折り畳み&小径車総合スレ 155

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2020/05/17(日) 22:19:21.46ID:Ty+d+cMV
前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/24(月) 07:31:00.91 ID:6VKWB4SZ
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582497060/
折り畳み&小径車総合スレ 152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579058763/
折り畳み&小径車総合スレ 151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577099738/
折り畳み&小径車総合スレ 150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574090655/
折り畳み&小径車総合スレ 149
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569296160/
折り畳み&小径車総合スレ 148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565011777/
折り畳み&小径車総合スレ 147
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558135978/
折り畳み&小径車総合スレ 154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586947554/


※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561736081/


特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

0952ツール・ド・名無しさん2020/06/05(金) 22:59:40.50ID:YnqpEMi3
DAHONはSLXよりもELITEの方が高いよね
つまりELITEの方がSLXよりも優れてるってことでいいよね

0953ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 00:11:22.90ID:mcbRaeE8
値段が高い=優れてる、と思うなら、自分が何をしたいのかとかは考えずに
値段の高い物だけ買っていればいいんじゃない?

0954ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 00:13:01.60ID:gEk/84bh
わかりました!

0955ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 08:08:19.37ID:OWWJRDb8
ブロンプトンって海外だとどこで買うのが1番安いの?
やっぱりイギリス?
誰かイギリスの中古自転車屋さんしりませんか?

0956ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 08:20:05.61ID:pVvA3Yl0
>>955
ebayUK

0957ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 09:51:30.00ID:rGzRfOSV
>>955
今変なルートで買うと真面に届かないぞ
国際便の遅延と紛失マジで酷い

0958ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 11:12:48.97ID:OWWJRDb8
>957

コロナ終息後に現地に買い行く。海外旅行好きだしついでに。

0959ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 11:41:00.18ID:Ige69rzO
ブロは後輪のごちゃごちゃしたあたりがすごく面倒くさい
クイックにしておけばよかったなと後悔するぞよ。
それと海外じゃなくて国内メーカーのミニベロ買って衰退後進国日本の経済支えてくれよな〜頼むよ〜

0960ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 11:44:32.70ID:BLWOqkOP
すまんなPECO高すぎたんよ…

0961ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 12:04:33.50ID:1UQLNn8S
ド素人はダホターン系で十分だわ

0962ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 12:06:20.50ID:yEHJJYjM
クイック?

0963ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 12:36:46.51ID:d8Gaht46
>>959
ルノーって国内生産?

0964ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 12:38:29.36ID:zpUpGtB8
>>963
フル中華

0965ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 12:40:21.19ID:T3JUH6AG
ダホタン

0966ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 13:18:16.27ID:OYcltZ3V
>>960
それなー
いきなり予算10万組んで来てくれる稀有な人が相手でも、12が10万、14で12万くらいじゃないと視界に入らないと思うし、予算内にK3がいるしで…

0967ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 13:52:25.58ID:BLWOqkOP
>>966
以前の値段だと注文数に製作が間に合わなかったっていう話もうっすら見たけどどうなんだろね
ようやく品質的に妥当なところに至ったって感じなんじゃないかな

で、自分は縦折れ探してナノーに至った

0968ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 14:29:47.23ID:rGzRfOSV
PECOは元々トランジットコンパクトよりも丈夫だったけど、モデルチェンジでハンドル以外にもフレーム構造も見直して更に堅牢になったそうで
次買うならPECOかブロと考えてたけど、今ならPECO買っちゃうかもなぁ

0969ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 14:29:57.06ID:vFaREPs0
>>952
それよりもダブルパイロンって名前の小径車の方が優れていてお勧めだよ。

0970ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 14:43:33.50ID:OI6XhsFg
PECOってたたむの早くて玄関収納には良さそうだけど、輪行用としてはどうなんだろう
あまり担いで動きたくない気がする

0971ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 14:44:21.54ID:T3JUH6AG
>>969
200マソを薦めんのか 鬼よのぅw

0972ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 14:53:26.05ID:ztSChXee
>>970
縦型で標準装備のワンタッチで付けられるショルダーベルトが秀逸
腰を曲げずにかつげるのが楽
以前乗ってたnanooも縦型だったが
堅牢性とショルダーベルトのせいで満足度は高い
値段がnanooの倍以上しなければ薦められるんだけどね

0973ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 15:02:50.71ID:ztSChXee
>>972追記
ショルダーベルトは標準装備ではなく別売りの専用輪行袋(ペコート)の付属品だった
ペコートはファスナーを閉じれば完全収納できて駅の外では裾をめくり上げて転がすこともできる

0974ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 15:05:16.38ID:E9RBWvsx
nanoo良いよね 普通に転がせるし

0975ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 15:17:00.40ID:15encMxy
オナヌーはいいよね

0976ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 16:50:27.91ID:3jDOZNnP
>>975
初めて聞きましたがどのようなものですか?

0977ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 16:50:57.26ID:dQqDjdAL
ヌーを股間に配置します

0978ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 17:02:08.56ID:3zuhnL7I
>>970
縦に長いので割とデカく感じる

PECOは何気に珍しい国産アルミフレームなんだよな

0979ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 17:10:02.91ID:r66kDfbA
縦長は部屋の中で倒れない、倒れてもいい場所をつくらんといかん問題

0980ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 17:20:03.98ID:E9RBWvsx
>>979
横に置けばいいんじゃね

0981ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 17:30:48.47ID:SUcVmTSN
stridaを買ったので、次はタルタルーガを買おうかな。

0982ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 17:36:38.96ID:r8ZxP8+U
ストライダって最近出た、小径車で旅する、みたいなタイトルの本で
操安性がゴミクズってオブラートに包んだ感じで書かれてたけどどうなん?

0983ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 17:55:48.57ID:Ige69rzO
タルタルーガ(多分)は近所のデパートの駐輪場で見た。
最初は子供の遊具が停めてあるなと思ってよく見たら折り畳みリカンベントだった。
思った以上に低くて小さいぜあれ。
公道で乗ってたらクルマ脳に踏み潰されそう。

0984ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:02:00.80ID:SUcVmTSN
いや、俺が買おうとしているタルタルーガはアップライトの方、まあリカンベントトライクも欲しいのだが。
https://www.katanga.eu/waw/
こんなの。

0985ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:06:09.23ID:rGzRfOSV
>>982
端的に言って癖が強い
そしてそれは小径車全般に言えることなので、特に極小径車経験済みならそこまで戸惑わない
あとストライダは実物意外とデカい

0986ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:08:10.83ID:68fUM5d3
今日折り畳み自転車見に行ったら、その店の取り扱いがダホンとブロンプトンだけだった。

ブロンプトンは契約更新してなくて在庫限りだったから台数なくて、やたらとダホンを勧められた。
でもブロンプトンは在庫売り切りたいらしくて3割引で売ってた。俺としてはブロンプトンの方がかなり魅力的に感じた

0987ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:08:40.02ID:Yn85VUVH
控えめに言って癖が強いな

0988ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:08:58.14ID:Yn85VUVH
あと乗ってる姿がまぬけ

0989ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:09:29.58ID:Yn85VUVH
あ、三角形のことね

でも魅力的なんだよなあ

0990ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:17:40.30ID:68fUM5d3
2016年モデルのブロンプトン 3割引って魅力的ですか?

0991ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:23:15.73ID:OI6XhsFg
>>986
ダホン で狙い車種が定まってるのでなければ3割引プロンプトンで決まりでしょ、そりゃ

0992ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:25:27.12ID:BLWOqkOP
売りっぱなしでメンテはやらないってことはないだろうしブロよね

0993ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:25:31.97ID:rGzRfOSV
まぁアフターケアも受けられるんだろうしブロで良いと思う
あんまり割引されないからチャンスだよ

0994ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 18:35:49.36ID:OWWJRDb8
なるほど、やっぱりブロンプトンの割引は魅力的よなー。
ただ、種類がないんよね。
M6Rが欲しいんだけど、色がロウラッカーしかないわ

0995ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 19:02:59.83ID:L0hxhg1n
ストライダは笑われるぞ

0996ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 19:24:14.65ID:xSZLWLPM
https://www.strider.jp/about/

これは笑われるわ。

0997ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 21:14:19.05ID:OI6XhsFg
>>994
平地走って気持ちいいのはS2L

0998ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 23:33:42.58ID:qvGuPnbk
1000get

0999ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 23:45:12.06ID:OWWJRDb8
M3L乗ってみたけど、ギア荷重が変わりすぎて乗りにくかった

1000ツール・ド・名無しさん2020/06/06(土) 23:45:32.56ID:OWWJRDb8
1000!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 1時間 26分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。