過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1555595984/
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560186148/
【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1564995123/
【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1569399146/
【マスクド】昭和の新日本プロレス14【ビリー・グラハム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571755217/
【アドニス】昭和の新日本プロレス15【オートン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574200319/
【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576829220/
【雪の札幌】昭和の新日本プロレス17【藤原テロ事件】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1579795728
【ドン荒川】昭和の新日本プロレス18【栗栖正伸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1582695790/
【ビンス・マクマホン】昭和の新日本プロレス40【フランシス・フローレス】 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ワッチョイ 8724-i5gI)
2022/01/24(月) 17:37:50.62ID:q8LL27rq0189お前名無しだろ (ニククエ Srbd-ZF8q)
2022/01/29(土) 16:59:17.16ID:fseMaU6OrNIKU さすがにあの状況下でトレードは無いわ
イタすぎるw
イタすぎるw
192お前名無しだろ (ニククエ 794b-albb)
2022/01/29(土) 17:08:33.56ID:RirOSKsH0NIKU しかし全日でいまだにNWA神話を信奉している人とかもそうだけど、
子どもの頃に刷り込まれた昭和時代のファンタジーをどうしても
否定したくないっていう人がいるものなんだねえ
(個人的には子どもの頃は昭和のムチャなプロレス幻想で楽しみ、
オトナになってビジネスライクな裏側を二度楽しめるのは、実に
ありがたいコンテンツだと思えるんだが…)
まあ1980年当時20歳だった人間はもう還暦過ぎ
今さら自分の青春時代に信じ込まされたことを修正なんかしたくない!
という気持ちも分からないではないし、学生時代の思い出を抱えて
そのまま死にたいというのも自然な感情だろうけど、
しかし当時のプロレスマスコミの「報道」がどんなものだったかなんて
いいお品になった今、流石にわかりそうなものなのに、考えの元になる
データの素材だけは当時喧伝されたパーツをそのまま使って、それで
まともな結論が出るわけはないと思うんだが、まあ証拠の検証から
ああだこうだ外野が語りあうのも、プロレスの楽しみというものかw
子どもの頃に刷り込まれた昭和時代のファンタジーをどうしても
否定したくないっていう人がいるものなんだねえ
(個人的には子どもの頃は昭和のムチャなプロレス幻想で楽しみ、
オトナになってビジネスライクな裏側を二度楽しめるのは、実に
ありがたいコンテンツだと思えるんだが…)
まあ1980年当時20歳だった人間はもう還暦過ぎ
今さら自分の青春時代に信じ込まされたことを修正なんかしたくない!
という気持ちも分からないではないし、学生時代の思い出を抱えて
そのまま死にたいというのも自然な感情だろうけど、
しかし当時のプロレスマスコミの「報道」がどんなものだったかなんて
いいお品になった今、流石にわかりそうなものなのに、考えの元になる
データの素材だけは当時喧伝されたパーツをそのまま使って、それで
まともな結論が出るわけはないと思うんだが、まあ証拠の検証から
ああだこうだ外野が語りあうのも、プロレスの楽しみというものかw
193お前名無しだろ (ニククエ Srbd-ZF8q)
2022/01/29(土) 17:16:10.47ID:fseMaU6OrNIKU 燃料投下w
194お前名無しだろ (ニククエ Sdea-hv96)
2022/01/29(土) 17:27:15.47ID:nEWE7jbldNIKU NWAはドリーまで
195お前名無しだろ (ニククエW ea6d-vveS)
2022/01/29(土) 17:42:35.05ID:SRfkkDHJ0NIKU >>192
NWAの価値は大きな各州のプロモーションが共同推戴したという点にある
NWAの価値は大きな各州のプロモーションが共同推戴したという点にある
196お前名無しだろ (ニククエ 7d24-21ac)
2022/01/29(土) 17:43:16.57ID:ekRhooJa0NIKU 新日本は、鶴田、マスカラスにも声を掛けている。鶴田はテレ朝役員との会談、
マスカラスはMSGで新間が接触。
マスカラスはMSGで新間が接触。
197お前名無しだろ (ニククエ a615-Xc5L)
2022/01/29(土) 17:49:58.84ID:RKm+f7A50NIKU >>196
マスカラスは80年第2次サマー・アクションSで来日したとき
マスカラスは80年第2次サマー・アクションSで来日したとき
198お前名無しだろ (ニククエT Srbd-dw97)
2022/01/29(土) 17:53:55.82ID:EXmJr11prNIKU199お前名無しだろ (ニククエ b524-6J+F)
2022/01/29(土) 17:58:28.47ID:lDRGK2Lx0NIKU 鶴田については1981年初頭にも新間が引き抜こうとしていた
「沢村忠に真空を飛ばせた男/昭和のプロモーター・野口修評伝」に載っていた
テレ朝の永里は早大レスリング部OBなので中大レスリング部OBの鶴田を引く抜くことに加えて
新間がやりたい放題しているのを気に入らなくてその引き抜きを潰したとか
「沢村忠に真空を飛ばせた男/昭和のプロモーター・野口修評伝」に載っていた
テレ朝の永里は早大レスリング部OBなので中大レスリング部OBの鶴田を引く抜くことに加えて
新間がやりたい放題しているのを気に入らなくてその引き抜きを潰したとか
200お前名無しだろ (ニククエ Srbd-ZF8q)
2022/01/29(土) 18:02:07.79ID:fseMaU6OrNIKU201お前名無しだろ (ニククエ Srbd-ZF8q)
2022/01/29(土) 18:09:42.78ID:fseMaU6OrNIKU 猪木馬場本当は裏で繋がっていた
引き抜きではなくトレード
なんなの?
これw
引き抜きではなくトレード
なんなの?
これw
202お前名無しだろ (ニククエ 6d10-bU36)
2022/01/29(土) 18:09:58.02ID:nVqegOGQ0NIKU203お前名無しだろ (ニククエW 3aea-NXpb)
2022/01/29(土) 18:21:48.84ID:zqtUjVFL0NIKU 猪木は馬場にもハイセル事業の協力お願いしてるからその辺りの駆け引きもあったのかも?
204お前名無しだろ (ニククエT Srbd-dw97)
2022/01/29(土) 18:23:13.41ID:EXmJr11prNIKU >>200
引き抜き抗争の時でも、
馬場とたまたま会ったら、猪木がニコニコデレデレして馬場に近づいて行って、
ずっこけたって誰か証言してなかったっけか?
新間だったかな、、俺たちは何のために苦労して全日とやりあってるのかバカらしくなったって
引き抜き抗争の時でも、
馬場とたまたま会ったら、猪木がニコニコデレデレして馬場に近づいて行って、
ずっこけたって誰か証言してなかったっけか?
新間だったかな、、俺たちは何のために苦労して全日とやりあってるのかバカらしくなったって
205お前名無しだろ (ニククエW ea6d-vveS)
2022/01/29(土) 18:31:36.22ID:SRfkkDHJ0NIKU 馬場も猪木とお互いだけが敵じゃないからな
206お前名無しだろ (ニククエW eaa5-qbYZ)
2022/01/29(土) 18:56:42.98ID:cXxbjBCw0NIKU >>204
全日の移動バスに急用の猪木が「馬場さん電話貸して」と入ってきたのは有名
全日の移動バスに急用の猪木が「馬場さん電話貸して」と入ってきたのは有名
207お前名無しだろ (ニククエ eab7-Cnlt)
2022/01/29(土) 19:20:50.23ID:Bx1eIpE/0NIKU たらればの話になって申し訳ないが
タイガーマスクが登場していなかったら新日ブームもまた違った形になっていただろうね
猪木の糖尿病欠場も含めてやっぱり藤波をジュニアのままプッシュだったかな
あの頃の痩せマッチョの藤波めちゃくちゃカッコよかったから更に人気が出たと思う
タイガーマスクが登場していなかったら新日ブームもまた違った形になっていただろうね
猪木の糖尿病欠場も含めてやっぱり藤波をジュニアのままプッシュだったかな
あの頃の痩せマッチョの藤波めちゃくちゃカッコよかったから更に人気が出たと思う
208お前名無しだろ (ニククエW 9ed3-Lhhn)
2022/01/29(土) 19:30:21.81ID:AcAm372x0NIKU 新間が「猪木の前で馬場さんの悪口言うと怒られた」と言ってた気がする。
猪木は自分が馬場の事悪く言うのは良いが人に言われると腹が立つのかも?
猪木は自分が馬場の事悪く言うのは良いが人に言われると腹が立つのかも?
209お前名無しだろ (ニククエ Sa21-n01e)
2022/01/29(土) 20:07:45.42ID:ysGCBZceaNIKU >>207
当時の新日本トップ外人が、藤波に寝るブックを呑むかな?
当時の新日本トップ外人が、藤波に寝るブックを呑むかな?
210お前名無しだろ (ニククエ eab7-Cnlt)
2022/01/29(土) 20:13:40.47ID:Bx1eIpE/0NIKU >>209
藤波がヘビーではなくジュニアヘビーのトップどころとの対戦で大ブレイクとか
ヘビーは猪木欠場で眠れる獅子?低迷していた坂口が猪木復帰までは!と大覚醒して
今更ながらトップ外人と渡り合うとかはやっぱり無理だったかな
藤波がヘビーではなくジュニアヘビーのトップどころとの対戦で大ブレイクとか
ヘビーは猪木欠場で眠れる獅子?低迷していた坂口が猪木復帰までは!と大覚醒して
今更ながらトップ外人と渡り合うとかはやっぱり無理だったかな
211お前名無しだろ (ニククエ 15ef-YwZJ)
2022/01/29(土) 20:33:17.47ID:4aYfcuQB0NIKU >>204
大仁田が馬場の付け人をやっている時も
そんな光景を見て驚いたとか言っていた。
ニコニコでもないが、外で鉢合わせになり、
大仁田が臨戦態勢を取ると、
猪木が馬場に向かって「お疲れ様です」
馬場は「おう!」
大仁田が馬場の付け人をやっている時も
そんな光景を見て驚いたとか言っていた。
ニコニコでもないが、外で鉢合わせになり、
大仁田が臨戦態勢を取ると、
猪木が馬場に向かって「お疲れ様です」
馬場は「おう!」
213お前名無しだろ (ニククエW 3aea-NXpb)
2022/01/29(土) 20:44:22.61ID:zqtUjVFL0NIKU >>207
藤波は遅かれ早かれヘビーに転向してジョージ高野(コブラではなく)がジュニアで引き継ぐ路線では?あくまで佐山不在という前提
藤波は遅かれ早かれヘビーに転向してジョージ高野(コブラではなく)がジュニアで引き継ぐ路線では?あくまで佐山不在という前提
214お前名無しだろ (ニククエ Srbd-ZF8q)
2022/01/29(土) 21:19:32.10ID:fseMaU6OrNIKU 今頃こんなスレで猪木と馬場の美談聞かされても二人が本心では嫌っていたのは事実だからどうにもならんね
一人が自演してるのかね
一人が自演してるのかね
216お前名無しだろ (ニククエ 0Hee-26/q)
2022/01/29(土) 21:32:08.04ID:vAI0Ct/2HNIKU 馬場も猪木も相手が窮地のときは助けるんだよ
217お前名無しだろ (ニククエ 7d6d-Cnlt)
2022/01/29(土) 21:40:23.58ID:kyDmB0He0NIKU218お前名無しだろ (ニククエ Srbd-ZF8q)
2022/01/29(土) 21:40:24.51ID:fseMaU6OrNIKU 猪木も馬場も引き抜きでお互いの団体を潰そうと思っていたのに助けるとか考えられん
馬場は長州達を上げてキッドスミスを引き抜いた時にとどめを刺そうと思っていたぐらいなのにw
馬場は長州達を上げてキッドスミスを引き抜いた時にとどめを刺そうと思っていたぐらいなのにw
219お前名無しだろ (ニククエW 3aea-NXpb)
2022/01/29(土) 22:22:28.90ID:zqtUjVFL0NIKU あの大量離脱が続いた時代に馬場と密約なんてあるわけない!猪木坂口藤波健悟ぐらいしかいなくて地方のプロモーターからも突き上げ食らってたのに!
220お前名無しだろ (ニククエW eaa5-qbYZ)
2022/01/29(土) 22:39:33.97ID:cXxbjBCw0NIKU221お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-sP0u)
2022/01/30(日) 01:43:04.78ID:cQUQPEXwa 馬場は猪木をライバルとか思ってないし猪木は
「馬場さんマジレスしないでくださいね」
「馬場さんマジレスしないでくださいね」
222お前名無しだろ (ワッチョイ ea24-21ac)
2022/01/30(日) 06:42:58.20ID:ReF5yAQK0 UWFやジャパンの誕生で自分たちの立場を揺るがす存在が出てきてBIが表だって初めて
手を握ったのは「引き抜き防止協定」だった。このリストに載ると日本はおろかアメリカ
でも顔の広い馬場からお達しまで出てプロレスができなくなるほどの凄まじさで「BIに
逆らうな!」と言う宣言であり大塚氏もこの協定の厳しさに驚愕していた。
>>198
ライバルでもあるが共通の敵や利害関係が一致すると時には手を握ると言うまさに
ゴルゴ13のような国際諜報戦の世界。ビートたけしとタモリも全共闘世代で個人的には
仲良しだけどお付き達が変に競争意識全開だったらしいw
手を握ったのは「引き抜き防止協定」だった。このリストに載ると日本はおろかアメリカ
でも顔の広い馬場からお達しまで出てプロレスができなくなるほどの凄まじさで「BIに
逆らうな!」と言う宣言であり大塚氏もこの協定の厳しさに驚愕していた。
>>198
ライバルでもあるが共通の敵や利害関係が一致すると時には手を握ると言うまさに
ゴルゴ13のような国際諜報戦の世界。ビートたけしとタモリも全共闘世代で個人的には
仲良しだけどお付き達が変に競争意識全開だったらしいw
223お前名無しだろ (ワッチョイ 6d10-bU36)
2022/01/30(日) 07:05:47.01ID:rqcp+Fxb0224お前名無しだろ (スフッ Sd0a-3zd5)
2022/01/30(日) 07:55:55.31ID:RjEjcXG6d 1987年ニューイヤーダッシュの地方巡業、ガラガラだっただろうな?
225お前名無しだろ (ワッチョイW eaa5-qbYZ)
2022/01/30(日) 08:51:19.83ID:+46j5zuM0 平成の試合だけど、本人としてはマスクド・スーパースターよりもデモリッションのほうが気に入ってたんかな
フライングスリーパーかっこいい
https://twitter.com/yagisingh/status/1325754631427743746
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
フライングスリーパーかっこいい
https://twitter.com/yagisingh/status/1325754631427743746
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
226お前名無しだろ (オッペケ Srbd-ZF8q)
2022/01/30(日) 08:58:09.29ID:WmPO6d5Tr >>224
当時の水増しの観客動員数で1000人代が多いから実数は300~500人ぐらいのところばっかりだったろうね
セミで前田対ブラックバートとかメインにコンガザバーバリアンキューバンアサシン組とか本当につまらないカードだらけだった
当時の水増しの観客動員数で1000人代が多いから実数は300~500人ぐらいのところばっかりだったろうね
セミで前田対ブラックバートとかメインにコンガザバーバリアンキューバンアサシン組とか本当につまらないカードだらけだった
227お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-gLkm)
2022/01/30(日) 09:06:42.19ID:+0PC4Yl+a >>225
馬場ともアンドレともよくスイングしていて、かなりの好試合なんだよね。
大巨人コンビが東京ドームで初結成、にふさわしい相手だったのは間違いない。
本人もデモリッションズのキャラは気に入っていたんじゃないかな?
https://youtube.com/watch?v=RlY0agb7LoE
馬場ともアンドレともよくスイングしていて、かなりの好試合なんだよね。
大巨人コンビが東京ドームで初結成、にふさわしい相手だったのは間違いない。
本人もデモリッションズのキャラは気に入っていたんじゃないかな?
https://youtube.com/watch?v=RlY0agb7LoE
228お前名無しだろ (オッペケ Srbd-ZF8q)
2022/01/30(日) 09:22:59.54ID:WmPO6d5Tr >>225
以前のスレでも少し話題になったけどこのシリーズってカナディアンジャイアント売出しの為かアックスの方がジョバーでピン取られてたんだよね
流石にウドの大木ぶりが改善されずシリーズ最終戦のこの試合でジャイアントがやっとピン取られた印象
アックスの扱いが勿体なかったな
以前のスレでも少し話題になったけどこのシリーズってカナディアンジャイアント売出しの為かアックスの方がジョバーでピン取られてたんだよね
流石にウドの大木ぶりが改善されずシリーズ最終戦のこの試合でジャイアントがやっとピン取られた印象
アックスの扱いが勿体なかったな
230お前名無しだろ (ワッチョイW a5bd-SF2F)
2022/01/30(日) 09:57:16.26ID:TlnmTpCL0 カナディアン・ジャイアントは7'5"なんてある訳なかったけど7'2"くらいはあった。
北米でもアックスと少し活動してた。
https://amazing-everything.fandom.com/wiki/Garry_Robbins
北米でもアックスと少し活動してた。
https://amazing-everything.fandom.com/wiki/Garry_Robbins
231お前名無しだろ (ワッチョイW 3693-fU5I)
2022/01/30(日) 10:20:09.72ID:DFdsKqhc0232お前名無しだろ (ワッチョイ 7512-21ac)
2022/01/30(日) 10:57:48.56ID:0GvbpVnf0 https://twitter.com/nehitsuji/status/1487373069954207749
自ら走りこんでのパワースラム、いつみても見事だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自ら走りこんでのパワースラム、いつみても見事だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
234お前名無しだろ (ワッチョイ 7d24-21ac)
2022/01/30(日) 13:31:42.06ID:mxZDLJQ30236お前名無しだろ (ワッチョイ 3d3a-Y4FF)
2022/01/30(日) 13:44:11.18ID:RorGoq5L0 https://pbs.twimg.com/media/FGDp6PgVgAAVYBj.jpg
元NBAのウィルト・チェンバレン(216p)との写真だけど、
アンドレが相手を見上げてるシーンって初めて見た。
元NBAのウィルト・チェンバレン(216p)との写真だけど、
アンドレが相手を見上げてるシーンって初めて見た。
237お前名無しだろ (ブーイモ MMc9-vjVp)
2022/01/30(日) 13:52:32.70ID:0cgPKv/yM >>236
姿勢もあるし、チェンバレンはこんない背が高いのに更にシークレットブーツっぽいぞ
https://images3.memedroid.com/images/UPLOADED194/5ec422618fae0.jpeg
姿勢もあるし、チェンバレンはこんない背が高いのに更にシークレットブーツっぽいぞ
https://images3.memedroid.com/images/UPLOADED194/5ec422618fae0.jpeg
238お前名無しだろ (ワッチョイW 7d24-DxY5)
2022/01/30(日) 13:57:32.84ID:dJMa3Bvn0 新日ドームに一回だけ参戦したジャイアント魔神は公称250cmだったね。
239お前名無しだろ (ワッチョイ 3d3a-Y4FF)
2022/01/30(日) 14:02:10.45ID:RorGoq5L0 >>237
まあシークレットブーツでも何でもいいが、アンドレが見上げる自体に驚いたよ。
まあシークレットブーツでも何でもいいが、アンドレが見上げる自体に驚いたよ。
240お前名無しだろ (ワッチョイW eaa5-vjVp)
2022/01/30(日) 14:07:58.89ID:+46j5zuM0 驚くべきは顔のデカさの違いだろう
241お前名無しだろ (ワッチョイ 3d3a-Y4FF)
2022/01/30(日) 14:10:16.86ID:RorGoq5L0242241 (ワッチョイ 3d3a-Y4FF)
2022/01/30(日) 14:11:00.35ID:RorGoq5L0 ○異常
×以上
×以上
243お前名無しだろ (ワッチョイW c589-fTxN)
2022/01/30(日) 16:54:25.11ID:j9HkqPjH0244お前名無しだろ (ワッチョイW c589-4wqD)
2022/01/30(日) 17:08:32.95ID:6j/bS5HC0 モンスター異形感を出す為には顔のデカさが重要だね
245お前名無しだろ (ワッチョイ 7d24-21ac)
2022/01/30(日) 19:39:46.57ID:mxZDLJQ30 馬場・アンドレ対ランド・オブ・ジャイアンツは、ある意味究極のプロレスだったよな。
246お前名無しだろ (オッペケT Srbd-dw97)
2022/01/30(日) 19:44:31.07ID:af+Swpsnr ランド・オブ・ジャイアンツ、いたなあw
オーストラリアの背の高い兄ちゃんたちが小遣い稼ぎ程度にプロレスやってたんだよな。
一人は俳優らしいから、プロレスもうまく馴染んでたな
オーストラリアの背の高い兄ちゃんたちが小遣い稼ぎ程度にプロレスやってたんだよな。
一人は俳優らしいから、プロレスもうまく馴染んでたな
247お前名無しだろ (ワッチョイ 7512-21ac)
2022/01/30(日) 19:49:43.49ID:0GvbpVnf0 https://pbs.twimg.com/media/EcBmaBnVcAARHvv.jpg
ナッシュの208cmが実寸ならホールは196cmくらいか?
ナッシュの208cmが実寸ならホールは196cmくらいか?
249お前名無しだろ (ワッチョイW 3a01-Djua)
2022/01/30(日) 20:33:47.48ID:RTqwpQ1S0250お前名無しだろ (ワッチョイW 3a01-Djua)
2022/01/30(日) 20:37:17.97ID:RTqwpQ1S0 スコットホールって、
山田船木と一緒に骨法習ったとか、あのジャパンカップタッグリーグの坂口ホール組とか、ネタガイジンだったのに…凄くカッコ良くなったよね。
晩年は…だったけどね。
山田船木と一緒に骨法習ったとか、あのジャパンカップタッグリーグの坂口ホール組とか、ネタガイジンだったのに…凄くカッコ良くなったよね。
晩年は…だったけどね。
251お前名無しだろ (ワッチョイW 3a01-Djua)
2022/01/30(日) 20:37:18.63ID:RTqwpQ1S0 スコットホールって、
山田船木と一緒に骨法習ったとか、あのジャパンカップタッグリーグの坂口ホール組とか、ネタガイジンだったのに…凄くカッコ良くなったよね。
晩年は…だったけどね。
山田船木と一緒に骨法習ったとか、あのジャパンカップタッグリーグの坂口ホール組とか、ネタガイジンだったのに…凄くカッコ良くなったよね。
晩年は…だったけどね。
252お前名無しだろ (ワッチョイW 3a01-Djua)
2022/01/30(日) 20:37:56.58ID:RTqwpQ1S0 なんで2回になるんだろう
253お前名無しだろ (ワッチョイW 3aea-NXpb)
2022/01/30(日) 22:09:15.77ID:AvpY6HUS0 猪木対バックランド戦での猪木の卍固めがいつも足のかかりが高かったのは何故かな?バックランドの身体の硬さ?それともロープエスケープさせる為にわざと不完全にしてる?
255お前名無しだろ (ワッチョイ a58d-21ac)
2022/01/30(日) 22:21:59.27ID:5REVZGvJ0256お前名無しだろ (ワッチョイ 7512-21ac)
2022/01/30(日) 22:37:08.11ID:0GvbpVnf0 https://twitter.com/tanaka_kero_mg/status/1487763606599254024
また脳ベルでプロレス特集やるんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
また脳ベルでプロレス特集やるんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
257お前名無しだろ (ワッチョイW 9ed3-Lhhn)
2022/01/30(日) 23:00:52.02ID:XyWjRQuK0 ケロ復帰出来たのか。
とりあえず良かったな。
とりあえず良かったな。
258お前名無しだろ (ワッチョイ 662c-bU36)
2022/01/31(月) 00:36:09.39ID:ecXhzsvw0 >>225
全日本に登場したデモリッションズの片方が
マスクド・スーパースターだったのか。
今の今まで知らなかった。
全日は少しだけだから論評できないけど、新日では日本人対決が
主流になっていたから、便利屋扱いみたいだったのが残念。
卍固め掛けられてすぐギブしていたときは、ガチで観ていた自分は
「まだきつくないだろ。もう少し粘れよ」
と思ってしまった。
全日本に登場したデモリッションズの片方が
マスクド・スーパースターだったのか。
今の今まで知らなかった。
全日は少しだけだから論評できないけど、新日では日本人対決が
主流になっていたから、便利屋扱いみたいだったのが残念。
卍固め掛けられてすぐギブしていたときは、ガチで観ていた自分は
「まだきつくないだろ。もう少し粘れよ」
と思ってしまった。
259お前名無しだろ (オッペケ Srbd-ZF8q)
2022/01/31(月) 01:08:54.84ID:G6jV57I4r デモリッションズの3人中2人が新日主戦のマスクドスーパースターとブライアンアダムスとは奇妙な縁を感じる
260お前名無しだろ (ワッチョイ 9e5d-Y4FF)
2022/01/31(月) 01:26:52.80ID:2K1stLhd0261お前名無しだろ (ワッチョイW a5bd-SF2F)
2022/01/31(月) 03:22:39.55ID:KbYSA/TA0 Axは試合ではちょこっとハンマーパンチみたいの連発したら直ぐにタッチしてた。
年齢的なものもあるけど身体の具合がやはり悪かったんだろうな。
年齢的なものもあるけど身体の具合がやはり悪かったんだろうな。
262お前名無しだろ (エムゾネW FF0a-OMMA)
2022/01/31(月) 08:24:15.84ID:iwcnUEi7F 正…デモリッション
誤…デモリッションズ
誤…デモリッションズ
263お前名無しだろ (スップ Sd0a-fda+)
2022/01/31(月) 08:58:49.96ID:+SyW3iQBd もう一人はクラッシャー クルスチェフだっけ?
264お前名無しだろ (オッペケ Srbd-ZF8q)
2022/01/31(月) 09:31:43.77ID:G6jV57I4r265お前名無しだろ (オッペケ Srbd-ZF8q)
2022/01/31(月) 09:33:41.73ID:G6jV57I4r ブライアンアダムスってミッドナイトソルジャーとかいう謎設定の覆面レスラーになって来日した時もあったね
全日に比べて新日は謎設定の覆面レスラーが多かったw
全日に比べて新日は謎設定の覆面レスラーが多かったw
266お前名無しだろ (ワッチョイ ea24-21ac)
2022/01/31(月) 10:03:58.55ID:2Km9AbS20267お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-gLkm)
2022/01/31(月) 10:39:23.04ID:PhchupDJa コロナ渦じゃなくて、コロナ禍。
268お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-jiMp)
2022/01/31(月) 12:30:18.42ID:I4ZKoEnra269お前名無しだろ (ワッチョイ 9e5d-Y4FF)
2022/01/31(月) 12:31:39.70ID:gfx0Q6Hj0 >>264
ラシアンズが全日に来た時、同時期の新日の新春シリーズに来たマッドマックス
あれはヒドかったね、ワカマツがマネージャー役でついてたな
あの時期はコンガ・ザ・バーバリアンとかも含めて
ペイント&マッチョのウォリアーズもどきが増えてたね
ラシアンズが全日に来た時、同時期の新日の新春シリーズに来たマッドマックス
あれはヒドかったね、ワカマツがマネージャー役でついてたな
あの時期はコンガ・ザ・バーバリアンとかも含めて
ペイント&マッチョのウォリアーズもどきが増えてたね
270お前名無しだろ (ワッチョイ 7d6d-Cnlt)
2022/01/31(月) 12:32:12.88ID:bhdk6cGN0 「ザ」デモリッション だけ?
WWFでノシてきたチームというから注目してみたら
中身が流星仮面とクルスチェフだったのにちょっと拍子抜けw いくら実力者でも
WWFでノシてきたチームというから注目してみたら
中身が流星仮面とクルスチェフだったのにちょっと拍子抜けw いくら実力者でも
271お前名無しだろ (ワッチョイW a5bd-SF2F)
2022/01/31(月) 13:08:46.25ID:KbYSA/TA0 カナディアン・ジャイアントはわりと出演作が多い。
Giant Gustav もTyler Mane もカナダ人の元レスラーの俳優だな。
http://www.popflock.com/learn?s=Garry_Robbins
Giant Gustav もTyler Mane もカナダ人の元レスラーの俳優だな。
http://www.popflock.com/learn?s=Garry_Robbins
272お前名無しだろ (オッペケ Srbd-5XY5)
2022/01/31(月) 13:18:06.57ID:G6jV57I4r ラシアンズは全日より新日に来て欲しかったな
全日じゃ全然活きなかった
新日ならもっと活躍出来たような気がする
全日じゃ全然活きなかった
新日ならもっと活躍出来たような気がする
273お前名無しだろ (アウアウキー Sa55-9Tww)
2022/01/31(月) 14:44:19.22ID:uj51543Ca274お前名無しだろ (オッペケ Srbd-5a2T)
2022/01/31(月) 14:57:13.73ID:24lLfsSPr275お前名無しだろ (オッペケ Srbd-Lhhn)
2022/01/31(月) 15:11:31.79ID:OsRYbFC0r 船木は1人だと面白いんだけどな
276お前名無しだろ (スプッッ Sd6d-WVRG)
2022/01/31(月) 16:04:22.80ID:0y9/sWgSd277お前名無しだろ (ワッチョイW 3aea-NXpb)
2022/01/31(月) 16:40:33.21ID:zchZQZp40 >>269
マッドマックスの中身はロードヒューマンガスで凄いと来日前から週刊ファイトのI編集長が推してたけど中身が代わったのか期待ハズレに終わったね!
マッドマックスの中身はロードヒューマンガスで凄いと来日前から週刊ファイトのI編集長が推してたけど中身が代わったのか期待ハズレに終わったね!
278お前名無しだろ (ワッチョイW 0a21-67VD)
2022/01/31(月) 16:42:47.75ID:xCXeJ6zS0280お前名無しだろ (ワッチョイ 7512-21ac)
2022/01/31(月) 18:42:25.98ID:LgXJaUi90 https://twitter.com/nehitsuji/status/1488076696062672896
フラフラ動き回るから左手でラリアートしてしまった長州
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
フラフラ動き回るから左手でラリアートしてしまった長州
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
281お前名無しだろ (ワッチョイW eaa5-vjVp)
2022/01/31(月) 18:51:37.71ID:HVDLNyGx0 >>280
リップ・モーガンだったかな?ロープに飛んだとき逆背受けになるの
リップ・モーガンだったかな?ロープに飛んだとき逆背受けになるの
282お前名無しだろ (ワッチョイ 7d24-Cnlt)
2022/01/31(月) 19:29:32.26ID:BGBz0yBq0 >>265
ゴングだかのインタビューで「あんたほんとはブライアン・アダムスでしょ」っていじられまくって
最後には「お前らバカにしやがって、絶対ビッグになってお前ら見返してやるからな」ってキレてたな
まぁ実際ほんとにビッグになったわけだが
ゴングだかのインタビューで「あんたほんとはブライアン・アダムスでしょ」っていじられまくって
最後には「お前らバカにしやがって、絶対ビッグになってお前ら見返してやるからな」ってキレてたな
まぁ実際ほんとにビッグになったわけだが
283お前名無しだろ (ワッチョイW e56a-Lhhn)
2022/01/31(月) 19:46:03.17ID:cgwmVlu60 ブライアンアダムスと言えばロック歌手の方のブライアンが83年11月蔵前大会の外国人控室を訪れてたんだよな。
バンピートとかと写真撮ってたのが週プロに載ってた。
その後世界的なスーパースターになるなんてあの頃は思いもしなかったがw
バンピートとかと写真撮ってたのが週プロに載ってた。
その後世界的なスーパースターになるなんてあの頃は思いもしなかったがw
284お前名無しだろ (ワッチョイ 7d24-Cnlt)
2022/01/31(月) 19:56:15.60ID:BGBz0yBq0285お前名無しだろ (ワッチョイ e56d-26/q)
2022/01/31(月) 20:08:19.63ID:Urib5oG00286お前名無しだろ (ワッチョイ e56d-26/q)
2022/01/31(月) 20:13:46.73ID:Urib5oG00287お前名無しだろ (ワッチョイ a58d-21ac)
2022/01/31(月) 20:24:25.13ID:P/c94W3U0 >>286
UWFのメインレフリーのミスター空中かな
UWFのメインレフリーのミスター空中かな
288お前名無しだろ (ワッチョイW 3aea-NXpb)
2022/01/31(月) 20:25:45.71ID:zchZQZp40 久しぶりに猪木対ロビンソン観たけどやっぱり屈指の名勝負だった!もし一本勝負なら両者ノーフォール引き分けだったのかな?ロビンソンが一本目に取った逆さ押さえ込みは一本勝負でも返せなかった(勿論返す手筈が不可抗力で)かも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています