引き続き熱く語れ
<梶原一騎> 30発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1598949059/
<梶原一騎> 31発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599854305/
<梶原一騎> 32発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1600960623/
<梶原一騎> 33発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1602370356/
<梶原一騎> 34発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1603793895/
<梶原一騎> 35発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1605093930/
<梶原一騎>36発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1606033011/
<梶原一騎> 37発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1606835142/
<梶原一騎> 38発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1607940410/
<梶原一騎> 39発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1609695616/
<梶原一騎> 40発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1611331325/
<梶原一騎> 41発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1612762531/
<梶原一騎> 42発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1614464662/
※前スレ<梶原一騎> 43発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1616521726/
<梶原一騎> 44発目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 02:53:43.39ID:y01Qcj4E2021/04/12(月) 03:16:06.71ID:???
そんなやつは乙れ! 俺が許可する!
2021/04/12(月) 05:37:14.89ID:???
ガマ=オツナ
2021/04/12(月) 09:30:15.17ID:???
真樹日佐乙
2021/04/12(月) 09:30:51.01ID:???
これ、もしかして新スレ?
2021/04/12(月) 11:52:11.56ID:???
法乙境!!
10愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 18:15:20.51ID:??? 襲われたら限りなく生還率が低い羆…遭遇したらどうすればいいのか
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3014537/
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3014537/
11愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 18:18:50.83ID:??? バックスピンキックが決まれば俺の勝ちだが、足場が悪そうで不安。
12愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 19:13:50.18ID:???13愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 20:53:45.56ID:??? ホイスグレイシーは初期のUFCで「熊をも締め落とすスリーパー」がキャッチだったんだよな
あのゴルドーもスリーパーでタップした
あのゴルドーもスリーパーでタップした
14愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 20:58:44.04ID:???15愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 21:10:27.31ID:??? ミスター・ヒト
「熊は臭かった」
「熊は臭かった」
16愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 21:17:35.07ID:???17愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 21:38:48.94ID:??? 今更だけど、つのだ版はなぜこんなロン毛にしたんだろな
こんなのが背広着てるだけでオカシイわ
こんなのが背広着てるだけでオカシイわ
18愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 22:23:33.67ID:??? 実際の大山の得意技は左ストレート
ニコニコ笑いながら近づいて右手て耳をかきながらいきなり殴る
ニコニコ笑いながら近づいて右手て耳をかきながらいきなり殴る
19愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 22:25:10.29ID:??? 大山8段の強い要望により
20愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 22:26:43.20ID:??? 空手バカを読み入門しに来ました
フサフサの大山先生はどちらにいらっしゃるのですか?
フサフサの大山先生はどちらにいらっしゃるのですか?
21愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 22:26:58.83ID:??? 「わたしの左逆突きを受けて倒れなかったものはいない」
22愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 22:30:14.61ID:??? アクションシーンで髪がなびくのがかっこいいから、じゃなかったっけ
23愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 22:38:16.99ID:??? 前スレの「倉田・ヌンチャク・リー」に関するレスの中に
むかし俺がどっかのスレに書いたもんのコピペがあったぞw
書いた本人だから気づいたようなもんで
他にも気づかない誰かのコピペされたレスってあるんだろうだな
むかし俺がどっかのスレに書いたもんのコピペがあったぞw
書いた本人だから気づいたようなもんで
他にも気づかない誰かのコピペされたレスってあるんだろうだな
24愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 23:19:54.35ID:??? たくさんの過去レスをストックしておいて当スレの話題に沿ったようなレスをチョイスしてそのつど貼り付けるって‥貼り師か
25愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 00:50:45.90ID:???27愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 03:00:35.22ID:??? 一巻のはじめとかは普通に短かった
山ごもりでのびてそのままになってる
山ごもりでのびてそのままになってる
28愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 03:15:45.01ID:??? 緊縛プレイを好む人は逆に「安定な精神」を持っている
https://nazology.net/archives/86610
https://nazology.net/archives/86610
29愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 03:37:49.73ID:???32愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 07:22:12.74ID:Ote6Q/a4 つのだ絵でもハッキリと他キャラと区別つくから、
主人公の差別化のため長髪のままにしておこうと
編集からのアドバイスだった気がする
主人公の差別化のため長髪のままにしておこうと
編集からのアドバイスだった気がする
33愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 07:26:22.39ID:??? 大事な取引先への書類の謹白を緊縛にしてしまいました
34愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 07:36:43.23ID:??? アデミールと三瓶は除外されてんな
35愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 07:44:53.89ID:??? 影丸編になると誰ですかこのイケメンという感じに。
マス「チミぃ、これはアタシにそっくりじゃないか!」と
言ったとか言わないとか…。
マス「チミぃ、これはアタシにそっくりじゃないか!」と
言ったとか言わないとか…。
36愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 07:47:21.32ID:??? 大山も除外されてる
37愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 07:49:26.28ID:??? 大山泰彦は正式には61人で失敗とされてるの
38愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 07:51:03.38ID:??? 刃牙の愚地独歩は現実のハゲ親父の外見を上手く残した良いキャラにしたと思う
39愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 10:31:20.89ID:??? アデミールはたぶんブラジルでの達成だからだろうね
三瓶はそりゃそうだろうという感じ
三瓶はそりゃそうだろうという感じ
41愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 11:39:48.74ID:??? 猪木が故歌丸師匠みたいになってる
42愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 12:35:44.39ID:???43愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 12:36:29.86ID:??? 〇現代カラテマガジン
44愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 12:57:19.01ID:??? 世界大会前の79年に中村、三好らとともに挑戦しているが3人とも失敗
94年に再挑戦し、達成したことになっているが立ち会った人か多数から異議が出されている
94年に再挑戦し、達成したことになっているが立ち会った人か多数から異議が出されている
45愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 12:58:48.98ID:??? 失敗した中村誠が発奮して世界大会に優勝したという梶原マジック
46愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 13:01:52.38ID:??? 三瓶が達成したという第一報を聞いたときには「あの年齢ですげえ!」と感動したが、内実を知って感動した自分を責めたくなった
47愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 13:12:52.72ID:??? 百人組手(日本語:百人組手)は、極真会館での肉体的および精神的耐久性のテストです。
このチャレンジは、極真会館の創設者であり、最初にテストを完了した大山倍達によって考案されました。彼は百人組手を3日間連続で3回完成させました。
Wikipedia site:nipponkaigi.net
このチャレンジは、極真会館の創設者であり、最初にテストを完了した大山倍達によって考案されました。彼は百人組手を3日間連続で3回完成させました。
Wikipedia site:nipponkaigi.net
48愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 13:45:08.70ID:??? マス「チミたち、真剣に相手をしなさい。○○(百人組手挑戦者)から
技あり以上を取った者は次回の昇段審査で加点するから。わかった?」
ということもあったとか。
技あり以上を取った者は次回の昇段審査で加点するから。わかった?」
ということもあったとか。
49愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 14:16:03.24ID:??? チミっこ言うな!
50愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 14:29:34.68ID:??? 五段の梶先は50人組手をみごと完遂した
51愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 15:08:53.96ID:??? フィリオの連続組手(何人かは忘れた)のときは、
初回全力で立ち向かった1人目を松井は叱ってたな
勉強だと思って技を出しながらやれと
初回全力で立ち向かった1人目を松井は叱ってたな
勉強だと思って技を出しながらやれと
52愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 15:41:12.23ID:??? ひとたび道着を着て対峙したならば相手が老人であれ女子供であれ云々
53愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 15:51:28.08ID:??? 茶帯の小学生(俺より格上)に
本気を出した俺
本気を出した俺
54愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 18:10:12.10ID:???55愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 18:12:05.60ID:???56愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 18:16:15.93ID:??? 富樫は200人組手
57愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 18:18:12.58ID:??? 中村忠や大山茂も百人組手をやったそうだが、
実質的には送別会として
一本組手みたいなものを2日間でやったみたいね
実質的には送別会として
一本組手みたいなものを2日間でやったみたいね
58愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 19:17:46.44ID:??? 四角いジャングルの中村誠は木偶の棒ヅラだな
充実しきった中村の心技に勝てたとは限らん。。。とか書いてるが
あの顔じゃどう考えても勝てっこない
充実しきった中村の心技に勝てたとは限らん。。。とか書いてるが
あの顔じゃどう考えても勝てっこない
59愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 19:20:38.35ID:??? 影丸もそうだが中城も実際に試合おそらく見に行ってない。
なんで見に行かないのか不思議だ
中村の獰猛な戦いぶりみたら多分描く顔もがらりと変わってたはず
なんで見に行かないのか不思議だ
中村の獰猛な戦いぶりみたら多分描く顔もがらりと変わってたはず
60愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 19:49:12.93ID:??? 沢村の試合はよく見に行ってたらしいが、四角いジャングルの頃は同時期に複数執筆の上、夜な夜な銀座でカジ先生の飲んで回ってたから
61愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 19:55:15.36ID:it7KuTbP 世界で700万人。
すると、本山の日本には100万人くらいはいるか。
つまり、100人あまりに一人と。
では、ウチのような中小でも6〜7人はいるわけだ。
こんど、それとなく聞いてみるか。
すると、本山の日本には100万人くらいはいるか。
つまり、100人あまりに一人と。
では、ウチのような中小でも6〜7人はいるわけだ。
こんど、それとなく聞いてみるか。
62愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 19:59:09.51ID:??? 全世界で700万とか一千万とか、検証のしようもないから好き放題言ってたよな
63愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 20:00:41.72ID:??? マスが死んだときには1500万人まで増えていた
64愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 20:07:25.48ID:??? 実際は劇画と逆で、海外よりも日本国内の方が圧倒的に知名度上だったな
65愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 20:35:10.60ID:??? なんでロン毛の大山は百人組手達成者に名を連ねてないんだ?
66愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 20:37:59.58ID:??? 四角いジャングルの映画で中村の百人組手を観たがもっさりしてる予定調和のお遊戯みたいなもんだった
どうせブックがあるんだから達成させてやれよと思った
どうせブックがあるんだから達成させてやれよと思った
67愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 20:46:34.92ID:??? 「100人組手を3日連続、つまり300人組手を達成した事実があるのだ! この超人の実力に不可能はなかった! ただし世渡りでは正反対……」
69愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 20:59:15.33ID:??? ジャングルと地獄変の週刊同時連載中だしなあ
ただでさえ精神削られる漫画なのに
ただでさえ精神削られる漫画なのに
70愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 21:11:52.67ID:???71愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 21:21:41.41ID:??? ロン毛は100人目を三角飛びで仕留めた可能性
72愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 21:30:10.33ID:??? 江口洋介もキムタクもワダシを真似たんだよチミィ〜
73愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 21:41:31.36ID:??? 遊園地のドリームランドの生みの親は元旅芸人と最近知ったがタイガーマスクのみなしごランドみたいだな
74愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 22:53:10.98ID:??? つのだ編のラストでマスが断髪すれば、つなぎがもうちょっとスマートに行ってた
75愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 23:03:46.31ID:??? 中村誠師範は酒乱だったよね
76愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 23:34:59.84ID:??? これが、梶原の父・高森龍夫が「高森夜江」のペンネームで描いていた『肉蒲団』の挿絵
(「夜江」は、おそらく「やこう」と読む」
https://nawa-art.com/etc/195009/image/068.jpg
『人間探求』1950年9月号より
エロティックではあるが、小島が『純情』に書いているような、生活のために描いた好色挿絵
といったイメージとは程遠い、品格ある作品だ
訳文にしても、1950年当時、エロ本を読むような感覚で読めたとは思えないのだが
https://nawa-art.com/etc/195009/image/073.jpg
調べてみると、『探偵倶楽部』昭和31年9月号に、やはり高森夜江なる人物が絵物語を発表していて
(原作は江戸川乱歩『押絵と旅する男』)、同一人物と思われる
(「夜江」は、おそらく「やこう」と読む」
https://nawa-art.com/etc/195009/image/068.jpg
『人間探求』1950年9月号より
エロティックではあるが、小島が『純情』に書いているような、生活のために描いた好色挿絵
といったイメージとは程遠い、品格ある作品だ
訳文にしても、1950年当時、エロ本を読むような感覚で読めたとは思えないのだが
https://nawa-art.com/etc/195009/image/073.jpg
調べてみると、『探偵倶楽部』昭和31年9月号に、やはり高森夜江なる人物が絵物語を発表していて
(原作は江戸川乱歩『押絵と旅する男』)、同一人物と思われる
79愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 03:45:30.53ID:???80愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 05:41:03.58ID:??? 中村誠は盧山の友達にシメられたな
81愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 05:43:28.60ID:??? 聞いた話では、
酒場で喧嘩になり、倉本の勝ち、その後道場で再び手合わせをし、これもまた倉本の勝ちに終り、中村の面子はまるつぶれ。
また違う話では、酒場で喧嘩になりそうになり、倉本が「世界チャンピオンだがなんだか知らねえが、いい気になるなよ」と脅し、中村がびびって逃げた。
酒場で喧嘩になり、倉本の勝ち、その後道場で再び手合わせをし、これもまた倉本の勝ちに終り、中村の面子はまるつぶれ。
また違う話では、酒場で喧嘩になりそうになり、倉本が「世界チャンピオンだがなんだか知らねえが、いい気になるなよ」と脅し、中村がびびって逃げた。
82愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 06:10:34.45ID:??? やはり熊は強かった
【熊鈴】ヒグマと格闘の男性死亡 遭遇危険度高い春 回避のカギは「音質」長響き高音2750円が忌避効果大 東京ベル製作所 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618344494/
【熊鈴】ヒグマと格闘の男性死亡 遭遇危険度高い春 回避のカギは「音質」長響き高音2750円が忌避効果大 東京ベル製作所 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618344494/
83愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 06:15:28.48ID:??? 昔、大山泰彦が、月刊フルコンタクトカラテに連載してたエッセイでこの事件のこと書いてたな。
もちろんやられた方・やった方とも実名は出してなかったけど。
そのころ極真から離れてたとは言っても、極真に近い立場の人間が書いてたんだから、
中村誠が他流の空手家に飲み屋でシメられたということは実際にあった事件じゃないの。
それが倉本成春がどうかは知らないけど、拳道会は最初のころは神戸を中心に活動していたそうなので、少なくとも
かおみしりではあっただろう。
もちろんやられた方・やった方とも実名は出してなかったけど。
そのころ極真から離れてたとは言っても、極真に近い立場の人間が書いてたんだから、
中村誠が他流の空手家に飲み屋でシメられたということは実際にあった事件じゃないの。
それが倉本成春がどうかは知らないけど、拳道会は最初のころは神戸を中心に活動していたそうなので、少なくとも
かおみしりではあっただろう。
84愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 06:26:23.85ID:??? ムツゴロウ 私なら友達になれる
85愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 07:27:07.98ID:??? 大山泰彦も誇張したりホラ話を書いたりするから、
あまり信用できないな
別に現場にいたわけじゃないし、
結局は誰かから聞いた話を言ってるだけだから
あまり信用できないな
別に現場にいたわけじゃないし、
結局は誰かから聞いた話を言ってるだけだから
86愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 07:33:58.07ID:??? 俺が聞いたのは、デブが酔っ払って店の人に絡んでた
店の人が困って知り合いの倉本さんを呼んだ
デブは倉本さんに成敗された
喉を極められて動けなかった
悔しいデブは怒って複数で道場破りに行ったら
また倉本さんに負けたっていう話
店の人が困って知り合いの倉本さんを呼んだ
デブは倉本さんに成敗された
喉を極められて動けなかった
悔しいデブは怒って複数で道場破りに行ったら
また倉本さんに負けたっていう話
87愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 07:37:23.40ID:??? ロウヤマちゃんを尊敬してるみたい
だけど、成春の方がよっぽど強そうだよな。
だけど、成春の方がよっぽど強そうだよな。
88愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 07:38:22.75ID:??? それにしても倉本成春のあの手、あの体、そしてあの仁王みたいな顔・・・
存在そのものが立派な護身の体現者だな・・・
あんな人に誰も絡もうと思わないもの・・・
存在そのものが立派な護身の体現者だな・・・
あんな人に誰も絡もうと思わないもの・・・
89愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 07:40:26.14ID:??? ついでに言うと
中村日出夫はヤクザと喧嘩しても
単身乗り込んで戦い勝った、新宿でも山梨でも京都でも
今でもやくざのトップの人たちから尊敬されてる
大山は勝つこともあったが
賭場のアガリの金を奪おうとして包丁で
アゴを刺され逃げ出し,肥えつぼに落ちたり
ヤクザの追求から逃れるために山ごもりしました
中村日出夫はヤクザと喧嘩しても
単身乗り込んで戦い勝った、新宿でも山梨でも京都でも
今でもやくざのトップの人たちから尊敬されてる
大山は勝つこともあったが
賭場のアガリの金を奪おうとして包丁で
アゴを刺され逃げ出し,肥えつぼに落ちたり
ヤクザの追求から逃れるために山ごもりしました
90愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 08:05:40.31ID:??? 高校鉄拳伝タフの倉本鉄山の名字は氏から取られたのかな。
あと出身地と道場の所在地が神戸だから、当然中村氏と競合することに。。。
あと出身地と道場の所在地が神戸だから、当然中村氏と競合することに。。。
91愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 08:11:51.69ID:??? そういえば倉本さん以前インタビューで。
「コブシで人間を殺すのはできませんが指を使っていいならできます。」
とか言ってたね、怖ッ。
「コブシで人間を殺すのはできませんが指を使っていいならできます。」
とか言ってたね、怖ッ。
92愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 08:12:44.57ID:??? 佐竹がPRIDEでの小川戦の前に倉本さんの指導を受けてたね
93愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 08:39:08.80ID:??? 「俺は空手を背負って小川と闘う」っていうのを強調したいだけで、本格的に学んでないと思う
94愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 08:40:00.17ID:??? 以前、格闘Kマガジンで護身術について特集していた時にでてたけど、正直、この人に絡むやつなんかいねぇと思ったよ。
95愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 08:47:21.31ID:??? 俺も以前ビデオで倉本先生を見たけれど、眼光が驚くほど鋭い・・・。
日本刀の切っ先みたいだったな・・・
見かけはおっかなそうな人ですけど、空手以外にも整体術にも詳しくて、
勉強熱心な読書家らしいです。
日本刀の切っ先みたいだったな・・・
見かけはおっかなそうな人ですけど、空手以外にも整体術にも詳しくて、
勉強熱心な読書家らしいです。
96愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 09:20:15.77ID:??? 倉本先生は「指一本で人を○せる」って言ってたけど詳細は明かしてないんだよね
板垣恵介が刃牙で描いてた中指を耳の穴にブチ込んで脳をえぐる技では?と考察してる人もいた
板垣恵介が刃牙で描いてた中指を耳の穴にブチ込んで脳をえぐる技では?と考察してる人もいた
97愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 09:46:54.87ID:??? 世界チャンピオンの中村誠が負けたんじゃ
極真ってダメじゃん
極真ってダメじゃん
98愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:10:04.31ID:???99愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:13:05.03ID:??? 実際に会って話すと盧山師範はただのおっさんには見えんぞ
やっぱり妙な殺気をまとってて一緒にいると気疲れする
やっぱり妙な殺気をまとってて一緒にいると気疲れする
100愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:14:55.02ID:??? 似てるな、言われてみると
101愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:16:22.48ID:??? 顔面最凶対決
黒崎健時vs倉本成春
黒崎健時vs倉本成春
102愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:16:28.01ID:??? 命のやり取り喧嘩と競技としての試合は違うからな
倉本が極真の試合で中村誠と戦えば普通に吹っ飛ばされてまける
グローブはめてリングに上がれば角田にだって倒されるだろ
でも、素手で殺し合うとなると、試合とはまるで違う空気になる
倉本が極真の試合で中村誠と戦えば普通に吹っ飛ばされてまける
グローブはめてリングに上がれば角田にだって倒されるだろ
でも、素手で殺し合うとなると、試合とはまるで違う空気になる
103愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:19:10.50ID:??? 英武館の松本英樹氏も例の酒乱デブのまこをやっているって噂を聞いたことがあります
あと、心道流の宇城憲治氏からもやられたそうです、あいつは、武道家としても、人間としても最低の部類に属する人種です。
あと、心道流の宇城憲治氏からもやられたそうです、あいつは、武道家としても、人間としても最低の部類に属する人種です。
104愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:20:42.75ID:??? 倉本さんも盧山さんも、お互い認め合って両者で越えられない壁だと思ってる様な
気がするんだけど違うかな。それと二人とも、若い頃は喧嘩空手を標榜していたかも知れない
けど、今はいかに空手道を極めるかにとても熱中している気がするんだけど。スマンけど全部憶測です。(盧山師範も倉本さんも会って話したことないから)
気がするんだけど違うかな。それと二人とも、若い頃は喧嘩空手を標榜していたかも知れない
けど、今はいかに空手道を極めるかにとても熱中している気がするんだけど。スマンけど全部憶測です。(盧山師範も倉本さんも会って話したことないから)
105愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:21:51.04ID:??? なんで拳道会から離れたんだろう
106愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:35:35.23ID:??? 破門だよ
107愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:40:00.71ID:??? >>105
林という師範と、倉本氏が「基本を愚直に繰り返す稽古体系では、究極の空手道は追及できない」と石山会長(=中村総師)のやり方を批判し、結局平行線のまま破門(意見が合わないから出てくれと言われたので出た。林師範談)された。
林という師範と、倉本氏が「基本を愚直に繰り返す稽古体系では、究極の空手道は追及できない」と石山会長(=中村総師)のやり方を批判し、結局平行線のまま破門(意見が合わないから出てくれと言われたので出た。林師範談)された。
108愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:46:43.67ID:??? 奇麗ごとのような気がする。酔って試し割り失敗とかの失態があり、中村日出夫から叱責受けたとかいう話聞いたことある。
109愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 10:53:04.84ID:???110愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:06:26.50ID:??? 過去ログより
極真中村師範の悪口はやめろ!
1 名前: 中村誠師範のファンより 投稿日: 2001/07/28(土) 03:20
倉本さんとの話は止めなさい!下らない。本当に喧嘩したら、新聞沙汰になるわ。
私の聞くところによると、倉本さんと他に何十人かの弟子を連れて中村師範の所
に威圧をかけたと聞く。さすがの師範もある程度空手を知っているものがそれほ
ど相手では、喧嘩はしなかったといっていた(酒も飲んでいたし)。大体、多人
数で行き卑怯なのは拳道会の連中じゃないのか?(以下略)
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/07/28(土) 11:28
>>1
倉本さんの悪口はやめろ!
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/07/28(土) 11:37
いいや・・誠はやられてるよ!!
ボクシングにも半殺しにされてるしね。
総裁が聞いてあきれてたよ。
極真中村師範の悪口はやめろ!
1 名前: 中村誠師範のファンより 投稿日: 2001/07/28(土) 03:20
倉本さんとの話は止めなさい!下らない。本当に喧嘩したら、新聞沙汰になるわ。
私の聞くところによると、倉本さんと他に何十人かの弟子を連れて中村師範の所
に威圧をかけたと聞く。さすがの師範もある程度空手を知っているものがそれほ
ど相手では、喧嘩はしなかったといっていた(酒も飲んでいたし)。大体、多人
数で行き卑怯なのは拳道会の連中じゃないのか?(以下略)
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/07/28(土) 11:28
>>1
倉本さんの悪口はやめろ!
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/07/28(土) 11:37
いいや・・誠はやられてるよ!!
ボクシングにも半殺しにされてるしね。
総裁が聞いてあきれてたよ。
111愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:07:02.01ID:??? 拳道会分裂について
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/12(火) 15:36
以前立てたスレからのコピペですが・・・
事実とは異なる情報が流れているので、真実を出来るだけ忠実にお伝えします。
倉本師範の弟さんがやっていた飲み屋に、中村誠氏が飲みに来て酒ぐせの悪い
態度をとるので、倉本師範を電話で呼んだそうです。 初めは部屋のすみに静かに座って様子を見ていた師範でしたが、
やおら立ちあがって中村誠氏の向かい側に腰をおろしました。 店の主人が倉本師範が空手の達人だと中村誠氏に説明したところ、
「そんな奴、聞いた事もない」と中村誠氏は馬鹿にした口調で言いました。倉本師範は鉄槌で目の前の大理石でできたテーブルをまっぷたつに砕き割り、
同時に殴りかかってきた中村誠氏の頚に喉輪をきめ、そのまま店の外に連れ出しました。 倉本師範は一切の打撃技を封じて、裏技(拳道会秘技の関節
技)をもって中村誠氏の攻撃をすべて封じ、最後は頚動脈部に親指を差し込む寸前で止め、「これ以上差し込んだらお前は死ぬぞ」と言って観念
させました。
24 名前: 両刀使い 投稿日: 2000/12/12(火) 17:02
21
中村氏にとっても酔って喧嘩話の一つ(本当になさけない)。 その後の話有り。
中村氏はその時負けたのは酒のせいだとして、後日道場へ殴りこみを行ったが、再度倒された。極真と拳道会の両方から同じような話
だったので事実であろう。さすがに当人には聞けなかった。
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/12(火) 15:36
以前立てたスレからのコピペですが・・・
事実とは異なる情報が流れているので、真実を出来るだけ忠実にお伝えします。
倉本師範の弟さんがやっていた飲み屋に、中村誠氏が飲みに来て酒ぐせの悪い
態度をとるので、倉本師範を電話で呼んだそうです。 初めは部屋のすみに静かに座って様子を見ていた師範でしたが、
やおら立ちあがって中村誠氏の向かい側に腰をおろしました。 店の主人が倉本師範が空手の達人だと中村誠氏に説明したところ、
「そんな奴、聞いた事もない」と中村誠氏は馬鹿にした口調で言いました。倉本師範は鉄槌で目の前の大理石でできたテーブルをまっぷたつに砕き割り、
同時に殴りかかってきた中村誠氏の頚に喉輪をきめ、そのまま店の外に連れ出しました。 倉本師範は一切の打撃技を封じて、裏技(拳道会秘技の関節
技)をもって中村誠氏の攻撃をすべて封じ、最後は頚動脈部に親指を差し込む寸前で止め、「これ以上差し込んだらお前は死ぬぞ」と言って観念
させました。
24 名前: 両刀使い 投稿日: 2000/12/12(火) 17:02
21
中村氏にとっても酔って喧嘩話の一つ(本当になさけない)。 その後の話有り。
中村氏はその時負けたのは酒のせいだとして、後日道場へ殴りこみを行ったが、再度倒された。極真と拳道会の両方から同じような話
だったので事実であろう。さすがに当人には聞けなかった。
112愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:32:32.81ID:??? ムツゴロウさんもケンカ強い説があるな
113愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:45:33.57ID:??? >>111
大筋ではそうかも知れないけど、只、中村が道場生数人で倉本の所へ行き道場破りに行ったなどとは、まったくの事実無根。
中村は後日、倉本と親交のある極真幹部に促がされ、陳謝し頭を下げたのは事実。これが本筋。
話は別ですが、ある記事で、大相撲の横綱曙関が怪我で苦労し、選手生命も危ぶまれた時期、倉本の献身的な治療により復活されたと言うような事が載っていた。また、その記事の中で倉本氏の紹介の欄に、極真空手総帥大山倍達の兄弟弟子に当たるとも。この記述にお詳しい方がいましたら情報お願いします。
大筋ではそうかも知れないけど、只、中村が道場生数人で倉本の所へ行き道場破りに行ったなどとは、まったくの事実無根。
中村は後日、倉本と親交のある極真幹部に促がされ、陳謝し頭を下げたのは事実。これが本筋。
話は別ですが、ある記事で、大相撲の横綱曙関が怪我で苦労し、選手生命も危ぶまれた時期、倉本の献身的な治療により復活されたと言うような事が載っていた。また、その記事の中で倉本氏の紹介の欄に、極真空手総帥大山倍達の兄弟弟子に当たるとも。この記述にお詳しい方がいましたら情報お願いします。
114愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:46:52.99ID:???115愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:46:59.21ID:??? 拳道会=北朝鮮系
極真会=韓国系
極真会=韓国系
116愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:48:59.12ID:??? ITF=北朝鮮系
WTF=韓国系
WTF=韓国系
117愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:50:57.06ID:??? 倉本は整体の仕事もしているらしいな。
確か名前は、「くらもとクリニック」だっただろうか?
話は変わるけど整体師って怪しい職業、俺の友達もやってるけどロクな奴いない。 堀辺も整体やってたな。
確か名前は、「くらもとクリニック」だっただろうか?
話は変わるけど整体師って怪しい職業、俺の友達もやってるけどロクな奴いない。 堀辺も整体やってたな。
118愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 11:51:05.25ID:??? 日本中の朝高にはテコンドー部がなくて空手部はある
で、その空手部が拳道会なのは有名な話
で、その空手部が拳道会なのは有名な話
119愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 12:04:25.41ID:??? 倉本が山崎に倒されたって話の真偽は?
120愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 12:40:04.22ID:??? 誰が誰を倒しただのはホラ話だらけで、もはや本人たちも
何が実際に起きた出来事なのか分かんなくなってんだろなw
何が大理石のテーブルを叩き割っただよw
親指を押したら死ぬとか北斗の拳かよ、漫画の見過ぎだわ
慰安婦のババァどもが泣きながら本気で
日本軍に拉致されてジープからヘリコプターで輸送された!
とか言ってるの変わらんわw
何が実際に起きた出来事なのか分かんなくなってんだろなw
何が大理石のテーブルを叩き割っただよw
親指を押したら死ぬとか北斗の拳かよ、漫画の見過ぎだわ
慰安婦のババァどもが泣きながら本気で
日本軍に拉致されてジープからヘリコプターで輸送された!
とか言ってるの変わらんわw
121愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 12:49:25.19ID:???122愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 13:27:06.34ID:??? 藤平≧カレンバッチ>山崎>倉本>中村誠
123愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 13:38:49.00ID:??? >>>>>>>>>>>>>>こけつ
124愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 15:15:24.56ID:???128愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 17:45:16.32ID:???130愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 18:13:26.13ID:??? 林と言えば練山
131愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 18:51:06.09ID:??? 見瑠奈! さわ瑠奈! わたし瑠奈!
133愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 19:29:38.45ID:??? 倉本成はヤシの実を手刀で割るってのはマジ?
それなのに、なんで演武会ではしないの?
内弟子志望は山の中に連れ込んで組手。
その後びびって逃げなかったヤツだけを弟子にするってのもマジ?
これは犯罪行為ギリギリではないの?
それなのに、なんで演武会ではしないの?
内弟子志望は山の中に連れ込んで組手。
その後びびって逃げなかったヤツだけを弟子にするってのもマジ?
これは犯罪行為ギリギリではないの?
134愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 19:30:36.33ID:??? マスも演武ではコインを曲げなかった
そういうことだ
そういうことだ
136愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 19:34:09.08ID:??? ウイリーは熊をころしていない
137愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 19:37:55.80ID:??? あるってのと使いこなすってのとは似て非なるものであろう
極真HowTo本には一本あるいは二本貫手による目突き一本拳による人中突き等々も載ってるが
では日々稽古で鍛錬・研究してるのか?っちゅうこっちゃな
極真HowTo本には一本あるいは二本貫手による目突き一本拳による人中突き等々も載ってるが
では日々稽古で鍛錬・研究してるのか?っちゅうこっちゃな
139愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 19:48:00.49ID:??? 女将に跳び蹴りしたんだよな、中村誠
140愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 19:48:03.02ID:??? 手による顔面攻撃も行っていても顔面攻撃の攻防技術自体はお粗末ってところもあるからな
141愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 19:56:43.99ID:??? 梶原チルドレンの私としては「飛び蹴り」がしっくりくるから
どうにも「跳び蹴り」には違和感を覚えてしまう(どっちでもいいのだろうけど)
他には「型」「形」とか「道着」「胴着」や「組手」「組み手」といったところか
どうにも「跳び蹴り」には違和感を覚えてしまう(どっちでもいいのだろうけど)
他には「型」「形」とか「道着」「胴着」や「組手」「組み手」といったところか
142愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 20:05:34.99ID:??? 「道着」と「胴着」はさすがに別もんのような
143愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 20:09:51.57ID:??? 「三角とび」と「三角飛び」
146愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 20:34:41.56ID:??? 「コマネチが男なら(虎翔破が)できる」
できねーよあんな技
できねーよあんな技
147愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 20:49:16.51ID:??? 100mを10秒台で走る大山の脚力はこの時永遠に失われた・・・
この話、空手バカ一代における何気に最大のファインプレーだと思う
この話、空手バカ一代における何気に最大のファインプレーだと思う
148愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 20:50:15.95ID:??? 体道の卍蹴りを呪術廻戦でやってたな
体道は体操と空手の合わせたような感じか
体道は体操と空手の合わせたような感じか
149愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 20:52:12.58ID:??? 太極拳を究めれば肥満体型でも虎翔ができる
150愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 20:56:27.89ID:??? 虎翔破や三光をやるには最低でも垂直飛び3m(理想は4〜5mか)が必要であろう
李青鵬は変な必殺技にこだわらずに
神速の動きで翻弄しつつ背後から必殺の指で
倍達の急所を穿ち貫いた方が容易に屠れただろう
李青鵬は変な必殺技にこだわらずに
神速の動きで翻弄しつつ背後から必殺の指で
倍達の急所を穿ち貫いた方が容易に屠れただろう
151愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 21:04:26.43ID:??? 李対倍達での李の神速描写は影丸空バカ史上において特筆すべき画だと思うが
梶原原稿はどんなだったのかな?
影丸が原稿見て想像力を働かせてああいうのを描いたのかな?
梶原原稿はどんなだったのかな?
影丸が原稿見て想像力を働かせてああいうのを描いたのかな?
152愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 21:12:48.63ID:???154愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 21:46:26.16ID:??? 倉本成春氏の阪神深江の道場って今も拳道会の道場だったような
震災で東京に引っ越しして倉本氏は整体師、奥さんはお好み焼き屋さんを開業した記憶
なお開業資金はどこから出たか不明
震災で東京に引っ越しして倉本氏は整体師、奥さんはお好み焼き屋さんを開業した記憶
なお開業資金はどこから出たか不明
155愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 21:46:35.31ID:??? かつては雑誌広告の武道通教百花繚乱時代だったわけだが
その中の空拳法
昔いた職場に実際に習いに行っていたという先輩がいたから
空拳法は実体のある武道団体だったのだろう
他に広告で双気道というのがあったが実際はどんなのだったのだろうか
その中の空拳法
昔いた職場に実際に習いに行っていたという先輩がいたから
空拳法は実体のある武道団体だったのだろう
他に広告で双気道というのがあったが実際はどんなのだったのだろうか
161愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 22:07:41.08ID:??? 何かの中国拳法講座の広告で「曲線ではなく直線的な技の拳法です」とかの一文をワザワザ入れてたところがあったが
思うに、中国の拳法ならどれでもブルース・リーみたいにになれるだろうと申し込んだ全国の連中が
太極拳的な曲線の動きの拳法に、(こんなんちゃう!)とガッカリした結果のクレーム殺到を受けて
客の希望に合わせ拳種?を変更したのでは、と思った
思うに、中国の拳法ならどれでもブルース・リーみたいにになれるだろうと申し込んだ全国の連中が
太極拳的な曲線の動きの拳法に、(こんなんちゃう!)とガッカリした結果のクレーム殺到を受けて
客の希望に合わせ拳種?を変更したのでは、と思った
162愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 22:27:35.54ID:??? ”古本夜話12 伏見冲敬訳『肉蒲団』をめぐって”
(URLを貼るとNGワードとしてエラーになってしまうので、興味がある人は検索してください)
>伏見の訳文は中国書学専門家の風格を感じさせる典雅なものであり、
>現在から見れば信じられないことだが、連載中の「肉蒲団」が猥褻容疑を受け、
>『人間探究』第十号が押収され、責任者が検挙されたという。
>もっともこれは『人間探究』の匿名コラムによる司法批判に対するしっぺ返しともされている。
>この時の「肉蒲団」の挿絵は高森夜江が担当していた。高森夜江とは高森龍夫であり、
>彼は後の『巨人の星』や『あしたのジョー』の原作者梶原一騎(高森朝樹)の父だった。
>斎藤貴男の『梶原一騎伝』(文春文庫)などによれば、龍夫は青山学院師範科を出て、
>山梨県の中学校に英語教師として赴任する。だが昭和四年に生徒の処分をめぐって校長と対立し、
>教職を辞して上京し、中央公論社を経て、改造社に入社し、出版部をふり出しに、
>『俳句研究』の編集長も務め、多くの作家たちと深く交流した。昭和二十二年に
>戦後出版界の風雲児青山虎之助の新生社に入社し、『新生』などの編集長も経ていたが、
>二十四年には新生社も倒産してしまい、雑誌向けに得意な挿絵を描くことで
>収入を得ることが多くなっていた。龍夫は乱れることのない酒豪で剣道に優れ、
>飄々とした人柄によって、作家や編集者たちからも慕われ、彼らの出入りが絶えなかった。
>その一人に、後半の『人間探究』編集長になった松原正樹もいた。彼は後に経済誌『財界』を発行する
>財界研究所の社長になっている。
>前述したように、『人間探究』の版元の第一出版社は元改造社編集局長が始めたものであり、
>松原の出入りも含めて推測すれば、龍夫は第一出版社や『人間探究』の仕事にかなり関わり、
>「肉蒲団」の挿絵もそのひとつだったのではないだろうか。その龍夫も昭和三十三年に胃癌で逝去したが、
>彼の人望を物語るように、親交のあった作家や教え子たちによる雅号を付した
>私家版『高森猟夫追悼集』が編まれたという。
(URLを貼るとNGワードとしてエラーになってしまうので、興味がある人は検索してください)
>伏見の訳文は中国書学専門家の風格を感じさせる典雅なものであり、
>現在から見れば信じられないことだが、連載中の「肉蒲団」が猥褻容疑を受け、
>『人間探究』第十号が押収され、責任者が検挙されたという。
>もっともこれは『人間探究』の匿名コラムによる司法批判に対するしっぺ返しともされている。
>この時の「肉蒲団」の挿絵は高森夜江が担当していた。高森夜江とは高森龍夫であり、
>彼は後の『巨人の星』や『あしたのジョー』の原作者梶原一騎(高森朝樹)の父だった。
>斎藤貴男の『梶原一騎伝』(文春文庫)などによれば、龍夫は青山学院師範科を出て、
>山梨県の中学校に英語教師として赴任する。だが昭和四年に生徒の処分をめぐって校長と対立し、
>教職を辞して上京し、中央公論社を経て、改造社に入社し、出版部をふり出しに、
>『俳句研究』の編集長も務め、多くの作家たちと深く交流した。昭和二十二年に
>戦後出版界の風雲児青山虎之助の新生社に入社し、『新生』などの編集長も経ていたが、
>二十四年には新生社も倒産してしまい、雑誌向けに得意な挿絵を描くことで
>収入を得ることが多くなっていた。龍夫は乱れることのない酒豪で剣道に優れ、
>飄々とした人柄によって、作家や編集者たちからも慕われ、彼らの出入りが絶えなかった。
>その一人に、後半の『人間探究』編集長になった松原正樹もいた。彼は後に経済誌『財界』を発行する
>財界研究所の社長になっている。
>前述したように、『人間探究』の版元の第一出版社は元改造社編集局長が始めたものであり、
>松原の出入りも含めて推測すれば、龍夫は第一出版社や『人間探究』の仕事にかなり関わり、
>「肉蒲団」の挿絵もそのひとつだったのではないだろうか。その龍夫も昭和三十三年に胃癌で逝去したが、
>彼の人望を物語るように、親交のあった作家や教え子たちによる雅号を付した
>私家版『高森猟夫追悼集』が編まれたという。
163愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 22:48:53.04ID:???164愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 22:52:58.16ID:??? 双気道の広告は相手の骨を折るだかなんだかの一文があった記憶
空拳法の広告は相手の突きを上段受けして同時にもう片方の手でボディに掌底突きをしてる写真が載ってた記憶
空拳法の広告は相手の突きを上段受けして同時にもう片方の手でボディに掌底突きをしてる写真が載ってた記憶
165愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 22:59:02.61ID:??? 拳正道
小学生のまみちゃん(?)にだって石が割れる(文章うろ覚え)
「かーんたん」と言って石割りしてるまみちゃん(?)のイラスト
小学生のまみちゃん(?)にだって石が割れる(文章うろ覚え)
「かーんたん」と言って石割りしてるまみちゃん(?)のイラスト
168愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 23:18:28.51ID:??? 拳正道は少林寺拳法の分派で
少林寺拳法にいやがらせをされて
道主の方は早くに亡くなられたとか
少林寺拳法にいやがらせをされて
道主の方は早くに亡くなられたとか
169愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 23:24:05.78ID:??? 真樹サン、添野と一緒に拳正道のところに行ってくれまいか
170愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 23:26:33.91ID:???171愛蔵版名無しさん
2021/04/14(水) 23:36:16.30ID:??? ひとつは威力のため
172愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 00:53:32.34ID:??? チョイナ最強
173愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 02:07:23.67ID:??? 李青鵬がニューヨーク5対5決戦前に弟子たちにいっせいに
お前は誰それとやれ、とか言って稽古つけてるシーンで
「お前はシゲル・オーヤマ」って陳羅漢蹴ってるコマなかったっけ?
あれ単行本であとで付け足したコマじゃなかったか?
お前は誰それとやれ、とか言って稽古つけてるシーンで
「お前はシゲル・オーヤマ」って陳羅漢蹴ってるコマなかったっけ?
あれ単行本であとで付け足したコマじゃなかったか?
175愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 03:54:58.79ID:???176愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 06:54:15.55ID:??? 高田の蹴りは、本人も受けるか避けるかするだろうと、
まさかあんなにモロに入るとか思って無かったとか
まさかあんなにモロに入るとか思って無かったとか
177愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 08:04:24.58ID:??? 【プロレス】アントニオ猪木がレオン・スピンクス戦に向け、日本古来武術「骨法」特訓 1986年9月27日
4/15(木) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/84918c1f7b28bab452d37d0faf9847f89f1b34bb
4/15(木) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/84918c1f7b28bab452d37d0faf9847f89f1b34bb
179愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 08:31:26.48ID:???180愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 09:14:41.60ID:??? >>174
「グレイシーのタックルにどう対処すればいいですか?」と問われた真樹先生があの声で「喉輪だあ!」とシャウトしたエピソード思い出した
「グレイシーのタックルにどう対処すればいいですか?」と問われた真樹先生があの声で「喉輪だあ!」とシャウトしたエピソード思い出した
181愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 09:26:17.27ID:??? 930 お前名無しだろ (ラクペッ MM37-uMyQ)[sage] 2021/04/15(木) 09:22:17.53 ID:L+LjSpjtM
>>920
そうは言うけど純粋に梶原一騎の作品について語りたい者からすると違和感あるし迷惑してるよ
なんであのスレで他所の専門板よりもマニアックな格闘技トークしてるのか意味不明
>>920
そうは言うけど純粋に梶原一騎の作品について語りたい者からすると違和感あるし迷惑してるよ
なんであのスレで他所の専門板よりもマニアックな格闘技トークしてるのか意味不明
182愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 11:02:32.82ID:??? 別に梶原作品も何の支障も無く語れるけどな
あれなんだっけって言うだけで画像出てくるしw
そもそも作品内に描かれた事だけでは語れないような作り方をしたカジ先生が悪い訳で・・・w
あれなんだっけって言うだけで画像出てくるしw
そもそも作品内に描かれた事だけでは語れないような作り方をしたカジ先生が悪い訳で・・・w
183愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 11:15:44.74ID:??? 空拳法と空拳道と空道と空手道はまったくの別モノです
184愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 11:27:42.96ID:??? 弧拳も技の中にはあるものの使ってる人間は多分いないね
むかし通った極真道場の基本稽古でユウレイの手のポーズのように両弧拳を構えて
胸の高さからアゴの高さ位までスッスッとスピードも力も無く
ただ左右の弧拳を上げ下げするだけの動作があったがあれは何の意味があったのかいまだにワカラン
他の道場ではどうなんだろうか?
むかし通った極真道場の基本稽古でユウレイの手のポーズのように両弧拳を構えて
胸の高さからアゴの高さ位までスッスッとスピードも力も無く
ただ左右の弧拳を上げ下げするだけの動作があったがあれは何の意味があったのかいまだにワカラン
他の道場ではどうなんだろうか?
186愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 12:26:13.26ID:??? ある人ってカジ先生か?
https://i.imgur.com/3XbLjcg.png
https://i.imgur.com/3XbLjcg.png
187愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 12:27:31.12ID:??? 日本拳法と日本拳法空手道も別物
188愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 13:12:32.12ID:???189愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 13:15:42.15ID:??? 芸人のTAIGAが体道漫談やってたな
190愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 13:18:36.39ID:??? マスがナンバ五段の突きをコ拳で受けて
頭にかすらせたのはマスのミス
ヘタに受けてななめ上にそらせた結果
こめかみにかすった
止めるつもりの突きをコ拳の軌跡で
自分の方へよびこんでしまった
頭にかすらせたのはマスのミス
ヘタに受けてななめ上にそらせた結果
こめかみにかすった
止めるつもりの突きをコ拳の軌跡で
自分の方へよびこんでしまった
191愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 13:22:16.70ID:??? 準備運動だったのかね
他の基本技の様に勢いつけるわけでもなく
基本稽古の途中で弧拳スッスッて上げ下げ始まったから
なんじゃこれは?って思いながらマネしてやっていたw
他の基本技の様に勢いつけるわけでもなく
基本稽古の途中で弧拳スッスッて上げ下げ始まったから
なんじゃこれは?って思いながらマネしてやっていたw
193愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 13:30:36.80ID:??? その弧拳の時だけは気合い発声もしないから
シーンとした道場内で師範のスッスッに合わせて道場生全員がスッスッってやってるから
ふき出しそうになったんよw
シーンとした道場内で師範のスッスッに合わせて道場生全員がスッスッってやってるから
ふき出しそうになったんよw
194愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 13:31:07.93ID:??? 天掌じゃなくて転掌だった
195愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 13:34:19.79ID:??? >>191
あれは下におろしたときは
(内コ拳・内掌底のように)
掌底にするとコ拳のときに力がはいるんだけど
なぜか下におろしたときも
コ拳のままなんだよね
道場と違って通教では
かってに変えられるので
途中からそうやってた(下では掌底)
あれは下におろしたときは
(内コ拳・内掌底のように)
掌底にするとコ拳のときに力がはいるんだけど
なぜか下におろしたときも
コ拳のままなんだよね
道場と違って通教では
かってに変えられるので
途中からそうやってた(下では掌底)
196愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 13:42:37.48ID:??? たしかにあれはカマキリ拳法の
カマッカマッていう動作に似てる
(蟷螂拳の捕蝉式とは違います)
カマッカマッていう動作に似てる
(蟷螂拳の捕蝉式とは違います)
197愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 14:42:02.57ID:??? 「カマキリ拳法は俺の創作だよ」(真樹)
198愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 14:50:37.75ID:??? アニメ空バカのオリジナル
199愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 14:51:30.51ID:??? 【RISE】那須川天心が絶叫してダウン!?念願だったブルース・リー創始の武術を学んでさらなる進化 https://gonkaku.jp/articles/6726
201愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 15:26:11.04ID:??? 昨日の水ダウの「昭和今考えるとめちゃくちゃ説」みて思ったが
昔は漫画家のプロダクションの住所も雑誌に載ってたな
なのでガキの頃はいろんな漫画家にファンレター送ったことあったな
昔は漫画家のプロダクションの住所も雑誌に載ってたな
なのでガキの頃はいろんな漫画家にファンレター送ったことあったな
202愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 15:26:30.62ID:??? キンドーさんだかヒザカタさんだかが
やってたカマキリ拳法がカマッカマッ
やってたカマキリ拳法がカマッカマッ
203愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 15:28:28.60ID:??? 翻訳家の方の昔の住所がウチと近い
204愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 15:59:36.55ID:??? 中国少林寺の拳法と日本の少林寺拳法も別物
205愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 16:17:37.84ID:??? でも拳正道は日本の少林寺拳法と同じ
206愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 16:42:15.27ID:???207愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 16:49:01.81ID:??? 添野が「極真と揉めた少林寺は四国に総本山がある団体とは別の派閥、白蓮会館ではない」と言ってたけど、拳正道かな。
208愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 17:40:53.15ID:??? 拳正道も通教やっていたな
209愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 17:49:45.17ID:??? ここは確かに漫画というより武道格闘技がらみの話が長すぎるという短所があるけど
武版みたいな誹謗中傷合戦がないから嫌いじゃない
武版みたいな誹謗中傷合戦がないから嫌いじゃない
210愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 18:26:52.75ID:??? ミスターxはチャールズやオリバーより弱そう
211愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 18:55:44.57ID:???212愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 19:03:21.17ID:??? 野口修の評伝読み終えた。
中村忠って野口修にほれ込まれてたんだな
当時の大山道場は組手だけで試合とかなかった。
やるやつは町の喧嘩で腕を磨いてたろうけど中村忠はおそらくそれも
しなかったはず。
なのにタイに乗り込んではじめてのキックルールで勝つんだからすげえ。
黒崎の相手以外はたいしたやつじゃなかったというがそれにしたって
凄い。野口は藤平より中村忠にほれ込んでたようだ〈スター性込だろうけど〉
中村個人が凄いというかやっぱ当時の大山道場のレベルがすごかったんだろうな
後のフルコン連中より対応力あったと思う。
泰彦もきっと同じくらいすごかったろうし岡田博文も強かったと思う
中村忠って野口修にほれ込まれてたんだな
当時の大山道場は組手だけで試合とかなかった。
やるやつは町の喧嘩で腕を磨いてたろうけど中村忠はおそらくそれも
しなかったはず。
なのにタイに乗り込んではじめてのキックルールで勝つんだからすげえ。
黒崎の相手以外はたいしたやつじゃなかったというがそれにしたって
凄い。野口は藤平より中村忠にほれ込んでたようだ〈スター性込だろうけど〉
中村個人が凄いというかやっぱ当時の大山道場のレベルがすごかったんだろうな
後のフルコン連中より対応力あったと思う。
泰彦もきっと同じくらいすごかったろうし岡田博文も強かったと思う
215愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 20:28:29.12ID:??? 大山道場ルールかな
216愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 21:32:28.48ID:??? 有名格闘家が立て続けに死にすぎ……
218愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 00:41:12.66ID:??? 【プロレス】前田日明と異種格闘技戦で対戦決定…ドン・中矢・ニールセンとは? マーシャルアーツとは? 1986年9月
https://www.bbm-japan.com/article/detail/17335
https://i.imgur.com/0nVbTwh.jpg
https://www.bbm-japan.com/article/detail/17335
https://i.imgur.com/0nVbTwh.jpg
219愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 02:07:00.63ID:???224愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 11:40:49.89ID:??? 金さえあれば
拳正道の通教もやりたかった
拳正道の通教もやりたかった
225愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 12:18:07.03ID:???226愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 12:25:46.51ID:??? 極真道場によく顔を出していた澤井氏にヤン(カレンバッチ)氏は「動きが牛のようだ」と言われ
帰宅してからもその言葉が気になり太気拳が稽古している公園に行ってみたのが始まり
帰宅してからもその言葉が気になり太気拳が稽古している公園に行ってみたのが始まり
227愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 12:29:47.24ID:??? その牛にも勝てない極真勢....
228愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 12:35:01.09ID:???230愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 12:40:45.88ID:??? 「君はたしかに強いが君は私の年になる頃にはその動きは出来なくなる」
と言われてヤン氏はショックを受ける
澤井氏と組手をしたがヤン氏の攻撃は当たる事はなかった
途中何発かヤン氏の突きが当たりかけたが上手くかわされ勝つ事は出来なかった
共に柔道有段者なので寝技で手合わせもしたが
ヤン氏は澤井氏をうまく捕らえる事は出来ず最後は澤井氏の年齢による息切れにて終了
と言われてヤン氏はショックを受ける
澤井氏と組手をしたがヤン氏の攻撃は当たる事はなかった
途中何発かヤン氏の突きが当たりかけたが上手くかわされ勝つ事は出来なかった
共に柔道有段者なので寝技で手合わせもしたが
ヤン氏は澤井氏をうまく捕らえる事は出来ず最後は澤井氏の年齢による息切れにて終了
231愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 12:46:44.76ID:??? 「極真会には藤平以外強い者はいない」と言い放ち
空手でこれ以上向上する事にどこか疑問を持っていたヤン氏が
澤井氏に師事したのは自然な流れであろう
空手でこれ以上向上する事にどこか疑問を持っていたヤン氏が
澤井氏に師事したのは自然な流れであろう
233愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 13:14:19.51ID:??? 牛が本気で走ると時速40kmでウサイン・ボルトより速い
234愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 13:15:05.93ID:??? ジャンプ+で描いてる成田成哲という人のTwitterで描いてる漫画らしい
235愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 13:34:35.67ID:??? 1967年、修行のためにオランダ支部からヤン・カレンバッハが総本部にやってきた。
ヤン・カレンバッハは積極的で誰にでも組手を申し込んだ。
187p110s、柔道の猛者でもあるヤン・カレンバッハは、長身を利してスピードの乗ったパンチを打ち込み、それが外れてもそのまま接近して襟首をつかみ、相手を投げた。
その強さは総本部道場の茶帯は全員やられ、黒帯も苦戦した。
松井章圭の師である加藤重夫も右ストレートと足払いでやられた。
そしてついに盧山初雄が組手を挑まれた。
顔面と金的をガードしたままジリジリ攻め寄るヤン・カレンバッハに盧山初雄は道場の壁まで後退。
捨て身の攻撃を仕掛けたが、突いても蹴ってもまったく効かなかった。
ヤン・カレンバッハは前蹴りで盧山初雄を大きくのけぞらせ、左右の正拳突きを連打。
サンドバッグ状態になった盧山初雄は「まいった」した。
この瞬間、総本部道場指導員の自信とプライドは粉々に砕け散った。
またどんな相手も一撃で倒せるという空手の理想も崩れた。
「所詮、大きな者には勝てないのか?」
素人や中途半端な格闘技経験者なら自分より体が大きくても勝つ自信はあった。
しかし自分と同じように真剣に修練を積み、かつ自分より体が大きな人間には勝てないのではないか?
そして体重別で行われるキックボクシングに転向し、「嵐五郎」の名前でリングに上がった。
ヤン・カレンバッハは積極的で誰にでも組手を申し込んだ。
187p110s、柔道の猛者でもあるヤン・カレンバッハは、長身を利してスピードの乗ったパンチを打ち込み、それが外れてもそのまま接近して襟首をつかみ、相手を投げた。
その強さは総本部道場の茶帯は全員やられ、黒帯も苦戦した。
松井章圭の師である加藤重夫も右ストレートと足払いでやられた。
そしてついに盧山初雄が組手を挑まれた。
顔面と金的をガードしたままジリジリ攻め寄るヤン・カレンバッハに盧山初雄は道場の壁まで後退。
捨て身の攻撃を仕掛けたが、突いても蹴ってもまったく効かなかった。
ヤン・カレンバッハは前蹴りで盧山初雄を大きくのけぞらせ、左右の正拳突きを連打。
サンドバッグ状態になった盧山初雄は「まいった」した。
この瞬間、総本部道場指導員の自信とプライドは粉々に砕け散った。
またどんな相手も一撃で倒せるという空手の理想も崩れた。
「所詮、大きな者には勝てないのか?」
素人や中途半端な格闘技経験者なら自分より体が大きくても勝つ自信はあった。
しかし自分と同じように真剣に修練を積み、かつ自分より体が大きな人間には勝てないのではないか?
そして体重別で行われるキックボクシングに転向し、「嵐五郎」の名前でリングに上がった。
236愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 13:34:46.81ID:??? あるとき公園でキックボクシングの練習をしていると
「それは何の練習だね?」
と60歳オーバーの老人に尋ねられた。
盧山初雄は説明すると
「蹴ってこい」
と挑発してきた。
盧山初雄がケガさせないように軽く蹴ると、何をされたのかわからないまま倒された。
次は本気になって蹴って突いたが子供扱いされた。
この老人は、中国で意拳の達人である王向斉に学び、日本で「太気拳」を創始した澤井健一だった。
年齢や体格に関係のない強さがそこにあった。
「これこそ望んでいたものだ」
盧山初雄は、 即、キックボクシングを引退した。
その後、拳道会の中村日出夫などにも師事。
過酷な修行を終えた後、極真会館へ戻った。
「それは何の練習だね?」
と60歳オーバーの老人に尋ねられた。
盧山初雄は説明すると
「蹴ってこい」
と挑発してきた。
盧山初雄がケガさせないように軽く蹴ると、何をされたのかわからないまま倒された。
次は本気になって蹴って突いたが子供扱いされた。
この老人は、中国で意拳の達人である王向斉に学び、日本で「太気拳」を創始した澤井健一だった。
年齢や体格に関係のない強さがそこにあった。
「これこそ望んでいたものだ」
盧山初雄は、 即、キックボクシングを引退した。
その後、拳道会の中村日出夫などにも師事。
過酷な修行を終えた後、極真会館へ戻った。
237愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 13:42:17.45ID:??? 安田>澤井>カレンバッハ
238愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 13:55:47.63ID:??? 「俺は若い頃は強かった」といつまでもふんぞり返り過去の栄光にしがみつく輩もいる中で
安田氏に倒されたとはいえ年を取ってなお実際に手合わせをする澤井氏は立派な武道家であろう
安田氏に倒されたとはいえ年を取ってなお実際に手合わせをする澤井氏は立派な武道家であろう
239愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:04:32.84ID:??? 安田にやられたことも、隠すことなく公言してたらしいからね
240愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:06:32.06ID:??? 空手の門下生らに「自由に突いてきなさい」と顔面を突かせ
どれもこれも拳法の技でいなしていた澤井氏は
若き日の芦原氏にもそう言って突かせた
ところが澤井氏は芦原氏のフェイントに惑わされ受ける事は出来なかった
芦原氏は澤井氏の顔の寸前でパンチを止め当てる事はしなかった
どれもこれも拳法の技でいなしていた澤井氏は
若き日の芦原氏にもそう言って突かせた
ところが澤井氏は芦原氏のフェイントに惑わされ受ける事は出来なかった
芦原氏は澤井氏の顔の寸前でパンチを止め当てる事はしなかった
241愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:10:05.81ID:??? 澤井や何とか先生に師事して極真何か意味なかったと言いながら普通に戻って
トーナメントに出てたのはなぜ?
そこで一度実績が出て今度は何も通用しない老害化してまた極真分派
どういう空手人生なのか不明だな
トーナメントに出てたのはなぜ?
そこで一度実績が出て今度は何も通用しない老害化してまた極真分派
どういう空手人生なのか不明だな
242愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:10:54.79ID:??? 芦原はフェイントや死角に回るといった動きが得意だったらしいね
しかも相手構わず顔面を狙う、先輩後輩はおろかマスが相手でもお構いなし
さらには見学にきた大学空手部とかにも容赦なしだったので評判は悪かった
しかも相手構わず顔面を狙う、先輩後輩はおろかマスが相手でもお構いなし
さらには見学にきた大学空手部とかにも容赦なしだったので評判は悪かった
243愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:12:35.40ID:??? しかし盧山はなぜ極真に出戻ったのか
拳道会時代はさんざん暴言を吐いて「戻る気はない」と言ってたらしいけど
拳道会時代はさんざん暴言を吐いて「戻る気はない」と言ってたらしいけど
244愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:12:49.50ID:??? かぶった
245愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:18:44.98ID:??? 拳道会所属の時も大会に出るという話はあったようだね
盧山が極真の悪口を言いまくってるのを知って、山崎は「来たらやってやる」といきり立ったらしいけど、けっきょく出場せず
盧山が極真の悪口を言いまくってるのを知って、山崎は「来たらやってやる」といきり立ったらしいけど、けっきょく出場せず
247愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:37:34.72ID:??? 大山茂「組手で顔を狙ってくるのはいたよ。でも私は当てさせなかったがね(笑)」
249愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:42:11.11ID:??? 盧山は飽きっぽいから
嫁さんもすぐ飽きるみたいだし(苦笑)
嫁さんもすぐ飽きるみたいだし(苦笑)
250愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:43:02.02ID:??? 結局って
翌年出たのはカウントしないんかw
翌年出たのはカウントしないんかw
251愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:48:47.26ID:??? 第1回世界大会は勝昭ではなく盧山の勝ちだといまでも思っている
252愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 14:50:28.54ID:??? 勝昭、盧山が決勝までいけたのは添野のおかげ
253愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 15:13:24.44ID:??? 自分が師事した先生のことは過剰に褒め称えて持ち上げるもんだよ
例外もあるけど
例外もあるけど
255愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 15:36:18.01ID:??? アメリカ勢のリーダーのチャールズをニューヨークで添野が組手で打ち負かして
日本人は強いんだぞとアメリカ勢を委縮させて
本番で本来の実力を発揮させなかったから
日本人は強いんだぞとアメリカ勢を委縮させて
本番で本来の実力を発揮させなかったから
256愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 15:53:24.88ID:??? しかしその実態はローキックを教えないというアンフェアなもので、中村忠が極真を離れる一因となった
257愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 16:03:41.75ID:???258愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 19:11:37.43ID:??? 彼は、裏窓から見えるアパートに住むスッチーに一方的に恋しているのであるが、
ある日、いつものように望遠鏡で覗き見守っていると、アンビリーバブル!!
愛するスッチーが見知らぬ男と濃厚にキメているではないか!
失意に打ちひしがれて夜の街をさすらう彼は、ふらふらと1件のヘルスに誘い込まれ、
そこで別の客の「浣腸プレイ」を目撃してしまう(笑) 彼を訪れる、言いしれぬ衝撃!
エウレカ! アルキメデスとは別の種類の黄金問題に目覚めた彼は、早速付近の店で浣腸道具を一式買い求める。
そう、彼は正義と信念から、汚れてしまった窓辺の君のスッチーを浄化しなければならないと考えたのだ。
その唯一にして最高の手段、それが浣腸なのだ!!
ある日、いつものように望遠鏡で覗き見守っていると、アンビリーバブル!!
愛するスッチーが見知らぬ男と濃厚にキメているではないか!
失意に打ちひしがれて夜の街をさすらう彼は、ふらふらと1件のヘルスに誘い込まれ、
そこで別の客の「浣腸プレイ」を目撃してしまう(笑) 彼を訪れる、言いしれぬ衝撃!
エウレカ! アルキメデスとは別の種類の黄金問題に目覚めた彼は、早速付近の店で浣腸道具を一式買い求める。
そう、彼は正義と信念から、汚れてしまった窓辺の君のスッチーを浄化しなければならないと考えたのだ。
その唯一にして最高の手段、それが浣腸なのだ!!
259愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 19:12:33.85ID:??? 深夜、女の部屋に進入し、シャワー室でくだんのスッチーを襲う。
「友達になれると思っていたのに...」
泣きながら勝手なことを言いつつ黄金水は浴びせるは、
後ろから入れるは(汚れた、とか、浄化、とかいう問題はどーなったのだ?)、
心の魔王の本領発揮というところで、やがて主役の浣腸くんの登場である。
氷枕みたいなのをつり下げて使うやつなのだが、嘴管を突っ込んでドクドク流し込みつつ、
「これで綺麗になる。そうすれば、僕と友達になれるんだ」
「友達になれると思っていたのに...」
泣きながら勝手なことを言いつつ黄金水は浴びせるは、
後ろから入れるは(汚れた、とか、浄化、とかいう問題はどーなったのだ?)、
心の魔王の本領発揮というところで、やがて主役の浣腸くんの登場である。
氷枕みたいなのをつり下げて使うやつなのだが、嘴管を突っ込んでドクドク流し込みつつ、
「これで綺麗になる。そうすれば、僕と友達になれるんだ」
261愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 20:00:21.22ID:??? 忍の世話で忙しかったから
262愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 20:18:05.55ID:??? 最初の奥さんとは離婚したのかな。
いま士道館の最高師範は息子だよね。
いま士道館の最高師範は息子だよね。
263愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 20:22:23.12ID:??? 大会が始まった頃には添野はもう支部長じゃなかったか。
忙しかったんだろ。
忙しかったんだろ。
264愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 20:32:03.87ID:??? 「人の米びつに砂をまくようなマネされたら千葉チャンだろうが何だろうが容赦しない」
265愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 20:34:50.90ID:??? 協力団体に極真ジムや目白ジム
https://i.imgur.com/nMAX9zi.png
https://i.imgur.com/nMAX9zi.png
266愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 20:35:38.40ID:??? 「チコちゃん」で
「ヒゲはパンチからまもるため」の検証で
ディレクターが空手部をやめたときの先生が出てた
ディレクターは27年前に逃げたらしいが
40年前にその先生から逃げたのが俺
「ヒゲはパンチからまもるため」の検証で
ディレクターが空手部をやめたときの先生が出てた
ディレクターは27年前に逃げたらしいが
40年前にその先生から逃げたのが俺
267愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 20:35:41.63ID:???269愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 20:56:56.76ID:??? 【千葉ちゃんって何だろう】
270愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 21:04:29.03ID:??? 千葉真一
271愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 21:06:20.03ID:??? ソニーちぱは、女好きたよ
272愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 21:08:01.28ID:??? 男好きでもある
273愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 21:35:39.84ID:??? 千葉真一、藤岡弘もし闘わば
274愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 21:47:55.62ID:??? 千葉ちゃんが仁義なき戦い 広島死闘篇でキチガイの大友勝利を演じたインパクトって今でいうと菅田将暉とか横浜流星があれをやる感じ?
276愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 22:39:08.19ID:???278愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 22:41:54.36ID:??? 人間兇器はウォーターパワーの影響を受けてる気がする
279愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 22:45:07.15ID:???280愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 22:48:36.05ID:???282愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 22:56:15.51ID:??? 検索してもほとんど情報ないな
あの兄弟関連なのは確実だが、なんなんだろうね
森山塔に対する塔山森みたいなもんか
あの兄弟関連なのは確実だが、なんなんだろうね
森山塔に対する塔山森みたいなもんか
283愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 22:58:35.22ID:??? 拳と摩天楼は真樹原作だと思ってた
前後編の中編だよ
前後編の中編だよ
286愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 23:41:16.58ID:??? お前らホモか
287愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 00:22:14.76ID:???288愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 00:23:10.33ID:??? 「仕方がないから男で我慢した」(真樹日佐夫)
289愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 00:24:13.43ID:??? 初期の少年院でも掘ってたが、こんな事ばっかしてっから
レ・ミゼラブルに痔にされちまうんだよ。因果応報。
レ・ミゼラブルに痔にされちまうんだよ。因果応報。
290愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 00:41:23.28ID:???291愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 02:01:07.77ID:???293愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 02:30:54.59ID:??? 描き下ろしの原作ではなく小説として発表したのが「拳と摩天楼」
それを漫画にしたものだ
それを漫画にしたものだ
294愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 03:25:02.05ID:???295愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 04:28:21.90ID:??? マキ シンジ
296愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 06:33:58.15ID:??? 今更
梶原一騎に拘るのはアナルセックス浣腸スカトロ大好きホモだと解ったスレ
梶原一騎に拘るのはアナルセックス浣腸スカトロ大好きホモだと解ったスレ
299愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 10:01:13.78ID:??? 拳と摩天楼の漫画って空手対マフィアの話だったっけ?
記憶の中ではNY支部に潜り込んでいた商売敵のテコンドーをやっつける話だと思っていた
記憶の中ではNY支部に潜り込んでいた商売敵のテコンドーをやっつける話だと思っていた
300愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 10:02:15.22ID:???301愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 10:02:44.68ID:??? きれいなカラテ地獄変という感じ
302愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 10:37:25.56ID:???303愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 12:17:14.14ID:???305愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 15:14:49.93ID:PqU3G/SY306愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 16:47:59.13ID:???308愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 18:54:52.67ID:??? 嘘八百
309愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 23:27:26.95ID:???310愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 23:36:56.44ID:??? 筋トレや極真はじめる前だと、奇妙な生々しさがあるな
311愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 07:31:01.02ID:??? >>275
ああ信じられないこんなにウンチが〜とか言いつつ風呂場で二人組みのねーちゃんが
ぶりぶりウンコ出しまくるのはこの映画だったか。
主人公のにーちゃんが、はやくだせ!といわんばかりにねーちゃんのケツをぱんぱん
たたいてたっけ。
「こいつほんとに変態だ〜」という、隣で見てた二人組みにーちゃんのうれしそうな
ささやき声が忘れられん、そんな映画じゃっ他。
ああ信じられないこんなにウンチが〜とか言いつつ風呂場で二人組みのねーちゃんが
ぶりぶりウンコ出しまくるのはこの映画だったか。
主人公のにーちゃんが、はやくだせ!といわんばかりにねーちゃんのケツをぱんぱん
たたいてたっけ。
「こいつほんとに変態だ〜」という、隣で見てた二人組みにーちゃんのうれしそうな
ささやき声が忘れられん、そんな映画じゃっ他。
312愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 10:20:02.74ID:??? 唐獅子株式会社の横山のやっさんも長渕キックやってた気がした
313愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 11:00:18.44ID:???314愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 11:09:28.24ID:???315愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 12:44:13.50ID:??? >>260
第五回全日本の場合は出なかった理由について空バカでは
添野が焼肉屋で芦原に「特殊なトレーニングして足をくじいたから」って言ってたな
カジワラさんが作品でわざわざこんなこと書くってことは
事実はまったく別ってことだなw
第五回全日本の場合は出なかった理由について空バカでは
添野が焼肉屋で芦原に「特殊なトレーニングして足をくじいたから」って言ってたな
カジワラさんが作品でわざわざこんなこと書くってことは
事実はまったく別ってことだなw
316愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 13:17:05.21ID:???317愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 15:36:10.22ID:??? 焼き肉屋以降の添野は完全な虚像だ。タイに乗り込んだのも
アメリカでチャールズを叩きのめしたのも。梶原に可愛がられてたんだろう。
マスと芦原は純粋にキャラクターが面白がられた、強かった、はあるだろうけど
添野は懐いてきたから可愛かったってだけじゃないかね
アメリカでチャールズを叩きのめしたのも。梶原に可愛がられてたんだろう。
マスと芦原は純粋にキャラクターが面白がられた、強かった、はあるだろうけど
添野は懐いてきたから可愛かったってだけじゃないかね
318愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 15:45:14.63ID:??? なんか添野は飛んでるスズメの羽を射る名人らしいが
そこまでいかずとも演武で手裏剣投げくらいはやったことあんの?
そこまでいかずとも演武で手裏剣投げくらいはやったことあんの?
320愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 16:14:34.53ID:??? 添野って空手家としての評価はこのスレでは低いね
321愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 16:37:50.88ID:??? 痛くないと思えば痛くない論(自著に書いてる)で
攻撃を体で受けて耐えるスタイルで技術的に目を瞠るものがなさそうだし
優勝経験もないからでは
攻撃を体で受けて耐えるスタイルで技術的に目を瞠るものがなさそうだし
優勝経験もないからでは
322愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 16:40:40.86ID:??? 全日本大会1.2回で結果を出してるし弱いはずないけど優勝はできなかったし
前身の大山道場ではペーペーだったし
前身の大山道場ではペーペーだったし
323愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 16:48:08.25ID:??? キック時代も防御軽視してて結果脳波おかしくしたんだっけ?
324愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 16:54:23.01ID:??? 山崎との大会での試合について著書で
大会のあの短い試合時間では耐えて耐えてチャンスを狙っていくスタイルの自分は
結果を出す前に時間終了となるので不利だったと書いている
大会のあの短い試合時間では耐えて耐えてチャンスを狙っていくスタイルの自分は
結果を出す前に時間終了となるので不利だったと書いている
325愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 17:02:22.00ID:??? 大山茂が渡米直前に添野に組手で「蹴りで来い」と指定して(金蹴りするため)
それを繰り返させてまで二回も金的蹴ったのは何故だったんだろう?
それを繰り返させてまで二回も金的蹴ったのは何故だったんだろう?
328愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 18:23:00.67ID:??? 梶原一騎が居なかったら、添野義二はそれほど
メディアには取り上げられてなかったと思う
士道館も芦原空手みたいに極真とはあまり差別化出来てはないし
メディアには取り上げられてなかったと思う
士道館も芦原空手みたいに極真とはあまり差別化出来てはないし
329愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 18:27:52.97ID:??? 高弟による極真独立で
極真と技術的に差別化出来たのって、
誠道塾、芦原会館、大道塾、そのくらいじゃないの?
極真と技術的に差別化出来たのって、
誠道塾、芦原会館、大道塾、そのくらいじゃないの?
330愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 18:32:04.56ID:??? 中村忠は腹叩き相撲になる前に独立だから、
むしろ誠道塾は初期極真の雰囲気を残してるのではないかと
むしろ誠道塾は初期極真の雰囲気を残してるのではないかと
331愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 18:32:34.84ID:??? 誠道塾は技術的に違うのか?
332愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 18:41:00.63ID:??? 誠道塾は日本のフルコンとはだいぶ違うね
顔面パンチありだし、ローキックは禁止
アメリカン空手に近い
型も誠道の型というオリジナルの方が審査ウエイト高いし
顔面パンチありだし、ローキックは禁止
アメリカン空手に近い
型も誠道の型というオリジナルの方が審査ウエイト高いし
333愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 18:53:35.39ID:??? 芦原も現在では独自と言えるかは微妙だな
サバキが使える、教えられる人間は軒並み独立して極真の出来損ないみたいになっている
サバキが使える、教えられる人間は軒並み独立して極真の出来損ないみたいになっている
335愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 19:19:23.66ID:??? ただ添野道場も芦原道場も極真時代は門下生の数では秋田にかなわなかった(総本部はのぞく)
336愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 19:27:11.42ID:??? 極真と袂を分かってハッキリと独自の名称で自流を興した団体は別として
流派名に「極真」という冠を残したまま枝分かれした団体の数ってハンパねえんだなぁ
ビックリしたわホンマ
流派名に「極真」という冠を残したまま枝分かれした団体の数ってハンパねえんだなぁ
ビックリしたわホンマ
337愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 19:35:33.31ID:???338愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 19:37:01.38ID:??? 北斗の拳で極十字聖拳が南斗聖拳になって108派に分裂したという推測があり
「あんな短期間で108派に分裂するのか?」と言われたが
極真を見てると108派分裂も十分ありえる
「あんな短期間で108派に分裂するのか?」と言われたが
極真を見てると108派分裂も十分ありえる
340愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 19:42:07.10ID:??? 裁判で極真の名称は独占できないという判決が出たからな
一応権利は長谷川一幸が持ってるはず
一応権利は長谷川一幸が持ってるはず
341愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 19:45:20.00ID:???342愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 19:52:31.09ID:??? 空手ってのは名称も技術体系もルールも各自やりたい放題過ぎるから
いまだに柔道や剣道に並ぶことが出来ない武道ってのも仕方ないよなぁ
いまだに柔道や剣道に並ぶことが出来ない武道ってのも仕方ないよなぁ
343愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:02:27.87ID:??? ユキーデが使ったマーシャルアーツ大会で優勝したとかいう「あの手」
アッパーを打つとそれを避けるために相手はアゴを引く
そのためオデコが前に出るからそのままアッパーの軌道を生かして
肘でオデコを切り裂き出血させてドクターストップさせて勝ち進む、だっけか?
さすがは先生ようこんなトンデモ殺法考えたもんやで!
アッパーを打つとそれを避けるために相手はアゴを引く
そのためオデコが前に出るからそのままアッパーの軌道を生かして
肘でオデコを切り裂き出血させてドクターストップさせて勝ち進む、だっけか?
さすがは先生ようこんなトンデモ殺法考えたもんやで!
345愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:08:34.01ID:??? 四角いジャングルでの白人と黒人のハーフは医学的に最高の運動神経の持ち主になるってのはホントなの?
346愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:09:50.07ID:??? それでトンデモといってたら三光や虎翔破は……
349愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:16:25.48ID:??? いや、そもそもウーデンボガードが、黒人と白人の混血ってのは本当か?ってとこからだな。
351愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:26:01.49ID:??? >>344
もちろんアナタは「ユキーデ」が「マーシャルアーツ大会」なるものに出て「優勝」したという「事実」を踏まえて言ってるんだよな?
もちろんアナタは「ユキーデ」が「マーシャルアーツ大会」なるものに出て「優勝」したという「事実」を踏まえて言ってるんだよな?
352愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:34:20.44ID:???354愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:36:26.61ID:???355愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:40:54.15ID:??? ウーデンボガードは白人100パーのデカブツです
356愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:44:59.26ID:??? 「俺の夢は運動神経のいい女と子供をこさえて芦原以上の、つまり大山館長並の空手家を育てることなんだ」
357愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:47:30.77ID:??? その名は英典
358愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:57:29.72ID:??? 英和辞典
和英辞典
和英辞典
359愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:13:51.36ID:??? パンチからヒジはカーロスがやってた
360愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:15:59.29ID:??? アシハラカラテの
ラーメンおごらされる入門書でも
普通に紹介されてた
ラーメンおごらされる入門書でも
普通に紹介されてた
361愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:18:02.23ID:??? ウーデンボガードとか、今改めて見ると
そんな強そうに見えないな
外務省がアパルトヘイトへの制裁で出場させなくした
ってのは嘘だろ
そんな強そうに見えないな
外務省がアパルトヘイトへの制裁で出場させなくした
ってのは嘘だろ
363愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:22:46.96ID:???364愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:23:36.34ID:??? 京極・真
365愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:25:59.61ID:??? ウーデン・ボガードの出場停止については、本当っぽい
ttps://www.unic.or.jp/files/print_archive/pdf/apartheid/apartheid_13.pdf
1974年6月6日,日本国連代表部は,南アフリカとのスポーツ交歓に関する 以下のような声明を発表した。
「日本政府は,6月15日発効の新措置を採択し,文化交流もしくはスポー
ツ交歓を目的に日本への入国を希望する南アフリカ人には入国査証を発行し
ないことに決定した。この措置は,日本政府がアパルトヘイトに関する総会 決議に従って,日本・南アフリカ間の文化交流およびスポーツ交歓を思いと どまらせるべく常に努力してきたことをさらに効果的なものにすることを意
図したものである。
「南アフリカ人に対する新たな査証発行制限は,アパルトヘイトの全面的撤 廃を早める努力を強化すべく国際社会,とくにアフリカ諸国との協力を進めよ
一28一
うとする日本の決意を表わすものである。それは,アフリカ人民の共通の願 望に対する日本政府と人民の深い同情および理解,それにアフリカ統一機構 の目的を達成するための日本政府と人民の協力の精神を反映するものである。」
ttps://www.unic.or.jp/files/print_archive/pdf/apartheid/apartheid_13.pdf
1974年6月6日,日本国連代表部は,南アフリカとのスポーツ交歓に関する 以下のような声明を発表した。
「日本政府は,6月15日発効の新措置を採択し,文化交流もしくはスポー
ツ交歓を目的に日本への入国を希望する南アフリカ人には入国査証を発行し
ないことに決定した。この措置は,日本政府がアパルトヘイトに関する総会 決議に従って,日本・南アフリカ間の文化交流およびスポーツ交歓を思いと どまらせるべく常に努力してきたことをさらに効果的なものにすることを意
図したものである。
「南アフリカ人に対する新たな査証発行制限は,アパルトヘイトの全面的撤 廃を早める努力を強化すべく国際社会,とくにアフリカ諸国との協力を進めよ
一28一
うとする日本の決意を表わすものである。それは,アフリカ人民の共通の願 望に対する日本政府と人民の深い同情および理解,それにアフリカ統一機構 の目的を達成するための日本政府と人民の協力の精神を反映するものである。」
366愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:28:21.04ID:??? ちなみに今は
違う4文字を考えている
糸東流のように過去の流派名をみっつくっつけた
(糸東流は師の名前をくっつけた)
違う4文字を考えている
糸東流のように過去の流派名をみっつくっつけた
(糸東流は師の名前をくっつけた)
367愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:30:43.55ID:??? 英典はtaishiから逃げるな!
368愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:30:52.90ID:??? オランウータンみたいになるけど
ウータンいやウーテン
ウーテンボガードの方がなじみがある
ウータンいやウーテン
ウーテンボガードの方がなじみがある
369愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:32:39.68ID:??? ウ・イ・リー
ウィ・リー
ウィ・リー
370愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:35:01.57ID:??? 今度の北京五輪(ウイグル問題)に対する日本政府の動向が興味深いぜw
372愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 02:37:31.83ID:??? 映画の添野の肘カメ割り
「空のカメと違って水を入れたカメの強度は数倍」ってのは本当なの?
「空のカメと違って水を入れたカメの強度は数倍」ってのは本当なの?
373愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 03:03:53.21ID:???375愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 03:48:52.11ID:??? 炎にくるまれた氷柱は炎のせいで体重をかけにくいため
通常の氷柱割りより難度が高いって説明と同じくらい胡散臭いんですけど水入り瓶の強度
通常の氷柱割りより難度が高いって説明と同じくらい胡散臭いんですけど水入り瓶の強度
376愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 03:55:14.66ID:??? 「熊との戦いを収めたドキュメンタリーだが」の一文で他の書いてることの信憑性のなさも分かるな
377愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 04:19:13.86ID:??? 何か単純っぽい(良い意味で)から大山黒崎梶原ら上の者に良い様に使われてた感が有るな
378愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 04:39:25.87ID:??? 添野は型はうまい
379愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 04:41:38.16ID:???380愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 07:05:42.09ID:??? 添野「大石大悟は沖田総司、俺は土方歳三」
382愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 08:41:24.32ID:??? 水圧がかかってるので強度は増してる
しかしいったんヒビがはいれば
水圧により決壊する
しかしいったんヒビがはいれば
水圧により決壊する
383愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 08:52:04.37ID:??? たしか「ゴッドハンド」で借力の先生に
カメを棒で割ってみろと言われて
倍達が何度もたたくが割れない
先生は「たたくんじゃなく突くんだ」と
自分で棒の先で突いて穴をあける
あの理論だと
ヒジでっぽうのように突く方が割りやすいはず
カメを棒で割ってみろと言われて
倍達が何度もたたくが割れない
先生は「たたくんじゃなく突くんだ」と
自分で棒の先で突いて穴をあける
あの理論だと
ヒジでっぽうのように突く方が割りやすいはず
384愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 08:54:24.46ID:??? ちなみにそのシーンは
たたくより突く
空手の突きの強力さを説明するためだった
たたくより突く
空手の突きの強力さを説明するためだった
386愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 09:35:52.38ID:??? 入門半年目のアラフォー元キックボクサーに余裕で優勝されちゃったからな
387愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 09:44:20.90ID:??? >>386
もともと広重師範の考えでは練り這いの摺り足ベースで、
空手本来の突きによる真剣の立ち合いみたいのをイメージしていたらしい
グローブもなるべく素手に近い打ち方となるよう
重さを感じない空気グローブを考案したりと工夫していた
でも結局、キックの方が顔面ありでは圧倒的に合理的な動きってのを再確認しただけで、
門下生たちがボクシングやキックのジム通い出したりで、
ルールそのものを元の極真ルールに戻してしまった
もともと広重師範の考えでは練り這いの摺り足ベースで、
空手本来の突きによる真剣の立ち合いみたいのをイメージしていたらしい
グローブもなるべく素手に近い打ち方となるよう
重さを感じない空気グローブを考案したりと工夫していた
でも結局、キックの方が顔面ありでは圧倒的に合理的な動きってのを再確認しただけで、
門下生たちがボクシングやキックのジム通い出したりで、
ルールそのものを元の極真ルールに戻してしまった
388愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 10:16:50.26ID:??? >>386
その須藤信充はキックでも輝かしい実績を持ち、翌年の極真館の大会では2回戦敗退したから、そこまで恥とは思わないけどなあ
その須藤信充はキックでも輝かしい実績を持ち、翌年の極真館の大会では2回戦敗退したから、そこまで恥とは思わないけどなあ
389愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 10:41:43.60ID:??? 空手はフック(鉤突き)を軽視する傾向あるからな
逆にボクシングで重視されるのはフック(気味も含む)系パンチ
特に顔面狙いではストレート系のパンチよりフック系の方が遥かにKOに結び付きやすい
逆にボクシングで重視されるのはフック(気味も含む)系パンチ
特に顔面狙いではストレート系のパンチよりフック系の方が遥かにKOに結び付きやすい
390愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 10:57:54.42ID:??? >>388
翌年、須藤が準決勝で負けた相手はキック経験もあるヨーロッパのでかい選手だったし仕方ないでしょう
須藤のキック経歴は素晴らしいけど、館に来たときは、
もうキックでは負け続き通用しなくなって引退だったし、
畑違いの者に空手の名目の大会で優勝されてしまうってのは、
門下生たちにとっては色々考えさせられた出来事でしたよ
翌年、須藤が準決勝で負けた相手はキック経験もあるヨーロッパのでかい選手だったし仕方ないでしょう
須藤のキック経歴は素晴らしいけど、館に来たときは、
もうキックでは負け続き通用しなくなって引退だったし、
畑違いの者に空手の名目の大会で優勝されてしまうってのは、
門下生たちにとっては色々考えさせられた出来事でしたよ
391愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 11:10:59.16ID:??? 実戦空手家を目指す者はボクシングは絶対習っておいたほうがいいと思うな
392愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 11:22:11.38ID:??? 一撃必殺を殺しの意味で捉えるならストレートを究極に磨くしか無いだろうが
KOの意味で捉えるなら間違いなくフックだからな
KOの意味で捉えるなら間違いなくフックだからな
393愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 11:34:15.99ID:??? 添野がパンチの質の違いの話で
「茂先輩は重く芯まで響く突きで芦原先輩は意識をスコーンと飛ばすようなパンチ」みたいな事を言ってたな
「茂先輩は重く芯まで響く突きで芦原先輩は意識をスコーンと飛ばすようなパンチ」みたいな事を言ってたな
394愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 12:52:29.27ID:??? 強くなりたいならキックボクシングをやれと
395愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 14:26:36.69ID:??? 芦原も藤平もボクシングジムに通ってたしな
空手オンリーだったらあそこまでは強くなれなかったんじゃないかな
空手オンリーだったらあそこまでは強くなれなかったんじゃないかな
396愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 15:39:33.36ID:??? 打撃系各党議で技術洗練度はダントツだからな
397愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 15:40:19.52ID:??? 黒崎はウィリーの肩に力みのある空手特有のパンチを直すのに苦労したらしいな
398愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 16:49:14.15ID:PcN2PrVj そっちのがいいなら空手なんてやめちまえばいい
空手の突きの方が武道的には有効で チャンバラスポーツ格闘技には向いていない
というならまだしも
本質的に使えないなら技術体系も変えるか破産宣告するしかないがそこまでの覚悟
あって技術追求しているのやら
空手の突きの方が武道的には有効で チャンバラスポーツ格闘技には向いていない
というならまだしも
本質的に使えないなら技術体系も変えるか破産宣告するしかないがそこまでの覚悟
あって技術追求しているのやら
399愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 17:56:39.59ID:??? 顔面無し腹叩き放題という技術体系が実戦でも競技でも特殊すぎるからな
400愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 18:45:00.69ID:??? 空手が弱い訳では無い
空手の突きはボクサーの腹筋の上からでも大きなダメージを与えられる
でも残念ながら空手みたいな打撃力は対人戦ではある意味パワー不足で、ある意味パワー過剰なんだよ
顔面殴るならそこまでの打撃力は必要ないし、極真ルールで戦う選手にとっては打撃力が足りない
そういうジレンマがある
ボクシングのKO集とか見たら分かるけど
ほんと手を前に出しただけみたいなパンチでKOとか割とあるからね
空手の突きはボクサーの腹筋の上からでも大きなダメージを与えられる
でも残念ながら空手みたいな打撃力は対人戦ではある意味パワー不足で、ある意味パワー過剰なんだよ
顔面殴るならそこまでの打撃力は必要ないし、極真ルールで戦う選手にとっては打撃力が足りない
そういうジレンマがある
ボクシングのKO集とか見たら分かるけど
ほんと手を前に出しただけみたいなパンチでKOとか割とあるからね
401愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 18:48:56.31ID:???402愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 19:04:37.41ID:??? 一撃必殺の夢に酔い、腹叩きの現実に覚める
403愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 22:25:52.07ID:???404愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 22:38:35.71ID:???406愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 00:06:28.40ID:??? 松井章圭がボクシングジム通ってた時、指導員が苦笑いしながら
「君は力あるけど、パンチの重さはせいぜい軽量級だね」と言われたという話聞いて深刻だと思った
「君は力あるけど、パンチの重さはせいぜい軽量級だね」と言われたという話聞いて深刻だと思った
407愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 00:08:47.98ID:??? 極真パンチ、基本的に手打ちだしな
本人は体重乗せてるつもりだけど、あまり乗ってない
本人は体重乗せてるつもりだけど、あまり乗ってない
408愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 00:13:20.00ID:??? 力込めて打つもんじゃないからなパンチは
409愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 00:45:32.51ID:??? ちなみに松井、その後真面目に練習続けてメキメキ上達したとか
410愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 01:08:12.87ID:???411愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 01:17:15.87ID:Q/C/2AnR そういえば
蘆山さんが移動稽古の時に窓枠の木の部分を殴って壊して
先輩止めて下さいようとか言われてて常習だと分かったが
組み手・試合で突きで倒したというのはあまり見たことないな
蘆山さんが移動稽古の時に窓枠の木の部分を殴って壊して
先輩止めて下さいようとか言われてて常習だと分かったが
組み手・試合で突きで倒したというのはあまり見たことないな
412愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 02:47:47.50ID:??? 手は防御専門
出しても掌底
そんでヒジ
メインは蹴り
出しても掌底
そんでヒジ
メインは蹴り
413愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 02:51:07.63ID:??? つかんだら
頭突きとヒザと金的を同時にいれる
頭突きとヒザと金的を同時にいれる
414愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 02:57:13.31ID:??? 新書版のイラストの
堀辺骨法の入門書に書いてある技術こそ
まさに真のケンカ芸
堀辺骨法の入門書に書いてある技術こそ
まさに真のケンカ芸
415愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 03:35:27.68ID:???416愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 05:57:02.08ID:??? キックの神様”藤原敏男がセミナー開催=5.15福岡 - eFight【イーファイト】
https://efight.jp/news-20210419_528184
https://efight.jp/news-20210419_528184
417愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 07:27:32.62ID:??? 帰化名梅村、民族名廬、通名盧山
418愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 07:30:41.75ID:??? 廬山氏は最初琉球空手やってたってのはホント?
419愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 07:32:30.50ID:??? 第5回決勝戦はまさに思い出は美化されるの典型だったな。
あの当時ではあれでよかったのかも知れないけど目の肥えた今の人が見たらレベル低いと思うよ。
あの当時ではあれでよかったのかも知れないけど目の肥えた今の人が見たらレベル低いと思うよ。
420愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 07:52:08.95ID:???421愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 07:54:09.04ID:??? 盧山が間合いを支配してるのも分からんのか
422愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 08:12:36.74ID:??? 佐藤は盧山の動きに付いていけていない。刻み突き→逆突きが面白いように決まっている。
しかし、残念ながら胸パンチだからKOできない。
佐藤が鍛えているのもあるが、顔面無しルールのせいだろうな。
しかし、残念ながら胸パンチだからKOできない。
佐藤が鍛えているのもあるが、顔面無しルールのせいだろうな。
423愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 08:13:48.60ID:??? 協会の矢原に佐藤が負けたなんて噂が出回っているが、
盧山の刻み&逆突きが見えていない佐藤を見ると、有り得そうだな。
一方盧山は凄い。
協会空手並の出入りと突きの速さに加え、
当てる空手ならではのローキック。
伝統空手とフルコン空手のいいとこ取りだ。
もう少しコンビネーションを繋げていたらなぁ。
盧山の刻み&逆突きが見えていない佐藤を見ると、有り得そうだな。
一方盧山は凄い。
協会空手並の出入りと突きの速さに加え、
当てる空手ならではのローキック。
伝統空手とフルコン空手のいいとこ取りだ。
もう少しコンビネーションを繋げていたらなぁ。
424愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 08:19:43.26ID:??? >>243
拳道会はたいしたことないよ、本当に。
しっかりとした伝統派より弱いと思うよ。
技術も伝統派とは違うしなんか変だったよ。
ロー山さんはキョクシン、キックで力をつけたのであって
拳道会は当時、事情により行き場所がなかったから身を寄せていただけだよ。
拳道会はたいしたことないよ、本当に。
しっかりとした伝統派より弱いと思うよ。
技術も伝統派とは違うしなんか変だったよ。
ロー山さんはキョクシン、キックで力をつけたのであって
拳道会は当時、事情により行き場所がなかったから身を寄せていただけだよ。
425愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 08:20:49.41ID:??? ゴッドフット ハツ・ローヤマ。
426愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 08:22:34.88ID:??? 当時拳道会とは交流があったからだろ? 交換留学みたいな事もしてたと聞いたけど
427愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 08:27:00.70ID:??? 廬山(ろざん、中国語ではLushan)は中国江西省九江市南部にある名山。峰々が作る風景の雄大さ、奇絶さ、険しさ、秀麗さが古より有名で、「匡廬奇秀甲天下」(匡廬の奇秀は天下一である)と称えられてきた(匡廬とは廬山の別名)。廬山国家風景名勝区に指定されているほか、廬山自然公園としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されている。また「廬山第四紀氷河地形国家地質公園」としてジオパークにも指定されており、ユネスコの世界ジオパークネットワークにより認定されている。
428愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:10:59.52ID:??? 矢原に対して柔道で勝てる → 勝昭
429愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:19:06.63ID:??? 当時の極真の選手はウェートトレーニングに傾倒して肝心の身体操作を追求しなかったのは残念
纐纈のつべで肩甲骨の動かし方や体重移動で破壊力が変わる、と解説してるけど理論的でわかりやすかった
纐纈のつべで肩甲骨の動かし方や体重移動で破壊力が変わる、と解説してるけど理論的でわかりやすかった
430愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:29:54.07ID:???431愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:35:38.52ID:??? すごい本だったんだな、手に入れて読もうか
432愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:38:25.63ID:??? 拳道会は確かに技術は?だな。玄も正道ですぐ負けたし。昔の空手だな
433愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:46:23.30ID:??? あんな手をプラプラさせてる奴が強いわけがない。
所詮昔の技術だよ。
所詮昔の技術だよ。
434愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:48:14.16ID:??? プラプラって、後拳でリズムとってる動きのこと?
435愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:52:36.73ID:??? わんぱく空手ではF君とかSになってるのが巧妙
しかしシンデレラボーイの名称が出てる
西城正三以外の「シンデレラボーイ」は
ブルースリーの霊にせっけんどうを直伝される映画
(今はノーサレンダーというタイトルで出てる)
しかしシンデレラボーイの名称が出てる
西城正三以外の「シンデレラボーイ」は
ブルースリーの霊にせっけんどうを直伝される映画
(今はノーサレンダーというタイトルで出てる)
436愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 09:55:29.91ID:???438愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 10:10:25.90ID:??? 廻し蹴り、しかも上段で倒して好い気になってるのは空手と呼ばない。テコンドーである。
439愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 10:26:39.20ID:??? 回し蹴りはムエタイ(キック)から導入
440愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 10:51:22.67ID:9hadUvMm >>436
娘は意外とイケる
娘は意外とイケる
442愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 11:21:12.50ID:??? 顔はともかく中身はだいぶいっちゃってるけどな
443愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 11:25:58.28ID:??? こんだけ健康に気を使った食事していてなんでガンになっちゃったのかな
444愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 11:31:14.96ID:??? これだけ健康に気遣っていてもガンになる
格闘関係の多くは平均寿命前にいっちまうな
格闘関係の多くは平均寿命前にいっちまうな
446愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 11:48:11.34ID:??? ガンに負けた大山倍達
ガンに勝った中村日出夫
ガンに勝った中村日出夫
447愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 12:01:57.29ID:??? 盧山の凄いところは「大山総裁が後継者に選んだ松井館長を支持できない人間は極真から出て行け」とかつて豪語していたにも関わらず自分が除名された途端に新たに「極真」を名乗る団体を組織した点だと思う。
448愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 12:06:23.56ID:??? 盧山の真の得意技はビンタ
449愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 12:08:56.20ID:??? 自分から抜けたならともかく除名されたなら仕方ない
盧山と松井のどちらが大山極真を体現していたか?
俺は盧山だったと思う
館長に愛されたのは松井だったにせよね
盧山と松井のどちらが大山極真を体現していたか?
俺は盧山だったと思う
館長に愛されたのは松井だったにせよね
450愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 12:25:07.86ID:??? 花も嵐も
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/447142/
男の条件
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/411309/
4/25 23:59まで半額
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/447142/
男の条件
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/411309/
4/25 23:59まで半額
451愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 12:37:01.29ID:??? ebookでは花も嵐もも出ているのか
452愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 12:42:20.64ID:??? 盧山は東孝にボコボコにされたじゃん
東孝なんて顔面に直突き食らっても倒れないし、
試合も喧嘩も東孝のが上
東孝なんて顔面に直突き食らっても倒れないし、
試合も喧嘩も東孝のが上
453愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 12:43:21.57ID:???455愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 13:04:49.08ID:??? そういや、東孝は素手によるストレートでは人間を倒せないとか言って、自分の顔面を殴らせて実験したそうだな
456愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 13:17:58.79ID:??? ゴロフキンのパンチ貰ったら普通に倒れそう
ハードパンチャーの上に普通のボクサーが絶対しないような拳の鍛え方していて鈍器みたいな手をしてると聞いた
ヘビー級とスパーリングしても打ち負けないらしい
ハードパンチャーの上に普通のボクサーが絶対しないような拳の鍛え方していて鈍器みたいな手をしてると聞いた
ヘビー級とスパーリングしても打ち負けないらしい
457愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 14:21:00.03ID:??? ゴロフキンとスナフキン奇しくも・・
459愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 14:31:26.25ID:??? 俺は現在と全然ちがって高校時代は体重が56キロしかなかったけど
ボクシング部の中では一番パンチ力があったからパンチの強さってのはウェイトだけではないな
小・中で時代は空手式で拳は鍛えてたけど
ボクシング部の中では一番パンチ力があったからパンチの強さってのはウェイトだけではないな
小・中で時代は空手式で拳は鍛えてたけど
461愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 15:00:25.06ID:??? いくら東でも茂の正拳で顔叩かれたらヤバイんじゃない?
アメリカで頭来た外人の顔面思いっきり突いて顔の骨粉砕したし
死んでも構わんと思ったらしい
アメリカで頭来た外人の顔面思いっきり突いて顔の骨粉砕したし
死んでも構わんと思ったらしい
462愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 16:54:00.34ID:??? フルコンタクト誌で故東孝氏はスーパーセーフの面を殴る硬さ感覚は、
人間の顔面を殴るのと同じだから最適だと答えていたが、そうなの?
スーパーセーフも人間の顔面も素手で殴ったことないから分からんけど
人間の顔面を殴るのと同じだから最適だと答えていたが、そうなの?
スーパーセーフも人間の顔面も素手で殴ったことないから分からんけど
463愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 17:10:35.15ID:??? スーパーセーフね、あれはアメフトのヘルメットと一緒で外傷からは守られていたとしても脳に物凄くダメージあるよ
ぶっちゃけそのまま殴られて生傷作った方が安全かもしれない
ぶっちゃけそのまま殴られて生傷作った方が安全かもしれない
464愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 17:29:26.02ID:??? じゃあスーパーセーフを破壊した長田のパンチを食らったら頭蓋骨折間違いなしだな
465愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 17:30:02.13ID:??? 真樹「極真史上最強の男は誰でしょう。無論黒崎会長ご自身を除いての話ですが」
黒崎「強さというのは相対的なものなので一概にはいえないが、その全盛期に誰よりも技が切れたといえば、文句なしに(大山)泰彦だな」
真樹「もし極真の猛者たちの全盛期にベニー・ユキーデと戦わせていたら、みんな勝てましたか」
黒崎「盧山なら勝つ」
真樹「中村忠は」
黒崎「彼はパワーの強さだ。だが、盧山が勝つ」
真樹「藤原敏男は」
黒崎「勝負だからやってみないとわからない」
真樹「それなのに盧山だけは断言してしまう!?」
黒崎「盧山は最終的な闘いには必ず勝つ」
黒崎「強さというのは相対的なものなので一概にはいえないが、その全盛期に誰よりも技が切れたといえば、文句なしに(大山)泰彦だな」
真樹「もし極真の猛者たちの全盛期にベニー・ユキーデと戦わせていたら、みんな勝てましたか」
黒崎「盧山なら勝つ」
真樹「中村忠は」
黒崎「彼はパワーの強さだ。だが、盧山が勝つ」
真樹「藤原敏男は」
黒崎「勝負だからやってみないとわからない」
真樹「それなのに盧山だけは断言してしまう!?」
黒崎「盧山は最終的な闘いには必ず勝つ」
466愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 18:02:39.29ID:a6KtkWDd >>415
そう
ドスンドスンと大振りでただ腕を棒のように一本化して当てる突きね
体重は乗っているから威力はあるだろう
という当時の極真特有の突きね
ただ当時の佐藤俊和の言い訳?は
「見える 見えるんだけど受けられないんだよーーーーーー」
という泣き言?だったから多分そうだったんでしょう
と佐藤さんの下の名前が思い出せないのでググったら70歳で亡くなってた
合掌
そう
ドスンドスンと大振りでただ腕を棒のように一本化して当てる突きね
体重は乗っているから威力はあるだろう
という当時の極真特有の突きね
ただ当時の佐藤俊和の言い訳?は
「見える 見えるんだけど受けられないんだよーーーーーー」
という泣き言?だったから多分そうだったんでしょう
と佐藤さんの下の名前が思い出せないのでググったら70歳で亡くなってた
合掌
467愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 18:04:28.27ID:???468愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 18:28:53.81ID:??? >>466
空手始めて一番びっくりしたのがガードしても腕が痛くて仕方ない事だったな
185cmくらいの先輩がいて胸の当たりめがけてガードも構わず打ち下ろして来るから腕が青アザだらけになったわ
後にボクシング始めた時、拳や腕が全く痛まないから有難かったなあ
空手始めて一番びっくりしたのがガードしても腕が痛くて仕方ない事だったな
185cmくらいの先輩がいて胸の当たりめがけてガードも構わず打ち下ろして来るから腕が青アザだらけになったわ
後にボクシング始めた時、拳や腕が全く痛まないから有難かったなあ
469愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 19:23:28.41ID:??? 芦原はそういうガッチリ受け止めるような従来の空手の受け方を否定していたね
こんな受けしてたら骨折しますよって
こんな受けしてたら骨折しますよって
470愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 19:34:16.52ID:??? 格闘技の話題に寄りすぎるけどここが武版より優れてるのは
比較しようのない他競技や別世代選手間の優劣を論じることはない、
ところだったけど最近武板と同じになってきたな
比較しようのない他競技や別世代選手間の優劣を論じることはない、
ところだったけど最近武板と同じになってきたな
471愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 19:43:26.08ID:??? 自分の場合は梶原漫画ネタ出し尽くしたから誰かが新たな漫画ネタ出してくれるまで格ネタでお茶を濁して待ってんのサ
472愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 19:51:19.90ID:??? 顔パンの有効性を思う時いつも
デカいサップがミルコのパンチでウァァァ〜って倒れ込んだのが頭に浮かぶ
デカいサップがミルコのパンチでウァァァ〜って倒れ込んだのが頭に浮かぶ
473愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 19:55:54.21ID:??? >>470
言いたくないけど武板とか持ち出す人が一番空気悪くしてるよ
別に俺は空手とボクシングの優劣なんて話はしてないからね
空手は腕痛くなるなあ
ボクシングは痛くならないから社会人にはありがたいなあ
そんだけですよ・・・
言いたくないけど武板とか持ち出す人が一番空気悪くしてるよ
別に俺は空手とボクシングの優劣なんて話はしてないからね
空手は腕痛くなるなあ
ボクシングは痛くならないから社会人にはありがたいなあ
そんだけですよ・・・
474愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:01:59.47ID:??? 自分は興味ないけど浣腸トークも梶原リスペクトって考えたら有りじゃないの
477愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:11:30.23ID:??? 剛柔流の小手鍛えはマジで痛い
骨折する
骨折する
478愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:13:37.33ID:??? うまく当てられれば
鍛えていたペタスのスネでも折ることができる
鍛えていたペタスのスネでも折ることができる
479愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:19:55.06ID:???480愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:20:25.62ID:??? 子どものころ
空手をやってる友達と
ふざけて組手みたいなことをしていたとき
下段払いをされただけで痛かった
両腕ではさみこまれたときは骨折するかと思った
つまり受けで相手の腕や脚を痛めつける戦法こそ
もっとも空手らしい戦い方だと思いいたった
空手をやってる友達と
ふざけて組手みたいなことをしていたとき
下段払いをされただけで痛かった
両腕ではさみこまれたときは骨折するかと思った
つまり受けで相手の腕や脚を痛めつける戦法こそ
もっとも空手らしい戦い方だと思いいたった
481愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:23:25.18ID:??? そして自然石割りの原理により
テコによる二方向からの力による防御や攻撃が
もっとも破壊力があると確信した
テコによる二方向からの力による防御や攻撃が
もっとも破壊力があると確信した
482愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:26:41.42ID:??? 相手のベクトルを受け流さずに
ベクトルにベクトルをぶつける
梶原漫画の定番の
コブシによるカブト割りがその代表格
ベクトルにベクトルをぶつける
梶原漫画の定番の
コブシによるカブト割りがその代表格
483愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:27:38.71ID:???484愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:30:33.84ID:a6KtkWDd 剣道などではもう300年以上前に
後の先で物理的に受けずに間合いを見切って切るだけ
が至高とされ完成されているんだけどね
受けたりして切り返すのはチャンチャンバラパラと昔から下の下とバカにされている
極真のはその空手版になってしまったのが哀しい
後の先で物理的に受けずに間合いを見切って切るだけ
が至高とされ完成されているんだけどね
受けたりして切り返すのはチャンチャンバラパラと昔から下の下とバカにされている
極真のはその空手版になってしまったのが哀しい
485愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:32:14.94ID:??? 石より堅い十文字受け、だっけか?
486愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:35:49.71ID:???487愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:41:43.42ID:??? 貼り師(匠)貼り師(範)
すばらしいです!
すばらしいです!
488愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:42:43.59ID:LXmzcYQ4 指先を鍛え上げたとしても、熱に耐性は出来ないと思うんだけどなぁ。
指、というより、掌全体の皮膚を分厚くすることなんて???じゃないかねぇ。
指、というより、掌全体の皮膚を分厚くすることなんて???じゃないかねぇ。
489愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:44:47.20ID:???491愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:47:08.92ID:??? 漫画では、陳老人の教えを受け、ミリ単位の見切りや円の動きに開眼したはずなのに
実際の大山は「相手の攻撃を痛めつけて使えなくするのが極真空手の受けである」的な事を言っていた。
山崎はそれを真面目に体現した人。
ちなみに太気拳の澤井健一は、空手では相手の攻撃を受けで痛めつけるというところもあるが
それも有効だろうが受けの理とはそういうのではない、的な事を言っていたね。
実際の大山は「相手の攻撃を痛めつけて使えなくするのが極真空手の受けである」的な事を言っていた。
山崎はそれを真面目に体現した人。
ちなみに太気拳の澤井健一は、空手では相手の攻撃を受けで痛めつけるというところもあるが
それも有効だろうが受けの理とはそういうのではない、的な事を言っていたね。
492愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:48:26.51ID:??? 早乙女京吾(悟?)やで
(虹をよぶ拳)
(虹をよぶ拳)
493愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:52:54.06ID:???494愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 20:58:28.82ID:??? ボクサーの拳は岩のようにかたいかもしれない、だが倍達の拳はその岩をも砕くのだ、ってのだな
495愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 21:02:48.28ID:??? 拳を鍛えると肺を悪くするってのと同様
指先を鍛えすぎると目が悪くなるってのも迷信話かな
指先を鍛えすぎると目が悪くなるってのも迷信話かな
496愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 21:23:01.25ID:??? 澤井健一と沢田研二 奇しくも
497愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 21:36:36.58ID:??? 沢井田県知事
498愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 21:46:23.22ID:??? それまでは立ち木などを突いていたがジャングルを読んで試しに
地面を突いて鍛えてみたがすぐに時間のムダと思いやめた
地面を突いて鍛えてみたがすぐに時間のムダと思いやめた
499愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 22:29:08.62ID:??? 男なら指が腐ってもげるまで貫手の鍛錬
500愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 22:33:54.28ID:??? 男ならとかいう歌は三瓶が好んで歌っていたとか
501愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 22:37:10.84ID:???502愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 22:44:49.68ID:??? 立松和平もボクシングジムに通っており
雑誌に掲載された木村健悟とのスパーの写真が記憶に残る
雑誌に掲載された木村健悟とのスパーの写真が記憶に残る
503愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 22:51:31.77ID:??? 嘘か真かくノ一には毒持ちオメコを常態化させて敵に挿入させて毒殺する秘術があったとかなんとか
504愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 22:57:52.55ID:??? 毒手でうっかりインキン掻いたりしたら大変だな
505愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 23:09:25.94ID:??? 自分の身の危険を気にしつつ長い期間かけて毒手を完成させるより
毒を塗った外傷の目立たない針を使うような暗殺術を訓練した方が効率的であろう
毒を塗った外傷の目立たない針を使うような暗殺術を訓練した方が効率的であろう
506愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 23:17:56.71ID:??? 手は毒手するものではない
私なら後楽園遊園地で握手する
私なら後楽園遊園地で握手する
507愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 23:24:20.33ID:??? 黒崎が巻藁を毎日殴りまくって鍛えてたら皮が裂けて拳の骨が露出したエピソードは本当なの?
508愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 23:54:39.73ID:???509愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 00:32:29.39ID:??? >>470
そもそもカジセンセ本人が、虚実判然とせぬ理屈をもって
他流派空手や柔道などの他武道を劣とし、極真を優と断定する作品を書いていたのだから
梶原作品の内容に触れる以上、そういう優劣論は避けて通れない
そもそもカジセンセ本人が、虚実判然とせぬ理屈をもって
他流派空手や柔道などの他武道を劣とし、極真を優と断定する作品を書いていたのだから
梶原作品の内容に触れる以上、そういう優劣論は避けて通れない
510愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 00:47:19.77ID:01oKg0Z7 >>493
早乙女はもっと細面だろ
早乙女はもっと細面だろ
511愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 00:48:23.26ID:01oKg0Z7512愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 01:02:29.06ID:???513愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 01:19:36.92ID:??? どこかの空手の入門書で
「骨が見えても突け」みたいに書いてあるのを
実際に見たことがある
で
マス大山カラテスクールのテキストに
そう書いてある入門書があるが
手足は大事にしろ
絶対にそんなことはしてはならない
とか書いてあったはずだが
黒崎もそんな無茶してたのか
「骨が見えても突け」みたいに書いてあるのを
実際に見たことがある
で
マス大山カラテスクールのテキストに
そう書いてある入門書があるが
手足は大事にしろ
絶対にそんなことはしてはならない
とか書いてあったはずだが
黒崎もそんな無茶してたのか
516愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 03:56:46.48ID:??? >>513
矢原だったかな?そういった感じで鍛錬してたが、後になってちゃんと休めたほうが理に適ってる、って気づいたとかっての。
中村日出夫の場合は「拳がそうなるのは弱いからです。あと5000回突きなさい」となる。
矢原だったかな?そういった感じで鍛錬してたが、後になってちゃんと休めたほうが理に適ってる、って気づいたとかっての。
中村日出夫の場合は「拳がそうなるのは弱いからです。あと5000回突きなさい」となる。
517愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 05:51:24.95ID:??? 早乙女愛だよ
518愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 06:01:29.20ID:???519愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 06:07:20.82ID:??? 「男なら」って軍歌の?
520愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 07:21:35.30ID:7rqMW/jd 話しでは、相手の拳を砕き、瓦を割り石をも砕く。しかし、骨が(個人差はあれど)そんなに硬くなるものか?
だとすれば、その秘密はそれを覆う皮膚の強度。
なのに、骨が露出している状態ではまったく意味をなさないのでは。
だとすれば、その秘密はそれを覆う皮膚の強度。
なのに、骨が露出している状態ではまったく意味をなさないのでは。
521愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 07:54:23.46ID:??? 男ならは戦前の流行歌だな
特攻隊員が出撃前によく歌ってたらしい
特攻隊員が出撃前によく歌ってたらしい
522愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 08:40:16.79ID:???523愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 08:41:47.34ID:???524愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 09:17:11.26ID:??? 黒崎は膿んで腫れあがった拳タコをロウソクで炙って固めて稽古してたらある日割れて緑色のウミが吹き出てきたと語ってた
525愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 11:29:18.17ID:??? 自然石って手刀でしか
わってなくない?
わってなくない?
526愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 11:31:20.53ID:??? 芦川栄光みたいに
両コブシではさんでゴシャ!と割れるの?
両コブシではさんでゴシャ!と割れるの?
529愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 11:41:48.62ID:??? 早乙女京吾と早乙女将吾
このふたりには奇しくも
このふたりには奇しくも
530愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 12:59:00.13ID:??? 相手の拳を拳で破壊するネタももはや梶原パクリ通り越して一般化したよなー
531愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 13:10:21.58ID:??? 沖雅美と沖雅也
水野美紀と水野真紀
坂井真紀と酒井美紀
ウィリー・ウイリアムスとウイリー・ウィルヘルム
水野美紀と水野真紀
坂井真紀と酒井美紀
ウィリー・ウイリアムスとウイリー・ウィルヘルム
532愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 13:58:36.02ID:??? 森高千里と森下千里
533愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 15:31:43.48ID:??? 筒井康隆と筒井道隆
534愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 17:49:13.64ID:??? 山本美月と山下美月
535愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 17:50:34.21ID:??? 山本彩と山本彩加
536愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 17:51:27.80ID:??? 竜雷太と峰竜太
537愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 17:54:56.19ID:??? 石丸幹二と石丸謙二郎と石丸博也
538愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 17:56:56.31ID:??? 谷口もか 谷口めぐ
539愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 17:58:35.92ID:??? 山田康雄 栗田貫一
541愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 18:04:07.97ID:??? 山咲千里
542愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 18:13:14.55ID:??? 岩崎ひろみ
宮川大輔
柏木由紀
宮川大輔
柏木由紀
543愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 19:18:50.69ID:??? 少し前の話だがサントリーサンゴリアスに
大久保なおや(直也&尚哉)が2人同時に在籍していた。
2人とも日本代表経験あり。
大久保なおや(直也&尚哉)が2人同時に在籍していた。
2人とも日本代表経験あり。
544愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 19:33:40.86ID:??? 馬殺し
馬が数百キロのそりを引く「ばんえい競馬」(北海道帯広市主催)で、騎手が坂の途中で動けなくなった馬の顔を2度蹴るシーンがあり、虐待ではないかとSNSで物議を醸している。
【動画】実際に馬を蹴ったシーン
https://www.bengo4.com/c_23/n_12976/images/
4/21(水) 16:09 弁護士ドットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/8005524cf94a1f03d93af5294cab27e677b52837
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210421-00012976-bengocom-000-2-view.jpg
馬が数百キロのそりを引く「ばんえい競馬」(北海道帯広市主催)で、騎手が坂の途中で動けなくなった馬の顔を2度蹴るシーンがあり、虐待ではないかとSNSで物議を醸している。
【動画】実際に馬を蹴ったシーン
https://www.bengo4.com/c_23/n_12976/images/
4/21(水) 16:09 弁護士ドットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/8005524cf94a1f03d93af5294cab27e677b52837
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210421-00012976-bengocom-000-2-view.jpg
545愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 20:31:44.32ID:??? 蹴り慣れてるな
あと、牛馬にしてみりゃ人間の打撃など蚊の刺したようなもんだと思うが
ダメージは少なくても結構びっくりしてるように見えた
あと、牛馬にしてみりゃ人間の打撃など蚊の刺したようなもんだと思うが
ダメージは少なくても結構びっくりしてるように見えた
547愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 20:42:34.13ID:??? 柔術の当て身に回し蹴りに似たのがあって、そこから独自に工夫して
ムエタイから技術導入する以前に回し蹴りを開発していた
…と和道流の大塚さん方面が言うてるけど、真偽は知らん
ムエタイから技術導入する以前に回し蹴りを開発していた
…と和道流の大塚さん方面が言うてるけど、真偽は知らん
549愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 21:13:25.00ID:??? 高いとこ蹴ると蹴り足掬われて転がされるから使わないのが良いとされていた。総合とか見てもハイキック決めて勝つヤシは滅多にいないからそれが正しいのだろうな。
550愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 21:28:16.84ID:??? 廻し蹴りは相手を
側面(横)から蹴るので
横蹴りと称する流派もあった
側面(横)から蹴るので
横蹴りと称する流派もあった
551愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 21:38:10.02ID:???552愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 22:51:13.32ID:??? たしかに、何でもOKのルールでは、
ハイキックなんて危険
あくまでもハイキックはキックボクシングやフルコン空手の
ルールで有効な技
ハイキックなんて危険
あくまでもハイキックはキックボクシングやフルコン空手の
ルールで有効な技
553愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 22:55:09.53ID:??? いきなり出せばな。
体勢を崩してからだったら、総合でもハイキックは使えるよ。
体勢を崩してからだったら、総合でもハイキックは使えるよ。
554愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 23:02:27.19ID:??? 106 お前名無しだろ (ガラプー KK4f-H3YU)[sage] 2021/04/21(水) 18:44:11.73 ID:aqRA0A+9K
1:新日本の道場に「道場破り」が来ます
2:まず「受付」をします
3:「怪我して後遺障害が残っても訴えない」と一筆書かせます
4:この過程で、ほとんどの人は道場破りをやめるそうです
1:新日本の道場に「道場破り」が来ます
2:まず「受付」をします
3:「怪我して後遺障害が残っても訴えない」と一筆書かせます
4:この過程で、ほとんどの人は道場破りをやめるそうです
555愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 23:02:52.35ID:??? 107 お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-iJ7d)[] 2021/04/21(水) 19:03:03.65 ID:u5msVbvEa
極真は道場破りが来たら、まあまあそんな物騒な話しないでまずは組み手ではなく技術交流から始めましょうとやんわりと友好的なスタンスで対応して、いざ技術交流始めて油断したすきにボコボコにするとか言ってた
もし万が一、相手が仕掛けて来たらその段階でストップしてお引取り願うそうな
極真は道場破りが来たら、まあまあそんな物騒な話しないでまずは組み手ではなく技術交流から始めましょうとやんわりと友好的なスタンスで対応して、いざ技術交流始めて油断したすきにボコボコにするとか言ってた
もし万が一、相手が仕掛けて来たらその段階でストップしてお引取り願うそうな
556愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 23:08:01.29ID:??? ミルコが柔術家にハイキック食らってKOされたのも随分昔の話だな
557愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 23:12:19.54ID:??? この本で監禁事件について語ってるとか
猪木道: 政治家・アントニオ猪木 未来に伝える闘魂の全真実
猪木道: 政治家・アントニオ猪木 未来に伝える闘魂の全真実
558愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 23:14:02.26ID:??? 「MMA High kick」で検索してみた
https://www.youtube.com/watch?v=WgX2Qg-iwbI
https://www.youtube.com/watch?v=WgX2Qg-iwbI
559愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 23:14:51.69ID:??? 大山倍達のwikiこれ小島が編集してんじゃねえの
変な話書いてあるなと思ったら出典小島だったりしてうんざりだわ
変な話書いてあるなと思ったら出典小島だったりしてうんざりだわ
560愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 01:55:30.12ID:cCorBYHZ >>450
4/22 23:30までになった
4/22 23:30までになった
561愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 01:58:54.74ID:JPTEwtOD 倍達のドスンハイキックの写真はあるけどやはり前蹴りの変形っぽいね
だからハイキックが得意な大石さんや東谷さんや松井を偏愛したんだろう
私の一回だけ受けた昇級試験で組手中ほとんど全部上段回し蹴りだけで
戦った(空手の突き技が今一つ理解できず威力ゼロだったせいだけど)
館長の寸評が
「いやあ もう最近の人の組手は一昔前の人の組手とは全く違うねえ」と
誉め言葉だか何だかわからないお言葉だった
だからハイキックが得意な大石さんや東谷さんや松井を偏愛したんだろう
私の一回だけ受けた昇級試験で組手中ほとんど全部上段回し蹴りだけで
戦った(空手の突き技が今一つ理解できず威力ゼロだったせいだけど)
館長の寸評が
「いやあ もう最近の人の組手は一昔前の人の組手とは全く違うねえ」と
誉め言葉だか何だかわからないお言葉だった
562愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 03:38:55.19ID:??? 一発黄帯の方ですかな
565愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 10:36:22.76ID:??? ミドルキックしたら相手が頭下げて偶然当たったみたいのもいくつかあったな
普通にいったらなかなか当たらん
普通にいったらなかなか当たらん
566愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 11:02:00.39ID:JPTEwtOD >>562
当時普通であれば一発黄帯
難点が何かあれば青帯という感じだっただったような
でも実は後に大成というか黒帯や有名選手になった人には最初は青帯の人も多かった
一発緑帯なんて人はたまにいたようだけど他流派経験者とかだったと思う
当時普通であれば一発黄帯
難点が何かあれば青帯という感じだっただったような
でも実は後に大成というか黒帯や有名選手になった人には最初は青帯の人も多かった
一発緑帯なんて人はたまにいたようだけど他流派経験者とかだったと思う
567愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 11:08:29.54ID:??? 金村・磯部のダブル清次
568愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 11:21:06.83ID:??? https://www.youtube.com/watch?v=iimRbJTv-68
熟練者に大技かましても大抵は8:53のように扱われる
熟練者に大技かましても大抵は8:53のように扱われる
569愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 11:37:28.76ID:??? オールラウンダー廻は総合格闘技の漫画だが准主人公が琉球空手のハイキックで勝ちまくるという話だったな
570愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 11:50:54.94ID:??? MMAでハイキックが特別有効とは言わんが、
タイミングが合えば普通に使えるし、
それぞれの技は、ときどきの状況で優劣があるから、
絶対的に使えないとか、そういうものでは無いと思うが
タイミングが合えば普通に使えるし、
それぞれの技は、ときどきの状況で優劣があるから、
絶対的に使えないとか、そういうものでは無いと思うが
571愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 11:56:32.87ID:??? 私ならハイボールを飲む
572愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 12:37:04.80ID:??? くわえタバコを回し蹴りで落とすアレ得意だったんだけど
俺はすげえ短足だから背の高いやつのタバコ蹴る時
どんなに足ピーンさせて蹴っても届かなかった苦い思い出・・w
俺はすげえ短足だから背の高いやつのタバコ蹴る時
どんなに足ピーンさせて蹴っても届かなかった苦い思い出・・w
573愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 12:56:22.01ID:???574愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 12:56:43.73ID:??? ミスターXが背後の人間のタバコを背中ごしに蹴ったのは本当か?
575愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 13:25:35.67ID:??? こう蹴られれば本来は煙草は下に落とされるが
逆に上に舞い上がらせ
それが落ちてくるのをXがパッと掴んだところでXのセリフ
としたところが梶さんは流石
逆に上に舞い上がらせ
それが落ちてくるのをXがパッと掴んだところでXのセリフ
としたところが梶さんは流石
576愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 13:27:39.28ID:??? たばこくわえながらインタビューとはさすがは昭和
577愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 13:32:45.00ID:??? そこから、熱くないんですか?の問い、私の手は鉄だ凶器だ、につながる流れがさすがだね
578愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 13:35:24.70ID:??? てか熱くないのは手袋してるからだろ記者よ
579愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 13:40:02.73ID:??? タバコ蹴り落としの他に帽子蹴り落としもあるが何かの本でマスが
「自分がかぶる帽子を蹴って落とせれば蹴り技は一人前」とか書いてた気がするけど
どーやるんだろう?って思った
「自分がかぶる帽子を蹴って落とせれば蹴り技は一人前」とか書いてた気がするけど
どーやるんだろう?って思った
580愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 13:50:48.60ID:??? 自分でフェラチオできる男がいたけど似たようなもんか?(ちょっと羨ましかった
581愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 13:50:57.18ID:??? 背面キックとかよくこういうの思いつくよな
フィクションだとしても現代の漫画家でもこのレベルはそういない
フィクションだとしても現代の漫画家でもこのレベルはそういない
582愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 14:00:48.36ID:??? 控え室までは達人だったのにリングに上がった途端、ドザコにかわるミスターX
「あのミスターXはニセモノ」
いつ入れ替わったんだよ
「あのミスターXはニセモノ」
いつ入れ替わったんだよ
583愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 14:07:28.95ID:??? 添野「梶原先生もどうつじつまを合わせるか苦労してましたよ」
584愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 14:29:11.07ID:???586愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 15:29:38.80ID:??? ミスターXはニューヨーク道場でマス・オーヤマの迫力にハーハーゼーゼー汗ダラダラで逃げてった
587愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 15:37:06.19ID:JPTEwtOD 子供のころの新聞記事に「空手の大山7段(だったかな)牛と死闘の上倒す」
何て記事が載っていたのを見た記憶はある。もちろん梶原のかの字もないとき
だから別の宣伝方法でそこそこは知られただろうがあそこまでは行かなかったろうな
何て記事が載っていたのを見た記憶はある。もちろん梶原のかの字もないとき
だから別の宣伝方法でそこそこは知られただろうがあそこまでは行かなかったろうな
588愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 15:39:04.13ID:SSBaahMF xとタム・ライスはどっちが強いの?
589愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 15:45:42.32ID:??? タム・ライスと田村亮子、奇しくも
590愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 15:48:45.72ID:??? 田村亮子と田村椅子
591愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 15:53:24.97ID:??? 極真の田村がイラン人に路上の私闘で負けたってデマだろ
593愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 17:06:46.98ID:??? 田コロの牛との対決なら東急やラジオ東京をスポンサーにしてたから新聞に載ってもおかしくない
テレビ放送もあったし
テレビ放送もあったし
594愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 17:11:37.78ID:??? その頃は民放開始して間もない頃だから野外撮影とかNHKくらいじゃないと難しいんじゃない
595愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 17:23:07.63ID:??? 入門する前から盧山とかは牛と闘った空手家ってことで大山の名は知っていたようだな
596愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 17:35:13.25ID:??? 牛と戦ったのは短い映画にはなってたね
上映前にニュースみたいな感じで流すやつなのか
上映前にニュースみたいな感じで流すやつなのか
597愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 17:41:35.64ID:???598愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:08:10.87ID:??? krテレビって何どす?
599愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:16:18.81ID:??? 空手テレビ
600愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:24:35.82ID:??? wikiにtbsと書いてあった
601愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:28:27.98ID:??? プロゴルファー猿って子供にゴルフ興味持たせてレベル底上げさせたりみたいな
貢献ってあったんかな?
貢献ってあったんかな?
602愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:28:58.07ID:??? オリャー旗つつみーっってレベルで終わってそうだ
603愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:38:06.85ID:??? 猿はゴルフじゃない別の何かって感じだな。面白かったけど
どちらかというとあした天気になあれの方がチャーシューメンその他でゴルフ界に影響を与えた
チャーシューメンというタイミングのとり方は本当は良くないと後で習ったが
どちらかというとあした天気になあれの方がチャーシューメンその他でゴルフ界に影響を与えた
チャーシューメンというタイミングのとり方は本当は良くないと後で習ったが
604愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:40:35.84ID:??? 紅蜂はミニスカでエロいし声はラムちゃんだからよかった
605愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:42:15.70ID:??? 花形は静止してるゴルフボール打つの難しいみたいな事言ってた
606愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:44:44.25ID:???607愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 18:46:14.64ID:??? いきなりプロ猿の話題になっているのはもしかしてミスターXつながりか
609愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 19:22:22.39ID:???610愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 19:22:59.65ID:??? ミスターXとミスター珍、この二人には奇しくも
612愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 20:06:32.80ID:??? 梶スレなのにタイガーマスクのほうのXは出て今野?
614愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 20:11:46.74ID:??? このスレじゃタイガーマスクは人気ないしな
615愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 20:12:51.98ID:??? ミスターXといえばマッキーが酔っぱらって便器と間違えて背中に小便引っかけたあの人たちか
616愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 20:25:16.46ID:??? ミスター・ノーは放送禁止だよな〜ありゃあ
ギャグマンガだったら中身はミスター・チン(珍)でした、ってやれたなw
ギャグマンガだったら中身はミスター・チン(珍)でした、ってやれたなw
617愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 20:39:47.81ID:??? タイガーマスクはほんとにラストがなあ・・・
当時としては人気が出て雑誌が売れればそれでOKだったから、ラストが酷くても金銭的には問題なかったんだが
後の単行本バブルで落ちが重視される時代になっちゃったからな
高い紙の完全版買わないと最後まで読めない柔道一直線
ラストがクソオブクソのタイガーマスク
実録ものだから仕方ないとはいえなんとなく終わる空手バカ一代
辺りはやや評価が下がってしまったな
逆に当時マイナー誌でやってたカラテ地獄変牙が電子書籍のおかげで広く読まれて評価されるようになったり
善し悪しでもあるのだが
当時としては人気が出て雑誌が売れればそれでOKだったから、ラストが酷くても金銭的には問題なかったんだが
後の単行本バブルで落ちが重視される時代になっちゃったからな
高い紙の完全版買わないと最後まで読めない柔道一直線
ラストがクソオブクソのタイガーマスク
実録ものだから仕方ないとはいえなんとなく終わる空手バカ一代
辺りはやや評価が下がってしまったな
逆に当時マイナー誌でやってたカラテ地獄変牙が電子書籍のおかげで広く読まれて評価されるようになったり
善し悪しでもあるのだが
618愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 20:45:10.90ID:??? タイガーマスクはちょっと絵が古いのは否めないけど
ラスト以外の中身は本当に最高なんすよ
キン肉マンに丸パクリされても大ヒットしちゃうくらいだし
ジャングルの王者ターちゃんでもオマージュした話が人気エピソードになってるしね
ラスト以外の中身は本当に最高なんすよ
キン肉マンに丸パクリされても大ヒットしちゃうくらいだし
ジャングルの王者ターちゃんでもオマージュした話が人気エピソードになってるしね
619愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 21:07:00.68ID:??? アニメ版タイガーマスクの最終回はカジ先生も絶賛したと聞いたような
620愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 21:09:12.35ID:??? 地獄変は改題が繰り返されたり、単行本の発売形式が変則的だったりでとっつきにくいというのもあると思う
中途半端に知識があると余計どこから読めばいいのか分からない
中途半端に知識があると余計どこから読めばいいのか分からない
621愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 21:24:51.64ID:??? ミスターXはキャンディーズのハート泥棒の歌詞にも登場するから、当時は相当インパクトがあったんだろな
622愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 21:28:45.09ID:??? 強ければそれでいいんだ
力さえあればいいんだ
ひねくれて星をにらんだ僕なのさ
コレ梶さんの内面を窺い知れたと思ったら作詞は別の人なんかい
力さえあればいいんだ
ひねくれて星をにらんだ僕なのさ
コレ梶さんの内面を窺い知れたと思ったら作詞は別の人なんかい
623愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 21:29:55.14ID:??? マジかよw
華原朋美 過去に高級マンションを退去させられた仰天理由を告白
4/22(木) 20:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/379ce90bdb1f4b4c6f5211eff0bbbb5972238c62
華原朋美 過去に高級マンションを退去させられた仰天理由を告白
4/22(木) 20:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/379ce90bdb1f4b4c6f5211eff0bbbb5972238c62
625愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 21:55:49.94ID:??? あれは物語はともかく、最終巻がなかなか発売されなかった
626愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 21:59:36.29ID:??? >>624
虹をよぶ拳も空手バカ一代のせいで影が薄くなってしまったけど
何気に隠れた大傑作だね
あしたのジョーに先がけて「究極、全身全霊を尽くして戦えたら勝ち負けは関係ない」という境地に達した漫画だった
虹をよぶ拳も空手バカ一代のせいで影が薄くなってしまったけど
何気に隠れた大傑作だね
あしたのジョーに先がけて「究極、全身全霊を尽くして戦えたら勝ち負けは関係ない」という境地に達した漫画だった
627愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 22:09:24.97ID:??? 火乃家の兄弟もなぁ
最初こそ大河ドラマになってもよさそうなスケール感があったが途中からヤクザ話が出てきて
ラストは自死にブン投げてあとは読者それぞれの感じ方でどうぞみたいな終わり方だろ?
最初こそ大河ドラマになってもよさそうなスケール感があったが途中からヤクザ話が出てきて
ラストは自死にブン投げてあとは読者それぞれの感じ方でどうぞみたいな終わり方だろ?
628愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 22:33:47.23ID:aKma6wP/629愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 22:49:43.93ID:??? 梶さんが恋した女性の投影 甲賀魔子 高原由紀 火乃原奈美
梶さんが求めた聖女の投影 水上晶子 早乙女愛 王月王夫人 朝比奈薫子
違った?
梶さんが求めた聖女の投影 水上晶子 早乙女愛 王月王夫人 朝比奈薫子
違った?
630愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 22:56:35.71ID:??? ジョーはすでに……。
631愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 23:42:23.54ID:??? アニメ版タイガーマスクは最終回に近づくにつれて演出のテンションが上がっていくのが最高
唐突に実写の藁人形が挿入されたり
唐突に実写の藁人形が挿入されたり
632愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 23:49:43.62ID:??? ウエンツ瑛士 タイガーマスク、鬼太郎・・・
633愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 23:52:36.96ID:??? PRIDEにも出てた帯谷が一家無理心中で死んだみたい
634愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 02:13:35.31ID:??? KR
ログ・ホライズン
ログ・ホライズン
635愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 02:36:00.92ID:??? 赤垣は親父の後を継ぎ農業しつつ余暇の趣味で空手
美希っぺは大学までいかせてもらったのち就職し数年間OLをし
父親とは正反対のサラリーマンと結婚して専業主婦
火乃塚は鬼門亡きあと鬼門塾を絶やすまいと引き継ぐも経営の才覚無しの為極貧生活
牧彦は
美希っぺは大学までいかせてもらったのち就職し数年間OLをし
父親とは正反対のサラリーマンと結婚して専業主婦
火乃塚は鬼門亡きあと鬼門塾を絶やすまいと引き継ぐも経営の才覚無しの為極貧生活
牧彦は
636愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 03:52:22.31ID:??? バカンボー戦によりバカンボーは死亡
牧彦は選手として再起不能
牧彦は選手として再起不能
637愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 03:55:22.81ID:??? そして北海道のタコ部屋を再建し
あらたなる野獣の出現を待ちつつ
ハーモニカをふく毎日を過ごしていた
あらたなる野獣の出現を待ちつつ
ハーモニカをふく毎日を過ごしていた
638愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 03:58:44.42ID:??? しかしある時
かつての自分と似たタイプの少年が
だまされてタコ部屋に連れてこられた
かつての自分と似たタイプの少年が
だまされてタコ部屋に連れてこられた
639愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 07:56:01.66ID:??? 発掘したカセットテープには、 初代タイガーマスク入場シーンと、入場後の #梶原一騎 先生の挨拶も!
(1:10〜)
放送でも市販ソフトでもカットされていたので、貴重かもしれません。
19810423
蔵前国技館
#タイガーマスク
#初代タイガーマスク デビュー戦
#ブレインウォッシュバンド 生演奏 https://twitter.com/wakatsukisensei/status/1237716522702794752/video/1 https://twitter.com/wakatsukisensei/status/1237716522702794752/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(1:10〜)
放送でも市販ソフトでもカットされていたので、貴重かもしれません。
19810423
蔵前国技館
#タイガーマスク
#初代タイガーマスク デビュー戦
#ブレインウォッシュバンド 生演奏 https://twitter.com/wakatsukisensei/status/1237716522702794752/video/1 https://twitter.com/wakatsukisensei/status/1237716522702794752/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
640愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 08:36:30.17ID:??? 梶原「タイガーマスクの原作者として保証します、彼はは実力者です!」
観客「あえて言うか、あえて言うか」
観客「あえて言うか、あえて言うか」
641愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 09:20:55.44ID:??? ジョーの美しいラストはまるまるちばが考えた。
俺もそうだと思ってるし、ちばが嘘つくとも思ってない。
でもちばの一方的自己申告だし、梶原は死んでて口出しできないし、
梶原が考えた可能性もないではないと思う
俺もそうだと思ってるし、ちばが嘘つくとも思ってない。
でもちばの一方的自己申告だし、梶原は死んでて口出しできないし、
梶原が考えた可能性もないではないと思う
642愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 09:42:49.29ID:??? いろんな人が証言しているのに、いまさら……。
643愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 09:54:42.37ID:??? あと、八神カオル
645愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 09:59:24.07ID:???646愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 10:57:19.43ID:??? アメリカに渡りレスラー・ボクサーとの真剣勝負に勝ち続け空手を広める
マキヒコはアメリカ人は発音しづらいのでマッキー・カスガと名乗るようになる
マキヒコはアメリカ人は発音しづらいのでマッキー・カスガと名乗るようになる
648愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 11:11:40.91ID:??? ぶっちゃけ虹拳は失敗作だろ?最初は親子の断絶をモットーにしてたのに
後半からもう迷走してる。
後半からもう迷走してる。
649愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 12:11:22.02ID:??? いやんバカンボーンド
651愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 12:43:05.21ID:??? >>648
いや巨人の星みたいに親父がいつまでも付きまとってくる方がおかしいよ
逆に、どうなれば満足だったんだ?
親はムエタイに入門して牧彦以上の特訓で牧彦の前に立ち塞がれば良かったのか?w
普通の親との親離れなんだからあんなもんだって
牧彦がやたら感傷的なまでに親子親子と騒いでるだけ
まあそれも思春期なんだからそんなもんだろう
いや巨人の星みたいに親父がいつまでも付きまとってくる方がおかしいよ
逆に、どうなれば満足だったんだ?
親はムエタイに入門して牧彦以上の特訓で牧彦の前に立ち塞がれば良かったのか?w
普通の親との親離れなんだからあんなもんだって
牧彦がやたら感傷的なまでに親子親子と騒いでるだけ
まあそれも思春期なんだからそんなもんだろう
652愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 14:28:25.47ID:??? カジ先生は死亡エンドがお好きだが
タイガーマスクと侍ジャイアンツは物語の展開上
死なせる必要があったかという点で疑問ではある。
選手生命が絶たれるくらいで良かったと思うが
そうなると後者は巨人の星と同じになってしまうな。
タイガーマスクと侍ジャイアンツは物語の展開上
死なせる必要があったかという点で疑問ではある。
選手生命が絶たれるくらいで良かったと思うが
そうなると後者は巨人の星と同じになってしまうな。
653愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 15:53:47.87ID:??? 虹拳は普通の少年が男の世界に飛び込み空手の達人に成長する話なんだから
親がおかしすぎると逆にテーマからズレる
それこそ星親子みたいな家庭なら普通の少年とは到底言えない訳で
親がおかしすぎると逆にテーマからズレる
それこそ星親子みたいな家庭なら普通の少年とは到底言えない訳で
654愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 18:01:03.58ID:???656愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 19:18:10.79ID:??? ベテラン俳優はK
じゃあ失禁したMって誰よ?
じゃあ失禁したMって誰よ?
657愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 19:24:14.14ID:???658愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 20:06:27.92ID:??? 館長されたんだろうなぁ
659愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 21:19:25.31ID:??? Kがかんちょうされて
Mになった
Mになった
660愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 22:17:21.32ID:???661愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 22:26:38.41ID:??? センセに浣腸された人?
662愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 22:29:54.92ID:???663愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 23:43:23.90ID:??? そういや、タイガーマスクにエリックは出て来なかったな
ブルーザーとコワルスキーは大物として悪役ワールドリーグ選で持ち上げられたが
ブルーザーとコワルスキーは大物として悪役ワールドリーグ選で持ち上げられたが
665愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 23:58:43.70ID:???666愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 00:02:07.03ID:??? パンチ力=握力信仰とは何だったのか
667愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 00:29:30.27ID:???668愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 00:32:20.95ID:??? りんご握り潰しは握力60ぐらいあれば出来るな
669愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 00:35:17.02ID:??? ジョナサンとの試合エピソードは欠番になってるらしいがなぜだ?
671愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 00:41:19.05ID:??? フォームの正しさと、特定の部位でなく全身(特に下半身)の能力が必要で
最終的にパンチ力を受け止める握力や拳頭の鍛錬はその一要素ってだけだな
最終的にパンチ力を受け止める握力や拳頭の鍛錬はその一要素ってだけだな
672愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 00:57:41.77ID:??? もっともらしい理論もこの数十年でわりあい何度も入れ替わってるってのを経験してると、今の主流に従ってないとダメだってのも極端に見えるんだよねw
673愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 01:11:45.74ID:??? いつか骨法ペチペチも再評価される日がくる
674愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 01:18:14.26ID:??? Youtube見てたら再評価してる動画もあったな
675愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 01:20:33.73ID:???678愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 04:28:08.14ID:???679愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 05:28:41.03ID:??? 骨法最強だった小柳津が痴漢行為のあとに簡単に取り押さえられてるからなぁ
どこが喧嘩最強なのやら
どこが喧嘩最強なのやら
680愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 05:56:35.49ID:??? まあそこは分からんよ
人間、迷いがあると実力は発揮出来んし
暴れて傷害罪で罪と慰謝料を上乗せしてまで逃げるか
素直に捕まって大人しく軽犯罪で済ますか
迷って中途半端になってたら上手く動けん
人間、迷いがあると実力は発揮出来んし
暴れて傷害罪で罪と慰謝料を上乗せしてまで逃げるか
素直に捕まって大人しく軽犯罪で済ますか
迷って中途半端になってたら上手く動けん
681愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 06:24:25.16ID:??? ヤノタクの内部事情聞くとな
あとは肯定的な意見が内部から全く出てこない
あとは肯定的な意見が内部から全く出てこない
682愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 07:28:10.45ID:???683愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 08:19:25.44ID:??? ガラスを破壊して届けられるんだっけ。
684愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 08:29:46.71ID:??? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149232441
【恐怖新聞】もしもポルターガイストが取り憑いた相手が鬼形礼ではなく
飛鳥拳だったら、ポルターガイスト除霊は成功していたでしょうか?
【恐怖新聞】もしもポルターガイストが取り憑いた相手が鬼形礼ではなく
飛鳥拳だったら、ポルターガイスト除霊は成功していたでしょうか?
685愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 08:56:05.98ID:???686愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 08:57:03.66ID:??? >>684
取り憑かれたのが鬼形礼以外なら誰でも除霊成功してたわ
同じパターンで三度も騙されるわ
集中しろと言われてるのに滝行の最中に「くーっこれはひと雨来そうだぜ」だからな
空手の道に進んでいれば良かったのに
取り憑かれたのが鬼形礼以外なら誰でも除霊成功してたわ
同じパターンで三度も騙されるわ
集中しろと言われてるのに滝行の最中に「くーっこれはひと雨来そうだぜ」だからな
空手の道に進んでいれば良かったのに
687愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 08:58:16.55ID:??? 宮本武蔵の霊がポルターガイストを斬る
689愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 09:11:01.93ID:???690愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 09:12:19.92ID:??? もとをただせば日本神話の天照大御神のエピソードからだな
691愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 09:14:28.37ID:??? 鬼形の本棚には空手の本があったから空手は好きだったんだろう
でもその空手で半殺しの目にあうわけだが
でもその空手で半殺しの目にあうわけだが
692愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 09:22:28.38ID:??? 極真に1年だか通っても、名誉段の兄弟に脅迫された漫画家もいるし
693愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 09:24:39.85ID:??? 鬼形の部屋って机しかなかったような
694愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 09:46:17.55ID:???695愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 10:04:35.52ID:???696愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 10:09:34.77ID:???698愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 10:24:37.06ID:??? ガールズバンド新聞とかのパロで
まさしくそうだった
毎回ガラスを割られて
新聞配達のバイトでガラス代をかせぐオチ
まさしくそうだった
毎回ガラスを割られて
新聞配達のバイトでガラス代をかせぐオチ
699愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 10:27:21.04ID:??? >>695
アンチ乙
小柳津は格闘技専門誌で最強と評価されてるから
・格闘技の持つ打撃技の権威復活が小柳津の双肩にかかっていると―そこまで私は小柳津には期待を寄せている。
そして小柳津しかいないのだ。格闘技界広し、また世界広しと言えども、グレイシーを打撃技で完璧に打ち倒すことが出来る可能性を持つ選手は、小柳津しかいない。
アンチ乙
小柳津は格闘技専門誌で最強と評価されてるから
・格闘技の持つ打撃技の権威復活が小柳津の双肩にかかっていると―そこまで私は小柳津には期待を寄せている。
そして小柳津しかいないのだ。格闘技界広し、また世界広しと言えども、グレイシーを打撃技で完璧に打ち倒すことが出来る可能性を持つ選手は、小柳津しかいない。
700愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 10:58:46.12ID:???701愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 11:59:46.01ID:??? たくさん食ったら強くなる信仰は力道山時代からの伝統
702愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:01:32.32ID:??? いつ見ても謎のパセリ
703愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:02:45.69ID:??? 「あだしは食で人を見るんだよ、キミィ」
706愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:09:27.18ID:??? 藤平は一日カップラーメン一個だった時期があったらしいが、それでどうしてあの異常な稽古量がこなせたのか不思議でしかたない
707愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:14:44.34ID:??? 小柳津は骨を辞めた後アイドルの追っかけしてたって武板でバラされてたな
708愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:18:48.60ID:???709愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:25:42.39ID:??? 「カメレオン」の作中に登場する新聞は「恐怖新聞」だけど
こっちは元ネタの人に怒られたりしなかったな
こっちは元ネタの人に怒られたりしなかったな
712愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:35:00.08ID:??? 芦原が中年太りしたのは若い頃ドカ食いしてたのが原因か?
713愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:35:18.87ID:??? タイガーマスク☆ザ・スターの頃は
風忍も豪ちゃんも骨にドはまりしてた時期かね
風忍も豪ちゃんも骨にドはまりしてた時期かね
714愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:39:37.91ID:??? アスリートにありがちだが、引退して運動量減っても
若い頃のバカ食いの習慣をやめられなくて糖尿デブ一直線
普通に働いてたら一日数時間の運動時間確保もままならん場合もあるし、まず食生活見直さんとね
指導の一線に立つはずの専業空手家が太るのはどうかと思うが
若い頃のバカ食いの習慣をやめられなくて糖尿デブ一直線
普通に働いてたら一日数時間の運動時間確保もままならん場合もあるし、まず食生活見直さんとね
指導の一線に立つはずの専業空手家が太るのはどうかと思うが
715愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:57:40.36ID:??? 「あまりにも先生が汗をかかない」
https://youtu.be/wJ4KAE3bBow?t=467
https://youtu.be/wJ4KAE3bBow?t=467
716愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 12:59:50.56ID:??? 全盛期マスVs全盛期堀部が戦ったならさすがにマスが勝ったかな
717愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 13:01:51.34ID:??? だんじて神棚にはのらないぞ!!
718愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 13:02:04.04ID:???719愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 15:53:45.95ID:???721愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 16:07:38.20ID:???722愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 17:50:49.44ID:???723愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 18:16:19.12ID:??? 木村の写真は拡大加工してるという説もあるな
724愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 18:21:30.27ID:???725愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 18:23:38.29ID:??? 空バカの悲願熱涙編の最終回は実に良くできてる
梶原臭が全くしない
つのだの直筆がコマに使われてる辺りを見てもつのだの完全オリジナルなんじゃないかな
梶原臭が全くしない
つのだの直筆がコマに使われてる辺りを見てもつのだの完全オリジナルなんじゃないかな
726愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 18:30:19.53ID:??? つのだ編ラストで断髪してれば繋がりがスムーズだったと思うが
多分関係者全員「そんな事知ったことか」と思ってそう
多分関係者全員「そんな事知ったことか」と思ってそう
727愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:01:42.47ID:??? 腸内細菌のせいかもな
729愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:05:49.80ID:??? それが必死の力です
730愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:07:20.73ID:??? マッスル北村はそれに近いことをやってたんだろうな
だから追い込みすぎて死んでしまったが
だから追い込みすぎて死んでしまったが
731愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:15:09.85ID:??? 世界史の授業の時にマーシャルアーツ発言した教師は毎日2回ラーメン食ってたら入院した
732愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:31:06.57ID:??? 同輩か先輩か忘れたが、藤平はいつも腹空かせていた、とは言っていたな。
733愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:44:18.01ID:???735愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:45:50.42ID:???736愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:47:12.60ID:??? そもそも北村はステロイダーだろ
737愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:50:56.57ID:??? ボディビルは高カロリーで筋肉をつける時とカロリーを極端に制限して筋肉のキレを出す時期に分かれるが
北村がやったのは減量期で極端なカロリー制限。妹が飴玉一つなめてというのも拒否した
北村がやったのは減量期で極端なカロリー制限。妹が飴玉一つなめてというのも拒否した
738愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:52:59.61ID:??? マッスルの学歴はは東大中退、東京医科歯科医学部中退
中々こんな学歴のやつも珍しい
中々こんな学歴のやつも珍しい
739愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 19:59:24.63ID:??? 北村の死因は餓死でしょ
いくら体脂肪率落としたからといって、
あの筋肉で餓死するんかね?
筋肉も分解されてカロリーになるという話も
聞いたことあるけど…
いくら体脂肪率落としたからといって、
あの筋肉で餓死するんかね?
筋肉も分解されてカロリーになるという話も
聞いたことあるけど…
740愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 20:03:40.25ID:??? 中退してんだったら最終学歴高卒やん
742愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 20:14:43.52ID:??? ironman誌が普段より売れる特集は北村と水着女性
743愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 20:16:12.24ID:??? ムキムキの女性水着か
需要あるんだな…
需要あるんだな…
744愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 20:16:58.05ID:??? 高卒では早稲田大学英文科卒のカジ先生の足元にも及ばんな
746愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 20:23:53.68ID:??? 飛脚はリレー形式で一人一日に150km以上は走っていたという。
整備された走りやすい道路を何も担がずただ走るマラソンの42.195キロに比べたらその運動量たるや。
江戸時代だから食事も握り飯と漬物程度の質素なものだろう。
藤平みたいな人が稀にいてもおかしくはないのかも。
整備された走りやすい道路を何も担がずただ走るマラソンの42.195キロに比べたらその運動量たるや。
江戸時代だから食事も握り飯と漬物程度の質素なものだろう。
藤平みたいな人が稀にいてもおかしくはないのかも。
747愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 20:33:11.26ID:??? たまに北村の死因を餓死と書いてる記事があるが誤りで、
低血糖による心不全とのこと
低血糖による心不全とのこと
748愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 20:33:33.25ID:???751愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 21:25:35.63ID:???755愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 21:48:15.41ID:??? 私ならクロネコを使う
758愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 22:39:42.77ID:??? 江戸時代の人間の異常な身体能力を紹介する記事や書籍があるけど
資料の信憑性が眉唾だったり、疑似科学的なトンデモ栄養論とセットだったりで基本真に受けないことにしてる
資料の信憑性が眉唾だったり、疑似科学的なトンデモ栄養論とセットだったりで基本真に受けないことにしてる
759愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 22:45:22.27ID:??? 江戸時代の女は生理でも血を止めてたとかいうのも作り話だったからな
裏のとりようも無いし面白おかしく脚色された話かま多い
裏のとりようも無いし面白おかしく脚色された話かま多い
760愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 22:46:43.47ID:??? 「ヤキソバができるまで」
(ヤバ*ヤバ)
(ヤバ*ヤバ)
761愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 23:15:01.45ID:??? ナチュラルのボディビルダーである井上浩とジュラシック木澤の対談によると「食事よりもトレーニング内容」らしい
井上はめっちゃ適当で減量期は、
朝→アンパン
昼→なし
完食→プロテイン80g
夜→むね肉と味噌汁と発泡酒一缶
で、減量してても酒飲むという
https://m.youtube.com/watch?v=453wawO-OM0&t=606s
井上はめっちゃ適当で減量期は、
朝→アンパン
昼→なし
完食→プロテイン80g
夜→むね肉と味噌汁と発泡酒一缶
で、減量してても酒飲むという
https://m.youtube.com/watch?v=453wawO-OM0&t=606s
766愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 06:23:03.47ID:??? ナンバ走りすれば全く疲れないから何百キロでも走れる
768愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 07:13:33.83ID:???772愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 07:53:38.56ID:??? そういや二十年くらい前に猛威をふるってた
「国産馬はポニーみたいな小型なので日本に騎馬隊はなかった」説
いつの間にか跡形もなく駆逐されてるな
「国産馬はポニーみたいな小型なので日本に騎馬隊はなかった」説
いつの間にか跡形もなく駆逐されてるな
774愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 08:21:12.42ID:??? 中学の時の全校マラソン大会で難波走りしたら軽く優勝しちゃってすっかり時の人になった俺だったが陸上部の勧誘を断って結局柔道部に入った
775愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 08:46:35.34ID:??? ナンバ走りと欽ちゃん走り、奇しくも
776愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 08:56:21.85ID:??? きょう11時から100人組手
777愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 08:59:26.25ID:??? でも戦国時代の伝令に、早く走れる馬がなかったら滅茶困るよな
778愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 09:20:36.81ID:??? 戦国時代、武将たちはナンバ走りできる馬を育成していた
779愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 09:41:06.71ID:???782愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 11:24:26.16ID:??? ヤってんのかな
783愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 11:39:57.53ID:???784愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 11:47:20.46ID:??? いまだに100人組手やってんのな
権威もないし体傷めるだけだと思うけど
権威もないし体傷めるだけだと思うけど
785愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:08:51.91ID:??? 三浦も「百人組手で得たものは何もない」と言っていた。
786愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:11:08.10ID:??? 40人過ぎた。
787愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:19:25.37ID:???788愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:24:16.00ID:??? 纐纈卓真は「70人目ぐらいからハイになって相手の動きがスローに見える」と言ってた
789愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:27:55.09ID:??? 50人クリア
790愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:41:05.20ID:??? もうそろそろ油地獄が始まってるな
791愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:42:39.38ID:??? 「梶さん、なんだいこの間のは、空手バカ一代の焼き直しじゃないか」
「なんだところ野郎、やるってのか」
「おおやってみろ、おれはつのだじろうじゃねえ」
「なんだところ野郎、やるってのか」
「おおやってみろ、おれはつのだじろうじゃねえ」
792愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:54:35.41ID:??? 100人組手で得るものあったというのは、そうでも思わなきゃやってられない、
っていうのがあるんじゃないか。
無傷で完遂したっていわれるフィリオも結局何年後かに後遺症で苦しんでる
というし
っていうのがあるんじゃないか。
無傷で完遂したっていわれるフィリオも結局何年後かに後遺症で苦しんでる
というし
793愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 13:59:39.94ID:??? 60人突破
794愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:02:18.86ID:???796愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:03:44.42ID:??? もはや宗教
797愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:11:30.53ID:??? これで百人組手クラスターが発生したら目も当てられない
798愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:15:58.10ID:??? 中村誠の35人は未達成者の中でも最低記録
史上最激といわれる泰彦が未達成者の中で最多の61人
史上最激といわれる泰彦が未達成者の中で最多の61人
799愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:40:24.01ID:??? 60人でドクターストップ
達成ならず
達成ならず
801愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:43:44.81ID:KvFZUuhY802愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:47:27.98ID:??? やかんの水を飲んだのは本当
吐いたかどうかは知らない
吐いたかどうかは知らない
804愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:49:12.30ID:??? それなのに11段
805愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 14:52:21.93ID:??? 11段は厚顔無恥
806愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 15:01:47.27ID:??? 十一段さんは極真在籍時は何段だったのかね。
808愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 15:47:21.07ID:???809愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 15:55:15.64ID:??? 四角いジャングルでは「酷暑の中で行われた」というフォローも
なかったっけ。これじゃただ単に「三浦やコリンズに劣る
おデブが実力不足で達成できなかった」っていうだけの描かれ方だな。
それに同日三瓶と三好もやってるのに一切触れないのも失礼な話だ
なかったっけ。これじゃただ単に「三浦やコリンズに劣る
おデブが実力不足で達成できなかった」っていうだけの描かれ方だな。
それに同日三瓶と三好もやってるのに一切触れないのも失礼な話だ
810愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 15:58:39.81ID:??? これは世界大会優勝に繋げる伏線だから
811愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 16:01:47.85ID:??? 三瓶は同じ日じゃないよ
三瓶は8月24日、中村と三好が26日
三瓶は8月24日、中村と三好が26日
812愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 16:11:30.85ID:???814愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 16:20:03.52ID:o8WQ0NuW ン?
実況中?
実況中?
815愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 16:26:18.87ID:??? フィリョは待ちに徹してカウンターで握り棒落とさせるっていう100人組手特化戦法だったから楽勝でクリアしたな
手足の長さと、日本人には(空気的に)許されない戦法をとれる外人の優位を活かした
手足の長さと、日本人には(空気的に)許されない戦法をとれる外人の優位を活かした
816愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 16:27:07.49ID:??? 同じ日にやった八巻は真っ向勝負だったからボロボロになったな
817愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 16:59:04.31ID:AUK9Db4i 元禄十四年。
時の飛脚は、東京〜兵庫間を四日間で走ったらしい。
時の飛脚は、東京〜兵庫間を四日間で走ったらしい。
818愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 17:03:24.24ID:??? 増田章の時が一番悲惨だったと聞いたな
倍達も技あり以上取ったら次の審査に加点するよ、チミィたちぃ
と
参加の本部生には檄を飛ばしたそうな
支部参加の者たちは上手く弛緩してやったそうだが
倍達も技あり以上取ったら次の審査に加点するよ、チミィたちぃ
と
参加の本部生には檄を飛ばしたそうな
支部参加の者たちは上手く弛緩してやったそうだが
819愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 17:07:50.62ID:??? 八巻は真っ向勝負だったからボロボロってのは八巻がわのいいぶんであって。
フィリオがぴんぴんしてたのに八巻が担ぎ込まれたから「なんかいわなきゃ
自分のほうが弱いというイメージを持たれる」というので言ってたんだと思う。
八巻も前蹴りの上段中段使って省エネしてたよ。
フィリオのほうが器用だったというだけで
フィリオがぴんぴんしてたのに八巻が担ぎ込まれたから「なんかいわなきゃ
自分のほうが弱いというイメージを持たれる」というので言ってたんだと思う。
八巻も前蹴りの上段中段使って省エネしてたよ。
フィリオのほうが器用だったというだけで
820愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 17:10:39.56ID:??? >>817
これのこと言ってそうだけど江戸から赤穂まで早駕籠を乗り継いで帰ったということで一人で走ってない
読解力か計算が苦手な人なのかな
https://tabi-mag.jp/hg0437/
>浅野長広(浅野長矩の弟)の書状を携え、早駕籠で江戸を発った早水藤左衛門(はやみとうざえもん=早水満尭/はやみみつたか)、萱野三平(かやのさんぺい=萱野重実/かやのしげざね)は、4昼夜半駕籠に揺られ続けたといいます。
正使・早水藤左衛門(37歳)と介添え・萱野三平(26歳)が赤穂城下に着いたのは3月19日の早朝で、まずこの井戸で喉を潤してから、家老である大石内蔵助邸へと向かったのです。
これのこと言ってそうだけど江戸から赤穂まで早駕籠を乗り継いで帰ったということで一人で走ってない
読解力か計算が苦手な人なのかな
https://tabi-mag.jp/hg0437/
>浅野長広(浅野長矩の弟)の書状を携え、早駕籠で江戸を発った早水藤左衛門(はやみとうざえもん=早水満尭/はやみみつたか)、萱野三平(かやのさんぺい=萱野重実/かやのしげざね)は、4昼夜半駕籠に揺られ続けたといいます。
正使・早水藤左衛門(37歳)と介添え・萱野三平(26歳)が赤穂城下に着いたのは3月19日の早朝で、まずこの井戸で喉を潤してから、家老である大石内蔵助邸へと向かったのです。
821愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 18:35:31.89ID:??? フィリオは事前にブラジルでも軽めの100人組手をやって
感覚掴んでたんだよね
感覚掴んでたんだよね
822愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 18:37:18.92ID:???823愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 18:58:46.62ID:AUK9Db4i >>820
いやいやもちろん、一人で走ったというわけでは。
荷にしろ人にしろ、各駅で伝えてったわけで。
その距離をこれだけの短時間で到達出来るシステムにかんげきしたわけで。
ま、大枚はたいて相当無理いってのチャーターだったとは思いますけど。
いやいやもちろん、一人で走ったというわけでは。
荷にしろ人にしろ、各駅で伝えてったわけで。
その距離をこれだけの短時間で到達出来るシステムにかんげきしたわけで。
ま、大枚はたいて相当無理いってのチャーターだったとは思いますけど。
824愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 19:15:39.77ID:??? >>823
746 愛蔵版名無しさん sage 2021/04/24(土) 20:23:53.68 ID:???
飛脚はリレー形式で一人一日に150km以上は走っていたという。
一人で走ったって言うから文章が読めないか計算できない人だなって思ってたんだよ
746 愛蔵版名無しさん sage 2021/04/24(土) 20:23:53.68 ID:???
飛脚はリレー形式で一人一日に150km以上は走っていたという。
一人で走ったって言うから文章が読めないか計算できない人だなって思ってたんだよ
825愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 19:18:38.09ID:???826愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 19:26:57.35ID:??? このスレも高齢化してるからそろそろ認知症始まった物忘れが激しい人も混じってんだろ
827愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 19:32:09.42ID:???828愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 19:49:52.85ID:AUK9Db4i830愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 20:02:21.17ID:???831愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 20:09:51.85ID:??? 高齢化社会になるとここもボケ老人だらけでわけがわからなくなりそうだな
832愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 20:11:56.15ID:??? まあ2chなんて黎明期から統失だらけだったし
初期メンバーが認知症に突入し始めても大して変わらんだろう
初期メンバーが認知症に突入し始めても大して変わらんだろう
833愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 20:17:29.61ID:??? ボケてるかどうかは別にしてこのスレに老人しかいないのは確実だろうな
834愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 20:18:23.42ID:??? https://pbs.twimg.com/media/ExPOA-HVcAEuhgZ.jpg
力道山まで怒らせた宮坂さんは凄いなぁ
力道山まで怒らせた宮坂さんは凄いなぁ
835愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 20:20:31.23ID:??? 定期的に同じ話がループするしな。おじいちゃんその話しさっき聞いたでしょ
ボケて毎日館長の話ばかりするボケ老人とか嫌だな
ボケて毎日館長の話ばかりするボケ老人とか嫌だな
836愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 20:37:42.72ID:??? バーン・ガニアが老人ホームで同室者を投げ頃しちゃったかもしれないと言われてたな
ガニアの近くに骨折した死体があったが目撃者がいなかった
ガニアの近くに骨折した死体があったが目撃者がいなかった
838愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 21:02:53.16ID:???839愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 21:17:59.17ID:??? マスは百太郎状態なのに、嫁さんはまるで別人が描いたみたいに美人だなあ
840愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 21:24:13.65ID:??? ゴッチよりガニアのがリアルファイト強いかもと思うようになった
841愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 21:26:05.70ID:??? たぶん、置八子はひびきゆうぞうだろうね
842愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 21:29:54.66ID:??? 最期はアルツハイマーだったみたいだね
身体に染み付いてたはずのスリーパーホールドじゃなくてボディスラムだったのか
身体に染み付いてたはずのスリーパーホールドじゃなくてボディスラムだったのか
843愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 21:30:41.48ID:???845愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 21:52:31.75ID:??? 惨殺者は江戸時代
846愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:08:04.93ID:??? フィリオの最近の練習風景を見たけどこのひとあまり
達人とかそういうのに憧れないみたいだな
いつまでもパワフルなアスリートでありたいって感じかな
達人とかそういうのに憧れないみたいだな
いつまでもパワフルなアスリートでありたいって感じかな
847愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:13:05.31ID:??? 困 出 ボ
ら. せ リ
せ. と ュ
る. 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`)
|/~~~~~~ヽ
ら. せ リ
せ. と ュ
る. 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`)
|/~~~~~~ヽ
848愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:14:27.96ID:??? 拳鬼奔る
陽気蝮
ふりそで剣士
陽気蝮
ふりそで剣士
849愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:16:49.69ID:??? 格闘士ローマの星
850愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:17:53.66ID:??? 新人さんかな、浣腸の味を教えてあげよう
851愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:22:18.35ID:??? 剣は道なり
火子伝説
格闘士ローマの星
火子伝説
格闘士ローマの星
852愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:22:31.14ID:???853愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:23:09.85ID:??? おまえ初めてか?ここは
力抜けよ
力抜けよ
854愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:23:35.68ID:??? しかし本当に星の付くタイトルが好きだな
855愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:28:25.31ID:??? 若い頃、地味で陰キャだった反動だろう
856愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 22:42:51.31ID:??? ★アポロン
857愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 23:17:30.10ID:???858愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 04:39:01.71ID:??? 今日は国際空手道連盟総裁・極真会館館長・大山倍達氏の命日です。
空手バカ一代並びにマスさんのファンはお祈りをしよう。
空手バカ一代並びにマスさんのファンはお祈りをしよう。
859愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 05:45:02.77ID:??? 南無八幡台菩薩
860愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 07:55:00.46ID:??? >>706
しかも当時、先輩は道場に寝袋を持って寝泊まりしていた。地下室に電気釜を持ち込んでいて、おかずもなくご飯にしょうゆをぶっかけ「おいしい、おいしい」とほお張っていた。
https://www.chunichi.co.jp/article/121970
しかも当時、先輩は道場に寝袋を持って寝泊まりしていた。地下室に電気釜を持ち込んでいて、おかずもなくご飯にしょうゆをぶっかけ「おいしい、おいしい」とほお張っていた。
https://www.chunichi.co.jp/article/121970
861愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 09:46:30.64ID:??? 「生生は偉大な空手バカなんです!」
862愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 09:46:46.51ID:??? 「いいやつだな、きみは……」
863愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 10:22:29.12ID:??? いま再放送している空手バカ一代えらい高画質だな
同じHD化でも60〜70年代のアニメの方が80〜90年代よりキレイな場合が多い
どういうことなのか?
同じHD化でも60〜70年代のアニメの方が80〜90年代よりキレイな場合が多い
どういうことなのか?
864愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 10:33:18.77ID:??? クイズ!脳ベルSHOW
2021/04/22放送回より
https://i.imgur.com/mph2rxS.jpg
https://i.imgur.com/LcSGhDE.jpg
https://i.imgur.com/6Tfl2Bv.jpg
2021/04/22放送回より
https://i.imgur.com/mph2rxS.jpg
https://i.imgur.com/LcSGhDE.jpg
https://i.imgur.com/6Tfl2Bv.jpg
865愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 11:01:43.52ID:??? 空バカの歌って軍歌臭くない?
866愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 11:05:32.18ID:??? 前田が62ってのがヤバイよなぁ
ついこないだ猪木にハイキックをきめていたようなのに
自分も歳をとるわけだ
ついこないだ猪木にハイキックをきめていたようなのに
自分も歳をとるわけだ
867愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 11:09:45.18ID:??? 倍達が生きていたら99歳か
868愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 11:16:21.09ID:??? つくも
869愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 11:48:27.63ID:??? マス大山カラテスクールのテキストの
2巻の裏表紙の写真で
飛び蹴りしてるのはブルース・リーに似ている
なので
ハワイ支部でブルース・オテナに
ブルース・リーが極真カラテを
習っていたことを信じていた
いや 信じている
2巻の裏表紙の写真で
飛び蹴りしてるのはブルース・リーに似ている
なので
ハワイ支部でブルース・オテナに
ブルース・リーが極真カラテを
習っていたことを信じていた
いや 信じている
870愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 11:51:06.06ID:??? 亡くなって26年、極真は分裂に次ぐ分裂を繰り返し、後継者に指名した松井は全空連の靴舐めてオリンピックに色気を出したのに世界的な感染症蔓延で東京五輪の開催も怪しい
872愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 12:27:55.47ID:??? なるほど
874愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 12:31:15.84ID:??? いまnhk-bsでやってるウルトラQもえらい高画質だがあれも35mmだしな
4kとか8kにリマスターする時に効いてくるんだろうねぇ
4kとか8kにリマスターする時に効いてくるんだろうねぇ
875愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 12:41:30.75ID:wyjDP/qB876愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 12:49:56.30ID:??? >>865
実際、昔の右翼の街宣車でアレとかヤマトとか流しながら走ってるの四十年くらい前に何度か見ましたよ(´・ω・`)
実際、昔の右翼の街宣車でアレとかヤマトとか流しながら走ってるの四十年くらい前に何度か見ましたよ(´・ω・`)
877愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 13:16:09.97ID:???878愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 13:43:43.03ID:??? 「ウルトラマン立て!立ってゼットンをやっつけろ!」
「強くなって僕がウルトラマンの仇を取ってやる!・゚・(ノД`)・゚・」
『新格闘王 前田日明物語』より。
普通の子供並に色々な漫画・アニメ・特撮などお好きだったようで。
「強くなって僕がウルトラマンの仇を取ってやる!・゚・(ノД`)・゚・」
『新格闘王 前田日明物語』より。
普通の子供並に色々な漫画・アニメ・特撮などお好きだったようで。
881愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 14:03:08.16ID:??? 相手の人はオバサンっぽい
882愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 14:03:52.12ID:??? オバサンに飛び蹴りするリー
883愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 14:05:05.74ID:??? ひとたび道着を着て向かい合ったら
オバサンも若いムスメも関係ない
オバサンも若いムスメも関係ない
884愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 14:08:04.26ID:??? じゃあマスさんの次女・恵喜さんに対してもそういう接し方で良かったんだろうか?
極真空手をやっていたようだが。
極真空手をやっていたようだが。
885愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 14:16:37.90ID:??? はげしく突いてよい
886愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 14:17:39.40ID:??? プリーステスをはげしくついた
887愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 14:25:49.38ID:??? 長女茶帯、次女黒帯だったはず。三女は全然やっていないんじゃないか。
888愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 14:35:30.84ID:??? >>876
巨人の星もそうだが
古典的に勇ましさを表現しようとしたら
ツービート、ミドルテンポ、男声合唱曲 つまり行進曲、
ようするに軍歌になるんだろうなあ
ヤマトはネオ軍歌と言っていい
ナイスな曲だった
さすが旧海軍旗艦が蘇った漫画の曲だ
巨人の星もそうだが
古典的に勇ましさを表現しようとしたら
ツービート、ミドルテンポ、男声合唱曲 つまり行進曲、
ようするに軍歌になるんだろうなあ
ヤマトはネオ軍歌と言っていい
ナイスな曲だった
さすが旧海軍旗艦が蘇った漫画の曲だ
889愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 15:27:29.13ID:??? ウルトラQは総天然色版がフランスの動画サイトにアップロードされている。お早めにドーゾ
890愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 15:30:18.53ID:??? 子門真人も長いこと野に伏せてよくわからん人だな
あの人は今?みたいな番組でも「引退しているから」と正式には取材に応じず
窓からちょっと応対しただけだった
あの人は今?みたいな番組でも「引退しているから」と正式には取材に応じず
窓からちょっと応対しただけだった
891愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 15:50:00.18ID:??? なんで子門真人?
892愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 15:58:51.48ID:??? 空バカの主題歌を歌っているから
893愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 16:06:04.23ID:??? 空バカの主題歌といえば一昔前の柏レイソルを思い出す
894愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 17:09:46.70ID:??? 子門は騙されたんだよ
それで芸能界に嫌気がさした
それで芸能界に嫌気がさした
895愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 17:30:00.32ID:??? 子門のレッツゴー!!ライダーキックは神曲
896愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 17:31:25.05ID:??? 最近も良くラジオで曲が流れてると一瞬思ったが嘉門達夫だった
897愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 18:46:52.10ID:??? 子門真人の声質は唯一無二
898愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 19:10:10.34ID:??? 闘えドラゴンも子門真人
899愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 19:21:35.64ID:???900愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 19:45:59.06ID:??? ヌンチャク使うシーンがあったと思ったけどリーの足元にも及ばないもんだったな
901愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 21:27:41.46ID:??? ヤンスエの出る香港特別編はもはやGメンの風物詩となっていたな
902愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 21:48:41.40ID:??? メキシコのクン・フーというマスクマンは空手をまったく使えないのに
ダブルヌンチャクを必死に覚えて、試合前に披露するだけで観客は彼を空手使いと思い込んだそうな
メキシコ人ってバカなのね
ダブルヌンチャクを必死に覚えて、試合前に披露するだけで観客は彼を空手使いと思い込んだそうな
メキシコ人ってバカなのね
903愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 21:54:30.92ID:??? まぁあんまり古い話をしていると此処では老人扱いされる様だから
今後は皆で平成以降のネタだけ書き込むと良いと思うよ
今後は皆で平成以降のネタだけ書き込むと良いと思うよ
904愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 22:25:22.04ID:???905愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 22:34:43.13ID:???906愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 23:13:34.77ID:???907愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 23:34:44.98ID:??? 無駄なことほど楽しいんだよ
908愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 00:10:05.54ID:??? うーん、苦痛の方が強くて結局最後まで空手自体は楽しくなかったなあ
「こんな苦行やってる俺偉い」というのがモチベーションだったのかも知れない
「こんな苦行やってる俺偉い」というのがモチベーションだったのかも知れない
909愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 00:14:04.48ID:??? どこぞの本部道場みたいに、白帯の前歯を面白半分に叩き折る性格なら楽しめる
910愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 00:26:46.89ID:??? 腹鼓はいつ見ても違和感ばかり
顔面なしの相撲の突っ張りみたいで不自然な動き
顔面なしの相撲の突っ張りみたいで不自然な動き
911愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 01:38:05.71ID:???912愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 02:12:15.60ID:??? 理想の空手の突きとは、ボクシングのパンチより相撲の突っ張りに近いんだそうだ
伝統派とか古流の話で極真パンチとはあまり関係ないが
伝統派とか古流の話で極真パンチとはあまり関係ないが
913愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 03:01:13.27ID:??? 懐かし漫画スレなのに書きこんでいる人を老人揶揄する謎思考の人
915愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 04:04:04.33ID:??? 子門からの指紋が頭に浮かんだんだけど唇紋・虹彩・声紋などのように
肛門の皺でも個人の識別ができるのではないか?と思った
肛紋採取する際はポキールを使えばよかろう
肛門の皺でも個人の識別ができるのではないか?と思った
肛紋採取する際はポキールを使えばよかろう
916愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 06:16:55.03ID:??? 芦原が4/24没だったのか、4月は大物格闘家がよく死ぬ月なんだな
917愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 07:02:05.78ID:??? Aなる男
919愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 10:01:30.15ID:??? 陽気が暖かくなると死亡者が増えるそうな
920愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 10:06:32.91ID:??? 4月26日の大山倍達総裁の命日に先立って21日に行われた二十七年慰霊祭の動画をKYOKUSHIN ONLINEとYouTubeのWORLD KARATEチャンネルで公開しています。ぜひご視聴下さい。
https://www.kyokushin.net/
https://www.kyokushin.net/
921愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 10:08:03.19ID:??? マスの長女も4月に逝去だった気がする
922愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 10:43:42.82ID:??? 14歳の黒帯マーシも今は60歳くらいか
923愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 18:09:48.08ID:CvqOZneX 大山倍達の全盛期にヒクソンとノールールで対戦したらどっちが有利かな?
925愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 18:33:42.08ID:??? 金的や目潰しもOKならマスだろ
926愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 18:46:43.59ID:??? ゴルドーは中井を目潰しで失明させたがそれでも負けてたな
金的目潰し使わないと勝負にならないとは情けない卑怯者だな
金的目潰し使わないと勝負にならないとは情けない卑怯者だな
927愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 18:53:27.34ID:??? 若い頃のマスの拳はドラム缶すら軽々ブチ抜いたというからいい勝負になると思うけどね
928愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 18:56:03.98ID:??? 長井満也によるとリングスに参戦していたオランダ勢は
とにかくガラの悪い連中が多かったとのこと。
ボスであるドールマンがいる時は比較的大人しかったというが。
対照的にロシアやグルジア(現ジョージア)などの旧ソ連勢は
総じて紳士的だったとか。
とにかくガラの悪い連中が多かったとのこと。
ボスであるドールマンがいる時は比較的大人しかったというが。
対照的にロシアやグルジア(現ジョージア)などの旧ソ連勢は
総じて紳士的だったとか。
929愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 19:05:33.28ID:??? 現実はドラム缶どころか洗面器も変形できなさそうだ
930愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 19:33:12.62ID:??? 寝技には金的つねり噛み付きが使えたら抜けられるものも多く
マスも柔道はかじってるからな
ヒクソンがパンツ一丁の大山の打撃をかいくぐって関節を決められるか
熱い試合になるのは間違いないだろう
払い戻し率2倍なら俺はマスに賭けるわ
1.5倍なら迷う
マスも柔道はかじってるからな
ヒクソンがパンツ一丁の大山の打撃をかいくぐって関節を決められるか
熱い試合になるのは間違いないだろう
払い戻し率2倍なら俺はマスに賭けるわ
1.5倍なら迷う
931愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 19:46:12.69ID:??? ガチで試合したという記録が一切ないからな
お化けが強いと言うようなもの
お化けが強いと言うようなもの
932愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:16:45.68ID:5oBFEgIf >>927
大きく変形させることはできても、ブチ抜けないんじゃね?
大きく変形させることはできても、ブチ抜けないんじゃね?
933愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:31:32.76ID:??? 競技偏重の柔術ならともかく、グレイシーさんとこは護身志向でラフファイト対策もぬかりは無いんやで
934愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:35:49.50ID:??? 寝技は金的目潰しで〜云々も、あまり説得力は感じんな。
競技の中で突然ルールを破るならともかく、最初から「ある」前提なら立ち技同様そう簡単には通じんよ。
相手がよほど間抜けじゃない限り。
競技の中で突然ルールを破るならともかく、最初から「ある」前提なら立ち技同様そう簡単には通じんよ。
相手がよほど間抜けじゃない限り。
935愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:36:46.88ID:??? 目潰し金的ありならタックルで転がされ抑え込まれてから逆に目潰し金的潰されて終了だろう
936愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:39:59.51ID:??? 反則使えば勝てるとか誇らしげに言ってもな
スタンガンありなら勝てると言ってるようなもの
スタンガンありなら勝てると言ってるようなもの
937愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:41:55.86ID:??? キムラとか極めてる時に、相手が苦し紛れに噛んだり金玉握ったりしてきたら思わず折っちまいそう
938愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:46:17.91ID:??? 何やってくるかわからない酔っ払いを抑え込んだことあるけどニーオンザベリーを使った
これなら噛みつきやひっかきからも距離を取れるし相手が暴れたら膝で腹に圧力かければおとなしくなる
殴ろうと思えば好きなだけ殴れるし、これは理にかなった実践的な技なんだなと実感した
これなら噛みつきやひっかきからも距離を取れるし相手が暴れたら膝で腹に圧力かければおとなしくなる
殴ろうと思えば好きなだけ殴れるし、これは理にかなった実践的な技なんだなと実感した
939愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:54:51.91ID:??? 噛まれると感染症が怖い
940愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 20:55:12.07ID:???943愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 21:07:36.23ID:??? 目潰し金的なんかより、義兄弟を使った方が勝てる
944愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 21:37:50.82ID:??? 口だけ番長とヒクソンを比較するのは失礼だろ
945愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 21:55:50.23ID:??? ピストル持ってるやつの方が強い
946愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 22:06:08.58ID:??? ヨーイドンでのマスの実力には正直もう幻想がもてない。
でも戦後の裏の世界での戦闘マシーンだったマスというのには
幻想をもってる
でも戦後の裏の世界での戦闘マシーンだったマスというのには
幻想をもってる
947愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 23:25:11.26ID:???948愛蔵版名無しさん
2021/04/27(火) 23:44:50.24ID:??? この演武は結構痛そうだけど、マスって門下生に
理不尽なシゴキとかイジメとか体罰してた話はあまり聞かんな
一定以上の高弟になると金銭トラブルとかヒットマンとか剣呑な噂も出てくるが
理不尽なシゴキとかイジメとか体罰してた話はあまり聞かんな
一定以上の高弟になると金銭トラブルとかヒットマンとか剣呑な噂も出てくるが
949愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 00:08:35.15ID:??? めっちゃメシ食わせるメシハラはやってた
「メシは喉まで食うもんだよキミィ!」との決め台詞
「メシは喉まで食うもんだよキミィ!」との決め台詞
950愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 01:10:12.89ID:??? 飯腹カラテに
革命をくわえる!
革命をくわえる!
951愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 01:32:02.63ID:??? マスは基本的に門下生たちにたいしては
ほったらかしだったみたいだからね
ほったらかしだったみたいだからね
952愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 01:39:14.60ID:??? ちみぃ、ちみは今日からタマネギをね
毎日一個生で食べなさいヨ!わかた?
毎日一個生で食べなさいヨ!わかた?
953愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 01:45:07.37ID:???954愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 01:45:52.25ID:??? 内弟子は直接指導だったんじゃないの?
955愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 02:01:17.61ID:??? 基本的に本部指導員が指導だよ
956愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 02:18:14.35ID:???957愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 02:23:18.47ID:??? フルコンやってると、確かに間合いがおかしくなるな
959愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 02:32:17.44ID:??? この人はちょっと常人と違う境地に達してるなあ
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m36511656132_6.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m36511656132_6.jpg
960愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 02:35:17.38ID:??? 「高度なディフェンステクニック」が、一般人はおろか格闘技ファン層の目も釘付けにしなかったから
興行的にはほとんど成功しなかったんだろうに
興行的にはほとんど成功しなかったんだろうに
961愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 07:32:04.85ID:??? >>949
若獅子寮の食事会では丼飯3杯+水炊き3杯が最低ノルマで
クリアしないとマスさんではなく先輩に殴られたとか…。
「チミは生でタマネギを食べなさい。そうすると腹の虫が死んで健康になる」と
マスさんに言われたという話は内弟子経験者である某支部長のブログに
書いてあった。
若獅子寮の食事会では丼飯3杯+水炊き3杯が最低ノルマで
クリアしないとマスさんではなく先輩に殴られたとか…。
「チミは生でタマネギを食べなさい。そうすると腹の虫が死んで健康になる」と
マスさんに言われたという話は内弟子経験者である某支部長のブログに
書いてあった。
962愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 08:56:18.07ID:??? >>956
それはわからんでもない。胸のたたき合いは相手にダメージを与えて
敵を倒す、身を守る武術、格闘技としてどうなのよ、ってのはあるけど
致命傷にならない部位の本気の殴り合いはなんというか高めあってる感がある
北斗の拳のラケンシロウとラオウの戦いのときみたいな
それはわからんでもない。胸のたたき合いは相手にダメージを与えて
敵を倒す、身を守る武術、格闘技としてどうなのよ、ってのはあるけど
致命傷にならない部位の本気の殴り合いはなんというか高めあってる感がある
北斗の拳のラケンシロウとラオウの戦いのときみたいな
963愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 09:05:22.05ID:??? それな。
互いの息もかかるような間合いでのにらみ合いは理屈抜きで震える
互いの息もかかるような間合いでのにらみ合いは理屈抜きで震える
964愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 09:31:47.41ID:???965愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 09:33:07.92ID:??? さあ
966愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 11:32:02.50ID:???968愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 16:50:51.51ID:??? 大山倍達が一緒に稽古するのは週に一回で、
あとは1日3回ある一般部の稽古に参加だよ
あとは1日3回ある一般部の稽古に参加だよ
969愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 17:08:16.12ID:??? 若獅子寮出身って極真どころか空手そのものを辞めちゃった人も多いみたいね
消息も不明で
消息も不明で
970愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 17:37:56.36ID:??? 私ならライオンズマンションに住む
971愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 17:47:34.13ID:??? 月に一回館長に挑戦できる日ってのがあって
館長はその日に挑戦してきた門下生をフルボッコにしている
館長はその日に挑戦してきた門下生をフルボッコにしている
972愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 18:25:53.75ID:???973愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 18:40:11.45ID:??? 西武ライオンズのそれといい、若獅子寮という建物は
くたびれた代物が多かったな。
西武の方は新築されたようだが。
くたびれた代物が多かったな。
西武の方は新築されたようだが。
974愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 18:52:28.80ID:??? レッツゴーライダーキックは神曲
975愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 19:00:06.01ID:??? 添野のところは若虎寮、盧山は盧山泊だっけ
976愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 19:00:36.48ID:ETjNQXn/977愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 19:05:12.26ID:??? 若虎寮 若鯉寮 若龍寮 若浜寮 若人寮 若鳥寮 奇しくも…
978愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 19:18:52.32ID:??? 史実をネタにして面白いホラを吹くと言う点では梶原の右に出る作家はいない
979愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 19:25:31.66ID:???980愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 20:05:06.38ID:??? 若妻寮
981愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 21:00:10.41ID:???982愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 21:02:16.95ID:???983愛蔵版名無しさん
2021/04/28(水) 21:26:49.19ID:??? 日生学園≒若獅子寮
985愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 00:37:00.09ID:??? 空バカも影丸編後半は群雄劇みたいで嫌いじゃない
出来れば世界大会の辺りをもうちょい詳しく描いて欲しかったが、
連載時はすでに中村忠が離脱していたりとか、色々描きにくかったんだろか?
出来れば世界大会の辺りをもうちょい詳しく描いて欲しかったが、
連載時はすでに中村忠が離脱していたりとか、色々描きにくかったんだろか?
986愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 00:41:46.64ID:??? 添野のタイ遠征話はまるごと創作なんだっけ?
987愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 03:32:04.51ID:??? 北海道の愛人の隠し子ヤス大山さんがアキラにそっくりな件
倍達の遺伝が強すぎるんだな
https://stat.ameba.jp/user_images/20210305/21/kikuko-kuristina/d9/c3/j/o1080098214905948984.jpg?caw=800
倍達の遺伝が強すぎるんだな
https://stat.ameba.jp/user_images/20210305/21/kikuko-kuristina/d9/c3/j/o1080098214905948984.jpg?caw=800
988愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 06:48:49.44ID:??? 泰彦大山
989愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 06:55:29.95ID:??? 衆道会館 若菊寮 寮生募集中
990愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 07:17:36.87ID:??? 野郎の大群が寮生活。何も起きないはずがなく…
991愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 07:22:40.04ID:??? 異世界なろう系で角川から空手バカ異世界なんて出てるんだな
なろう系は全く興味無いから読んでないが、異世界など行かずこの世でトンデモ話を膨らませたカジ先生みたいな作家はもう出ないだろう
なろう系は全く興味無いから読んでないが、異世界など行かずこの世でトンデモ話を膨らませたカジ先生みたいな作家はもう出ないだろう
992愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 09:01:06.04ID:??? 浣腸会館館長
993愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 11:06:47.15ID:??? ロゴスギーの脚の短さはもはや奇形
994愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 11:11:25.65ID:??? 空手バカ一代(つのだ版)の世界に転生する話かと思いきや、
あんまり面白気なかったな
あんまり面白気なかったな
995愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 11:51:11.61ID:??? 同人誌で飛鳥拳が北斗の拳の世界に行く話があったような…
996愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 12:01:16.70ID:??? 今の時代、架空のキャラが活躍できる現実世界が
スポーツや格闘界にあるかというと、もうないだろな
なんか色々と世界がフラットになってしまった感じする
スポーツや格闘界にあるかというと、もうないだろな
なんか色々と世界がフラットになってしまった感じする
998愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 12:05:21.54ID:???999愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 13:23:12.67ID:??? 押
1000愛蔵版名無しさん
2021/04/29(木) 13:23:24.02ID:??? 忍
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 10時間 29分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 10時間 29分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 女装子だけどでぃすこしよ
- 【悲報】任天堂の持ってる特許、もうメチャクチャ 鳥に捕まって飛んでるだけで特許侵害の模様
- 【悲報】docomo値上げ&ahamo値上げ予定、au&UQ既存プラン含め値上げ、ソフトバンク&Y!mobile値上げ予定 [705549419]
- 普通の日本人、「紅の豚」のキャラを国籍透視→3万いいね [834922174]