X

コロコロコミック総合スレ69月号

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ db30-vcRy [210.157.95.252])
垢版 |
2024/10/23(水) 17:38:36.21ID:SWZeyKao0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

月刊コロコロコミック・別冊コロコロコミック・コロコロイチバン!・コロコロアニキ・週刊コロコロコミックをマターリ語ろう。
次スレは>>980が責任を持って立ててください。立てられなかった場合は早めに申告してください。
一行感想をする場合は「一行感想するナリ」を冒頭に付けて下さい。
efuefuduemaを名乗る書き込みはご遠慮ください
また、efuefuduemaのアカウントを監視・実況する書き込みもご遠慮ください
話題になってもスルー
返信をつけると削除依頼が通らなくなるため絶対に相手にしないこと

【コロコロ公式HP】
https://corocoro.jp/

過去スレ、関連スレ等は>>2以降

前スレ
コロコロコミック総合スレ68月号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1724293914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/30(木) 12:23:48.75ID:fvNRGSO00
入間くんだの戦隊大失格だのそんな興味ないけど題材被りの話ならともかく知名度やら売上やらのマウンドの話になるとなあ
そこの話になると数字的にコロコロの殆どの作品が上回っているのないし、知らないとか売れてないとか言われてもとは正直思う
2025/01/30(木) 12:39:49.13ID:3nhJ0pq+d
>>928
コロコロ好きなら入間くんはお勧めだぞ
何でこれがチャンピオンなんだ?ってくらいキャラデザがコロコロ味強いしコロコロというか小学生向けなノリも多い
そのせいかアニメ化がNHKの夕方になったのは賛否別れてるが
2025/01/30(木) 13:08:58.39ID:Gz8PlMwFd
>>928
流石にタイトル名は知ってはいたけどあたかも「みんな知ってる」みたいに言うのは違うだろと思ったのよ
>>929
ただ、チャンピオンって浦安以外なんか目立ったのあったか…?
2025/01/30(木) 13:21:27.99ID:PDYi/DaX0
ガンダムジークジアスの主人公の顔見た時、犬木英治が描いたのかと思ったそれくらい似てる
2025/01/30(木) 13:26:32.42ID:BRj9cAAed
>>932
まさか刃牙知らないのか?
2025/01/30(木) 13:34:55.09ID:fvNRGSO00
現行のチャンピオンなら弱ペダ辺りも思い付くな
というかコロコロ読者がチャンピオンの連載なんか知らんように他の雑誌の読者からすればコロコロの連載もじーさんとかデュエマとかそのくらいしか認識されてないだろうから他所の知名度がどうとか不毛だよこんなの
2025/01/30(木) 14:01:34.30ID:Gz8PlMwFd
>>934
すっかり頭から抜けてたな…
思い出せたよありがとう
937作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f9d-ecMr [240a:61:c15:15b6:*])
垢版 |
2025/01/30(木) 18:24:16.98ID:GMsopxMD0
カシバトルは次回から新章開始かな?
2025/01/30(木) 18:45:48.02ID:LkH26kOF0
最終話とか課金オンリーなら電子版全巻買った方が良いな
蛇の生殺しだわ
2025/01/30(木) 19:40:02.26ID:j/YZRGAl0
まあカイジンのコの作者
少なくとも画力自体は普通にあって週刊コロコロ以外は上手かった
2025/01/31(金) 07:57:54.46ID:h3OtXXhU0
ヤマザキっていつ頃配信されたんだろ
コロッケの次ぐらいに有名なのに随分遅かったな
懐かしい気持ちでありがたく読ませてもらってる
2025/01/31(金) 09:39:13.05ID:Sm1y3vHY0
でんじーはアニメを声優一新する気配すらないのか…
2025/01/31(金) 11:06:19.84ID:2SIopIK6d
マガクとマジサブ人間と魔法使える奴のバディで被ってんな
別に悪いとは言わないが
2025/01/31(金) 13:19:41.22ID:dvrdKWOF0
というか週コロで0話みたいなことやるの何気に珍しい気がする
944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4ffa-ecMr [240a:61:2c64:551:*])
垢版 |
2025/01/31(金) 19:42:47.21ID:yfFYisC/0
ソシャゲのコミカライズだとにゃんこ・nikke・ウマ娘が連載中だけど次は何のコミカライズをするのかな(OVERWATCH2の読み切りもあるけど)
それとももうソシャゲのコミカライズはやらずにオリジナル中心路線でやってくのかな
2025/01/31(金) 19:56:54.93ID:ZndBkK9Fd
>>942
マジサブ、どっちかって言うと魔法版バトルミーだと思ってたからその発想はなかった…なるほど
>>944
yostarから何か来そうで来ないなーと言ってみたり
2025/01/31(金) 20:04:34.18ID:wo3FR2rW0
マジサブ
病人や障害者の願いを「普通」って表現するのうるさい連中はうるさいヤツだなって感じがした
2025/01/31(金) 21:17:52.28ID:kJZ8sf3i0
ゲーマーがと神アルほどではないんだけどな
まあ要素だけ抜き出すと似てるようには見える
948作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b30-6AoA [210.157.95.252])
垢版 |
2025/02/01(土) 00:59:28.33ID:zF4ksAnK0
>>945
やっぱり今覇権のブルーアーカイブかなぁ
2025/02/01(土) 05:21:44.87ID:TLiN3NRa0
覇権がわざわざ週コロに載せるメリットないでしょ
2025/02/01(土) 05:32:38.47ID:NjBEAhI60
最近密かに人気が出てるコンパスかなぁ。
2025/02/01(土) 10:13:55.85ID:EpR3ixnd0
>>949
スプラとマイクラはゲーム側に恩恵あるのかなって思う
コロコロ側は単行本売れて恩恵ありまくりだろうけど
2025/02/01(土) 10:13:57.10ID:EpR3ixnd0
>>949
スプラとマイクラはゲーム側に恩恵あるのかなって思う
コロコロ側は単行本売れて恩恵ありまくりだろうけど
2025/02/01(土) 21:24:13.67ID:TLiN3NRa0
本誌はまだ販促力があると思ってくれてるんじゃない?
マイクラはそろそろ終わりそうだけど
2025/02/02(日) 02:05:49.13ID:AVTKSIow0
ブラックチャンネルはコロコロ版デスノートって感じがする
955作者の都合により名無しです (ワッチョイ 656d-x1jm [110.132.24.111])
垢版 |
2025/02/02(日) 05:49:10.50ID:nKLTS9U10
どっちかというと笑うセールスマン
2025/02/03(月) 13:10:04.08ID:dvh6wAbA0
なんか週コロ更新されてないのあると思ったけどトラブルなのね
ゆるキャラのやつとかベイバとか更新されてるのもあったから休みの日なのかなと思ってた
957作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d6d-k4wO [42.151.29.250])
垢版 |
2025/02/03(月) 14:01:34.92ID:yZETXnCI0
お姉さんの乳首が星で隠れてる…
https://i.imgur.com/IyfCHSQ.jpeg
2025/02/03(月) 14:11:25.15ID:gjNLcKFXd
へんてこいきものとか日本育ちのおこめとかちぃかわみたいなの作って一発当てたいが見え見えすぎてキツイな
2025/02/03(月) 14:21:23.15ID:stySsvrQ0
そもそもバズるマスコット対象やってる時点で
2025/02/03(月) 15:29:53.56ID:SX+9VDO10
何かも誰かが先にやったことの後追いでしか出来ない癖に「自分らがバズりを生んだ」をやりたくて仕方ない態度が透けて見えてるの最大に理解不能
2025/02/03(月) 16:52:51.94ID:bAV4u5dZ0
ピルケやAC部のやつの方が嫌だけどコロコロらしいのはピルケやAC部のやつなんだよなぁ
2025/02/03(月) 19:15:12.71ID:Gri29GJu0
日本育ちのおこめ見て昔コロコロの巻末にあったショート漫画連載するコーナーのはみコロに載ってたおちゃわんわん思い出した
あれグッズ化したら売れそうなポテンシャル感じたんだけど一瞬で終わっちゃって残念だったな
2025/02/03(月) 20:03:23.43ID:bAV4u5dZ0
はみコロトランプのくらいしか覚えてねぇ
2025/02/04(火) 02:51:44.13ID:DIh5xvKJ0
デジタルサーカスは本当に休みみたいだね
2025/02/04(火) 13:10:00.27ID:wYHU3NFS0
アサヒくんグロ鬱ヒーローものに寄りすぎてホビーものとして全然だったのががっかりだったからここに来てホビーものに戻りそうなのは嬉しい
まあグロ鬱ヒーローものが本筋だろうし戻るんだろうができるだけ架空ホビーものとしてのストーリーも続けて欲しい
966作者の都合により名無しです (ワッチョイ 656d-x1jm [110.132.24.111])
垢版 |
2025/02/04(火) 13:57:34.02ID:tLrBeltj0
アサヒくん、全然流行らなかったホビーが相棒って要素自体はいいだけに
それ以外がいろいろ惜しいんだよなぁ。
2025/02/04(火) 14:01:39.85ID:ssHCk06s0
前作のもぐら(仮)の終盤は打ち切りでああなったのかと思ったけど序盤からすぐに鬱寄りな作風に入ったアサヒくんを見るに多分やました先生が元々陰湿な空気の世界観が好きなんだろうね
まあマンガワン向けにやっている影響もあるのかもだけど
2025/02/04(火) 14:08:59.77ID:L8qm43zE0
いつまでも、特に意味とか必要性とか無くただなんとなく暗く陰鬱としてりゃ「大人向けっぽい気がする」っていうしょうもないやり方続けられても困るんだけどな
2025/02/04(火) 14:49:18.06ID:J8LoHSJG0
>>967
そうなんかなぁ
コミック新人大賞と本誌読切の方のもぐらは鬱要素皆無のゆるいギャグだったし
児童部門に応募してる時点でコロコロらしい明るい内容やりたかったんじゃないかと思うけどね
970作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d11-ohbd [240a:61:6c94:b5c1:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 16:20:37.75ID:RgMAYUst0
読み切りのもぐらはコロコロらしいギャグ漫画だったけど連載版はゲッサンかビッグコミックで連載してそうな内容だったよな
2025/02/04(火) 16:38:40.75ID:dArkTt7Jd
>>966
惜しいとこ

・架空でもボビーを扱うには画力ががが
・アサヒ以外の結身のキャラデザが似たり寄ったり
・バトルの迫力がイマイチ

結論:できれば原作・作画で分けてほしかった
2025/02/04(火) 19:56:33.99ID:qt+dzE6O0
>>971
アイデアとか話は面白いんだけどね…
2025/02/05(水) 01:12:17.67ID:1baAN5bz0
ポテンシャルは週コロの中で一番感じるアサヒくん
人気になったらバトピンのグッズ化もできそうだしフィギュアとかも出せそうだし
2025/02/05(水) 01:39:52.59ID:8YlXSSRi0
ヒロインの兄助からなかったんだな
975作者の都合により名無しです (JP 0H2b-ohbd [163.145.208.180])
垢版 |
2025/02/05(水) 12:41:03.46ID:sfunoZpGH
ピスゴルって今週キャロットマンネタやってたけどサイゲはどのくらい内容監修してるんだろう
作者もウマ娘実際にプレイしてるのかな
2025/02/05(水) 14:08:38.48ID:e/LAUTJT0
ウマ娘自体に存在する要素をただ出すだけしか出来ないくらいならともかく、ゴルシのヒーロー装備が完全にグレートサイヤマンだし
もうこのレベルで自分でオリジナルのモノ出来ないなら、漫画家辞めろよってすら思えてきた
2025/02/05(水) 20:53:28.64ID:km942uybd
漫画家辞めろはさすがに引くわ
978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d11-ohbd [240a:61:6c94:b5c1:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 00:07:20.89ID:iYvT5UNe0
まあサイヤマン要素はぶっちゃけただのパロディでそれ以下でもそれ以上でもないよな
2025/02/06(木) 11:35:03.20ID:56P4IejE0
ケツバトラー完ケツとかいっといて4月に更新あるみたいだから2でもだすんかな
2025/02/06(木) 16:01:38.99ID:xohFWbyB0
ケツバトラー
内容の薄さはともかく、昔でんぢゃらすリーマンでも指摘されてた電子での見開きページに見難さを逆手にとった「完ケツ」の見せ方だけは無駄に凝ってんな

カシバトルはストーリー上の超超超重要キャラの過去語りならもっと早くやれよって感じだ
981作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad30-zA+S [210.157.95.252])
垢版 |
2025/02/06(木) 18:00:06.40ID:3FHQM+Ut0
次スレ建ててきました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1738832366/l50
2025/02/06(木) 23:55:52.00ID:/DLKWUk6d
ケツバトラー完結なのに1巻発売ってことはしばらくしたら第2部始めんのかね
最後にあんな寒い編集煽り書いてるような担当なら単行本化といえば1巻からだよなと完結したこと踏まえずに書いた可能性もあるが
2025/02/07(金) 00:46:53.28ID:Xv2Omy1k0
カイジンの子1話ではヒーローになるまでの経緯飛ばして
2話ではヒーローになってからのし上がるまでの経緯も飛ばして
面白くなりそうな部分が悉く飛ばされてる気がする
2025/02/07(金) 18:04:25.60ID:wd15IttP0
仮面ライダーのできそこないみたいだな
2025/02/07(金) 18:54:15.39ID:e+ImHISx0
落ちこぼれ小学生が久々に更新したと思ったら最終回扱いで草
まあマンガワンで読めるのと放置しなかっただけビースト1GPよりはマシだけど何だったんだという連載になってしまった
2025/02/07(金) 20:44:14.46ID:6zAWXlT30
>>983
そこは回想とか挟んで行く形になるんだろう
…まぁそう言うところを描いたとして面白くなるか?と言われたら申し訳ないが劣化ザ・ボーイズだからそれはありえないと思うが
987作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad30-zA+S [210.157.95.252])
垢版 |
2025/02/07(金) 20:57:00.73ID:UC11UveC0
落ちこぼれ小学生…背景真っ白過ぎるだろ
元は10月公開予定だったのがここまで送れるとか一体作者に何があったんだ
2025/02/07(金) 21:57:51.73ID:Xv2Omy1k0
ボーイズ知らないけど○○と被ってるから面白くないってものすごく可哀想な感性だなって思う
989作者の都合により名無しです (ワッチョイ 656d-rY0L [110.132.24.111])
垢版 |
2025/02/08(土) 05:31:16.31ID:sXnTyTtm0
>>987
最近の漫画家って割と限界でやってるからメンタル以上に金に余裕がないことが多いっぽい
2025/02/08(土) 06:41:01.07ID:ui2aTwX00
ザ・ボーイズに比べりゃクズヒーローの復讐者をヒーロー側に置いてる分なんか不快感は少ない(新人ヒーローが理想を潰されずに済んでるからかな)
でもなんでヒーロー狩りバレてないの…?みたいな疑問はある
2025/02/08(土) 10:23:53.04ID:JE50fmbf0
バトルミーは冒頭に出てきた孤児院がここで登場したか
まあずっと路上生活はちょっと無理があるし
2025/02/08(土) 13:04:33.37ID:7d5mXtSwd
今さらだが3大新連載全部バトル漫画なの何とかならなかったのか
マジサブ読んだ時申し訳ないが軽く胃もたれ起こしたぞ
2025/02/08(土) 13:26:12.06ID:HXSTooiD0
いつまでもどんぐりの背比べにしかならないのを「互いに研鑽し合ってる」と思ってるからどうにもならん
2025/02/08(土) 14:35:18.35ID:ui2aTwX00
マガクはバトルものか?そりゃ多少の暴力描写はあるだろうが基本学園ものぽくない
2025/02/08(土) 17:03:09.31ID:hEbC/Bk3d
サムネ?であんないかつい槍持っててバトルものじゃないは無いだろ
2025/02/08(土) 17:49:02.92ID:HXSTooiD0
ゾンちゅう
結局、配信活動ナメてる描写しか出てこない方向にいったか

無名のゲリラ配信にコメントなんかこねぇし、下手くそプレイヤーなんか普通に「しね」って言われて終わりだぞ
2025/02/08(土) 18:09:33.08ID:SLZEnQzd0
えふ猿の実体験なん?
998作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33f-ohbd [240a:61:2c25:297a:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 20:42:49.28ID:OT2sBkqp0
サウナウォーズで兄貴が死んだの衝撃的だった
2025/02/08(土) 21:10:52.12ID:tHrcjueM0
あそこからあと5話でどうやって終わるんだろう
2025/02/08(土) 21:12:16.54ID:KpGGJPUR0
流石に最後はサウナに入ってくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 3時間 33分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況