前スレ
【アドニス】昭和の新日本プロレス15【オートン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574200319/
過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1555595984/
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560186148/
【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1564995123/
【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1569399146/
【マスクド】昭和の新日本プロレス14【ビリー・グラハム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571755217/
探検
【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ワッチョイ f7c9-+Tiu)
2019/12/20(金) 17:07:00.89ID:0bfGAW4+0762お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/18(土) 00:37:15.66ID:+Z28IN2Dr763お前名無しだろ (アウアウクー MM91-ux71)
2020/01/18(土) 03:09:18.25ID:uc9XjCQiM >>761
プロレスが毎日テレビマッチだったらマッチメイク(ブック作り)とレスラーが疲弊してしまうだろうね。
プロレスが毎日テレビマッチだったらマッチメイク(ブック作り)とレスラーが疲弊してしまうだろうね。
764お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-otum)
2020/01/18(土) 08:26:38.96ID:I8tOD6C80765お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-Zyz+)
2020/01/18(土) 08:56:46.53ID:St9er62ma >>750
当時、プロ野球もセリーグと西武はテレビ局と放映権を契約してた。
巨人主催はもちろん日本テレビ、ヤクルトはフジテレビ、テレビ朝日、横浜はフジテレビ、TBSのように。
ビジターの巨人戦でも1試合1億円で買ってくれてたプロ野球は規模が違った。
当時、プロ野球もセリーグと西武はテレビ局と放映権を契約してた。
巨人主催はもちろん日本テレビ、ヤクルトはフジテレビ、テレビ朝日、横浜はフジテレビ、TBSのように。
ビジターの巨人戦でも1試合1億円で買ってくれてたプロ野球は規模が違った。
766お前名無しだろ (ワッチョイ fe02-axPb)
2020/01/18(土) 13:39:57.94ID:aPtH4d1B0 >>737
仙台といえば藤原のIWGP挑戦もあったな
仙台といえば藤原のIWGP挑戦もあったな
767お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/18(土) 14:18:50.71ID:+Z28IN2Dr 81年の新日が1番面白かった気がする
MSGシリーズでは猪木ローデス組対ハンセンホーガン組や謎の猪木ローデス組対ボビーダンカンサージャントスローター組とかあった
確かTVでシン対ダンカンとかいうレアな試合も流れた記憶があるし
MSGシリーズでは猪木ローデス組対ハンセンホーガン組や謎の猪木ローデス組対ボビーダンカンサージャントスローター組とかあった
確かTVでシン対ダンカンとかいうレアな試合も流れた記憶があるし
768お前名無しだろ (ワッチョイ fe02-axPb)
2020/01/18(土) 14:20:33.12ID:aPtH4d1B0 ハンセン&マードックのロングホーンズも
769お前名無しだろ (スップ Sd22-GGFg)
2020/01/18(土) 14:23:42.15ID:ypz9TZwPd >>766
坂口対藤原のシングルもあった…
坂口対藤原のシングルもあった…
770お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/18(土) 14:42:25.50ID:+Z28IN2Dr 実は82年も豪華な外人来ていて猪木藤波組対ローデスマードックのアウトローズが実現したり猪木ホーガン組対アンドレカネック組とか実現してるんだけどハンセンの全日引き抜かれショックであんまり豪華に感じなかった
771お前名無しだろ (ワッチョイ fe02-axPb)
2020/01/18(土) 14:44:49.79ID:aPtH4d1B0 82年はホーガンのブレイクを除けば日本人抗争路線への以降の印象
772お前名無しだろ (ワッチョイW b912-z3cH)
2020/01/18(土) 14:50:28.62ID:JPzyLmzo0 >>767
タイガーマスクもデビューした。
タイガーマスクもデビューした。
773お前名無しだろ (スップ Sd22-GGFg)
2020/01/18(土) 14:53:15.41ID:ypz9TZwPd >>772
ブッチャー登場
ブッチャー登場
774お前名無しだろ (ワッチョイWW e96d-Yowj)
2020/01/18(土) 14:54:41.88ID:Dm2ALFW20 ブッチャーは登場したってだけで終わったけど、あのシーンはカッコ良かったな
775お前名無しだろ (スップ Sd22-GGFg)
2020/01/18(土) 14:56:31.76ID:ypz9TZwPd >>767
アンドレ対ハンセンのシングル戦が実現
アンドレ対ハンセンのシングル戦が実現
776お前名無しだろ (ワッチョイ fe02-axPb)
2020/01/18(土) 15:01:16.90ID:aPtH4d1B0 アンドレとハンセンのシングル自体は既に二年前から毎年やってる
しかしなぜ田コロでの一戦だけが特別扱いされるかがポイント
しかしなぜ田コロでの一戦だけが特別扱いされるかがポイント
777お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/18(土) 15:04:04.78ID:+Z28IN2Dr ブッチャーはパートナーがアレンとSDジョーンズの2人しかあてがわれなかったのも可哀想だった
この2人引き連れてると黒い軍団というよりも暗い軍団にしか見えなかった
この2人引き連れてると黒い軍団というよりも暗い軍団にしか見えなかった
778お前名無しだろ (スップ Sd22-GGFg)
2020/01/18(土) 15:05:55.23ID:ypz9TZwPd タイガー戸口正式参戦
779お前名無しだろ (アウアウクー MM91-ux71)
2020/01/18(土) 15:17:28.42ID:PTxZuMJRM 全日本も81年が一番面白くて好きだ。
要は外国人レスラー引き抜き合戦が両団体を活性化させたのだから面白くないはずがない。
要は外国人レスラー引き抜き合戦が両団体を活性化させたのだから面白くないはずがない。
780お前名無しだろ (スッップ Sd22-xVK2)
2020/01/18(土) 15:38:17.24ID:FlqbOn4pd >>767
俺が見始めたのが81年。タイガーはプロレス知らなくても衝撃だったし、新日10周年でビッグマッチ連発にどハマりしたな〜
俺が見始めたのが81年。タイガーはプロレス知らなくても衝撃だったし、新日10周年でビッグマッチ連発にどハマりしたな〜
781お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/18(土) 15:46:17.22ID:+Z28IN2Dr 81年は華やかだったけど82年後半から日本人抗争が勃発して83年は完全に日本人抗争が中心
子供心にもアントンハイセルが失敗して外人を呼ぶ金が無いのかと思った
子供心にもアントンハイセルが失敗して外人を呼ぶ金が無いのかと思った
782お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/18(土) 16:01:03.93ID:+Z28IN2Dr 因みに83年でレアなカードは新春黄金シリーズの坂口ホーガン組対キラーカーンブラックジャックマリガン組
当時カーンは維新軍に合流したばかりなのに何故かマリガンとのタッグ
外人好きの俺としてはマリガンが観れて嬉しかった記憶
当時カーンは維新軍に合流したばかりなのに何故かマリガンとのタッグ
外人好きの俺としてはマリガンが観れて嬉しかった記憶
783お前名無しだろ (ワッチョイ c583-s5Rz)
2020/01/18(土) 16:04:48.17ID:wbFBShd/0784お前名無しだろ (ワッチョイ a98d-otum)
2020/01/18(土) 17:21:46.31ID:ZdQopYmW0785お前名無しだろ (ワッチョイ 41d0-4vOW)
2020/01/18(土) 19:26:43.27ID:JgsapFi/0 >>783
プロ野球でもやたら手を抜いた舐めたプレーをする給料泥棒と化していた外国人選手が多くいた。
プロ野球でもやたら手を抜いた舐めたプレーをする給料泥棒と化していた外国人選手が多くいた。
786お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/18(土) 19:42:38.71ID:+Z28IN2Dr787お前名無しだろ (ワッチョイ fe02-axPb)
2020/01/18(土) 22:56:43.02ID:aPtH4d1B0 新日本で一番外人が幅を利かせて華やかだったのはむしろ80年の印象
788お前名無しだろ (ワッチョイ fe02-axPb)
2020/01/18(土) 23:04:07.10ID:aPtH4d1B0789お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/19(日) 00:09:20.23ID:PsVZ96Pqr 80年代前半の意外なレアカード
猪木対ドンムラコ
バックランドローデス対ハンセンホーガン
猪木長州対ブッチャービリークラッシャー(マスクドスーパースター)
ホーガン坂口対ブッチャーアレン
ホーガン藤波対マスクドスーパースターサージャントスローター
猪木坂口藤波対ブッチャー木村アレン
ホーガン坂口藤波対スーパースターアドニスディノブラボー
猪木ホーガン対木村マイクジョージ
ホーガンスーパースター対マードックアドニス
列挙してみると今でも見たいカードが多い
猪木対ドンムラコ
バックランドローデス対ハンセンホーガン
猪木長州対ブッチャービリークラッシャー(マスクドスーパースター)
ホーガン坂口対ブッチャーアレン
ホーガン藤波対マスクドスーパースターサージャントスローター
猪木坂口藤波対ブッチャー木村アレン
ホーガン坂口藤波対スーパースターアドニスディノブラボー
猪木ホーガン対木村マイクジョージ
ホーガンスーパースター対マードックアドニス
列挙してみると今でも見たいカードが多い
790お前名無しだろ (スプッッ Sd82-GGFg)
2020/01/19(日) 02:31:27.01ID:X52lgAjfd 今更ながら82年MSGタッグの藤波のパートナーは坂口で良かったのかな…何か取って付けたようなチームのイメージがあったので…
791お前名無しだろ (ワッチョイ e22b-1ukZ)
2020/01/19(日) 02:53:25.05ID:mKKgQpSn0 >>790
他にいないじゃん!
他にいないじゃん!
792お前名無しだろ (ワッチョイ 02b7-Sfrr)
2020/01/19(日) 03:14:29.45ID:W6Sbsnbk0 82後半から84年までの新日って維新軍と正規軍の日本人同士の抗争があって
わざわざ大物外人を呼ぶ必要がないという判断で豪華外人があまり来なかったのかな?
それともハイセル問題でギャラの高い外人は呼べなかったとか?
その辺の事情はよく分からないけどブルース・ハートとかエド・レスリーとかトニー・セント・クレアー
とかなんか時期シリーズ参加外人発表で知るとガッカリだった印象
全日が豪華すぎたのもあるけどスタッドとかシュルツでもありがたいと思ったぐらいだから80〜81年まで
との落差がひどすぎる
わざわざ大物外人を呼ぶ必要がないという判断で豪華外人があまり来なかったのかな?
それともハイセル問題でギャラの高い外人は呼べなかったとか?
その辺の事情はよく分からないけどブルース・ハートとかエド・レスリーとかトニー・セント・クレアー
とかなんか時期シリーズ参加外人発表で知るとガッカリだった印象
全日が豪華すぎたのもあるけどスタッドとかシュルツでもありがたいと思ったぐらいだから80〜81年まで
との落差がひどすぎる
793お前名無しだろ (ササクッテロ Spd1-FHmM)
2020/01/19(日) 03:49:11.40ID:hXnjasdFp794お前名無しだろ (オッペケ Srd1-Jc9k)
2020/01/19(日) 03:53:34.54ID:YgIZHUCzr >>792
いやでもその時期ってホーガンが新日で最高に輝いてた時期じゃん
いやでもその時期ってホーガンが新日で最高に輝いてた時期じゃん
795お前名無しだろ (ワッチョイW ae15-gGzZ)
2020/01/19(日) 04:17:29.74ID:n2fe0L+y0 ブッチャー引き抜いても、何も得しなかったよね
仮に早めにブロディ引き抜いて、新日で超獣コンビ実現した方が良かったのか?
誰を引き抜くのが正解だったのだろうね
仮に早めにブロディ引き抜いて、新日で超獣コンビ実現した方が良かったのか?
誰を引き抜くのが正解だったのだろうね
796お前名無しだろ (ワッチョイWW 86ad-ur7+)
2020/01/19(日) 06:53:39.98ID:vHAcdQXB0 ブッチャーは地方興行の客入りに貢献してるみたいだから
得しなかったという事は無いのでは?
得しなかったという事は無いのでは?
797お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-otum)
2020/01/19(日) 07:03:27.98ID:YJTwSqmV0798お前名無しだろ (ワッチョイ f924-muX5)
2020/01/19(日) 07:07:16.57ID:0yUdA6Sk0 >>795-796
ブッチャー、戸口、マードック⇔ハンセン、シン、チャボ
じゃね
どう見ても新日が損したトレードだよ
当時間違いなく人気No.1外人だったハンセン
人気トップはハンセンに奪われたがまだ絶大な集客力があったシンを
失うことになった
ブッチャー、戸口、マードック⇔ハンセン、シン、チャボ
じゃね
どう見ても新日が損したトレードだよ
当時間違いなく人気No.1外人だったハンセン
人気トップはハンセンに奪われたがまだ絶大な集客力があったシンを
失うことになった
799お前名無しだろ (アークセーT Sxd1-HLSl)
2020/01/19(日) 08:07:22.35ID:smLL764wx >>796
いうほど集客に貢献してなかった。
長州も国際軍団も出てなかった82年闘魂シリーズ前半は
当時としてはあまり入ってなかったし、85年新春黄金は
ブッチャーが出てた週はガラガラだった。
同シリーズはホーガンが出てた週はそこそこ入ってたが。
いうほど集客に貢献してなかった。
長州も国際軍団も出てなかった82年闘魂シリーズ前半は
当時としてはあまり入ってなかったし、85年新春黄金は
ブッチャーが出てた週はガラガラだった。
同シリーズはホーガンが出てた週はそこそこ入ってたが。
800お前名無しだろ (スフッ Sd22-ToSS)
2020/01/19(日) 08:41:15.90ID:/Se0K447d801お前名無しだろ (ワッチョイWW 02c6-Lw7/)
2020/01/19(日) 08:58:41.28ID:A12AckWT0 >>527
あのジャラジャラ、結局どこに効いてたのか分からなかったって藤原が言ってたなw
あのジャラジャラ、結局どこに効いてたのか分からなかったって藤原が言ってたなw
802お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
2020/01/19(日) 09:18:46.28ID:8UE3Tm/80 >>801
頭上で揺らすから肩の三角筋と体幹とバランス、握力かな。
頭上で揺らすから肩の三角筋と体幹とバランス、握力かな。
804お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-6tn3)
2020/01/19(日) 09:21:53.50ID:ffEhjPB9a 昭和54、55年は裏の金八先生を家族で見ていたからワールドプロレスは見ていなかった。
猪木と金八の保健の戦争の倍賞さんが視聴率戦争をやっていたんだよね。
新日はタイガーマスクデビューやアンドレ対ハンセンくらいから毎週見始めた記憶。
猪木と金八の保健の戦争の倍賞さんが視聴率戦争をやっていたんだよね。
新日はタイガーマスクデビューやアンドレ対ハンセンくらいから毎週見始めた記憶。
805お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
2020/01/19(日) 09:42:25.17ID:Z7RbenvA0 84年のIWGP決勝後の暴動を収めようとして
戦犯の長州に対して「長州は俺が取る!長州は俺がブチ殺す!」と
マイクアピールした藤原だったけど、藤原はこの日リーグ戦で長州に完敗した
員数外人のオットーワンツに負けてるんだよなwww
それで長州を取ると言っても説得力無いよな。
しかも、この日が藤原の事実上の新日本ラストマッチになったしなwww
戦犯の長州に対して「長州は俺が取る!長州は俺がブチ殺す!」と
マイクアピールした藤原だったけど、藤原はこの日リーグ戦で長州に完敗した
員数外人のオットーワンツに負けてるんだよなwww
それで長州を取ると言っても説得力無いよな。
しかも、この日が藤原の事実上の新日本ラストマッチになったしなwww
806お前名無しだろ (スフッ Sd22-ToSS)
2020/01/19(日) 10:05:48.31ID:/Se0K447d807お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
2020/01/19(日) 10:12:23.76ID:rOpAsuGr0 >>806
リックオリバー=ゲシュタポ
リックオリバー=ゲシュタポ
808お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-xaiS)
2020/01/19(日) 11:29:31.91ID:AqVIOwqOa 社会現象になった番組が3本同時に放送されていたのが81〜83年の金曜夜8時
全国の同時一斉校内暴力ブームの火付け役になった金八ではなく仙八の頃だが
TBSがシブがき、朝日がタイガー長州維新軍、日テレがスコッチ期以降
テレビ史上最強の視聴率戦争だったな
全国の同時一斉校内暴力ブームの火付け役になった金八ではなく仙八の頃だが
TBSがシブがき、朝日がタイガー長州維新軍、日テレがスコッチ期以降
テレビ史上最強の視聴率戦争だったな
810お前名無しだろ (ワッチョイ c583-s5Rz)
2020/01/19(日) 11:46:21.34ID:bQp7fXOn0 https://pbs.twimg.com/media/D_BvkWkUEAM918q.jpg
半年で打ち切りになった二番煎じ番組を知っているか
半年で打ち切りになった二番煎じ番組を知っているか
811お前名無しだろ (ワッチョイWW a9ec-S2KI)
2020/01/19(日) 11:49:08.53ID:G1CWCnXi0 ずっと仙八をみていた。沖雅也も記憶にある。プロレスは見なかったな
812お前名無しだろ (ワッチョイWW a9ec-S2KI)
2020/01/19(日) 11:51:09.68ID:G1CWCnXi0 みんな八百長って思ってたからハマると頭がおかしくなるんだよ。
813お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
2020/01/19(日) 11:56:32.31ID:8UE3Tm/80 >>805
あの暴動を収めるための機転を利かせた藤原のアドリブだよ。
あの暴動を収めるための機転を利かせた藤原のアドリブだよ。
814お前名無しだろ (ワッチョイWW e96d-Yowj)
2020/01/19(日) 12:00:54.20ID:mS5mftOm0 ブッチャーの扱いは、全日のトップも新日に来ればこの程度とでも言いたいのかよって思ったわ
815お前名無しだろ (スフッ Sd22-ToSS)
2020/01/19(日) 12:05:41.04ID:/Se0K447d >>814
それは本来馬場の得意技だけどな。
猪木が大木仕留めるのに13分かかったら、馬場は半分のタイム
猪木と五分の激闘したロビンソンは鶴田の相手。
ブッチャーはメインで猪木と当たってるだけマシだろ。
それは本来馬場の得意技だけどな。
猪木が大木仕留めるのに13分かかったら、馬場は半分のタイム
猪木と五分の激闘したロビンソンは鶴田の相手。
ブッチャーはメインで猪木と当たってるだけマシだろ。
816お前名無しだろ (ワッチョイWW 86ad-6cO6)
2020/01/19(日) 12:14:19.93ID:KUbQ+jlw0 >>797
イリミネーションの時は藤波の延髄→長州のラリアットでフォールじゃなかったっけ?
イリミネーションの時は藤波の延髄→長州のラリアットでフォールじゃなかったっけ?
817お前名無しだろ (ワッチョイ e115-A78j)
2020/01/19(日) 12:26:55.59ID:e+QM9m5F0818お前名無しだろ (ワッチョイW e124-mzut)
2020/01/19(日) 12:29:08.31ID:4C4KVzwU0 新日はブッチャー引き抜きで、馬場から復讐の引き抜きがあると思ってなかったんじゃないだろうか。自分のとこの外人は、新日の闘いに魅了されてるから大丈夫と。
819お前名無しだろ (ワッチョイ f924-E85n)
2020/01/19(日) 12:45:25.93ID:bZhEf7CM0 長州曰く、ガチ最強はルスカ 日本人だと坂口
820お前名無しだろ (ワッチョイW d92b-FHmM)
2020/01/19(日) 12:47:45.05ID:zOClaTDb0 あれはブッチャーから新日に行きたいと梶原一騎経由で新間に話が入って来た それで後から揉めないよう馬場に話をつける事を必須条件とし直接馬場に伝えロスの自宅から電報まで出したがテリーによると馬場が本気にしなかった で後になって
「寝耳に水何も聞いてない!スジをとうせ」と騒ぎ出した
櫻井康雄も「ブッチャーは移籍だがハンセンは引き抜きだ」
「寝耳に水何も聞いてない!スジをとうせ」と騒ぎ出した
櫻井康雄も「ブッチャーは移籍だがハンセンは引き抜きだ」
821お前名無しだろ (ワッチョイW d92b-FHmM)
2020/01/19(日) 12:52:47.13ID:zOClaTDb0 ちなみにビルロビンソン 大木の時 馬場は新日に何も連絡しなかった
824お前名無しだろ (ワッチョイWW 86ad-6cO6)
2020/01/19(日) 13:16:33.28ID:KUbQ+jlw0825お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/19(日) 13:16:34.18ID:PsVZ96Pqr 新日にマイクジョージが参加した時も扱いが悪すぎてガッカリしたな
R木村と組むっていうだけでも国際の日本人エースと外国人エースのタッグでワクワクしたけど
猪木に延髄切りでやられるだけだった
R木村と組むっていうだけでも国際の日本人エースと外国人エースのタッグでワクワクしたけど
猪木に延髄切りでやられるだけだった
826お前名無しだろ (ササクッテロル Spd1-hK/Z)
2020/01/19(日) 13:26:37.01ID:vo0m2Wyjp >>825
でも私服でタイガーマスクをボコボコにしたのはインパクトあったぞ
でも私服でタイガーマスクをボコボコにしたのはインパクトあったぞ
827お前名無しだろ (ワッチョイ fe02-otum)
2020/01/19(日) 13:36:47.92ID:tyYSb9+90 >>820
新日派の櫻井が言ったって説得力に欠ける
新日派の櫻井が言ったって説得力に欠ける
828お前名無しだろ (ワッチョイ c583-s5Rz)
2020/01/19(日) 13:41:25.13ID:bQp7fXOn0 >まだレスラーとして駆け出しだった頃、ブッチャーとシンの二人は
>一緒にサーキットすることもあり、節約のためにホテルの相部屋に宿泊もしたそうです。
>ある時、シンが朝寝過ごしてしまい、目を覚ましたらブッチャーは金を払わずチェックアウトした後で、
>やむなくシンが二人分の宿賃を払ったなんてことがあったそうです。
>以来シンとブッチャーは不倶戴天の仲でした。
なんてチンケで笑えるエピソードだww
>一緒にサーキットすることもあり、節約のためにホテルの相部屋に宿泊もしたそうです。
>ある時、シンが朝寝過ごしてしまい、目を覚ましたらブッチャーは金を払わずチェックアウトした後で、
>やむなくシンが二人分の宿賃を払ったなんてことがあったそうです。
>以来シンとブッチャーは不倶戴天の仲でした。
なんてチンケで笑えるエピソードだww
829お前名無しだろ (スプッッ Sd82-gzGK)
2020/01/19(日) 13:47:39.70ID:MKOK1Odwd レストランの食事代じゃなかったか?
831お前名無しだろ (ワッチョイW d92b-FHmM)
2020/01/19(日) 15:48:08.50ID:zOClaTDb0 >>830
「スジをとうせ」の部分ね
「スジをとうせ」の部分ね
832お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o)
2020/01/19(日) 15:48:35.73ID:oOk59J+Q0 馬場は国際と提携時、木村と二回もシングル戦をやったが
猪木は国際が潰れるまで一回もタッグでさえ当たってない。
木村の相手には長州にも抜かれて5番手くらいに格下げされてた
元国際の小林があてがわれた。
猪木は国際が潰れるまで一回もタッグでさえ当たってない。
木村の相手には長州にも抜かれて5番手くらいに格下げされてた
元国際の小林があてがわれた。
833お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o)
2020/01/19(日) 15:50:19.48ID:oOk59J+Q0834お前名無しだろ (ワッチョイW d92b-FHmM)
2020/01/19(日) 15:55:01.72ID:zOClaTDb0 >>833
言ってる意味がわからん スジをとうせは馬場の発言
言ってる意味がわからん スジをとうせは馬場の発言
835お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o)
2020/01/19(日) 16:09:25.25ID:oOk59J+Q0836お前名無しだろ (スッップ Sd22-5g8I)
2020/01/19(日) 16:12:31.04ID:2/gzQf98d 同時期にNo.3の戸口も引き抜いた時点で
どう見ても宣戦布告だわな
どう見ても宣戦布告だわな
837お前名無しだろ (ワッチョイ 41d0-4vOW)
2020/01/19(日) 16:24:36.87ID:aiLUc91U0 全日本プロレス中継という番組のレギュラー出演者を
全日本プロレス中継と激しく視聴率争いを繰り広げているワールドプロレスリングという番組に出演させたら
テレビ業界的にはこれはもう仁義なき戦いになるわ
全日本プロレス中継と激しく視聴率争いを繰り広げているワールドプロレスリングという番組に出演させたら
テレビ業界的にはこれはもう仁義なき戦いになるわ
838お前名無しだろ (アウアウエーT Sa0a-otum)
2020/01/19(日) 16:28:55.69ID:pw1KrKXQa ノミ行為で謹慎中の志村けんと仲本工事がひょうきん族の初回に出演するようなもんか
839お前名無しだろ (ワッチョイW d92b-FHmM)
2020/01/19(日) 16:37:38.42ID:zOClaTDb0840お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o)
2020/01/19(日) 16:44:30.37ID:oOk59J+Q0841お前名無しだろ (ワッチョイW d92b-FHmM)
2020/01/19(日) 16:58:51.53ID:zOClaTDb0 >>840
話がズレ外れてきてるぞ 馬場のそれは仁義の話
話がズレ外れてきてるぞ 馬場のそれは仁義の話
842お前名無しだろ (スプッッ Sd82-GGFg)
2020/01/19(日) 17:10:38.70ID:X52lgAjfd >>822
新倉も!
新倉も!
843お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o)
2020/01/19(日) 17:11:14.07ID:oOk59J+Q0844お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
2020/01/19(日) 17:17:51.48ID:8UE3Tm/80845お前名無しだろ (ワッチョイW d92b-FHmM)
2020/01/19(日) 17:38:02.62ID:zOClaTDb0 >>843
なら新日はちゃんと筋を通してる 馬場に言われる「筋合いは無い」し馬場が筋を通せなど言う筋合いも無い
なら新日はちゃんと筋を通してる 馬場に言われる「筋合いは無い」し馬場が筋を通せなど言う筋合いも無い
847お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o)
2020/01/19(日) 17:52:59.33ID:oOk59J+Q0 >>845
何がならなんだ?馬場に言わせれば通ってなかったから通せって言ったんだろが。
何がならなんだ?馬場に言わせれば通ってなかったから通せって言ったんだろが。
848お前名無しだろ (ワッチョイWW d1bc-dVNs)
2020/01/19(日) 18:24:27.20ID:HFZCIODM0 契約違反や不履行伴うのなら引き抜きだろ。後は契約の自由だろ。
849お前名無しだろ (ワッチョイWW bd89-YDSs)
2020/01/19(日) 18:38:35.84ID:5vP7EocF0850お前名無しだろ (スプッッ Sd82-GGFg)
2020/01/19(日) 19:00:20.19ID:X52lgAjfd 85年のタッグリーグ
当初の予定通りジャイアント、スーパースターだったらジャイアントマシン、スーパーマシンで参戦してたのかな…
当初の予定通りジャイアント、スーパースターだったらジャイアントマシン、スーパーマシンで参戦してたのかな…
851お前名無しだろ (ワッチョイWW 2579-ur7+)
2020/01/19(日) 19:21:38.37ID:Mbzhm4ba0 85年のタッグリーグて若松いたっけ?
一時期ナガサキとポーゴに付いてた気がするけど。
一時期ナガサキとポーゴに付いてた気がするけど。
852お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/19(日) 19:39:01.22ID:PsVZ96Pqr ナガサキってミスターサクラダ、ミスターフジのコンビで新日特番に出てたのな
853お前名無しだろ (ワッチョイ e22b-1ukZ)
2020/01/19(日) 21:00:16.90ID:mKKgQpSn0 >>849
藤波x戸口が見たかった。初戦だから戸口が負けることはないと思うが、接戦だったと思う
藤波x戸口が見たかった。初戦だから戸口が負けることはないと思うが、接戦だったと思う
854お前名無しだろ (ワッチョイ fe10-tokz)
2020/01/19(日) 21:02:16.96ID:KHItdKAf0855お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/20(月) 00:57:43.18ID:sUP8RoEsr 改めて81年蔵前のR木村戸口対テキサスアウトローズ観たけど戸口の上手さが目立った
ローデスの耳元で囁きながら試合をリードしてる
木村は付いていくのに必死な感じ
ローデスの耳元で囁きながら試合をリードしてる
木村は付いていくのに必死な感じ
856お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o)
2020/01/20(月) 01:16:47.27ID:a8VYiLcC0 >>855
国際はぐれ軍は浜口で持ってた気がするし
国際血盟軍は鶴見で持ってた気がする。
木村って国際のエース時代も含めてただの神輿って感じ。
まあ神輿に担がれるだけ、ただの中堅で終わるよりはマシだったのかもしれんが。
国際はぐれ軍は浜口で持ってた気がするし
国際血盟軍は鶴見で持ってた気がする。
木村って国際のエース時代も含めてただの神輿って感じ。
まあ神輿に担がれるだけ、ただの中堅で終わるよりはマシだったのかもしれんが。
857お前名無しだろ (ワッチョイWW fe10-gzGK)
2020/01/20(月) 01:26:01.97ID:KU08ZWqD0 >>855
面白い試合だったよね、アウトローズの国内ベストマッチだと思うよ。
面白い試合だったよね、アウトローズの国内ベストマッチだと思うよ。
858お前名無しだろ (オッペケ Srd1-cyef)
2020/01/20(月) 01:33:11.96ID:sUP8RoEsr アウトローズって翌年のMSGシリーズでもカーン戸口組や猪木藤波組と試合組まれてたけど印象に残ってないんだよね
時期的に考えてもアウトローズ対ブッチャーアレンとか実現しても良かった
その辺が新日の下手なとこ
時期的に考えてもアウトローズ対ブッチャーアレンとか実現しても良かった
その辺が新日の下手なとこ
859お前名無しだろ (バッミングク MM96-IeKe)
2020/01/20(月) 01:35:05.16ID:hCbRGyoiM 雪の札幌の季節
860お前名無しだろ (ワッチョイW b912-z3cH)
2020/01/20(月) 09:41:49.67ID:p7frbwFQ0 >>859
2月3日は「こんな会社、辞めてやる!」と、藤波が雪の会場外へ…
2月3日は「こんな会社、辞めてやる!」と、藤波が雪の会場外へ…
861お前名無しだろ (ワッチョイ e22b-1ukZ)
2020/01/20(月) 10:33:07.62ID:xi21yT+P0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?弁護士解説 [少考さん★]
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… [BFU★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… ★2 [BFU★]
- 子ども7人が車にはねられる、意識あり 大阪・西成 [少考さん★]
- インパルス堤下さん 結婚を発表 「子どもも生まれます」 YouTubeチャンネルで報告 [首都圏の虎★]
- 「あべ頭、上って行け。あべ頭、上って行け」👈怒った安倍晋三が森羅万象の名のもとに呪った際に起こりそうなこと [543236886]
- 万博めたん「毎日3トン排出なのだ」 [931948549]
- 【緊急朗報】八潮市の下水道で人の姿を確認! [616817505]
- マー糞炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 日本人、もう暴力革命しかないと気づき始める [402859164]
- 【悲報】ヤマト運輸値上げ [668970678]