置く自体はいいけど呼び出して盗作だろと尋問するのは異常でしょ
それに「モチーフかぶり=それをやったら友達では居続けられない行為」と断罪してるのはあなたでしょ
自分が極論から入ってるのに何言ってるの
184花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:41:13.79ID:OO0Jiimn0 >>178
インスピレーションは貰ったかもしれない
でも青いバラじゃなく吸血鬼にぴったりの赤いバラだし
ヨーロッパじゃ温室でバラ作るのって普通だよね
グルジアの政治家だかクラシックの人だったかが温室でバラを作るのが趣味だったと思う
バラって言えば温室だし萩尾の高校にもガラス張りの温室あったって書いてあったじゃん
インスピレーションは貰ったかもしれない
でも青いバラじゃなく吸血鬼にぴったりの赤いバラだし
ヨーロッパじゃ温室でバラ作るのって普通だよね
グルジアの政治家だかクラシックの人だったかが温室でバラを作るのが趣味だったと思う
バラって言えば温室だし萩尾の高校にもガラス張りの温室あったって書いてあったじゃん
185花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:41:40.31ID:8E+G7hFu0 しかも温室でバラの栽培してるなんてトーマの心臓でも風と木の詩でもストーリーには影響を及ぼさない設定でしかない
186花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:43:24.98ID:Czo4ErZ80 温室と言えばイチゴだからな
187花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:43:45.05ID:HpHSn1I+0188花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:44:58.41ID:HpHSn1I+0189花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:45:06.42ID:NGZTeqNH0 >>178
えええ
かぶせたも何も、ポーの一族読んでれば、薔薇がバンパネラには必須な花であることは自明の理では
それに温室は竹宮さんのオリジナルの思い付きでも何でもなく「寄宿舎 悲しみの天使」由来だし
えええ
かぶせたも何も、ポーの一族読んでれば、薔薇がバンパネラには必須な花であることは自明の理では
それに温室は竹宮さんのオリジナルの思い付きでも何でもなく「寄宿舎 悲しみの天使」由来だし
190花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:45:27.14ID:gJt58m830191花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:47:14.61ID:gJt58m830 >>188
「それをやったら友達では居続けられない行為」
あなたが最初に言ったんでしょ
自分の言葉に責任もてないって竹宮さんと同じだね
激しい言葉で断罪しておいてあとから「悪いとは言ってない」「やりすぎだから」トーンダウンしていく
告発したんだから最後まで覚悟を決めなよ
「それをやったら友達では居続けられない行為」
あなたが最初に言ったんでしょ
自分の言葉に責任もてないって竹宮さんと同じだね
激しい言葉で断罪しておいてあとから「悪いとは言ってない」「やりすぎだから」トーンダウンしていく
告発したんだから最後まで覚悟を決めなよ
192花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:48:45.73ID:1JwJ+8Jq0 竹宮先生は少年同士のセックスで始まるセンセーショナルな男子寄宿舎ものを描きたかった
それが革命だと思っていた
さきに男子寄宿舎ものを描かれてはそのセンセーショナルさが薄れるから嫌だった
それを親友にやられたから盗作ではないかと詰問したが、
親友がちゃんと答えなかったので、友達続けるのは無理だと思って距離をおいた
自分が他の人のモチーフが被るのは発表されたものはオープンソースなので、
それを後からマネしてるだけだから別にいい
でも友達と同じ映画を見て、インスピレーション起こして同じようなモチーフで先に描かれるのは許せない
だから距離をおいた
こう思ってるってことでOKかな?
それが革命だと思っていた
さきに男子寄宿舎ものを描かれてはそのセンセーショナルさが薄れるから嫌だった
それを親友にやられたから盗作ではないかと詰問したが、
親友がちゃんと答えなかったので、友達続けるのは無理だと思って距離をおいた
自分が他の人のモチーフが被るのは発表されたものはオープンソースなので、
それを後からマネしてるだけだから別にいい
でも友達と同じ映画を見て、インスピレーション起こして同じようなモチーフで先に描かれるのは許せない
だから距離をおいた
こう思ってるってことでOKかな?
193花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:49:51.18ID:inrP0tIP0194花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:50:19.23ID:HpHSn1I+0 >>191
だから竹宮恵子にとっては「それをやったら友達で居続けられない行為」だったんだよ
モチーフ被りだけじゃなく、「描けば?」という無神経な一言とか
それまで同居していて萩尾望都に感じていたさまざまな感情も入ってるだろうけどね
それがOSマンションの萩尾望都との会話で頂点に達したってことかと
だから竹宮恵子にとっては「それをやったら友達で居続けられない行為」だったんだよ
モチーフ被りだけじゃなく、「描けば?」という無神経な一言とか
それまで同居していて萩尾望都に感じていたさまざまな感情も入ってるだろうけどね
それがOSマンションの萩尾望都との会話で頂点に達したってことかと
195花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:50:29.73ID:Czo4ErZ80 女がホモセックスを描くと革命とか素朴すぎねーか?
196花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:52:07.46ID:rWr1fNLp0 やっぱりプロが同居なんてしちゃダメなんだよ
これに尽きるね…
でも、増山さんとの出会いはお二人にとって重要だったようだし
同居がなければ萩尾さんの上京はもっと遅れてたかもだし
山本さんとの繋がりも違ったものになってたかもだし
運命的だよね
これに尽きるね…
でも、増山さんとの出会いはお二人にとって重要だったようだし
同居がなければ萩尾さんの上京はもっと遅れてたかもだし
山本さんとの繋がりも違ったものになってたかもだし
運命的だよね
197花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:53:51.58ID:/NY9FZnI0198花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:54:16.48ID:gJt58m830 >>194
つまりあなたにとって「モチーフかぶり」は罪でも何でもないってこと?
じゃあ竹宮さんが全面的に悪いってことでFAだよね
盗作でもなければ「友達をやめる行為」でもないただのモチーフかぶりで大騒ぎ
萩尾さんは悪いことしてないのに八つ当たりされただけだね
つまりあなたにとって「モチーフかぶり」は罪でも何でもないってこと?
じゃあ竹宮さんが全面的に悪いってことでFAだよね
盗作でもなければ「友達をやめる行為」でもないただのモチーフかぶりで大騒ぎ
萩尾さんは悪いことしてないのに八つ当たりされただけだね
199花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:54:29.75ID:6OHo5vy40 意味の取りにくい文章だけど「友達なのに何故」は竹宮さんの発言じゃなくてマネの言葉だから混同しない方がいいと思う
竹宮さん側が沈黙しているのは黙ってやり過ごすつもりか
専門家を交えて今後の出方を詰めているかのどちらかだと思ってたのでこの展開は呆然
さすがに40年前に妹に言ったことで50年間ずっと盗作扱いしてたと断定はできないけど
最後の脅迫めいた言葉とか冷静を装ってはらわたが煮え繰り返ってる感じが凄い
もしマネが勝手に書いたなら竹宮さんに同情するわ
竹宮さん側が沈黙しているのは黙ってやり過ごすつもりか
専門家を交えて今後の出方を詰めているかのどちらかだと思ってたのでこの展開は呆然
さすがに40年前に妹に言ったことで50年間ずっと盗作扱いしてたと断定はできないけど
最後の脅迫めいた言葉とか冷静を装ってはらわたが煮え繰り返ってる感じが凄い
もしマネが勝手に書いたなら竹宮さんに同情するわ
200花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:55:17.46ID:yRxtcVva0 竹宮サイドが火病をおこして自滅するように追い込む計算づくの萩尾が怖い
萩尾信者も竹宮信者も萩尾のコマですw
トランプとQアノンの例えはあながち間違いではない
ただしトランプと違って萩尾のやることに抜かりはない
さすがは自称魔女だ
萩尾信者も竹宮信者も萩尾のコマですw
トランプとQアノンの例えはあながち間違いではない
ただしトランプと違って萩尾のやることに抜かりはない
さすがは自称魔女だ
201花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:56:31.46ID:inrP0tIP0202花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:57:33.99ID:cajaLVH00203花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:57:50.40ID:HpHSn1I+0204花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:58:22.52ID:xG9tzZvZ0 >>197
山岸凉子さんのエピソードも自分の脳内で変換してるんだよね竹宮さんは
山岸凉子さんはそんな意味では言ってないし
黒いリボンのエピソードは有名なんだけど
あれは山岸さんが自分が一番だと主張したエピソードではなくて
周りに真似されたら自分は一歩引いてしまってやりたくなくなる、真似した人達だけのあいだで流行が残ってるっていうエピソードなんだよ
一時期厩戸のような絵が流行ったんだけど山岸先生はさっさと絵柄を変えてしまった
そこら辺のエピソードとあわせて大抵出てくる話
山岸凉子さんのエピソードも自分の脳内で変換してるんだよね竹宮さんは
山岸凉子さんはそんな意味では言ってないし
黒いリボンのエピソードは有名なんだけど
あれは山岸さんが自分が一番だと主張したエピソードではなくて
周りに真似されたら自分は一歩引いてしまってやりたくなくなる、真似した人達だけのあいだで流行が残ってるっていうエピソードなんだよ
一時期厩戸のような絵が流行ったんだけど山岸先生はさっさと絵柄を変えてしまった
そこら辺のエピソードとあわせて大抵出てくる話
205花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:58:38.23ID:inrP0tIP0206花と名無しさん
2021/05/25(火) 10:59:47.03ID:6OHo5vy40 http://www.eurus.dti.ne.jp/miyabi/kt-lib/north/north-event3.htm
山の本に集う会の発起人は萩尾さん単独じゃなくて連名になってるね。
件のブログは嘘をつかないでミスリードする手法なのか単なる悪文なのかわからない
>発起人:池田理代子、上原きみ子、木原敏江、ささやななえこ、竹宮惠子、萩尾望都、牧美也子、水野英子。
山の本に集う会の発起人は萩尾さん単独じゃなくて連名になってるね。
件のブログは嘘をつかないでミスリードする手法なのか単なる悪文なのかわからない
>発起人:池田理代子、上原きみ子、木原敏江、ささやななえこ、竹宮惠子、萩尾望都、牧美也子、水野英子。
207花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:00:16.86ID:Czo4ErZ80 竹宮がビニールハウスのイチゴの話にすりゃ良かったって事だな
208花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:00:34.61ID:gJt58m830210花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:03:29.46ID:fpqA+5Mj0 >>203
>細かい部分で似せてきて
おなじ映画をみてお互いインスピレーションを起こして描いた漫画、
同じ映画の中でも出てくる設定だよね?
そのあとアンドロメダストーリーズや地球へ…などなど
細かい部分で似せてくる竹宮先生の方が気持ち悪いと思うけど
>細かい部分で似せてきて
おなじ映画をみてお互いインスピレーションを起こして描いた漫画、
同じ映画の中でも出てくる設定だよね?
そのあとアンドロメダストーリーズや地球へ…などなど
細かい部分で似せてくる竹宮先生の方が気持ち悪いと思うけど
211花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:03:37.13ID:QrcnRvQs0 そもそも例えモチーフ被りがあったとしても
大泉解散前に4人で欧州旅行にいって一緒に行動してたわけで
お互いに全く同じ場所や物を目にして資料の写真を撮ったりスケッチしたりしてたら
そらおんなじモチーフなんかゾロゾロ出てくるんじゃね
大泉解散前に4人で欧州旅行にいって一緒に行動してたわけで
お互いに全く同じ場所や物を目にして資料の写真を撮ったりスケッチしたりしてたら
そらおんなじモチーフなんかゾロゾロ出てくるんじゃね
212花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:04:32.86ID:cajaLVH00 >>203
樹の描き方や少年の描き方が似てきて
寄せてくる人がいたらそれもう嫌だった可能性だってあるのに
竹宮さん側はスキルや描写はオープンソースで真似ていくんでしょ?
描き方違うのにモチーフが被ったら友達として許せないって
何様なの?
樹の描き方や少年の描き方が似てきて
寄せてくる人がいたらそれもう嫌だった可能性だってあるのに
竹宮さん側はスキルや描写はオープンソースで真似ていくんでしょ?
描き方違うのにモチーフが被ったら友達として許せないって
何様なの?
213花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:06:30.61ID:fpqA+5Mj0 >>209
自分の発言に責任なさすぎ
それをやったら友達やめる行為を萩尾さんがやった
だから友達をやめたんでしょ?
その行為ってのが私が描きたいと脳内で思ってた設定が
同じ映画を見たからたまたま被ってたこと、
それが友達やめる行為だったと竹宮さんもあなたも思ってるってことだよね?
自分の発言に責任なさすぎ
それをやったら友達やめる行為を萩尾さんがやった
だから友達をやめたんでしょ?
その行為ってのが私が描きたいと脳内で思ってた設定が
同じ映画を見たからたまたま被ってたこと、
それが友達やめる行為だったと竹宮さんもあなたも思ってるってことだよね?
214花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:07:27.86ID:Czo4ErZ80215花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:07:59.51ID:gJt58m830 >>209
「何故? 友達なのに何故!?」
というエピソードを書いた竹宮さんの妹にとっては萩尾さんの行為が「酷い罪」だったんでしょ
同じくそれを妹に言った竹宮さんにとっても
それを肯定的にとらえているならあなたにとっても「罪」なんだよ
それとも竹宮さんは被害妄想で萩尾さんは悪くないと思ってるの?どっち?
「何故? 友達なのに何故!?」
というエピソードを書いた竹宮さんの妹にとっては萩尾さんの行為が「酷い罪」だったんでしょ
同じくそれを妹に言った竹宮さんにとっても
それを肯定的にとらえているならあなたにとっても「罪」なんだよ
それとも竹宮さんは被害妄想で萩尾さんは悪くないと思ってるの?どっち?
216花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:10:40.43ID:Czo4ErZ80 増山教祖 「ホモモチーフでみんな競作しろ! しない奴は破門だ!」
佐藤史生 「やなこった」
萩尾 「ホモは分からん」
佐藤史生 「やなこった」
萩尾 「ホモは分からん」
217花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:10:43.54ID:yRxtcVva0218花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:11:43.30ID:HpHSn1I+0 >>213
竹宮さんにとってはそうだったんだろうってだけで
細かいところがわかんないから私にはなんとも言えないけど
知っているのにあえて同じにすることはないだろうに(温室のバラとか)とは思うだろうな
そういう類似点がいくつもあったとしたら一緒に生活するのは嫌だな
竹宮さんにとってはそうだったんだろうってだけで
細かいところがわかんないから私にはなんとも言えないけど
知っているのにあえて同じにすることはないだろうに(温室のバラとか)とは思うだろうな
そういう類似点がいくつもあったとしたら一緒に生活するのは嫌だな
219花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:12:32.41ID:fpqA+5Mj0 校長室でセックスしてる少年の絵見せられて
アタシのこれと設定被ってるって言われてもねぇ
アタシのこれと設定被ってるって言われてもねぇ
220花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:12:48.49ID:inrP0tIP0 >>203
竹宮:「私、萩尾さんのマンガを見た時にも、彼女の影響が自分の中に入ってきているのを知ってて、
でもどうしてもそれをやりたかった。「影響受けてる」って言われても、
「いいの、私はこれ習得するんだもん」っていう厚かましさで自分のものにする。
それは本当に蔓延したって言うか。私だけじゃなくて周りの人もみんなそれをまねしましたね。
一条ゆかりさんとかも影響を受けてましたよ。」
気持ち悪いのは竹宮惠子だろうが
竹宮:「私、萩尾さんのマンガを見た時にも、彼女の影響が自分の中に入ってきているのを知ってて、
でもどうしてもそれをやりたかった。「影響受けてる」って言われても、
「いいの、私はこれ習得するんだもん」っていう厚かましさで自分のものにする。
それは本当に蔓延したって言うか。私だけじゃなくて周りの人もみんなそれをまねしましたね。
一条ゆかりさんとかも影響を受けてましたよ。」
気持ち悪いのは竹宮惠子だろうが
221花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:16:00.43ID:gJt58m830223花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:16:51.55ID:OQAQDyBV0 >>193
「小鳥の巣」での温室は、キリアンがマチアスによって救われた場所であり、
春雷から逃げたクラス一同がエドガーとアランの異質な美しさに幻惑された場所、
そしてマチアスが直感で彼らのヤバさを見抜いて逃げた場所、
…温室なしでは「小鳥の巣」が成立しないほど重要な舞台であり、
読者(ファン)にとっては、「温室」という言葉に小鳥の巣の美しいシーンを
いくつもイメージできる、素敵な贈り物がもらえたと感じている。
「風木」での温室って、汚い上級性とジルベールが不純異性交遊してた
イメージしかないけど、そんなのは思い出したくもない。
「小鳥の巣」での温室は、キリアンがマチアスによって救われた場所であり、
春雷から逃げたクラス一同がエドガーとアランの異質な美しさに幻惑された場所、
そしてマチアスが直感で彼らのヤバさを見抜いて逃げた場所、
…温室なしでは「小鳥の巣」が成立しないほど重要な舞台であり、
読者(ファン)にとっては、「温室」という言葉に小鳥の巣の美しいシーンを
いくつもイメージできる、素敵な贈り物がもらえたと感じている。
「風木」での温室って、汚い上級性とジルベールが不純異性交遊してた
イメージしかないけど、そんなのは思い出したくもない。
226花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:19:21.59ID:fpqA+5Mj0 >>218
萩尾さんは
温室の薔薇とかはあなたの脳内設定のことまで私は知らないよ、
クロッキー帳?あの校長室で少年が抱き合ってるデッサンのこと?
学校には温室あるのが普通だと思ってたしうちの学校にもあったけど?
吸血鬼といえば薔薇だから描いただけだけど?
あなたは少年がセックスしてる話描きたかったんじゃないの?全然描かないからもう描かないのかと思ってたよ。描きたいのなら描けばいいじゃん?なんで描かないの?
って大泉本で書いてる
萩尾さんは
温室の薔薇とかはあなたの脳内設定のことまで私は知らないよ、
クロッキー帳?あの校長室で少年が抱き合ってるデッサンのこと?
学校には温室あるのが普通だと思ってたしうちの学校にもあったけど?
吸血鬼といえば薔薇だから描いただけだけど?
あなたは少年がセックスしてる話描きたかったんじゃないの?全然描かないからもう描かないのかと思ってたよ。描きたいのなら描けばいいじゃん?なんで描かないの?
って大泉本で書いてる
227花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:20:09.95ID:Czo4ErZ80 どっちも真相を隠してるって事はないのか?
普通友達じゃいられなくなる程の事ならオトコを奪い合ったとかだろ
馬鹿々々しい程下らん事が真相なのは1番あり得る事
普通友達じゃいられなくなる程の事ならオトコを奪い合ったとかだろ
馬鹿々々しい程下らん事が真相なのは1番あり得る事
228花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:21:22.76ID:hvuoxqem0 理想はオープンソースだろうけど
後輩とか世代が違うならともかく
めちゃめちゃ親しい同業者にパクられたら心情的には嫌だろ
女ってそういうの敏感だし普通は上手く空気読んでやるところ
それができないからサイコパス
後輩とか世代が違うならともかく
めちゃめちゃ親しい同業者にパクられたら心情的には嫌だろ
女ってそういうの敏感だし普通は上手く空気読んでやるところ
それができないからサイコパス
229花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:21:23.91ID:fpqA+5Mj0231花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:21:33.39ID:gJt58m830 >>225
その場にいたわけでもないのに「竹宮さんは謝罪した」とかさんざん勝手なこと言ってるの誰だっけ?
その場にいたわけでもないのに「竹宮さんは謝罪した」とかさんざん勝手なこと言ってるの誰だっけ?
233花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:23:25.46ID:inrP0tIP0234花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:24:06.26ID:VltctJ0V0 萩尾さんは風と木の詩に温室でキスシーンがあることも薔薇を栽培していたことも知っていたと大泉本に書いてますよ
転校生が出てくるのも風と木の詩のクロッキーノートの最初の方
転校生が出てくるのも風と木の詩のクロッキーノートの最初の方
235花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:24:29.84ID:OO0Jiimn0236花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:24:48.96ID:fpqA+5Mj0 妹って…これが20代後半ならわかるけどもう70歳近い方なんだよね
237花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:25:35.91ID:CfY34YRC0 そもそも萩尾さんにとって
竹宮さんの作品に
盗作するほどの価値はなかったのでは?
単にお友達でいたかっただけでしょ
竹宮さんの作品に
盗作するほどの価値はなかったのでは?
単にお友達でいたかっただけでしょ
238花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:26:32.47ID:U66h2n6e0 もしかして、だけど
わざと萩尾竹宮が揉めるように
裏で誰かが煽ってんじゃね?
わざと萩尾竹宮が揉めるように
裏で誰かが煽ってんじゃね?
239花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:26:33.48ID:ELpj4nm+0 妹のせいで状況劣勢だったのが
負けになったんだね
竹宮恵子のプライドの高さと商業主義が墓穴掘ったってことで
負けになったんだね
竹宮恵子のプライドの高さと商業主義が墓穴掘ったってことで
240花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:27:13.42ID:OO0Jiimn0 >>234
ヨーロッパのイメージで美しいものが限られているのに
その中の何かが被ったら私の唾つけた奴って騒いでるだけなんだよ
しかも資料も似たり寄ったりヨーロッパ旅行にも一緒に行った
それで盗作扱いは流石にできなかったけど疑ってたってだけだ
疑ってただけ
立証できないから言いふらしたでFAだと思う
ヨーロッパのイメージで美しいものが限られているのに
その中の何かが被ったら私の唾つけた奴って騒いでるだけなんだよ
しかも資料も似たり寄ったりヨーロッパ旅行にも一緒に行った
それで盗作扱いは流石にできなかったけど疑ってたってだけだ
疑ってただけ
立証できないから言いふらしたでFAだと思う
241花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:27:22.57ID:yRxtcVva0 >>222
大泉本だせばこういう事態におちいることは容易に予想できることだ
計算づくじゃなければ今もメンヘラ継続中ってことだ
でも老モーさまのしたたかさはメンヘラに見えない
今もメンヘラなのは竹宮サイドで、まあ魔女の毒にあてられた凡人は可哀想だ
大泉本だせばこういう事態におちいることは容易に予想できることだ
計算づくじゃなければ今もメンヘラ継続中ってことだ
でも老モーさまのしたたかさはメンヘラに見えない
今もメンヘラなのは竹宮サイドで、まあ魔女の毒にあてられた凡人は可哀想だ
242花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:28:09.90ID:HpHSn1I+0243花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:28:17.33ID:inrP0tIP0244花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:28:29.87ID:KX4kb5/h0 >>206
企画、と書いてあるからそこは突っ込まなくても。萩尾さんが言い出して、発起人にみんな名を連ねたんでしょう。
しかし、この会、すごいメンツだね。ここに爆弾とか仕掛けられたら少女漫画の歴史が終わる、みたいな。山本順也氏がいかに慕われていたかの証左。
企画、と書いてあるからそこは突っ込まなくても。萩尾さんが言い出して、発起人にみんな名を連ねたんでしょう。
しかし、この会、すごいメンツだね。ここに爆弾とか仕掛けられたら少女漫画の歴史が終わる、みたいな。山本順也氏がいかに慕われていたかの証左。
246花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:30:04.32ID:gFd2C2mG0 今までのふわっとした印象だけど
愉快犯さがない無自覚で頑固な読み違い
いつまでも自分の意見の穴を認めない
竹宮さん擁護
末尾+0が多いな
愉快犯さがない無自覚で頑固な読み違い
いつまでも自分の意見の穴を認めない
竹宮さん擁護
末尾+0が多いな
247花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:31:08.57ID:gJt58m830 >>242
謝罪をしたかしないかという「事実」はその場にいないとわからないけど
あなたがどう思っているかという価値観は言えるでしょ
単に「モチーフかぶり」についての見解なんだから
竹宮さんが被害妄想で萩尾さんは悪くないのか
萩尾さんは絶交されるのが当たり前なほど「悪い」ことをしたのか
自分の言葉に責任持ってはっきりさせなよ
謝罪をしたかしないかという「事実」はその場にいないとわからないけど
あなたがどう思っているかという価値観は言えるでしょ
単に「モチーフかぶり」についての見解なんだから
竹宮さんが被害妄想で萩尾さんは悪くないのか
萩尾さんは絶交されるのが当たり前なほど「悪い」ことをしたのか
自分の言葉に責任持ってはっきりさせなよ
248花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:32:14.18ID:E7ttYi7T0 >>178
温室で薔薇を育てるのはヨーロッパでは当たり前なんですが、あなたはもしかしてパトリシアの名前で、パクリ呼びりしていた方?
温室で薔薇を育てるのはヨーロッパでは当たり前なんですが、あなたはもしかしてパトリシアの名前で、パクリ呼びりしていた方?
249花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:34:03.05ID:Czo4ErZ80 >>241
メンヘラじゃなければ少年愛の女王()なんてパッパラーな事やってられんだろ
メンヘラじゃなければ少年愛の女王()なんてパッパラーな事やってられんだろ
250花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:34:15.03ID:fpqA+5Mj0 >>234
それがそんなに被ったら困るほどの重要な設定だったなんて萩尾さんは知らないよね
ただの背景でしょ?温室も薔薇も
つまり校長室でのセックスシーンの絵を見せたことがある=セックスしてなくても校長室が出てきたらその時点でパクリだって言ってるのと同じじゃない
おなじ映画見て、その映画にも出てくる背景
一緒に旅行行ってたくさん写真撮ったりもしていた
二人ともこういうの描いてみたいと言ってて
増山さんに見せたりして面白い続き早く描いて描いて!とやってたわけだから
被っててもおかしくない状況だし、萩尾先生と被ってる作品は竹宮先生にもたくさんある
先に発表されたら嫌だけど
自分が後から被せるのはOKっておかしくないですか
それがそんなに被ったら困るほどの重要な設定だったなんて萩尾さんは知らないよね
ただの背景でしょ?温室も薔薇も
つまり校長室でのセックスシーンの絵を見せたことがある=セックスしてなくても校長室が出てきたらその時点でパクリだって言ってるのと同じじゃない
おなじ映画見て、その映画にも出てくる背景
一緒に旅行行ってたくさん写真撮ったりもしていた
二人ともこういうの描いてみたいと言ってて
増山さんに見せたりして面白い続き早く描いて描いて!とやってたわけだから
被っててもおかしくない状況だし、萩尾先生と被ってる作品は竹宮先生にもたくさんある
先に発表されたら嫌だけど
自分が後から被せるのはOKっておかしくないですか
251花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:35:29.59ID:OO0Jiimn0 妹じゃなくて他人に冷静に代弁してもらうことできなかったのかね竹宮は
妹だと血がつながってる分竹宮により近いイメージになって竹宮本人がそう言ってると捉えられがち
身内がマネージャーなことの悪い面が出てる気がするわ
妹だと血がつながってる分竹宮により近いイメージになって竹宮本人がそう言ってると捉えられがち
身内がマネージャーなことの悪い面が出てる気がするわ
252花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:35:53.41ID:HpHSn1I+0 >>247
モチーフがどの程度かぶっていたかに依るので
正確なところがわかんないとなんとも言えないな
なんでそんなことを断定しなきゃいけないのか
自分の言葉に責任を持ちたいから断定なんてできないんだけど?
モチーフがどの程度かぶっていたかに依るので
正確なところがわかんないとなんとも言えないな
なんでそんなことを断定しなきゃいけないのか
自分の言葉に責任を持ちたいから断定なんてできないんだけど?
253花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:36:19.20ID:bCHNHqeQ0 ポーは吸血鬼ものなんだからバラは絶対必要な小道具だし
男子寄宿舎でバラを育てられる所なんて温室くらいしかない
竹宮さんの方が必然性がないよ
被りたくなければ自分が書き換えれば済むこと
男子寄宿舎でバラを育てられる所なんて温室くらいしかない
竹宮さんの方が必然性がないよ
被りたくなければ自分が書き換えれば済むこと
254花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:36:59.88ID:fpqA+5Mj0 あの少年たちがキスしたり抱き合ってるクロッキー帳はたしかに見せてもらったけど、
薔薇なんて出てきましたっけ?
川なんて出てきましたっけ?
これくらいの認識でしょ
薔薇なんて出てきましたっけ?
川なんて出てきましたっけ?
これくらいの認識でしょ
255花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:38:33.84ID:fpqA+5Mj0 読者としても風と木の詩にそこまで温室で薔薇なんて重要な設定ではなかったから、あんまり記憶にない
256花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:38:49.28ID:gJt58m830 >>252
問題になっているのは「小鳥の巣」と「風木」なんだからこの二つを読み比べてみればいいじゃん
正確なことがわからないままでいっちょかみしてきたくせに
なんで今さら言い逃れしてるの?
だったら最初から無責任なこと言い出さなければいいでしょ
こういうところ竹宮さんや妹とそっくりだよねマジで
問題になっているのは「小鳥の巣」と「風木」なんだからこの二つを読み比べてみればいいじゃん
正確なことがわからないままでいっちょかみしてきたくせに
なんで今さら言い逃れしてるの?
だったら最初から無責任なこと言い出さなければいいでしょ
こういうところ竹宮さんや妹とそっくりだよねマジで
258花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:42:54.81ID:wwp1pBx80 平日昼間からID真っ赤だらけだな
この中で主婦で社会経験ない人正直に手をあげてみて
恥ずかしいことじゃないから
この中で主婦で社会経験ない人正直に手をあげてみて
恥ずかしいことじゃないから
259花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:43:23.74ID:nehyEGtp0 青い薔薇って結局なくても良いくらい風木のストーリーには何も影響なかったね
260花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:43:33.01ID:inrP0tIP0 >>257
>「生徒が青いバラを作ろうと研究をしている」ともチラリと聞いてたけど、
>ドラマにどう絡むのか全然知らない。
>吸血鬼の出てくる『小鳥の巣』の温室からはあまりに遠くて、ピンときません。
正確に引用しなよ
温室にバラが出てきたことなんか萩尾は知らないんだよ
ミスリードを狙ってるだろ卑怯臭い
>「生徒が青いバラを作ろうと研究をしている」ともチラリと聞いてたけど、
>ドラマにどう絡むのか全然知らない。
>吸血鬼の出てくる『小鳥の巣』の温室からはあまりに遠くて、ピンときません。
正確に引用しなよ
温室にバラが出てきたことなんか萩尾は知らないんだよ
ミスリードを狙ってるだろ卑怯臭い
261花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:44:28.49ID:yRxtcVva0 >>238
それは裏で魔女が操ってるんだよw
50年の時を経てウンコの投げ合い、信者の凸、自殺未遂、和解
まるで萩尾竹宮の織り成す物語のよう
そして大泉サロンは大団円を迎える
ご本人によるマンガ化決定!というオチ
妹ブログの行間を読めばわかるがマンガ化の計画は既にある
それは裏で魔女が操ってるんだよw
50年の時を経てウンコの投げ合い、信者の凸、自殺未遂、和解
まるで萩尾竹宮の織り成す物語のよう
そして大泉サロンは大団円を迎える
ご本人によるマンガ化決定!というオチ
妹ブログの行間を読めばわかるがマンガ化の計画は既にある
262花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:44:29.04ID:HpHSn1I+0263花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:45:56.50ID:vpmxQYxl0 ていうか、山本編集者を送る会だかに招待されて断っといて、自分は講演会やパーティーに萩尾さん呼びまくってんのかよ
ずいぶん居丈高だなw
ずいぶん居丈高だなw
264花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:46:56.33ID:OO0Jiimn0 描かせてもらえなかったのはエロシーンが多すぎたせいなんだよな
しかも結果的に風と木の詩は萩尾の作品が出たおかげで描けたんだと思う
しかも結果的に風と木の詩は萩尾の作品が出たおかげで描けたんだと思う
265花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:47:06.97ID:oiNIvLEz0 妹も信者も言いたいことは一つ
「いま竹宮先生が責められているのは竹宮先生の自業自得ではない
竹宮先生は悪くない 悪いのは周りの人間と萩尾さん」
大泉が解散したのは城さんと佐藤さんのせい
ってことにされたのも事実だろうな
常に「こういう竹宮は悪くない、周りが悪い」
これだけ言って萩尾さんを周りから攻撃させて乗り切って来たのだろう
「いま竹宮先生が責められているのは竹宮先生の自業自得ではない
竹宮先生は悪くない 悪いのは周りの人間と萩尾さん」
大泉が解散したのは城さんと佐藤さんのせい
ってことにされたのも事実だろうな
常に「こういう竹宮は悪くない、周りが悪い」
これだけ言って萩尾さんを周りから攻撃させて乗り切って来たのだろう
266花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:47:11.97ID:OQAQDyBV0 竹宮さんなりに「温室とバラ」+耽美な少年愛で、少女漫画界に一番乗りして
衝撃を与えたかったのに、自分では到底敵わないほど完璧に、
「温室とバラ」と少年愛を超える深い表現のあるドラマを先に描かれ、
能力差に打ちのめされたので、一緒にはいられない ⇒離れる理由として、
真実を言うより「同じモチーフを使われて傷ついてる」ことにする方が、
「能力差に打ちのめされて離れたい」よりも言いやすかったのでは?
衝撃を与えたかったのに、自分では到底敵わないほど完璧に、
「温室とバラ」と少年愛を超える深い表現のあるドラマを先に描かれ、
能力差に打ちのめされたので、一緒にはいられない ⇒離れる理由として、
真実を言うより「同じモチーフを使われて傷ついてる」ことにする方が、
「能力差に打ちのめされて離れたい」よりも言いやすかったのでは?
267花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:47:56.39ID:gJt58m830 >>262
モチーフかぶりを盗作だと断定して「違法性のある犯罪者」呼ばわりしたところが大きな問題だね
しかも明確に謝罪していない
あなたの「〜かもしれない」という「憶測」は
当事者の萩尾さんの証言とは比較にならないレベルで信用性がないからね
モチーフかぶりを盗作だと断定して「違法性のある犯罪者」呼ばわりしたところが大きな問題だね
しかも明確に謝罪していない
あなたの「〜かもしれない」という「憶測」は
当事者の萩尾さんの証言とは比較にならないレベルで信用性がないからね
270花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:50:30.26ID:HFGb9EM80 206 の見つけてくれた山本さん退職祝パーティー、
発起人に萩尾竹宮より先輩たくさんおるし、発起人にも参加者にも竹宮恵子の名前もある(50音順)
「萩尾さんが主催した会に竹宮恵子が呼ばれた」というここもミスリード狙いだね
そして妹氏は単独でなく姉に同行して出席した
その場で萩尾さんに手紙を渡した?渡そうとしたがなぜか近寄る事も叶わなかった?
不穏な空気は感じれるのに(そして理由知ってるのに)、人はわかりあえると信じて逃げる相手に復縁迫るのは「善意」だからOK、無神経ではない、と
発起人に萩尾竹宮より先輩たくさんおるし、発起人にも参加者にも竹宮恵子の名前もある(50音順)
「萩尾さんが主催した会に竹宮恵子が呼ばれた」というここもミスリード狙いだね
そして妹氏は単独でなく姉に同行して出席した
その場で萩尾さんに手紙を渡した?渡そうとしたがなぜか近寄る事も叶わなかった?
不穏な空気は感じれるのに(そして理由知ってるのに)、人はわかりあえると信じて逃げる相手に復縁迫るのは「善意」だからOK、無神経ではない、と
271花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:56:05.52ID:U66h2n6e0 萩尾擁護で竹宮を誹謗中傷するのと
竹宮擁護で萩尾を誹謗中傷するのと
IDは違うけど文体がそっくりなのがずっといる
同一人物なら何が目的なのか気になる
竹宮擁護で萩尾を誹謗中傷するのと
IDは違うけど文体がそっくりなのがずっといる
同一人物なら何が目的なのか気になる
272花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:56:52.49ID:bCHNHqeQ0 「盗作」という言葉は
撤回するためには土下座しないと撤回できないレベルの発言
いやしくもプロ同士だからね
それで食っているんだから「忘れて」じゃ済まないよ
撤回するためには土下座しないと撤回できないレベルの発言
いやしくもプロ同士だからね
それで食っているんだから「忘れて」じゃ済まないよ
273花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:57:14.83ID:HFGb9EM80 >>227
真相もなにも、増山嬢と山本編集長の寵愛を取り合ってる、と竹宮恵子は思ってたやん
腐女子の教祖なんだから「オトコ」が一般的な恋人ポジの異性とは限らない
萩尾さんはどっちにもその気がないところがますます悔しい訳で
真相もなにも、増山嬢と山本編集長の寵愛を取り合ってる、と竹宮恵子は思ってたやん
腐女子の教祖なんだから「オトコ」が一般的な恋人ポジの異性とは限らない
萩尾さんはどっちにもその気がないところがますます悔しい訳で
274花と名無しさん
2021/05/25(火) 11:58:05.99ID:saLbHaWy0 >>261
いや…クリントイーストウッドが日米それぞれの視点から「硫黄島からの手紙」と「父親たちの星条旗」を撮ったように、ジル本準拠と大泉本準拠の2本の実写映画を作れば大団円じゃない?←アホw
いや…クリントイーストウッドが日米それぞれの視点から「硫黄島からの手紙」と「父親たちの星条旗」を撮ったように、ジル本準拠と大泉本準拠の2本の実写映画を作れば大団円じゃない?←アホw
275花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:03:10.00ID:vAj+K26O0 竹宮サイドに まるでトランプと信者のようです
なんて煽って凸コメするやつアホじゃない?
なんて煽って凸コメするやつアホじゃない?
276花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:04:27.40ID:VDyes9HD0277花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:05:53.30ID:VDyes9HD0 >>240
それね
それね
278花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:06:17.60ID:12qfy+Bj0 >>47
>覆水盆に還らず
>私はそうは思いません
ここが一番あちゃーだわ
改心して盗作したことを真摯に認めろって言ってんでしょ
竹宮さんがオープンソースといってたのも、だからあなたの盗作も許してあげるって意味だったのかとなる
>覆水盆に還らず
>私はそうは思いません
ここが一番あちゃーだわ
改心して盗作したことを真摯に認めろって言ってんでしょ
竹宮さんがオープンソースといってたのも、だからあなたの盗作も許してあげるって意味だったのかとなる
281花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:08:50.45ID:gJt58m830 >>275
このスレに定期的に湧いてくる「萩尾信者はカルト!狂信者!」の人と言い分がそっくり
竹宮さん側にもいずれ言いに行くとは思ってたよ
まさかマネージャー本人がその言葉をありがたがって紹介するとは思わなかったけど
呆然としたわ
このスレに定期的に湧いてくる「萩尾信者はカルト!狂信者!」の人と言い分がそっくり
竹宮さん側にもいずれ言いに行くとは思ってたよ
まさかマネージャー本人がその言葉をありがたがって紹介するとは思わなかったけど
呆然としたわ
283花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:11:06.17ID:gFd2C2mG0 当スレに限らず竹宮擁護視点の「萩尾さんが無神経だから盗作呼ばわりは仕方ない」(大意)という意見に
竹宮さん本人に似たタイプが信者になるんだなと
趣深い
自分は正しいと信じて疑わないし
「だから、相手が間違っている」という強烈な思い込み
竹宮さん本人に似たタイプが信者になるんだなと
趣深い
自分は正しいと信じて疑わないし
「だから、相手が間違っている」という強烈な思い込み
284花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:13:28.06ID:HFGb9EM80 よう燃えよる
285花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:13:54.10ID:OO0Jiimn0 妹さんってどういう経歴の人なんだろう
増山さんは社会人経験がないからマネージメント能力に欠けるのは解る気がするんだけど
城さんは銀行勤めだから割と常識的で経理も出来て有能だったんだなと
妹マネージャーのブログを読んで感じた
増山さんは社会人経験がないからマネージメント能力に欠けるのは解る気がするんだけど
城さんは銀行勤めだから割と常識的で経理も出来て有能だったんだなと
妹マネージャーのブログを読んで感じた
286花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:15:04.46ID:yRxtcVva0287花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:16:02.55ID:12qfy+Bj0 >>53
多分風木構想のクロッキー見たことが開示されたから
本を出したことで、お前の盗作が証明されたって思ってるんでしょ
ここでも友達なのにネタ盗んだっていってる人いるじゃん
中身全然違うのにネタ被りも許せないんじゃもうどうしようもない
竹宮先生はファーストペンギンになるために、ヨーロッパの寄宿生男子学校もので特許をとっておくべきだった
多分風木構想のクロッキー見たことが開示されたから
本を出したことで、お前の盗作が証明されたって思ってるんでしょ
ここでも友達なのにネタ盗んだっていってる人いるじゃん
中身全然違うのにネタ被りも許せないんじゃもうどうしようもない
竹宮先生はファーストペンギンになるために、ヨーロッパの寄宿生男子学校もので特許をとっておくべきだった
288花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:17:12.51ID:cajaLVH00 竹宮さんサイドが結局無責任だったことに起因する
290花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:20:06.81ID:12qfy+Bj0291花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:20:26.78ID:gFd2C2mG0 ネタ被りされたとして、ならば自分は先行より優れたものを描いてやる!と奮起せず、盗作した!と決めつける時点で
ケーコタンは自らモーさまに敗北したと認めてるんだが、自覚なさってはおられんだろうな
ケーコタンは自らモーさまに敗北したと認めてるんだが、自覚なさってはおられんだろうな
292花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:22:18.36ID:Czo4ErZ80 >>274
一本にまとめる「羅城門」方式でええやん
ルイ・マルだってやってたし
萩尾視点、竹宮視点、増山視点・・・・
そして真相は「藪の中」 てか
一本にまとめる「羅城門」方式でええやん
ルイ・マルだってやってたし
萩尾視点、竹宮視点、増山視点・・・・
そして真相は「藪の中」 てか
293花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:22:23.16ID:bCHNHqeQ0 「盗作」と口に出すことは途方もなく大きな事件なんだよ
謝っても許してもらえないことがザラにあるくらい大変なこと
マネージャーも竹宮ファンも、50年経っても理解してないね
大泉本
>私は15ページの連載に5日かけて苦心惨憺してネームを作っていました。(中略)
>そしてある日、地雷が爆発するように、これほど苦労して制作したものを「盗ったのだ」と誰かからバッサリと切り捨てられる。
>これって、何? 私の苦労って、なんだったの?
>
>神様! もし神様がおいでなら、その噂を流す者に私が呪いをかけるのをお許しください。私がその者を許さないのをお許しください。
>一生、その者に出会ったりしないよう、お取り計らいください。私、出会ったら、絶対その者の首を絞めてしまいます。
>神様! その噂を流す者は私の大事な愛しい子供たち(作品)を殺したも同然です。
>同じく、私のことも殺そうとしているのです。
謝っても許してもらえないことがザラにあるくらい大変なこと
マネージャーも竹宮ファンも、50年経っても理解してないね
大泉本
>私は15ページの連載に5日かけて苦心惨憺してネームを作っていました。(中略)
>そしてある日、地雷が爆発するように、これほど苦労して制作したものを「盗ったのだ」と誰かからバッサリと切り捨てられる。
>これって、何? 私の苦労って、なんだったの?
>
>神様! もし神様がおいでなら、その噂を流す者に私が呪いをかけるのをお許しください。私がその者を許さないのをお許しください。
>一生、その者に出会ったりしないよう、お取り計らいください。私、出会ったら、絶対その者の首を絞めてしまいます。
>神様! その噂を流す者は私の大事な愛しい子供たち(作品)を殺したも同然です。
>同じく、私のことも殺そうとしているのです。
294花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:22:38.43ID:JnOgv8zo0 日本の危機の度に仮病で逃げて汚れ役を菅義偉に押しつけてコロナ収束後にのこのこ復帰を目論む元PMを支持してる時点で
Qアノン並みに狂ってるけどな
つか本当の病気でもありえない
Qアノン並みに狂ってるけどな
つか本当の病気でもありえない
295花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:24:21.31ID:72VMhrIF0 アマゾンレビューの人が応援が何百ついたと粋がってたけど
萩尾漫画のファンって万単位だよね
関係者ブログもだけど、巨大隕石に大して爆竹投げてるようなイメージを受けるな
影響力も文章力も桁違いたがら萩尾サイドは一度きりとして沈黙し続けるだろうし
萩尾漫画のファンって万単位だよね
関係者ブログもだけど、巨大隕石に大して爆竹投げてるようなイメージを受けるな
影響力も文章力も桁違いたがら萩尾サイドは一度きりとして沈黙し続けるだろうし
296花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:28:38.65ID:rWr1fNLp0 ポーの一族は文学的で詩的で繊細でリリカルでロマンティックでもうなんと言っていいのか、本当に本当に素敵な傑作だった
竹宮さんがガラスの仮面の姫川亜弓嬢の白目状態になるのも無理はない
ポーの路線でもう少し描いてほしかったというのはある
急速にSF寄りになって絵柄も固くなっちゃったから
竹宮さんがガラスの仮面の姫川亜弓嬢の白目状態になるのも無理はない
ポーの路線でもう少し描いてほしかったというのはある
急速にSF寄りになって絵柄も固くなっちゃったから
297花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:28:59.95ID:BLYPzxZT0298花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:32:22.31ID:HFGb9EM80 萩尾さん雑音なんか読んではないと思うが、そのうちまたストーリーが降りてきちゃうな
神さまは不公平だ
神さまは不公平だ
299花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:34:43.83ID:Ko9bW3KD0 >>293
同意
自分も創作物でメシ食ってる人間の端くれだけど
夜に呼び出されて「盗作しただろう」と尋問されたら後でどんなに謝罪されてもちょっと許せない…
信頼している友人であれば尚のこと、モチーフが被っただけでそんな疑いをかけること自体が許せない
それを謝罪もせず手紙一つで切り捨てられたら…
「謝罪したかもしれない」と執拗に繰り返している人がいるけど
したかしないか定かでもないレベルの謝罪でなかったことにできると思ってるなんて職業クリエイターを舐めすぎだと思う
同意
自分も創作物でメシ食ってる人間の端くれだけど
夜に呼び出されて「盗作しただろう」と尋問されたら後でどんなに謝罪されてもちょっと許せない…
信頼している友人であれば尚のこと、モチーフが被っただけでそんな疑いをかけること自体が許せない
それを謝罪もせず手紙一つで切り捨てられたら…
「謝罪したかもしれない」と執拗に繰り返している人がいるけど
したかしないか定かでもないレベルの謝罪でなかったことにできると思ってるなんて職業クリエイターを舐めすぎだと思う
300花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:39:55.33ID:saLbHaWy0 昔から「雉も鳴かずば撃たれまい」とか「沈黙は金」とか「人の噂は七十五日」とか戒めの言葉はたくさんあるのになあ。
301花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:42:09.57ID:IzUF10gg0 少なくとも心のこもった謝罪はしてないね。数年後に妹にあんなことを言うくらいだもの
そして妹は、実際に何があったか知らないと自分で書いてるし(でも姉さんが正しい)
修復できればと祈ってたかもしれないが、何の行動も起こさず、ここに至ってこの言い草
でジル本に「自分のことはふれないで、書いても数行で」のお願いを黙殺した理由も書いてない
そして妹は、実際に何があったか知らないと自分で書いてるし(でも姉さんが正しい)
修復できればと祈ってたかもしれないが、何の行動も起こさず、ここに至ってこの言い草
でジル本に「自分のことはふれないで、書いても数行で」のお願いを黙殺した理由も書いてない
302花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:46:19.57ID:IzUF10gg0 青い薔薇はグリーンカーネーション同様、不自然(背徳的)な美の象徴で
日本だと中井英夫さんでおなじみのモチーフだけど
萩尾さんのは吸血鬼の赤い「血と薔薇」でしょうに
それに「小鳥の巣」は4〜7月号連載だし、ドイツの春は薔薇だろう
日本だと中井英夫さんでおなじみのモチーフだけど
萩尾さんのは吸血鬼の赤い「血と薔薇」でしょうに
それに「小鳥の巣」は4〜7月号連載だし、ドイツの春は薔薇だろう
303花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:48:00.63ID:yRxtcVva0 >>293
「その噂を流す者」が竹宮増山だとは言ってないよね
ここで決めつけると相手と同じレベルに落ちてしまうからね
が、しかしそう思わせるように読者を誘導してもいる
で、あなたはまんまと決めつけてしまった
老モーさまの思うままに操られている
「その噂を流す者」が竹宮増山だとは言ってないよね
ここで決めつけると相手と同じレベルに落ちてしまうからね
が、しかしそう思わせるように読者を誘導してもいる
で、あなたはまんまと決めつけてしまった
老モーさまの思うままに操られている
304花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:52:27.40ID:bCHNHqeQ0 >>303
「盗作」と口に出した人全員が萩尾さんを苦しめているという話だが
>そしてある日、地雷が爆発するように、これほど苦労して制作したものを「盗ったのだ」と誰かからバッサリと切り捨てられる。
>これって、何? 私の苦労って、なんだったの?
「盗ったのだ」と切り捨てたのは竹宮さんも同じ
噂を流した人と竹宮さんが別人であってもね
「盗作」と口に出した人全員が萩尾さんを苦しめているという話だが
>そしてある日、地雷が爆発するように、これほど苦労して制作したものを「盗ったのだ」と誰かからバッサリと切り捨てられる。
>これって、何? 私の苦労って、なんだったの?
「盗ったのだ」と切り捨てたのは竹宮さんも同じ
噂を流した人と竹宮さんが別人であってもね
305花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:54:41.26ID:inrP0tIP0306花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:54:58.35ID:PWJCCdfq0 そして竹宮さんは噂をほっておいた。
そう思ってたから
そう思ってたから
307花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:55:10.14ID:IzUF10gg0 トーマの頃、たしかに盗作の噂はファンにまで聞こえてきてたな
自分は「ヘッセからの盗作?確かに雰囲気は似てるし学んでるだろうけど
そのままの作品はないし、盗作じゃないでしょ」と言ったら
「そうじゃなくてある漫画家の…」と聞いたのを、今更のようにしみじみ思いだす
自分は「ヘッセからの盗作?確かに雰囲気は似てるし学んでるだろうけど
そのままの作品はないし、盗作じゃないでしょ」と言ったら
「そうじゃなくてある漫画家の…」と聞いたのを、今更のようにしみじみ思いだす
308花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:58:24.00ID:0kG5kot/0 マネージャーが発言するなら竹宮惠子は大泉を読んだのか?読んでたら何と言っているのかを書いたらいいと思うよ
そこを黙ったまま前におねーちゃんこんなこといってたーじゃ済まないよ
そこを黙ったまま前におねーちゃんこんなこといってたーじゃ済まないよ
309花と名無しさん
2021/05/25(火) 12:58:55.92ID:OqIgVpHf0 >>131
すみません、AS傾向という言葉が気になりました
自閉スペクトラムの傾向が萩尾先生にあるということなんでしょうか
SNSでもたまにそのような見方をしている方を見かけますが、AS傾向のあるタイプにああいう作風、あの気遣いの仕方は無理です
軽々しくそのような用語は使わないほうがよろしいかと
すみません、AS傾向という言葉が気になりました
自閉スペクトラムの傾向が萩尾先生にあるということなんでしょうか
SNSでもたまにそのような見方をしている方を見かけますが、AS傾向のあるタイプにああいう作風、あの気遣いの仕方は無理です
軽々しくそのような用語は使わないほうがよろしいかと
310花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:05:47.70ID:h3ZXOxsc0 マネージャーならもうちょい大人の対応をしてほしかった
結構なお年のようだけど
結構なお年のようだけど
311花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:06:26.74ID:yRxtcVva0 >>304
>「盗作」と口に出した人全員が萩尾さんを苦しめているという話だが
呪う相手はあくまで「その噂を流す者」だよ
「盗ったのだと誰かからバッサリと切り捨てられる」の「その噂を流す者」なんだけど
竹宮らが噂を流しているとは決めつけていないのよ文面上は
巧妙だねー、さすが天才魔女
>「盗作」と口に出した人全員が萩尾さんを苦しめているという話だが
呪う相手はあくまで「その噂を流す者」だよ
「盗ったのだと誰かからバッサリと切り捨てられる」の「その噂を流す者」なんだけど
竹宮らが噂を流しているとは決めつけていないのよ文面上は
巧妙だねー、さすが天才魔女
312花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:08:08.84ID:rWr1fNLp0313花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:13:26.37ID:OO0Jiimn0314花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:19:10.07ID:rWr1fNLp0315花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:20:28.30ID:cajaLVH00 田舎の漫画好き女子の自分も
高校生になって同じ趣味の友達が増えたら
耳にしたよ
盗作の噂
すぐトーマの心臓の方が早く世に出てると知ってすぐ解決したけど
御二方ともヘルマンヘッセ読んだんだなと思っただけ
高校生になって同じ趣味の友達が増えたら
耳にしたよ
盗作の噂
すぐトーマの心臓の方が早く世に出てると知ってすぐ解決したけど
御二方ともヘルマンヘッセ読んだんだなと思っただけ
317花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:22:21.21ID:bCHNHqeQ0 >>311
竹宮さんは「盗ったのだとバッサリと切り捨てらた」人間には含まれてないと
萩尾さんが苦しんでいたのは噂だけなんだから
竹宮さんに「盗作」と言われたことは全然気にしてない、という話にしたいんだな
勝手に話をすり替える。どっちが魔女だよ
「天才」ではなく馬鹿すぎて話にならないけど
竹宮さんは「盗ったのだとバッサリと切り捨てらた」人間には含まれてないと
萩尾さんが苦しんでいたのは噂だけなんだから
竹宮さんに「盗作」と言われたことは全然気にしてない、という話にしたいんだな
勝手に話をすり替える。どっちが魔女だよ
「天才」ではなく馬鹿すぎて話にならないけど
318花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:24:19.92ID:inrP0tIP0319花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:30:43.73ID:6sGH54Vr0 >>262
竹宮さんの当時のクロッキーがそのまま公開されてる
このスレにも貼られていたよ
実際に発表されたものとほとんど違いはなかった
「私はずっと前から風木を描いて寝かせてあった。雑誌掲載の作品がそのままクロッキーと同じなんだ」
というのが竹宮さんの誇りなの
ジル本も大泉本も竹宮さんのサイトも何も読んでない人は妄想を吠えるのやめるように
ウザいしスレの無駄だから
竹宮さんの当時のクロッキーがそのまま公開されてる
このスレにも貼られていたよ
実際に発表されたものとほとんど違いはなかった
「私はずっと前から風木を描いて寝かせてあった。雑誌掲載の作品がそのままクロッキーと同じなんだ」
というのが竹宮さんの誇りなの
ジル本も大泉本も竹宮さんのサイトも何も読んでない人は妄想を吠えるのやめるように
ウザいしスレの無駄だから
321花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:39:53.60ID:6sGH54Vr0 >>320
それは262に聞いてよ
私は「盗作?アホ抜かせw」という立場
262が「竹宮さんの最初のクロッキーは小鳥の巣に近いもので、萩尾さんはそれをパクった
パクられた竹宮さんは風木を描き直した」という妄想を語ってるので
クロッキーと雑誌掲載の内容は同じだよと教えてるの
それは262に聞いてよ
私は「盗作?アホ抜かせw」という立場
262が「竹宮さんの最初のクロッキーは小鳥の巣に近いもので、萩尾さんはそれをパクった
パクられた竹宮さんは風木を描き直した」という妄想を語ってるので
クロッキーと雑誌掲載の内容は同じだよと教えてるの
322花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:41:55.38ID:kWkb3PyP0 落ち葉の記から知ってるけど、小鳥と被ってるなんてこれっぽっちも思わない
逆にトーマは萩尾さんの方が竹宮さんに見せてる訳だから、盗作疑惑は全くの濡れ衣
逆にトーマは萩尾さんの方が竹宮さんに見せてる訳だから、盗作疑惑は全くの濡れ衣
323花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:44:36.25ID:yRxtcVva0 >>317
すまんそれ正気で言ってるの? 自分の書いたこと冷静に読み直して
すまんそれ正気で言ってるの? 自分の書いたこと冷静に読み直して
324花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:47:11.20ID:yRxtcVva0325花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:47:13.19ID:HpHSn1I+0326花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:49:34.57ID:gFd2C2mG0 >>322
しかしそう思わない人がいて
そういうタイプで声のデカい人が
「謝って和解しなよ!」とうるさかったから大泉本を書いた
耐えかねて事情を説明したら「70にもなってまだそんな昔のことを根に持つなんて」やら
「無神経な言動が相手を病ませた」だの言われる
なかなかの地獄ですわ
しかしそう思わない人がいて
そういうタイプで声のデカい人が
「謝って和解しなよ!」とうるさかったから大泉本を書いた
耐えかねて事情を説明したら「70にもなってまだそんな昔のことを根に持つなんて」やら
「無神経な言動が相手を病ませた」だの言われる
なかなかの地獄ですわ
327花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:51:16.88ID:bCHNHqeQ0328花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:57:08.66ID:inrP0tIP0 >>324
サイコパスって言って見せないとサイコパス呼ばわりが常軌を逸していると気づかない人がいるの
だからブーメランを投げ返すしかないの
決めつけを糾弾してる人に「あんたも勝手に色々決めつけてるよね」と教えてやっても
アホは「鏡なんてないよ。何言ってるかわかんないあうあうあー」と言うだけ
ほんと疲れる
サイコパスって言って見せないとサイコパス呼ばわりが常軌を逸していると気づかない人がいるの
だからブーメランを投げ返すしかないの
決めつけを糾弾してる人に「あんたも勝手に色々決めつけてるよね」と教えてやっても
アホは「鏡なんてないよ。何言ってるかわかんないあうあうあー」と言うだけ
ほんと疲れる
329花と名無しさん
2021/05/25(火) 13:57:52.26ID:IzUF10gg0 >>327
横からだけど、大泉本には竹宮さんが噂を流したとは書いてないけど
竹宮さんの言動に傷ついたということは書いてあるでしょう
詰問や「忘れて」の後の絶縁状に深く傷ついたことは書かれてる。視力がおかしくなるほどに
どうして「竹宮さんの言動(←「盗作噂」と混同しないように)を全然気にしてない」になるのか
横からだけど、大泉本には竹宮さんが噂を流したとは書いてないけど
竹宮さんの言動に傷ついたということは書いてあるでしょう
詰問や「忘れて」の後の絶縁状に深く傷ついたことは書かれてる。視力がおかしくなるほどに
どうして「竹宮さんの言動(←「盗作噂」と混同しないように)を全然気にしてない」になるのか
331花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:02:59.19ID:VDyes9HD0 複水盆に返らず
私はそうは思いません
もう諦めました
これ何なんよ
私はそうは思いません
もう諦めました
これ何なんよ
332花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:03:10.74ID:gJt58m830 何かちゃんと読まずに逆方向に解釈して噛みついてる人が多くない?
冷静にちゃんと読んでからレスしようよ
冷静にちゃんと読んでからレスしようよ
334花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:07:29.97ID:gJt58m830 >>331
支離滅裂だよね
しかも何の誤解を解きたかったのかさっぱりわからない
「対談はこっちも願い下げだ!ドラマ化もしてほしくない!」このくらいかな?
これ以外は大泉本に書いてあったことが正しいってことだよね
だったらもっとシンプルな文章にできるはずだろうに
支離滅裂だよね
しかも何の誤解を解きたかったのかさっぱりわからない
「対談はこっちも願い下げだ!ドラマ化もしてほしくない!」このくらいかな?
これ以外は大泉本に書いてあったことが正しいってことだよね
だったらもっとシンプルな文章にできるはずだろうに
335花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:10:03.78ID:RcQb3Fzr0 竹宮さんサイドに望むことは一つ
今後、大泉サロンについて、少女マンガ革命について語る時に、萩尾さんの名前を一切出さないで欲しい
それだけ
今後、大泉サロンについて、少女マンガ革命について語る時に、萩尾さんの名前を一切出さないで欲しい
それだけ
336花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:10:24.76ID:6OHo5vy40 萩尾さんが企画した山本氏退任パーティーに直接萩尾さんから声をかけられたと誤認させる記述
ドラマ化のオファーに対して認識と実際の断りの文言を混同させる記述
「姉の言葉」を聞いたのがいつの話かに暦年や当事者の年齢でなく自分の年齢を書いて誤認させる記述
わざとやってるとしたら悪質
形だけでも謝罪して穏便にやり過ごせば萩尾さん抜きの24年組や大泉で商売が続けられたろうに何で自爆するかなあ
竹宮さんってもっとクレバーな人だと思ってたのに何だかなあ
ドラマ化のオファーに対して認識と実際の断りの文言を混同させる記述
「姉の言葉」を聞いたのがいつの話かに暦年や当事者の年齢でなく自分の年齢を書いて誤認させる記述
わざとやってるとしたら悪質
形だけでも謝罪して穏便にやり過ごせば萩尾さん抜きの24年組や大泉で商売が続けられたろうに何で自爆するかなあ
竹宮さんってもっとクレバーな人だと思ってたのに何だかなあ
337花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:10:59.62ID:gJt58m830 >>333
いや、竹宮さんの妹さんの話じゃなくて
このスレの書き込みを誤読して噛みついてる人が何人もいて混乱状態になってるってこと
アンカーたどって冷静に読んでいけばわかるのになあ
脊髄反射でレスしてる人が多い
いや、竹宮さんの妹さんの話じゃなくて
このスレの書き込みを誤読して噛みついてる人が何人もいて混乱状態になってるってこと
アンカーたどって冷静に読んでいけばわかるのになあ
脊髄反射でレスしてる人が多い
341花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:17:23.80ID:HFGb9EM80 竹宮さん、対談でも単独インタビューでも大泉時代とジル本がNG話題になっちゃったな
「一度きり〜」の存在を無視した御用記事書かせても叩かれるし、触れれば触れるほど自己紹介になっちゃって赤っ恥だし
「一度きり〜」の存在を無視した御用記事書かせても叩かれるし、触れれば触れるほど自己紹介になっちゃって赤っ恥だし
342花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:17:35.11ID:VDyes9HD0 >>337
ID遡ればお二人とも同じことを言ってるのは分かるんだけど冷静じゃないからそんなことやってられない状況なんだと思いますよ
それとこのスレはこういう人が多いみたいにスレ民を決めつけるのもやめたほうが良いかと思います
ID遡ればお二人とも同じことを言ってるのは分かるんだけど冷静じゃないからそんなことやってられない状況なんだと思いますよ
それとこのスレはこういう人が多いみたいにスレ民を決めつけるのもやめたほうが良いかと思います
343花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:18:15.81ID:gFd2C2mG0 人が集まって賑わった方がいいってレベルではなくなる気がする
344花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:19:31.43ID:Z0fiR3dx0 でもこれが炎上だよ
一人がやってるとか
萩尾信者が冷静ではないカルトなだけ
とか誰かに席に押し付けるのがもうできないくらい
人が集まってるボーボー燃えてる状態
一人がやってるとか
萩尾信者が冷静ではないカルトなだけ
とか誰かに席に押し付けるのがもうできないくらい
人が集まってるボーボー燃えてる状態
345花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:19:55.85ID:Z0fiR3dx0 すみません誤字。
席に→責任
席に→責任
346花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:22:44.66ID:l7rbm2eX0347花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:22:49.69ID:yRxtcVva0348花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:24:18.86ID:HFGb9EM80349花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:27:16.37ID:olN5rVnZ0 もっともらしい事沢山書いてるけど本音がにじみ出るブログだな
いやあ醜いわあ
いやあ醜いわあ
350花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:28:35.17ID:OO0Jiimn0 徳島の田舎の人だからあけっぴろげなのかも
352花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:32:33.84ID:l7rbm2eX0 >>319
クロッキー、笑うほど何も情報ないんだよね
これで盗作と騒いだんですごい神経だなと思う
ジル本の最後に
「教授業もあと少しの神無月に」と書いてあるのがまたなんとも言えない
教授の仕事がそろそろ無くなるその不安にかられてこの自伝を出したわけね…と
竹宮惠子さんの自分でも気づいてない深層心理に思いがいってしまう
クロッキー、笑うほど何も情報ないんだよね
これで盗作と騒いだんですごい神経だなと思う
ジル本の最後に
「教授業もあと少しの神無月に」と書いてあるのがまたなんとも言えない
教授の仕事がそろそろ無くなるその不安にかられてこの自伝を出したわけね…と
竹宮惠子さんの自分でも気づいてない深層心理に思いがいってしまう
353花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:34:34.20ID:iNaCzf1X0 ブログ読んできた
竹宮先生は盗作疑惑を忘れてないし、言いふらしてた
は確定したから
ジルベール本のメッセージはは盗作したことは黙っててやるから、大泉サロン伝説に協力してねってことかな
両方好きな人間からするとかなーりショックだな
竹宮先生は盗作疑惑を忘れてないし、言いふらしてた
は確定したから
ジルベール本のメッセージはは盗作したことは黙っててやるから、大泉サロン伝説に協力してねってことかな
両方好きな人間からするとかなーりショックだな
354花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:35:21.95ID:pBQy42EX0355花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:38:33.88ID:IzUF10gg0356花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:45:20.70ID:bCHNHqeQ0357sage
2021/05/25(火) 14:45:50.44ID:TOIvVG100 遅ばせながら竹宮マネのブログ見て脱力してきたわ
これは悪意ないとか言っても信じてもらえないでしょ
これは悪意ないとか言っても信じてもらえないでしょ
359花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:58:44.08ID:l7rbm2eX0 自分たちで仲直りのチャンス潰しましたね…
360花と名無しさん
2021/05/25(火) 14:59:35.27ID:l7rbm2eX0 なぜブログで発信よ…萩尾先生にまずは連絡でしょ…
361花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:00:02.15ID:DEHYfyNQ0 >それにしても、5年前に出版した『少年の名はジルベール』が、こんなにも萩尾先生に
>ご迷惑をおかけしていたとは、全く思ってもみなかったことで、本当に驚きました。
>この本の出版に際しては、竹宮もさすがに長い時間をかけて、逡巡していたのです。
>あの2年間のことは、綺羅星の如く楽しかった反面、苦しい葛藤もあったからでしょう。
>でも、もともとの出版の趣旨自体が全く違っていましたので考え直し何度も何度も繰り返し
>熟慮した結果、書くべきは書き、言及すべきでないところは極力、控えて書いたようです。
>が、それさえも「美化」などと捉えられてしまうとは…なんとも情けなく残念なことです。
盗作したと因縁つけたことを黙ってた
夜中にマンションに呼び出したことも黙ってた
増山さんと二人がかりで責めたことも黙ってた
その後の絶縁状も黙ってた
「距離を置いた」の一言で済ませた
美化じゃんw
>ご迷惑をおかけしていたとは、全く思ってもみなかったことで、本当に驚きました。
>この本の出版に際しては、竹宮もさすがに長い時間をかけて、逡巡していたのです。
>あの2年間のことは、綺羅星の如く楽しかった反面、苦しい葛藤もあったからでしょう。
>でも、もともとの出版の趣旨自体が全く違っていましたので考え直し何度も何度も繰り返し
>熟慮した結果、書くべきは書き、言及すべきでないところは極力、控えて書いたようです。
>が、それさえも「美化」などと捉えられてしまうとは…なんとも情けなく残念なことです。
盗作したと因縁つけたことを黙ってた
夜中にマンションに呼び出したことも黙ってた
増山さんと二人がかりで責めたことも黙ってた
その後の絶縁状も黙ってた
「距離を置いた」の一言で済ませた
美化じゃんw
362花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:01:05.79ID:/eGA7V9j0 >>361
他責で残念と言ってるだけで謝ってないんだよなー…
他責で残念と言ってるだけで謝ってないんだよなー…
363花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:02:45.91ID:olN5rVnZ0 萩尾さんとファンを暴君とその信者にたとえてる所が面白すぎて二度見した
順子といい妹といい人材不足なのは同情する
順子といい妹といい人材不足なのは同情する
364花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:07:46.83ID:CZbIT0ZK0 >>292
過去スレに3人の会話をシナリオ形式っぽく「妄想」したのが、いろいろ有った。
ジル本と大泉本を読むと、そういうのを書くたくなる刺激を与えられる というかんじなのかも
過去スレの「妄想」が好きなんだよなぁ 誰かまとめてほしい(自分でやるしかないか)
あれを纏めてつなげて読者目線の読み方の描写を加えると、羅生門ぽい話ができそうw
過去スレに3人の会話をシナリオ形式っぽく「妄想」したのが、いろいろ有った。
ジル本と大泉本を読むと、そういうのを書くたくなる刺激を与えられる というかんじなのかも
過去スレの「妄想」が好きなんだよなぁ 誰かまとめてほしい(自分でやるしかないか)
あれを纏めてつなげて読者目線の読み方の描写を加えると、羅生門ぽい話ができそうw
365花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:08:40.22ID:0kG5kot/0366花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:09:40.09ID:3LwajKkB0 >>361
この解釈が当たってたな
534 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/16(日) 02:13:57.69 ID:WGa2T9xk0
竹宮にしてみれば今なお萩尾に盗作されたことは事実と思っていて
自分の方が盗作を許してやった分優位に立っていたつもりかもしれんよ
対談を拒絶されたのは萩尾が後ろめたいからだろうと
ジル本を送ったのも「私は怒ってないわよ。あなたが盗作したことも黙っていてあげたわ」という意味
大泉本を読んで
ふざけんなパクリ女、黙っていてやったのはこっちなのに恩を仇で返しやがってってブチギレてるかも
この解釈が当たってたな
534 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/16(日) 02:13:57.69 ID:WGa2T9xk0
竹宮にしてみれば今なお萩尾に盗作されたことは事実と思っていて
自分の方が盗作を許してやった分優位に立っていたつもりかもしれんよ
対談を拒絶されたのは萩尾が後ろめたいからだろうと
ジル本を送ったのも「私は怒ってないわよ。あなたが盗作したことも黙っていてあげたわ」という意味
大泉本を読んで
ふざけんなパクリ女、黙っていてやったのはこっちなのに恩を仇で返しやがってってブチギレてるかも
367花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:11:05.95ID:OQAQDyBV0 練馬区大泉学園の住人で、「善意」と「地元愛」にあふれて
大泉サロンを文化遺産化しようと自治体に働き掛けてた人のブログを読んできた。
この人大泉本を読んでも、全然諦めてない。
そこには萩尾先生への配慮もなんにもない、やっぱり有名人を
自分の経済活動(=観光)に利用したいエゴが優先してるんだと感じる。
でも本人は、いつもの仲間のノリで、無神経に「善意」を押し付けるんだろうね。
大泉サロンを文化遺産化しようと自治体に働き掛けてた人のブログを読んできた。
この人大泉本を読んでも、全然諦めてない。
そこには萩尾先生への配慮もなんにもない、やっぱり有名人を
自分の経済活動(=観光)に利用したいエゴが優先してるんだと感じる。
でも本人は、いつもの仲間のノリで、無神経に「善意」を押し付けるんだろうね。
368花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:17:03.20ID:IGQdGSG40369花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:18:48.46ID:OqIgVpHf0370花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:19:47.65ID:Czo4ErZ80371花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:21:21.17ID:pBQy42EX0372花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:22:11.32ID:/eGA7V9j0 >>363
周りにそういう人しか置いてこなかったってことだよね
ケーコタンのやることは全部正しい
誤解する人が残念な人なんだよっていうさ
ファンからの「トランプ大統領とQアノン」の例え話を温かいお手紙として紹介するあたり…
「複水盆に返らず。私はそうは思いません。
もう諦めました。」
自分たちは悪くない、全て誤解してる萩尾さん側が悪い。萩尾さん側の頑なな態度には、もう諦めました。
って、
ぜーーーーーんぶ 「ケーコタンは悪くない、全部他人が悪い」だもんなぁ
周りにそういう人しか置いてこなかったってことだよね
ケーコタンのやることは全部正しい
誤解する人が残念な人なんだよっていうさ
ファンからの「トランプ大統領とQアノン」の例え話を温かいお手紙として紹介するあたり…
「複水盆に返らず。私はそうは思いません。
もう諦めました。」
自分たちは悪くない、全て誤解してる萩尾さん側が悪い。萩尾さん側の頑なな態度には、もう諦めました。
って、
ぜーーーーーんぶ 「ケーコタンは悪くない、全部他人が悪い」だもんなぁ
374花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:38:23.67ID:BgQEd4tX0 なんで竹宮惠子の身内はこう攻撃的なのかな
説得力ないし、なんか幼い…
説得力ないし、なんか幼い…
375花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:40:40.99ID:pBQy42EX0 反論すべき事実誤認があるなら竹宮さん本人が自分の責任でやらないとあかんでしょ
「反論できるほどの齟齬はないけど一方的に言われまくって悔しい」という感情論で身内が伝聞記事書くのは最大の悪手
村田さんの時にプチ炎上して懲りたはずじゃなかったのか
この分ならこれからもワラワラと出てきそうだな竹宮関係者
センセー止める気がなさそうだもん
「反論できるほどの齟齬はないけど一方的に言われまくって悔しい」という感情論で身内が伝聞記事書くのは最大の悪手
村田さんの時にプチ炎上して懲りたはずじゃなかったのか
この分ならこれからもワラワラと出てきそうだな竹宮関係者
センセー止める気がなさそうだもん
376花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:41:02.72ID:HFGb9EM80 萩尾さんの非がどれだけ公開されようと、マンガ読みやマンガ関係者の態度は「天才の代償」「モー様逸話に追加w」「もうそのままでいいから描き続けて」に結局は収束するだろう
それも含めて悔しいだろうに、人間吠えずにはいられないことが悲しい
それも含めて悔しいだろうに、人間吠えずにはいられないことが悲しい
377花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:43:01.82ID:U/Ko5/kY0 竹宮さんサイドは黙ってられないというか
二言三言言い返さないと気がすまない人
が多いんだろうな
萩尾さんサイドは50年黙った末に
言いたいことを1冊の本にするし
水と油というか
盗作事件がなくても交流は途絶えてそうだな…
二言三言言い返さないと気がすまない人
が多いんだろうな
萩尾さんサイドは50年黙った末に
言いたいことを1冊の本にするし
水と油というか
盗作事件がなくても交流は途絶えてそうだな…
378花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:44:06.24ID:Czo4ErZ80379花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:53:09.38ID:Z5DE/3B00 妹さん含めて竹宮さんサイドはまだ本気で萩尾さんが盗作したと思ってるの?
理解できん
理解できん
380花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:53:11.98ID:/eGA7V9j0 萩尾さん家族と疎遠で良かったね
妹さんお姉さんが好きなのは伝わったけど
マネージャーの立場でこれはアカンでしょう
家族をマネージャーにするとこういうリスクがあるんだね
妹さんお姉さんが好きなのは伝わったけど
マネージャーの立場でこれはアカンでしょう
家族をマネージャーにするとこういうリスクがあるんだね
381花と名無しさん
2021/05/25(火) 15:59:08.23ID:saLbHaWy0382花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:01:54.46ID:IQGf5yXj0 竹宮さん、萩尾さん関連の記憶はかなり曖昧っぽいよね
忘れてること多いみたいだし
50年前の手紙のコピーでも貰えば記憶戻るかな
忘れてること多いみたいだし
50年前の手紙のコピーでも貰えば記憶戻るかな
383花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:09:35.62ID:NGZTeqNH0 >>319が触れてたスレに前に貼られてた画像、自分ももう一度見たくて探したんだけど見つけられなかった
ネットググったら出てきたけどこれだったかな?↓
新潮社の竹宮惠子「カレイドスコープ」宣伝サイト
「風と木の詩クロッキーノートが語るもの」という項にクロッキーに描かれたスケッチと実際に発表された
原画との比較画像がある
https://www.shinchosha.co.jp/book/602269/
これ↑と連動して?竹宮さんの画業50周年記念で風木のクロッキー完全復刻したものも出してたのね
https://www.youtube.com/watch?v=NMQFlzxQC34
ネットググったら出てきたけどこれだったかな?↓
新潮社の竹宮惠子「カレイドスコープ」宣伝サイト
「風と木の詩クロッキーノートが語るもの」という項にクロッキーに描かれたスケッチと実際に発表された
原画との比較画像がある
https://www.shinchosha.co.jp/book/602269/
これ↑と連動して?竹宮さんの画業50周年記念で風木のクロッキー完全復刻したものも出してたのね
https://www.youtube.com/watch?v=NMQFlzxQC34
384花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:09:43.02ID:HFGb9EM80 >>378
少年愛漫画の第一人者という等身大の称号だけじゃ不満なんでしょうね
漫画家として何かを成した/成し得なかった自分を受け入れてない、満足できてない
仮に萩尾さんの当時描きたいモノが少年愛で、いま元祖BLとか言われてたら喜んでその結果を引き受けるだろうし、
山岸さんも絵がどれだけ劣化しようと描きたい欲が枯れないから、老いをも割り切った?諦めた上で描き続けてる
諦めの悪い竹宮さんはとても人間くさい
少年愛漫画の第一人者という等身大の称号だけじゃ不満なんでしょうね
漫画家として何かを成した/成し得なかった自分を受け入れてない、満足できてない
仮に萩尾さんの当時描きたいモノが少年愛で、いま元祖BLとか言われてたら喜んでその結果を引き受けるだろうし、
山岸さんも絵がどれだけ劣化しようと描きたい欲が枯れないから、老いをも割り切った?諦めた上で描き続けてる
諦めの悪い竹宮さんはとても人間くさい
385花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:10:06.86ID:LuslkDSj0 Twitterのリアルタイム流し読みしたけど盗作ありきで竹宮先生擁護してる人がいて驚いた
ジル本と大泉本どっちを先に読んだかでも印象違うんだろうなあ
ジル本と大泉本どっちを先に読んだかでも印象違うんだろうなあ
387花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:20:09.76ID:gFd2C2mG0 盗作に焦点を当てると、のっぴきならなくなりそうだよ
萩尾先生 やってない
竹宮先生 された
平行線になり、裁判沙汰にまでもつれそう
萩尾先生 やってない
竹宮先生 された
平行線になり、裁判沙汰にまでもつれそう
388花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:21:28.35ID:Czo4ErZ80389花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:24:30.38ID:gFd2C2mG0 盗作でツイ検索したら毀滅をパクリ扱いしてる記事のばかりだ
390花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:25:29.45ID:nTTTfIeK0 このスケッチのどこから細かい設定なんて分かるの?https://i.imgur.com/d295m9Z.jpg
https://i.imgur.com/NXRYRzA.jpg
https://i.imgur.com/Db0YQUg.jpg
https://i.imgur.com/NXRYRzA.jpg
https://i.imgur.com/Db0YQUg.jpg
391花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:25:33.87ID:Z5DE/3B00392花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:26:23.30ID:nTTTfIeK0 クロッキーブック?
あの少年たちが抱き合ってるスケッチのことですか?
萩尾先生の言ってる通りじゃん
あの少年たちが抱き合ってるスケッチのことですか?
萩尾先生の言ってる通りじゃん
393花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:26:48.54ID:OK14yQjc0 >>387
仮に竹宮さん側の主張が100パーセント正しいとしても裁判上は盗作(著作権侵害)になんかならないよ。
仮に竹宮さん側の主張が100パーセント正しいとしても裁判上は盗作(著作権侵害)になんかならないよ。
394花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:27:49.72ID:OaxAWqVH0 しかし竹宮サイドは消火どころかナパーム投下レベルに炎上させてるね
395花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:29:37.49ID:NGZTeqNH0 盗作には当たらないというのは大前提だと思ってるわ
妹さんのブログの書き方も一応建前としては「友人としてどうなの」って点を問題にしてるよね
あくまでモチーフが被ったことについて、竹宮さんが使いたがってるモチーフを先に発表するのは
友人としての信義にもとるという意味で問題に思ってるのかと
…え?だって誰が見ても小鳥の巣やトーマと風木は全く似てない別の漫画だし
妹さんのブログの書き方も一応建前としては「友人としてどうなの」って点を問題にしてるよね
あくまでモチーフが被ったことについて、竹宮さんが使いたがってるモチーフを先に発表するのは
友人としての信義にもとるという意味で問題に思ってるのかと
…え?だって誰が見ても小鳥の巣やトーマと風木は全く似てない別の漫画だし
397花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:30:23.44ID:nTTTfIeK0398花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:31:04.43ID:C2XTZf470 >>378
少年愛やBLより萩尾の作品の方が高い評価受けてることがわかってるからだよ
だから「BLの元祖」という評価を否定してしまうの
なんだかんだで日の当たる王道を歩んで文化功労賞まで受賞したのは萩尾の方だからさ
少年愛やBLより萩尾の作品の方が高い評価受けてることがわかってるからだよ
だから「BLの元祖」という評価を否定してしまうの
なんだかんだで日の当たる王道を歩んで文化功労賞まで受賞したのは萩尾の方だからさ
399花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:31:27.67ID:Z5DE/3B00 友人としての信義ってニュアンスここでも一時期よく出てたな
400花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:33:48.45ID:IzUF10gg0401花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:34:22.37ID:Czo4ErZ80 >>393
逆に反論すればする程竹宮の取り巻きが名誉棄損のおそれあり
逆に反論すればする程竹宮の取り巻きが名誉棄損のおそれあり
402花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:36:41.27ID:CZbIT0ZK0403花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:36:52.99ID:SJp9PCUi0 友達だからってなんなの?
友達だから私より先におなじ映画を見てインスピレーション受けたものを描くな?
この時点で友達じゃなくて上下関係ありません?
友達だからって理由で
あり得ない要求をしているのは
竹宮さんサイドじゃない
友達だから私より先におなじ映画を見てインスピレーション受けたものを描くな?
この時点で友達じゃなくて上下関係ありません?
友達だからって理由で
あり得ない要求をしているのは
竹宮さんサイドじゃない
405花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:37:47.20ID:pBQy42EX0406花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:38:25.22ID:HFGb9EM80 >>388
大学のマンガ史構築班やメディア関係者の期待・機嫌を損なわないよう、無意識に話を盛ったり立ち回っちゃう(社会人として空気の読める)人なんだろうと思う
大学のマンガ史構築班やメディア関係者の期待・機嫌を損なわないよう、無意識に話を盛ったり立ち回っちゃう(社会人として空気の読める)人なんだろうと思う
407花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:39:02.55ID:gFd2C2mG0 モチーフが被るけど先に描いていいかしら と尋ねないのは友だちとしてどうかと思う
みたいなのしきりに見かけるけど アホか? としか思わんわ
二次創作のお遊びレベルならまだしも、プロとしてやっていく上で
モチーフが被ったくらいで、せめて「先に描かれて悔しい」ならまだしも
「盗られた」気に病むほうがどうかしてるわ
当時の竹宮さんが病んでたとしても、その原因が萩尾望都にあっても
萩尾望都にそれまでに味わったことのない挫折を知らされたとしても
それは自分の問題でしかないから自分の中で処理すべきだった
そうすれば、周りにイエスマンを侍らせるだけの現状よりは
また違った成長ができただろうに
それだけならまだしも、一度は自分の負債を押しつけた相手に甘えて
昔と同じく自分の意に沿わせようとして失敗して、それが世間的にバレてる
自分に楽で心地いい選択をしたばかりに、50年後に膿が溢れてきた感じ
みたいなのしきりに見かけるけど アホか? としか思わんわ
二次創作のお遊びレベルならまだしも、プロとしてやっていく上で
モチーフが被ったくらいで、せめて「先に描かれて悔しい」ならまだしも
「盗られた」気に病むほうがどうかしてるわ
当時の竹宮さんが病んでたとしても、その原因が萩尾望都にあっても
萩尾望都にそれまでに味わったことのない挫折を知らされたとしても
それは自分の問題でしかないから自分の中で処理すべきだった
そうすれば、周りにイエスマンを侍らせるだけの現状よりは
また違った成長ができただろうに
それだけならまだしも、一度は自分の負債を押しつけた相手に甘えて
昔と同じく自分の意に沿わせようとして失敗して、それが世間的にバレてる
自分に楽で心地いい選択をしたばかりに、50年後に膿が溢れてきた感じ
408花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:39:40.19ID:WVoH5j/q0409花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:41:14.56ID:Z5DE/3B00 少し前に竹宮さんの暖炉はすぐにわかるぐらいに
悲しみの天使をなぞった漫画だと言ってる人を見かけた
でも昔の少女漫画には珍しくなかったとも
その頃生まれてないんで判断つかないけど
>>403
マイルール過ぎるってその当時も反論されまくってたよ
すごいのはそう主張してた人が一人ではなかったって事だ
悲しみの天使をなぞった漫画だと言ってる人を見かけた
でも昔の少女漫画には珍しくなかったとも
その頃生まれてないんで判断つかないけど
>>403
マイルール過ぎるってその当時も反論されまくってたよ
すごいのはそう主張してた人が一人ではなかったって事だ
411花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:43:50.57ID:SJp9PCUi0 被るけどいいかしらって友達なら聞くべきってのもおかしな話だね
SF描くけどいい?
あなたの木の描きかたマネするけどいい?
ちゃんと竹宮恵子は萩尾に聞いてるの?
川を描くけどいい?
温室描くけどいい?
学校描くけどいい?
トイレ描くけどいい?
自分にだけ、なんでアタシに言わないの?と怒ってくるの
対等じゃないから友達でもなんでもないでしょ
SF描くけどいい?
あなたの木の描きかたマネするけどいい?
ちゃんと竹宮恵子は萩尾に聞いてるの?
川を描くけどいい?
温室描くけどいい?
学校描くけどいい?
トイレ描くけどいい?
自分にだけ、なんでアタシに言わないの?と怒ってくるの
対等じゃないから友達でもなんでもないでしょ
412花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:44:39.03ID:Czo4ErZ80 >>406
竹宮は里中満智子になりたいんだろうな
あっちはBPO評議員会議長代行だよ?
(漫画家としての格じゃなく杉浦日向子とかの枠かもしれんが・・)
里中満智子だったら24年組だとか派閥やら徒党を組んで自伝出すなんてないだろうけど
竹宮は里中満智子になりたいんだろうな
あっちはBPO評議員会議長代行だよ?
(漫画家としての格じゃなく杉浦日向子とかの枠かもしれんが・・)
里中満智子だったら24年組だとか派閥やら徒党を組んで自伝出すなんてないだろうけど
413花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:44:51.04ID:0Xx4u/fM0 自分たちがはまっているものを
憧れの絵師に頑張って布教したら描いてくれた、というだけのような。
後世の評価では、お二人の作品のテーマが似ている点は、いっしょに暮らしていたからとしか思わないけど御本人たちには、とても大きなわだかまりになっちゃってたんだね。
憧れの絵師に頑張って布教したら描いてくれた、というだけのような。
後世の評価では、お二人の作品のテーマが似ている点は、いっしょに暮らしていたからとしか思わないけど御本人たちには、とても大きなわだかまりになっちゃってたんだね。
414花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:44:59.29ID:OQAQDyBV0 >>388
これまでの経緯から、「24年組」「大泉サロン」でくくるときに、なぜか
竹宮さんを中心人物(筆頭)に持ってくる人たち(特に地元起こしに熱心な一般人)が
いるから、その流れで萩尾、山岸、大島、木原に勝るトップランナーとして
歴史(人々の記憶)に残りたいんだと思う。(…実力の捏造では?)
これまでの経緯から、「24年組」「大泉サロン」でくくるときに、なぜか
竹宮さんを中心人物(筆頭)に持ってくる人たち(特に地元起こしに熱心な一般人)が
いるから、その流れで萩尾、山岸、大島、木原に勝るトップランナーとして
歴史(人々の記憶)に残りたいんだと思う。(…実力の捏造では?)
415花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:47:37.24ID:bJbZFs7Y0 50年前のもめごとで裁判なるかもとか言ってる娘は世間知らずすぎる
今回は裁判沙汰になるとは思えないが、もし裁判になるなら大泉本そのものについてじゃないかな
その際、事実の有無は問われないので、50年前の出来事の事実認定は行われない、というのが常識
※ ご自分が現に遭遇した事件については弁護士等に相談してください。
今回は裁判沙汰になるとは思えないが、もし裁判になるなら大泉本そのものについてじゃないかな
その際、事実の有無は問われないので、50年前の出来事の事実認定は行われない、というのが常識
※ ご自分が現に遭遇した事件については弁護士等に相談してください。
416花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:47:47.61ID:SJp9PCUi0 >>390のスケッチ見せられて寄宿舎ものだなんて知らなかった音楽学校かなんかだと思ってた
って普通だよね
これだけじゃ何もわからないよね
あのセックスしてる少年同士のスケッチ見せられて
アタシのやつパクった!と言われても
少年同士でセックスしてるようなの誰がパクるかい
少年同士のセックスそんなに描きたいのなら描けば?
もう描かないと思ってたぐらいだわ、って普通に思うと思うんだけど?
って普通だよね
これだけじゃ何もわからないよね
あのセックスしてる少年同士のスケッチ見せられて
アタシのやつパクった!と言われても
少年同士でセックスしてるようなの誰がパクるかい
少年同士のセックスそんなに描きたいのなら描けば?
もう描かないと思ってたぐらいだわ、って普通に思うと思うんだけど?
417花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:48:33.28ID:Czo4ErZ80 >>414
地元起こしの一般人の練馬区民は「少年愛漫画はここで生まれた!」ってだけでいいじゃんな
地元起こしの一般人の練馬区民は「少年愛漫画はここで生まれた!」ってだけでいいじゃんな
418花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:52:04.46ID:IzUF10gg0420花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:55:31.39ID:byFtLE8v0 ストーリーから始まる人と、シーンやキャラから始まる人との違いだね
萩尾さんにとってバラや温室は、ストーリー上必要なもので必然的に出てくるもの
竹宮さんにとってのバラは、ジルベール、同性愛、作品そのものを象徴する花(もういたるところのバックに薔薇の花満載)
青いバラはそこまでオリジナル性はなくなんかいろんな漫画にでてきてたような気がする
それを研究しているキャラ、というキャラ作り、個性をつけるための道具なんで、別の研究でも代用できると思うんだけど
それでなきゃダメっていうこだわりがあるんだろうねw
萩尾さんにとってバラや温室は、ストーリー上必要なもので必然的に出てくるもの
竹宮さんにとってのバラは、ジルベール、同性愛、作品そのものを象徴する花(もういたるところのバックに薔薇の花満載)
青いバラはそこまでオリジナル性はなくなんかいろんな漫画にでてきてたような気がする
それを研究しているキャラ、というキャラ作り、個性をつけるための道具なんで、別の研究でも代用できると思うんだけど
それでなきゃダメっていうこだわりがあるんだろうねw
421花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:57:50.28ID:Czo4ErZ80422花と名無しさん
2021/05/25(火) 16:58:04.63ID:olN5rVnZ0 信者が盲目的で痛いのはどっちなんだって話だな
正直萩尾さんはまだ怒ってると思うけど下品なことはしないし周囲にもやらせないでしょう
正直萩尾さんはまだ怒ってると思うけど下品なことはしないし周囲にもやらせないでしょう
423花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:00:57.08ID:Z5DE/3B00 身内が暴走しててそれをコントロールできないなら
竹宮さんにとっても頭が痛いだろうな
ブログ出るまでは収束に向かいかけてたのに
竹宮さんにとっても頭が痛いだろうな
ブログ出るまでは収束に向かいかけてたのに
424花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:03:43.68ID:pBQy42EX0425花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:04:31.40ID:jnWuCIiM0 ほんと、収束まであと少しだったのに。
あのファンの手紙って「心配」よりも「焚き付け」だよね。
なんでわからないんだ!!
あれこそ悪意がある扇動だったのに、うかうかそれにのっかってブログ書いて。
竹宮さんに見せて了解したもらったのかな?
だったらだったでこれこそ失望なんだけど
あのファンの手紙って「心配」よりも「焚き付け」だよね。
なんでわからないんだ!!
あれこそ悪意がある扇動だったのに、うかうかそれにのっかってブログ書いて。
竹宮さんに見せて了解したもらったのかな?
だったらだったでこれこそ失望なんだけど
426花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:07:51.23ID:pBQy42EX0427花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:09:09.18ID:jnWuCIiM0 それは・・・ちょっとショックだわ。
竹宮さんがそこまでとは思いたくなかった
竹宮さんがそこまでとは思いたくなかった
428花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:12:03.01ID:yo+1BHg10 地元興しで調べたら出てきたんだけど、石神井公園ふるさと文化館分室で
「大泉サロン」を紹介するコーナーの展示があったんだね。2019年だから
2年前だけど。こういう動きも萩尾さんサイドにストレスを与える一要素として
積み重なっていったのかなあと、あくまで想像だけど思ってしまった。
「大泉サロン」を紹介するコーナーの展示があったんだね。2019年だから
2年前だけど。こういう動きも萩尾さんサイドにストレスを与える一要素として
積み重なっていったのかなあと、あくまで想像だけど思ってしまった。
430花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:13:15.93ID:gFd2C2mG0 あのブログがマネ一人の暴走だったら凄いな
昔の秘書(マネに近い)は忖度が仕事だったの棘を思い出した
忖度で書いたのかもね
竹宮さんが書かせてても嫌だけど
昔の秘書(マネに近い)は忖度が仕事だったの棘を思い出した
忖度で書いたのかもね
竹宮さんが書かせてても嫌だけど
431花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:13:54.46ID:byFtLE8v0432花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:18:01.35ID:pBQy42EX0433花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:18:15.56ID:NGZTeqNH0 今からでも妹さんのブログ削除して不適切な発言があったことについてのお詫びを載せるよう助言してくれる知人は
竹宮さんの周囲にはいないんだろうか
竹宮さんの周囲にはいないんだろうか
434花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:18:38.47ID:bJbZFs7Y0 >>419
それらは反証にならないような気がするが自分は法律の専門家でないので分からない
まぁ河出書房ならコンプライアンスに抜かりはないと思うけど
勝ち負けはともかく裁判になるかならぬかは相手次第だよね
今回の妹ブログで最近の姉の言葉を全く記さないところをみると、起訴準備でブラックアウト中の可能性が全くないわけでもない
まー妹ブログを文言通りに読めばその可能性はまずないと思うが
それらは反証にならないような気がするが自分は法律の専門家でないので分からない
まぁ河出書房ならコンプライアンスに抜かりはないと思うけど
勝ち負けはともかく裁判になるかならぬかは相手次第だよね
今回の妹ブログで最近の姉の言葉を全く記さないところをみると、起訴準備でブラックアウト中の可能性が全くないわけでもない
まー妹ブログを文言通りに読めばその可能性はまずないと思うが
435花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:22:08.37ID:jnWuCIiM0 今からでもいいからお詫びは上げてほしい。
別に50年前の事謝るでなく、あくまで今回の発言が不適切だったでいいから
萩尾さんも別に謝ってくれなんて言ってない、ただこのまま距離を置きたいだけ
なんだから。
別に50年前の事謝るでなく、あくまで今回の発言が不適切だったでいいから
萩尾さんも別に謝ってくれなんて言ってない、ただこのまま距離を置きたいだけ
なんだから。
436花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:23:50.63ID:Z5DE/3B00438花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:29:54.76ID:iNaCzf1X0 モチーフ先に使われたを怒るんなら11月発表時だと思うんだけど11月の時にはスルーなんだよな
あれも寄宿舎ものなのに
だから順調に描きたいもの描いてるのが一番むかついたんだと思うんだよなー
まあでも萩尾さんが少年愛までいかない少年物を描いて受けたから、風木にもGOサイン出たと思うんだけど
それはそれで認めたくないんだろうな
まあファラオのヒットも重要要素だとは思うが
ファラオ普通にエンタメとして面白いし、変な反論せずにいれば、みんな過去作読み比べてうはうはだったろうに
あれも寄宿舎ものなのに
だから順調に描きたいもの描いてるのが一番むかついたんだと思うんだよなー
まあでも萩尾さんが少年愛までいかない少年物を描いて受けたから、風木にもGOサイン出たと思うんだけど
それはそれで認めたくないんだろうな
まあファラオのヒットも重要要素だとは思うが
ファラオ普通にエンタメとして面白いし、変な反論せずにいれば、みんな過去作読み比べてうはうはだったろうに
439花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:31:46.55ID:Czo4ErZ80 ドラマにするより山岸涼子に漫画にして欲しいわ
441花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:37:19.56ID:pBQy42EX0 >>438
さすがに11月のギムナジウムはイチャモンつけようにもつけられなかったんだよ
被ってるのは男子寄宿舎だけだし
温室も薔薇もなし、少年同士の友情でも愛でもない
でも「あの時点ですでにイライラしてました」ということを竹宮さんは正直に吐露してるよねw
さすがに11月のギムナジウムはイチャモンつけようにもつけられなかったんだよ
被ってるのは男子寄宿舎だけだし
温室も薔薇もなし、少年同士の友情でも愛でもない
でも「あの時点ですでにイライラしてました」ということを竹宮さんは正直に吐露してるよねw
443花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:45:44.14ID:rWr1fNLp0 そりゃ焦るよね
あんな雰囲気で作品に仕上げてこられたら…
タイトルに当時手垢のついてないギムナジウムという言葉使ってるし
あんな雰囲気で作品に仕上げてこられたら…
タイトルに当時手垢のついてないギムナジウムという言葉使ってるし
444花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:48:29.81ID:bJbZFs7Y0 「その噂を流す者に私が呪いをかけるのをお許しください」
「私、出会ったら、絶対その者の首を絞めてしまいます」
普通に考えたら、これってアレを構成するよね・・・
※ ご自分が現に遭遇した事件については弁護士等に相談してください。
「私、出会ったら、絶対その者の首を絞めてしまいます」
普通に考えたら、これってアレを構成するよね・・・
※ ご自分が現に遭遇した事件については弁護士等に相談してください。
445花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:51:04.85ID:saLbHaWy0 当時まだ発売されていない銘柄のタバコのパッケージデザインのカセットテープケースの指摘だったと思う。
446花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:51:52.64ID:BgQEd4tX0447花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:55:51.60ID:gFd2C2mG0 >>446
あの人のようにコンテンツとして消費されたくない
と(少なくとも)萩尾望都は考えていただろうね
もともと好きじゃなかったけどますます苦手意識を持ったぜ、キネコ
城さんを疑う書き込みがいくつかあったけどあの人なんじゃないのと思ってしまうほどに
あの人のようにコンテンツとして消費されたくない
と(少なくとも)萩尾望都は考えていただろうね
もともと好きじゃなかったけどますます苦手意識を持ったぜ、キネコ
城さんを疑う書き込みがいくつかあったけどあの人なんじゃないのと思ってしまうほどに
448花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:56:55.15ID:byFtLE8v0 >>439
最後まで生き残ったらシレッと描いちゃいそうな気がするわ
たぶん今でも創作欲刺激されてうずうずしてるだろうし、2人が生きてる間にもやっちゃいそうだけどw
もちろん、名前とか大泉とかは違うものに変えちゃって、でも読めばモデルが誰か判るみたいないつもの
最後まで生き残ったらシレッと描いちゃいそうな気がするわ
たぶん今でも創作欲刺激されてうずうずしてるだろうし、2人が生きてる間にもやっちゃいそうだけどw
もちろん、名前とか大泉とかは違うものに変えちゃって、でも読めばモデルが誰か判るみたいないつもの
449花と名無しさん
2021/05/25(火) 17:59:41.31ID:BgQEd4tX0450花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:02:32.42ID:Qmt+9Ypb0451花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:11:18.10ID:IQGf5yXj0 キネコは本音では萩尾さんを批判したいんだよ
でも公に萩尾さんにケチつける根性はないから迂回して城さんを叩いてる
城さんを悪にすれば萩尾さんや竹宮さんの傷にはならないという浅知恵
でも公に萩尾さんにケチつける根性はないから迂回して城さんを叩いてる
城さんを悪にすれば萩尾さんや竹宮さんの傷にはならないという浅知恵
452花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:12:05.44ID:bJbZFs7Y0 >>439
既に始動しているかも!
まずは前編「大泉サロンからの手紙」を執筆する材料は集まった
後編「老女たちの煽情期」は元ネタが進行してから執筆着手
大泉サロンをモデルにした萩尾望都「キャベツ畑の遺産相続人」は1996年発行白泉社文庫短編集に再収録されている
このころまではコンテンツとして売り出すことに異論はなかったようね
このとき竹宮増山に承諾もらってないと思うから今誰かが大泉サロンをモデルにしてコンテンツ展開しても問題ないんじゃない
登場人物の名前は変えなきゃだけど
既に始動しているかも!
まずは前編「大泉サロンからの手紙」を執筆する材料は集まった
後編「老女たちの煽情期」は元ネタが進行してから執筆着手
大泉サロンをモデルにした萩尾望都「キャベツ畑の遺産相続人」は1996年発行白泉社文庫短編集に再収録されている
このころまではコンテンツとして売り出すことに異論はなかったようね
このとき竹宮増山に承諾もらってないと思うから今誰かが大泉サロンをモデルにしてコンテンツ展開しても問題ないんじゃない
登場人物の名前は変えなきゃだけど
453花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:24:31.53ID:bJbZFs7Y0454花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:27:29.43ID:Z5DE/3B00 両者にドラマ化許可進めたテレビ局がかなり問題だったんじゃ
花の24年組の説明見るとすでにキャスティング決まってそうだったし
花の24年組の説明見るとすでにキャスティング決まってそうだったし
455花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:31:28.17ID:PM6RXIsW0 >>446
このスレにキネコってやつ居るような気がする
実在する人間を二次キャラみたいに扱って勝手な物語を作り出すことに躊躇がない非常識な書き込み
このスレにも散見されるじゃん
5ちゃんならまだしもTwitterで漫画家としてのアカウントであんなことやるか普通?
このスレにキネコってやつ居るような気がする
実在する人間を二次キャラみたいに扱って勝手な物語を作り出すことに躊躇がない非常識な書き込み
このスレにも散見されるじゃん
5ちゃんならまだしもTwitterで漫画家としてのアカウントであんなことやるか普通?
456花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:33:46.82ID:12qfy+Bj0458花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:36:30.97ID:T08cfhSx0 竹宮さんサイドがここまで…とは
459花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:40:19.75ID:an+/YkdV0 竹宮恵子さんて何様なんだろう
そんなに偉いの?
そんなに偉いの?
461花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:42:47.35ID:h3ZXOxsc0 皆さま書き込む内容にはお気をつけてね
批判されていますよ
批判されていますよ
462花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:44:46.97ID:an+/YkdV0 素直な感想を持った人達を関係者が批判して何になるんだろう
463花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:46:04.88ID:Czo4ErZ80464花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:50:40.06ID:bJbZFs7Y0466花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:56:08.51ID:IQGf5yXj0 長山洋子「あの頃も 今も〜花の24年組〜」は、やっぱり大泉サロン史観ありきで作られた歌ですね。
カップリング曲の「雪解け」も意味深長。
萩尾さんとの「雪解け」願望は、マスコミ主導では出てこないモチーフだと思うんだよなー。マスコミは絶縁状態知らないし。
https://otokaze.jp/news/8409
>そんな彼、彼女たちも令和を迎え、70歳を越えたが、今もなお、あの頃と変わらない気持ちで、これからの日々を輝かしいものにしていく。
>そんな思いを「花の24年組」と呼ばれる団塊世代の女性漫画家の一群(※)をモチーフに長山洋子が歌で表現。
>長山自身が人生の先輩たちに送るエールでもある。
>カップリング曲の「雪解け」は考えさせられる作品。
>母親に反抗的だった娘は15歳で家を飛び出すが、やがて大人になり、自分が母に似ていることを自覚する。
>やっぱり自分は母の子だと認識し、いまさらながらに母の愛情に感謝する。
>だが、そんな母は認知症を患い、娘が誰だかわからない。
>“母さん…私はあなたの娘だよ”と歌う最後のフレーズに心が詰まる。
カップリング曲の「雪解け」も意味深長。
萩尾さんとの「雪解け」願望は、マスコミ主導では出てこないモチーフだと思うんだよなー。マスコミは絶縁状態知らないし。
https://otokaze.jp/news/8409
>そんな彼、彼女たちも令和を迎え、70歳を越えたが、今もなお、あの頃と変わらない気持ちで、これからの日々を輝かしいものにしていく。
>そんな思いを「花の24年組」と呼ばれる団塊世代の女性漫画家の一群(※)をモチーフに長山洋子が歌で表現。
>長山自身が人生の先輩たちに送るエールでもある。
>カップリング曲の「雪解け」は考えさせられる作品。
>母親に反抗的だった娘は15歳で家を飛び出すが、やがて大人になり、自分が母に似ていることを自覚する。
>やっぱり自分は母の子だと認識し、いまさらながらに母の愛情に感謝する。
>だが、そんな母は認知症を患い、娘が誰だかわからない。
>“母さん…私はあなたの娘だよ”と歌う最後のフレーズに心が詰まる。
467花と名無しさん
2021/05/25(火) 18:56:49.52ID:bJbZFs7Y0469花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:00:21.00ID:hmMWJGiC0 >>445
当時の忠実な再現ではなくてあくまでもイメージ的なものということみたいですね
https://twitter.com/trapro2017/status/1116965885791465473
>あれは、あくまでもイメージ再現ですので竹宮の私物とかではなく、
>昭和の物品を収集されている会社の方が再現してくださったものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
当時の忠実な再現ではなくてあくまでもイメージ的なものということみたいですね
https://twitter.com/trapro2017/status/1116965885791465473
>あれは、あくまでもイメージ再現ですので竹宮の私物とかではなく、
>昭和の物品を収集されている会社の方が再現してくださったものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
470花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:01:40.80ID:MAVE91sm0 >>452
キャベツ畑の遺産相続人の三人の魔女の一人は佐藤史生さんなんだよね。
佐藤さんの作品集解説で萩尾さんが書いてる。
キャベツがたくさん押し寄せてくるたとえ話をしていたのが佐藤さんだったようで。
ネタにしていい?と許可を取った記述あり。
キャベツ畑の遺産相続人の三人の魔女の一人は佐藤史生さんなんだよね。
佐藤さんの作品集解説で萩尾さんが書いてる。
キャベツがたくさん押し寄せてくるたとえ話をしていたのが佐藤さんだったようで。
ネタにしていい?と許可を取った記述あり。
472花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:12:14.74ID:IQGf5yXj0473花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:13:08.87ID:Z5DE/3B00475花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:23:01.04ID:Z5DE/3B00476花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:23:07.67ID:bJbZFs7Y0 >>470
その話、聞いたことがある
ぽっちゃりしてる魔女のモデルが佐藤史生さんだっけ
あとは想像だけど
眼鏡かけてるのが竹宮さんで
かけてないのが増山さんかな
あっこれも「実在する人間を二次キャラみたいに扱って勝手な物語を作り出すことに躊躇がない非常識」だね!
その話、聞いたことがある
ぽっちゃりしてる魔女のモデルが佐藤史生さんだっけ
あとは想像だけど
眼鏡かけてるのが竹宮さんで
かけてないのが増山さんかな
あっこれも「実在する人間を二次キャラみたいに扱って勝手な物語を作り出すことに躊躇がない非常識」だね!
477花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:26:41.44ID:Z5DE/3B00 今頃気づいたけど妹さんのブログ竹宮さん公式アカで出してたのか
びっくりした
びっくりした
478花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:27:06.89ID:IzUF10gg0 根本的な疑問だけど何で男子校寄宿舎モノは自分に優先権があるって竹宮さんは思ってたの?
増山さんはもともとは萩尾さんの友人で萩尾さんにに「少年愛描いて!」って言ってたんだよね
そしてヘッセの「車輪の下」や「デミアン」渡してる。確かにトーマなんてもろにヘッセの世界
そして寄宿舎・温室が出て来る映画は一緒に観に行ってる。どうして竹宮さんに優先権?
実は女の子…ってオチにしたけど「雪の子」でドイツの少年(友愛)物もやってたよね
増山さんはもともとは萩尾さんの友人で萩尾さんにに「少年愛描いて!」って言ってたんだよね
そしてヘッセの「車輪の下」や「デミアン」渡してる。確かにトーマなんてもろにヘッセの世界
そして寄宿舎・温室が出て来る映画は一緒に観に行ってる。どうして竹宮さんに優先権?
実は女の子…ってオチにしたけど「雪の子」でドイツの少年(友愛)物もやってたよね
479花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:27:29.54ID:gFd2C2mG0 >あっこれも「実在する人間を二次キャラみたいに扱って勝手な物語を作り出すことに躊躇がない非常識」だね!
知人友人をモデルにキャラを起こすのと
関わりのない著名人をコンテンツ化するのとは
また微妙に意味合いが異なってくると思うよ!
やったことないとその差はわかんないよねぇ
知人友人をモデルにキャラを起こすのと
関わりのない著名人をコンテンツ化するのとは
また微妙に意味合いが異なってくると思うよ!
やったことないとその差はわかんないよねぇ
480花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:34:13.54ID:kWkb3PyP0 関係ないけど、刑事ドラマでネタに困った脚本家が今秋あたりに少女漫画家の話書きそうな気がしてきた 「相棒」あたり
481花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:36:13.64ID:HpHSn1I+0482花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:44:44.21ID:bJbZFs7Y0483花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:46:53.64ID:MAVE91sm0486花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:57:06.13ID:CZbIT0ZK0 裁判 裁判 裁判 と連呼してる人は、以下の事案を踏まえてから言ってるのだろうか?(知らないだろうな)
「廃墟写真事件」は何が問題だったのか? 創作活動における著作権の判断ポイント
https://www.businesslawyers.jp/articles/46
”事案の概要
X及びYはともに写真集などを出版しているプロの写真家である。
本件は、Yが撮影し、出版した4冊の写真集の中に含まれる5点の写真がXの撮影した写真の著作権(複製権・翻案権)及び著作者人格権(氏名表示権)を侵害し、また写真集に掲載されたYの発言がXの名誉を毀損し、Xが最初に廃墟を被写体として取り上げた者と認識されることに伴って生じる法的保護に値する利益を侵害したとして、不法行為に基づき、出版差止め、損害賠償、謝罪広告を請求したという事案である。”
『宴のあと』(1960)
「プライバシー」と「表現の自由」の問題が日本で初めて法廷で争われた
『石に泳ぐ魚 』(1994)
この作品のモデルとなった女性により、プライバシー権及び名誉権侵害を理由として損害賠償、出版差止めを求める裁判を起こされる。
「廃墟写真事件」は何が問題だったのか? 創作活動における著作権の判断ポイント
https://www.businesslawyers.jp/articles/46
”事案の概要
X及びYはともに写真集などを出版しているプロの写真家である。
本件は、Yが撮影し、出版した4冊の写真集の中に含まれる5点の写真がXの撮影した写真の著作権(複製権・翻案権)及び著作者人格権(氏名表示権)を侵害し、また写真集に掲載されたYの発言がXの名誉を毀損し、Xが最初に廃墟を被写体として取り上げた者と認識されることに伴って生じる法的保護に値する利益を侵害したとして、不法行為に基づき、出版差止め、損害賠償、謝罪広告を請求したという事案である。”
『宴のあと』(1960)
「プライバシー」と「表現の自由」の問題が日本で初めて法廷で争われた
『石に泳ぐ魚 』(1994)
この作品のモデルとなった女性により、プライバシー権及び名誉権侵害を理由として損害賠償、出版差止めを求める裁判を起こされる。
487花と名無しさん
2021/05/25(火) 19:57:07.19ID:hmMWJGiC0 >>484
「金星樹」の萩尾さんによる解説では佐藤さんのネタになっている(1979年刊 現物確認済)
wikiの山田ミネコの項だと出典「デュオ別冊『最終戦争伝説』P78〜79。 1984」で山田さんのネタになってる
「金星樹」の萩尾さんによる解説では佐藤さんのネタになっている(1979年刊 現物確認済)
wikiの山田ミネコの項だと出典「デュオ別冊『最終戦争伝説』P78〜79。 1984」で山田さんのネタになってる
488花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:00:27.50ID:gJt58m830 >>476
まさか本気で言ってるわけじゃないよね
キャラ造形だけモデルにして完全フィクションのコメディを作ることと
大泉サロンのゴタゴタは城さんが黒幕だとか名誉毀損になるような妄想をすること
それが同じことだと本気で思ってるなら頭おかしいんだけど
まさか本気で言ってるわけじゃないよね
キャラ造形だけモデルにして完全フィクションのコメディを作ることと
大泉サロンのゴタゴタは城さんが黒幕だとか名誉毀損になるような妄想をすること
それが同じことだと本気で思ってるなら頭おかしいんだけど
489花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:00:28.71ID:bJbZFs7Y0 >>484
うんその魔女
キャベツを呼び寄せる魔女がぽっちゃりさんだよ
3人で唯一オトコに興味なし
さいご宇宙人(性別不明)と付き合うことになる
うちの近所がモデル地だと知ってワクワクしたんでかなり記憶に残っている
家にあったボロボロの赤い全集が懐かしい・・・
うんその魔女
キャベツを呼び寄せる魔女がぽっちゃりさんだよ
3人で唯一オトコに興味なし
さいご宇宙人(性別不明)と付き合うことになる
うちの近所がモデル地だと知ってワクワクしたんでかなり記憶に残っている
家にあったボロボロの赤い全集が懐かしい・・・
490花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:03:18.17ID:OQAQDyBV0 >>478
萩尾さんは少年同士の性愛は描かなかったので、増山さんにダメ出しされた。
竹宮さんは増山さんの意向通り、性愛を全面に出した作品を書いてくれそう
⇒ その輝かしい未来を夢見て、二人で盛り上がってたのに、
性愛なしで萩尾さんが「小鳥の巣」とか「トーマの心臓」とか
バンバン独創的な作品を生み出して、自分らの描いてたシナリオの
「一番乗り」感が薄れてしまう状況になったから、嫉妬混じりで怒ったのだと思う。
萩尾さんは少年同士の性愛は描かなかったので、増山さんにダメ出しされた。
竹宮さんは増山さんの意向通り、性愛を全面に出した作品を書いてくれそう
⇒ その輝かしい未来を夢見て、二人で盛り上がってたのに、
性愛なしで萩尾さんが「小鳥の巣」とか「トーマの心臓」とか
バンバン独創的な作品を生み出して、自分らの描いてたシナリオの
「一番乗り」感が薄れてしまう状況になったから、嫉妬混じりで怒ったのだと思う。
491花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:07:02.33ID:bJbZFs7Y0492花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:07:12.99ID:1untnmkw0 その昔BL界隈であった提言騒動みたい
493花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:10:30.93ID:bJbZFs7Y0494花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:11:57.27ID:ELpj4nm+0 竹宮の妬みだったわけね結局
497花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:14:32.31ID:IzUF10gg0 >>490
そう。その流れは分かるんだけど、萩尾さんは「ニセモノ」と言われた自分の世界を育て続けて
「小鳥の巣」や「トーマン心臓」を生み出したわけで、それを盗作呼ばわりするのは変じゃないかと
嫉妬は分かる。悔しい気持ちはよく分かるけど、正当な要求ではないんじゃないかと思って
そう。その流れは分かるんだけど、萩尾さんは「ニセモノ」と言われた自分の世界を育て続けて
「小鳥の巣」や「トーマン心臓」を生み出したわけで、それを盗作呼ばわりするのは変じゃないかと
嫉妬は分かる。悔しい気持ちはよく分かるけど、正当な要求ではないんじゃないかと思って
498花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:22:19.13ID:OQAQDyBV0 >>497 盗作呼ばわりする正当な理由も根拠もないよ。作品読めば分かる。
でも、状況(増山さんに認められて、風木を描ける準備万端なのに編集が許さなかったとか、
自分が少女コミックの若手No.1(少なくとも萩尾さんよりキャリアは上)との自負とか)で、
「排他的独占欲」が発動して、そういう発言になったのだと思う。
でも、状況(増山さんに認められて、風木を描ける準備万端なのに編集が許さなかったとか、
自分が少女コミックの若手No.1(少なくとも萩尾さんよりキャリアは上)との自負とか)で、
「排他的独占欲」が発動して、そういう発言になったのだと思う。
499花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:24:35.03ID:bJbZFs7Y0500花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:29:30.37ID:gJt58m830501花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:31:00.05ID:jnWuCIiM0 提言騒動!!知ってる私も!
竹宮さんの盗作疑惑と同じだよね。
些細なかぶりでパクリを一方的に決めつけ、多数対一人の構造で
しかも根本は「誰ちゃん後から来たのに、空気読めない!気配りでない!」
「気に入らないからハブっちゃお」「でも一人でやるとまずいからルール決めよう」と
勝手なパクリルール作ったんだよね。
しかもそれがお粗末な「桜の木の下でキスしてるからパクリ!」とかいう代物で
もうもうそう突っ込みが外部からきて、瓦解したという事件
まったく思い出しても阿保だったね
竹宮さんの盗作疑惑と同じだよね。
些細なかぶりでパクリを一方的に決めつけ、多数対一人の構造で
しかも根本は「誰ちゃん後から来たのに、空気読めない!気配りでない!」
「気に入らないからハブっちゃお」「でも一人でやるとまずいからルール決めよう」と
勝手なパクリルール作ったんだよね。
しかもそれがお粗末な「桜の木の下でキスしてるからパクリ!」とかいう代物で
もうもうそう突っ込みが外部からきて、瓦解したという事件
まったく思い出しても阿保だったね
502花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:34:25.78ID:IzUF10gg0503花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:35:26.10ID:k7xWMdad0 なんかもう根深い日本ムラ社会…
504花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:39:06.28ID:bJbZFs7Y0505花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:39:49.98ID:SaI90aQi0 ジル本
>私がこの50ページを書き上げたのは、萩尾さんと暮らすようになってからすぐのことだ。
>クロッキーノートの表紙には、「71.1.21」と入っている。私は周囲にも自分が強く執着している作品
>『風と木の詩』があることを話していて、萩尾さんが、私にそんな強い想いを持った作品があることがうらやましいと、
>誰かに話していたことも知った。その後、萩尾さんは『ポーの一族』を生み出した。
>吸血鬼をテーマにした物語はそれまでの映画にもあったが、そのディテールには彼女のオリジナリティが詰まっていて、すごいなと思った。
>彼女が得意とする少女を前面に押し出せるし、少年についても詳しく研究していて、脅威に感じた。
>このころ、増山さんと私が少年に夢中だったからかもしれない。世の中の流れとしてもホモ・セクシュアルを
>認める傾向の強い作品が映画界を中心に相当数出てきていて、無視できない流れもあった。
>それでも、萩尾さんの目指すところと私の立ち位置は大きく違っていて、そういう意味で同じ道ではないと考えていた。
同じ道ではないとわかってた?
ポーにはオリジナリティが詰まってたって?
なら盗作言いがかりは何だったんだよ
こういう記述が「美化」だっつーんだよ
>私がこの50ページを書き上げたのは、萩尾さんと暮らすようになってからすぐのことだ。
>クロッキーノートの表紙には、「71.1.21」と入っている。私は周囲にも自分が強く執着している作品
>『風と木の詩』があることを話していて、萩尾さんが、私にそんな強い想いを持った作品があることがうらやましいと、
>誰かに話していたことも知った。その後、萩尾さんは『ポーの一族』を生み出した。
>吸血鬼をテーマにした物語はそれまでの映画にもあったが、そのディテールには彼女のオリジナリティが詰まっていて、すごいなと思った。
>彼女が得意とする少女を前面に押し出せるし、少年についても詳しく研究していて、脅威に感じた。
>このころ、増山さんと私が少年に夢中だったからかもしれない。世の中の流れとしてもホモ・セクシュアルを
>認める傾向の強い作品が映画界を中心に相当数出てきていて、無視できない流れもあった。
>それでも、萩尾さんの目指すところと私の立ち位置は大きく違っていて、そういう意味で同じ道ではないと考えていた。
同じ道ではないとわかってた?
ポーにはオリジナリティが詰まってたって?
なら盗作言いがかりは何だったんだよ
こういう記述が「美化」だっつーんだよ
506花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:42:50.53ID:jnWuCIiM0 ジョージィが一番上、黒髪で眼鏡で校長先生とくっつく、ロックンロールでシャウトする
プリンが二番目、もてる、ふわふわ髪、椅子にのってフライングする
ポージィが佐藤さんキャラだったかな?
プリンが二番目、もてる、ふわふわ髪、椅子にのってフライングする
ポージィが佐藤さんキャラだったかな?
507花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:44:19.75ID:gJt58m830508花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:45:36.47ID:WVoH5j/q0509花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:46:33.78ID:6svO65ft0510花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:47:16.97ID:hmMWJGiC0511花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:48:13.84ID:jnWuCIiM0 提言騒動、そうオチが笑えない
512花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:48:25.73ID:XxpU/muv0514花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:49:14.08ID:XxpU/muv0 過去ツイ見たらポーの一族舞台に通い詰めたと言ってるし
515花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:50:11.08ID:fT2cSBXH0 テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/
以下追加しました。
【竹宮恵子マネージャーブログ】(魚拓あり)
【竹宮恵子公式HPなど】←公式HP、公式Twitterなどの紹介
【山本編集長定年退職を祝う会データ】
随時、ご意見聞かせてください。
https://mototemplate.memo.wiki/
以下追加しました。
【竹宮恵子マネージャーブログ】(魚拓あり)
【竹宮恵子公式HPなど】←公式HP、公式Twitterなどの紹介
【山本編集長定年退職を祝う会データ】
随時、ご意見聞かせてください。
516花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:50:41.48ID:jnWuCIiM0 ネットBL黎明期に起きた騒動。
盗作しちゃだめよルールを勝手に決めて、世の中に布教しようとした事件
もちろん失敗に終わった
盗作しちゃだめよルールを勝手に決めて、世の中に布教しようとした事件
もちろん失敗に終わった
517花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:52:17.36ID:pBQy42EX0518花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:52:36.67ID:fMxYZCdZ0 これ以上竹宮先生、元ファンをがっかりさせないでくださいよ…
519花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:52:56.55ID:MAVE91sm0 >>490
今日話題の竹宮さんの妹さんブログだと
「ずいぶん描かないから、もう描かないと思った」という萩尾発言にショックを受け切れたことになってる。
発言があったとすると、竹宮さんは描かないのではなくて許可下りずに描けなかったわけだから、そりゃ切れるな。
今日話題の竹宮さんの妹さんブログだと
「ずいぶん描かないから、もう描かないと思った」という萩尾発言にショックを受け切れたことになってる。
発言があったとすると、竹宮さんは描かないのではなくて許可下りずに描けなかったわけだから、そりゃ切れるな。
521花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:56:37.35ID:9wQ2ieZ50 知事を下ろせ!血祭りにしろ!の自称全身ガンのかっちゃん()はまだ逮捕されてないの?
524花と名無しさん
2021/05/25(火) 20:58:28.08ID:bJbZFs7Y0 >>506
優しい人、教えてくれてありがとう!
なんかいろんな場面が思い出されてきた・・・
落ちてきたプリンパイに恋をする校長「おおプリンパイ!」
プリンパイが捕まえたウサギは食べちゃダメ
シャウトして倒れたジョージィに恋をする校長
楽しかったあのころを思い出してなぜか涙出てきた
ほんとありがとう
優しい人、教えてくれてありがとう!
なんかいろんな場面が思い出されてきた・・・
落ちてきたプリンパイに恋をする校長「おおプリンパイ!」
プリンパイが捕まえたウサギは食べちゃダメ
シャウトして倒れたジョージィに恋をする校長
楽しかったあのころを思い出してなぜか涙出てきた
ほんとありがとう
526花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:01:00.26ID:XxpU/muv0 >>525
パヨクの人が竹宮批判してるんだが
@竹宮先生の長編漫画の世界には『階級』がよく出てくる。血筋、能力、血統で他の登場人物は主人公とは厳然と、残酷に差別される。主人公を救うために命を犠牲にする感動シーンがいろんな作品に描かれている。差別を容認している世界だ。
パヨクの人が竹宮批判してるんだが
@竹宮先生の長編漫画の世界には『階級』がよく出てくる。血筋、能力、血統で他の登場人物は主人公とは厳然と、残酷に差別される。主人公を救うために命を犠牲にする感動シーンがいろんな作品に描かれている。差別を容認している世界だ。
527花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:02:02.23ID:9wQ2ieZ50 安倍と小泉は改革好きだよな
改革というより改悪だが
改革というより改悪だが
528花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:02:53.47ID:IzUF10gg0 >>520
右であれ左であれ、その手の人たちは思想よりも権力奪取が好きなんだろう
右であれ左であれ、その手の人たちは思想よりも権力奪取が好きなんだろう
529花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:04:53.85ID:9wQ2ieZ50 竹中平蔵と一心同体の自称保守政党()
530花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:08:48.58ID:bJbZFs7Y0 >>507
あんた遅いよ、既に506さんのおかげで全部思い出したよ
あんた意地悪だし、あっかんべーだ
でも答えてくれたお礼にコレあげる↓
447花と名無しさん (ワッチョイ 4709-42zS)2021/04/28(水) 06:59:57.63ID:fUQIPA0v0
〔中略〕
別マに毎月「マンガ家通信」みたいな漫画家近況ページがあったんだけど
山田ミネコさんが隣のキャベツ畑からキャベツの幽霊が夜な夜な出てくるという話で
「これをマンガに描いて大儲けした人がいるとかいないとかw」と笑い話にしていて
これって萩尾さんのキャベツ畑の遺産相続人のことかなと思った
パクリ糾弾とかではなく仲間内の笑い話という感じでした
あんた遅いよ、既に506さんのおかげで全部思い出したよ
あんた意地悪だし、あっかんべーだ
でも答えてくれたお礼にコレあげる↓
447花と名無しさん (ワッチョイ 4709-42zS)2021/04/28(水) 06:59:57.63ID:fUQIPA0v0
〔中略〕
別マに毎月「マンガ家通信」みたいな漫画家近況ページがあったんだけど
山田ミネコさんが隣のキャベツ畑からキャベツの幽霊が夜な夜な出てくるという話で
「これをマンガに描いて大儲けした人がいるとかいないとかw」と笑い話にしていて
これって萩尾さんのキャベツ畑の遺産相続人のことかなと思った
パクリ糾弾とかではなく仲間内の笑い話という感じでした
532花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:22:11.66ID:IQGf5yXj0 提言騒動、知らんのでググったよ
出てきたサイトから関連コンテンツに飛ぶも、軒並みサービス終了のジオシティーズ跡地
ジオ終了でどれだけネット上のテキストが失われたんだw
でも大体のことはわかった
なろう系大繁栄の現在からみるとマジキチにしか見えん
てか好きなモチーフはいくらでも食えるから軽率にネタ被りしてくれていいのよ?
出てきたサイトから関連コンテンツに飛ぶも、軒並みサービス終了のジオシティーズ跡地
ジオ終了でどれだけネット上のテキストが失われたんだw
でも大体のことはわかった
なろう系大繁栄の現在からみるとマジキチにしか見えん
てか好きなモチーフはいくらでも食えるから軽率にネタ被りしてくれていいのよ?
534花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:25:42.93ID:9wQ2ieZ50 >>531
差別否定が頭おかしいのなら、ヘイトスピーチした者が罰金を払わされる法整備をしたわー国も頭おかしいってことになるな
差別否定が頭おかしいのなら、ヘイトスピーチした者が罰金を払わされる法整備をしたわー国も頭おかしいってことになるな
536花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:28:21.60ID:bptMw2lq0 どう考えてもトーマの連載開始後に盗作の噂が流れたのはあやしいよ
風木の方が先ならともかく
まだ世に出てきてもいない漫画の盗作だなんて噂がふつう流れないでしょ
散々萩尾にプレッシャーかけたからこれでもう男子寄宿舎ものは描かないだろうと思ったら
トーマの連載が始まったから竹宮陣営がキレたんだよ
「萩尾さん友達なのにひどい!『もう描かないと思ったから』とパクって描き始めた!」って言いふらしてたんだろ
風木の方が先ならともかく
まだ世に出てきてもいない漫画の盗作だなんて噂がふつう流れないでしょ
散々萩尾にプレッシャーかけたからこれでもう男子寄宿舎ものは描かないだろうと思ったら
トーマの連載が始まったから竹宮陣営がキレたんだよ
「萩尾さん友達なのにひどい!『もう描かないと思ったから』とパクって描き始めた!」って言いふらしてたんだろ
537花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:31:47.22ID:pBQy42EX0538花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:32:00.86ID:z6bbJREP0 そうえば竹宮さんの大島弓子論
>高尚になりすぎたという気もします。
>彼女は感情的には優雅な人なんじゃないでしょうか。私なんてほんとに貧乏性でどうしようもない。
これはプロレタリア革命戦士によるブルジョアdisの類かと思ったわ
>高尚になりすぎたという気もします。
>彼女は感情的には優雅な人なんじゃないでしょうか。私なんてほんとに貧乏性でどうしようもない。
これはプロレタリア革命戦士によるブルジョアdisの類かと思ったわ
539花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:33:56.01ID:CZbIT0ZK0 >>486
Wikipediaで「盗作」を検索すると現在1,002 件w
キーワードを足すなど工夫すればもうちょっと絞れる
作家、剽窃、パクり etc
探せば、今回の(50年前だが)の件と類似の案件が見つかるかもしれない。
Wikipediaで「盗作」を検索すると現在1,002 件w
キーワードを足すなど工夫すればもうちょっと絞れる
作家、剽窃、パクり etc
探せば、今回の(50年前だが)の件と類似の案件が見つかるかもしれない。
540花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:36:34.14ID:bJbZFs7Y0 ひとりごと
萩尾さんには大泉本みたいなドス黒いものは出してほしくなかった
大泉に住んでた幼いころ私にとって赤い全集は友だちだった
楽しい友だち、慰めてくれる友だち、考えさせてくれる友だち、勇気づけてくれる友だちだった
当時萩尾さんが盗作呼ばわりされて死ぬほどつらい思いをしていたことは知らなかった
50年の間復讐の機会を狙っていた気持ちも分かる
でも公表する前にちょっと待って欲しかった
勝手を言ってごめんなさい
でもつらすぎるよ
何だが涙が止まらない、情緒不安定でゴメンなさい
萩尾さんには大泉本みたいなドス黒いものは出してほしくなかった
大泉に住んでた幼いころ私にとって赤い全集は友だちだった
楽しい友だち、慰めてくれる友だち、考えさせてくれる友だち、勇気づけてくれる友だちだった
当時萩尾さんが盗作呼ばわりされて死ぬほどつらい思いをしていたことは知らなかった
50年の間復讐の機会を狙っていた気持ちも分かる
でも公表する前にちょっと待って欲しかった
勝手を言ってごめんなさい
でもつらすぎるよ
何だが涙が止まらない、情緒不安定でゴメンなさい
542花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:37:24.03ID:9wQ2ieZ50544花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:40:02.58ID:bptMw2lq0 >>523
萩尾作品が好きで萩尾さんの天才性を誰よりも認めてるからこそ潰したくなるってタイプがいるみたいね
萩尾作品が好きで萩尾さんの天才性を誰よりも認めてるからこそ潰したくなるってタイプがいるみたいね
545花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:41:06.22ID:IzUF10gg0 >>536
萩尾さんのエッセイ「単純な解答」にこんな一節がある
〈周囲の影が、「おまえのやってることはひどいことだぞ。万引きや泥棒と似たようなことだぞ。
法的に咎めを受けないだけで、罪には変わりはないのだぞ」と、言った。〉
うーん。ヘッセが出て来るエッセイなので「ヘッセからの盗作、剽窃」と言われたんだろうと
思ってたけど、大泉本を読んで意味が分かった(当時「ある漫画家の…」の噂も聞いたけど
よく知らなかったし「そんなわけないだろ」と思ってたので長らく忘れていたよ)。
萩尾さんのエッセイ「単純な解答」にこんな一節がある
〈周囲の影が、「おまえのやってることはひどいことだぞ。万引きや泥棒と似たようなことだぞ。
法的に咎めを受けないだけで、罪には変わりはないのだぞ」と、言った。〉
うーん。ヘッセが出て来るエッセイなので「ヘッセからの盗作、剽窃」と言われたんだろうと
思ってたけど、大泉本を読んで意味が分かった(当時「ある漫画家の…」の噂も聞いたけど
よく知らなかったし「そんなわけないだろ」と思ってたので長らく忘れていたよ)。
546花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:41:44.13ID:OO0Jiimn0547花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:41:54.76ID:cvzzSIou0 気持ちのブルジョワをディスるのか
目の前のブルジョワにはべったりなのに
目の前のブルジョワにはべったりなのに
548花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:42:48.67ID:pBQy42EX0549花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:44:59.88ID:0Xx4u/fM0 山本さんがご存命なら、竹宮さんにも萩尾さんにも大泉本は出版させなかっただろうな。
作家を守りたかっただろうし、読者を落胆させたくなかっただろうから。
作家を守りたかっただろうし、読者を落胆させたくなかっただろうから。
550花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:45:45.95ID:9wQ2ieZ50551花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:47:01.70ID:bJbZFs7Y0 >>540のようなわけで
大泉本をヨイショするやつらは私の敵だ
こんなやつらが萩尾ファンのふりをするのも許せない
萩尾さんの悲しみを利用して、さらに弱い者をいじめてるだけじゃないか
てめえらいちいち叩いてやる
(以上、私の暗黒面)
大泉本をヨイショするやつらは私の敵だ
こんなやつらが萩尾ファンのふりをするのも許せない
萩尾さんの悲しみを利用して、さらに弱い者をいじめてるだけじゃないか
てめえらいちいち叩いてやる
(以上、私の暗黒面)
552花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:47:25.43ID:OO0Jiimn0 >>523
自分はなんでそんな反応になるのか理解できなかったわ
ファンだったら普通ああいう感想にはならんもの
そもそも萩尾作品が自分の中の悩みとかルサンチマンを昇華させるスタイルじゃん
で色々考えて大泉本読み返した結果
「漫画マニアが漫画を描きもせずに批評ばかりしてる」
って部分に反応したのかと思った
熱狂的なファンの中には割と自分のことを悪く言われたって自意識過剰に気分を害して攻撃的になるファンがいるからさ
行き過ぎたファンに対してアイドルが注意すると可愛さ余って憎さ百倍みたいに叩くアイドルヲタもいるよw
自分はなんでそんな反応になるのか理解できなかったわ
ファンだったら普通ああいう感想にはならんもの
そもそも萩尾作品が自分の中の悩みとかルサンチマンを昇華させるスタイルじゃん
で色々考えて大泉本読み返した結果
「漫画マニアが漫画を描きもせずに批評ばかりしてる」
って部分に反応したのかと思った
熱狂的なファンの中には割と自分のことを悪く言われたって自意識過剰に気分を害して攻撃的になるファンがいるからさ
行き過ぎたファンに対してアイドルが注意すると可愛さ余って憎さ百倍みたいに叩くアイドルヲタもいるよw
553花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:47:45.44ID:bptMw2lq0554花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:48:42.77ID:9wQ2ieZ50 >>548
なんで血統に恵まれた者を救う為に目下が命を犠牲にするって話がピラミッド建設の話になるんや?
> パヨクの人が竹宮批判してるんだが
>
> @竹宮先生の長編漫画の世界には『階級』がよく出てくる。血筋、能力、血統で他の登場人物は主人公とは厳然と、残酷に差別される。主人公を救うために命を犠牲にする感動シーンがいろんな作品に描かれている。差別を容認している世界だ。
なんで血統に恵まれた者を救う為に目下が命を犠牲にするって話がピラミッド建設の話になるんや?
> パヨクの人が竹宮批判してるんだが
>
> @竹宮先生の長編漫画の世界には『階級』がよく出てくる。血筋、能力、血統で他の登場人物は主人公とは厳然と、残酷に差別される。主人公を救うために命を犠牲にする感動シーンがいろんな作品に描かれている。差別を容認している世界だ。
557花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:50:00.98ID:6svO65ft0 新キャラか
558花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:51:16.95ID:pBQy42EX0559花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:52:46.60ID:IzUF10gg0560花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:54:26.92ID:XxpU/muv0562花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:55:07.89ID:pBQy42EX0563花と名無しさん
2021/05/25(火) 21:56:59.89ID:bptMw2lq0566花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:00:56.43ID:bJbZFs7Y0567花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:01:59.72ID:IzUF10gg0 >>563
同人誌の批評や雑報(噂)欄かと思ってた。自分は当時「ある漫画家の…」という
話を耳にしたことはあって、でも名前までは聞かなかった(と思う)ので
そのレベルの漠然とした噂だと思っていたよ。竹宮さんの名前が出てたのかな
同人誌の批評や雑報(噂)欄かと思ってた。自分は当時「ある漫画家の…」という
話を耳にしたことはあって、でも名前までは聞かなかった(と思う)ので
そのレベルの漠然とした噂だと思っていたよ。竹宮さんの名前が出てたのかな
568花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:03:46.87ID:IQGf5yXj0 大泉の件、萩尾さんはお墓の中まで持っていくつもりだったお話だよ
復讐の機会なんて待ってなかったでしょうに
でも大泉本執筆をきっかけにトラウマと向き合って、萩尾さんの中で何かしら前向きな変化があったなら幸いだ
復讐の機会なんて待ってなかったでしょうに
でも大泉本執筆をきっかけにトラウマと向き合って、萩尾さんの中で何かしら前向きな変化があったなら幸いだ
569花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:04:03.51ID:pBQy42EX0 >>565
竹宮さんは単に古くさい王道漫画を描く漫画家なだけ
このスレで散々言われてるじゃん
王家の紋章とかベルばらの路線が得意なだけの人
少女漫画は大昔からお姫様と王子様の物語ってのが基本なの
無知情弱乙
竹宮さんは単に古くさい王道漫画を描く漫画家なだけ
このスレで散々言われてるじゃん
王家の紋章とかベルばらの路線が得意なだけの人
少女漫画は大昔からお姫様と王子様の物語ってのが基本なの
無知情弱乙
570花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:09:51.77ID:pI6aUQqJ0 萩尾はずーっと沈黙貫いてきた
自伝を出版に妹のブログと黙ってられない竹宮サイド
自分達で自分の印象悪くするのやめなよーと思った
萩尾さんの本で完結させとくべきだったと思うわ
自伝を出版に妹のブログと黙ってられない竹宮サイド
自分達で自分の印象悪くするのやめなよーと思った
萩尾さんの本で完結させとくべきだったと思うわ
571花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:10:06.93ID:cvzzSIou0 古臭くてもいいのよこちらはそれでもやっぱりコレよねー!とそこを楽しんでいるんだから
ただ作者にその自覚がないというか、私は先端ですみたいな顔されると恥ずかしくて見たくなくなる
ただ作者にその自覚がないというか、私は先端ですみたいな顔されると恥ずかしくて見たくなくなる
572花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:12:19.19ID:9wQ2ieZ50573花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:15:08.55ID:pBQy42EX0574花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:15:13.76ID:OO0Jiimn0 竹宮って昔から他人の口借り手悪口言うタイプなんだなって思ったわ>妹ブログ
575花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:17:12.76ID:bJbZFs7Y0 >>568
あんなことされたら復讐したい気持ちが湧くのが当然だよ
「首を絞めてやりたい」という気持ちは続いてたんでしょう
でも実行に移すとなると話は別だ
コンテンツ化への協力を断るのを宣言するだけだったら他にやりようはいくらでもあった
あんなことされたら復讐したい気持ちが湧くのが当然だよ
「首を絞めてやりたい」という気持ちは続いてたんでしょう
でも実行に移すとなると話は別だ
コンテンツ化への協力を断るのを宣言するだけだったら他にやりようはいくらでもあった
576花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:19:14.70ID:cvzzSIou0 竹宮が苦手な理由が解った
竹宮リアル世代じゃないけど昔JUNE読んでたから
こんなに投稿作品に嫌味ばかり言う人の描いたマンガ読んでみたら風木だったから「えー…」ってなったんだ
同じJUNEでも小説道場の方は中島梓も投稿作品を楽しんでいるところがみえた
竹宮リアル世代じゃないけど昔JUNE読んでたから
こんなに投稿作品に嫌味ばかり言う人の描いたマンガ読んでみたら風木だったから「えー…」ってなったんだ
同じJUNEでも小説道場の方は中島梓も投稿作品を楽しんでいるところがみえた
577花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:19:40.89ID:Y6AqSIuz0 >>548
ピラミッド建築はエジプト版ニューディール政策説があるよね
ピラミッド建築はエジプト版ニューディール政策説があるよね
578花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:24:03.19ID:6zKgKzMc0 >>496
山岸さんはロス疑惑をモデルにした「雨女」って話も書いてるよね
あれはハラハラしたなあ
登場人物も三田数良と三浦和義ってすぐわかる名前だし、マスコミ相手に名誉毀損訴訟をガンガン起こしてる人だから
山岸さんはロス疑惑をモデルにした「雨女」って話も書いてるよね
あれはハラハラしたなあ
登場人物も三田数良と三浦和義ってすぐわかる名前だし、マスコミ相手に名誉毀損訴訟をガンガン起こしてる人だから
579花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:27:39.09ID:WVoH5j/q0580花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:29:47.17ID:XxpU/muv0 >>573
ちなパヨク板の評価
349 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f35f-GanT) 2021/05/25(火) 22:09:43.45 ID:FCyjlg0O0
>>341
綿の国星はケンモメン向け漫画
しかし大島弓子で1作選ぶならバナナブレッドのプディングだろう
367 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b24-7S+s) 2021/05/25(火) 22:12:46.99 ID:5OMsgxNW0
>>349
おーしまさん自体が相当に反社会的で引きこもり的な感性の持ち主だから割と刺さるんだよな
ネコおばさんになっちゃう辺りも含めて
ちなパヨク板の評価
349 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f35f-GanT) 2021/05/25(火) 22:09:43.45 ID:FCyjlg0O0
>>341
綿の国星はケンモメン向け漫画
しかし大島弓子で1作選ぶならバナナブレッドのプディングだろう
367 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b24-7S+s) 2021/05/25(火) 22:12:46.99 ID:5OMsgxNW0
>>349
おーしまさん自体が相当に反社会的で引きこもり的な感性の持ち主だから割と刺さるんだよな
ネコおばさんになっちゃう辺りも含めて
581花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:31:18.32ID:bJbZFs7Y0 てめえら人の過去を掘り返して弱い者いじめするのやめろ
過去の過失を掘り返して責めるとどんな部下でもメンヘラ化するって安全衛生対策講習で教わらなかったのか
これだからモブは困るぜ
過去の過失を掘り返して責めるとどんな部下でもメンヘラ化するって安全衛生対策講習で教わらなかったのか
これだからモブは困るぜ
582花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:32:19.23ID:XxpU/muv0 学生運動上がりの有名人ってみなウヨ&政権擁護マンになってるので
(押井、猪瀬、糸井ほか多数)
その時代時代の流行に乗ってただけだろ
竹宮さん含め
(押井、猪瀬、糸井ほか多数)
その時代時代の流行に乗ってただけだろ
竹宮さん含め
583花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:34:08.29ID:OO0Jiimn0 >>576
先輩作家が復帰しようとしてるのに酷評して描くの辞めさせたんだっけ?
何様なんだろうと思うわ
「描くべきじゃない」なんて言葉は言うべきじゃないと思うんだよね
誰だって好きなこと表現していいはずなんだよ
でも竹宮の姿勢って一貫してそうなんだと思う
才能のない奴は描くなって最初から芽を摘む方向
そういう人が漫画大学の学長やってたんだから凄いよね
先輩作家が復帰しようとしてるのに酷評して描くの辞めさせたんだっけ?
何様なんだろうと思うわ
「描くべきじゃない」なんて言葉は言うべきじゃないと思うんだよね
誰だって好きなこと表現していいはずなんだよ
でも竹宮の姿勢って一貫してそうなんだと思う
才能のない奴は描くなって最初から芽を摘む方向
そういう人が漫画大学の学長やってたんだから凄いよね
584花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:36:39.05ID:z6bbJREP0 竹宮妹さんの反撃ブログを読んだけど
この妹さんが竹宮さんが河合隼雄さんの対談集「あなたが子どもだったころ」で語っていた
あの妹さんなのかと思ったら感慨深かった
両親共働きで忙しすぎたので竹宮さん共々に祖母の世話になり
添い寝してもらうとき祖母がどちらの方を向くかを姉妹でじゃんけんして
妹が勝つと竹宮さんが祖母の背を向けて添い寝するエプロンの紐を握っていたという
あの妹さんなのか
竹宮さんが妹3歳くらいのとき台の上でじゃれあっていたら
うるさくなって突き落として何針も縫う怪我させて
お母さまからすごく怒鳴られたのに実感も罪悪感も希薄で
それが母離れの切っ掛けになったという
あの妹さんなのか
河合さんがお母さまの娘たちへ接し方について聞き出そうと「妹さんは?」と水を向けたら
なぜか竹宮さんが「妹にはシスターコンプレックスがあったみたい。姉(自分)と比べられるのが嫌だったみたいで」とマウントを取り出した
あの妹さんなのか
竹宮さん曰く「多少暗いところもあるんでしょうか(笑)」(原文ママ)という性格で
嫌なことがあってもその場では言い返せず
あとになってからあのときはああだったこのときこうだったという
(もしかして萩尾さんと少し似てそうな)
あの妹さんなのか
あの妹さんもいまやアラ・セブンなのかと
いやはや・・・
この妹さんが竹宮さんが河合隼雄さんの対談集「あなたが子どもだったころ」で語っていた
あの妹さんなのかと思ったら感慨深かった
両親共働きで忙しすぎたので竹宮さん共々に祖母の世話になり
添い寝してもらうとき祖母がどちらの方を向くかを姉妹でじゃんけんして
妹が勝つと竹宮さんが祖母の背を向けて添い寝するエプロンの紐を握っていたという
あの妹さんなのか
竹宮さんが妹3歳くらいのとき台の上でじゃれあっていたら
うるさくなって突き落として何針も縫う怪我させて
お母さまからすごく怒鳴られたのに実感も罪悪感も希薄で
それが母離れの切っ掛けになったという
あの妹さんなのか
河合さんがお母さまの娘たちへ接し方について聞き出そうと「妹さんは?」と水を向けたら
なぜか竹宮さんが「妹にはシスターコンプレックスがあったみたい。姉(自分)と比べられるのが嫌だったみたいで」とマウントを取り出した
あの妹さんなのか
竹宮さん曰く「多少暗いところもあるんでしょうか(笑)」(原文ママ)という性格で
嫌なことがあってもその場では言い返せず
あとになってからあのときはああだったこのときこうだったという
(もしかして萩尾さんと少し似てそうな)
あの妹さんなのか
あの妹さんもいまやアラ・セブンなのかと
いやはや・・・
585花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:43:05.87ID:bJbZFs7Y0586花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:45:02.38ID:z6bbJREP0 温室に薔薇があるから盗作というけど
当時は少女漫画とえいば薔薇だったのでは
薔薇は至高の花だった(今もか)
だから萩尾さんがバンパネラに薔薇を組み合わせたのは王道すぎるほど王道
少年愛とギムナジウムと温室でのラブシーンは
一緒に見た映画「悲しみの天使」が元ネタ
その映画では温室が少年たちの逢引き場所になっていたらしい
萩尾さんからすればバンパネラたちが温室でラブシーンするなら
そこに薔薇があるのはごく自然な発想だと思う
当時は少女漫画とえいば薔薇だったのでは
薔薇は至高の花だった(今もか)
だから萩尾さんがバンパネラに薔薇を組み合わせたのは王道すぎるほど王道
少年愛とギムナジウムと温室でのラブシーンは
一緒に見た映画「悲しみの天使」が元ネタ
その映画では温室が少年たちの逢引き場所になっていたらしい
萩尾さんからすればバンパネラたちが温室でラブシーンするなら
そこに薔薇があるのはごく自然な発想だと思う
587花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:56:03.30ID:bptMw2lq0 >>584
竹宮さんの方が実際は家庭に問題抱えていそうだね
竹宮信者が「萩尾は家族仲が悪くて不幸、竹宮さんは妹と暮らしてて家族円満」と騒いでるけど
仲がいいわけじゃなくて妹を支配下に置いてるだけじゃないのこれ?
竹宮さんの方が実際は家庭に問題抱えていそうだね
竹宮信者が「萩尾は家族仲が悪くて不幸、竹宮さんは妹と暮らしてて家族円満」と騒いでるけど
仲がいいわけじゃなくて妹を支配下に置いてるだけじゃないのこれ?
589花と名無しさん
2021/05/25(火) 22:59:28.89ID:fMxYZCdZ0590花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:01:11.78ID:fMxYZCdZ0 竹宮先生にはガッカリしたよ
ほんと周りが、やばすぎでしょ…
昔からそうだったのが露呈してきたし…もーこれ以上がっかりさせないで
ほんと周りが、やばすぎでしょ…
昔からそうだったのが露呈してきたし…もーこれ以上がっかりさせないで
591花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:01:42.26ID:bJbZFs7Y0592花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:07:44.72ID:bJbZFs7Y0593花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:19:36.31ID:JDXzrqaR0 大泉本に収録されていた「原作つき漫画」の意味も事情がうっすら見えてくるとなおさら深いものがあるなぁ
「温室でひめごと」のアイディアは竹宮さんだけじゃなく他の人も出していた、てことだよね
「温室でひめごと」のアイディアは竹宮さんだけじゃなく他の人も出していた、てことだよね
594花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:29:16.57ID:gFd2C2mG0 わかってると思うがNG推奨ID:bJbZFs7Y0
個人的感傷がどうのとか設定ぶれすぎ
これまでの集大成
個人的感傷がどうのとか設定ぶれすぎ
これまでの集大成
595花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:33:43.79ID:+YcGlrh/0 相手を甘く見過ぎてタカを括るという日本人らしい発言のオンパレードもどうなんだかな。
炎上時によく見られる一般的なパターンだけど、興味深く観察しています。
炎上時によく見られる一般的なパターンだけど、興味深く観察しています。
598花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:38:52.43ID:Ee3N3ei90 竹宮さんの公式ツイで出すとは
村田さんのブログが可愛く見えるな
村田さんのブログが可愛く見えるな
599花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:44:06.52ID:AQ42KMcK0 竹宮先生が妹夫妻と一緒に移住した朝倉って萩尾先生の実家にわりと近いんだよね
妹さんの夫の出身地らしいから本当に偶然なんだけど
大泉本を読んだあとだと因縁めいたものを感じる
妹さんの夫の出身地らしいから本当に偶然なんだけど
大泉本を読んだあとだと因縁めいたものを感じる
600花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:45:29.03ID:BQ0O4g6E0 事実がどうかは今となっては霧の中だけど
大泉本、怖かったよ
過去の怨念を柔らかく描こうと必死な感じだ
私はパクってない
ひたすらそれを言いたいんだろう
ストレートに当時怒れば良かったんだろうね
反面教師にする
大泉本、怖かったよ
過去の怨念を柔らかく描こうと必死な感じだ
私はパクってない
ひたすらそれを言いたいんだろう
ストレートに当時怒れば良かったんだろうね
反面教師にする
601花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:49:00.67ID:bJbZFs7Y0 >>594
おまえ火種認定ね
火消しのレッドは負けないよ
どうせこっちは見えないんだろうけど
こちらからは監視するし、どんどんレスもつける
情報を遮断するなんてアホのすること
感情をコントロールできないことを自白してるも同然
しかも人に指示するなんて何さまって感じ
「あの子とは絶交推奨ね!」
おまえはイジメっ子のリーダーかよ
おまえ火種認定ね
火消しのレッドは負けないよ
どうせこっちは見えないんだろうけど
こちらからは監視するし、どんどんレスもつける
情報を遮断するなんてアホのすること
感情をコントロールできないことを自白してるも同然
しかも人に指示するなんて何さまって感じ
「あの子とは絶交推奨ね!」
おまえはイジメっ子のリーダーかよ
602花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:49:12.14ID:k7xWMdad0 ストレートに当時怒れば良かった、って身につまされるわw
あるあるだよ
あるあるだよ
603花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:50:47.75ID:F9xzUo+S0 自分は相当図太い性格だけど仲間だと思ってた人達からいきなり盗作前提に問い詰められたら咄嗟に反論できない自信ある
605花と名無しさん
2021/05/25(火) 23:59:46.65ID:IQGf5yXj0 大泉本に関して竹宮さんが反論アクション起こしたいならば。
やるべきことはファンネル操作ではなく、曖昧な記憶をはっきりと掘り起こした上で、本人の口から説明することだよなー。
説明できないからファンネルが暴走してるのかもだけど。
やるべきことはファンネル操作ではなく、曖昧な記憶をはっきりと掘り起こした上で、本人の口から説明することだよなー。
説明できないからファンネルが暴走してるのかもだけど。
606花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:03:10.85ID:8cZFd51A0 >>574
盗作の噂はここのような第三者の下衆な勘繰りや伝言ゲームで
竹宮さんの意図しないメッセージが流れて萩尾さんも誤解したのかなと思ってたら
妹さんブログ見ると過去も現在も盗作だと思ってて、結構悪意を持って噂を流してたのか
何でこんなもの公式アカでツイートしてしまうん
先に殴ったのは竹宮さん
盗作の負い目があるんだからいうこと聞くだろうと思ったら殴り返されてビックリして
マネージャーがブログで反論
出版したことを後悔するなっておいおい
盗作の噂はここのような第三者の下衆な勘繰りや伝言ゲームで
竹宮さんの意図しないメッセージが流れて萩尾さんも誤解したのかなと思ってたら
妹さんブログ見ると過去も現在も盗作だと思ってて、結構悪意を持って噂を流してたのか
何でこんなもの公式アカでツイートしてしまうん
先に殴ったのは竹宮さん
盗作の負い目があるんだからいうこと聞くだろうと思ったら殴り返されてビックリして
マネージャーがブログで反論
出版したことを後悔するなっておいおい
607花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:07:58.63ID:qOuvWiN80609花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:34:36.13ID:3DJBB3xf0 マネージャーブログ竹宮さんに推敲してもらったのかな?
私が勝手に書きましたって体で悪役引き受けたみたいにしたいのかもしれないけど
創作者の周辺で雑音発してる人を体現しちゃってるように見える
味方だからと何でも世界に向かって公開して大丈夫なの?
私が勝手に書きましたって体で悪役引き受けたみたいにしたいのかもしれないけど
創作者の周辺で雑音発してる人を体現しちゃってるように見える
味方だからと何でも世界に向かって公開して大丈夫なの?
610花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:38:05.98ID:2g02hNw60 >>515
ご苦労さまです
スレで頻出するマンガ家さんたちの公式サイトリンクもあればいいかも。
リストが別マだけじゃさみしいので
「”なかよし”なつかし表紙検索」
http://nakayosi60.com/search/
1955年〜2015年まで年代を選ぶと選んだ年の1月号の表紙が表示されます。
(萩尾さんはなかよしで1969年デビュー)
コミックナタリーのサイト
「Sho-Comi50周年特集、50年の歩みを年表で振り返る」
https://natalie.mu/comic/pp/sho-comi50th
1968年〜2018年までの年表があります。
くだん書房さんのところにグレープフルーツ 創刊号から39号 までの掲載作品リストあります
表紙はクリックすれば見れますね。
http://www.kudan.jp/EC/grapefruits.html
他の古書店系は、ちょっとテンプレに加えるのは難しいかな。
「盗作」問題は過去の事例で参考になるのが無いかなと思って >>486 >>539 を書き込んでは見たが…
盗作とか訴訟の書き込みで例えに出されるやつは、その人の読書傾向や実体験などなど、個性が出るところなので、当たり障りのないようなサイトのがあればいいかな、と思ったが難しいかも
(Wikipediaの「盗作」ページか?)
ご苦労さまです
スレで頻出するマンガ家さんたちの公式サイトリンクもあればいいかも。
リストが別マだけじゃさみしいので
「”なかよし”なつかし表紙検索」
http://nakayosi60.com/search/
1955年〜2015年まで年代を選ぶと選んだ年の1月号の表紙が表示されます。
(萩尾さんはなかよしで1969年デビュー)
コミックナタリーのサイト
「Sho-Comi50周年特集、50年の歩みを年表で振り返る」
https://natalie.mu/comic/pp/sho-comi50th
1968年〜2018年までの年表があります。
くだん書房さんのところにグレープフルーツ 創刊号から39号 までの掲載作品リストあります
表紙はクリックすれば見れますね。
http://www.kudan.jp/EC/grapefruits.html
他の古書店系は、ちょっとテンプレに加えるのは難しいかな。
「盗作」問題は過去の事例で参考になるのが無いかなと思って >>486 >>539 を書き込んでは見たが…
盗作とか訴訟の書き込みで例えに出されるやつは、その人の読書傾向や実体験などなど、個性が出るところなので、当たり障りのないようなサイトのがあればいいかな、と思ったが難しいかも
(Wikipediaの「盗作」ページか?)
611花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:38:29.11ID:Hoj48ggV0 許すとか許さないとかじゃなく、
「もう関わりあいになりたくない」なんだがなあ。萩尾さんとしては。
そこらへんの一般庶民だって「うわーっあの人とはもう関わりたくない、遠くにいよう」くらい
思ったりそのようにしたりすることあるのに、有名人だと不寛容とか言われちゃうのか?
理不尽だわ
「もう関わりあいになりたくない」なんだがなあ。萩尾さんとしては。
そこらへんの一般庶民だって「うわーっあの人とはもう関わりたくない、遠くにいよう」くらい
思ったりそのようにしたりすることあるのに、有名人だと不寛容とか言われちゃうのか?
理不尽だわ
612花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:42:11.35ID:UcG30OAG0 この本、前評判見て読むの怖いなあと思っててやっと先日一気読みしましたよ
感想としては文章が読みやすくて助かった
内容的には色々感想あるけどひとことで言えば人生そんなこともあるよねって感じであまり衝撃を受けなかった(自分的には)ので安堵
でもこれ今出さなくてもって感じ
せめてポーの一族終わらなくてもアランが復活して一段落した後でもよかったんじゃねと
で素朴な疑問なんですが小鳥の巣が連載中だった頃の別コミって何歳くらいの読者を対象にした雑誌だったのですかね
もちろん読むのは何歳でもありですけど出版社的には?
感想としては文章が読みやすくて助かった
内容的には色々感想あるけどひとことで言えば人生そんなこともあるよねって感じであまり衝撃を受けなかった(自分的には)ので安堵
でもこれ今出さなくてもって感じ
せめてポーの一族終わらなくてもアランが復活して一段落した後でもよかったんじゃねと
で素朴な疑問なんですが小鳥の巣が連載中だった頃の別コミって何歳くらいの読者を対象にした雑誌だったのですかね
もちろん読むのは何歳でもありですけど出版社的には?
613花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:46:00.90ID:mLmfdj280 >忘れることでしか立ち上がれなかったという竹宮は、ほかの記憶が曖昧です。
>でも、この言葉を聞いて愕然とした当時の気分だけは鮮明に覚えているそうです。
いつ、どのような文脈で言われた言葉なのか、それは忘れてしまっていて、愕然とした気分だけを覚えている。
読者は竹宮さんの感情は受け止めるとしても、萩尾さんの言葉の意味は判断できないよ。
文脈というものがある。
どうしてこんな曖昧な記事を竹宮公式で公認したんだか。
悪手すぎてなかったことにしたいぐらいだw
>でも、この言葉を聞いて愕然とした当時の気分だけは鮮明に覚えているそうです。
いつ、どのような文脈で言われた言葉なのか、それは忘れてしまっていて、愕然とした気分だけを覚えている。
読者は竹宮さんの感情は受け止めるとしても、萩尾さんの言葉の意味は判断できないよ。
文脈というものがある。
どうしてこんな曖昧な記事を竹宮公式で公認したんだか。
悪手すぎてなかったことにしたいぐらいだw
614花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:52:09.27ID:qyLRNBet0616花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:53:07.22ID:VBCi1XKq0 キネコのつぶやき見てきたけどのりえ呼びしてたからここの住人かよ
617花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:54:25.26ID:o44gyyaz0 竹宮さん擁護の意見で
「竹宮さんの嫉妬を排他的独占欲なんて大事に言い換えて酷い」ってあったけど
妹さんのブログ読んだら、そのまんま「排他的独占欲」じゃん!と思った
お疲れ様でした
「竹宮さんの嫉妬を排他的独占欲なんて大事に言い換えて酷い」ってあったけど
妹さんのブログ読んだら、そのまんま「排他的独占欲」じゃん!と思った
お疲れ様でした
619花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:57:49.54ID:UcG30OAG0 あと竹宮先生のマネブログで
萩尾先生がOKなら良いですとそんなにも短絡的に
とあるけれどじゃあ具体的にどう言ったのか知りたいなあと
妹さんとはいえこのブログを書くにあたって竹宮さんに無断で書いたとも思えないしなんかもやもやする
萩尾先生がOKなら良いですとそんなにも短絡的に
とあるけれどじゃあ具体的にどう言ったのか知りたいなあと
妹さんとはいえこのブログを書くにあたって竹宮さんに無断で書いたとも思えないしなんかもやもやする
620花と名無しさん
2021/05/26(水) 00:58:26.31ID:QACfjF+60 テンプレまとめサイト
以下追加しました。
https://mototemplate.memo.wiki/
【“なかよし”なつかし表紙検索】
コミックナタリー【少女コミック50周年特集】
くだん書房【グレープフルーツ創刊号から39号までの掲載作品リスト】
【萩尾望都インタビュー】1996年09月30日立花隆「調べて書く」ゼミナール(東京大学)でのインタビュー
【竹宮惠子・増山法恵トークショー】2008年10月20日
【増山法恵プロフィール】2008年11月11日現在
以下追加しました。
https://mototemplate.memo.wiki/
【“なかよし”なつかし表紙検索】
コミックナタリー【少女コミック50周年特集】
くだん書房【グレープフルーツ創刊号から39号までの掲載作品リスト】
【萩尾望都インタビュー】1996年09月30日立花隆「調べて書く」ゼミナール(東京大学)でのインタビュー
【竹宮惠子・増山法恵トークショー】2008年10月20日
【増山法恵プロフィール】2008年11月11日現在
621花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:01:17.59ID:3ccFzU8f0624花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:07:37.57ID:D1S3JfVk0 竹宮さんはドラマお断りだったという話だけど
ビクターの紹介文見てると明らかにジル本の気配がするw
それとも自分が知らないだけで樹村さんと大島さんて
当時少女漫画の革命派だったのか
https://victor-store.jp/item/154632/
【花の24年組とは・・・】
昭和24年頃の生まれで1970年代に少女漫画の革新を担った女性漫画家の一群。
竹宮惠子さん(S.25)、萩尾望都さん(S.24)、樹村みのりさん(S.24)、
大島弓子さん(S.22)…等の方々。彼女達はそれまでの少女漫画を変えよう!
自分たちが漫画で革命を起こすんだ!という気持ちを持っていました。
>>620
乙です
ビクターの紹介文見てると明らかにジル本の気配がするw
それとも自分が知らないだけで樹村さんと大島さんて
当時少女漫画の革命派だったのか
https://victor-store.jp/item/154632/
【花の24年組とは・・・】
昭和24年頃の生まれで1970年代に少女漫画の革新を担った女性漫画家の一群。
竹宮惠子さん(S.25)、萩尾望都さん(S.24)、樹村みのりさん(S.24)、
大島弓子さん(S.22)…等の方々。彼女達はそれまでの少女漫画を変えよう!
自分たちが漫画で革命を起こすんだ!という気持ちを持っていました。
>>620
乙です
625花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:09:17.59ID:RU2zltnk0 10代20代の若い二次創作同人女に良くある「あの設定は私が始めたお前は描いたらダメ!人気出るなんて許せない!」
を未だにやってるのかと思うとさすがに呆れるw
周りに攻撃させるのはみっともなさすぎる
言いたいことがあるなら竹宮先生ご本人が言わないと
これじゃ思春期女子人間関係特有の嫌な所を煮詰めたヘドロだな
を未だにやってるのかと思うとさすがに呆れるw
周りに攻撃させるのはみっともなさすぎる
言いたいことがあるなら竹宮先生ご本人が言わないと
これじゃ思春期女子人間関係特有の嫌な所を煮詰めたヘドロだな
626花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:24:50.03ID:NW74LI1Q0 萩尾さんてあれもこれもパクってると毎日あたおかな論を繰り広げて
一生懸命援護してた竹宮ファンも
味方から撃たれまくる身内のせいでどんどん状況が悪くなって
もうなんか悲惨だね
片や50年沈黙してたのに1ヶ月足らずでペラペラしゃべっちゃって......
バカな味方は敵より怖い
一生懸命援護してた竹宮ファンも
味方から撃たれまくる身内のせいでどんどん状況が悪くなって
もうなんか悲惨だね
片や50年沈黙してたのに1ヶ月足らずでペラペラしゃべっちゃって......
バカな味方は敵より怖い
627花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:26:57.31ID:o44gyyaz0 妹さんが26歳の時に、竹宮さん23歳の頃の愚痴を聞いたわけだ(何年後だよ)
大体、愚痴って同調や同情を期待して、それをもらえるような文脈で話すよね
だから都合悪いことは言わないの 正論の批判を受けたくないから
妹さんが「友達なのに酷いよね!」ってその場で言ってあげたのは良いこと
竹宮さんも満足したでしょう
だけどね、それを100パーセント信じてもいいのかな?
ちゃんと本人に再確認したのかな
前後のこととか
大体、愚痴って同調や同情を期待して、それをもらえるような文脈で話すよね
だから都合悪いことは言わないの 正論の批判を受けたくないから
妹さんが「友達なのに酷いよね!」ってその場で言ってあげたのは良いこと
竹宮さんも満足したでしょう
だけどね、それを100パーセント信じてもいいのかな?
ちゃんと本人に再確認したのかな
前後のこととか
629花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:31:43.06ID:D1S3JfVk0 >>619
ブログは竹宮公式Twitterから発信されてるから
竹宮さんは了承してる可能性が高い
ここで光瀬龍の件で光瀬さんから竹宮さんへの依頼だと
誤情報が繰り返し流れた件といい
竹宮さん自身は何も言わずに周囲に流させてるの?
という疑念が膨らんだだけだった
ブログは竹宮公式Twitterから発信されてるから
竹宮さんは了承してる可能性が高い
ここで光瀬龍の件で光瀬さんから竹宮さんへの依頼だと
誤情報が繰り返し流れた件といい
竹宮さん自身は何も言わずに周囲に流させてるの?
という疑念が膨らんだだけだった
630花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:32:35.33ID:2g02hNw60631花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:33:08.71ID:rZF5sfa+0 うわーすごい炎上してるんだなやっぱり
プロとして活動してる以上、同じモチーフを描かれても盗作呼ばわりは失礼だし良くないことだよね
一緒に暮らしてたら同じモチーフにインスピレーション受けるのは当然だから
もちろん先に描くねとか言う必要もない、友達である前に一人の作家だから
ただ、ずっと描きたかったものを先に描かれたり才能や扱いの差で悩んだり、どんな風に感じるかって友達なら分かるよね
非はもちろん無いけど、そういうぶつかり合いが発生したら空気を読んで自然に一時的に疎遠になるんじゃないの
別居しようって言われた時点で分かるのに
その後も無邪気な素振りで接するのはデリカシー無さ過ぎるように思う
大泉本を読んで萩尾さんは、ピュアで寡黙だけど人を傷つけることが多い鈍感な人って感じがした
萩尾さんのファンであり竹宮さんのことはそれほど興味がなかったけど、萩尾さんの本だけでもすでに竹宮さんに共感出来る部分はあった
完全にどちらかを擁護することは出来ないと思う
お互いにもうどうしようもないところに来てるから、周囲の人が無言をつらぬけば落ち着くのにね
プロとして活動してる以上、同じモチーフを描かれても盗作呼ばわりは失礼だし良くないことだよね
一緒に暮らしてたら同じモチーフにインスピレーション受けるのは当然だから
もちろん先に描くねとか言う必要もない、友達である前に一人の作家だから
ただ、ずっと描きたかったものを先に描かれたり才能や扱いの差で悩んだり、どんな風に感じるかって友達なら分かるよね
非はもちろん無いけど、そういうぶつかり合いが発生したら空気を読んで自然に一時的に疎遠になるんじゃないの
別居しようって言われた時点で分かるのに
その後も無邪気な素振りで接するのはデリカシー無さ過ぎるように思う
大泉本を読んで萩尾さんは、ピュアで寡黙だけど人を傷つけることが多い鈍感な人って感じがした
萩尾さんのファンであり竹宮さんのことはそれほど興味がなかったけど、萩尾さんの本だけでもすでに竹宮さんに共感出来る部分はあった
完全にどちらかを擁護することは出来ないと思う
お互いにもうどうしようもないところに来てるから、周囲の人が無言をつらぬけば落ち着くのにね
632花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:33:46.40ID:VBCi1XKq0 >巷では賛否両論いろいろ書かれて騒がしいようですが、どうか出版されたことを後悔されることがありませんよう
今後は心穏やかにお過ごしくださいますよう。
893の脅しかよ
今後は心穏やかにお過ごしくださいますよう。
893の脅しかよ
633花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:38:43.51ID:NW74LI1Q0 >>631
鈍感なことと盗作呼ばわりでパージしたことを
同じレベルのこととして扱うのはおかしいんじゃないかな
萩尾さんがなんで描かないのって言ったことが
とてもショックだったという竹宮さんの気持ちが
一ミリも理解できない人とかいないと思うよ
鈍感なことと盗作呼ばわりでパージしたことを
同じレベルのこととして扱うのはおかしいんじゃないかな
萩尾さんがなんで描かないのって言ったことが
とてもショックだったという竹宮さんの気持ちが
一ミリも理解できない人とかいないと思うよ
634花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:41:34.70ID:WBiTHpiQ0 バカでガサツな妹持つと大変だな。
635花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:41:43.42ID:NW74LI1Q0 まるでお前らQアノンだなと自分の言葉で言うならまだしも
ファンの言葉として責任回避だもん
印象最悪っしょ
ファンの言葉として責任回避だもん
印象最悪っしょ
636花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:45:47.28ID:NW74LI1Q0 >>109
この前メッシュ読み返してああああああーってなったわ
その激しさにも戦いた
どちらかが100パー悪いとは思ってなかったし今もそうは思わないけど
しかしまあその後がお粗末過ぎて気持ちが偏るわ...
この前メッシュ読み返してああああああーってなったわ
その激しさにも戦いた
どちらかが100パー悪いとは思ってなかったし今もそうは思わないけど
しかしまあその後がお粗末過ぎて気持ちが偏るわ...
637花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:45:56.56ID:rZF5sfa+0 あと読んでおきながら失礼だけど、萩尾さんの大泉本ってあきらかに暴露本じゃん
いくら周りがうるさいとはいえ、内容はごく個人的な話だし佐藤史生さんを始めとした亡くなった方に対する率直な心中なんかもあかしてて
それが良いとも悪いとも言えないし才能ある方だからこそ何をしても許される部分はあるけど
50年もたって暴露本出すからには暴露された側が何らかの感情を持つのは至極当然なのでは?
竹宮さんのジルベール本も読んだけど、あれは暴露本じゃなくて自伝だから
確執部分のメインを描かないのは大人として当然なんじゃないかと
それを「美談にしたい竹宮サイド」として勝手に扱うのもどうかなー
自伝描くなら大泉時代のことは書かざるをえなかったと思うし
出来るだけトラブルの詳細は避けて書けること書いたって印象
だから、善悪でいうなら悪いのは竹宮さん
だけど炎上は萩尾さん起因
ってかんじ
いくら周りがうるさいとはいえ、内容はごく個人的な話だし佐藤史生さんを始めとした亡くなった方に対する率直な心中なんかもあかしてて
それが良いとも悪いとも言えないし才能ある方だからこそ何をしても許される部分はあるけど
50年もたって暴露本出すからには暴露された側が何らかの感情を持つのは至極当然なのでは?
竹宮さんのジルベール本も読んだけど、あれは暴露本じゃなくて自伝だから
確執部分のメインを描かないのは大人として当然なんじゃないかと
それを「美談にしたい竹宮サイド」として勝手に扱うのもどうかなー
自伝描くなら大泉時代のことは書かざるをえなかったと思うし
出来るだけトラブルの詳細は避けて書けること書いたって印象
だから、善悪でいうなら悪いのは竹宮さん
だけど炎上は萩尾さん起因
ってかんじ
638花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:51:42.57ID:UnIhqGA80 竹宮姉妹の年齢差または学年差は三年。
なので、OSマンションで竹宮さん増山さんが萩尾さんに自己総括を迫ってから5-6年後の1980年前後に姉が妹に伝えたことになります。
そして、大泉本を読みながら寝落ちして、目覚めたら突然姉に言われたことを思い出した、そうですが…
自己総括のあらましは聞いていたのでしょうかねえ。
大泉物理本中の149頁のカッコで括った記述があったから、萩尾さんvs竹宮妹の言葉を比較可能ですけど、明らかに「私が姉から聞いたのはこうだったのよ」という書き方です。
なので、OSマンションで竹宮さん増山さんが萩尾さんに自己総括を迫ってから5-6年後の1980年前後に姉が妹に伝えたことになります。
そして、大泉本を読みながら寝落ちして、目覚めたら突然姉に言われたことを思い出した、そうですが…
自己総括のあらましは聞いていたのでしょうかねえ。
大泉物理本中の149頁のカッコで括った記述があったから、萩尾さんvs竹宮妹の言葉を比較可能ですけど、明らかに「私が姉から聞いたのはこうだったのよ」という書き方です。
639花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:52:18.36ID:rZF5sfa+0 >>633
いや、同じレベルに扱ってないですよ
私は萩尾さんのファンだし、本件で圧倒的に悪いのは竹宮さんだと思う
ただ、萩尾さんの鈍感さは周りを傷つけただろうなと察するものがあるし
実際に当時や周りで見ている人はそう感じるだろうと思うし
ああいう本を書けばその部分を批判したくなる人や竹宮さんを擁護したくなる人がいても、当然じゃない?
少しでも擁護したり萩尾さんに好意的でない感情を持たれただけで反論する必要はない
暴露本でも自伝でも登場人物の気持ちに色々共感したり思いはせたり感想を持つものだよ
本として出版されてるんだから
いや、同じレベルに扱ってないですよ
私は萩尾さんのファンだし、本件で圧倒的に悪いのは竹宮さんだと思う
ただ、萩尾さんの鈍感さは周りを傷つけただろうなと察するものがあるし
実際に当時や周りで見ている人はそう感じるだろうと思うし
ああいう本を書けばその部分を批判したくなる人や竹宮さんを擁護したくなる人がいても、当然じゃない?
少しでも擁護したり萩尾さんに好意的でない感情を持たれただけで反論する必要はない
暴露本でも自伝でも登場人物の気持ちに色々共感したり思いはせたり感想を持つものだよ
本として出版されてるんだから
640花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:56:20.69ID:NW74LI1Q0 50年隠し持ったなにかを振り下ろしたのは萩尾さんだよね
それはわかる
ただそれほどのことだったのだねという共感を集める結果になったのは
竹宮さん側のムーブだわ明らかに
50年前のこともジル本出版のこともアシとマネの援護射撃も起因は竹宮さん側
キジも哭かずば撃たれまいに
それはわかる
ただそれほどのことだったのだねという共感を集める結果になったのは
竹宮さん側のムーブだわ明らかに
50年前のこともジル本出版のこともアシとマネの援護射撃も起因は竹宮さん側
キジも哭かずば撃たれまいに
641花と名無しさん
2021/05/26(水) 01:57:17.97ID:Hoj48ggV0 >>631
そりゃ大泉本でさんざん、自ら「自分の無配慮で相手を傷つけた」と書いてるから
あの本読んで萩尾さん鈍感・・・と思うのは素直な感想でしょう
脳内の9割が漫画で占められ、日常生活ではデクノボウと自称する萩尾さん
漫画が至上のものなんだよ
「ギムナジウム」や「小鳥の巣」が竹宮さんを傷つけ追い込んだとしても、
謝るスジじゃないし謝ったり作品を消去するなんてできない
私ら読者視点からしても、ギムナジウムや小鳥の巣やトーマが発表されなかったら?
なんて考えたら絶句するわ。冗談じゃないわ。
まーともかく、二人は別れるべくして別れ、二度と交わらない、でいいじゃないよ。
竹宮さん側も余計なこと言って炎上長引かせないでほしいよ。
そりゃ大泉本でさんざん、自ら「自分の無配慮で相手を傷つけた」と書いてるから
あの本読んで萩尾さん鈍感・・・と思うのは素直な感想でしょう
脳内の9割が漫画で占められ、日常生活ではデクノボウと自称する萩尾さん
漫画が至上のものなんだよ
「ギムナジウム」や「小鳥の巣」が竹宮さんを傷つけ追い込んだとしても、
謝るスジじゃないし謝ったり作品を消去するなんてできない
私ら読者視点からしても、ギムナジウムや小鳥の巣やトーマが発表されなかったら?
なんて考えたら絶句するわ。冗談じゃないわ。
まーともかく、二人は別れるべくして別れ、二度と交わらない、でいいじゃないよ。
竹宮さん側も余計なこと言って炎上長引かせないでほしいよ。
643花と名無しさん
2021/05/26(水) 02:07:22.04ID:2g02hNw60644花と名無しさん
2021/05/26(水) 02:18:27.65ID:XIWmP7dV0 山田ミネコさんに対する表現もなんか慇懃無礼というかキツいなぁと思って読んでたけど
山田ミネコさんのTwitter見てたら、批判はしないものの少し訂正なんかしてて、そうだよなーって
「え、私はそんなつもりではなかった」とつい言いたくなってしまう書きっぷりなんだよね
冷静に読むと、出来るだけ事実のみを訥々と書いてるようだけど萩尾さんが批判したい相手のことはガツンと攻撃できてる内容だよ
>>641
いや、謝るスジがどうのって話はたぶん誰もしてない
プロとプロとして同じモチーフを描いただけで「盗作」と言ったならそれは竹宮さんが悪い
けど、人間関係って事実だけではなくすれ違っていく過程や空気があるものでしょ
それを見てきた側があれを読んだら、都合の悪い事実だけを書かれて批判されるのは割に合わないと感じるのは普通
50年もたって、黒歴史とも言える若い過ちを暴露されたらそりゃさ
しかも売上でも知名度でも、現在進行形での活躍もすでに圧倒的な差を付けられた人気作家だよ萩尾さんは
竹宮さんは、大学で教えてるとはいえ所詮は昔の人になってしまってるし、もう今の世界では通用しないことも理解してるはず
そしたら、皮肉の一つや二つ言いたくもなるでしょ
子供の頃からめちゃくちゃ萩尾さんのファンで大好きだし、竹宮さんと何があろうと今も変わらずファンの私でもそう思う
だから、もし竹宮さんファンだったら共感どころか不快だと思う
それって、仕方なくない?なんで擁護されるとこんなに反論する人がいるの
他人からしたら、こんな本出して萩尾さんもどうだかねー、竹宮さんはやっちまったねーって以上のなんでもないのに
結局は、炎上を呼んでるのは萩尾さんサイドだと思う
普通に読んで、妹さんのブログもまぁ分からんでもないなって思ったよ
大先生にボコボコにされて感情的になっちゃうのも分かるというか
山田ミネコさんのTwitter見てたら、批判はしないものの少し訂正なんかしてて、そうだよなーって
「え、私はそんなつもりではなかった」とつい言いたくなってしまう書きっぷりなんだよね
冷静に読むと、出来るだけ事実のみを訥々と書いてるようだけど萩尾さんが批判したい相手のことはガツンと攻撃できてる内容だよ
>>641
いや、謝るスジがどうのって話はたぶん誰もしてない
プロとプロとして同じモチーフを描いただけで「盗作」と言ったならそれは竹宮さんが悪い
けど、人間関係って事実だけではなくすれ違っていく過程や空気があるものでしょ
それを見てきた側があれを読んだら、都合の悪い事実だけを書かれて批判されるのは割に合わないと感じるのは普通
50年もたって、黒歴史とも言える若い過ちを暴露されたらそりゃさ
しかも売上でも知名度でも、現在進行形での活躍もすでに圧倒的な差を付けられた人気作家だよ萩尾さんは
竹宮さんは、大学で教えてるとはいえ所詮は昔の人になってしまってるし、もう今の世界では通用しないことも理解してるはず
そしたら、皮肉の一つや二つ言いたくもなるでしょ
子供の頃からめちゃくちゃ萩尾さんのファンで大好きだし、竹宮さんと何があろうと今も変わらずファンの私でもそう思う
だから、もし竹宮さんファンだったら共感どころか不快だと思う
それって、仕方なくない?なんで擁護されるとこんなに反論する人がいるの
他人からしたら、こんな本出して萩尾さんもどうだかねー、竹宮さんはやっちまったねーって以上のなんでもないのに
結局は、炎上を呼んでるのは萩尾さんサイドだと思う
普通に読んで、妹さんのブログもまぁ分からんでもないなって思ったよ
大先生にボコボコにされて感情的になっちゃうのも分かるというか
646花と名無しさん
2021/05/26(水) 02:19:38.45ID:Fbmv9Cnk0 『「風と木の詩」メモリアルセット』に付いてる未公開イラストに
ジルベールのイラストの傍に国立音楽学院初等科って書いてあるから
初期は本当に音楽学校っていう設定だったのかもね
ようつべの動画見ただけだから正確じゃないかも
ジルベールのイラストの傍に国立音楽学院初等科って書いてあるから
初期は本当に音楽学校っていう設定だったのかもね
ようつべの動画見ただけだから正確じゃないかも
647花と名無しさん
2021/05/26(水) 02:24:21.98ID:NW74LI1Q0 こんな本出してなんだかねー
を竹宮さん側がやるから
炎上するんだよ?
を竹宮さん側がやるから
炎上するんだよ?
649花と名無しさん
2021/05/26(水) 02:41:11.01ID:XIWmP7dV0 まぁ、なんだかんだ言っても萩尾さんのファンでしかなくて竹宮さんのこともBLも少年愛もまるで興味ないから
萩尾さんが元気出て新作が出るなら何でも良いんだけどね
トーマの心臓やメッシュなんかの関係性ものも胸にくるし好きだけど
近年の硬質な画で描かれたバルバラ異界が特に好きだからまたSFロマン読みたいな
王妃マルゴも面白いけど、なのはなの「プルート夫人」や「サロメ20XX」みたいな尖ったファンタジーも語彙少ないけどめちゃくちゃ泣いた
でも、何にも知らなかったし竹宮さんは名前くらいしか知らなかったのに、なんだろう?って大泉本読んでびっくりしちゃって…
驚いた流れでジルベール本読んで、このスレ検索した流れ
これくらいの人も竹宮擁護っぽく思われる訳だから、なんだかなってかんじ
萩尾さんが元気出て新作が出るなら何でも良いんだけどね
トーマの心臓やメッシュなんかの関係性ものも胸にくるし好きだけど
近年の硬質な画で描かれたバルバラ異界が特に好きだからまたSFロマン読みたいな
王妃マルゴも面白いけど、なのはなの「プルート夫人」や「サロメ20XX」みたいな尖ったファンタジーも語彙少ないけどめちゃくちゃ泣いた
でも、何にも知らなかったし竹宮さんは名前くらいしか知らなかったのに、なんだろう?って大泉本読んでびっくりしちゃって…
驚いた流れでジルベール本読んで、このスレ検索した流れ
これくらいの人も竹宮擁護っぽく思われる訳だから、なんだかなってかんじ
650花と名無しさん
2021/05/26(水) 03:16:32.25ID:2g02hNw60 NHKでテニス見ながら思い出したこと。
萩尾さんの『マリーン』のテニス選手はジミー・コナーズがモデルなんだろうな。
『エースをねらえ!』に実在選手のエピソードが多数出てくるが、彼女らと同時代の選手。
こういうところも、後から読んだ世代には伝わりにくい部分だよなぁ
Wikipediaから引用
「コナーズは、テニス界に強打の概念を持ち込んだ選手と言われる。当時のテニスには優雅なイメージがあり、フォアもバックもスライスで美しく決めるのが主流であったが、コナーズはフラットの強打を取り入れてそのイメージを根底から覆した。そのため、「野獣」コナーズと呼ばれることもあった。」
「また、男子テニスに両手打ちバックハンドを持ち込んだのも、コナーズとボルグであると言われる。それまで両手打ちは非力な女子選手がするものだと敬遠されていたが、コナーズとボルグの登場によりそのイメージは払拭された。」
萩尾さんの『マリーン』のテニス選手はジミー・コナーズがモデルなんだろうな。
『エースをねらえ!』に実在選手のエピソードが多数出てくるが、彼女らと同時代の選手。
こういうところも、後から読んだ世代には伝わりにくい部分だよなぁ
Wikipediaから引用
「コナーズは、テニス界に強打の概念を持ち込んだ選手と言われる。当時のテニスには優雅なイメージがあり、フォアもバックもスライスで美しく決めるのが主流であったが、コナーズはフラットの強打を取り入れてそのイメージを根底から覆した。そのため、「野獣」コナーズと呼ばれることもあった。」
「また、男子テニスに両手打ちバックハンドを持ち込んだのも、コナーズとボルグであると言われる。それまで両手打ちは非力な女子選手がするものだと敬遠されていたが、コナーズとボルグの登場によりそのイメージは払拭された。」
652花と名無しさん
2021/05/26(水) 05:34:42.32ID:/cuyvST40 どう考えても深夜の詰問はアンフェアだと思う
詰問する側は、状況揃えたり、言い分や悪く言えば言い掛かりを考える時間がたっぷりある
詰問される側は、突然思いもしないことを言われて、パニクっても仕方ない
事前に竹宮先生が、小鳥の巣の設定についてあなたの意見を聞かせて、と予告してたら萩尾先生も多少は言い分や証拠を提示できたと思うよ
竹宮先生も当時は追い詰められた感情にだったんだろうけどね
詰問する側は、状況揃えたり、言い分や悪く言えば言い掛かりを考える時間がたっぷりある
詰問される側は、突然思いもしないことを言われて、パニクっても仕方ない
事前に竹宮先生が、小鳥の巣の設定についてあなたの意見を聞かせて、と予告してたら萩尾先生も多少は言い分や証拠を提示できたと思うよ
竹宮先生も当時は追い詰められた感情にだったんだろうけどね
653花と名無しさん
2021/05/26(水) 05:50:57.83ID:xdWDIvmb0 >>644
竹宮に同情できる人の言い方だと「竹宮が攻撃された」って文脈でずーっと書いてるんだよね
自分の解釈では萩尾は単純にはっきりさせたかっただけだと思う
盗作騒動の話については常に竹宮側からの主張が噂という形で流れ続けて
竹宮側も自分は被害者だという意識が強くて傲慢な態度を取って来てたと思う
傲慢だというのは妹ブログの態度が一番わかりやすかった
竹宮側は自分の主張は陰ながら噂を垂れ流してきたのに萩尾が公式に反撃したら
なんでずっと黙ってないんだ?って騒いでるのが今の現状じゃん
何なのこれ?と思う
それに竹宮や萩尾と両方の友達だった人達も悪いよ
オブラートに包んできたからあっちで言ってることとこっちで言ってることがずれてても気付かなかっただけだと思う
だからこっちで言ったことをそのまま言われてあたふたしてるだけでしょ
日本人の悪い面がでてるのかなーって感じ
竹宮に同情できる人の言い方だと「竹宮が攻撃された」って文脈でずーっと書いてるんだよね
自分の解釈では萩尾は単純にはっきりさせたかっただけだと思う
盗作騒動の話については常に竹宮側からの主張が噂という形で流れ続けて
竹宮側も自分は被害者だという意識が強くて傲慢な態度を取って来てたと思う
傲慢だというのは妹ブログの態度が一番わかりやすかった
竹宮側は自分の主張は陰ながら噂を垂れ流してきたのに萩尾が公式に反撃したら
なんでずっと黙ってないんだ?って騒いでるのが今の現状じゃん
何なのこれ?と思う
それに竹宮や萩尾と両方の友達だった人達も悪いよ
オブラートに包んできたからあっちで言ってることとこっちで言ってることがずれてても気付かなかっただけだと思う
だからこっちで言ったことをそのまま言われてあたふたしてるだけでしょ
日本人の悪い面がでてるのかなーって感じ
655花と名無しさん
2021/05/26(水) 06:19:23.03ID:JseEJ++I0 今両方読み終えた
こりゃ根深すぎて無理だわ
当時近くにいた第三者達に取材して欲しいけど
触れられないわな
こりゃ根深すぎて無理だわ
当時近くにいた第三者達に取材して欲しいけど
触れられないわな
656花と名無しさん
2021/05/26(水) 06:38:22.58ID:oeTBrs2K0 国立音楽院、竹宮さんはキャラを作ってからまわりを設定するタイプだから
変更したんだろうね。
というより、増山さんのヴィレンツの影響なんじゃない?
萩尾さんの本で最初の方に増山さんのヴィレンツ物語が出てくるのが、なんか
「風と木の前にヴィレンツ物語があって、それの影響で風と木があるんじゃない」って
事なんだと思ってるんだけど。
まあ、竹宮さんは一言もそんなこと言ってないけどね
変更したんだろうね。
というより、増山さんのヴィレンツの影響なんじゃない?
萩尾さんの本で最初の方に増山さんのヴィレンツ物語が出てくるのが、なんか
「風と木の前にヴィレンツ物語があって、それの影響で風と木があるんじゃない」って
事なんだと思ってるんだけど。
まあ、竹宮さんは一言もそんなこと言ってないけどね
657花と名無しさん
2021/05/26(水) 06:43:38.71ID:2g02hNw60 離婚した妻からDVを告発されて炎上した事件ってのが昔あって…
井上ひさしのDV事件はWikipediaが妙に詳しい。
4 ドメスティック・バイオレンス(DV)をめぐって
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%97#%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%EF%BC%88DV%EF%BC%89%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%A3%E3%81%A6
井上ひさしのDV事件はWikipediaが妙に詳しい。
4 ドメスティック・バイオレンス(DV)をめぐって
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%97#%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%EF%BC%88DV%EF%BC%89%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%A3%E3%81%A6
658花と名無しさん
2021/05/26(水) 07:08:17.47ID:oCmBb1hd0 >>656
ヴィレンツの音楽学校も小学校からある設定。
国立音楽大学に小学校があったりするけど、
小学校段階では進路を狭めない方が良いので音楽の習い事ができる程度だよね。
海外では、五島みどりが通ったような天才児のための学校があったりするようだが、
ヴィレンツの小学校はそのイメージなんだろうか。
あるいは桐朋の鈴木メソッドみたいなイメージなのか。
ヴィレンツの音楽学校も小学校からある設定。
国立音楽大学に小学校があったりするけど、
小学校段階では進路を狭めない方が良いので音楽の習い事ができる程度だよね。
海外では、五島みどりが通ったような天才児のための学校があったりするようだが、
ヴィレンツの小学校はそのイメージなんだろうか。
あるいは桐朋の鈴木メソッドみたいなイメージなのか。
659花と名無しさん
2021/05/26(水) 07:24:07.64ID:2g02hNw60 >>650
『マリーン』のテリー・ローブはロッド・レーバー(1938年生)のイメージかな。
コナーズのライバル、ボルグの十代の頃の映像を探してみた。
Bjorn Borg Aged 17 1973
https://www.youtube.com/watch?v=aQQfSChtzUU
冒頭に「1973 was the year of the 'tenny-boppers'」というテロップで女性ファンに囲まれてるボルグの姿から始まります。 当時「ウィンブルドンにビートルズが来たのか?」と言われていた。
ボルグは「彼女たちに文字どおり地面に押し倒されたよ。でもまあちょっとは楽しかったけどね」と語ったそうだ。
Sagan om Bj?rn Borg Del 1 Svenska/Swedish
https://www.youtube.com/watch?v=weBw4_bGTpQ
17分あたりから練習風景やインタビューあり。 バンダナする前はアイドル的な人気だった。
テニプリのキャラのイメージは大体この時代以降の選手が元ネタのような気がする。(詳しくない)
一条ゆかりさんの『デザイナー』のカーレース・クラッシュシーンが異様に迫力あるのは、豪華アシスタントwのせい
「弓月くん!新谷くん!聖くん!メカよろしく!」
彼らは絶対に映画『グラン・プリ』『栄光のル・マン』『レーサー』『男と女』などを見てる。(『男と女』はサウンドトラックも大ヒット、当時の大人のラブロマンスの背景に流れてる曲、という雰囲気)
当時レーサーもアイドルだった。そこらへんの事情は映画『ラッシュ/プライドと友情』で垣間見られる。
70年代少女漫画の西洋美青年の元ネタにミュージシャン、ダンサー、映画スターがよく挙げられるけど、スポーツ選手やレーサーもそこに含まれていたのだよ、という昔話でした。
少女漫画に海外サッカー選手が登場したのは
かわみなみ『シャンペン・シャワー』(1983〜1986)
が最初なのかな?
『マリーン』のテリー・ローブはロッド・レーバー(1938年生)のイメージかな。
コナーズのライバル、ボルグの十代の頃の映像を探してみた。
Bjorn Borg Aged 17 1973
https://www.youtube.com/watch?v=aQQfSChtzUU
冒頭に「1973 was the year of the 'tenny-boppers'」というテロップで女性ファンに囲まれてるボルグの姿から始まります。 当時「ウィンブルドンにビートルズが来たのか?」と言われていた。
ボルグは「彼女たちに文字どおり地面に押し倒されたよ。でもまあちょっとは楽しかったけどね」と語ったそうだ。
Sagan om Bj?rn Borg Del 1 Svenska/Swedish
https://www.youtube.com/watch?v=weBw4_bGTpQ
17分あたりから練習風景やインタビューあり。 バンダナする前はアイドル的な人気だった。
テニプリのキャラのイメージは大体この時代以降の選手が元ネタのような気がする。(詳しくない)
一条ゆかりさんの『デザイナー』のカーレース・クラッシュシーンが異様に迫力あるのは、豪華アシスタントwのせい
「弓月くん!新谷くん!聖くん!メカよろしく!」
彼らは絶対に映画『グラン・プリ』『栄光のル・マン』『レーサー』『男と女』などを見てる。(『男と女』はサウンドトラックも大ヒット、当時の大人のラブロマンスの背景に流れてる曲、という雰囲気)
当時レーサーもアイドルだった。そこらへんの事情は映画『ラッシュ/プライドと友情』で垣間見られる。
70年代少女漫画の西洋美青年の元ネタにミュージシャン、ダンサー、映画スターがよく挙げられるけど、スポーツ選手やレーサーもそこに含まれていたのだよ、という昔話でした。
少女漫画に海外サッカー選手が登場したのは
かわみなみ『シャンペン・シャワー』(1983〜1986)
が最初なのかな?
660花と名無しさん
2021/05/26(水) 07:32:30.74ID:kXD/NtxR0 なんで音楽学校の設定変えたの?
男子寄宿舎なのが気に入らない?
完全にトーマに後出しジャンケンしてるじゃん
男子寄宿舎なのが気に入らない?
完全にトーマに後出しジャンケンしてるじゃん
661花と名無しさん
2021/05/26(水) 07:46:58.90ID:oeTBrs2K0 なんだか「寄宿舎がかぶった」も怪しくなってきたわ。
個人的には小鳥の巣より11月のギムナジウムで「完璧」にやられてしまったのが
大きいのではないだろうか?
その割に増山さんは「少年愛ではない、だめ!」と言ったらしいけど
竹宮さんには「完璧」だったんだろうね。
でもその「完璧」でOKで「完璧でない」とNGって誰が判定するの?
竹宮さんはジャッジの資格でもあるのかと、聞いてみたいんだけど
個人的には小鳥の巣より11月のギムナジウムで「完璧」にやられてしまったのが
大きいのではないだろうか?
その割に増山さんは「少年愛ではない、だめ!」と言ったらしいけど
竹宮さんには「完璧」だったんだろうね。
でもその「完璧」でOKで「完璧でない」とNGって誰が判定するの?
竹宮さんはジャッジの資格でもあるのかと、聞いてみたいんだけど
662花と名無しさん
2021/05/26(水) 07:47:00.72ID:kDsKFryg0 ジル本と大泉本それぞれの著者の感情部分をひとまず置いて
実際の発言や行動だけを比較すると、あんがい矛盾はない。妹さんもそれを裏書きする
妹さんのブログによると、竹宮さんがずっと忘れてずに数年後も言ってたのが
萩尾さんの「あなたも書けばいいのに…もう書かないのかと思った」で
大泉本の「描けばいいと思うよ? なんで描かないの?」に相当する
実際に(少し言葉は違うけど)この会話があったのが分かった。そしてこの後
竹宮さんの「あなたは私の作品を盗作したのではないか?」が来る。
妹さんも「盗作された」と思ってるみたいだし、この発言を否定はしていない
実際の発言や行動だけを比較すると、あんがい矛盾はない。妹さんもそれを裏書きする
妹さんのブログによると、竹宮さんがずっと忘れてずに数年後も言ってたのが
萩尾さんの「あなたも書けばいいのに…もう書かないのかと思った」で
大泉本の「描けばいいと思うよ? なんで描かないの?」に相当する
実際に(少し言葉は違うけど)この会話があったのが分かった。そしてこの後
竹宮さんの「あなたは私の作品を盗作したのではないか?」が来る。
妹さんも「盗作された」と思ってるみたいだし、この発言を否定はしていない
663花と名無しさん
2021/05/26(水) 07:57:36.38ID:oeTBrs2K0 うん、矛盾はないと思う。
あれがほぼと言うか完全に竹宮さんの言い分なんだろうね。
何年も後まで妹に愚痴を言う、でもその前後の事は言わない。
「盗作された」も思ってたんだろう。思ってもいいよ。自由だから。
感情で許せないってのもありだと思う。人間だから。
でもだったら50年もたって、ジル本で美化するのは間違いだと思う。
そこらの考えがあいまいというか自分本位だから「大泉を利用しようとしている」
なんて勘ぐりが出てくる。
あれがほぼと言うか完全に竹宮さんの言い分なんだろうね。
何年も後まで妹に愚痴を言う、でもその前後の事は言わない。
「盗作された」も思ってたんだろう。思ってもいいよ。自由だから。
感情で許せないってのもありだと思う。人間だから。
でもだったら50年もたって、ジル本で美化するのは間違いだと思う。
そこらの考えがあいまいというか自分本位だから「大泉を利用しようとしている」
なんて勘ぐりが出てくる。
664花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:01:35.39ID:u5wrzMDY0 >>661
竹宮さんは萩尾さんが「ストーリーやプロットが先にあって完全にできてから描く」、みたいな事を話してたから
小鳥の巣はまだ1回目だったから今なら…って思ったんじゃないの
完全に原稿として描かれた後だと何も言えなくなるから、今のうちに…まだ脳内にあるうちに… みたいな
竹宮さんは萩尾さんが「ストーリーやプロットが先にあって完全にできてから描く」、みたいな事を話してたから
小鳥の巣はまだ1回目だったから今なら…って思ったんじゃないの
完全に原稿として描かれた後だと何も言えなくなるから、今のうちに…まだ脳内にあるうちに… みたいな
665花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:02:59.37ID:k+U04X0T0 そう、ジル本も扉本も大泉ほんも、相互に大きな矛盾は存在しない。
外野が行間読み過ぎ。
外野が行間読み過ぎ。
666花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:03:38.39ID:PDAMBtvv0 ジル本の最後が
「教授業もあと少しの神無月に」だからね
教授も退くし、そろそろ自分の人生を粉飾したくなったわけね
「教授業もあと少しの神無月に」だからね
教授も退くし、そろそろ自分の人生を粉飾したくなったわけね
667花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:05:41.16ID:PDAMBtvv0 基本的に竹宮恵子さんてひとはインタビューでも自分の人生を粉飾したがる人
自分で自分はすごいのよ、という話が8割占めてるのでもともと好きじゃない
自分で自分はすごいのよ、という話が8割占めてるのでもともと好きじゃない
668花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:09:22.43ID:1ONqYfkH0 >>663
竹宮妹の認識では「萩尾さんのために熟慮して控えただけ。それを美化と捉えられるとは酷い」
こうだからね
あくまで萩尾さんが盗作したのが悪いという前提に立っているのが透けて見えてしまうんだよな
盗作だと問い詰めたことは悪いと思ってないってそういうことだから
竹宮妹の認識では「萩尾さんのために熟慮して控えただけ。それを美化と捉えられるとは酷い」
こうだからね
あくまで萩尾さんが盗作したのが悪いという前提に立っているのが透けて見えてしまうんだよな
盗作だと問い詰めたことは悪いと思ってないってそういうことだから
669花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:14:13.20ID:BygP6uVl0 妹ブログ 最後の部分削除されとるぞ
670花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:15:10.74ID:1ONqYfkH0671花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:21:06.47ID:oeTBrs2K0 あらま、脅し文句は削除したのね。
「後悔しませんように」のところ。
トランプ云々も削除したほうが良いと思う。
「後悔しませんように」のところ。
トランプ云々も削除したほうが良いと思う。
672花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:23:31.40ID:R9MNX00S0 全部削除しないのは何でだろう
竹宮ファンの私でもあれはまずいと思うんだけど…
竹宮ファンの私でもあれはまずいと思うんだけど…
673花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:23:47.14ID:BygP6uVl0 他にも修正点あるのかな?
674花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:24:21.42ID:R9MNX00S0 一番言いたいのは残すだろうから何が本音なのか分かるね
675花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:25:19.30ID:R9MNX00S0 後悔しませんようには脅迫とも受け取れてしまうからかな?
676花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:26:24.52ID:BygP6uVl0677花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:28:01.60ID:pXiwf67D0678花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:28:03.93ID:Zc2Eubcj0 楳図かずお先生が小学館漫画賞を受賞した時だったと思うけど
竹宮さんが「楳図かずお伝」っていうエッセイマンガを描いたんだよね
でも内容が自分の事ばっかりでなんだかなあと思った
山岸さんと萩尾さんのエッセイマンガは作品として面白いんだよね
このへんエッセイ漫画へのアプローチの違いみたいなのを感じるわ
竹宮さんが「楳図かずお伝」っていうエッセイマンガを描いたんだよね
でも内容が自分の事ばっかりでなんだかなあと思った
山岸さんと萩尾さんのエッセイマンガは作品として面白いんだよね
このへんエッセイ漫画へのアプローチの違いみたいなのを感じるわ
679花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:30:20.07ID:1ONqYfkH0 竹宮さんの添削が入ったあとなんだろうな
トランプとQアノンについては竹宮さんも同じ気持ちだから削除しなくていいとなったんだろう
トランプとQアノンについては竹宮さんも同じ気持ちだから削除しなくていいとなったんだろう
680花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:33:42.42ID:ERVhA6vz0 後悔されませんようには削除されていない
どれが削除されたのかわからないわ
ところで萩尾さんも竹宮さんの持ちネタは音楽学院が舞台だと思っていたと大泉本で書いてるね
21年に担当さんからギムナジウムだと聞くまでそう思っていたらしい
校長室や温室でキスしてるスケッチで細かいエピソードを知らなかったと
そもそも竹宮妹さんが怒っているのは竹宮さんが描きたくても描けず悩んでいたことを知った上で言ったと思っているどうして描かないのの件
萩尾さんは竹宮さんが描けない事実など知っていなかったという大前提はないのかしら?
大泉本読むと萩尾さんはそういう葛藤知らなかったっぽいよね
どれが削除されたのかわからないわ
ところで萩尾さんも竹宮さんの持ちネタは音楽学院が舞台だと思っていたと大泉本で書いてるね
21年に担当さんからギムナジウムだと聞くまでそう思っていたらしい
校長室や温室でキスしてるスケッチで細かいエピソードを知らなかったと
そもそも竹宮妹さんが怒っているのは竹宮さんが描きたくても描けず悩んでいたことを知った上で言ったと思っているどうして描かないのの件
萩尾さんは竹宮さんが描けない事実など知っていなかったという大前提はないのかしら?
大泉本読むと萩尾さんはそういう葛藤知らなかったっぽいよね
681花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:35:10.80ID:RaeFVR3W0 どっちもどっちなんだよ
美化して昇華したい
美化なんて許せない
悪くはないけど第三者からしたら怨念の方がイメージ悪いのはしょうがない
美化して昇華したい
美化なんて許せない
悪くはないけど第三者からしたら怨念の方がイメージ悪いのはしょうがない
682花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:35:22.67ID:mGI3QBXL0 描きたくても描けずって言っても山本さんが
同人誌で出すなら編集するとまで言ってくれてて
勝手にそんな妥協したくないって言ってたのは竹宮さんだし
同人誌で出すなら編集するとまで言ってくれてて
勝手にそんな妥協したくないって言ってたのは竹宮さんだし
683花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:35:32.62ID:kDsKFryg0 だいたいギムナジウム物は増山や竹宮が生み出したモチーフじゃなくて
ヘッセやトーマス・マンやケストナーまた映画があり萩尾さんはそれらに触発された
薦めたのは増山さんだけど、名作由来で竹宮・増山由来じゃないんだよね
増山さんが「ニセモノ」と言ったのは「この作品には私の居場所がない」と
深層心理で理解されたからの反応なのではないか…と思ってしまう
ヘッセやトーマス・マンやケストナーまた映画があり萩尾さんはそれらに触発された
薦めたのは増山さんだけど、名作由来で竹宮・増山由来じゃないんだよね
増山さんが「ニセモノ」と言ったのは「この作品には私の居場所がない」と
深層心理で理解されたからの反応なのではないか…と思ってしまう
684花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:36:02.14ID:pXiwf67D0 >萩尾先生が当時受けられた傷からの恨みのような感情の深さ
この辺も竹宮サイドの本音出てるなあ…
盗作の疑いかけられた作家が持つのは消えない怒りじゃないか
この辺も竹宮サイドの本音出てるなあ…
盗作の疑いかけられた作家が持つのは消えない怒りじゃないか
686花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:36:13.88ID:oeTBrs2K0 ごめんなさい、間違いだった
「後悔」は削除されてません。
思い込みって駄目ですね。
ご迷惑かけてすみません
「後悔」は削除されてません。
思い込みって駄目ですね。
ご迷惑かけてすみません
687花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:39:58.29ID:uAwtpp05O >>664
萩尾さん自身も“連載はストーリーが出来上がってからスタートする
途中で変わる事はあるがラストがわかっている安心感がある”とスターレッドのあとがきに書いてたよ
「すぐに連載できる作品ない?もうSFでもなんでもいいよ」っていきなり言われてラストまで決まってないけども描き出したのがスターレッド
萩尾さん自身も“連載はストーリーが出来上がってからスタートする
途中で変わる事はあるがラストがわかっている安心感がある”とスターレッドのあとがきに書いてたよ
「すぐに連載できる作品ない?もうSFでもなんでもいいよ」っていきなり言われてラストまで決まってないけども描き出したのがスターレッド
688花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:40:08.74ID:xu3mnQKJ0 妹さんのブログ、大泉本に書いてあることは嘘ですと思ってほしかったみたいだけど逆にホントであることを認めて補完してしまったね
盗作として問い詰めた事実はございません、でつっぱねることが出来なくなってしまった
妹が認めた部分
・竹宮が萩尾を盗作だと問い詰めたのは事実
・大泉解散の理由は、盗作疑惑が理由であったと竹宮も周りも知っている事実
・なぜ描かないのか、描けばいい、もう描かないかと思ってたよ に類する言葉を萩尾から言われたことを
周囲に竹宮は当時から漏らしている事実
・ジルベール本ではその部分はあえて描かなかった事実
(忘れていた もしくは そんな事実がなかったわけではない。事実としてあって本人も周りも覚えていたがあえて描かなかった)
・オファーに対してハッキリとは断らず「複数関係者がいることなので…」と結論を他の関係者に丸投げをした事実
盗作として問い詰めた事実はございません、でつっぱねることが出来なくなってしまった
妹が認めた部分
・竹宮が萩尾を盗作だと問い詰めたのは事実
・大泉解散の理由は、盗作疑惑が理由であったと竹宮も周りも知っている事実
・なぜ描かないのか、描けばいい、もう描かないかと思ってたよ に類する言葉を萩尾から言われたことを
周囲に竹宮は当時から漏らしている事実
・ジルベール本ではその部分はあえて描かなかった事実
(忘れていた もしくは そんな事実がなかったわけではない。事実としてあって本人も周りも覚えていたがあえて描かなかった)
・オファーに対してハッキリとは断らず「複数関係者がいることなので…」と結論を他の関係者に丸投げをした事実
689花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:42:06.71ID:xdWDIvmb0690花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:45:07.23ID:xu3mnQKJ0 妹のブログのおかげで、
盗作で問い詰めた件を、「そんな事実はありません 萩尾先生の嘘です。名誉毀損です」
と否定することも出来なくなったし、
「その頃のことは覚えてない、周りも知らないから語りようもない」と忘れたふりも出来なくなった
盗作で問い詰めた件を、「そんな事実はありません 萩尾先生の嘘です。名誉毀損です」
と否定することも出来なくなったし、
「その頃のことは覚えてない、周りも知らないから語りようもない」と忘れたふりも出来なくなった
691花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:54:54.24ID:BygP6uVl0 公式Twitterで当事者は発言せず、
代わりに身内のブログを公式でアップしている
時点で、この人終了だな。
代わりに身内のブログを公式でアップしている
時点で、この人終了だな。
692花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:55:37.38ID:pXiwf67D0 >何か分からないこの不穏な空気がこれを機会に
>雪解けしてくれないものかと祈りの思いを込めて
>先生にお手紙をしたためたことを思い出しました。
>知らないこととはいえ失礼いたしました。
これは謝罪ではなくて姉との和解を求めるお手紙なんだろなう
妹さんでさえ仔細を知らないから和解を求めるという
そしで和解が無理だと大泉本を読んで悟ると
「恨みのような感情の深さ」か萩尾さんにあるからと
クロッキー見るなと盗作への疑い丸出しの手紙を渡した
竹宮さんの行為の重さを全く理解してないのかな
>雪解けしてくれないものかと祈りの思いを込めて
>先生にお手紙をしたためたことを思い出しました。
>知らないこととはいえ失礼いたしました。
これは謝罪ではなくて姉との和解を求めるお手紙なんだろなう
妹さんでさえ仔細を知らないから和解を求めるという
そしで和解が無理だと大泉本を読んで悟ると
「恨みのような感情の深さ」か萩尾さんにあるからと
クロッキー見るなと盗作への疑い丸出しの手紙を渡した
竹宮さんの行為の重さを全く理解してないのかな
693花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:55:37.44ID:xdWDIvmb0 ていうか50年こっちは被害者と傲慢に構えてた竹宮側にそんな否定あり得ないと思うわ
それは初めから長年の竹宮の態度で解ってたことでしょ
竹宮は周りがイエスマンで固めてたから自分が正しいで50年固まってるんだよ
それは初めから長年の竹宮の態度で解ってたことでしょ
竹宮は周りがイエスマンで固めてたから自分が正しいで50年固まってるんだよ
695花と名無しさん
2021/05/26(水) 08:58:36.96ID:5gEfWm5X0 黙ってればよかったのにね。
元アシスタントは制御できないだろうから置いといて。身内は。本人ならともかく、妹。
作品に罪はないと思っても、好きだった竹宮さんの作品への気持ちが完全に変わってしまった。
元アシスタントは制御できないだろうから置いといて。身内は。本人ならともかく、妹。
作品に罪はないと思っても、好きだった竹宮さんの作品への気持ちが完全に変わってしまった。
696花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:03:52.34ID:lBYZvtdS0 当時を知らない自分からみると、女グループのよくあるもつれにしかみえないな
気の利く人なら、友達が執着しているものには気を使って手を出さないのが普通だと思う
空気読むのが苦手な天才が悪気なく傑作を描いてしまったのだね
良い年した先生方やその周りがいろいろ書くのは幻滅するのでもうやめてほしい
気の利く人なら、友達が執着しているものには気を使って手を出さないのが普通だと思う
空気読むのが苦手な天才が悪気なく傑作を描いてしまったのだね
良い年した先生方やその周りがいろいろ書くのは幻滅するのでもうやめてほしい
697花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:03:53.60ID:hzgvQ1Gh0698花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:05:17.26ID:M5FF5+D60699花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:06:10.02ID:BygP6uVl0 >>697
竹宮惠子TAKEMIYA公式!
@trapro2017
·
May 25
久々に、わんマネblog「つれづれに思いつくまま」を更新いたしました。考えることの多い日々です。
http://tra-pro.com/blog/wanblog/Blog/Blog.html
竹宮惠子TAKEMIYA公式!
@trapro2017
·
May 25
久々に、わんマネblog「つれづれに思いつくまま」を更新いたしました。考えることの多い日々です。
http://tra-pro.com/blog/wanblog/Blog/Blog.html
700花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:06:50.85ID:t67Im1SN0 萩尾さんが鈍感だと責める人がいるけど(時にはアスペとか発達障害とまで中傷する人も)
城さんも佐藤さんに言われるまで全然気がつかなかったと証言してること忘れてるよね
> 竹宮先生と増山さん、萩尾先生の間でそこまでの葛藤があったなんて、私はまったく知りませんでした。
> 竹宮先生の本には、その時期ずっとスランプだったと書いてありましたけど、
> アシスタントで出入りしていた私にはそんな素振りは一切見せませんでしたし。
> プライドもあってアシスタントにそんな弱音を吐くわけにはいかないと思っていたのかもしれません。(中略)
>
> 佐藤さん「ケーコタンがモーサマに嫉妬して大泉を解散させたんだ、ケーコタンに同調してモーサマを苦しめるんじゃない」
>
> で、その嫉妬の話を聞いた時、「ええ?嫉妬!?」って驚きました。
> 私から見たら竹宮先生は自信たっぷりに暮らしているように見えたし
> (中略)
> そんな風に二人は全然違うタイプでしたから、竹宮先生が萩尾先生に嫉妬してるだなんて、そう言われるまではまったく思いもしませんでした。
城さんも佐藤さんに言われるまで全然気がつかなかったと証言してること忘れてるよね
> 竹宮先生と増山さん、萩尾先生の間でそこまでの葛藤があったなんて、私はまったく知りませんでした。
> 竹宮先生の本には、その時期ずっとスランプだったと書いてありましたけど、
> アシスタントで出入りしていた私にはそんな素振りは一切見せませんでしたし。
> プライドもあってアシスタントにそんな弱音を吐くわけにはいかないと思っていたのかもしれません。(中略)
>
> 佐藤さん「ケーコタンがモーサマに嫉妬して大泉を解散させたんだ、ケーコタンに同調してモーサマを苦しめるんじゃない」
>
> で、その嫉妬の話を聞いた時、「ええ?嫉妬!?」って驚きました。
> 私から見たら竹宮先生は自信たっぷりに暮らしているように見えたし
> (中略)
> そんな風に二人は全然違うタイプでしたから、竹宮先生が萩尾先生に嫉妬してるだなんて、そう言われるまではまったく思いもしませんでした。
701花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:08:23.15ID:pXiwf67D0702花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:08:35.94ID:BygP6uVl0703花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:10:10.05ID:mGI3QBXL0 呼応してこれか
https://twitter.com/poupeesrococo/status/1397324869558169600?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/poupeesrococo/status/1397324869558169600?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:12:17.45ID:o44gyyaz0 村田さん…悪口言った言わないのレベルの話じゃないってば
706花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:13:06.20ID:pXiwf67D0 >「あなたがいつまでも描かないから…もう描かないのかと思った」
ここの文字色が他のテキスト部分と同じ色になってるね
最初は緑だった
一番強調したい部分だったんだろう
>>694
暗にあれは盗作だったと今も考えてるってことか
モチーフ被りなだけなのに
ここの文字色が他のテキスト部分と同じ色になってるね
最初は緑だった
一番強調したい部分だったんだろう
>>694
暗にあれは盗作だったと今も考えてるってことか
モチーフ被りなだけなのに
707花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:13:20.58ID:ERVhA6vz0 >>681
どっちもどっちではないよ
竹宮さんのジル本企画の段階で萩尾さん側に打診
萩尾さん側は数行に留めて欲しいとほぼ拒絶
にも関わらずジル本にて萩尾さんの話多数
そのせいで萩尾さん側に仕事に支障をきたす始末
仕方ないから終止符を打つために大泉本出版
どうみても竹宮さん側の責任です
どっちもどっちではないよ
竹宮さんのジル本企画の段階で萩尾さん側に打診
萩尾さん側は数行に留めて欲しいとほぼ拒絶
にも関わらずジル本にて萩尾さんの話多数
そのせいで萩尾さん側に仕事に支障をきたす始末
仕方ないから終止符を打つために大泉本出版
どうみても竹宮さん側の責任です
708花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:13:30.27ID:5gEfWm5X0 >>697
竹宮さんのオフィシャルホームページにマネージャーブログがあってそこに書かれてる。竹宮さんのブログページは別にある。
ホームページの頭をざっと見たけど、この妹も結構出たがりだな。自分語りがうざい。
竹宮さんのオフィシャルホームページにマネージャーブログがあってそこに書かれてる。竹宮さんのブログページは別にある。
ホームページの頭をざっと見たけど、この妹も結構出たがりだな。自分語りがうざい。
709花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:15:09.59ID:lBYZvtdS0 >>700
自分は萩尾作品はほとんど読んでて、竹宮作品は風木くらいしか読んでないんだよ
好きな作家だからこそ、あんな形で積年の思いを出版してほしくなかった
個人的に萩尾さんのエッセイはあまり好きじゃなかったのもある
24年組と言われる先生達は皆さん作品は素晴らしいけど、すごく自我が強くて、バランスとれた行動が苦手な人達という印象がある
自分は萩尾作品はほとんど読んでて、竹宮作品は風木くらいしか読んでないんだよ
好きな作家だからこそ、あんな形で積年の思いを出版してほしくなかった
個人的に萩尾さんのエッセイはあまり好きじゃなかったのもある
24年組と言われる先生達は皆さん作品は素晴らしいけど、すごく自我が強くて、バランスとれた行動が苦手な人達という印象がある
710花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:15:47.71ID:3ccFzU8f0 家族に恵まれ幸せな竹宮さんそれに比べて可哀想な萩尾さんとは何だったのか…
711花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:19:34.49ID:pXiwf67D0 大泉本に対して異論や反論があるなら
竹宮さんが公式において自分の言葉で語るべきことだった
妹さんのブログで周囲の人に発言させる人なんだなって
印象が補完されただけだ
竹宮さんが公式において自分の言葉で語るべきことだった
妹さんのブログで周囲の人に発言させる人なんだなって
印象が補完されただけだ
712花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:22:52.98ID:3DJBB3xf0 少女マンガ革命とか大泉を華々しく語っていたせいで当人達以外でも本出した人とか出ちゃったのだから竹宮さん側はこの件に関してはソフトランディングさせないとマズいんじゃないんだろうか?
特にご本人がマンガはオープンソースと言ってるのに盗作を責めていた過去をどう釈明するんだろう?
この後本人出て来て「妹ちゃん言い過ぎ〜萩尾さん悪くないです私が悪いんです筆折ります」とかやらないことを祈ってる
「この件に関しては今後一切触れないで下さい」みたいな声明文を出すとかかな?
特にご本人がマンガはオープンソースと言ってるのに盗作を責めていた過去をどう釈明するんだろう?
この後本人出て来て「妹ちゃん言い過ぎ〜萩尾さん悪くないです私が悪いんです筆折ります」とかやらないことを祈ってる
「この件に関しては今後一切触れないで下さい」みたいな声明文を出すとかかな?
713花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:25:55.96ID:BygP6uVl0714花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:27:39.84ID:xdWDIvmb0715花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:28:07.67ID:QaD7TKGz0 結局まわりから攻撃していくスタイル
大泉本に書かれているのが事実だと自分たちで証明してしまってるじゃない
竹宮はこう思ってると思います
竹宮も傷ついてますよ 周りからの圧力ばっかり
周りから言わせてないで本人が言いなさいよ
大泉本に書かれているのが事実だと自分たちで証明してしまってるじゃない
竹宮はこう思ってると思います
竹宮も傷ついてますよ 周りからの圧力ばっかり
周りから言わせてないで本人が言いなさいよ
716花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:29:22.88ID:BygP6uVl0 公式Twitterで萩尾にジル本送ったときの謝罪の手紙の内容を公開すりゃいいのに。
717花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:30:10.20ID:1ONqYfkH0 >>700
竹宮さん妹「発表させてもらえずずっと悩んでいると知っていたはずなのに? 何故? 友達なのに何故!?」
そこまで悩んでるなんて萩尾さんだけじゃなく増山さんですら知らなかったんじゃないの?と思うよね
実際、増山さんは「そこまでこじれていたとは知らなかった」とインタビューで呑気に言ってたらしいし
弱みを見せられなかった竹宮さんのせいだと思うけど
今に至るまで竹宮さん側は萩尾さんに責任転嫁してるんだよな
竹宮さん妹「発表させてもらえずずっと悩んでいると知っていたはずなのに? 何故? 友達なのに何故!?」
そこまで悩んでるなんて萩尾さんだけじゃなく増山さんですら知らなかったんじゃないの?と思うよね
実際、増山さんは「そこまでこじれていたとは知らなかった」とインタビューで呑気に言ってたらしいし
弱みを見せられなかった竹宮さんのせいだと思うけど
今に至るまで竹宮さん側は萩尾さんに責任転嫁してるんだよな
718花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:30:41.50ID:QaD7TKGz0719花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:34:26.27ID:OfRcdWDq0 自分が作家で、盗作された(ネタかぶりした)ときに、一番嫌なパターンは、
盗作された作品の方が出来がよいことだと思う。
自分の無力さを痛感するし、相手への憎しみは倍増する。
情報を得るのに苦労した時代だから、増山さんみたいな知識持った人は重要だったし、ネタかぶりも日常茶飯事だったろうなと思う。
盗作された作品の方が出来がよいことだと思う。
自分の無力さを痛感するし、相手への憎しみは倍増する。
情報を得るのに苦労した時代だから、増山さんみたいな知識持った人は重要だったし、ネタかぶりも日常茶飯事だったろうなと思う。
720花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:37:27.01ID:1ONqYfkH0 >>706
その「モチーフ被り」が「友達をやめるレベルの罪」と竹宮さん側は考えてるらしいからね
竹宮さんの妹のブログよりずっと前からこのスレで「友達でしょ」「友達なら絶対しないよね」と
しつこく主張してる人がいたけど妹本人だったのかなと思ってる
その「モチーフ被り」が「友達をやめるレベルの罪」と竹宮さん側は考えてるらしいからね
竹宮さんの妹のブログよりずっと前からこのスレで「友達でしょ」「友達なら絶対しないよね」と
しつこく主張してる人がいたけど妹本人だったのかなと思ってる
722花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:42:02.78ID:u5wrzMDY0 >言葉とは使い方を間違えると恐ろしいことになる。
>言葉を発するときには呉々も気をつけなければ!とつくづく考えさせられました。
からの〜
>「今の状況は、まるでトランプ前大統領とQアノン信者のようで怖いです」と。
>なんのことだろう?と調べてみましたら、アメリカのとある「陰謀論」のことだそうです。
他の人もいってるように、このトランプ大統領とQアノンの例えは、書かなくていいだろ なんで書くの?w
「晩年」の言葉はさすがに削除したみたいね 誰かから指摘があったのかな
>言葉を発するときには呉々も気をつけなければ!とつくづく考えさせられました。
からの〜
>「今の状況は、まるでトランプ前大統領とQアノン信者のようで怖いです」と。
>なんのことだろう?と調べてみましたら、アメリカのとある「陰謀論」のことだそうです。
他の人もいってるように、このトランプ大統領とQアノンの例えは、書かなくていいだろ なんで書くの?w
「晩年」の言葉はさすがに削除したみたいね 誰かから指摘があったのかな
723花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:42:39.76ID:0WSTtbxR0 もう竹宮は人前に出られないやんか・・・
724花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:44:02.05ID:umKzke2+0 本質とは全く関係ない話でどうでもいいと言えばどうでもいい事だけど
竹宮妹ブログところどころ文法的におかしい言い回しあるのが気になる
綺羅星の如く楽しかった、とか
いきおい読み進めました、とか
こういう間違いを許せる言語感覚だから、第三者から見た時にあのブログ内容がどれだけ攻撃的に映るのかも気づけないんだろうか
などと考えてしまう
竹宮妹ブログところどころ文法的におかしい言い回しあるのが気になる
綺羅星の如く楽しかった、とか
いきおい読み進めました、とか
こういう間違いを許せる言語感覚だから、第三者から見た時にあのブログ内容がどれだけ攻撃的に映るのかも気づけないんだろうか
などと考えてしまう
725花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:46:00.65ID:eSgVK0aj0 >>720
当時はみんな若い娘っ子だからこう言う拗れ方もするかもしれないけど
いまだにモチーフ被りを盗作だ傷ついたとネチネチしてるのもこれまで築いた過去の素晴らしい作品が台無しになってしまうのに
そういえば竹宮先生の作品って美しく才能あり周囲に一目置かれているキャラが更に突き抜けた才能の持ち主の天然キャラに嫉妬で悶えるのが多いよね
ある意味自分の葛藤を作品に落とし込んで凄いものを作ってきたのに結局これかと
当時はみんな若い娘っ子だからこう言う拗れ方もするかもしれないけど
いまだにモチーフ被りを盗作だ傷ついたとネチネチしてるのもこれまで築いた過去の素晴らしい作品が台無しになってしまうのに
そういえば竹宮先生の作品って美しく才能あり周囲に一目置かれているキャラが更に突き抜けた才能の持ち主の天然キャラに嫉妬で悶えるのが多いよね
ある意味自分の葛藤を作品に落とし込んで凄いものを作ってきたのに結局これかと
727花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:48:42.69ID:cfFwLCuv0 この前までギャーギャー
友達なら同じモチーフ被りはやらないはずとか言って
パットで名前が同じだの、ずっといちゃもんつけてたのって妹なんじゃない
友達なら同じモチーフ被りはやらないはずとか言って
パットで名前が同じだの、ずっといちゃもんつけてたのって妹なんじゃない
728花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:50:33.55ID:Zc2Eubcj0 >>695
黙ってればよかったのにと自分も思う
そもそも発端のジル本も、同居解消のあたりは事の顛末まで書かずにスルーでよかった
当時を知らない読者はそれぞれ収入が増えたから独立したで納得したと思う
でもなんだろう、竹宮さんサイドは村田さんにしろ妹さんにしろ
自分の知ってることを言いたくて言いたくてしょうがないという感じがするね
萩尾さんサイドの関係者の沈黙と対照的だ
(山田ミネコさんがツイートで思わせぶりなことをつぶやいてるくらいかな)
黙ってればよかったのにと自分も思う
そもそも発端のジル本も、同居解消のあたりは事の顛末まで書かずにスルーでよかった
当時を知らない読者はそれぞれ収入が増えたから独立したで納得したと思う
でもなんだろう、竹宮さんサイドは村田さんにしろ妹さんにしろ
自分の知ってることを言いたくて言いたくてしょうがないという感じがするね
萩尾さんサイドの関係者の沈黙と対照的だ
(山田ミネコさんがツイートで思わせぶりなことをつぶやいてるくらいかな)
730花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:51:39.49ID:137YZGj00 今日は栗本温帯の13回忌 御存命で有ればこの件について
余人とは桁違いのパワーで語って下さったかもしれないのに惜しい人を亡くした
余人とは桁違いのパワーで語って下さったかもしれないのに惜しい人を亡くした
731花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:52:19.45ID:mLmfdj280 >>709
物書きなんて誰でも何かしら過剰で過小なのですよ
創作者の見たくない一面を見て嫌な気分になるのは仕方ないにせよ、創作者から自己表現を奪ったらその創作者は魂がしにます
大泉本は萩尾望都が萩尾望都として生きていくために必要な仕事だった
物書きなんて誰でも何かしら過剰で過小なのですよ
創作者の見たくない一面を見て嫌な気分になるのは仕方ないにせよ、創作者から自己表現を奪ったらその創作者は魂がしにます
大泉本は萩尾望都が萩尾望都として生きていくために必要な仕事だった
732花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:54:29.55ID:i4PwNmMM0 今までの竹宮擁護派の主張を大きく分けると
1・大泉本は萩尾さんの記憶違いか捏造。竹宮さんは盗作を疑ってない。距離を置こうと言っただけ
2・盗作だと言ったのは間違いないが「忘れて」とすぐ撤回したので今は盗作だと思っていない
3・友達の温めていた作品と同じモチーフを使うことは「友情があれば」やらないので萩尾さんに落ち度がある
このうち1と2はもう主張できない。竹宮妹が完全にぶち壊した
あとは3をゴリ押しするしかないな
1・大泉本は萩尾さんの記憶違いか捏造。竹宮さんは盗作を疑ってない。距離を置こうと言っただけ
2・盗作だと言ったのは間違いないが「忘れて」とすぐ撤回したので今は盗作だと思っていない
3・友達の温めていた作品と同じモチーフを使うことは「友情があれば」やらないので萩尾さんに落ち度がある
このうち1と2はもう主張できない。竹宮妹が完全にぶち壊した
あとは3をゴリ押しするしかないな
733花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:56:16.11ID:O4rOb9rq0 もう魚拓も取られてるのにw
734花と名無しさん
2021/05/26(水) 09:59:31.96ID:0WSTtbxR0 >>732
4.ホモ漫画の元祖 断りなくホモ漫画描いた奴はパクリ
4.ホモ漫画の元祖 断りなくホモ漫画描いた奴はパクリ
735花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:01:52.69ID:u5wrzMDY0 モー様にとっては、友達への思いやりよりも作品なんだよ
池田いくみさんのハワードさんの新聞広告のくだりでも、素直に感動して喜んでる佐藤さんを横目に
「でも私は佐藤さんよりはシビアで彼女が病気になったからこの話を描いたのではなく
このハワードさんというキャラが面白かったから描かせてもらったのでした」
と、原作にたいする敬意を表すと同時に、「同情では描きませんよ、面白くなかったら描きませんよ」
という厳しいプロ作家の顔も見せている
竹宮の妹さん、ぬるい事言ってるんじゃないよw
大泉本は、萩尾さん竹宮さんが、さまざまな葛藤と別離を経て本当の意味でお互い怖いプロの作家になっていく成長物語でもあるのよ
池田いくみさんのハワードさんの新聞広告のくだりでも、素直に感動して喜んでる佐藤さんを横目に
「でも私は佐藤さんよりはシビアで彼女が病気になったからこの話を描いたのではなく
このハワードさんというキャラが面白かったから描かせてもらったのでした」
と、原作にたいする敬意を表すと同時に、「同情では描きませんよ、面白くなかったら描きませんよ」
という厳しいプロ作家の顔も見せている
竹宮の妹さん、ぬるい事言ってるんじゃないよw
大泉本は、萩尾さん竹宮さんが、さまざまな葛藤と別離を経て本当の意味でお互い怖いプロの作家になっていく成長物語でもあるのよ
736花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:07:15.07ID:1ONqYfkH0737花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:12:42.55ID:0WSTtbxR0738花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:13:52.25ID:JBv2q3tV0 >>653
まるっと同意。
きっと50年間、創作に対してのじんわりとした
妨害とか圧力とかが続いていたんだと思う。
じゃなきゃ「お土産買って帰れば元に戻れるかな」という感情が
「かの先生」まで冷え込まないと思う。
まるっと同意。
きっと50年間、創作に対してのじんわりとした
妨害とか圧力とかが続いていたんだと思う。
じゃなきゃ「お土産買って帰れば元に戻れるかな」という感情が
「かの先生」まで冷え込まないと思う。
739花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:14:26.34ID:1ONqYfkH0 >>735
池田さんとしては「作品自体が佳作だったから描いた」と断言してもらって嬉しかっただろうね
友情や同情で描いたり描かなかったり、それはプロのスタンスじゃない
萩尾さんって感情的に見えるけどプロの作家としては冷徹かつ合理的な人だと昔から思ってる
だからこそ竹宮さんに潰されず「小鳥の巣」や「トーマの心臓」を描き上げることができたんだし
池田さんとしては「作品自体が佳作だったから描いた」と断言してもらって嬉しかっただろうね
友情や同情で描いたり描かなかったり、それはプロのスタンスじゃない
萩尾さんって感情的に見えるけどプロの作家としては冷徹かつ合理的な人だと昔から思ってる
だからこそ竹宮さんに潰されず「小鳥の巣」や「トーマの心臓」を描き上げることができたんだし
740花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:15:32.92ID:pXiwf67D0 友達なら同じモチーフを先に使わない
友情や人としての信義が萩尾さんにはない
竹宮さんを友達と思ってなかったんだろう
って主張の人は一人ではなくて複数いたと思う
すぐに妹さん認定は避けたほうがいいんじゃないかな
ただ
>それさえも「美化」などと捉えられてしまうとは…
>なんとも情けなく残念なことです。
「美化」
この一言よ
ジル本を美化だと言う人はツイにはごく少数
検索かければわかる
翻ってここでは頻繁に出てくる
妹さんがこのスレを見ている可能性は高いかもしれないな
友情や人としての信義が萩尾さんにはない
竹宮さんを友達と思ってなかったんだろう
って主張の人は一人ではなくて複数いたと思う
すぐに妹さん認定は避けたほうがいいんじゃないかな
ただ
>それさえも「美化」などと捉えられてしまうとは…
>なんとも情けなく残念なことです。
「美化」
この一言よ
ジル本を美化だと言う人はツイにはごく少数
検索かければわかる
翻ってここでは頻繁に出てくる
妹さんがこのスレを見ている可能性は高いかもしれないな
741花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:17:20.26ID:vSNmJt0j0 ツイッターに上げたということはやはり釣り針だったてこと
こっちの同人娘があっちで釣り上げられているようだから心配だ
最悪の事態にならないことを祈る
こっちの同人娘があっちで釣り上げられているようだから心配だ
最悪の事態にならないことを祈る
742花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:22:29.04ID:wCZsg5le0 今まではまあお互い若かったしな…と
わりと中立の気持ちだったけど
妹ブログで一気に竹宮サイド悪印象になった
内容がどうこうというよりアシスタントやら妹やら
取り巻きにやらせる人なんだなっていう
批判されたら秘書にかぶせて逃げる政治家みたい
わりと中立の気持ちだったけど
妹ブログで一気に竹宮サイド悪印象になった
内容がどうこうというよりアシスタントやら妹やら
取り巻きにやらせる人なんだなっていう
批判されたら秘書にかぶせて逃げる政治家みたい
743花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:22:36.34ID:0WSTtbxR0 最悪の事態って裁判か
744花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:24:42.68ID:mLmfdj280 自裁でそ
745花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:27:59.24ID:pXiwf67D0 竹宮さんはそこまで愚かな人ではないと思う
747花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:29:51.01ID:OVTklChK0 >>725
それで思い出したけど竹宮さんの「スター!」って漫画が意味深
大スターの美青年歌手のところに付き人として入ってきた少年
無邪気で子犬のようになつかれたので可愛がり引き立ててやったら
実はとんでもない野心家で美青年歌手を蹴落とし
スタッフを引き抜いて地盤まで自分のものにしてしまう
美青年歌手は少年に毒を飲ませて殺害
自分も「彼が本当に好きだった…」と独白しながら自殺、という心中エンド
1974年作
それで思い出したけど竹宮さんの「スター!」って漫画が意味深
大スターの美青年歌手のところに付き人として入ってきた少年
無邪気で子犬のようになつかれたので可愛がり引き立ててやったら
実はとんでもない野心家で美青年歌手を蹴落とし
スタッフを引き抜いて地盤まで自分のものにしてしまう
美青年歌手は少年に毒を飲ませて殺害
自分も「彼が本当に好きだった…」と独白しながら自殺、という心中エンド
1974年作
748花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:29:56.55ID:s7BDw+Iw0 <2050年のメディア>第61回 萩尾望都と竹宮惠子 二人の自伝を読む。 その前編=下山進〈サンデー毎日〉(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6eb8619b6d5e5acf0bc05ba1b38047e1228b7e
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6eb8619b6d5e5acf0bc05ba1b38047e1228b7e
749花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:30:24.16ID:3DJBB3xf0 友達なら同じモチーフ使わないって言うなら
Vヴォクトに対しては友達並みのリスペクトもなかったということになっちゃうね
>竹宮先生へ
>「キャラクターの名前は、どんな風に考えたのですか?」
>ジョミー:「スラン」というSF小説の主人公から。
これはスランを知ってる証拠
Vヴォクトに対しては友達並みのリスペクトもなかったということになっちゃうね
>竹宮先生へ
>「キャラクターの名前は、どんな風に考えたのですか?」
>ジョミー:「スラン」というSF小説の主人公から。
これはスランを知ってる証拠
750花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:31:59.65ID:SAvcZBfv0 先に描くのも言わないのもいいし
盗作だと言われたことは失礼だし竹宮さんに非があるけど
友達なら、そんなことしたら気まずくなるのは察して、別居以降は遊びに行かずにそっとしておくのが空気読み
圧倒的に空気が読めない天才って人をおかしくさせるほど感情的にさせることあるよ
竹宮さんはおかしくなっちゃったんじゃない
同情しちゃうけどなぁ
モチーフかぶりも、当時の2人の状況では今考えるよりも大きなことだったんじゃないかな
ネットやTV、交友関係の不足でディテール知識が圧倒的に足りなかった中、増山さんが色んなことを教えてくれた訳でしょ
盗作だと言われたことは失礼だし竹宮さんに非があるけど
友達なら、そんなことしたら気まずくなるのは察して、別居以降は遊びに行かずにそっとしておくのが空気読み
圧倒的に空気が読めない天才って人をおかしくさせるほど感情的にさせることあるよ
竹宮さんはおかしくなっちゃったんじゃない
同情しちゃうけどなぁ
モチーフかぶりも、当時の2人の状況では今考えるよりも大きなことだったんじゃないかな
ネットやTV、交友関係の不足でディテール知識が圧倒的に足りなかった中、増山さんが色んなことを教えてくれた訳でしょ
751花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:31:59.90ID:xdWDIvmb0 変奏曲だってさ
ずっと竹宮恵子の作品だと思ってたわ
増山が原作なんて今回初めて知ったw
鹿も増山原作だからファンが言ってて
良い部分は全部竹宮の功績でダメな所は増山のせいに出来て
増山って本当に便利な存在だったんだなと思ったよ
ずっと竹宮恵子の作品だと思ってたわ
増山が原作なんて今回初めて知ったw
鹿も増山原作だからファンが言ってて
良い部分は全部竹宮の功績でダメな所は増山のせいに出来て
増山って本当に便利な存在だったんだなと思ったよ
753花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:36:48.16ID:xdWDIvmb0 竹宮に近い人がここで酷いこと書いてたのはなんとなく感じてたわ
755花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:39:20.52ID:137YZGj00 原作付きだと下に見られるからと増山さんの存在は隠して
アンドロメダストーリーズは光瀬龍の原作で堂々執筆
わかりやすい人だとは思う
アンドロメダストーリーズは光瀬龍の原作で堂々執筆
わかりやすい人だとは思う
756花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:42:00.11ID:mGI3QBXL0 でも増山だって「原作者だと隠したままでいたい/大ヒットしたら気分だって名乗り出たい」っていう
厨二願望垂れ流してたんだから破れ鍋に綴じ蓋でしょ
厨二願望垂れ流してたんだから破れ鍋に綴じ蓋でしょ
760花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:47:26.62ID:qKAh2tSz0 >>730
そうだよねえ
栗本さんのご意見聞きたかったわ
まああの人はJUNEで竹宮先生と和気あいあいとやってたからどうかな
竹宮先生に背景も自分で全部一人で漫画描いてとか無茶ぶりしてたっけ
がっかりするほど雑な仕上がりだったわ
そうだよねえ
栗本さんのご意見聞きたかったわ
まああの人はJUNEで竹宮先生と和気あいあいとやってたからどうかな
竹宮先生に背景も自分で全部一人で漫画描いてとか無茶ぶりしてたっけ
がっかりするほど雑な仕上がりだったわ
761花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:47:30.60ID:UhahE0Q20762花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:48:22.03ID:ZlqCIf3q0 萩尾先生って、つくづくモラハラ気質な人に悩まされちゃう人なんだな
自信のない天才はそりゃ腹立つよね
自信のない天才はそりゃ腹立つよね
763花と名無しさん
2021/05/26(水) 10:52:04.94ID:0WSTtbxR0 山岸涼子がいつもの芸風で漫画化して収束がいいな
それみたら竹宮も頭冷やすだろ
それみたら竹宮も頭冷やすだろ
764花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:01:37.32ID:rLdpwoj/0 正直、竹宮妹がはしゃぐ気持ちもわかる
「一度きり」で今後語らない宣言した萩尾はいつでも潰せる
盗作で押し通せば萩尾の功績も全て竹宮の名前で上書きできる
24年組時代を大竹宮時代に歴史修正する千載一遇のチャンスじゃん、これは滾るわ
「一度きり」で今後語らない宣言した萩尾はいつでも潰せる
盗作で押し通せば萩尾の功績も全て竹宮の名前で上書きできる
24年組時代を大竹宮時代に歴史修正する千載一遇のチャンスじゃん、これは滾るわ
765花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:03:01.88ID:wCZsg5le0 制作段階で感情的ないざこざがあったとしても
最終的に発表された二作品は全く別物なのは誰が読んでも分かるから
まあ当時の竹宮さんは若さゆえに口が滑ったんだろう
きっと本人も軽はずみな言動を悔やんでるんだろうと勝手に脳内補完してたけど
竹宮サイドはいまだに「萩尾さんがパクったんだもん!!」て認識なのか??と
そりゃ和解なんて出来るはずない
最終的に発表された二作品は全く別物なのは誰が読んでも分かるから
まあ当時の竹宮さんは若さゆえに口が滑ったんだろう
きっと本人も軽はずみな言動を悔やんでるんだろうと勝手に脳内補完してたけど
竹宮サイドはいまだに「萩尾さんがパクったんだもん!!」て認識なのか??と
そりゃ和解なんて出来るはずない
766花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:05:31.89ID:+vxGSLpt0 >>750
こういうこと言う人って「竹宮さんが先行、萩尾さんは後出し」という前提に立ってるけど
それは竹宮さんの理屈でしかないってことを考えた方がいい
萩尾さんが風木のクロッキーを見たのはトーマのクロッキーを見せた後なんだよ
それを何度聞かされても
「でも先に(脳内で)構想してたのは竹宮さんだから、萩尾さんが空気を読むべき」と言い張る
竹宮さんが空気を読んでモチーフを変えるべきだとは言わないんだよね
で、バカのひとつ覚えで「萩尾さんが空気を読めなかったのが悪い」と結論する
竹宮さんは空気を読めていたの?
萩尾さんとモチーフ被っても変えようとしなかった竹宮さんがKYだっただけじゃないの?
増山さんは二人に平等に知識を布教していたんだよ
萩尾さんにも少年愛を描かせようとして映画を見せて本を貸しまくっていた
なんで「萩尾さんの方が」遠慮すべきだったのか根拠がわからないので
750みたいな主張はまったく・少しも・ひとかけらも理解できない
こういうこと言う人って「竹宮さんが先行、萩尾さんは後出し」という前提に立ってるけど
それは竹宮さんの理屈でしかないってことを考えた方がいい
萩尾さんが風木のクロッキーを見たのはトーマのクロッキーを見せた後なんだよ
それを何度聞かされても
「でも先に(脳内で)構想してたのは竹宮さんだから、萩尾さんが空気を読むべき」と言い張る
竹宮さんが空気を読んでモチーフを変えるべきだとは言わないんだよね
で、バカのひとつ覚えで「萩尾さんが空気を読めなかったのが悪い」と結論する
竹宮さんは空気を読めていたの?
萩尾さんとモチーフ被っても変えようとしなかった竹宮さんがKYだっただけじゃないの?
増山さんは二人に平等に知識を布教していたんだよ
萩尾さんにも少年愛を描かせようとして映画を見せて本を貸しまくっていた
なんで「萩尾さんの方が」遠慮すべきだったのか根拠がわからないので
750みたいな主張はまったく・少しも・ひとかけらも理解できない
767花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:13:16.79ID:7Y3dr9Tm0 ていうか萩尾先生もあの自信のなさや嫉妬されてるのがわからない辺り
ちょいイラっとしちゃった
盗作言われた時もその時は何も言い返せなかったのはわかるけど
あの心の声をちゃんと竹宮先生に伝えたらいいのにって思った
萩尾先生はコミックス1番目に出して貰えたことで竹宮先生だけでなく色んな先生からの嫉妬あったと思うね
でも三万分即完売したから凄いわってなってたかも?ガチで凄いんだけどさ
でもこの本笑える箇所もたくさんあったね
日本沈没のあたりとかw
あとお父様が漫画家になるの反対してたのに萩尾先生の本を自慢してたって件
そこも先生にはわからないみたいだけど、いや解るよ親だしそういうもんだろってツッコミたかった
ちょいイラっとしちゃった
盗作言われた時もその時は何も言い返せなかったのはわかるけど
あの心の声をちゃんと竹宮先生に伝えたらいいのにって思った
萩尾先生はコミックス1番目に出して貰えたことで竹宮先生だけでなく色んな先生からの嫉妬あったと思うね
でも三万分即完売したから凄いわってなってたかも?ガチで凄いんだけどさ
でもこの本笑える箇所もたくさんあったね
日本沈没のあたりとかw
あとお父様が漫画家になるの反対してたのに萩尾先生の本を自慢してたって件
そこも先生にはわからないみたいだけど、いや解るよ親だしそういうもんだろってツッコミたかった
768花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:06.17ID:pXiwf67D0 そういえば萩尾さんの春の夢はファラオの墓のトレパクだと
確信を持って主張してた人もいたな
だから萩尾さんは竹宮さんの漫画読んでるはずだし嘘つきだと
こういうのが出てくるたびにだから萩尾さんは
竹宮さんから物理で距離置いたんだなと思った
確信を持って主張してた人もいたな
だから萩尾さんは竹宮さんの漫画読んでるはずだし嘘つきだと
こういうのが出てくるたびにだから萩尾さんは
竹宮さんから物理で距離置いたんだなと思った
769花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:27.22ID:SAvcZBfv0 >>766
あなたみたいな攻撃的な人に一つも理解していただかなくてもいいけど
先行したのがどちらとも言ってない
ただ少年寄宿舎というモチーフかぶりは当時大きな出来事であったし
少女マンガ界では描かれたことがなかった
友達なのに先に発表したことをどうこう言ってるわけではない、萩尾さんを悪いとは一言もいってないし思ってない
別居以降の態度として、スランプなことに気付かなかったり無邪気に遊びに行ったりってのはすごい空気読めないな、と思ってるの
空気読めない人と一緒にいるのめちゃくちゃしんどいし、ずっと一緒だと頭おかしくなるくらい病む
しかも天才だったらなおさらのこと
サリエリがみっともなくて悪だとしても、サリエリに同情してしまう人はいるってだけだよ
あなたみたいな攻撃的な人に一つも理解していただかなくてもいいけど
先行したのがどちらとも言ってない
ただ少年寄宿舎というモチーフかぶりは当時大きな出来事であったし
少女マンガ界では描かれたことがなかった
友達なのに先に発表したことをどうこう言ってるわけではない、萩尾さんを悪いとは一言もいってないし思ってない
別居以降の態度として、スランプなことに気付かなかったり無邪気に遊びに行ったりってのはすごい空気読めないな、と思ってるの
空気読めない人と一緒にいるのめちゃくちゃしんどいし、ずっと一緒だと頭おかしくなるくらい病む
しかも天才だったらなおさらのこと
サリエリがみっともなくて悪だとしても、サリエリに同情してしまう人はいるってだけだよ
770花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:15:51.59ID:rLdpwoj/0 事実がどうであろうとこれから24年組の連ドラを制作するスタッフが上手いことやってくれるからいいよね
協力的な竹宮サイドが絶対的大正義になるのは当然として
噂通りNHKの朝ドラならそれこそ大本営発表、正史になる
協力的な竹宮サイドが絶対的大正義になるのは当然として
噂通りNHKの朝ドラならそれこそ大本営発表、正史になる
771花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:16:27.19ID:OfRcdWDq0 萩尾さんの別のエッセイで、萩尾さんが会社を作ってお父上を社長にしたら、萩尾さんがクビになってたなあ。面白かった。
772花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:18:05.67ID:1ONqYfkH0 >>703
>私が16歳の時から今の今まで、竹宮先生の側にいて、神に誓って証言できることは、
>竹宮先生と増山さんからただの一度も萩尾先生の悪口を聞いたことがない!ということです。
ここ、削除された村田ブログにも書いてあったからよほど言いたいことなんだろうとはわかるけど
盗作扱いを「悪口」だとは思ってない人間の主張なんて説得力がないんだよね
>私が16歳の時から今の今まで、竹宮先生の側にいて、神に誓って証言できることは、
>竹宮先生と増山さんからただの一度も萩尾先生の悪口を聞いたことがない!ということです。
ここ、削除された村田ブログにも書いてあったからよほど言いたいことなんだろうとはわかるけど
盗作扱いを「悪口」だとは思ってない人間の主張なんて説得力がないんだよね
773花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:18:40.72ID:ZlqCIf3q0 過去に虐めてきた相手が晩年箔付けのために利用しようとしてくるなんて恐怖だよ
大人の皮を被った外野に許せないのは幼稚だ、なんて言われるのも悔しいだろう
そっとしておいて欲しい
大人の皮を被った外野に許せないのは幼稚だ、なんて言われるのも悔しいだろう
そっとしておいて欲しい
774花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:18:43.02ID:vSNmJt0j0775花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:23:12.56ID:+vxGSLpt0776花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:30:46.09ID:0WSTtbxR0 >>770
だったらドラマ化のオファーがあった時に即答で受けなかったのは何故?
だったらドラマ化のオファーがあった時に即答で受けなかったのは何故?
777花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:32:50.04ID:sBdYrqpI0778花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:33:12.99ID:rLdpwoj/0 >竹宮先生と増山さんからただの一度も萩尾先生の悪口を聞いたことがない
でも城と佐藤にスパイだとか萩尾のアシする時だけ有能だとかは言ってそう
ていうか言ってなかったら「城と佐藤のせい」「嫉妬」なんて言葉は出てこないような
でも城と佐藤にスパイだとか萩尾のアシする時だけ有能だとかは言ってそう
ていうか言ってなかったら「城と佐藤のせい」「嫉妬」なんて言葉は出てこないような
779花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:34:19.59ID:1ONqYfkH0 >>775
自分は当時もそうだけど近年の竹宮さんの空気読めなさにあきれてる
ジル本出版前の萩尾さん側の対談拒否と「萩尾のことは数行にとどめてください」という塩対応を受ければ
「ああ、今でも相当怒ってるな。これはもうダメだ」と気がつくよ
全然気づかず萩尾さんの話をモリモリ書きまくりその本を本人に送りつける愚鈍さ
空気読めないどころの話じゃないわ
自分は当時もそうだけど近年の竹宮さんの空気読めなさにあきれてる
ジル本出版前の萩尾さん側の対談拒否と「萩尾のことは数行にとどめてください」という塩対応を受ければ
「ああ、今でも相当怒ってるな。これはもうダメだ」と気がつくよ
全然気づかず萩尾さんの話をモリモリ書きまくりその本を本人に送りつける愚鈍さ
空気読めないどころの話じゃないわ
780花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:39:47.26ID:0WSTtbxR0 >>777
「城と佐藤のせいで解散した」
「城と佐藤のせいで解散した」
781花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:40:31.41ID:1ONqYfkH0 >>777
でも「萩尾さんは友達なのにこんなことをした。ショックだ。もう側にはいられない」と竹宮さんが周囲に愚痴って
周囲もそれを鵜呑みにして「竹宮さんかわいそう」と憤慨していたのが妹ブログでわかった
それは悪口じゃないんですかね。一方的な
でも「萩尾さんは友達なのにこんなことをした。ショックだ。もう側にはいられない」と竹宮さんが周囲に愚痴って
周囲もそれを鵜呑みにして「竹宮さんかわいそう」と憤慨していたのが妹ブログでわかった
それは悪口じゃないんですかね。一方的な
782花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:43:38.11ID:0WSTtbxR0 もがけばもがく程砂に飲み込まれて行く・・・・
偽王も予言だったのか
それとも警告か
新作出る度に怯えてたんだろうか?
偽王も予言だったのか
それとも警告か
新作出る度に怯えてたんだろうか?
783花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:45:28.70ID:kDsKFryg0784花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:46:05.85ID:rLdpwoj/0785花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:48:36.59ID:mLmfdj280 >>779
「萩尾については書かないで」との要望を「萩尾の盗作の件は書かないで」と勝手に脳内変換したんじゃないかな
竹宮さんの頭の中では盗作が確定してるから
それでジル本は「盗作」に関して記述なし
そんな竹宮さんの「努力」や「思いやり」を、美化と言われてマネージャーぶち切れ
「萩尾については書かないで」との要望を「萩尾の盗作の件は書かないで」と勝手に脳内変換したんじゃないかな
竹宮さんの頭の中では盗作が確定してるから
それでジル本は「盗作」に関して記述なし
そんな竹宮さんの「努力」や「思いやり」を、美化と言われてマネージャーぶち切れ
786花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:50:55.50ID:xx/QE6Jm0 ドラマ化。萩尾さんから本突っ返されているから、自分からは動かない。
TV関係者に期待した?
単に面倒だから、萩尾さんに嫌がらせしたかったのかも。
いやそこまではないかな。
村田さんの言う通り「うんざりして、萩尾さんがOK出すわけないからそう言った」
だと思う。
TV関係者に期待した?
単に面倒だから、萩尾さんに嫌がらせしたかったのかも。
いやそこまではないかな。
村田さんの言う通り「うんざりして、萩尾さんがOK出すわけないからそう言った」
だと思う。
787花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:51:13.05ID:0WSTtbxR0789花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:54:29.03ID:3qAG7WqU0791花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:56:00.53ID:kDsKFryg0 実際、小鳥の巣と風と木の詩を比較して「盗作」と思う人っています?
どっちも「悲しみの天使」トリビュート過ぎだし、萩尾さんはヘッセ
竹宮さんはコクトーとジャン・ジュネに依存し過ぎだとは思うけど…
どっちも「悲しみの天使」トリビュート過ぎだし、萩尾さんはヘッセ
竹宮さんはコクトーとジャン・ジュネに依存し過ぎだとは思うけど…
792花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:58:57.03ID:xx/QE6Jm0 里中満智子物語なら見たいかも。
関西の高校生が鮮烈なデビューして少女漫画界に衝撃を与える
のちの漫画家たちもその作品にあこがれる。
努力して、多作で、漫画の枠を広げる。
病気にも負けない、少年漫画にも進出。
TV化アリエスの乙女、戦争もの明日輝く、ライフワーク天井の虹を完結
今なお漫画界の発展のため尽力する
これに恋と漫画に無理解な人々との闘いをプラスする。
うん、朝ドラにできるわ
関西の高校生が鮮烈なデビューして少女漫画界に衝撃を与える
のちの漫画家たちもその作品にあこがれる。
努力して、多作で、漫画の枠を広げる。
病気にも負けない、少年漫画にも進出。
TV化アリエスの乙女、戦争もの明日輝く、ライフワーク天井の虹を完結
今なお漫画界の発展のため尽力する
これに恋と漫画に無理解な人々との闘いをプラスする。
うん、朝ドラにできるわ
793花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:59:38.23ID:hiJ49wmB0 風木のクロッキーには音楽学校って設定のがあるんでしょ?
794花と名無しさん
2021/05/26(水) 11:59:46.51ID:1ONqYfkH0 >>791
似ても似つかないね
だから盗作路線で萩尾さんを悪者にするのは諦めて「友達ならモチーフ被りはしないはず」というジャイアンルールで攻めてる
それが竹宮ファンだけならまだよかった
まさかの竹宮マネージャーまで同じことをやってるのが炎上の原因
しかも竹宮公式Twitterアカウントで「皆さん読んでください」と絶賛宣伝中
似ても似つかないね
だから盗作路線で萩尾さんを悪者にするのは諦めて「友達ならモチーフ被りはしないはず」というジャイアンルールで攻めてる
それが竹宮ファンだけならまだよかった
まさかの竹宮マネージャーまで同じことをやってるのが炎上の原因
しかも竹宮公式Twitterアカウントで「皆さん読んでください」と絶賛宣伝中
796花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:01:10.37ID:icRfgcE30 >>791
少女マンガ読みなれてない人や今時の昔の漫画読まない子で、元々のモチーフがどんなものか知らずに読むと
どっちかがどっちかのパクリ、と思う人は絶対いると思うよ
つまり対象者である小中学生の少女なら、そう感じる人がいてもおかしくないと思う
噂は誰かが流したというより自然発生したんじゃないかなー
少女マンガ読みなれてない人や今時の昔の漫画読まない子で、元々のモチーフがどんなものか知らずに読むと
どっちかがどっちかのパクリ、と思う人は絶対いると思うよ
つまり対象者である小中学生の少女なら、そう感じる人がいてもおかしくないと思う
噂は誰かが流したというより自然発生したんじゃないかなー
799花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:04:33.46ID:1ONqYfkH0800花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:05:17.49ID:3DJBB3xf0 勲章持ちの家族が他国の話を悪い引き合いに出すのはよろしくない気がするんだけど大丈夫なんだろうか?
801花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:07:13.13ID:UhahE0Q20802花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:08:34.30ID:0WSTtbxR0804花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:31.00ID:0WSTtbxR0805花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:11:50.84ID:1ONqYfkH0 >>785
そうとしか解釈できなくなってきたね
マネージャー兼実妹みたいな立場の人間がこの件に言及するとしたらまず
「盗作の濡れ衣については申し訳ありませんでした。プロの作家への大変な侮辱、竹宮も反省しております」
という謝罪から入ると思っていたから、そこをガン無視していることに?然としてしまった
そうとしか解釈できなくなってきたね
マネージャー兼実妹みたいな立場の人間がこの件に言及するとしたらまず
「盗作の濡れ衣については申し訳ありませんでした。プロの作家への大変な侮辱、竹宮も反省しております」
という謝罪から入ると思っていたから、そこをガン無視していることに?然としてしまった
806花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:14:39.00ID:wCZsg5le0 若い頃のケンカをしつこく50年も根に持つ萩尾は幼稚すぎるし怖い
たとえ才能で引けをとっても常識ある竹宮の方が大人で立派
という大泉発売後そこそこ支持を集めたイメージを自らぶっ壊したな
たとえ才能で引けをとっても常識ある竹宮の方が大人で立派
という大泉発売後そこそこ支持を集めたイメージを自らぶっ壊したな
807花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:19:22.06ID:BygP6uVl0808花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:19:43.74ID:Jwm1WRgS0 風と木の詩
トーマの心臓
全然違うけどね。何処を切り取ったら似てるという考えが出てくるのだろう。ましてやパクったとか。全く違うでしょ。
前者はお耽美、後者はキリスト教的自己愛の話だと思ってだけど違うの?
設定だけでパクったなんて言われたらいくらなんでも怒るよ。
トーマの心臓
全然違うけどね。何処を切り取ったら似てるという考えが出てくるのだろう。ましてやパクったとか。全く違うでしょ。
前者はお耽美、後者はキリスト教的自己愛の話だと思ってだけど違うの?
設定だけでパクったなんて言われたらいくらなんでも怒るよ。
809花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:20:40.55ID:1ONqYfkH0 >>805
自己レス
あるいは「竹宮は盗作とは言ってないと思います。何か誤解があるのではないでしょうか」としらを切る方法もあった
どっちもやらず「萩尾さんは酷い。友達なのに」とブチ切れていたことを暴露
自己レス
あるいは「竹宮は盗作とは言ってないと思います。何か誤解があるのではないでしょうか」としらを切る方法もあった
どっちもやらず「萩尾さんは酷い。友達なのに」とブチ切れていたことを暴露
811花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:24:46.91ID:xw3yWF7S0 というか竹宮派からすら「盗作だったのか!ひどい!」という意見が無いのが全てでは
妹ブログはそれが耐え難いのかと思わせる
盗作されたなんて可哀想って言ってほしかっただろうに誰もそんなこと言ってないのが哀れではあるよな
妹ブログはそれが耐え難いのかと思わせる
盗作されたなんて可哀想って言ってほしかっただろうに誰もそんなこと言ってないのが哀れではあるよな
812花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:26:18.04ID:O5uJY4L40 ジャイアンが自己中なことをのび太に言い散らかしたけど
もう我慢ができなくなったのび太が思いがけなく反撃してジャイアン逆切れ
スネ夫がブログでジャイアン擁護したけど火に油そそいで
それまで静観していたしずかちゃん(どちらのファンでもない層)が
ジャイアン批判に回ったと
もう我慢ができなくなったのび太が思いがけなく反撃してジャイアン逆切れ
スネ夫がブログでジャイアン擁護したけど火に油そそいで
それまで静観していたしずかちゃん(どちらのファンでもない層)が
ジャイアン批判に回ったと
813花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:36:23.37ID:8A9jwNk00 竹宮妹も竹宮擁護派も
「なんで萩尾は黙ってないんだよ。萩尾が悪い」
萩尾にしてみれば50年間黙っててやっただけでありがたいと思えとキレてもいいくらいだよ
「なんで萩尾は黙ってないんだよ。萩尾が悪い」
萩尾にしてみれば50年間黙っててやっただけでありがたいと思えとキレてもいいくらいだよ
814花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:37:50.84ID:wCZsg5le0 >>809
確かに
萩尾サイドとの関係修復が不可能ならそっちはもう諦めて
世間の印象を良くする方に全振りすればいいのに
竹宮サイドこそ全然大人でも常識人でもないじゃんていう
まあそれが露わになって良かったけど
確かに
萩尾サイドとの関係修復が不可能ならそっちはもう諦めて
世間の印象を良くする方に全振りすればいいのに
竹宮サイドこそ全然大人でも常識人でもないじゃんていう
まあそれが露わになって良かったけど
815花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:51:02.74ID:kDsKFryg0816花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:55:14.52ID:cfFwLCuv0 >>769
クロッキーには音楽学校と書いてあったようだけど?
クロッキーには音楽学校と書いてあったようだけど?
817花と名無しさん
2021/05/26(水) 12:59:02.80ID:hiJ49wmB0 クロッキーには
国立音楽学院
初等科
と読める文字があるね
萩尾さんが音楽学校の話と思うのも無理からなことだったわけだ
国立音楽学院
初等科
と読める文字があるね
萩尾さんが音楽学校の話と思うのも無理からなことだったわけだ
818花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:01:50.13ID:cfFwLCuv0 >ただ少年寄宿舎というモチーフかぶりは当時大きな出来事であったし
少女マンガ界では描かれたことがなかった
クロッキーには音楽学校の話だと書いてあったんだから
真似したのは竹宮恵子さんでは?
少女マンガ界では描かれたことがなかった
クロッキーには音楽学校の話だと書いてあったんだから
真似したのは竹宮恵子さんでは?
819花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:02:23.10ID:1ONqYfkH0 >>814
妹ブログを読むと大泉本が「賛否両論」なことが強調してある
竹宮さんもボコボコにされてるけど萩尾さんを「トランプとQアノンみたい」と批判する人もいると紹介
「出版されたことを後悔されることがありませんよう」と嫌味ったらしい言葉で締めているのは
「萩尾さんも叩かれてるよ。大泉本批判されてるよ」と言いたくてしょうがないからなんだよ
妹ブログを読むと大泉本が「賛否両論」なことが強調してある
竹宮さんもボコボコにされてるけど萩尾さんを「トランプとQアノンみたい」と批判する人もいると紹介
「出版されたことを後悔されることがありませんよう」と嫌味ったらしい言葉で締めているのは
「萩尾さんも叩かれてるよ。大泉本批判されてるよ」と言いたくてしょうがないからなんだよ
821花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:12:36.99ID:137YZGj00822花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:13.24ID:u5wrzMDY0 >>769
「アマデウス」でサリエリの作った曲を一回聴いただけで覚えてしまって本人の前で譜面をみないでピアノを弾いて
「ここが気になるんだよなあ… ここをほら、こうして… ほうらよくなった!」
ってやっちゃったり、あーうん、えてして天才にはそういうところあると思います
そのへんを男性漫画家同士の話におきかえて描かれたパロディ
安永航一郎の「まんがアマデウス」があるから読もう 面白いよん
「アマデウス」でサリエリの作った曲を一回聴いただけで覚えてしまって本人の前で譜面をみないでピアノを弾いて
「ここが気になるんだよなあ… ここをほら、こうして… ほうらよくなった!」
ってやっちゃったり、あーうん、えてして天才にはそういうところあると思います
そのへんを男性漫画家同士の話におきかえて描かれたパロディ
安永航一郎の「まんがアマデウス」があるから読もう 面白いよん
823花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:13:39.76ID:c5fVjpAf0 ジル本
>片や萩尾さんの作品は『ポーの一族』シリーズが、着々と刊行されていた。
>私の『サンルームにて』や『空がすき!』については、小学館のYさんがよく
>「わかんない。俺にはまったくわかんないよ。何がいいんだか、全然わからない」と言っていたのだが、
>萩尾さんの作品に関してはYさんのみならず、その完成度の高さを誰もが評価していた。
>私との大きな違いが、ドラマ性と世界観にあるのは明らかだった。
>萩尾さんの『ポーの一族』シリーズは、マンガ関係者が集まるあらゆるシーンでさらに話題になっていた。
>彼らだけではなくマンガを普段読まない文芸評論家にも高く評価されていた。
竹宮信者が難癖つけてたけどさ
竹宮さんって文芸評論家に高く評価されることに価値を感じてる漫画家だよね
文学性とか芸術面で評価されようとして必死だったんだよね
だからずっと萩尾さんに嫉妬してるんだよ。自分への評価に満足できないんだよ
ジル本読めばだだ漏れ
>片や萩尾さんの作品は『ポーの一族』シリーズが、着々と刊行されていた。
>私の『サンルームにて』や『空がすき!』については、小学館のYさんがよく
>「わかんない。俺にはまったくわかんないよ。何がいいんだか、全然わからない」と言っていたのだが、
>萩尾さんの作品に関してはYさんのみならず、その完成度の高さを誰もが評価していた。
>私との大きな違いが、ドラマ性と世界観にあるのは明らかだった。
>萩尾さんの『ポーの一族』シリーズは、マンガ関係者が集まるあらゆるシーンでさらに話題になっていた。
>彼らだけではなくマンガを普段読まない文芸評論家にも高く評価されていた。
竹宮信者が難癖つけてたけどさ
竹宮さんって文芸評論家に高く評価されることに価値を感じてる漫画家だよね
文学性とか芸術面で評価されようとして必死だったんだよね
だからずっと萩尾さんに嫉妬してるんだよ。自分への評価に満足できないんだよ
ジル本読めばだだ漏れ
824花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:20.36ID:wxtz0auA0825花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:44.49ID:5gEfWm5X0 最初は、50年前のことか〜と思ったけど、自分も断片を思い出しただけでキエーってなりそうなことがあってそれは25年前だから、案外50年ってあっという間なのかもしれない。
826花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:15:56.81ID:xdWDIvmb0 >>809
自分は盗作疑惑の話を全く知らなかったから大泉本読んで
あーだから竹宮恵子は萩尾望都みたいな天才相手に上から目線なんだと思ったよ
リスペクトもあんまり感じられなかったし貶しはしないけど褒めずに自分の方が先って言ってたし
だから今の反応もあんまり不思議じゃないw
しかしどう考えても盗作と言うには無理があるし萩尾望都は天才なんだからそこは認めろと思う
自分は盗作疑惑の話を全く知らなかったから大泉本読んで
あーだから竹宮恵子は萩尾望都みたいな天才相手に上から目線なんだと思ったよ
リスペクトもあんまり感じられなかったし貶しはしないけど褒めずに自分の方が先って言ってたし
だから今の反応もあんまり不思議じゃないw
しかしどう考えても盗作と言うには無理があるし萩尾望都は天才なんだからそこは認めろと思う
827花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:17:48.23ID:ZsVkXfuD0 山本順也編集長は「少女漫画分からんから(原稿)なんでも買うよ」by萩尾望都
と大きく違うのよねw
打倒上原きみこ先生だった竹宮惠子先生はどこに行ったのよw
と大きく違うのよねw
打倒上原きみこ先生だった竹宮惠子先生はどこに行ったのよw
829花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:33:56.12ID:daVTOP0a0 >>823
>だからずっと萩尾さんに嫉妬してるんだよ。自分への評価に満足できないんだよ
そこは否定しようもない事実だと自分も思う
家族円満で大学の学長にまで上りつめて社会的地位は萩尾さんより上だから竹宮さんは充実してる
昔のことも吹っ切れてるからジル本を書いたんだ、と主張してる人がめっちゃ不思議
>だからずっと萩尾さんに嫉妬してるんだよ。自分への評価に満足できないんだよ
そこは否定しようもない事実だと自分も思う
家族円満で大学の学長にまで上りつめて社会的地位は萩尾さんより上だから竹宮さんは充実してる
昔のことも吹っ切れてるからジル本を書いたんだ、と主張してる人がめっちゃ不思議
830花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:34:11.19ID:BHlsppfV0 この方も止まらないねえ
炎上狙いっぽいからTwitterでは触らないけど
https://twitter.com/kinekofu/status/1397387984773607427?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
炎上狙いっぽいからTwitterでは触らないけど
https://twitter.com/kinekofu/status/1397387984773607427?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
831花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:37:52.29ID:3DJBB3xf0 わんマネって何人もいるの?
ジル本発表当時のブログには
> 大泉サロンの誕生から解体に至るまでのさまざまなこと…。
>今まで何度そのことについて雑誌媒体やTV局等から取材依頼があったことだろう?
って2度以上を匂わせてるし
> 私は『地球へ…』のキャンペーン時から手伝い始めたマネージャーなので、Kのデビュー当時の苦悩を全く知らない。
と言っている
ジル本発表当時のブログには
> 大泉サロンの誕生から解体に至るまでのさまざまなこと…。
>今まで何度そのことについて雑誌媒体やTV局等から取材依頼があったことだろう?
って2度以上を匂わせてるし
> 私は『地球へ…』のキャンペーン時から手伝い始めたマネージャーなので、Kのデビュー当時の苦悩を全く知らない。
と言っている
832花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:37:54.59ID:u5wrzMDY0 >>823
それはないんじゃ… むしろ萩尾さんや大島さんがいたから、そういうのとは違う
色気のある大衆文化の方向にいって、自分の個性により確信をもてたんじゃないか
竹宮さんの作品でそんな無理して文学的にしたようなのととか、背伸びしたようなのは極めて少ないてか思いあたらんw
自分も竹宮さんそこまでバカな人じゃないと思う
それはないんじゃ… むしろ萩尾さんや大島さんがいたから、そういうのとは違う
色気のある大衆文化の方向にいって、自分の個性により確信をもてたんじゃないか
竹宮さんの作品でそんな無理して文学的にしたようなのととか、背伸びしたようなのは極めて少ないてか思いあたらんw
自分も竹宮さんそこまでバカな人じゃないと思う
833花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:44:33.14ID:rVInmbn10 >>832
風木は竹宮さん的には「背伸びして無理して文学的に」しようとしていたよ
あれは大衆的な漫画じゃない
トーマからこぼれ落ちる萩尾さんの持つ文学テイストをどうにか自分のものにしようと試行錯誤しつつ
センセーショナルな性交描写で目新しさを狙った
本来の竹宮さんの方向性はファラオの墓やイズァローン路線
風木の方がイレギュラーだから、終わってしまえば二度とその路線では描けなかった
風木は竹宮さん的には「背伸びして無理して文学的に」しようとしていたよ
あれは大衆的な漫画じゃない
トーマからこぼれ落ちる萩尾さんの持つ文学テイストをどうにか自分のものにしようと試行錯誤しつつ
センセーショナルな性交描写で目新しさを狙った
本来の竹宮さんの方向性はファラオの墓やイズァローン路線
風木の方がイレギュラーだから、終わってしまえば二度とその路線では描けなかった
834花と名無しさん
2021/05/26(水) 13:51:18.50ID:mLmfdj280 >>830
キネコちょっと前までは「竹宮先生は本気で盗作疑った訳ではない」とか「ネタかぶりの仁義を切らない萩尾先生が悪い」という主張だったのに
盗作確信揺るぎなし!!のマネージャーブログが出たら、己の発言を顧みるどころか苦言を呈する人たちへ人格攻撃Qアノン呼ばわりw
あんな曖昧な聞き書き証言、味方の立場からもストップかけなきゃヤバいでしょうに
キネコちょっと前までは「竹宮先生は本気で盗作疑った訳ではない」とか「ネタかぶりの仁義を切らない萩尾先生が悪い」という主張だったのに
盗作確信揺るぎなし!!のマネージャーブログが出たら、己の発言を顧みるどころか苦言を呈する人たちへ人格攻撃Qアノン呼ばわりw
あんな曖昧な聞き書き証言、味方の立場からもストップかけなきゃヤバいでしょうに
836花と名無しさん
2021/05/26(水) 14:05:24.32ID:DPNl6ve20 >>818
時々出て来る「学生達の道」西谷祥子作マーガレット連載 主人公は下宿だったけど寄宿生もいたような気がする 学校の側に沼 夜は鬼火が出た
謎の男装の麗人 庶民派のヒロインは実は幼少期に誘拐された貴族の娘 音楽の才能ある少年
不良っぽい硬派の美青年
今から考えるとのちの少女漫画の萌え要素みんな入ってたわ 主人公の年齢は高校生くらいだったかな
時々出て来る「学生達の道」西谷祥子作マーガレット連載 主人公は下宿だったけど寄宿生もいたような気がする 学校の側に沼 夜は鬼火が出た
謎の男装の麗人 庶民派のヒロインは実は幼少期に誘拐された貴族の娘 音楽の才能ある少年
不良っぽい硬派の美青年
今から考えるとのちの少女漫画の萌え要素みんな入ってたわ 主人公の年齢は高校生くらいだったかな
837花と名無しさん
2021/05/26(水) 14:17:17.75ID:1ONqYfkH0 >>833
竹宮さんなりに精一杯文芸評論家に受けるように描いたものが「風木」という意見には賛成
現に寺山修司あたりには賞賛されたし
ポルノじゃないしBLとも違う、文学的だからこそ過激な性描写も価値があるんだという評価はある程度得たからね
「いや結局はBLだろ」という反論ももちろんあるけど
竹宮さんなりに精一杯文芸評論家に受けるように描いたものが「風木」という意見には賛成
現に寺山修司あたりには賞賛されたし
ポルノじゃないしBLとも違う、文学的だからこそ過激な性描写も価値があるんだという評価はある程度得たからね
「いや結局はBLだろ」という反論ももちろんあるけど
838花と名無しさん
2021/05/26(水) 14:20:50.86ID:137YZGj00 すみません2015/1/5 朝日新聞夕刊の「人生の贈り物」竹宮惠子の回に風木誕生秘話として以下の記述があるととのことです
紙面の現物を確認できる方がいらしたらお願いします
>当時は、ベッドの上に男女の足を3本描いただけで警察に呼ばれ、作品は世に出せなかった。
>でも、不思議なことに、男性同士なら問題にならなかったんです。
紙面の現物を確認できる方がいらしたらお願いします
>当時は、ベッドの上に男女の足を3本描いただけで警察に呼ばれ、作品は世に出せなかった。
>でも、不思議なことに、男性同士なら問題にならなかったんです。
839花と名無しさん
2021/05/26(水) 14:23:35.21ID:VoG1yYg40 主人公。アルバートは高校生。
父親が青春を過ごした母校にやってくる。
父親の友人たちもいる町。学生寮あり。
アルバートの母に恋していた父の友人の息子と娘の関係とか
父親が陥れられて死んだのが、アルバートに恋した悪役の女の子のせいだったり
貴族の娘だったジョアンナの母親とその家庭教師だった育ての父との話。
ジョアンナがさらわれた後養子にした男の子がクズだった話。
お金が無くなったアルバートが働きだして、現実にぶつかる話
いろんな少女漫画の原型みたいな作品だね。
父親が青春を過ごした母校にやってくる。
父親の友人たちもいる町。学生寮あり。
アルバートの母に恋していた父の友人の息子と娘の関係とか
父親が陥れられて死んだのが、アルバートに恋した悪役の女の子のせいだったり
貴族の娘だったジョアンナの母親とその家庭教師だった育ての父との話。
ジョアンナがさらわれた後養子にした男の子がクズだった話。
お金が無くなったアルバートが働きだして、現実にぶつかる話
いろんな少女漫画の原型みたいな作品だね。
840花と名無しさん
2021/05/26(水) 14:26:19.93ID:xdWDIvmb0842花と名無しさん
2021/05/26(水) 14:34:46.87ID:vSNmJt0j0 竹宮妹が設定した「大統領とQアノン」の構図は>>293に代表されるけど
Qアノン連中は今日一日必死こいて投稿しまくってるな
こいつら萩尾ファンを偽装しながら実は萩尾さんを盾にして自分の憂さ晴らししてるだけの連中だ
まじムカつく
Qアノン連中は今日一日必死こいて投稿しまくってるな
こいつら萩尾ファンを偽装しながら実は萩尾さんを盾にして自分の憂さ晴らししてるだけの連中だ
まじムカつく
844花と名無しさん
2021/05/26(水) 14:49:25.70ID:rVInmbn10 >>837
「小鳥の巣」と「トーマ」のテーマ自体は風木とはまったく異なるものだけど
あの2作品に通底する少年たちの間に流れる緊張感、ブロマンス、悪魔的な個性を持った生徒
小さな階級社会が形成されている様子など
萩尾さんが描き出した中で竹宮さんが萌える要素を風木に取り入れているなと思ったよ
萩尾さんがサイフリートとユーリの関係を主軸にしてトーマを描いていたら風木は完全にお株を奪われていた
竹宮さん冷や冷やだったろうね
「小鳥の巣」と「トーマ」のテーマ自体は風木とはまったく異なるものだけど
あの2作品に通底する少年たちの間に流れる緊張感、ブロマンス、悪魔的な個性を持った生徒
小さな階級社会が形成されている様子など
萩尾さんが描き出した中で竹宮さんが萌える要素を風木に取り入れているなと思ったよ
萩尾さんがサイフリートとユーリの関係を主軸にしてトーマを描いていたら風木は完全にお株を奪われていた
竹宮さん冷や冷やだったろうね
846花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:01:47.04ID:3X1mtPqa0 キネコこんなとこまで来てるの?誰も相手してくれないからって必死すぎ
847花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:11:06.47ID:M3hZZqZa0 キネコって誰?
848花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:12:30.75ID:vSNmJt0j0849花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:16:05.56ID:VoG1yYg40 ところで今後24年組、大泉サロンを竹宮さんはどう語るのだろう。
興味があるわ。
萩尾さんは今後一切語らないというスタンスだから。
興味があるわ。
萩尾さんは今後一切語らないというスタンスだから。
850花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:21:56.11ID:t5PEELCM0851花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:25:59.03ID:vSNmJt0j0 >>849
竹宮さんは萩尾本に精神的ショックを受けて何も語れないという設定じゃないかな
弁護士ついてんでしょ
萩尾さんはコメントを出すことになるかもしれない
一線を越え過ぎたから
でもコメント出したほうが萩尾さんのためになると思う
竹宮さんは萩尾本に精神的ショックを受けて何も語れないという設定じゃないかな
弁護士ついてんでしょ
萩尾さんはコメントを出すことになるかもしれない
一線を越え過ぎたから
でもコメント出したほうが萩尾さんのためになると思う
852花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:30:01.76ID:kDsKFryg0 萩尾さんは今後は一切語らない関わらない宣言して大泉本を書いたから
本当に今後は発信しないんじゃないかな。城さんがマネージャーとして出すかも
本当に今後は発信しないんじゃないかな。城さんがマネージャーとして出すかも
853花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:35:46.97ID:qyLRNBet0854花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:36:20.82ID:m42zMQgI0 キネコさんへ
あなたの漫画がすぐ打ちきりになるのは社会のせいでも萩尾ファンのせいでもありません
単に面白くないからです
わたしより
あなたの漫画がすぐ打ちきりになるのは社会のせいでも萩尾ファンのせいでもありません
単に面白くないからです
わたしより
855花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:38:51.13ID:vSNmJt0j0 >神様! もし神様がおいでなら、その噂を流す者に私が呪いをかけるのをお許しください。私がその者を許さないのをお許しください。
>一生、その者に出会ったりしないよう、お取り計らいください。私、出会ったら、絶対その者の首を絞めてしまいます。
>神様! その噂を流す者は私の大事な愛しい子供たち(作品)を殺したも同然です。
>同じく、私のことも殺そうとしているのです。
↑これを無名男性作家が発表したら速攻で事情聴取うけるでしょ
有名女性作家の場合は差別待遇によってケースバイケースだろうけど、相手が相手だけに何らかのリアクションがあるかもしれない
>一生、その者に出会ったりしないよう、お取り計らいください。私、出会ったら、絶対その者の首を絞めてしまいます。
>神様! その噂を流す者は私の大事な愛しい子供たち(作品)を殺したも同然です。
>同じく、私のことも殺そうとしているのです。
↑これを無名男性作家が発表したら速攻で事情聴取うけるでしょ
有名女性作家の場合は差別待遇によってケースバイケースだろうけど、相手が相手だけに何らかのリアクションがあるかもしれない
857花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:44:02.33ID:xdWDIvmb0859花と名無しさん
2021/05/26(水) 15:58:42.30ID:Six2dKyl0 竹宮妹さんのトランプとQアノンの例えはやりすぎだけどここの反応もエスカレートして竹宮さんの内心を想像して「…にちがいない」と決めつけたりちょっとどうかと思う
萩尾さんは一度きりで取材も受けない、ファンも年取って落ち着いたから大丈夫だと思うって言ってることはファンとしては尊重したいなぁ
萩尾さんは一度きりで取材も受けない、ファンも年取って落ち着いたから大丈夫だと思うって言ってることはファンとしては尊重したいなぁ
860花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:05:18.78ID:VoG1yYg40 落ち着いてるからこの程度なんじゃない?
本当はもっと落ち着けばいいけどね。
昔だったらそれこそ竹宮さんに突撃だよ。
かってな考えだけど、萩尾さん竹宮さんが退官するまで執筆待っていた感がある。
学校にいるうちだと、それこそインタビューだの学生の突っ込みだのめちゃくちゃ
になっていたと思う、
それは萩尾さんの望むところではないからね。
本当はもっと落ち着けばいいけどね。
昔だったらそれこそ竹宮さんに突撃だよ。
かってな考えだけど、萩尾さん竹宮さんが退官するまで執筆待っていた感がある。
学校にいるうちだと、それこそインタビューだの学生の突っ込みだのめちゃくちゃ
になっていたと思う、
それは萩尾さんの望むところではないからね。
861花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:05:30.22ID:mLmfdj280 「萩尾さんは寄宿舎ネタを竹宮さんからパクった」という事実無根の妄想が、50年間ずっと病み続けている竹宮さんの心の支えなのかもしれない。悲しい話だけど。
この一件、妄想から覚めるいい機会なので、竹宮さんは頑張って記憶を取り戻そう。
この一件、妄想から覚めるいい機会なので、竹宮さんは頑張って記憶を取り戻そう。
862花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:15:39.00ID:vSNmJt0j0 >>857
具体的には>>855
妹ブログは一線を超えてない
一線を越えたのは村田ブログ
>ドラマ化の話を断っても断っても食らいついてくるメディアに困り果てていたのは竹宮先生も同じで、もう断るすべがなくて、萩尾先生が了承するわけがないことを見越して「じゃあもう、萩尾先生がいいと言えば・・・いいです」という返事をしてしまったんですね。
もしこれが事実ならば萩尾さんに対する偽計業務妨害か何かだよね、たぶん
間違えたことを書いてしまったことにして削除した
そして妹ブログで公式に否定した
これを覆すには萩尾さんが声を上げないといけないが自ら口を封じているのでそれはできない
いまのところ妹ブログの見解が「事実」としてなっている
ここは今回の騒動の発端なので重要ポイントだ
竹宮サイドに弁護士がついてるんじゃないかと想像される
具体的には>>855
妹ブログは一線を超えてない
一線を越えたのは村田ブログ
>ドラマ化の話を断っても断っても食らいついてくるメディアに困り果てていたのは竹宮先生も同じで、もう断るすべがなくて、萩尾先生が了承するわけがないことを見越して「じゃあもう、萩尾先生がいいと言えば・・・いいです」という返事をしてしまったんですね。
もしこれが事実ならば萩尾さんに対する偽計業務妨害か何かだよね、たぶん
間違えたことを書いてしまったことにして削除した
そして妹ブログで公式に否定した
これを覆すには萩尾さんが声を上げないといけないが自ら口を封じているのでそれはできない
いまのところ妹ブログの見解が「事実」としてなっている
ここは今回の騒動の発端なので重要ポイントだ
竹宮サイドに弁護士がついてるんじゃないかと想像される
863花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:25:58.37ID:mlOaL9Ze0 キネコさんってあの
魔神英雄ワタルやグランゾートでアニメ雑誌でショタコン代表面してたキネコさんなの?
キャラデザの芦田豊雄にショタコン認知されていたキネコさんなの?
少年のむちむち半ズボン最高って言ってたキネコさん?
豪華ゲスト多数の同人誌の予約金をとるだけとって1990年初頭15年以上放置して2006年に5ちゃんで金返せと専スレたてられていたキネコさんなの?
そのスレがきっかけで大昔の原稿のまま刷って予約者に送ったけど当時の住所では届かない人続出だったキネコさんなの?
単行本辣韮の皮で顔出してたキネコさんなの?
ほわぐらでバクマンより先に出したのはわたしだよとモチーフ被りをゆるさないキネコさんなの?(そのな中で漫画道はパロりまくる)
ミス&ミセスは高野文子キャラオマージュして
お菓子な片思いでみつはしちかこオマージュしまくったキネコさんなの?
>>584を真似てみたけどいやはや…
https://itest.5ch.net/comic6/test/read.cgi/doujin/1159973640/
https://itest.5ch.net/comic6/test/read.cgi/doujin/1160152724/
魔神英雄ワタルやグランゾートでアニメ雑誌でショタコン代表面してたキネコさんなの?
キャラデザの芦田豊雄にショタコン認知されていたキネコさんなの?
少年のむちむち半ズボン最高って言ってたキネコさん?
豪華ゲスト多数の同人誌の予約金をとるだけとって1990年初頭15年以上放置して2006年に5ちゃんで金返せと専スレたてられていたキネコさんなの?
そのスレがきっかけで大昔の原稿のまま刷って予約者に送ったけど当時の住所では届かない人続出だったキネコさんなの?
単行本辣韮の皮で顔出してたキネコさんなの?
ほわぐらでバクマンより先に出したのはわたしだよとモチーフ被りをゆるさないキネコさんなの?(そのな中で漫画道はパロりまくる)
ミス&ミセスは高野文子キャラオマージュして
お菓子な片思いでみつはしちかこオマージュしまくったキネコさんなの?
>>584を真似てみたけどいやはや…
https://itest.5ch.net/comic6/test/read.cgi/doujin/1159973640/
https://itest.5ch.net/comic6/test/read.cgi/doujin/1160152724/
864花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:27:13.29ID:mlOaL9Ze0 キネコの漫画好きだったけどこれは悲しいわ
なおTwitterは痛すぎて早々にミュートしていた
なおTwitterは痛すぎて早々にミュートしていた
865花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:28:40.65ID:mlOaL9Ze0 まんが目当てでフォローしたら毎日のようにアベガーRTされまくりでそっととじたよ
スレチごめんなさいね
スレチごめんなさいね
867花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:29:49.01ID:kDsKFryg0 >>862
元アシ・ブログ通りなら竹宮さん側が意図的にやったことになるので
偽計業務妨害で訴えることが可能かもしれないけど、萩尾さんは訴えてないんじゃないの
で妹ブログはわざとじゃなくて、メディアが勝手に言って残念ですでしょ
それが嘘だとしても、別に萩尾さんはその点はいいんじゃないの?
ジル本で迷惑被ったのは事実だし、メディア関係者が「萩尾さんがOKならと言われた」と
説明したのも本当でしょう
元アシ・ブログ通りなら竹宮さん側が意図的にやったことになるので
偽計業務妨害で訴えることが可能かもしれないけど、萩尾さんは訴えてないんじゃないの
で妹ブログはわざとじゃなくて、メディアが勝手に言って残念ですでしょ
それが嘘だとしても、別に萩尾さんはその点はいいんじゃないの?
ジル本で迷惑被ったのは事実だし、メディア関係者が「萩尾さんがOKならと言われた」と
説明したのも本当でしょう
868花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:30:12.00ID:hiJ49wmB0 妹御の言い分の
関係者沢山いるからと断ったら何故か萩尾さんが了承すればってなったってのは
どっちにしても自分達の責任をにおいて断らなかったことに変わりはないので
何にも減罪にならないと思うけど
短絡的に伝わってしまった
として
言葉は怖いのに使い方しくじったのは竹宮さんサイドってことでなんの変わりもない
竹宮さんサイドは一体何回人を傷つける怖い言葉の使い方をし続けるんだろう
関係者沢山いるからと断ったら何故か萩尾さんが了承すればってなったってのは
どっちにしても自分達の責任をにおいて断らなかったことに変わりはないので
何にも減罪にならないと思うけど
短絡的に伝わってしまった
として
言葉は怖いのに使い方しくじったのは竹宮さんサイドってことでなんの変わりもない
竹宮さんサイドは一体何回人を傷つける怖い言葉の使い方をし続けるんだろう
869花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:34:54.97ID:137YZGj00870花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:35:24.53ID:vSNmJt0j0871花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:40:18.96ID:9UY9RPT+0 子供の喧嘩ではない
年齢が低かろうが社会経験浅かろうが、全国の少女に読んでもらい、それで収入を得て生きていた二人
プロ同士の(しかもある意味身内だった)創造物の本質に関わるいざこざであり、しかもやり方が全くフェアでなかった
夜中に呼び出して2対1でやりこめるなんて、そもそも子どもがやったことだとしても犯罪だし家裁送致案件
あと、「萩尾ファンなのに大泉本でイメージ壊れた、恨んでやる」の人にお願いします
萩尾先生は彼女自身の人生を生きる、生身の成人女性です
あなたの脳内で勝手に出来上がった、ウンコしないアイドルではありません
夜はあったかくして早く寝ましょう
年齢が低かろうが社会経験浅かろうが、全国の少女に読んでもらい、それで収入を得て生きていた二人
プロ同士の(しかもある意味身内だった)創造物の本質に関わるいざこざであり、しかもやり方が全くフェアでなかった
夜中に呼び出して2対1でやりこめるなんて、そもそも子どもがやったことだとしても犯罪だし家裁送致案件
あと、「萩尾ファンなのに大泉本でイメージ壊れた、恨んでやる」の人にお願いします
萩尾先生は彼女自身の人生を生きる、生身の成人女性です
あなたの脳内で勝手に出来上がった、ウンコしないアイドルではありません
夜はあったかくして早く寝ましょう
872花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:40:43.19ID:pwtSOpKF0 今日の分も魚拓とってみた(ウェブ魚拓)
…と思ったら皆さんも沢山魚拓とってるのねwステキ
たぶん今後も修整(今回は例の言葉の色抜き)や削除もあり得ると思うな
https://megalodon.jp/2021-0526-1633-29/www.tra-pro.com/blog/wanblog/Blog/entori/2021/5/25_wu_jietoiu_mo_wu.html
https://i.imgur.com/zo1pZVn.jpg
…と思ったら皆さんも沢山魚拓とってるのねwステキ
たぶん今後も修整(今回は例の言葉の色抜き)や削除もあり得ると思うな
https://megalodon.jp/2021-0526-1633-29/www.tra-pro.com/blog/wanblog/Blog/entori/2021/5/25_wu_jietoiu_mo_wu.html
https://i.imgur.com/zo1pZVn.jpg
873花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:43:29.51ID:hiJ49wmB0 二人の関係性が壊れたあの時から多分6年後に
姉が言った前後の繋がりが全くわからない状態での
「いつまでも描かないからもう描かないのかと思った」
という言葉だけで
信じられない酷いことを言われたって受け取ることも意味がわからない
萩尾さんに対する不利益な誤解が生まれることを前提に
完全に切り取られた言葉を脈絡なく引っ張り出してきている
6年後の姉の一つだけ覚えているという言葉の再現であろう言葉の
間に3点リーダー組み込むやり口見ても
誤解を生む様に言葉を使うことに慣れ切ってる人に見える>妹御
オファー元にもそういう会話技法で萩尾さんに聞けば?って暗に示したと勘繰ってしまう
姉が言った前後の繋がりが全くわからない状態での
「いつまでも描かないからもう描かないのかと思った」
という言葉だけで
信じられない酷いことを言われたって受け取ることも意味がわからない
萩尾さんに対する不利益な誤解が生まれることを前提に
完全に切り取られた言葉を脈絡なく引っ張り出してきている
6年後の姉の一つだけ覚えているという言葉の再現であろう言葉の
間に3点リーダー組み込むやり口見ても
誤解を生む様に言葉を使うことに慣れ切ってる人に見える>妹御
オファー元にもそういう会話技法で萩尾さんに聞けば?って暗に示したと勘繰ってしまう
874花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:47:31.09ID:JseEJ++I0 外野が何言おうが修復不可能だよ
本当のことは当人同士でしかわからない
ご両人が存命の間に確執の断片が分かってよかったんじゃないかな
本当のことは当人同士でしかわからない
ご両人が存命の間に確執の断片が分かってよかったんじゃないかな
875花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:48:44.12ID:vSNmJt0j0877花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:50:31.44ID:aWNpCyqn0 高宮さんは才女のイメージ有ったけどこう次から次に馬鹿なサポーターが現れると類友なのかと思ってしまうw
878花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:53:03.99ID:hiJ49wmB0 竹宮さんには秘儀
あのことは忘れて!無かったことにして!
攻撃があるし
この必殺技をどこに使ったのかしら
あのことは忘れて!無かったことにして!
攻撃があるし
この必殺技をどこに使ったのかしら
879花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:54:50.36ID:OfRcdWDq0 出版不況の中これだけ話題になったら、次の展開は、増山さんのインタビュー本か。
インタビューする人によっては最悪のものになりそうだから、出さないほうがよいだろうな。
へたなものをだしたら、萩尾さん竹宮さん両方から訴えられそう。
インタビューする人によっては最悪のものになりそうだから、出さないほうがよいだろうな。
へたなものをだしたら、萩尾さん竹宮さん両方から訴えられそう。
880花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:54:53.65ID:zM9G0/uh0 竹宮さんはまだ相手の盗作だと思ってるというのは
吊し上げ後訪問時の「忘れて欲しい なかったことにして欲しい」があるから苦しい
結局盗作とは言えないってことは自分でもわかってると思う
嫉妬してたとか萩尾さんの言葉とかをなんとかあの致命的な行為の
言い訳にしようとあがいてるようだ
万が一あんた盗作したけどその事黙っててあげたわよ!と本当に考えてるとしたら
判断力現状認識力が著しく低い人という証明でしかない
吊し上げ後訪問時の「忘れて欲しい なかったことにして欲しい」があるから苦しい
結局盗作とは言えないってことは自分でもわかってると思う
嫉妬してたとか萩尾さんの言葉とかをなんとかあの致命的な行為の
言い訳にしようとあがいてるようだ
万が一あんた盗作したけどその事黙っててあげたわよ!と本当に考えてるとしたら
判断力現状認識力が著しく低い人という証明でしかない
881花と名無しさん
2021/05/26(水) 16:59:24.43ID:vSNmJt0j0 >>871
×「萩尾ファンなのに大泉本でイメージ壊れた、恨んでやる」
〇「萩尾ファンなのに大泉本で悲しくなった、お祓いして」
ウンコしないアイドルだなんて思ってませんよ
ウンコを投げないアイドルだと思ってたんですよ
アイドルがウンコ投げたら悲しくなります
しかも特大の物凄く臭いウンコ投げたんですよ
それを真似した匿名同人娘がウンコ投げ続けてるんですよ
この状況あなた悲しくないの?
×「萩尾ファンなのに大泉本でイメージ壊れた、恨んでやる」
〇「萩尾ファンなのに大泉本で悲しくなった、お祓いして」
ウンコしないアイドルだなんて思ってませんよ
ウンコを投げないアイドルだと思ってたんですよ
アイドルがウンコ投げたら悲しくなります
しかも特大の物凄く臭いウンコ投げたんですよ
それを真似した匿名同人娘がウンコ投げ続けてるんですよ
この状況あなた悲しくないの?
882花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:03:38.99ID:vSNmJt0j0883花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:05:30.04ID:3DJBB3xf0 盗作扱いを猛省して「漫画はオープンソース」と世に広めようとしたのなら良い話に収束出来そうだけど
それをやるには自分が盗作扱いした話をしなきゃならなかったよね
それをやるには自分が盗作扱いした話をしなきゃならなかったよね
884花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:06:58.10ID:aPzIkCd90 ここは低学歴なのが多いから
自分らの書き込みからして訴えられそう
自分らの書き込みからして訴えられそう
885花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:11:28.89ID:vSNmJt0j0 >>880
>竹宮さんはまだ相手の盗作だと思ってるというのは
>吊し上げ後訪問時の「忘れて欲しい なかったことにして欲しい」があるから苦しい
「忘れて欲しい なかったことにして欲しい」と言ったことを当の本人が忘れているかもしれない
そうであれば未だに相手の盗作だと思っていることもありえる
>竹宮さんはまだ相手の盗作だと思ってるというのは
>吊し上げ後訪問時の「忘れて欲しい なかったことにして欲しい」があるから苦しい
「忘れて欲しい なかったことにして欲しい」と言ったことを当の本人が忘れているかもしれない
そうであれば未だに相手の盗作だと思っていることもありえる
886花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:18:47.52ID:I66FwsfY0887花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:20:25.25ID:vlit3r680 もし萩尾先生が先に死んだら確実に大泉サロンがフィクション化される。町興しにも利用される
竹宮史観で描かれたらギムナジウムも小鳥の巣もトーマも盗作扱いされる
作品だけ読めればいいスタンスのファンだけど、そりゃあ怖くなって本出すのわかるよ
竹宮史観で描かれたらギムナジウムも小鳥の巣もトーマも盗作扱いされる
作品だけ読めればいいスタンスのファンだけど、そりゃあ怖くなって本出すのわかるよ
888花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:22:08.60ID:qyLRNBet0 「忘れてほしい なかったことにしてほしい」は
つるし上げをしたことそのものについてで
盗作と確信するのをやめるとはなんらイコールではなくない?
つるし上げをしたことそのものについてで
盗作と確信するのをやめるとはなんらイコールではなくない?
889花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:24:40.07ID:hiJ49wmB0 >>888
そこもね
竹宮さんははっきりさせてくれなかったみたいだからさ
夜に2対1で呼び出して盗作疑惑で問い詰めたという事実を無かったことにした
可能性も大いにあるわけだよ
盗作疑惑がなかったということとは言えないんだよね
そこもね
竹宮さんははっきりさせてくれなかったみたいだからさ
夜に2対1で呼び出して盗作疑惑で問い詰めたという事実を無かったことにした
可能性も大いにあるわけだよ
盗作疑惑がなかったということとは言えないんだよね
890花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:25:37.83ID:LDHnfl8H0891花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:26:52.12ID:vSNmJt0j0892花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:29:25.61ID:SvAiFh2t0 >>19
萩尾先生がトランプ大統領なら大歓迎ですよ
トランプ大統領が現政権の民主党と米マスコミのほぼ全部から
謂れのない嘘と捏造でおおいにその実像を歪められ
数多くのアメリカのためになってきた功績を(マスゴミ側からのみ)無いものとされてきた
人気の上でレーガンを抑えて歴代大統領NO1に輝いている
大した男なんですから
萩尾先生がトランプ大統領なら大歓迎ですよ
トランプ大統領が現政権の民主党と米マスコミのほぼ全部から
謂れのない嘘と捏造でおおいにその実像を歪められ
数多くのアメリカのためになってきた功績を(マスゴミ側からのみ)無いものとされてきた
人気の上でレーガンを抑えて歴代大統領NO1に輝いている
大した男なんですから
893花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:29:46.69ID:rTfzZTFz0 なんでクロッキーでは音楽学校だったのに
11月のギムナジウムの後に男子寄宿舎ものに変更したのかしらね
11月のギムナジウムの後に男子寄宿舎ものに変更したのかしらね
895花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:32:17.56ID:1eY0SIhv0 腐女子ってどれだけ歳を取っても変わらない変われないんだなって
このスレを見てると実感する
このスレを見てると実感する
896花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:35:46.55ID:2g02hNw60897花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:36:28.25ID:hiJ49wmB0 >>893
クロッキーを見せてもらっていた萩尾望都さんが
風木の舞台が音楽学校だと思い込んでいたとしても仕方ないんだよね
音楽学校は普通の学校とは違う特異性があると思うから
ネタ被りしてないと思っていたとして不思議じゃないんだよ
クロッキーを見せてもらっていた萩尾望都さんが
風木の舞台が音楽学校だと思い込んでいたとしても仕方ないんだよね
音楽学校は普通の学校とは違う特異性があると思うから
ネタ被りしてないと思っていたとして不思議じゃないんだよ
899花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:44:23.71ID:BHlsppfV0 >>838
その話は西原理恵子の人生画力対決にも。
> 私の時代はねー
> ベッドで男女の
> 足がからまって
> るのを描いただけで
> 警察に呼び
> 出されたのね
> 作品を描く上で愛や
> セックスもきちんと描き
> たかったの
> 男女が
> ダメ
> なら
> 男男でいけば
> いいと思ったワケよ
その話は西原理恵子の人生画力対決にも。
> 私の時代はねー
> ベッドで男女の
> 足がからまって
> るのを描いただけで
> 警察に呼び
> 出されたのね
> 作品を描く上で愛や
> セックスもきちんと描き
> たかったの
> 男女が
> ダメ
> なら
> 男男でいけば
> いいと思ったワケよ
900花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:47:57.18ID:icRfgcE30 盗作だって本気で言ってるならあたおかだけど、今も本気でそう思ってるかどうかは想像だよね
重箱のすみつつくように可能性あら探ししていつまでも反論してる方がどうかしてる
感想や反論を多少書き込まれたとしても、それも含めてそっとしておいて欲しいんじゃないの
萩尾さんは、ファンが竹宮妹さんのブログやらTwitterやらで竹宮サイドはあーいってるこーいってるこーおもってるって詮索されるのを喜ぶと思うの?
重箱のすみつつくように可能性あら探ししていつまでも反論してる方がどうかしてる
感想や反論を多少書き込まれたとしても、それも含めてそっとしておいて欲しいんじゃないの
萩尾さんは、ファンが竹宮妹さんのブログやらTwitterやらで竹宮サイドはあーいってるこーいってるこーおもってるって詮索されるのを喜ぶと思うの?
901花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:50:02.82ID:xdWDIvmb0 萩尾のことを何とも思ってない人が竹宮を守るために萩尾を振りかざすのがうざいわ
喜ばせようと思ってる訳じゃない
ふつーに本の感想とそれに派生する雑談しかしてない
喜ばせようと思ってる訳じゃない
ふつーに本の感想とそれに派生する雑談しかしてない
902花と名無しさん
2021/05/26(水) 17:55:29.59ID:hiJ49wmB0 表立ってご本人達に直で届く様なやり方してるやつは気狂いだと思うけど
萩尾さんはネット上の言い合いなんかもう何も見ないと思う
それはむしろ信頼してる
周囲の人達が動向を注視してることはあってもね
竹宮さんサイドは自分らで論議の元を提供して来てんだからここであーだこーだ言われるの仕方ないと思う
まさか5ちゃんまで見て振り回されてるほど愚かじゃないでしょ
萩尾さんはネット上の言い合いなんかもう何も見ないと思う
それはむしろ信頼してる
周囲の人達が動向を注視してることはあってもね
竹宮さんサイドは自分らで論議の元を提供して来てんだからここであーだこーだ言われるの仕方ないと思う
まさか5ちゃんまで見て振り回されてるほど愚かじゃないでしょ
903花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:16:47.48ID:bseEVI2a0 >>893
音楽学校方面を「ヴィレンツシリーズ(変奏曲シリーズともいう)」に振り分け
「風と木の詩」の舞台には普通の寄宿制学校を持ってきている
ただし主人公セルジュとその父はピアノの演奏に堪能という設定がある
「ヴィレンツ物語」が1974年8月発売の花とゆめ掲載
この作品は少年愛の色のついてない音楽学校物
この作品は短編なので、その後いろんな視点からのエピソードを
短編の形で小学館を含むいろんな出版社の少女漫画雑誌で発表
少年愛の色がついている作品もある
ちなみに「風と木の詩」は1976年2月小学館少コミで連載開始
(以上年と月に関しては竹宮さんの公式サイトから)
1974年って萩尾さんの「トーマの心臓」が週刊少コミで連載された年だったよね
で、この年の竹宮さんは同じ週刊少コミで「ファラオの墓」の連載を開始している
音楽学校方面を「ヴィレンツシリーズ(変奏曲シリーズともいう)」に振り分け
「風と木の詩」の舞台には普通の寄宿制学校を持ってきている
ただし主人公セルジュとその父はピアノの演奏に堪能という設定がある
「ヴィレンツ物語」が1974年8月発売の花とゆめ掲載
この作品は少年愛の色のついてない音楽学校物
この作品は短編なので、その後いろんな視点からのエピソードを
短編の形で小学館を含むいろんな出版社の少女漫画雑誌で発表
少年愛の色がついている作品もある
ちなみに「風と木の詩」は1976年2月小学館少コミで連載開始
(以上年と月に関しては竹宮さんの公式サイトから)
1974年って萩尾さんの「トーマの心臓」が週刊少コミで連載された年だったよね
で、この年の竹宮さんは同じ週刊少コミで「ファラオの墓」の連載を開始している
905花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:21:16.99ID:0GoxYIim0906花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:22:40.37ID:Zkid/gHi0907花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:28:20.27ID:icRfgcE30908花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:30:34.37ID:BHlsppfV0910花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:34:24.42ID:umKzke2+0 >>887
確かに万万が一萩尾さんが先に亡くなってた場合のこと考えたら恐ろし過ぎる
大泉本がなければ、竹宮妹さんブログで言われてた言い分みたいなのが広く信じられて既成事実と
されてしまう未来もあったという事だよね
死後のことだけでなく、近年の竹宮さんは2016年にジル本、2017年カレイドスコープ、2021年扉はひらく
と怒涛の勢いで次々に本出して、しかも売れてるみたいだし
今後ますます24年組や大泉サロン関連のオファーが殺到する未来しか見えないし
晩節を汚したと言われるの覚悟で大泉本出さざるを得なかった萩尾さんの心境を思うと忍びないね
確かに万万が一萩尾さんが先に亡くなってた場合のこと考えたら恐ろし過ぎる
大泉本がなければ、竹宮妹さんブログで言われてた言い分みたいなのが広く信じられて既成事実と
されてしまう未来もあったという事だよね
死後のことだけでなく、近年の竹宮さんは2016年にジル本、2017年カレイドスコープ、2021年扉はひらく
と怒涛の勢いで次々に本出して、しかも売れてるみたいだし
今後ますます24年組や大泉サロン関連のオファーが殺到する未来しか見えないし
晩節を汚したと言われるの覚悟で大泉本出さざるを得なかった萩尾さんの心境を思うと忍びないね
911花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:40:51.27ID:2g02hNw60 大泉本には「竹宮さんを’軽蔑’してもいい」、という感情を誘発させる何かがある、ということなんだろう。
山崎まどかの『一度きりの大泉の話』評:萩尾望都が竹宮惠子に向けていた眼差しとその痛み
https://realsound.jp/book/2021/05/post-756027.html
”「美人」「頭の良い方」「人間的にも立派」と持ち上げながら軽蔑をにじませ、竹宮惠子を他人として冷ややかに突き放す言葉には彼女の傷の深さも感じるが、同時に、竹宮惠子が彼女を気にするほどには、彼女は相手を気にしていなかったという天才らしい残酷さが垣間見える。山岸凉子の言う通り、彼女には他人の嫉妬というものが本質的に理解できないのだろう。”
この評者も大泉本に「軽蔑」「残酷」を読み取っている。
「軽蔑」を我慢できないとか、それに乗っかって「軽蔑」してやる、という輩の吹き溜まりがここの隔離スレなんだろう。
山崎まどかの『一度きりの大泉の話』評:萩尾望都が竹宮惠子に向けていた眼差しとその痛み
https://realsound.jp/book/2021/05/post-756027.html
”「美人」「頭の良い方」「人間的にも立派」と持ち上げながら軽蔑をにじませ、竹宮惠子を他人として冷ややかに突き放す言葉には彼女の傷の深さも感じるが、同時に、竹宮惠子が彼女を気にするほどには、彼女は相手を気にしていなかったという天才らしい残酷さが垣間見える。山岸凉子の言う通り、彼女には他人の嫉妬というものが本質的に理解できないのだろう。”
この評者も大泉本に「軽蔑」「残酷」を読み取っている。
「軽蔑」を我慢できないとか、それに乗っかって「軽蔑」してやる、という輩の吹き溜まりがここの隔離スレなんだろう。
912長文いくよー
2021/05/26(水) 18:43:54.94ID:bseEVI2a0 まあね 萩尾さんと竹宮さんは、なまじ近くにいたからこじれるんでしょう
村上もとか(男性です)さんが少年サンデーで連載していた「六三四( むさし)の剣」という
幼稚園〜小学校、高校の剣道マンガがあるんだけど、主人公のライバルの東堂修羅が
前髪パッツンで、優しい顔していて、とても穏やかで人当たりもいいんだけど、
剣道のことになると鬼になる
そして「あまりにも強くて他の子に怪我させる」という理由で、小学校高学年になる前は
剣道家の父としか稽古をしていない
修羅の父も物凄く剣道が強い
さて、少年ジャンプ連載のほったゆみ(原作)/小畑健(漫画)の「ヒカルの碁」の
主人公のライバル(というか主人公は一度も公式戦でライバルに勝ってなさそうなんだけど)の
塔矢アキラは、前髪パッツンで首筋までのおかっぱヘアで、優しい顔立ちしていて
とても穏やかで人当たりもいいんだけど、碁のことになると鬼になるっつーか
ちょいアブナイ男の子になる これは小学校6年〜高校1年(二人とも中卒だけど年齢の目安)
あまりにも碁が強すぎて、同じくらいの年の他の子の碁の成長の壁になりすぎるので
父親や父親の門下生としか碁を打っていない
これは読者の私が、勝手に塔矢アキラの設定に東堂修羅を思い出しただけなんだけどね
もしこれ、連載が数年しか違わなかったら、塔矢アキラの設定は東堂修羅のパクリと
言われてた可能性もある
ただ伝統的な少年漫画では、主人公のライバルというのは、群を抜いて強くて、
見た目が主人公よりきれいで品が良さそうで、その父も凄い人ってのは定番なんだそうな
村上もとか(男性です)さんが少年サンデーで連載していた「六三四( むさし)の剣」という
幼稚園〜小学校、高校の剣道マンガがあるんだけど、主人公のライバルの東堂修羅が
前髪パッツンで、優しい顔していて、とても穏やかで人当たりもいいんだけど、
剣道のことになると鬼になる
そして「あまりにも強くて他の子に怪我させる」という理由で、小学校高学年になる前は
剣道家の父としか稽古をしていない
修羅の父も物凄く剣道が強い
さて、少年ジャンプ連載のほったゆみ(原作)/小畑健(漫画)の「ヒカルの碁」の
主人公のライバル(というか主人公は一度も公式戦でライバルに勝ってなさそうなんだけど)の
塔矢アキラは、前髪パッツンで首筋までのおかっぱヘアで、優しい顔立ちしていて
とても穏やかで人当たりもいいんだけど、碁のことになると鬼になるっつーか
ちょいアブナイ男の子になる これは小学校6年〜高校1年(二人とも中卒だけど年齢の目安)
あまりにも碁が強すぎて、同じくらいの年の他の子の碁の成長の壁になりすぎるので
父親や父親の門下生としか碁を打っていない
これは読者の私が、勝手に塔矢アキラの設定に東堂修羅を思い出しただけなんだけどね
もしこれ、連載が数年しか違わなかったら、塔矢アキラの設定は東堂修羅のパクリと
言われてた可能性もある
ただ伝統的な少年漫画では、主人公のライバルというのは、群を抜いて強くて、
見た目が主人公よりきれいで品が良さそうで、その父も凄い人ってのは定番なんだそうな
913花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:44:59.71ID:sgEe13t/0 >>911
その筆者の人は編集者だった母親から萩尾大島を良くて竹宮恵子は下品だと吹き込まれた人だから
大泉本も前者は後者を軽蔑するはずだという先入観で読んでると思われる
>母と少女マンガのこと
https://note.com/romanticaugogo/n/n084bc0f8f805
>母ははっきりと竹宮惠子が嫌いだった。「絵柄も話も下品だ」と言っていたが、理由は他にもありそうだった。
その筆者の人は編集者だった母親から萩尾大島を良くて竹宮恵子は下品だと吹き込まれた人だから
大泉本も前者は後者を軽蔑するはずだという先入観で読んでると思われる
>母と少女マンガのこと
https://note.com/romanticaugogo/n/n084bc0f8f805
>母ははっきりと竹宮惠子が嫌いだった。「絵柄も話も下品だ」と言っていたが、理由は他にもありそうだった。
914912
2021/05/26(水) 18:48:20.22ID:bseEVI2a0 5chでは波線が文字化けするの忘れてた
915花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:50:34.30ID:CGH1tBa50 結局消すんかーいw
悪手以前の問題だった
悪手以前の問題だった
918花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:54:12.37ID:gYd4vQxU0 404だ
本当に消えてる
本当に消えてる
919花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:54:13.05ID:On1JxAQF0920花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:55:06.81ID:hiJ49wmB0 消したの?
921花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:56:04.50ID:umKzke2+0 見てきたけど消されてるね
竹宮さんの公式Twitterに、削除した旨説明も載せてる
竹宮さんの公式Twitterに、削除した旨説明も載せてる
922花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:58:02.40ID:hiJ49wmB0 誤解を招き萩尾さんに悪感情持たせる内容だったのに
消して
あのことは無かったことに!
ふーん
消して
あのことは無かったことに!
ふーん
923花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:59:03.07ID:kDsKFryg0 >>905
それなら君の誤爆だwここは本スレだよ
それなら君の誤爆だwここは本スレだよ
924花と名無しさん
2021/05/26(水) 18:59:06.63ID:On1JxAQF0 魚拓がテンプレ入りだなこれは
925花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:02:01.29ID:qmlEoHgv0 姉妹で同じことしてるな。
926花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:02:23.50ID:bseEVI2a0 あららー 消さなくていいのに
ドラマ化は竹宮さんは望んでいない という証拠が消えちゃった
ドラマ化は竹宮さんは望んでいない という証拠が消えちゃった
927花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:03:28.61ID:qyLRNBet0 予想通りの泥沼になってるな
炎上の悪手を寄せ集めたような展開
炎上の悪手を寄せ集めたような展開
928花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:06:01.60ID:7aIXvmkI0 事前に竹宮さん本人が見てたとしたら
見てなかったんだけど妹が勝手にってフリがやばい
本人に見せないで上げたなら公式垢の運用がやばい
どっちにしてもやばい以外の感想ないな
見てなかったんだけど妹が勝手にってフリがやばい
本人に見せないで上げたなら公式垢の運用がやばい
どっちにしてもやばい以外の感想ないな
929花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:06:42.45ID:+Z1DmumS0 日大危機管理学部の教科書に載るな
930花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:08:22.94ID:mLmfdj280 言いたいことはぶちまけるけど、すぐになかったことにするの得意だねー
竹宮さん周辺こんなのばっかり
まあ竹宮さんの為にも削除がいいよ
そして萩尾さんが大泉本出した心情への理解は深まるばかりだ
竹宮さん周辺こんなのばっかり
まあ竹宮さんの為にも削除がいいよ
そして萩尾さんが大泉本出した心情への理解は深まるばかりだ
931花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:08:54.45ID:On1JxAQF0 だから「ドラマ化は竹宮さんも望んでない」ということだけ事務的に書けば良かったのに
「萩尾さんが友達なのに『もう描かないと思ってた』と言って盗作した。ひどい!」とか
トランプとQアノンの話とか余計な話を盛り込むから悪い
頭の悪いマネージャーだと大変だね…って似たもの姉妹なんだね
「萩尾さんが友達なのに『もう描かないと思ってた』と言って盗作した。ひどい!」とか
トランプとQアノンの話とか余計な話を盛り込むから悪い
頭の悪いマネージャーだと大変だね…って似たもの姉妹なんだね
935花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:11:59.54ID:hiJ49wmB0 かなり萩尾さんや萩尾さんの普通のファンに対しても失礼だったと思うのに
詫びはないの?
詫びはないの?
936花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:12:51.28ID:bseEVI2a0937花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:13:52.00ID:qyLRNBet0 自分が悪いと思ってない気がする 気がするだけだ
スクショとっといてよかったぜ!
スクショとっといてよかったぜ!
938花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:16:14.50ID:KkR+u2bn0 仕事上の誤解を払拭するためでしたが、やはり
身内である私が発信するべきではなかったと思いました。
争いごとが起きるのは決して本意ではありませんので、
昨日のblogは取り下げさせていただきました。
読んでくださった皆様ありがとうございました。
なぜブログ送信ボタン押す前に気付けなかったのか
そしてさらに重ねられる誤解というキーワード
読んでモー様叩きしてくれた皆様へのお礼の言葉だけは忘れない
マネージャーの鑑だな
身内である私が発信するべきではなかったと思いました。
争いごとが起きるのは決して本意ではありませんので、
昨日のblogは取り下げさせていただきました。
読んでくださった皆様ありがとうございました。
なぜブログ送信ボタン押す前に気付けなかったのか
そしてさらに重ねられる誤解というキーワード
読んでモー様叩きしてくれた皆様へのお礼の言葉だけは忘れない
マネージャーの鑑だな
939花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:16:29.49ID:O5uJY4L40 取り消したら無かったことにするのは50年前から変わってないのね
941花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:19:37.54ID:hiJ49wmB0 >>938
萩尾さんや萩尾さんのファンに対する悪感情を誘発するする様に仕組まれたミスリードだらけの文章
誤解を作り出すやり口
怖いのは言葉じゃないよ
言葉を都合よく使って誤解を装って攻撃しているあっち側の人達だよ
萩尾さんや萩尾さんのファンに対する悪感情を誘発するする様に仕組まれたミスリードだらけの文章
誤解を作り出すやり口
怖いのは言葉じゃないよ
言葉を都合よく使って誤解を装って攻撃しているあっち側の人達だよ
942花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:20:50.99ID:9zslX5ih0 争い事のゴーサイン出してたやん
おばあちゃん何言ってんだか
おばあちゃん何言ってんだか
943花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:21:21.49ID:0GoxYIim0945花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:24:46.65ID:qfH7N9fx0 ええええええ妹ブログ消したああああああ
訂正します
竹宮さんち弁護士つけてるか分かりません
訂正します
竹宮さんち弁護士つけてるか分かりません
946花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:27:33.19ID:1ONqYfkH0947花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:27:49.19ID:BHlsppfV0 >>942
村田ブログの削除までの流れと重ねて見てしまいますね。今回の妹ブログも月曜日に上げて修正などを入れて2-3日で削除。
これで三度目の正直を狙って、4週間後の6月21日に竹宮さんの本人ブログかなにかが来たらコーヒー噴いちゃうw
村田ブログの削除までの流れと重ねて見てしまいますね。今回の妹ブログも月曜日に上げて修正などを入れて2-3日で削除。
これで三度目の正直を狙って、4週間後の6月21日に竹宮さんの本人ブログかなにかが来たらコーヒー噴いちゃうw
948花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:31:21.22ID:3ccFzU8f0 観測気球上げては叩き落とされての繰り返し
949花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:32:15.51ID:On1JxAQF0 >>903
そんな論点がずれまくった言い訳どうでもいいんだよ
男子寄宿舎と温室とバラが被っただけで盗作呼ばわりした張本人が
実は音楽学校の設定でクロッキー描いていて
萩尾さんに見せたことが問題視されてるのにそこがわからないってアホなの?
そんな論点がずれまくった言い訳どうでもいいんだよ
男子寄宿舎と温室とバラが被っただけで盗作呼ばわりした張本人が
実は音楽学校の設定でクロッキー描いていて
萩尾さんに見せたことが問題視されてるのにそこがわからないってアホなの?
950花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:33:09.76ID:vBZJli1N0 村田も妹もバカだよねぇ
削除したって無かったことにはならないのに
削除したって無かったことにはならないのに
951花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:33:35.79ID:1eY0SIhv0 結局は作品だけじゃ飽き足らずに2人の人生まで消費してるだけなんだよな
どちら側に立って正論ぶっても関係者を食べ尽くす消費者でしかない
どちら側に立って正論ぶっても関係者を食べ尽くす消費者でしかない
953花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:38:26.54ID:0WSTtbxR0 大泉本をドラマ化すればいい
結構マジに
結構マジに
954花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:40:51.74ID:pwtSOpKF0955花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:42:23.11ID:aPzIkCd90 すいませんすいません謝ってばかりの主人公のドラマなんて見たないわ
956花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:44:11.99ID:bseEVI2a0958花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:47:01.52ID:aPzIkCd90 ファンの質は作家の鏡
萩尾も気の毒
萩尾も気の毒
959花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:47:09.50ID:N4q6q+NK0 なんちゃらキネ子って萩尾本だけでは信用ならないって言いつつ
竹宮側の発言はなんの根拠でまるっと信用に値すると思ってんの???w
妹のブログうp→あたしの予想当たったァァァァァ脳汁ブシャーってだけだろw
竹宮側の発言はなんの根拠でまるっと信用に値すると思ってんの???w
妹のブログうp→あたしの予想当たったァァァァァ脳汁ブシャーってだけだろw
960花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:48:36.67ID:BHlsppfV0961花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:50:35.31ID:1ONqYfkH0 おそらく竹宮さん本人が悔しくて色々言いたいことがあるんだろうと思うが
それをぶちまける前に村田さんや妹など周辺から小出しにして様子を見てるんだろうな
2回テストしてみて、そろそろどういう方向で弁明文書けばいいかわかったかな?
ろくなブレーンがついてないみたいだからどうせ自分で書いても失敗すると思うけどw
それをぶちまける前に村田さんや妹など周辺から小出しにして様子を見てるんだろうな
2回テストしてみて、そろそろどういう方向で弁明文書けばいいかわかったかな?
ろくなブレーンがついてないみたいだからどうせ自分で書いても失敗すると思うけどw
962花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:51:38.33ID:3ccFzU8f0 いっそキャリーみたいな話にしてくれたら良いかな
963花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:51:40.40ID:eoLu5xdk0 村田さんの「私が16歳の時から今の今まで、竹宮先生の側にいて、神に誓って証言できることは、竹宮先生と増山さんからただの一度も萩尾先生の悪口を聞いたことがない!ということです。」ってリプ、裏を返せば、他の先生方の“悪口”は言ってい他とも取れるよね
竹宮さん、背後から銃弾打ち込まれっぱなし
竹宮さん、背後から銃弾打ち込まれっぱなし
964花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:51:58.25ID:c6qmxf0T0 ツイのスレッド表示されてる分にはそこまで強い反発無いのに…
ブログにコメント機能あったっけ?
ブログにコメント機能あったっけ?
967花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:54:11.15ID:edWs53oi0 ツイで萩尾信者の圧力で消させられた!って騒いでる人は竹宮先生のファンなのかな
ずっと漫画描いてる人と15年漫画描いてない人だと
後者のファン()のほうが情念的な意味の信者っぽいと思うんだけど
ずっと漫画描いてる人と15年漫画描いてない人だと
後者のファン()のほうが情念的な意味の信者っぽいと思うんだけど
968花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:55:26.63ID:0WSTtbxR0969花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:56:36.02ID:qmlEoHgv0 大泉本は、いちファンが読んでも毒気にあてられ
フラッフラになるほど強烈な内容だった。
竹宮先生はこれを全部読んだんだろうか…
わたしが当事者だったとしたら
倒れて寝込むか叩きつけて激昂するか、それくらいのインパクト。
何となく気の毒にも思えてくる。
フラッフラになるほど強烈な内容だった。
竹宮先生はこれを全部読んだんだろうか…
わたしが当事者だったとしたら
倒れて寝込むか叩きつけて激昂するか、それくらいのインパクト。
何となく気の毒にも思えてくる。
970花と名無しさん
2021/05/26(水) 19:59:52.30ID:9zslX5ih0 >>956
大泉最後の半年くらいは竹宮先生は増山さんちに入り浸りで殆どあそこには居なかったと書いてなかった?
お互いに仕事に追われる日々だろうし竹宮先生の心理なんて本人が言わなきゃ周りも気付かないでしょうよ
大泉最後の半年くらいは竹宮先生は増山さんちに入り浸りで殆どあそこには居なかったと書いてなかった?
お互いに仕事に追われる日々だろうし竹宮先生の心理なんて本人が言わなきゃ周りも気付かないでしょうよ
971花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:01:18.20ID:2DMZpUGc0 盗作されたなんて一度も聞いていないとは言えないんだな
972花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:01:29.14ID:wBN1EjOP0 2日か、思ったより早かった
Twitterで自ら宣伝したことで毒が速く回ったな
Twitterで自ら宣伝したことで毒が速く回ったな
973花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:03:24.54ID:RU2zltnk0974花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:05:29.71ID:OOJoxViP0 >>969
まあ妹さんですら1ヶ月間大泉本のことが頭から離れないほどショックを受けたようだから
竹宮さん本人もかなりの衝撃だっただろうけど
ただ竹宮さんって攻撃的で他罰的なタイプだから
いったんショックが収まったら萩尾さんに反撃する方向に走ると思うんだよね
自分の心に起きた葛藤を自分で解決できない人だから50年前にあんなことになった
今回も「葛藤は全て萩尾さんが原因だ」と結論づけて攻撃的な行動に出る気がするんだよねえ
まあ妹さんですら1ヶ月間大泉本のことが頭から離れないほどショックを受けたようだから
竹宮さん本人もかなりの衝撃だっただろうけど
ただ竹宮さんって攻撃的で他罰的なタイプだから
いったんショックが収まったら萩尾さんに反撃する方向に走ると思うんだよね
自分の心に起きた葛藤を自分で解決できない人だから50年前にあんなことになった
今回も「葛藤は全て萩尾さんが原因だ」と結論づけて攻撃的な行動に出る気がするんだよねえ
975花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:05:47.20ID:wBN1EjOP0 福岡に引っ込んだことで東京のオンタイムな感覚に疎くなり、コロナ禍でちょっと人と会って世間や業界の温度感を確認するのも難しくなり...
出版社でも大学関係者でもいいから、40代位のバランス感覚ある人が助けてあげて欲しい
出版社でも大学関係者でもいいから、40代位のバランス感覚ある人が助けてあげて欲しい
976花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:08:46.62ID:eoLu5xdk0 >>974
で、おそらく残しておいたであろう手紙と、より詳細に経緯を書き込んだクロッキーブック持ち出されてKOされるんですね
で、おそらく残しておいたであろう手紙と、より詳細に経緯を書き込んだクロッキーブック持ち出されてKOされるんですね
977花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:10:59.71ID:mARXfb0n0 次スレ立てます。
979花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:15:58.76ID:u+6iIlts0 竹宮さん側の方々って、萩尾さんが大泉本で全弾撃ち尽くしたとでも思ってるのだろうか?
ツァーリボムは温存してると思うんだけどなあ。
ツァーリボムは温存してると思うんだけどなあ。
980花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:16:17.21ID:eSgVK0aj0 >>974
50年前のトラブルは何と言っても若い娘さんの時の事なのでどれだけ酷かったとしてもまだ未熟な人間がじ色々と心理的に自分で追い詰めてしまいてやらかしたと思えるけど
50年も経っていい加減おばあさんの年齢になってもまだ同じノリで騒ぐんかいwというのはさすがにないわーと思っちゃうかもね
今のところご本人の見解として出てるわけじゃない
でも自らの手を汚さず身近な人たちにやらせている・言わせていると思われる方が更に泥を被ると思うだけどそれは平気なのかね竹宮先生的には
ほんと誰か止めてあげてくれと思うわ
50年前のトラブルは何と言っても若い娘さんの時の事なのでどれだけ酷かったとしてもまだ未熟な人間がじ色々と心理的に自分で追い詰めてしまいてやらかしたと思えるけど
50年も経っていい加減おばあさんの年齢になってもまだ同じノリで騒ぐんかいwというのはさすがにないわーと思っちゃうかもね
今のところご本人の見解として出てるわけじゃない
でも自らの手を汚さず身近な人たちにやらせている・言わせていると思われる方が更に泥を被ると思うだけどそれは平気なのかね竹宮先生的には
ほんと誰か止めてあげてくれと思うわ
981花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:17:42.26ID:tIgiqnT50 みなさん皆既月食ですよ!東京は曇ってて見えませんが。
982花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:17:49.93ID:mARXfb0n0983花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:18:10.23ID:mARXfb0n0 萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう
■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都・著)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子・著)2016年1月発行
テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/
■派生スレ
萩尾望都批判派
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んで〜【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620835110/
竹宮恵子批判派(ワッチョイあり)
【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620837027/
■参考ブログ
村田順子ブログ魚拓(竹宮氏関係者談)
「萩尾先生と竹宮先生のこと 2021年04月26日」
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b#comment-list
【竹宮恵子マネージャーブログ】2021年5月25日(魚拓)
https://archive.is/VTNN0
【竹宮恵子マネージャーブログ】テキストのみ
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%c3%dd%b5%dc%b7%c3%bb%d2%a5%de%a5%cd%a1%bc%a5%b8%a5%e3%a1%bc%a5%d6%a5%ed%a5%b0%a1%db
■過去スレと■関連スレは>>2で
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう
■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都・著)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子・著)2016年1月発行
テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/
■派生スレ
萩尾望都批判派
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んで〜【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620835110/
竹宮恵子批判派(ワッチョイあり)
【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620837027/
■参考ブログ
村田順子ブログ魚拓(竹宮氏関係者談)
「萩尾先生と竹宮先生のこと 2021年04月26日」
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b#comment-list
【竹宮恵子マネージャーブログ】2021年5月25日(魚拓)
https://archive.is/VTNN0
【竹宮恵子マネージャーブログ】テキストのみ
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%c3%dd%b5%dc%b7%c3%bb%d2%a5%de%a5%cd%a1%bc%a5%b8%a5%e3%a1%bc%a5%d6%a5%ed%a5%b0%a1%db
■過去スレと■関連スレは>>2で
984花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:18:34.01ID:mARXfb0n0 ■過去スレ
【萩尾望都】大泉スレPart9【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621891135/
【萩尾望都】大泉スレPart8【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621683902/
【萩尾望都】大泉スレPart7【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621406163/
【萩尾望都】大泉スレPart6【竹宮惠子】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621169033/
【萩尾望都】大泉スレPart5【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621006994/
【萩尾望都】大泉スレPart4【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620879131/
【萩尾望都】大泉スレPart3【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620738431/
【萩尾望都】大泉スレPart2【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620562458/
【萩尾望都】大泉スレ【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620312739/
■関連スレ
【ワッチョイ表示】萩尾望都【64】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620020403/
【ワッチョイ無し】萩尾望都【63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1619656228/
【ID表示】★竹宮惠子作品について語りましょ★part12 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458661909/
【萩尾望都】大泉スレPart9【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621891135/
【萩尾望都】大泉スレPart8【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621683902/
【萩尾望都】大泉スレPart7【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621406163/
【萩尾望都】大泉スレPart6【竹宮惠子】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621169033/
【萩尾望都】大泉スレPart5【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1621006994/
【萩尾望都】大泉スレPart4【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620879131/
【萩尾望都】大泉スレPart3【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620738431/
【萩尾望都】大泉スレPart2【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620562458/
【萩尾望都】大泉スレ【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620312739/
■関連スレ
【ワッチョイ表示】萩尾望都【64】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620020403/
【ワッチョイ無し】萩尾望都【63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1619656228/
【ID表示】★竹宮惠子作品について語りましょ★part12 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458661909/
985花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:26:09.55ID:gYd4vQxU0990花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:32:57.62ID:53moIlgH0 覆水盆に返らず
991花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:34:31.89ID:gYd4vQxU0 ブログで加速したね
あれが出るまでは収束し始めてた
あれが出るまでは収束し始めてた
992花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:34:59.04ID:VoG1yYg40 まじめなアドバイス。
もし竹宮さん側でここ見てるならカウンセリングに行くことおすすめします。
妹さんもかなりお疲れのようです、心の整理なさった方がよいかと思えます。
もし竹宮さん側でここ見てるならカウンセリングに行くことおすすめします。
妹さんもかなりお疲れのようです、心の整理なさった方がよいかと思えます。
993花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:35:55.12ID:OOJoxViP0994花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:37:50.87ID:kDsKFryg0 ブログは何度かマイナーチェンジしてるみたいだから、それらも並べるといいかもね
995花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:38:57.51ID:edWs53oi0 >>985乙です
https://twitter.com/sd_tricks_kato/status/1397497739915587585?s=19
他にもいくつか見たけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sd_tricks_kato/status/1397497739915587585?s=19
他にもいくつか見たけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
996花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:41:28.95ID:xdWDIvmb0998花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:43:55.69ID:xdWDIvmb0 >>969
一ファンだけど色々繋がってなるほどそうだったかって思っただけだったわ
萩尾望都の作品と相反するような内容はどこにもなかった
ただ思ったよりも当時は竹宮恵子の地位が高かったんだなということが新鮮だった
後追いファンなんで同い年だしもっと横並びだと思ってたから
一ファンだけど色々繋がってなるほどそうだったかって思っただけだったわ
萩尾望都の作品と相反するような内容はどこにもなかった
ただ思ったよりも当時は竹宮恵子の地位が高かったんだなということが新鮮だった
後追いファンなんで同い年だしもっと横並びだと思ってたから
999花と名無しさん
2021/05/26(水) 20:46:21.98ID:mLmfdj280 萩尾さん寄りの私ですら、あのブログ記事は悪手すぎてなかったことにしてあげたかったのに
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 28分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 28分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博会場「喫煙所」の増設検討 現在2カ所の喫煙所は連日混雑 メタンガス検知ない場所に設置 [178716317]
- 大阪万博に来場したアメリカ人「USAパビリオンはとても面白い。テーマが文化交流、移民や留学生の推進、多様性の重要さなってる」 [452836546]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 儲かり過ぎて笑いが止まらない農水省と全農 備蓄米グループ全体で280億利益のカラクリもう暴動レベル [827565401]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- ジャンポケ斉藤のバウムクーヘン、他店の商品に自分のシールを貼っただけ [419054184]