【FTP】パワーメーター53watts【W/kg】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/05/30(木) 22:48:40.90ID:PogHm3oJ
議論は自転車乗りらしくモアパワーで行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター45watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529840661/
【FTP】パワーメーター43watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524529314/
【FTP】パワーメーター44watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526883097/
【FTP】パワーメーター46watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532127720/
【FTP】パワーメーター47watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534172054/
【FTP】パワーメーター48watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538129510/
【FTP】パワーメーター49watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542864451/
【FTP】パワーメーター50watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548315011/
【FTP】パワーメーター51watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552994638/
【FTP】パワーメーター52watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556701858/

0952ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 08:38:01.68ID:hQxKctJK
ついてないよ。
技適マーク相当のCEとFCCはついてるよ。
技適原理主義者と争いたく無かったら大人しくしてるが吉だね。

0953ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 08:51:41.89ID:rznXYhx/
>>950
PCOの値を返すのは技術的には可能だけど、そのためのリソースをIAVパワー測定値の精度を確保するのに振ってるので、そこを犠牲にしてまでPCOを実装しないことに決めたって言ってるみたいよ

0954ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 08:56:36.72ID:rznXYhx/
>>950
あ、ごめんその後でRayが言ってるね。
結局内部のハードウェアがサポートしてないってこったろって

0955ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 09:12:52.50ID:inqVLcg+
Edge 520JにAssiomaのワイ、ガーミンさんのアップデートを全裸で待機

0956ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 09:13:45.87ID:wT4vAVTh
P1のiPhone でのペダリングベクトル表示もはじめは楽しかったが、一切見なくなったな 左右差もわかれば気にならなくなったし 安定して正確な値出ればパワメはどれでも良いな

0957ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 09:15:37.39ID:inqVLcg+
サイクリングダイナミクスは元々はVector専用規格だったのを後から汎用規格としてANT+に切り替えたみたいだな。それで最近のEdgeしか対応してないようだ

0958ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 09:35:58.44ID:Xk0Laq+7
つまり520J+Assiomaユーザーは

1.ペダリングダイナミクスを諦める
2.ファームにまだ不安の残る530/830に賭ける
3.高くてデカい1030かタッチパネルがクソな820を狙う
4.逆ギレしてVector3に乗り換える

というなかなか辛い選択を強いられるな

0959ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 09:51:03.96ID:rCvAAEKo
530でいいじゃん
俺は520が起動しなくなったんで今年初めにPlusを買ったら530が出てしまったと思ったら、Assiomaのアプデでまあまあラッキーw

0960ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 10:11:08.59ID:0rjKvT9/
530買うか〜。予定外なんだよなあ、うーん

0961ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 11:10:07.84ID:inqVLcg+
確認したがやっぱり520Jに最新ソフトウェア13.00だとサイクリングダイナミクス出ないな。残念。ただ520+でできて520でできない通りは無いと思うんだ

0962ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 11:58:00.41ID:wT4vAVTh
てかアショーマン大杉やなw

0963ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 12:17:30.72ID:3BUwO34z
>>937
ところどころ異常データがあるよ
でも原因調べて調整するから大丈夫!


なおペダル型になる前もほぼ同じ事を言っていた模様

0964ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 13:32:23.55ID:IdpvdkNp
あし おま

0965ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 13:50:08.66ID:/8kdl8Im
未完成のiq2を手に入れますか?
はい いいえ

0966ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 13:54:01.17ID:mAo32Loi
未完成人

0967ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 21:03:42.25ID:LGtbZMAq
>>966
アニキーッ!

0968ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 22:20:48.88ID:jH5msrTv
ペダリングダイナミクスが見えるようになって分かったのだが、左足のパワーフェーズ のスタートが330度くらいになってた。右は357度。こんなにちがつもんなんだね。

0969ツール・ド・名無しさん2019/07/23(火) 22:55:49.41ID:vacUuCD5
>>968
画像も見せておくれ

0970ツール・ド・名無しさん2019/07/24(水) 00:28:36.21ID:oKj+4ApI
クランク抜く専用工具が届きません。
https://i.imgur.com/iRQpa1E.jpg

0971ツール・ド・名無しさん2019/07/24(水) 20:13:07.18ID:5mS7Zebw
>>969 今度気が向いたらね。サイクリングダイナミクスは参考にならないという人も居るけど、私のようにペダリングが下手な人間にとってはヒントの宝庫ですよ。

0972ツール・ド・名無しさん2019/07/24(水) 20:24:15.63ID:IlboWX1H
968じゃないけど
こんな感じ
走ってる時のグラフ?は
すまんが撮ってない
https://i.imgur.com/ZOCj8XU.jpg

0973ツール・ド・名無しさん2019/07/24(水) 20:25:15.05ID:ZjDjSNFJ
ベクター2に追加用でベクター3買う予定があまりの評判の悪さに思わずアショーマ片側ポチってしまった
メーカー揃えた方がいいんだろうけどねー

0974ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 11:31:02.65ID:mMYCc+0t
あまりrotor (2)in powerの話が無いね
微妙なのかな?
好きなペダル使えるしダイレクトマウントもいけるし特に問題があるとは思えないんだが

0975ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 11:41:48.93ID:SeCvPN7V
>>974
微妙ではないし良いパワメだと思うけど他社より価格が高いせいなのかもね
2INPOWERで 19万円くらいでしょ
次も候補に上げるくらい気に入ってるけどカンパ/スラム12sが使えないなど制約があるのも確か

0976ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 11:59:00.28ID:mMYCc+0t
>>975
パワメ24なら11万くらいだぞ
vector3にもう少し頑張れば手が届く

0977ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 12:00:55.44ID:mMYCc+0t
あ、チェーンリングと人によってはBBアダプターも必要か
ちょっと割高感はあるね

0978ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 12:01:25.10ID:SeCvPN7V
>>976
安くても2年目以降の校正どうすんだよ。。。
スロープ校正とメンテナンス考えたらショップに頼めるからパワメは代理店の正規輸入品に限る

どんどん使い捨てるような人は通販で安く済ませればいいと思うけどね

0979ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 12:03:44.26ID:SeCvPN7V
2INPOWERの良いところ

クランク型でありながら左右毎にセンサーを持っていて左右差を正確に測定できる
(p2mなどのスパイダー型はフェイズによって割り振るだけの仮想左右差)

バッテリが充電式。けっこう持つ
反応が速い(p2mはおそすぎて問題外)

左右差が要らない人なら QUARQ でいいと思うけどね

0980ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 12:36:39.68ID:os8xpWkn
パイオニア浸水修理4万辛すぎる

0981ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 12:39:49.34ID:/w7s5sof
p2mの電池蓋
こんなんでへーきなのかってぐらい雑

0982ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 13:09:38.80ID:Iy0Hzacx
>>980
何が辛いん

0983ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 13:49:28.42ID:8px1XNMi
シマノの買ったけど、何も気を使わなくていい感じで良かった。多少の誤差とかあまり関係ないし。
傍目にはパワーメーターが付いてなさそうなのも良い。どうせレース会場だと、機材でドヤ顔出来ないしな。

0984ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 13:56:28.08ID:jY7vnw0S
>>979
クランク型で左右にセンサーがないパワメが珍しいとでも?

0985ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 14:07:29.30ID:SeCvPN7V
>>984
クランク型って書いたのはまずかったな
PIONEER、Stagesみたいなクランク内装型、SRM、p2m のようなスパイダー型、ROTOR、EASTONのようなアクスル型、
これらをまとめてクランク型と呼んだ
スパイダー型、アクスル型はもちろん左右差は仮想でしか出せない

ROTOR の場合、右はクランク内、左右合計をアクスルで計測し、計算で左右差を出すので正確な数値が出る

0986ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 14:09:04.73ID:SeCvPN7V
PIONEER、4iiii、Stages、その他メーカいずれも両センサーなら同様の理由で左右差は計測できる
補足で失礼

0987ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 14:55:20.12ID:pOt1U5/J
>>980
ボルト締めすぎてチェーンリング側の蓋割っちゃった?あの蓋簡単にヒビ入るんだよなぁ

そんな事で落ち込む前に次スレ立ててね!

0988ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 15:01:57.66ID:KBvXCW7i
>>974
ROTORはQファクターが広い

0989ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 15:05:50.19ID:pOt1U5/J
>>988
どんぐらい広いの?

0990ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 15:17:30.95ID:ire4xRxE
2mmくらい

0991ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 15:19:28.75ID:mMYCc+0t
>>978
購入先に送ればいいだけ
普通に対応してくれるよ
翻訳英語使って海外発送したらいい
時間はかかるけどね

0992ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 18:15:03.92ID:/GDdnHDt
Vector3ダメなの?

0993ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 18:17:31.50ID:ryqhqOc+
>>992
とってもいいよ

0994ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 18:30:52.66ID:zwVy15/r
>>975
12S使えないの?(´・ω・`)

0995ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 21:25:53.72ID:t2GqQkw0
はっ!?
4iiiiの170mm6800在庫復活してんじゃんふざけんなよ
しかも今なら4000円OFF!?
ざっけんなよおおおお

0996ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 21:47:58.45ID:hLvEaQDD
6800在庫なしで仕方なく105にした俺がいるから気にしなさんな
見た目とか気にしない

0997ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 21:53:20.70ID:rgJwvh/R
片クランク105になっても俺は気付ける敏感さは持ってない

0998ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 22:46:44.23ID:t+Lmxqfs
俺なんか左だけシルバーだぞ

0999ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 23:55:22.70ID:FPyAU6X5
アシンメトリーってカッコええやん

1000ツール・ド・名無しさん2019/07/25(木) 23:55:54.60ID:FPyAU6X5
はい、^_^みんな次スレ行くでぇ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 1時間 7分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。