X

コロコロコミック総合スレ69月号

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ db30-vcRy [210.157.95.252])
垢版 |
2024/10/23(水) 17:38:36.21ID:SWZeyKao0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

月刊コロコロコミック・別冊コロコロコミック・コロコロイチバン!・コロコロアニキ・週刊コロコロコミックをマターリ語ろう。
次スレは>>980が責任を持って立ててください。立てられなかった場合は早めに申告してください。
一行感想をする場合は「一行感想するナリ」を冒頭に付けて下さい。
efuefuduemaを名乗る書き込みはご遠慮ください
また、efuefuduemaのアカウントを監視・実況する書き込みもご遠慮ください
話題になってもスルー
返信をつけると削除依頼が通らなくなるため絶対に相手にしないこと

【コロコロ公式HP】
https://corocoro.jp/

過去スレ、関連スレ等は>>2以降

前スレ
コロコロコミック総合スレ68月号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1724293914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/24(金) 18:19:58.26ID:BW4rFaih0
そんな気色悪いお気持ちするほどではないが巻戻師ばっかはなって気持ちがないわけでもない
今回は間に合わなかったんだろうけど次あたりダウおねでやってくれないかな、コロコロらしい曲が聴きたいし
2025/01/24(金) 19:04:35.70ID:SJAbfgdx0
自分たちの企画を失敗だったと認めたくない一心だけで駄作を必死にゴリ押して「コロコロの顔」扱いをキープしようとしてるのが実にみっともない

もう今のコロコロはエンタメの提供のためじゃなくて、編集部の奴らのプライド(笑)のために作られてる
2025/01/24(金) 19:15:34.38ID:DJb/VNtN0
ゴリ押しというか、その熱量を他のミラコロ出身にもだなぁって割と思う
832作者の都合により名無しです (ワッチョイ d330-JD+0 [210.157.95.252])
垢版 |
2025/01/25(土) 00:58:16.33ID:oJDABLUq0
ピスゴルって元々ゴルシがやりたい放題するギャグ漫画だったはずなのに途中からアプリに登場する時計ネタやったりシングレとコラボしたり映画やシングレアニメやハチャウマの宣伝回やったりと思い出したかのようにウマ娘ネタやるようになったよな
2025/01/25(土) 01:30:24.03ID:mFUm8/VW0
シンプルに作者にネタを作る発想力が無い
ハチャメチャやるギャグ程、実は頭良くないと作れないんだわ
2025/01/25(土) 02:03:39.43ID:06gx9RVTd
ブラックチャンネルや巻戻士のようにコロコロキッズの方向いてるか怪しい推され方されるぐらいならゲーマー妖怪なんかはそっとしといてくれと思わなくもないんだよな
2025/01/25(土) 08:50:33.72ID:2GXNIR8E0
アクスタやぬいぐるみが本当にキッズ向いてないのかわかんないしなぁ
巻戻師キャラが描かれてないウルトラマンカードコラボは何なんだと思うけど
836作者の都合により名無しです (ワッチョイ d330-YuJL [210.157.95.252])
垢版 |
2025/01/25(土) 13:08:23.31ID:oJDABLUq0
ピスゴルもバックにサイゲがいるからウマ娘が下火になるまでは連載続くのかな
2025/01/25(土) 15:22:02.97ID:awGrsK/Wd
>>832
>>833
ぶっちゃけウマ娘のネタだけやってて欲しい程度にはあの人のオリジナル部分そこまでおもんないし…
変な漫画列伝、つまらないとしか言えなかったので
838作者の都合により名無しです (ワッチョイ d330-YuJL [210.157.95.252])
垢版 |
2025/01/25(土) 19:00:38.98ID:oJDABLUq0
ピスゴルに今後登場しそうなウマ娘
グラス(史実ネタ)
トップロード(Webアニメの主役)
ビコー(キャロットマンネタ)
サクラローレル(スタブロ関連)
キタサン(3期主人公)
ドンナ・バリアシオン・ヴィルシーナwithシュヴァル&ヴィブロス・オルフェwithジャーニー(世代ネタ)
他には誰かいるだろうか
839作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fb3-dt5S [240a:61:60d7:41e7:*])
垢版 |
2025/01/25(土) 19:07:58.86ID:MovCMHX90
なんか、えふえふのツイッターアカウントが凍結されたみたい、ようやく。
2025/01/26(日) 00:03:08.93ID:g7QnK4oZ0
ちゃお系の作品の中じゃ主人公が可愛い分上杉くんが一番ましかな
2025/01/26(日) 10:38:10.26ID:wTB9JN2Bd
>>839
かなりの朗報だな
コロコロだけじゃなくてデュエマ的にも
842作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b30-ecMr [210.157.95.252])
垢版 |
2025/01/26(日) 19:06:43.68ID:KqCulr4i0
カシバトルでぽた子曇らせ回が続いてるけど作者の趣味か?
2025/01/26(日) 23:13:50.84ID:g7QnK4oZ0
島編終了直後と比較して少しづつページ数増えてるな
ジョージやアルミ達の回想回は10ページくらいだったのに
2025/01/27(月) 10:04:23.84ID:J3Fj1en50
今日唐突に増えた新連載告知あったやつだっけ…
2025/01/27(月) 11:33:39.35ID:i6yPLzqAd
>>844
なかったと思う
まぁてれびくんの方のゴリ押し(この単語、変なのに使われまくってしまってアレな単語になってしまった)なんじゃねぇかなぁ…?
2025/01/27(月) 12:42:18.35ID:VUmhs2Tw0
なんか週刊コロコロ実験場かなんかなのか?
2025/01/27(月) 13:04:24.95ID:i6yPLzqAd
実験場なら小学館スーパーヒーローコミックスでやって欲しいが…
あのサイト、閉鎖するのか?
848作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-lmjl [126.208.223.19])
垢版 |
2025/01/27(月) 13:15:58.31ID:Oe+Wt51fr
本誌もひっくるめて何がしたいのかよくわからなくなってきたコロコロという存在をよく表したサイトだと思う
2025/01/27(月) 13:32:48.52ID:73C3DgMh0
何がしたいかは分かるだろ

ネットで騒がれるような漫画を作ってやったぜって自慢したいだけ
2025/01/27(月) 13:48:20.53ID:i6yPLzqAd
それなら小学館スーパーヒーローコミックスで載った時点で騒がれるだろ
小学館スーパーヒーローコミックスで反応がほぼなかったと言ってもいいくらいに薄かったから急週刊コロコロに載ったんじゃねーか?って「"邪推"」してしまうな
2025/01/27(月) 14:44:55.09ID:dFQLj6s/0
ぶっちゃけコロコロ漫画もちゃおプラスに謎輸入しているから小学館かなちゃおプラス←→コロコロ←→スーパーヒーローコミックス(てれびくん)で連携する方針があって少しでも知名度を上げたい漫画と連載枠の数を稼ぐために回しているだけだと思う
忘れがちだが週刊コロコロはてれびくん編集も関わっているのと今のコロコロの編集長がてれびくん関係者のマスエスパーだしな
2025/01/27(月) 14:50:26.01ID:i6yPLzqAd
>連携する方針があって少しでも知名度を上げたい漫画と連載枠の数を稼ぐために回しているだけだと思う

なるほどなぁ
まぁやるだけ無駄なのはいいね数で証明されちゃったがな
連載枠稼ぐなら他所様のサイトの漫画引っ張ってこんでもいいのにな(未だに河合ふるすろっとるのいいね数を越えられないアンブレイカーを見ながら)
しかし週刊コロコロはてれびくんの編集も関わってんのか…
小学館スーパーヒーローコミックスがお荷物状態だからって週刊コロコロにも載せるのはやめてほしいもんだ
2025/01/27(月) 15:15:02.86ID:dFQLj6s/0
それこそいいね数のペースだけで見れば週刊コロコロには更なる下がいるというか輸入組の枠でもちゃお組やイチバン組の方が稼ぎ悪い様子だし、スーパーヒーローコミックス組の輸入は止めることはないだろうなあ
2025/01/27(月) 15:22:44.31ID:/jwa5Ew90
アンブレイカーは少なくとも玩具出すまではつづけるだろう。問題はその玩具が明らかに開発中ってことで
2025/01/27(月) 15:59:44.40ID:J3Fj1en50
嫌なら読まなけりゃいいだけなんだしスーパーヒーローコミックス組の出張は別に気にならない
週コロでの方が読まれてそうだしスーパーヒーロー(ryのサイトなんか潰してしまえなら同意するけど
2025/01/27(月) 16:02:08.72ID:i6yPLzqAd
>>853
言うてヒーローコミックスの中でいいね数稼いでるのアンブレイカーくらいじゃね?
>>854
どう考えてもクロスメディア系なのに未だに立体物が影も形もないのはどうかと思う
2025/01/27(月) 16:22:32.63ID:dFQLj6s/0
>>855
小学館の意図が素人目だと分からんってだけで、気に入らんなら読まないで終わりだしな
金出して買ってる本誌の連載枠を食うなら話は別で流石にムカついたけど、webでやるならお好きにどうぞって感じ
正直スーパーヒーローコミックス組を輸入しなくなったところで現状の週コロはオリジナルの連載を増やす訳でもないだろうから
2025/01/27(月) 16:46:36.56ID:73C3DgMh0
こんな露骨にバズ()狙いばっかやってて分からないやつ居るのかよ
2025/01/27(月) 17:23:19.69ID:7+towG+E0
えふ猿の知能ガンガン落ちてんな
バズを無敵の批判ワードと勘違いして脳細胞殺しまくってる感じ
2025/01/27(月) 17:31:02.72ID:CtDmJVOt0
>>859
エックスのアカウントが凍結されてイライラしてんじゃね?
つーかバズ狙いでやるのは別に悪い事じゃ無いだろ(バズってないが)
861作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b30-uaWQ [210.157.95.252])
垢版 |
2025/01/27(月) 18:21:59.76ID:+/G0988/0
小学生向け雑誌のコロコロが卒業生向けに配信してる週コロが少年誌相当の内容で幼稚園児向け雑誌のてれびくんが卒業生向けに配信してるスーパーヒーローコミックスが青年誌相当の内容なのおかしいよね
普通逆じゃね?
2025/01/27(月) 19:02:30.48ID:VUmhs2Tw0
スーパーヒーローコミックスがやたら対象年齢高いのはテレマガのどこ向いてるかわからん感じのマネ。
かは置いといて、ある程度講談社が深夜アニメの人気コンテンツ持ってるとか
鬼滅が人気だからとか
なんならてれびくんも意外とハイターゲット向けやるとかあるからなぁ。
ようはてれびくんも欲しいんだよ看板が
863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b30-uaWQ [210.157.95.252])
垢版 |
2025/01/27(月) 19:16:49.77ID:+/G0988/0
スーパーヒーローコミックスは作品内で主人公が妹で45ってたことをネタにされるシーンがあったり幼少期のヒロインが敵兵に強姦されかかるシーンがあったりとか想像以上に描写が過激で驚いたな
こうしてみると週コロって表現抑え目だな(アニキだとリーマンで童貞いじりネタとかあったりしたけど)
2025/01/27(月) 20:06:47.08ID:lp70rr++0
テレビくんの購買者層って特撮オタクが多数含まれるんで
予想以上に高かったりするんですよね。
そういった層に向けてのムック本等も以前から多く出していて
ウルトラマンのコミック本の復刻とか。
んでもって、それが結構な数売れてたりなんかもして。

スーパーヒーローコミックスの作品群が
そういった層のニーズにマッチしてるかはまた別の問題ですが。
2025/01/27(月) 20:39:17.13ID:73C3DgMh0
グッズ欲しいだけの理由(ちょこっと今後の展開バレも)で買う大人特オタがついでで漫画も読んでくれて面白いと思ってくれる固定読者になる可能性あるかも、なんて言ってるなら夢見すぎにも程があるだろ
2025/01/27(月) 20:48:38.99ID:i6yPLzqAd
>>864
そんなら東映特撮や円谷特撮のコミカライズを増やした方が良くないかな?
三流のなろう系みたいなの載せるより
2025/01/27(月) 21:01:03.23ID:7+towG+E0
ブレーザーが止まってるのがほんと
伊原先生ちゃんと描いてるの匂わせてるのになんで
2025/01/27(月) 21:08:29.08ID:r/wQCSHj0
ブレーザーの扱いは不透明だし、ウルスパの方は単純に出来が悪くて散々炎上かました末に空気化しているのがね
正直今の状態では円谷特撮のコミカライズなんて増やしても扱いきれないのがオチだと思う
これは編集だけじゃなくて円谷側の監修(というかどちらも同じ担当者だし)にも原因があるのかもしれないが
2025/01/27(月) 21:47:28.33ID:N28T6NEg0
週コロはミラコロ準グランプリまでの救済連載をもっとやらないと
本当にわざわざ高い合体コロコロ買って投票する意味がなくなるよ

そして連載にならないで失望した子供が買うのを止めるのは合体コロコロだけじゃなく多分コロコロそのものだと思うよ
2025/01/27(月) 22:00:00.98ID:73C3DgMh0
ミラコロなんて自分らの企画が失敗だったって認めたくないがためだけに無理やり延命してるだけの企画に改善も何も無いだろ

変にプライドだけ膨れ上がった今の編集部じゃ、改善すら以前のやり方が間違いだったと認めることになると思って嫌がりそうだし
2025/01/28(火) 04:34:32.68ID:gb6mseGW0
>>869
2位よりもむしろランク外になったほうが明らかに得なシステムなのがね。
2025/01/28(火) 05:15:53.19ID:3X0BiTzy0
アクジキさんやマネーウルフの例はいい話のようでミラコロの意義が揺らぐようなことやってるしな
まあ俺はミラコロの回数減らしてくれとしか言いようがない、編集だけでなく作家先生も乱発してもらった方が露出の機会増えていいんかもしらんが
2025/01/28(火) 09:00:27.67ID:z/NpKEB+d
ミラコロの問題点は季節ごとじゃなくなったところだと思ってるな
2025/01/28(火) 09:42:44.24ID:7USi1QVX0
実質別コロの代わりになってるきはする。
2ヶ月に一回ページと値段増やすだけって
2025/01/28(火) 10:28:16.68ID:z/NpKEB+d
それはあると思うなぁ
とはいえ隔月で読み切り大量は流石に無理があると思う(失敗企画だー!とか言う気は全くないが作家が足りないだろって意味では)
オリジナルはともかくタイアップ系漫画を増やすって意味でもミラコロは必要だけど隔月は流石に無茶だって
2025/01/28(火) 11:25:08.72ID:1/ql6Eou0
今いるミラコロの面子も2023以降の受賞作が定着しないせいで単純に古くなってきているからな
新しい面子に入れ替わるのが正しいという訳でもないが
2025/01/28(火) 13:58:28.39ID:eV6lMKok0
そもそも論
ミラコロの読者投票に委ねるってシステム、編集の役目を放棄してないか?
連載に耐えうる企画かどうかを見極めるのも編集の仕事だろうに
2025/01/28(火) 14:06:54.29ID:3MwZIJzZ0
その能力をとっくの昔に編集部が失ってるからこんなことになってんだろ
2025/01/28(火) 15:30:24.59ID:eV6lMKok0
>>878
読者任せのミラコロ乱発したからネタ被りや質の低下が今問題視されてんだろ
作家や作品をかき集める前にもう一度編集者の能力を底上げするべきだと思う
2025/01/28(火) 17:24:24.83ID:NBb7Gksf0
週コロでミラコロ関係ない新連載やったらミラコロ作家と不公平だーとか言い出してたくせに
キルゼロ話数増えたのもあるけどそこそこいいね増えてきて嬉しいここの連中はつまんねー言うけど俺は展開が丁寧で好きだよ
2025/01/28(火) 17:38:32.89ID:loufJXfM0
>>880
俺もキルゼロは好きだよ
アンブレイカーとか騎士騎士みたいなゴミなんかよりちゃんとしてるってのもあるからだと思うけど能力バトルとして面白いからね
2025/01/28(火) 17:41:34.75ID:hF9/AX3Jd
何言ってんだこいつら
もうすぐミラコロ関係ない編集部が独断で選んだ連載が3本も始まるってのに
ミラコロなんかただのポーズで実際は読者に委ねる気なんかさらさら無いのなんか一目瞭然だろ
883作者の都合により名無しです (スフッ Sd72-naqZ [49.106.210.129])
垢版 |
2025/01/28(火) 20:33:39.84ID:KeCoXPRed
何を言おうが「小学館スーパーヒーローコミックス組よりはマシ」ってのは確実に言えるから意味ないんだよなぁ
ちょっとオリジナル増やしすぎなとこはあるがまぁ致し方ない
2025/01/28(火) 21:00:11.11ID:5MDGpCDT0
オレが気に入らないやり方よりはマシ
オレは気にしないから別に問題じゃない

アレだけに限らず、コロコロコンテンツを評価()してるつもりの立場にいる奴らはなんでこの精神からいつまでも脱げ出せないかねぇ
2025/01/28(火) 21:13:48.89ID:KeCoXPRed
ただdisしか出来ない奴よりは良いと思うけどね
て言うか何のために本スレ来てんの
2025/01/28(火) 21:15:49.72ID:KeCoXPRed
まぁそもそもアンチスレみたいなのは無いしエックスで投稿も出来なさそうだけどな
つーかここでdisしかしてないのはオリジナル連載しろマンが反転したのか?
2025/01/28(火) 21:19:30.66ID:j04TjjtI0
特定のコロコロ作品にせよ他誌からの輸入産にせよ嫌なら読まなきゃええ
マジで需要ないならさっさと切られるだろう
2025/01/28(火) 21:39:29.42ID:KeCoXPRed
落ちこぼれ小学生は未だ続きがないのはそう言う事なのかねぇ…?
2025/01/28(火) 21:41:48.28ID:GIWlhKOe0
>>882
3本中1本でもミラコロからの連載があればその作品に投票した喜ぶ子供がいたのにね
それを見て次は合体コロコロを買って投票しようと思う子供もいたかもしれないし
ただでさえ部数落ちてるのに今いる貴重な読者に泥かけるようなことしてコロコロは死にたいのかな
2025/01/28(火) 22:16:39.34ID:mzQ4eM1Wd
>>889
気持ちはわからなくもないが仮にイヌオとか一円くんのようなコロコロギャグを週コロとか死にに行けって言うようなもんだしな
投票した子供のためと最初から敗けが決まってる連載やらされて作者が病んだら目も当てられん
2025/01/28(火) 22:31:58.87ID:GIWlhKOe0
>>889
君はミラコロ関係ない連載に否定的なんじゃないの?
>>882だとそう見えたけど
2025/01/28(火) 22:32:43.23ID:GIWlhKOe0
間違えた
>>890だった
2025/01/28(火) 22:54:49.25ID:mzQ4eM1Wd
>>891
そうだがお前の言う「2位以内を全部週コロで救済しろ!」には同意しかねる
キッズにしか受けないコロコロギャグ漫画は連載するだけ作者の時間と労力の無駄だしそれに操作疑惑のあるおごしゆうのも連載しなきゃならなくなるからな
俺はアクジキさんやマネーウルフのように2位以内とか関係なく週コロ受けしそうなミラコロ作品の週コロ連載を増やしてくれってスタンス
2025/01/28(火) 23:16:43.57ID:loufJXfM0
ミラコロで作品募集してそれを週刊コロコロ向けにする
ってのは悪くはないがちょっと難しいと思うんだよなぁ
ミラコロ(実質本誌)に向けてたのを多少対象年齢高めのとこに載せてウケが良いか?と言われるとちょっと疑問かも
だから週刊コロコロにはミラコロのオリジナルを載せるよりは版権物の漫画を載せた方がいいんじゃないかな?と思うがどうだろ
2025/01/28(火) 23:21:46.00ID:GIWlhKOe0
>>893
別に全部とは言ってないけど
同じ作者が連続で準グランプリ以上になった場合物理的に無理だし

けどそういうことなら君とは意見合わないね
コロコロ読んでる子供にしか受けないかもしれないギャグ漫画でも救済すべきだと思うし
そんなストーリー漫画だけ救済したらギャグ漫画描く人がどんどんいなくなりそうだし

あと最初から負けが決まってる連載やらされたら作者が病むとか言ってるけど
準グランプリ以上獲って連載にならない方が病む可能性高いと思うよ
努力だけじゃなく結果も否定されるんだから
2025/01/28(火) 23:29:38.61ID:loufJXfM0
確かにギャグ漫画家も って考え方は今こそちゃんと考えるべきかもね
週刊コロコロで大駄作描いてた人が何故かウマ娘のコミカライズ任されてるし
897作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf42-uaWQ [118.83.169.164])
垢版 |
2025/01/29(水) 00:44:56.17ID:SgY/rNlu0
コロコロギャグ漫画自体がもうジャンルとして終わってるだろ
子供にしか受けないのにその子供がコミックスを買わない時代
100万部超えるようなヒット作がこの先出るとも思えん
ストーリー漫画はまだ絵が上手ければ
少年漫画好きな大人が買うから僅かに希望はあるが
2025/01/29(水) 00:57:30.96ID:6PIBS4zt0
子供にウケてるのすら一握りだろ
2025/01/29(水) 01:46:26.58ID:GUMqdawH0
ギャグ漫画の週コロ救済はあくまで投票した子供を裏切らないための連載と割り切ってヒットとかは考えない方がいいよ
最初から2巻ぐらいの予定で作者の描きたいものだけ描いてスパっと終わればいいと思うよ
人気が全然なら単行本も電子版のみでいいと思うし

大事なのはミラコロには投票する価値があるという信用を守ること
2025/01/29(水) 07:59:35.74ID:GJJF2UEn0
ヴァンプレッドが連載行けなかった理由を見ると準グランプリ以上なのに連載行けなかった作品は読み切り掲載の時アンケが悪かった=読者が見切ってたからってことになるからなぁ
2025/01/29(水) 09:00:51.42ID:GJJF2UEn0
ダウお姉の特装版付録デッキケースとかポスターとかで巻戻師とかの特装版もアクスタよりそう言うやつの方がいいよなーってなった
902作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2e3-Jq4N [2400:4050:8b22:5b00:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 09:46:11.68ID:0PnL2h4+0
ベイX読んだらまたバードが新キャラのかませになってて草生えつつ切なかった
アニメ見てないからわからないけどそっちではさすがにもう何回か勝ってるの?
2025/01/29(水) 10:10:43.31ID:PFsLGBEy0
>>900
ミラコロの構造を考えると回によっては強い支持を得られる参加作がどれもない時も考えられるし、そんな回は読者からも消去法的な感覚でグランプリが選出される可能性はある
読み切りでアンケ不振で切られるパターンはそれなんじゃないかと思う
2025/01/29(水) 10:14:22.58ID:M+iziTAi0
マガク、なんか面白いつまらない以前にどっかで見たようなって漫画また増えたなぁ。
905作者の都合により名無しです (JP 0Hce-ecMr [163.145.211.187])
垢版 |
2025/01/29(水) 12:46:29.99ID:B/7MU5raH
何かガッシュとか意識してそう
906作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2e3-Jq4N [2400:4050:8b22:5b00:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 13:30:19.87ID:0PnL2h4+0
上手いけど絵も設定もなんか女作家の一次創作の同人で見たことある感が凄い
2025/01/29(水) 14:11:08.30ID:e4RbY/HYd
お前ら魔入りました入間くん知らんのか?
悪魔と学校で一番に浮かぶのはこれだろ
2025/01/29(水) 15:22:19.81ID:/oGs43z40
新し目の漫画はあんま知らんのよここの人
2025/01/29(水) 15:35:27.23ID:P8in+msB0
作者が人外×人間要素を押してたりクソデカ感情がどうたら言ってるけど
女性ファンってそうやって公式から露骨に媚び売られるの嫌いじゃなかったっけ
2025/01/29(水) 16:20:09.93ID:f9x9ySVw0
ゴクオーくんと天子ちゃんが人外と人間カップルとして何度か話題になってたから
それが好きな層に向けて宣伝してるんだろう
2025/01/29(水) 17:18:33.48ID:srlfuvVu0
メタベイのアニメがやたらホモっぽかった割にはあんま女性人気でなかったしなぁ
2025/01/29(水) 18:04:58.04ID:kNBA8Ayy0
マガクはまぁありがちと言えばありがち
だからこそここからちゃんと面白く出来るかに期待
まぁ流石にアンブレイカーみたいにゲタはかされてもつまんねぇって事にはならんだろ(楽観視)
>>908
て言うかチャンピオンの漫画だろ
マイナー雑誌の漫画知ってる人そんな居ないでしょ
2025/01/29(水) 18:21:29.18ID:PFsLGBEy0
地上波アニメになってて累計1500万部以上売れてる漫画がマイナーなのか…
コロコロもいつか1000万部売れる漫画出てこねえかなあ
2025/01/29(水) 18:52:08.74ID:6PIBS4zt0
>>909
そういう糞しょうもない薄ら寒いワード使って「語ってる自分」に酔うのが好きな層はむしろ仲間意識強いぞ

それを否定したら自分自身の否定になるからな
2025/01/29(水) 20:20:02.40ID:GUMqdawH0
>>900
アンケは本誌で連載しない理由になっても連載そのものをしない理由にはならないよ
ミラコロ買うぐらい熱心なコロコロ好きの子供がグランプリに選んだんだのにそれを週コロですら連載しないなんて愚の骨頂
おそらく単行本も積極的に買ってくれるのはミラコロ買うような子供達だろうし
彼らを邪険にして良い事なんてコロコロにとって一つも無いと思うよ
2025/01/29(水) 21:14:39.50ID:sO+V8BdW0
アンケ出す子供が貴重なのは同意
お前ら子供の時にアンケなんか出したか?
2025/01/29(水) 21:36:21.26ID:kNBA8Ayy0
>>913
雑誌がマイナーなんだよ ってのが通じなかったのかな?
>>914
もう手遅れだと思うよ
そしてソイツが次に言うワードは「人格否定」と予想
>>915
とはいえアンケート結果が良くなかった漫画を載せる理由も無くてな
ミラコロに載ってた漫画家さんにクロスメディア系のコミカライズ任せる とかはやらせても良いと思うけどね
2025/01/29(水) 21:56:44.20ID:eQ6eELiP0
ぶっちゃけマネーウルフやアクジキの前例がある以上結局ミラコロ作品の採用事情なんて外からじゃ分からん
2025/01/29(水) 21:57:12.53ID:GUMqdawH0
>>917
だからミラコロを買ってくれるような熱心なコロコロ好きの子供を裏切らない為だって何度言えばわかるんだろう
彼らに嫌われたらミラコロの存続自体できなくなるんだよ
2025/01/29(水) 22:18:41.96ID:kNBA8Ayy0
>>919
流石にアンケート結果の悪い漫画を載せるのは週刊の方にとはいえ「ボランティア」としか言えんぞ…
商業漫画系コンテンツで「アンケートで結果が出せなかった漫画も連載させるべき」なんて話が通るわけが無い
2025/01/29(水) 22:53:54.69ID:GUMqdawH0
>>920
新作漫画ならわかるけど準グランプリ以上の作品はミラコロの投票をアンケと見るなら既にとれてるんだよ
それが本誌でアンケ悪くてもぷにるが1回目出張してきてアンケ悪かった時のように本誌の読者に合わなかっただけかもしれない
特にヴァンプレッドなんてミラコロに載った時から週コロ向きって言われてたしね
2025/01/30(木) 00:50:53.68ID:SPMNhivK0
>>921
まぁ河合ふるすろっとるみたいに様子見で1〜3話くらいなら載せてみるのも良いかもしれんね
本格連載となるとボランティアになるが、
2025/01/30(木) 03:23:19.90ID:j/YZRGAl0
>>916
コロコロじゃないが懸賞目当てでアンケート出したなぁ。てかキッズって懸賞目当てでしか出さんよ。書く事自体はマトモだけど
2025/01/30(木) 10:37:34.43ID:0685KAlB0
カイジンノコ
またボーイズみたいなやつか、他所でくさるほど見たぞ
2025/01/30(木) 10:48:48.23ID:F6pEOX2Md
知らねぇ名前だなと思って調べたら漫画ですら無かったわ
入間くんすら知らない奴だらけのスレでそんなん伝わるわけないだろ
2025/01/30(木) 10:59:25.85ID:0685KAlB0
まあそりゃ各種アンチヒーロー漫画ボーイズ丸パクリなのに何故かやたらネーム通るから知名度見た目より無いんだろうなぁ
2025/01/30(木) 11:24:12.37ID:Gz8PlMwFd
新参くさい入魔くんのファンには悪いがせめてジャンプで連載されてる漫画持ってきて話してくれればまだ違ったかもしれんね
>>926
ここまで清々しいレベルのザ・ボーイズもどきですらない何かが来るとは思わなんだよ
戦隊大失格ですらそんな売れてるわけじゃないのになぁ
何に勝算を見て連載に持っていったのだろうか?
2025/01/30(木) 11:49:10.94ID:zw5RURnW0
入間くん名前を知ってる程度だけど流石に無知を開き直るのえふ猿以下だろえふ猿かもしれんが
2025/01/30(木) 12:21:44.13ID:3nhJ0pq+d
4大週刊少年誌のチャンピオンをマイナー誌とか誰も共感しないことを言うアホだから仕方ない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況