【SP】オイルスレッド■96リットル【SN plus】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

(前スレ)
【SP】オイルスレッド■95リットル【SN plus】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654615954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-I4rj)2023/06/02(金) 21:43:00.37ID:UWEn/2VFd
昔、例えば0w-30のオイルがあったとして、0wの時?の粘度と30の時の粘度では30の時の方が柔らかいって聞いたことあるんだけど実際どうなんだろ

>>952
シングルグレードを言いたいのか?

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-I4rj)2023/06/02(金) 21:52:05.94ID:UWEn/2VFd
いや、マルチグレード
数字だけ見たら0と30で30が硬そうだけど、実際には高温時の方が柔らかいのかって

>>952
例えばミカドのオイルラインナップ
https://i.imgur.com/0mUySvT.jpg

低温時は硬いし高温時はシャバシャバだし、5W-30と10W-30の違いは低温時の硬さだけとか色々見えてくるよ

>>952>>954
SAE J300の表の100度動粘度をよく見て欲しい
5W-30というマルチグレードは読んだそのままに、冬は5番、夏は30番として使えるという意味
実在しないが20W-20というグレードがあったとすると季節問わず20番として使える事になる

ミカドのプレミアム0w30をペールで買ってスイスポに使ってる
走り始めでも峠でブースト掛けまくりでもケロッとした顔でエンジン回してくれる
高粘度指数のエンジンオイルってこういうことか、と実感できる
ただ寿命は短めかも
ある時点から急に油温の上がりが激しくなる印象

>>954
ウィンターグレードと高温粘度は切り分けて考えて
 ウィンターグレードの方はエンジン始動ができる最低温度の違い
 高温粘度は油温100度でのオイルの硬さの違い
同一規準の上にある数字じゃないので気をつけて

>>957
> 同一規準の上にある数字じゃないので気をつけて

本来0W-30は0Wと30の兼用という意味なので、その解釈には語弊があるのではないかな?

>>954
クランキング温度時の粘度と100℃時粘度だったら前者の方が硬い、というのを言ってるんじゃね?

>>957
何kmくらいの距離シバいたら駄目になる感じ?油温はどれくらいの勢いで上昇する?
ウチのは0W-30のVHVIで3000km交換してる

鈍感なもんでオイルの劣化が体感できないからサーキット一回行ったら念のために交換してるんだよね

正解じゃないの?
今後オイルでトラブルことは無いでしょ。

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-4Td9)2023/06/02(金) 23:42:23.58ID:X/xzVLBq0
VHVIなんですが。

そういう分かりにくい所が多いから細かい事を気にするならSAE表記なんてアテにせずに
MSDS見て最低でも凝固点/40度動粘度/100度動粘度、公開されてるなら粘度指数やHTHS値を確認するべきという訳で。

問題は日本のメーカーはこの辺の情報がすごく調べにくい上に、そもそも公開すらしてない事もあるから困る。
あと環境負荷がらみで重金属系添加物の表記についてもグローバル版は記載があるのに
日本向けは欄自体が無かったりする事もあるから日本人ユーザーをバカにしてるとしか思えないのがなぁ
(大多数が数字を理解出来ないし、そもそもマトモにメンテナンスもしていないのも事実

>>958
無いでしょ
温度と粘度が同じ単位で測れるとでも?

>>960
純正オイル基準の5000kmで交換しているけれども最後の500kmが怪しい
ダートとスノーやってんだけど7-8本走って100度越えるか越えないかだったのがいつの間にか110度に届くようになってちょっとびっくりという感じ
純正の油温計だし本来なら油圧と併せて判断すべきなんだろうけど数字に違和感感じたら大事を取るようにしてる
あと体感はあてにしちゃダメだと思う
イエス様じゃ無いけれども鈍感な人は幸いだ
水温油温油圧一つだけでもいいから数字で判断した方がいい

柔らかい硬いで言えば、温度が高い方が柔らかいのは当たり前
w側の数字はあくまでも低温時の粘度だから

そう当たり前
たぶん>>954の思考回路的には
①0は低温時の粘度、30は高温時の粘度
②0と30だったら30の方が硬い(これは正しい)
③だから低温時は柔らかくて、高温時は硬い
となりそうだけど、実際には
①低温時は0Wと同等の粘度、高温時は30と同等の粘度
③0Wにしても30にしても低温時は硬くて高温時は柔らかい
なので、実際には高温時の方が柔らかいのか、と聞かれたらそりゃ当たり前だろとなる

というかどんな油でも冷えたら硬くなる、ということ知らねえのかよ>>954

>>966の②は数字が大きい方が柔らかいという意味

>>958については前後の数字は規格が違う
ミカドのリンク貼っとく
https://www.mikadooil.com/blog/2019/05/14/242/

連投失礼

>>968
> 数字が大きい方が柔らかい
硬いでした、さーせん

次スレ立てました
お許しください
【SP】オイルスレッド■97リットル【SN plus】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1685755929/

DIYでエンジンオイル交換してると冬はオイルが硬くてなかなか入っていかなくてジョッキ持つ手がダルくてイライラするから寒いと硬いってのは実感しやすい

日常でもフライパンに油引くときに油の特性を知れるよね
料理一切しないとか食用油と機械油の類似性を想像できない人には分からんかもしれない

イマドキの0w5wなんか冬でも柔いやん
ミッションとかのギヤオイルは硬いけど

>>964
> 温度と粘度が同じ単位で測れるとでも?

そういう話だったんか?

> ウィンターグレードの方はエンジン始動ができる最低温度の違い
> 高温粘度は油温100度でのオイルの硬さの違い

例えば20Wと20の100度動粘度の最低値はそれぞれ5.6cStとなっているのを見ればわかるように、
もう明確に冬用の20と夏用の20だよね

> 同一規準の上にある数字じゃない

ここがようわからんのよ同一規準でしょ?
無論、Winterグレードには冬の事情に考慮したクランキング粘度があり、
サマーグレードには夏野事情を考慮したHTHSがあるけども

今時シングルグレードなんか稀だが、まずはシングルグレードを理解した方が
マルチグレードをより良く理解出来るんじゃないかと思うんだが

>>973
>ここがようわからんのよ同一規準でしょ?
バカ?

>>974
端的に言えば同じ番手であれば100度の動粘度はウインターグレードもサマーグレードも同じと言いたかったわけだが、

>  ウィンターグレードの方はエンジン始動ができる最低温度の違い
>  高温粘度は油温100度でのオイルの硬さの違い

この説明に違和感があってね

> ウィンターグレードと高温粘度は切り分けて考えて

この考えがそもそもおかしいんじゃないの?

何故基本のキから解説しなきゃならんのか…

例えばMobil1
SAE    40動粘度 100動粘度 粘度指数 HTHS
0W-20   44.8    8.7       173     2.7
0W-30   62.9    10.9      166     3.0
5W-30   61.7    11.0      172     3.1
10W-30   63.2    10.1      146     3.0
0W-40   70.8    12.9      186     3.6

んでSAEの規定
ttps://www.sae.org/standards/content/j300_202104/
公式サイトは有償DLのクソムーブなので見やすかったサイトのリンク
ttps://www.nks-ris.co.jp/knowledge/oil/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%A3%BD%E5%93%81%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%A8%E8%A6%8F%E6%A0%BC/

結局のところ、規定値に合わせてそのオイルの粘度で合致した数字を書いてるだけ。

>>976
アスペ臭半端ないわな

>>972
最近はミッションオイルも燃費への配慮から純正指定が
シングルグレード75Wなんて言うのもあるから5W30の
エンジンオイルよりもサラサラなこともあるよ。

あくまでもオイル粘度表示の右側の数字はエンジン始動時の粘度。左側の数字は高温時の粘度。と別々に考えないと

>>980
すまない。左右が逆だったw

>>980,981
実際のところはそういう理解で困る事はないけど、ご高説を垂れようとする方には不足だよね

お前、低価格スレにマルチしてんじゃねーよ

安価抜けた
>>983>>907

>>982
何言い訳してんだ?このバカは

次スレ立てようとしたらできなかった
誰か次スレ立て頼む


>>979
たしカニ
昔入れてたヤツより75wなんかは柔らかい印象だったわ

>>987
すまん、見落としてた
重複しなくてよかった

近所ABのVantageSPIRIT 0W20が特価で4L3800円なんだけどどうよ?1000円引きっぽい

どうもこうも欲しけりゃ買えよ
別に悪いものではないんだし

安物買いの車壊し

あれはカストロの全合成(VHVI)だから別に悪くは無いぞ
その値段出すならコメリ買っとけとなるが

オートバックスもたまーにMobil 4Lも5,000円弱で扱ってるような
割引とか入れたら同じような値段になるからそちらを

Mobil1も粘度やモデルによっては
VHVIのほうが多かったりするから
どちらでもいいと思う。

あれ?イエローハットの鉱物油PBオイルは缶に「鉱物油(VHVI)」って書いてるけど、カストロールが全合成?
誰か優しく教えてください

おまぁ

アフォ?
銘柄でちゃうやろ普通に

VHVIはカストロールが裁判で勝って合成油って書いても怒られないって話がまとまったからそう書いてくる。
ただし、日本の法制上は鉱油枠なので、MSDS見るとちゃんと鉱油成分欄に加算されてる。

Mobilはカストロールに負けたんでその流れに乗ったんだけど、
ここ数年でレシピ変えて低粘度はGTL混ぜてきた(1の0W-30がGTL比率50-<60%で主成分化、鉱油が10-20%表記)

質問いいですか?

>>999
くたばれ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 235日 16時間 43分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。