!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
上の二つはうっかりさん用の予備です
※ステマ多発注意
例
・オススメは?→ステマ品
・A(ステマ品)B(論外品)C(論外品)でどれがいい?→A(ステマ品)
等々
・仕様についてわからない事があれば出品者に聞きましょう
・使用感等の質問は対象が多すぎてキリがありませんので控えてください
・LEDの数,メーカー,配置などから自分で推測しましょう
・同メーカー,同電流値であれば明るさは flux>5mm>3mm
・LEDがほとんど正面を向いてる物は、指向角が狭くて使い物にならない
(指向角が狭いとリフレクタに光が当たらない)
・mcdはLEDの絶対的な明るさを示す物ではないので注意
(mcdが高いLEDは指向角が狭い傾向にあります)
・CRD使用の場合、電流値は15mAの場合が多い
・使用LEDのメーカーや型番を公表していない場合は、中国製等の低品質LEDのことが多い
(日亜製やLumileds製等の高品質LEDを使っていれば、それ自体を売り文句にできる)
・LEDの数が3個(白,青,緑),5?6個(赤,黄,アンバー)を超え、かつ抵抗が1個のものは並列接続なので危険
(特定の列のLEDが切れやすく、1つでも切れると他の列が極端に切れやすくなる)
(抵抗が定格オーバーになっている可能性も)
・点灯画像の意図的な露出オーバーによる明るさ詐称に注意
・SMDというだけで信用してはいけない
※前スレ
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603464558/
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1611825324/
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1622599118/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-I2En)
2021/09/20(月) 05:24:20.62ID:UBwuzr6Ed386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ def8-M/FK)
2021/10/10(日) 08:44:14.96ID:4enmEyh90 晴れてる日は明るく見やすいのに雨の日の夜は見づらくなる
なんでだろ?
ハロゲンの時より雨の日は見づらい
なんでだろ?
ハロゲンの時より雨の日は見づらい
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/10(日) 08:51:40.37ID:87SDkzl90388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ def8-M/FK)
2021/10/10(日) 09:27:47.78ID:4enmEyh90 ???
意味がわからないです
N37で真っ白にしてるのに雨の日になると真っ白にならないんです
意味がわからないです
N37で真っ白にしてるのに雨の日になると真っ白にならないんです
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca15-ec1E)
2021/10/10(日) 09:36:53.74ID:KcmbRrDu0 雨の日は路面の水で光が反射するんです
色温度が高くて青白い光ほど反射して路面が見えなくなるから>>387は色温度を下げろと言っているんです
色温度が高くて青白い光ほど反射して路面が見えなくなるから>>387は色温度を下げろと言っているんです
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-sdlf)
2021/10/10(日) 09:54:04.16ID:yjLmma7Xr >>386
仕様は何なの?
仕様は何なの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/10(日) 10:12:07.39ID:87SDkzl90 LEDの高ケルビンにするのは晴天時は真っ白で見易いしカッコいいwから良いけど。
HIとLoまでにしてフォグは3000Kぐらいにしとくのがベストだよね。
僕も本当はフォグも真っ白にしたいけど実用性重視で黄色にしてる。ま、イエローはイエローでかっこいいけどwww
HIとLoまでにしてフォグは3000Kぐらいにしとくのがベストだよね。
僕も本当はフォグも真っ白にしたいけど実用性重視で黄色にしてる。ま、イエローはイエローでかっこいいけどwww
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca15-ec1E)
2021/10/10(日) 10:23:04.53ID:KcmbRrDu0 ヘッドライトも3000Kにしたいけど法が許してくれない
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/10(日) 10:28:30.25ID:87SDkzl90 >>392
H17以前は全灯類が可能だったよね。
H17以前は全灯類が可能だったよね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-sB7P)
2021/10/10(日) 10:45:00.17ID:kAmIYbmOM でも6000K位のHIDよりは雨天も見易い気がする LED
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/10(日) 11:06:29.35ID:87SDkzl90 >>394
低ケルビンなのでは?
低ケルビンなのでは?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-qLJ5)
2021/10/10(日) 12:19:24.24ID:a9uAgy+Ad 小便色4000〜4500kのLEDも昔はあったのにな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 673b-jyFp)
2021/10/10(日) 12:30:07.00ID:M6roAANX0 >>386
スペクトル分布的に太陽に一番の近いのは白熱電球になる
そして人間の眼は
眩しいと瞳孔を絞り
光量が少なければ、瞳孔を開き、より多くの光を取り込もうとして調整してくれる
ttps://ameblo.jp/tokyoheihan/image-12249301890-13872969797.html
ttps://www.klv.co.jp/light-source/Circadian-rhythm-light-source.html
ライトから照射された光が物体に当たり反射し、眼に戻ってきて見える訳だから
標識とかガードレールとか
反射率の高い物体で強烈に眼に光が戻ってきていると
それに合わせて瞳孔が絞られる
すると、反射率のそれほどでもないその他の部分や遠くは暗く見えづらくなる
青い波長の光は乱反射しやすく
雨の日は標識とかガードレール以外にも濡れた路面からなどの青い波長の光がよく多く含まれる(というか他の波長の光の少ない)ギラギラ反射が増えますから
眼に戻ってきているスペクトル分布と、瞳孔の絞りのバランスとで見辛くなります
スペクトル分布的に太陽に一番の近いのは白熱電球になる
そして人間の眼は
眩しいと瞳孔を絞り
光量が少なければ、瞳孔を開き、より多くの光を取り込もうとして調整してくれる
ttps://ameblo.jp/tokyoheihan/image-12249301890-13872969797.html
ttps://www.klv.co.jp/light-source/Circadian-rhythm-light-source.html
ライトから照射された光が物体に当たり反射し、眼に戻ってきて見える訳だから
標識とかガードレールとか
反射率の高い物体で強烈に眼に光が戻ってきていると
それに合わせて瞳孔が絞られる
すると、反射率のそれほどでもないその他の部分や遠くは暗く見えづらくなる
青い波長の光は乱反射しやすく
雨の日は標識とかガードレール以外にも濡れた路面からなどの青い波長の光がよく多く含まれる(というか他の波長の光の少ない)ギラギラ反射が増えますから
眼に戻ってきているスペクトル分布と、瞳孔の絞りのバランスとで見辛くなります
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-U9U1)
2021/10/10(日) 12:43:45.30ID:hXej88SQ0 >>397
つまり夜用にはブルーライトカット眼鏡が有効?
つまり夜用にはブルーライトカット眼鏡が有効?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f310-6gNI)
2021/10/10(日) 14:28:13.31ID:E1fjgWmZ0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/10(日) 14:45:40.01ID:87SDkzl90 X-tremeUltinon6700Kはパッケージに明記あるよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f310-6gNI)
2021/10/10(日) 15:19:04.21ID:E1fjgWmZ0 >>400
昨年末に投入されたシリーズの話
6500kのEssentialに至っては海外だと公道不可という意味の表記までするようになってる。
6000kを超える色温度に対する道路行政の当たりが諸外国だとキツいんだろ。
昨年末に投入されたシリーズの話
6500kのEssentialに至っては海外だと公道不可という意味の表記までするようになってる。
6000kを超える色温度に対する道路行政の当たりが諸外国だとキツいんだろ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/10(日) 15:35:36.12ID:87SDkzl90 >>401
ごめん。新シリーズとかよく分かってなくて。。。
色温度でそんなに厳しくなってるんだね。でも、各メーカーの純正のLEDは色温度どのくらいなのかね?
本当に昔の純正交換式のHIDは6000K超えるとかなり青というか紫っぽいのもあったけどね。
今、僕が使っているさっき書いたX-tremeUltinon 6700Kはほぼ純白だけどね。
個体差や見る人の見解でも変わってくるのかもだろうけど。
ごめん。新シリーズとかよく分かってなくて。。。
色温度でそんなに厳しくなってるんだね。でも、各メーカーの純正のLEDは色温度どのくらいなのかね?
本当に昔の純正交換式のHIDは6000K超えるとかなり青というか紫っぽいのもあったけどね。
今、僕が使っているさっき書いたX-tremeUltinon 6700Kはほぼ純白だけどね。
個体差や見る人の見解でも変わってくるのかもだろうけど。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b1c-9ZNU)
2021/10/10(日) 20:06:51.48ID:8FEuqzBc0 色温度と色味は相関関係はあれども幅があるからなあ
だからHIDの車検対応は6000Kくらいまでだったけど発光特性が違うLEDは6500Kくらいになった
だからHIDの車検対応は6000Kくらいまでだったけど発光特性が違うLEDは6500Kくらいになった
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8d-95WO)
2021/10/11(月) 01:30:20.90ID:hGcWhq2c0 >>385
対向車への配慮じゃないか
対向車への配慮じゃないか
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-r9FE)
2021/10/11(月) 08:57:24.17ID:aNblf5e/a406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a10-cZT3)
2021/10/11(月) 10:57:13.42ID:gutKDQQE0 すいません素朴な疑問なんですが、
LEDバルブのケーブル途中に付いている、
あの黒い箱の中って何が入ってるのでしょうか?
LEDバルブのケーブル途中に付いている、
あの黒い箱の中って何が入ってるのでしょうか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 671c-9ZNU)
2021/10/11(月) 11:03:12.04ID:z9mQAUpz0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-rAu6)
2021/10/11(月) 12:15:09.83ID:8+sEQGWor 俺の場合ハウジングに一緒におさめて蓋するから灯体付属のファンで攪拌されるだけだわw
ほんとは蓋に穴開けるとかドライバだけ外に出すなり加工した方がいいんだろうね
ほんとは蓋に穴開けるとかドライバだけ外に出すなり加工した方がいいんだろうね
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/11(月) 12:21:15.26ID:KR2Fn0v00 高出力の物はほぼ別体になってるよね。
そもそも本体部分はヒートシングとファンだけでもあれだけのサイズになっちゃうから。
そもそも本体部分はヒートシングとファンだけでもあれだけのサイズになっちゃうから。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-sdlf)
2021/10/11(月) 13:19:27.47ID:gUbeqD3ar ここの猛者の中には、レギュレーターBOXを熱伝導ボンド等で車体にくっ付けたり
別売のアルミ放熱フィンを付けたりしてる様子
ただし、高出力なポン付けバルブでもレギュ箱がそれほど過熱しないものも有ったな
別売のアルミ放熱フィンを付けたりしてる様子
ただし、高出力なポン付けバルブでもレギュ箱がそれほど過熱しないものも有ったな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sacb-MMSe)
2021/10/11(月) 14:33:52.46ID:KRMF4Drpa レギュレーター冷やしたら電圧ドロップ防げるんか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-oIER)
2021/10/11(月) 14:41:28.70ID:FmKGRl0yM 5000kの目に優しいやつどっか出さないかな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM43-1nMj)
2021/10/11(月) 15:49:50.95ID:z3rYHtf4M 日本ライティングとかスフィアライトは?
うーむ、爆光では、無いか。
うーむ、爆光では、無いか。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b33-cZT3)
2021/10/11(月) 16:24:42.28ID:4rGTbARX0 皆さん詳しい説明ありがとうございます!
実はP9のはライトユニットの中に押し込めたのですが
F2のはゴツくて入らなくてw
もしライト切れ警告のムダな抵抗とかが入ってるなら
外せないかなと思ったのですが、
必要な部品が入ってるんですね
穴あけて外に出すかなぁ...
実はP9のはライトユニットの中に押し込めたのですが
F2のはゴツくて入らなくてw
もしライト切れ警告のムダな抵抗とかが入ってるなら
外せないかなと思ったのですが、
必要な部品が入ってるんですね
穴あけて外に出すかなぁ...
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-r9FE)
2021/10/11(月) 18:01:06.24ID:aNblf5e/a416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de9f-i7MK)
2021/10/11(月) 20:24:29.61ID:ye41IFFH0 >>385
路肩視認の向上かな
路肩視認の向上かな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-rAu6)
2021/10/12(火) 00:09:11.95ID:ZVESrxrSr ポン付なんてH4みたいな丸出し剥き身じゃないと暗くて使い物にならないんでしょう?
ましてやバイキセノンバイハロゲンのプロ目なんて真っ暗
ましてやバイキセノンバイハロゲンのプロ目なんて真っ暗
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-6gNI)
2021/10/12(火) 00:27:59.76ID:nR/wYdJna やってみてから書けば?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0a-rAu6)
2021/10/12(火) 06:26:57.32ID:59rln8ocM やった感想だよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6357-Pjfk)
2021/10/12(火) 06:39:48.26ID:YE5wB3Zr0 バイハロゲンのプロ目ってある?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-9ZNU)
2021/10/12(火) 06:42:16.19ID:hfgUYeYpM 社外ヘッドライトでH7プロ目HiLoっていうのなら見たことある
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3c1-O+mY)
2021/10/12(火) 06:49:24.23ID:+D4Bm4h50 そもそもプロ目のバイキセノンバイハロゲンが暗いことを引き合いに出す意味がよくわからんのだが
ましてやの使い方おかしくないか?
○○で暗いんだからましてやLEDではねという流れならわからんこともないが、ましてやキセノンハロゲンは言われてもそんな話してないだろとしか
ましてやの使い方おかしくないか?
○○で暗いんだからましてやLEDではねという流れならわからんこともないが、ましてやキセノンハロゲンは言われてもそんな話してないだろとしか
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b2c-C0ep)
2021/10/12(火) 12:32:49.14ID:ACobXiU30 バイハロゲンって初めて聞いた
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-6DrA)
2021/10/12(火) 12:58:06.72ID:jK0j0q2qa バイはスライド式の事だから別に普通じゃね?
バイLEDも使うし
バイLEDも使うし
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-UNO2)
2021/10/12(火) 13:06:48.13ID:Ro3gRrLZM426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-idSQ)
2021/10/12(火) 14:05:16.08ID:3Iu4+mFKa >>425
C-HRや旧アクア、昔はiQ
C-HRや旧アクア、昔はiQ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 073f-rAu6)
2021/10/12(火) 14:36:46.24ID:YPPj63wA0 剥き身よりプロ目は暗い
ましてやバイプロ目
行間読めないゆとりかな
ましてやバイプロ目
行間読めないゆとりかな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6357-Pjfk)
2021/10/12(火) 15:14:17.55ID:gFjSOVWU0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-9ZNU)
2021/10/12(火) 15:34:28.90ID:W3IqjQxqM パイロゲンはヤバい!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3c1-O+mY)
2021/10/12(火) 17:28:17.80ID:+D4Bm4h50 >>427
上はポン付けLEDの話なのに下はHIDやハロゲンの話しに飛んでるじゃねーか
マジでましてやの意味が不明
それともバイキセノン「用」、バイハロゲン「用」のポン付けLEDの話だったとでも言うのか
上はポン付けLEDの話なのに下はHIDやハロゲンの話しに飛んでるじゃねーか
マジでましてやの意味が不明
それともバイキセノン「用」、バイハロゲン「用」のポン付けLEDの話だったとでも言うのか
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-rAu6)
2021/10/12(火) 20:34:47.84ID:ZVESrxrSr432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3c1-O+mY)
2021/10/12(火) 21:41:44.58ID:+D4Bm4h50 >>431
バイプロ目「用」ユニットに付けるって何だよ
バイプロ目ユニットはバイプロ目ユニットだろ
そのバイプロ目ユニットにバイプロ目ユニット用のポン付けバルブを付けた場合だろ
終始言葉選びが池沼のそれなんだわ
正しい日本語で含みを持たせた表現をして「行間を〜」というならばわかるが、おかしな表現をしておきながら「行間を〜」とか笑うわ
「行間を読む」というのはおかしな表現をしても読む側が斟酌してくれるという事じゃないぞ
馬鹿の言葉足らずの言い訳に使う言葉ではない
バイプロ目「用」ユニットに付けるって何だよ
バイプロ目ユニットはバイプロ目ユニットだろ
そのバイプロ目ユニットにバイプロ目ユニット用のポン付けバルブを付けた場合だろ
終始言葉選びが池沼のそれなんだわ
正しい日本語で含みを持たせた表現をして「行間を〜」というならばわかるが、おかしな表現をしておきながら「行間を〜」とか笑うわ
「行間を読む」というのはおかしな表現をしても読む側が斟酌してくれるという事じゃないぞ
馬鹿の言葉足らずの言い訳に使う言葉ではない
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-rAu6)
2021/10/12(火) 22:09:25.87ID:ZVESrxrSr はいはいw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM43-sdlf)
2021/10/13(水) 10:40:08.10ID:KDfRm+2JM HB3の60W位のポン付けバルブはヒートパイプ2本あるものも最近出てきた
ごく一例だけど熱ダレがあまり無いものもある
で、F2の素子基板を移植して、出力あげて運用してみようと思う
発光部がでかすぎていまいちピリッとしないのを解消・可能なら寿命が延びる事を期待
ごく一例だけど熱ダレがあまり無いものもある
で、F2の素子基板を移植して、出力あげて運用してみようと思う
発光部がでかすぎていまいちピリッとしないのを解消・可能なら寿命が延びる事を期待
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca15-ec1E)
2021/10/13(水) 10:53:29.12ID:/tghzVrZ0 X2計画が始動する
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/13(水) 11:11:07.51ID:QSB1jeQe0 そろそろ最強のLEDバルブを決めようぜ!w
リフレクターによる配光は様々だからどこを取って『最強』と言うのは君達の裁量に任せるから!
これぞ1番と言うメーカー、ブランドがあったら発表4649!!!www
リフレクターによる配光は様々だからどこを取って『最強』と言うのは君達の裁量に任せるから!
これぞ1番と言うメーカー、ブランドがあったら発表4649!!!www
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 671c-9ZNU)
2021/10/13(水) 11:22:45.18ID:8tCkfylm0 日本ライティング
(完)
(完)
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/13(水) 11:35:33.45ID:QSB1jeQe0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-J+i2)
2021/10/13(水) 15:43:42.20ID:h41DX/rjM 日本ライティングの社員は、よほど暇なんやな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 671c-9ZNU)
2021/10/13(水) 15:56:29.44ID:8tCkfylm0 日本ライティング使った事ないんだけどな
よくてIPF、今はみんな大好きNOVSIGHTユーザーですよ
比較して日本ライティングクソだわって意見があるなら切実に聞いてみたい
価格がクソいのは知ってるからいいよ
よくてIPF、今はみんな大好きNOVSIGHTユーザーですよ
比較して日本ライティングクソだわって意見があるなら切実に聞いてみたい
価格がクソいのは知ってるからいいよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-95WO)
2021/10/13(水) 17:51:42.74ID:FNVorMT9r442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-6gNI)
2021/10/13(水) 18:01:19.63ID:dQpVWU1Da 選択肢があるなら短命がデフォなNovsightよかPhillipsだな。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8d-95WO)
2021/10/14(木) 00:49:42.36ID:9hl7mCQL0 壊れないと次の商品が買えないジャマイカ
BORDANのD2S55wって試した人いる?
バラスト不要で12V仕様みたいだけど55Wが本当なら明るさが気になる
BORDANのD2S55wって試した人いる?
バラスト不要で12V仕様みたいだけど55Wが本当なら明るさが気になる
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/14(木) 08:43:08.87ID:gWUDf31W0 マイルドおじさんに刺激された?w
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-95WO)
2021/10/14(木) 12:52:28.15ID:vYEVYifTr マイルドオジサンて誰だよwww
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-sdlf)
2021/10/14(木) 13:29:59.77ID:lFJzRroOd >>443
一面発光だよね?
過去にここで一面発光のD2/D4のレビュー見たけど、両サイドが暗いって言ってた気がする
理由は横方向に光が飛ばないからだわな
純正のLEDプロ目みると、同じ一面発光なんだけどリフレクターの湾曲が独特だった
一面発光だよね?
過去にここで一面発光のD2/D4のレビュー見たけど、両サイドが暗いって言ってた気がする
理由は横方向に光が飛ばないからだわな
純正のLEDプロ目みると、同じ一面発光なんだけどリフレクターの湾曲が独特だった
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8d-95WO)
2021/10/14(木) 18:24:03.16ID:9hl7mCQL0 >>446
これっすね
両面発光のシングルヒートパイプ仕様でN37にそっくり
素子は全然違うようだけども
N37D2は35Wなんで明るさが気になるのよね
BORDAN D2S/R D4S/R LEDヘッドライト LEDバルブ 車検対応 光軸調整 12000lm 6000K 55W*2 DC12V 純正交換用 ファン付き 加工不要 3年保証 https://www.あmazon.co.jp/dp/B098JSXVCX/
これっすね
両面発光のシングルヒートパイプ仕様でN37にそっくり
素子は全然違うようだけども
N37D2は35Wなんで明るさが気になるのよね
BORDAN D2S/R D4S/R LEDヘッドライト LEDバルブ 車検対応 光軸調整 12000lm 6000K 55W*2 DC12V 純正交換用 ファン付き 加工不要 3年保証 https://www.あmazon.co.jp/dp/B098JSXVCX/
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-JgTW)
2021/10/14(木) 20:30:29.70ID:gWUDf31W0 >>445
マイルドスピードのボブスおじさんだよw
マイルドスピードのボブスおじさんだよw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ded6-iMhz)
2021/10/14(木) 20:45:02.44ID:6NPg2IRw0 あのバルブは俺も興味があるな
N37は路面を照らす光に若干黄色が混じってるから好みじゃないんだよね
てかN37って60wだと思ってたけど、バラストを経由させると35wになるのか
でも同じG-XPチップを使用してる12v52wのP18より若干明るかったから大差なさそうな気もする
N37は路面を照らす光に若干黄色が混じってるから好みじゃないんだよね
てかN37って60wだと思ってたけど、バラストを経由させると35wになるのか
でも同じG-XPチップを使用してる12v52wのP18より若干明るかったから大差なさそうな気もする
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-9ZNU)
2021/10/14(木) 20:48:53.33ID:+WRZh4WRM そりゃ35Wバラストを通過したら35Wしか出せない罠
個人的には少し黄色っぽい方が見やすいから好き
個人的には少し黄色っぽい方が見やすいから好き
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f04-n/we)
2021/10/14(木) 21:17:09.09ID:w/9j8WbA0 >>68
今年の5月21日以降、品番DUF001が19,580円から急に27,060円になってるね
品番WL004-4の全期間1020日分は2019年2月28日以降、16,800円から19,224円になり2020年3月4日に22,718円に、2021年5月27日に30,580になってるね
ほとんど倍ほどの値上げってなんなのかね?
ちょっと異常な値上げだよね
今年の5月21日以降、品番DUF001が19,580円から急に27,060円になってるね
品番WL004-4の全期間1020日分は2019年2月28日以降、16,800円から19,224円になり2020年3月4日に22,718円に、2021年5月27日に30,580になってるね
ほとんど倍ほどの値上げってなんなのかね?
ちょっと異常な値上げだよね
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-XLWk)
2021/10/14(木) 21:55:56.31ID:sGCLO2u20 BORDANのD1S付けたら純正より明るくなった!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-TRj/)
2021/10/15(金) 00:13:17.42ID:DWc9QXUw0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb6d-+u3e)
2021/10/15(金) 01:27:15.61ID:haX7hguk0 Auxitoてのはどうなの?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-KUiw)
2021/10/15(金) 06:07:29.27ID:crArE6FWr456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-/onu)
2021/10/15(金) 07:51:03.13ID:MDzX8BXX0 LEDポン付する時も空焚きやってるの?
HIDではやったけども
HIDではやったけども
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-an4T)
2021/10/15(金) 08:11:31.18ID:psZ8pe1w0 極性チェックで結果的に短時間だけど空焼き状態w
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-CLkE)
2021/10/15(金) 08:23:21.74ID:jCQASQZja >>454
t10だと端子はすずはんだ処理だったよ!
t10だと端子はすずはんだ処理だったよ!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-j+Zm)
2021/10/15(金) 08:24:43.48ID:JtQ7FqRP0 俺もN37デビューしようと思う
雨や夜道が暗く見づらくなったため
昔族やってた頃はどこも街は輝いてたけど
今はあまり明かりつけない所多いしね
雨や夜道が暗く見づらくなったため
昔族やってた頃はどこも街は輝いてたけど
今はあまり明かりつけない所多いしね
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-zMsf)
2021/10/15(金) 08:37:11.97ID:crArE6FWr 眩しすぎるヘッドライト撲滅スレってのを見てたら、なんかほのぼのしてた
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b1c-7rU0)
2021/10/15(金) 08:37:55.33ID:2gxy7tHV0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb6d-+u3e)
2021/10/15(金) 10:30:58.28ID:haX7hguk0 >>455
物によっては選択肢にあがるのかなぁと
物によっては選択肢にあがるのかなぁと
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-zMsf)
2021/10/15(金) 11:10:47.91ID:crArE6FWr >>462
コンパクトなH4は、もっとお安いやつが色んな所で売ってる
レビューを考察すると発売日の直近に集中しててごく最近のが無い・・・とかであまりお勧めしない
他の仕様も何か見た事ある形ばかり・・お安くも無いしお勧めしない
コンパクトなH4は、もっとお安いやつが色んな所で売ってる
レビューを考察すると発売日の直近に集中しててごく最近のが無い・・・とかであまりお勧めしない
他の仕様も何か見た事ある形ばかり・・お安くも無いしお勧めしない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb6d-+u3e)
2021/10/15(金) 11:15:53.71ID:haX7hguk0 >>463
センキュウfather
センキュウfather
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-+3T7)
2021/10/15(金) 11:46:29.71ID:ST+IsrbId 選択肢の少ないイエローバルブをAliで探しててauxitoに行き着いたけどこういう特殊な状況じゃない限り選ぶ必要は無い
もしamazonで買うのなら尚更
もしamazonで買うのなら尚更
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-zMsf)
2021/10/15(金) 12:50:35.83ID:crArE6FWr >>464
君にお父さんと呼ばれる筋合いは無い!
君にお父さんと呼ばれる筋合いは無い!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFbf-4Vs0)
2021/10/15(金) 13:21:52.66ID:vxTVwAreF >>460
そうだね。殺伐として良いスレなのになんか違うよねwww
そうだね。殺伐として良いスレなのになんか違うよねwww
468sage (ワッチョイ 9f24-Avck)
2021/10/15(金) 14:21:34.17ID:Eocqr1x/0 最近このタイプ増えてきたね
https://www.あliexpress.com/item/1005003066493147.html
https://www.あliexpress.com/item/1005003066493147.html
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f46-7ezM)
2021/10/15(金) 16:30:01.34ID:VK691kXZ0 なにこれ?BMWみたいなレーザー系?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-TRj/)
2021/10/15(金) 18:34:37.98ID:DWc9QXUw0 んなこたぁない
ガラスドリルチンコの下から素子当てて光らしてる
放熱板による影ができないことと素子がヒートシンクにダイレクトマウントできることがメリットだけども…
発光点の明るさは微妙な気はする
効率は良くないよなぁ
ガラスドリルチンコの下から素子当てて光らしてる
放熱板による影ができないことと素子がヒートシンクにダイレクトマウントできることがメリットだけども…
発光点の明るさは微妙な気はする
効率は良くないよなぁ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-TRj/)
2021/10/15(金) 18:57:30.35ID:DWc9QXUw0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-TRj/)
2021/10/15(金) 19:14:20.55ID:DWc9QXUw0 ロシアのオッサンもこれ試してるがチョットナニイッテルノカワカラナイ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-TRj/)
2021/10/15(金) 19:16:13.20ID:DWc9QXUw0 ロシア語ワカンネェから>>447にあるD2Sのポチったわ
週末テストするから興味ある人いたらケツの穴長くして待っててくれ
週末テストするから興味ある人いたらケツの穴長くして待っててくれ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f8a-4Vs0)
2021/10/15(金) 23:39:50.59ID:HU81Wy2/0 ここで人気の?NOVSIGHT買ってみたわ!
今はHID屋の17K超えlmをフォグに入れててHIは安物ファン付きを使ってて向きが変えられないやつだからロンパリなっちゃってるからNOVSIGHTの22KをHIで試してみる。
これで良ければフォグもこれに変えちゃうかもだけど果たしてどうだろ?
今はHID屋の17K超えlmをフォグに入れててHIは安物ファン付きを使ってて向きが変えられないやつだからロンパリなっちゃってるからNOVSIGHTの22KをHIで試してみる。
これで良ければフォグもこれに変えちゃうかもだけど果たしてどうだろ?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-ORg4)
2021/10/16(土) 01:42:59.64ID:mFeOJU2OM だから爆光フォグは止めれて
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-9YjN)
2021/10/16(土) 02:06:01.35ID:CYpqrXEBa 辞めてと言うけど夜公道走ると凄く多いよ
ヘッドライト用のH11をフォグに入れてると本当に爆光でヘッドライト無しで余裕で走行できるもんな
ヘッドライト用のH11をフォグに入れてると本当に爆光でヘッドライト無しで余裕で走行できるもんな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-+vOG)
2021/10/16(土) 02:18:08.86ID:kLXQOiIpa そうだね、馬鹿が増えてるな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b1c-7rU0)
2021/10/16(土) 02:29:03.38ID:cef74L+30 最近頭悪そうな奴居るなあと思って見直してみたら大体ワッチョイ xx8a-xxxxだった件
型番等の大事な情報をきちんと出さないから情報の価値がないし
文章にまとまりが無くて言わんとしてることが分かりにくいし
まあ、その、無能な働き者はなんとやら
型番等の大事な情報をきちんと出さないから情報の価値がないし
文章にまとまりが無くて言わんとしてることが分かりにくいし
まあ、その、無能な働き者はなんとやら
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4c-mfKz)
2021/10/16(土) 03:14:37.90ID:PUgm89670 それがさ、適用部品番号が違って併売されてるんだわ。ちなみに再販用が81270-60480税別6600円、丸目用が同-60201が9800円。
他にもサイドステップに互換があるのに、丸目のオバフェン用は倍近く値段が違う
他にもサイドステップに互換があるのに、丸目のオバフェン用は倍近く値段が違う
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebc1-A7xf)
2021/10/16(土) 04:04:00.31ID:UnjgqyX70 多いからこそ辞めて欲しいよね
ローのハロゲン灯体に爆光入れるのも辞めて欲しい
そっちはさすがに純正ハロゲンの減少とともに減ってきたが
ローのハロゲン灯体に爆光入れるのも辞めて欲しい
そっちはさすがに純正ハロゲンの減少とともに減ってきたが
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba6-9iPV)
2021/10/16(土) 06:03:01.30ID:dI6Aw6zd0 爆光フォグなんかどうでもいい
それよりキャストとタントの糞配光にイラつく
それよりキャストとタントの糞配光にイラつく
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-X2EM)
2021/10/16(土) 06:36:35.11ID:M5ofBoB0M 恒例の純正非半
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-X2EM)
2021/10/16(土) 06:36:44.86ID:M5ofBoB0M 批判
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd9-+56P)
2021/10/16(土) 06:42:03.93ID:w4RrqBG10 何故に毛嫌いするのか理解不可能
確かにフォグ用ではないバルブを使用するのはお勧めしないけど
汎用のフォグ用として売られてるのなら別段問題無いと思うが
対向車が眩しいと感じるとしたらモノ自体の精度の問題でしかない
購買者の責任ではない
確かにフォグ用ではないバルブを使用するのはお勧めしないけど
汎用のフォグ用として売られてるのなら別段問題無いと思うが
対向車が眩しいと感じるとしたらモノ自体の精度の問題でしかない
購買者の責任ではない
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd9-+56P)
2021/10/16(土) 06:45:46.71ID:w4RrqBG10 思うにね、白だからさ駄目なんだと思うのよ
【黄色】な、之にするのが共に許せる範囲に収まると思うのよ
【黄色】な、之にするのが共に許せる範囲に収まると思うのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】アイドルグループ事務所が声明 『道玄坂69』メンバーが性加害含む「重大な人権侵害」受け徹底的に対応意向 加害者は動画配信者 [ぐれ★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【芸能】やす子「何かに対して過剰にアンチしてる人 嫌いな人にわざわざ時間使うの もったいなさすぎる」 神名言に共感相次ぐ [冬月記者★]
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も ★2 [蚤の市★]
- 【イソジン悲報】大阪万博、今日も閉店ガラガラ🥹2 [757644362]
- 【朗報】大阪万博、関係者約10万人を含んで来場者数が50万人突破したと発表してしまう🎉 [551743856]
- 【悲報】暇空茜、ちょっと様子がおかしい🥸 [359965264]
- 乃木坂の井上和、写真集でフルヌードに「全部見えちゃってる」「なんで脱がせるの」「裸が見たくて応援したんじゃない」ファン号泣発狂 [485187932]
- 女の子ってトイレ長いけど中で何してるの?
- 【悲報】アニメ業界さん、今度は女子高生に「石集め」をさせてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww