!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980 が立てること!
■前スレ
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1629412045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛蔵版名無しさん (スフッ Sdca-BGOy)
2021/10/13(水) 09:09:00.46ID:y9cHAOXpd2愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:14:47.64ID:y9cHAOXpd ■過去スレ
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1546341445/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1558110961/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1568708458/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1588397771/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1604222970/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1620975558/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1629412045/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1546341445/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1558110961/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1568708458/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1588397771/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1604222970/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1620975558/
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1629412045/
3愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:15:33.75ID:y9cHAOXpd ■関連スレ
楠みちはる 首都高SPL〈スペシャル〉─ 銀灰のSPEED STER ─ Part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1632375038/
楠みちはる 首都高SPL〈スペシャル〉─ 銀灰のSPEED STER ─ Part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1632375038/
4愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:15:57.44ID:y9cHAOXpd5愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:17:39.12ID:y9cHAOXpd 湾岸ミッドナイト 1990年〜2008年 全42巻
解体所に転がっていた「フェアレディS30Z」。
何やらいわくありげなこの車にすっかり魅せられるアキオ。
過去、この「悪魔のZ」と渡り合ったポルシェ、「ブラックバード」。
伝説が伝説をよび、2台の熱い闘いが新たに始まる……。
車をこよなく愛する男たちの姿を描いた湾岸ストーリー!!
http://yanmaga.jp/contents/wanganmidnight
解体所に転がっていた「フェアレディS30Z」。
何やらいわくありげなこの車にすっかり魅せられるアキオ。
過去、この「悪魔のZ」と渡り合ったポルシェ、「ブラックバード」。
伝説が伝説をよび、2台の熱い闘いが新たに始まる……。
車をこよなく愛する男たちの姿を描いた湾岸ストーリー!!
http://yanmaga.jp/contents/wanganmidnight
6愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:18:45.65ID:y9cHAOXpd 湾岸ミッドナイト C1ランナー 2008年〜2012年 全12巻
RGOをやめて自動車ライターとなった荻島は、
かつて編集していた「GTカーズ」をweb上で展開し評判をよんでいた。
そんな時、自動車評論家の荒井が新「GTカーズ」を起こすべく、荻島らを誘いに来た。
「読者参加型のドレスアップ中心の合法的な楽しいチューニング」が
新「GTカーズ」のメインテーマだが「首都高最速は誰か?」という本音のテーマがあった!
首都高を舞台に『湾岸ミッドナイト』のセカンドステージが始まる‥‥!!
http://yanmaga.jp/contents/wanganmidnight_c1
RGOをやめて自動車ライターとなった荻島は、
かつて編集していた「GTカーズ」をweb上で展開し評判をよんでいた。
そんな時、自動車評論家の荒井が新「GTカーズ」を起こすべく、荻島らを誘いに来た。
「読者参加型のドレスアップ中心の合法的な楽しいチューニング」が
新「GTカーズ」のメインテーマだが「首都高最速は誰か?」という本音のテーマがあった!
首都高を舞台に『湾岸ミッドナイト』のセカンドステージが始まる‥‥!!
http://yanmaga.jp/contents/wanganmidnight_c1
7愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:25:06.02ID:y9cHAOXpd エイト 2012〜2014年 全4巻・第一部完
音感直撃新連載! ロック、友情、オンナ、笑い、家族etc. 人生のすべてが詰まった読むライブステージ!!
https://magazine.yanmaga.jp/c/eight/
音感直撃新連載! ロック、友情、オンナ、笑い、家族etc. 人生のすべてが詰まった読むライブステージ!!
https://magazine.yanmaga.jp/c/eight/
8愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:29:05.64ID:y9cHAOXpd 特別のEGOIST 2015〜2016年 全3巻・未完
フリーライター・神木トオルは22歳の誕生日に
偶然出会った占い師の婆さんから
“名刺を100枚作り、1枚を手もとに残し99枚を配れ”と告げられる。
時が過ぎ――――――
神木が45歳の誕生日を迎えた日に
あの占い師が再び目の前に現れ、
「お前は欲望の取次人なんだ!!」と言い残してまた消えた………
「誰、あのお婆さん?」目撃していた元カノ・レイコと十数年ぶりの再会。
レイコの手には、あの名刺…………
神木が配った99枚の名刺のうち、一枚が握られていた。
フリーライター・神木トオルは22歳の誕生日に
偶然出会った占い師の婆さんから
“名刺を100枚作り、1枚を手もとに残し99枚を配れ”と告げられる。
時が過ぎ――――――
神木が45歳の誕生日を迎えた日に
あの占い師が再び目の前に現れ、
「お前は欲望の取次人なんだ!!」と言い残してまた消えた………
「誰、あのお婆さん?」目撃していた元カノ・レイコと十数年ぶりの再会。
レイコの手には、あの名刺…………
神木が配った99枚の名刺のうち、一枚が握られていた。
9愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:34:32.93ID:y9cHAOXpd シャコタン☆ブギ 1984・1986〜1995・2002年 全32巻
車大好き、女の子大好き、夜遊び大好き! ハジメ先輩とコージくんが、シャコタン・ソアラにうち乗って、今夜もくりだす夜の街!
ライバル・ゼットをぶっちぎり、幻の“おさせ”を見つけて今夜こそイッパツ……と、うまくいきますかどうか?
シャコタンとナンパにすべてをかけた青春グラフィティー!!
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%83%B3_%E3%83%96%E3%82%AE
車大好き、女の子大好き、夜遊び大好き! ハジメ先輩とコージくんが、シャコタン・ソアラにうち乗って、今夜もくりだす夜の街!
ライバル・ゼットをぶっちぎり、幻の“おさせ”を見つけて今夜こそイッパツ……と、うまくいきますかどうか?
シャコタンとナンパにすべてをかけた青春グラフィティー!!
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%83%B3_%E3%83%96%E3%82%AE
10愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:37:54.43ID:y9cHAOXpd J物語 1983〜1984年 全2巻
バイクとケンカに爆発させる青春を鮮烈描写暴走族の間でも恐れられる伝説の男ジェイが街に戻ってきた。
重い持病のある妹に寄り添っていこうとするジェイだが、いやおうなく争いの渦に巻き込まれていく。
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%83%B3_%E3%83%96%E3%82%AE
バイクとケンカに爆発させる青春を鮮烈描写暴走族の間でも恐れられる伝説の男ジェイが街に戻ってきた。
重い持病のある妹に寄り添っていこうとするジェイだが、いやおうなく争いの渦に巻き込まれていく。
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%83%B3_%E3%83%96%E3%82%AE
11愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:41:12.33ID:y9cHAOXpd さよならDecember 初期短編集 全1巻
ずっと想いを寄せていた洋子に、心の傷を負わせてしまった滉一。
ふたりの愛の行方をつづった『さよならDecember』。
圭一郎のことを本気で好きだった、まゆみ。
純情過ぎてすれ違うふたりの気持ち、そして恋の行方を描いた『ホントにA・P・R・I・L』など、
季節のなかで鮮やかに展開される全4編のラブストーリー!!
疾走する青春をみずみずしい感性で描き続ける、楠みちはるの初期短編集!!
https://yanmaga.jp/comics/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%EF%BC%A4%EF%BD%85%EF%BD%83%EF%BD%85%EF%BD%8D%EF%BD%82%EF%BD%85%EF%BD%92
ずっと想いを寄せていた洋子に、心の傷を負わせてしまった滉一。
ふたりの愛の行方をつづった『さよならDecember』。
圭一郎のことを本気で好きだった、まゆみ。
純情過ぎてすれ違うふたりの気持ち、そして恋の行方を描いた『ホントにA・P・R・I・L』など、
季節のなかで鮮やかに展開される全4編のラブストーリー!!
疾走する青春をみずみずしい感性で描き続ける、楠みちはるの初期短編集!!
https://yanmaga.jp/comics/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%EF%BC%A4%EF%BD%85%EF%BD%83%EF%BD%85%EF%BD%8D%EF%BD%82%EF%BD%85%EF%BD%92
12愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:43:49.94ID:y9cHAOXpd TOKYOブローカー 2004年 全1巻・未完
クルマとオンナとブローカーを通じて世の中の「大事なコト」が見えてくる!
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000010651
クルマとオンナとブローカーを通じて世の中の「大事なコト」が見えてくる!
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000010651
13愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:47:29.69ID:y9cHAOXpd おまえの話はクルマばかり。 2006年
誰にもマネできない激辛クルマ批評『湾岸MIDNIGHT』の作者が世界の名車43台乗り倒し!!
<おまけ>
19歳の素顔&デビュー当時を振り返る日記大公開!
弘兼憲史、小林まこと、史村翔、各氏、ほか大勢、推薦図書!
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000022818
誰にもマネできない激辛クルマ批評『湾岸MIDNIGHT』の作者が世界の名車43台乗り倒し!!
<おまけ>
19歳の素顔&デビュー当時を振り返る日記大公開!
弘兼憲史、小林まこと、史村翔、各氏、ほか大勢、推薦図書!
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000022818
14愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:51:15.08ID:y9cHAOXpd TOKYOブローカー 伊藤ゆう作画 1999〜2003年 全1巻・未完
現代の東京。漫画雑誌編集者・木ノ内みかは、編集長の命令で、
怪しい2人のブローカー・仕黒と寺田に付き添うはめになる。
土地、車、そして人間まで動かす2人の仕事に、みかは興味が尽きず、
なりゆきでキャバクラ嬢まで体験することになる。
さらに弟のノブまで上京してきて…。
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000007733
現代の東京。漫画雑誌編集者・木ノ内みかは、編集長の命令で、
怪しい2人のブローカー・仕黒と寺田に付き添うはめになる。
土地、車、そして人間まで動かす2人の仕事に、みかは興味が尽きず、
なりゆきでキャバクラ嬢まで体験することになる。
さらに弟のノブまで上京してきて…。
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000007733
15愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:55:19.76ID:y9cHAOXpd 神様のジョーカー 佐原ミズ作画 2015〜2016年 全3巻
どこにでもいる平凡な男子大学生・緒方希和(おがたきわ)。
就活もうまくいかないし、しっかりものの彼女・茉洋(まひろ)には叱られてばかり。
そんな希和には、一つだけ誰にも言えない秘密がある。
——それは「願いを叶える力」を持っていること。
けれどそれは代償を伴う危うい力。自分の中でひっそりと抱えてきた秘密。
しかし、その力の存在を茉洋に打ち明けたことで、二人の運命の歯車は徐々に狂いだす——。
http://evening.moae.jp:8080/lineup/497
どこにでもいる平凡な男子大学生・緒方希和(おがたきわ)。
就活もうまくいかないし、しっかりものの彼女・茉洋(まひろ)には叱られてばかり。
そんな希和には、一つだけ誰にも言えない秘密がある。
——それは「願いを叶える力」を持っていること。
けれどそれは代償を伴う危うい力。自分の中でひっそりと抱えてきた秘密。
しかし、その力の存在を茉洋に打ち明けたことで、二人の運命の歯車は徐々に狂いだす——。
http://evening.moae.jp:8080/lineup/497
16愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 09:57:23.48ID:y9cHAOXpd17愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 10:09:44.93ID:y9cHAOXpd 『あいつとララバイ』完結30周年記念、楠みちはる〈僕のバイク道・漫画道〉第1回「最初の愛車と初期型信仰」
https://www.autoby.jp/_ct/17314439
この特集記事は >>4 のスレ向きか
https://www.autoby.jp/_ct/17314439
この特集記事は >>4 のスレ向きか
18愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 10:23:03.83ID:y9cHAOXpd19愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 10:31:58.79ID:y9cHAOXpd こんな本も出てましたね──
ボイス・パブリケーション
NAVI CARS (ナビカーズ) 32 2017年11月号
特集「湾岸ミッドナイト」が教えてくれたこと。
https://honto.jp/ebook/pd_28711473.html?cid=ip_ebpd_author_08
ボイス・パブリケーション
NAVI CARS (ナビカーズ) 32 2017年11月号
特集「湾岸ミッドナイト」が教えてくれたこと。
https://honto.jp/ebook/pd_28711473.html?cid=ip_ebpd_author_08
20愛蔵版名無しさん (スフッ Sdea-BGOy)
2021/10/13(水) 10:33:17.59ID:y9cHAOXpd 懐かし漫画板は即死回避保守いらなかった気もしますが、とりあえず >>20 ──
21愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a01-l3CZ)
2021/10/13(水) 12:21:20.74ID:zn0O0LG60 やるじゃん
23愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-LS8i)
2021/10/13(水) 13:40:25.76ID:REIL7WhX025愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-qVyh)
2021/10/13(水) 20:56:39.04ID:7RkyjsLkd 時代を超えて立ち続ける奇跡のスレ
26愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fbb-Jjzn)
2021/10/13(水) 21:33:25.22ID:WZtrXaLJ0 単行本引っ越しのときに処分して電子書籍で買い直して今月支払い18000円ですヨ
…あ ツマンナイすよねコンナ話
…あ ツマンナイすよねコンナ話
27愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp03-e7dx)
2021/10/14(木) 08:00:25.09ID:/pYbI75Lp だから文庫版はよ
28愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 032f-oVg3)
2021/10/14(木) 10:50:11.54ID:0VTX0tba0 みんなNASに入れてタブレットで見るからもう紙の本はいらないんだけど
買い取りだしてもきっと二束三文だよね
タブレットに防水カバー付けたら嵩張らないし、風呂で読めるし、便利で仕方がない
買い取りだしてもきっと二束三文だよね
タブレットに防水カバー付けたら嵩張らないし、風呂で読めるし、便利で仕方がない
29愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-qVyh)
2021/10/14(木) 20:05:14.63ID:mt6sPmbnd つうか、湾岸もc1も首都spも全部無料でDL出来るじゃん。なんならエゴイストやエイトも。
先生、一度は全部単行本買ったんです。捨てたりあげたりして手元になくなったし、今回はファイルで揃えたかったので許してください
先生、一度は全部単行本買ったんです。捨てたりあげたりして手元になくなったし、今回はファイルで揃えたかったので許してください
30愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3ee-eNX8)
2021/10/14(木) 22:04:30.02ID:M0JYTzkL0 俺電子ブックで全巻揃えたけど、そこ倒産かなにかで読めなくなった。
単行本と値段変わらなかった気がするわ、大損だったわ。
単行本と値段変わらなかった気がするわ、大損だったわ。
31愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM86-JSxF)
2021/10/14(木) 22:22:48.39ID:F/iybV5ZM ワイの1巻初版で28年モノ
紙が茶色いというかオレンジ色
紙が茶色いというかオレンジ色
32愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa79-2or+)
2021/10/14(木) 23:27:49.47ID:Ei4XA+4k0 うちのは1〜35巻までがブックオフで@100円、以降42巻までは350円くらい。
みちはるスマン!
みちはるスマン!
34愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b24-wRbj)
2021/10/15(金) 05:34:58.07ID:kYeAizaD035愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-n9x+)
2021/10/15(金) 09:44:01.76ID:d+RqVWRV0 中古屋で100円
オクなら50円くらいか?
安く手に入るようになったよな
だが、それで湾岸の価値は落ちたのか?
違う
湾岸の価値は落ちない
気づかない人間が増えただけだ
オクなら50円くらいか?
安く手に入るようになったよな
だが、それで湾岸の価値は落ちたのか?
違う
湾岸の価値は落ちない
気づかない人間が増えただけだ
36愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-UgHi)
2021/10/15(金) 10:26:59.74ID:2QiGJCrka ななこSOSみたく2000円とかにならなきゃそれでイイ───
37愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b54-huwz)
2021/10/15(金) 16:06:27.67ID:gJHaz4rX0 まあ普通の人々にから見たら、なんてことない古い本ですからね
38愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-UJka)
2021/10/15(金) 16:34:23.22ID:MVHrVUBtM 路駐のシーン時代を感じるな
39愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f2a-zMsf)
2021/10/15(金) 22:35:23.09ID:X95eif9m0 古本屋で売れずにくすぶっていたボロボロの表紙の湾岸の単行本
その単行本は何故かわかるヤツを惹きつける魔力を放って───
その単行本は何故かわかるヤツを惹きつける魔力を放って───
40愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f79-cD50)
2021/10/15(金) 22:40:18.86ID:8BWEi+Sn0 古本って、作者に1円も入らないんだよね。
41愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-Hb4m)
2021/10/15(金) 23:16:51.65ID:wr0P0FSFa 古本に限らず中古品はみんなそう
俺はみちはるの新刊は全部新品で買ってるヨ
俺はみちはるの新刊は全部新品で買ってるヨ
42愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b24-UJka)
2021/10/15(金) 23:21:01.89ID:Xvr0roXr0 雑誌立ち読み野郎よりも違法ダウンロード野郎のほうがコロナの世の中ではまだマシかもしれん
43愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ba2-iGaY)
2021/10/15(金) 23:23:06.23ID:/CZ08rnC0 センセイの試乗本欲しいけど、こっちはプレミアついてるうえにタマ数少なくて手に入らないんだよナ。
44愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-n9x+)
2021/10/15(金) 23:56:26.73ID:d+RqVWRV0 作中で登場人物たちがチューンに使った金は億に届きそうだが(主に島先生)
メーカーにはほとんど入らないんだよな
メーカーにはほとんど入らないんだよな
45愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-cD50)
2021/10/16(土) 08:03:25.44ID:LBz4W/gmd パーツメーカー、部材メーカー、電気・ガス屋、貸しガレージ屋には入るべ。
46愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-Hb4m)
2021/10/16(土) 08:14:36.94ID:H0U3qI8da アキオが最初ボディ修復してた時は純正パネルとか注文してたよナ
まあ純正部品って割りと早く製廃になってサ
32R乗ってた友人はドアのゴムすら出なくて苦労してたヨ
まあ純正部品って割りと早く製廃になってサ
32R乗ってた友人はドアのゴムすら出なくて苦労してたヨ
47愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-UgHi)
2021/10/16(土) 09:11:17.74ID:GM37yRwi0 車検の時に部品がないと言われ相棒との決別がチラつく
そうだろ水谷──ッ
そうだろ水谷──ッ
48愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-huwz)
2021/10/16(土) 10:09:54.24ID:mLJXJEDmd >>38
アキオの真の敵は黒い鳥じゃなくて緑のジジイなのヨ。高木の鋼のボディもレッカーされるたびに歪んでいって、ある日元に戻らなくなるのヨ
アキオの真の敵は黒い鳥じゃなくて緑のジジイなのヨ。高木の鋼のボディもレッカーされるたびに歪んでいって、ある日元に戻らなくなるのヨ
49愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b24-UJka)
2021/10/16(土) 11:31:11.88ID:fKMOOtHU0 そのシーン要は手塩にかけたチューンドデビルをそのへんに置いとくなよ足に使うなよっていう程度の話だったのに今は盗難を一番に気にしなきゃいけなくなったな
50愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b54-huwz)
2021/10/16(土) 12:26:29.65ID:q+jNSXbC0 悪魔のZにCPUは一つもないが最新のセキュリティはガッツリ入ってるらしい。もちろん富永のワンオフ品
51愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b10-Qavi)
2021/10/16(土) 12:29:16.69ID:JEq/SI9n0 バカって1札売れる毎に作者に印税が入ると思ってんすかねw
52愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-LxCh)
2021/10/16(土) 13:00:41.47ID:VMW97HcS0 ちょっと待ってくれヨ
大田も吉井も銀座の本屋で丸パク写しだ
アキオだって立ち読みだ
漫画の神サマ――― ZIPでダウソするのはそんなにいけないコトですか・・
立派な犯罪者だ
大田も吉井も銀座の本屋で丸パク写しだ
アキオだって立ち読みだ
漫画の神サマ――― ZIPでダウソするのはそんなにいけないコトですか・・
立派な犯罪者だ
53愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-iGaY)
2021/10/16(土) 14:00:43.92ID:mcpDiwwwd コンビニでGワークス立ち読みしたら悪魔のZ仕様のS30載ってて眼福だった。
54愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-UgHi)
2021/10/16(土) 14:45:09.01ID:GM37yRwi0 洩れはCARBOY派だったぜ
55愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b24-khM7)
2021/10/16(土) 15:59:27.06ID:fiywToIo0 今7巻読み終えた
911RSが欲しくなった
911RSが欲しくなった
56愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-HYI/)
2021/10/16(土) 18:13:58.17ID:YI4871+ua 漫画の知識とかバカにする奴は多いけど、ドア開けたままジャッキアップしたらボディが歪むから止めなよとか、誰も教えてくれなかったから知れてよかったわ。
ガソリンスタンドみたいに車全体を持ち上げた方が車には優しいんだろうな。
ガソリンスタンドみたいに車全体を持ち上げた方が車には優しいんだろうな。
57愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-huwz)
2021/10/16(土) 19:07:02.71ID:9u9SY7VQd ノーマルのスープラでも問題なくドア開閉出来るけどな。ジャッキアップでドア閉まんないって、ハコスカとかの時代の車だろ
58愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd9-KUiw)
2021/10/16(土) 19:51:38.00ID:uyjAttNc0 箱根をちょっと走ってきたら、S30を置いてあるレンタカー屋を見つけた。
ただし中身はRB25らしい。
ただし中身はRB25らしい。
59愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-huwz)
2021/10/16(土) 20:00:29.24ID:9u9SY7VQd >>58
イニDや湾岸系の車専門のところね。964ターボもわざわざBB仕様にして貸してたよ。最近964のレンタルはやめたようだが
イニDや湾岸系の車専門のところね。964ターボもわざわざBB仕様にして貸してたよ。最近964のレンタルはやめたようだが
60愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-LxCh)
2021/10/16(土) 23:28:47.18ID:VMW97HcS0 拓海が32Rを売る4コマ漫画
むかし良く見かけたのヨ 車雑誌で
むかし良く見かけたのヨ 車雑誌で
61愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df01-eZhb)
2021/10/17(日) 12:31:00.45ID:6AF/92m50 アキオの学校がいきなりブレザーになったがあれってなんとなくなのか
マジで忘れてたのかどっちなんだろう
マジで忘れてたのかどっちなんだろう
62愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2f-YOMq)
2021/10/17(日) 19:18:06.47ID:nx6d+HJY0 最初の頃、いい感じの女性教師が登場してたよね
ちがった?
ちがった?
64愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-UgHi)
2021/10/17(日) 21:29:28.18ID:qfc5zHi00 あぶない!ルミ先生
65愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-n9x+)
2021/10/17(日) 22:12:24.56ID:6VulL/Lc066愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-a4Ri)
2021/10/18(月) 08:35:27.87ID:vNpxo5cNa 旧車って興味無かったけど、旧車を仕入れて直して売るという海外の番組やってて、昔のマスタングという車やってたんだけど、昔のアメ車って意外とカッコイイんだな!
何年式かちゃんと見れなかったけど、当時より高騰してるらしい、ハコスカみたいになってんのかね?
>>64
それはルナ先生だろw
何年式かちゃんと見れなかったけど、当時より高騰してるらしい、ハコスカみたいになってんのかね?
>>64
それはルナ先生だろw
67愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-a4Ri)
2021/10/18(月) 08:44:00.94ID:vNpxo5cNa たぶんこの型
写真じゃなく実際に動いてるとカッコよく見えるもんだね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ford_Mustang_Mach_I.JPG
写真じゃなく実際に動いてるとカッコよく見えるもんだね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ford_Mustang_Mach_I.JPG
68愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b24-2gSA)
2021/10/18(月) 10:39:22.65ID:Hw3kes5Q069愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-iGaY)
2021/10/18(月) 18:13:15.14ID:DTdlhBMTd タカ、お前の電子書籍はキレイすぎる
一番大事なコトはキレイさか?電子書籍はバチッとページ捲れるコトだろうが
一番大事なコトはキレイさか?電子書籍はバチッとページ捲れるコトだろうが
70愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df01-eZhb)
2021/10/18(月) 18:13:50.69ID:DGpAi4Fj071愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-/onu)
2021/10/18(月) 18:58:10.66ID:hAj/c6ps0 確かに電子書籍なら場所も取らないしスッといつでも読める経年劣化で黄ばない。
が、大事なのはソコじゃないだろって!1番大事なのは紙母体にあるんだヨ。本を手に取りページを捲り紙の匂いを感じる。場所?嵩張る?大事なことが見えてない奴は皆んな決まってその常套句を吐く。”本に塗れろよ”──────
が、大事なのはソコじゃないだろって!1番大事なのは紙母体にあるんだヨ。本を手に取りページを捲り紙の匂いを感じる。場所?嵩張る?大事なことが見えてない奴は皆んな決まってその常套句を吐く。”本に塗れろよ”──────
72愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-H17h)
2021/10/18(月) 19:41:45.36ID:kHKUR2Koa だが実戦では美奈子先生だ
73愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f96-9tm9)
2021/10/18(月) 19:48:55.24ID:BN2Q7KwG0 ワケしり顔がこざかしい理屈で電子書籍を評価する
あとよろしく──(笑)
あとよろしく──(笑)
74愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa3f-QDO4)
2021/10/18(月) 19:58:28.70ID:NZ/jO35va 紙の雑誌で読むGTカーズはweb版の何倍も面白かった───
だっけか、途中でコーヒー買いに行って読み耽ってるんだよナ
だっけか、途中でコーヒー買いに行って読み耽ってるんだよナ
75愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f96-9tm9)
2021/10/18(月) 20:05:18.02ID:BN2Q7KwG0 首都高SPLで、K0の画像を印刷して、紙で見るとPCの画面ではみえてこないものが立体的にみえてくる
みたいなのもあったよ(笑)
みたいなのもあったよ(笑)
76愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-UgHi)
2021/10/18(月) 21:33:22.23ID:ubM7uS5R0 紙は捲る時のサウンドがまたイイわけ
電子媒体と違って五感のうち味覚以外が刺激される
ジジイは指舐めながらページ捲るから味覚含めて五感全て使ってるて(笑)
電子媒体と違って五感のうち味覚以外が刺激される
ジジイは指舐めながらページ捲るから味覚含めて五感全て使ってるて(笑)
77愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ebee-tZv6)
2021/10/18(月) 21:54:58.02ID:j/orz8Oq0 電子書籍ってスマホの中に眠ってしまって存在を忘れるのよね。
小説、漫画の電子化を図ってしばらくしたら、読書習慣自体がなくなった。
あと雑誌って電子化で読みにくくなった。
時代はネット化って言われてるけど、
情報をまるっと一括で得るの難しくなった感じ。
Webはすぐにソースがなくなるし、アフィカス横行で怪しいのしかないしな
小説、漫画の電子化を図ってしばらくしたら、読書習慣自体がなくなった。
あと雑誌って電子化で読みにくくなった。
時代はネット化って言われてるけど、
情報をまるっと一括で得るの難しくなった感じ。
Webはすぐにソースがなくなるし、アフィカス横行で怪しいのしかないしな
78愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-2gSA)
2021/10/18(月) 22:11:03.22ID:hAj/c6ps0 湾岸だけはBookLiveん時に集めたのヨ。
お前らも良い人!って理由だけで付き合ったりしないだろう。それと同じで必ずしも大手のebook Japanをセレクトする理由にはならないだろ
大事なのは何故BookLiveをセレクトしたか!だ──────
お前らも良い人!って理由だけで付き合ったりしないだろう。それと同じで必ずしも大手のebook Japanをセレクトする理由にはならないだろ
大事なのは何故BookLiveをセレクトしたか!だ──────
79愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-2gSA)
2021/10/18(月) 22:27:28.88ID:hAj/c6ps0 BookLiveへ・・・?
もう一度BookLive経由で本を買う
どうして?そのままKindleで買えば勝負はついてたわ
わざわざKindleやebook Japanの有利な電子書籍に戻るなんて・・・
どうしてKindleやebookが電子書籍で有利だと思うんだい?
え?
BookLiveを選んだ理由はたいしたコトじゃないヨ
(ただ俺がそっちを選んだような気がして・・・)
もう一度BookLive経由で本を買う
どうして?そのままKindleで買えば勝負はついてたわ
わざわざKindleやebook Japanの有利な電子書籍に戻るなんて・・・
どうしてKindleやebookが電子書籍で有利だと思うんだい?
え?
BookLiveを選んだ理由はたいしたコトじゃないヨ
(ただ俺がそっちを選んだような気がして・・・)
80愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-a4Ri)
2021/10/18(月) 23:01:59.33ID:2Ida60Via >>70
まさにその番組ですわ!いろんな車でやってるのね、日本車見たかったな〜
まさにその番組ですわ!いろんな車でやってるのね、日本車見たかったな〜
81愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2f-YOMq)
2021/10/19(火) 07:22:42.19ID:4f3Obvgp0 マイクとエドでずっとやるかと思ってたら喧嘩別れしちゃった
米国志向がよくなかったのかな
米国志向がよくなかったのかな
82愛蔵版名無しさん (アウアウキー Sa8f-Im4w)
2021/10/19(火) 08:12:03.41ID:DtTn2kQma プロデューサーが、作業場のシーンを減らそうとしたかららしいが。
83愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df01-eZhb)
2021/10/19(火) 18:01:16.58ID:VAuCi68S0 ケンカ別れと言うか意見の違いだね
制作側がもっと小芝居入れたがって地味な作業シーン削るように要請したからエドがうんざりしてやめた
マイクの方はその余波で何もしてねーお前が残ってエドいなくなるっておかしいだろ!って
クレームが殺到して殺害予告まで届いたw
制作側がもっと小芝居入れたがって地味な作業シーン削るように要請したからエドがうんざりしてやめた
マイクの方はその余波で何もしてねーお前が残ってエドいなくなるっておかしいだろ!って
クレームが殺到して殺害予告まで届いたw
84愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-LxCh)
2021/10/20(水) 12:03:56.79ID:YoCyw50U0 正確に言うと、エドとマイクの持込企画で製作権のあった番組を、マイクがディスカバリーアメリカへ指揮権奪われた
エドが全面的に信頼していたポールとフィルのメカニックディレクター権が無くなり、NG集やコントに裂かれる
エドが一度も言った事のない、Fワードやプッシでフレッシュな卑猥ワードも言わされる
エドが半ストライキ状態だったのがエド最終シリーズで、マイクの作業シーンが急遽追加される事に
エドが全面的に信頼していたポールとフィルのメカニックディレクター権が無くなり、NG集やコントに裂かれる
エドが一度も言った事のない、Fワードやプッシでフレッシュな卑猥ワードも言わされる
エドが半ストライキ状態だったのがエド最終シリーズで、マイクの作業シーンが急遽追加される事に
85愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2f-YOMq)
2021/10/20(水) 17:20:57.96ID:m67+81jw0 みんな詳しいな
86愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1a6-6ZB7)
2021/10/23(土) 13:05:23.54ID:pyY23TAA0 スレチが続いてしまうが、CAR SOSの方が面白いのヨ(笑)
最後の感動エピソードは不要だがな…ククク
最後の感動エピソードは不要だがな…ククク
87愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-ZDDB)
2021/10/23(土) 18:03:15.18ID:UlrSPfH70 そこには元気に首都高を走り回る悪魔の姿が!!
88愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd02-D9D3)
2021/10/23(土) 18:05:08.58ID:3hqerBl4d 車が速く走ったからなんだと言うのか
89愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1201-lW+K)
2021/10/23(土) 18:08:53.29ID:jtYwOZSx090愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1a6-6ZB7)
2021/10/23(土) 18:18:24.85ID:pyY23TAA092愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1201-lW+K)
2021/10/24(日) 05:35:14.46ID:ouGezrXp0 あれイギリスだったのかw
数回見てカスタムシーンの茶番、オチの感動盛り合わせにうんざりしてあんまり記憶になかったのヨ
数回見てカスタムシーンの茶番、オチの感動盛り合わせにうんざりしてあんまり記憶になかったのヨ
93愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-bpgO)
2021/10/25(月) 12:05:42.98ID:VCiQs7kW0 ずっと見落としていた・・
北見サンのギャグシーンがあるなんて・・
17巻の92ページだ・・ フランクに関西弁をあやつる北見サン・・ さすが
北見サンのギャグシーンがあるなんて・・
17巻の92ページだ・・ フランクに関西弁をあやつる北見サン・・ さすが
94愛蔵版名無しさん (スッップ Sda2-bYJI)
2021/10/25(月) 19:05:39.81ID:Tebi7R3Nd 人ん家で朝飯食ってるシーンだけで充分に爆笑した
95愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5dd5-ycAc)
2021/10/25(月) 21:41:25.80ID:nZZHKkXq096愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-nhyT)
2021/10/25(月) 23:58:11.06ID:DfBQPFPKa 湾岸キャラはたいていファミレスでもコーヒー飲んでるだけだからナ
まとも(?)な食事シーンはかなり少ない
まとも(?)な食事シーンはかなり少ない
97愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-CMM8)
2021/10/26(火) 02:11:14.32ID:zSTgjM2/a オギオギはC1ランナーで焼き鳥美味しいって食ってたナ
98愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa8a-BosK)
2021/10/26(火) 10:53:06.41ID:s7tQJwnha 東京ブローカーだとお食事シーンが重要なものとして描かれてたナ
やはり思うところがあったんだろう────
やはり思うところがあったんだろう────
99愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-bpgO)
2021/10/26(火) 11:24:13.89ID:PDfYZq6w0 幸せ=家庭
って結構意味を込めてたんだろうナ・・
平本や町田のおんボロアパートくらいだよな他の家庭シーンは RGOは家庭と仕事がごっちゃだし
北見サンの 夜逃げして家族離散 それでもZに夢中なこれ以上の幸せはドコにあるッ――
からのイイ判断だったな平本よ・・ キクよなこの台詞 あれは北見サンの自問自答にも近いのナ
って結構意味を込めてたんだろうナ・・
平本や町田のおんボロアパートくらいだよな他の家庭シーンは RGOは家庭と仕事がごっちゃだし
北見サンの 夜逃げして家族離散 それでもZに夢中なこれ以上の幸せはドコにあるッ――
からのイイ判断だったな平本よ・・ キクよなこの台詞 あれは北見サンの自問自答にも近いのナ
100愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd02-D9D3)
2021/10/26(火) 11:31:03.08ID:FxRn/Nhid 底辺でも ものは言いようだね
101愛蔵版名無しさん (スッップ Sda2-bYJI)
2021/10/26(火) 15:25:06.66ID:/24fS52ud 回想シーンで新婚カップルみたいなのを眺めて、俺の方が幸せだーって雨に打たれながら言ってる必死さは涙無しでは見れない
102愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-nhyT)
2021/10/26(火) 17:21:58.75ID:eKQ6JF5ua 幸せは他人が決めるコトじゃないってハナシだよナ
103愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-ZDDB)
2021/10/26(火) 17:33:53.80ID:KcYxRrPTM 誰も信じなくても自分は嘘偽りなく信じているという自信は豊かな生活に必要だからな
星新一のショートショートもそういう話あったし
死神が誰でも一人だけ殺してくれることになって嫌いな奴とかじゃなくて誰も信じないような大物ぶっ殺して一生心のなかでこっそりほくそ笑んでやろうと考える話
星新一のショートショートもそういう話あったし
死神が誰でも一人だけ殺してくれることになって嫌いな奴とかじゃなくて誰も信じないような大物ぶっ殺して一生心のなかでこっそりほくそ笑んでやろうと考える話
104愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMe6-WU2P)
2021/10/26(火) 18:28:49.50ID:Lmfdd4FAM ホストの先輩の家もあったな
105愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-ZDDB)
2021/10/26(火) 18:35:28.36ID:GPTsLz8m0 達也さんだっけ名前忘れたわ
あの人いい先輩だったな
妻帯者とわかって横に乗せて300キロ出すプレッシャーったらないけどな
街乗りでも他人載せたら卒検で高得点狙ってる奴みたいな運転になる俺には真似できん
あの人いい先輩だったな
妻帯者とわかって横に乗せて300キロ出すプレッシャーったらないけどな
街乗りでも他人載せたら卒検で高得点狙ってる奴みたいな運転になる俺には真似できん
106愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-nhyT)
2021/10/26(火) 18:50:12.82ID:eKQ6JF5ua 竜也だな
達也は島先生だヨ(笑)
達也は島先生だヨ(笑)
107愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-bpgO)
2021/10/26(火) 20:34:40.52ID:PDfYZq6w0 城島以降がうすっぺらい内容になるのは 細かな心理描写 発言の伏線と回収
これを無くしたせいじゃないのかな・・
今さら気付くコトも多いのナ
グリーン社長 → 北見みたいになるな
平本 → でも北見サンの車は楽しかったでしょ
グリーン社長 → この車で通勤したら楽しそーだ 500万で買う
平本が何気なく言った言葉を覚えていたんだろうな社長は・・
昔の楠はこんなに高度な心理描写をさらっと書き流していたんだな・・
これを無くしたせいじゃないのかな・・
今さら気付くコトも多いのナ
グリーン社長 → 北見みたいになるな
平本 → でも北見サンの車は楽しかったでしょ
グリーン社長 → この車で通勤したら楽しそーだ 500万で買う
平本が何気なく言った言葉を覚えていたんだろうな社長は・・
昔の楠はこんなに高度な心理描写をさらっと書き流していたんだな・・
108愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-BosK)
2021/10/26(火) 22:12:05.46ID:HT5GDfO6a109愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1201-lW+K)
2021/10/27(水) 05:22:48.91ID:Dwsota5c0 >>107
敵としてバチバチにやってたのが車制作にアキオ巻き込み始めて温くなった感があるからね
そっちはそっちでどんだけ強い車作れるのか本番までわからないって所が崩れちゃった
スープラ編の時の巻き込みは上手く緊張感出してたのに城島以降はなんかね
敵としてバチバチにやってたのが車制作にアキオ巻き込み始めて温くなった感があるからね
そっちはそっちでどんだけ強い車作れるのか本番までわからないって所が崩れちゃった
スープラ編の時の巻き込みは上手く緊張感出してたのに城島以降はなんかね
110愛蔵版名無しさん (スッップ Sda2-bYJI)
2021/10/27(水) 06:24:22.83ID:ahTiGWXtd >>108
みちはる作品にそういうの無いな。いつもオヤジと若すぎる娘のパターンばっかりだもんな
みちはる作品にそういうの無いな。いつもオヤジと若すぎる娘のパターンばっかりだもんな
111愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5dd5-yGZN)
2021/10/27(水) 20:17:51.39ID:V34DfrfA0 本人がキャバ好きだから自然とそーなってしまうのヨ
112愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr11-mklZ)
2021/10/28(木) 03:17:41.84ID:KXMetUd4r ブローカーはババア相手に立ってなくても入れっぱなしとかそんな話してなかったか
113愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-nhyT)
2021/10/28(木) 07:29:17.98ID:QAZddGXfa 仕黒サンのセックスはずっと挿れっぱなしってハナシだナ
別にババアあいてだからとかじゃないヨ(笑)
別にババアあいてだからとかじゃないヨ(笑)
114愛蔵版名無しさん (スッップ Sda2-bYJI)
2021/10/28(木) 10:34:15.43ID:F9Umqgp6d >>111
え?そーいう理由なのか。中年オヤジのベトついた欲望をそのまま作品に落とし込んでたのか?
え?そーいう理由なのか。中年オヤジのベトついた欲望をそのまま作品に落とし込んでたのか?
115愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-ZDDB)
2021/10/28(木) 11:10:01.25ID:5gmty7UtM そのとおりだ
ちんちんで漫画を描くような愚行はやめろ
しげのお前も何か言ってやれ
ちんちんで漫画を描くような愚行はやめろ
しげのお前も何か言ってやれ
116愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa8a-BosK)
2021/10/28(木) 13:21:02.69ID:9MdcTzPOa しげのは若い頃に遊んでなかったんだろうな…
117愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8989-SFnt)
2021/10/28(木) 13:48:27.45ID:0aijXqqz0 しげのは青春をバリバリ伝説に捧げたからな
118愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-BosK)
2021/10/28(木) 16:41:11.65ID:agOf9Z5Oa 特定のジャンルで大当たりした作品が2つもあって使い切れないほどの金を掴んでも青春〜青年期のいっぱい遊んでいっぱいフラレてでもヤリまくって…みたいな記憶と経験は買えないんだよな…
119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-ZDDB)
2021/10/28(木) 17:59:23.10ID:aAWumeID0 普通はそんな記憶も経験もなかったらなかったでこだわらないもんだけどな
120愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMe6-WU2P)
2021/10/28(木) 18:45:05.06ID:Ir7LX2iqM みちはるはスケベ
しげのはムッツリスケベ
その違いだろう
しげのはムッツリスケベ
その違いだろう
121愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5dd5-yGZN)
2021/10/28(木) 21:17:03.03ID:i/mLx8sD0 楠の編集担当はキャバクラのお膳立てで忙しいって聞いたのヨ
又聞きの又聞きだけどナ
又聞きの又聞きだけどナ
122愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee96-zjMM)
2021/10/28(木) 21:25:44.33ID:nNyZ+O+60123愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f4-WB6m)
2021/10/28(木) 21:34:22.07ID:Fe2w+Tlj0 今日仕事帰りに峠に寄り道して帰ったらシルビアに若葉マーク貼った車がヨチヨチ走ってたよ
走りに振った系じゃなかったけど、こんな車を選ぶ若い子がまだいるのね
走りに振った系じゃなかったけど、こんな車を選ぶ若い子がまだいるのね
124愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-5RoJ)
2021/10/29(金) 00:04:23.51ID:qPdYtRNCa >>121
キャバクラってお膳立てされなくても店に行けばいいだけなのではと思うが、忙しい人は色々あるんかね
キャバクラってお膳立てされなくても店に行けばいいだけなのではと思うが、忙しい人は色々あるんかね
125愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-MF0u)
2021/10/29(金) 02:14:52.08ID:RaJ85w64a >>119
高嶺の華?とかセーラーエース見てたら変に拗らせちゃった感はあるよナ
高嶺の華?とかセーラーエース見てたら変に拗らせちゃった感はあるよナ
126愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93cf-6DG+)
2021/10/29(金) 05:09:17.47ID:3LxYjg150127愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a989-tkZP)
2021/10/29(金) 06:52:40.43ID:PdGVPpex0128愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-6cV9)
2021/10/29(金) 10:27:35.78ID:hrd6B/Rm0 勘違いしているバカがあまりにも多いけどさ・・
峠ってただの道路だからナ・・
大垂水なんかあの近辺の人の生活道路なのヨ
湾岸だってそうだろ 千葉から横浜港へ鉄を運搬するのが主目的な有料道路なんだし
新日鉄新日鉄新日鉄日本スチールGOGOGO
峠ってただの道路だからナ・・
大垂水なんかあの近辺の人の生活道路なのヨ
湾岸だってそうだろ 千葉から横浜港へ鉄を運搬するのが主目的な有料道路なんだし
新日鉄新日鉄新日鉄日本スチールGOGOGO
129愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/10/29(金) 11:15:28.07ID:MB+m1eVeM こないだ仕事で阪神環状走ったけど暴走するには狭いだろ
今の車のサイズで暴走してたらアホだわ
まあ公道で暴走してる時点でアホだから別に変わりないんだけど
今の車のサイズで暴走してたらアホだわ
まあ公道で暴走してる時点でアホだから別に変わりないんだけど
130愛蔵版名無しさん (スプッッ Sde5-5+YS)
2021/10/29(金) 14:01:36.88ID:eYZwquv0d >>128
愚かな行為と分かっててやめられない確信犯だからな
愚かな行為と分かっててやめられない確信犯だからな
131愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc5-uPhB)
2021/10/30(土) 14:48:40.02ID:t96l2kS+p132愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-iE+U)
2021/10/30(土) 15:28:22.54ID:UnK4s3hBd なんで悪魔のZはドアミラーにしたんだろ。
普通にフェンダーミラーの方が見やすいと思う。
普通にフェンダーミラーの方が見やすいと思う。
133愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 712a-L3dm)
2021/10/30(土) 15:34:14.44ID:SrYOiZOZ0 空気抵抗の差を無視したくなかったんだろ
135愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-5+YS)
2021/10/31(日) 11:01:24.57ID:KSLGsGlid >>132
ミラーの位置で2km/h違うんですヨ
ミラーの位置で2km/h違うんですヨ
136愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-6cV9)
2021/10/31(日) 15:18:41.41ID:Fz7JRi1u0 こういうオーバーフェンダーは何かなぁ・・
137愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-8RSS)
2021/10/31(日) 16:04:29.67ID:EjlVeodaM バーフェンでワタナベとかで引っ張ってツライチにしているのはカッコいいと思うヨ自分が走るならもっとロープロファイルにするけど
138愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-aU1Q)
2021/10/31(日) 20:20:13.31ID:t+4Z2d1Er パンデムかな
139愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMeb-BvZE)
2021/11/01(月) 00:12:09.10ID:LqPudENCM 車検に通るためにハの字車輪クソだせえ
140愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-6cV9)
2021/11/01(月) 09:44:53.32ID:UbywAZF80 デッパタケヤリと変らないチバラキの延長だよな
そして構造上のトレッドはそのままにスペーサーとオフセットで外へだしているだけなので
ブレブレで実戦向けではない 限界の低い足になるから高速道路の巡航速度でのレーンチェンジですら危険
そして構造上のトレッドはそのままにスペーサーとオフセットで外へだしているだけなので
ブレブレで実戦向けではない 限界の低い足になるから高速道路の巡航速度でのレーンチェンジですら危険
141愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-tkZP)
2021/11/01(月) 09:47:54.44ID:J06WpVhVr ああいうのはあくまで飛ばさないパレード仕様であって
走れない車ってダサいだけだと思うんだけどね
ただエアロつけただけのなんちゃってシャコタンとかナ(笑)
走れない車ってダサいだけだと思うんだけどね
ただエアロつけただけのなんちゃってシャコタンとかナ(笑)
142愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/11/01(月) 11:13:55.71ID:B6v9mLlhM 俺は見た目だけなんかクソ!性能重視のカスタムをしろ期から法律は守れ!中身ノーマルで見た目だけ好きにカスタムして合法で楽しめ!期を経て今はノーマルが冠婚葬祭あらゆる場面で最良だから一切いじるな!期を迎えている
143愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-cKal)
2021/11/01(月) 11:24:33.74ID:f1XYkpsKd うんうん
144愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8924-+p9g)
2021/11/01(月) 13:30:02.85ID:+v/qefQD0 ガッちゃんって高木のようにボディ修復を体得しても
SUVのリムジン化やガルウィングに改造したりするんだろうな
SUVのリムジン化やガルウィングに改造したりするんだろうな
145愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/11/01(月) 13:53:20.29ID:pEEkFbupM ガッちゃん不当になめられてるよな
一番人間性まともなのに
一番人間性まともなのに
146愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-cKal)
2021/11/01(月) 14:20:58.20ID:f1XYkpsKd ウンコだけして帰った事あるよ
147愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-j+Bj)
2021/11/01(月) 15:16:50.16ID:Lm77dMBJd マツはホモ
148愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/11/01(月) 15:56:19.95ID:pEEkFbupM マツはどこまでわかってたんだろうな
149愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMcb-1nTM)
2021/11/01(月) 18:50:10.30ID:LMZoTxLtM ブラックバードにカーボン貼ったのって失敗だったんじゃない?
踏めなくなっちゃったじゃん
踏めなくなっちゃったじゃん
150愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-tkZP)
2021/11/01(月) 19:13:53.63ID:cFLR0H1wr 湾岸ミッドナイトって
チューンにチューンを重ねても300km/hは超えないし
どんなに神がかり的な運転出来てもアキオは路上番長であってサーキットじゃ並レベルという変な漫画だよな
まあそこにみちはるの「公道で得るものなんかねーぞ」というメッセージが込められてるのかもしれん
チューンにチューンを重ねても300km/hは超えないし
どんなに神がかり的な運転出来てもアキオは路上番長であってサーキットじゃ並レベルという変な漫画だよな
まあそこにみちはるの「公道で得るものなんかねーぞ」というメッセージが込められてるのかもしれん
151愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8924-oT6n)
2021/11/01(月) 19:55:40.04ID:GWXsN9RQ0 まあ速さは魔改造で稼いでドライバーはいかに死なないかみたいな技術に全振りみたいな話だからな
152愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bd6-dNrz)
2021/11/01(月) 20:24:09.26ID:YE23d+dP0153愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b71-SNA9)
2021/11/01(月) 20:36:00.15ID:LKnVz+Wm0 F1も1980年代から今まで、最高速は大して伸びてない
154愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8924-oT6n)
2021/11/01(月) 20:36:35.02ID:GWXsN9RQ0 まあf1はルールあるから
155愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-5+YS)
2021/11/01(月) 22:06:52.22ID:E5nlZVGqd >>149
250km/hまでは無敵になったから湾岸以外では大成功だろ。仮に湾岸でやらかしても、何処からともなくZがやってきて体勢立て直しヒットやってくれるから無問題
250km/hまでは無敵になったから湾岸以外では大成功だろ。仮に湾岸でやらかしても、何処からともなくZがやってきて体勢立て直しヒットやってくれるから無問題
156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8924-oT6n)
2021/11/01(月) 23:07:53.71ID:GWXsN9RQ0 車検通らないのと引き換えにという条件しょぼいよな
お前らすでに行為も車もそんなレベルじゃないだろと
お前らすでに行為も車もそんなレベルじゃないだろと
157愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0910-PpbO)
2021/11/01(月) 23:38:23.22ID:dP4hU/fv0 >>153
ストレート長くないからダウンフォースに振った方がいいだけでストレート長いところでは350出てるんだが?
ストレート長くないからダウンフォースに振った方がいいだけでストレート長いところでは350出てるんだが?
158愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-aU1Q)
2021/11/01(月) 23:55:16.73ID:+i3z+edsr 島先生はRuf買った方が良いことにいつ気付くんだろうか?
159愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-WNIQ)
2021/11/02(火) 00:34:50.19ID:4AH1ZjbKd 何かあった時にこの車ならと思える車でないと
160愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b301-Mfca)
2021/11/02(火) 04:46:06.42ID:HkoyuMNS0 今なんかノーマルでえげつない性能の高級車結構あるが
その手の車に湾岸でぶち抜かれたらZ君凹むのかね?
チューニングして狂化してないと負けたとも思わないとか条件あるのかな
その手の車に湾岸でぶち抜かれたらZ君凹むのかね?
チューニングして狂化してないと負けたとも思わないとか条件あるのかな
162愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-5RoJ)
2021/11/02(火) 09:14:50.92ID:6kSg2jv9a ネオヤンキーか
163愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a2-j+Bj)
2021/11/02(火) 11:09:58.60ID:Mi1b4mad0 新型Zもノーマルで400馬力だしナ
チートタイヤ履かせたらC1辺りでは無敵だろう
チートタイヤ履かせたらC1辺りでは無敵だろう
164愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-cKal)
2021/11/02(火) 11:43:54.18ID:Bd3UA+EEd ぼくもそうおもう
165愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-yzYz)
2021/11/02(火) 12:31:50.64ID:uOgV3NKOa 加瀬あつしセンセーが作中のJKにランエボのコトを豚みたいなクルマって言わせてた
166愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-TYKH)
2021/11/02(火) 14:35:50.55ID:ODeSWuDpa167愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-6cV9)
2021/11/02(火) 15:07:10.99ID:POX3TxJv0 BMWのM2なんかまんま首都高SPLなのにな
3000cc級・FR・ツインターボ
吊し状態で400馬力で250キロ巡航できる足回り スポーツリミッターが280キロで作動
それが最低限のメンテで10万キロは軽く乗れるんだぜ
値段はポルシェターボの1/3の900万だ
もちろん正規車なら右ハンドルで保証ある 日本全国正規BMWディラで対応してもらえる
街乗りやファミリカーにだって使える こんな車がどこにあるんだ?
3000cc級・FR・ツインターボ
吊し状態で400馬力で250キロ巡航できる足回り スポーツリミッターが280キロで作動
それが最低限のメンテで10万キロは軽く乗れるんだぜ
値段はポルシェターボの1/3の900万だ
もちろん正規車なら右ハンドルで保証ある 日本全国正規BMWディラで対応してもらえる
街乗りやファミリカーにだって使える こんな車がどこにあるんだ?
168愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92c-cKal)
2021/11/02(火) 15:35:01.22ID:KY0xFrPY0 あるよ!
169愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b71-SNA9)
2021/11/02(火) 17:35:10.78ID:Vw+qLcGq0170愛蔵版名無しさん (スップ Sd33-WNIQ)
2021/11/02(火) 21:52:07.70ID:MQTQcDZPd F1は死人が出ないように性能抑えてるからな
171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1d5-KrN4)
2021/11/03(水) 05:33:51.52ID:nd9urt+i0 オイオイ、いくらなんでも1900年代はねーだろ
172愛蔵版名無しさん (スップ Sd33-WNIQ)
2021/11/03(水) 07:32:13.24ID:IItVAGzWd WRCもだけどコーナリング速度の向上のほうが速さに寄与してる
173愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/11/03(水) 07:41:31.90ID:kDyfaV95M まだリーバイスのジーパン履いて金を掘ってる時代じゃねえか
174愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b71-SNA9)
2021/11/03(水) 08:27:22.35ID:bn2ELu8w0 葉巻型時代からだな
175愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-TYKH)
2021/11/03(水) 08:48:03.91ID:Lvi2Z6E7a 1990年頃の意味だったのかな?
流石に100年は幅ありすぎ
流石に100年は幅ありすぎ
176愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-yzYz)
2021/11/03(水) 12:12:19.22ID:/7BT8qSza ボニー&クライドの辺りけ
177愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMeb-BvZE)
2021/11/03(水) 20:32:47.16ID:0xmNnhuSM178愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1d5-KrN4)
2021/11/03(水) 21:40:31.90ID:nd9urt+i0 M2は試乗までしたけど現行3シリーズとの装備差が気になって契約に至らずだったな
次期M2はカッコ悪いし困ったもんだ
次期M2はカッコ悪いし困ったもんだ
179愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/11/03(水) 21:44:51.21ID:9B5Z/9CMM もうチューニングに手間と金かける時代じゃねえのか
ノーマルがもうコンプリートカーみてえなもんか
新しいシビックめっちゃ走ってるけどいじりまくったみたいにいかついもんな
ノーマルがもうコンプリートカーみてえなもんか
新しいシビックめっちゃ走ってるけどいじりまくったみたいにいかついもんな
180愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bd6-dNrz)
2021/11/03(水) 22:24:58.52ID:JJHTqznY0 >>179
今は量産品で昔のチューニングカー並みの性能出せるようにはなったけど、そこからのチューニングキャパはあまり残ってないんだよ。
だから金かけて弄って帰ってくる見返りが現行ハイパーカーは少ない。
手間隙掛ける時代じゃなくて、量産状態ですでにチューニング余地が無いだけ。
今は量産品で昔のチューニングカー並みの性能出せるようにはなったけど、そこからのチューニングキャパはあまり残ってないんだよ。
だから金かけて弄って帰ってくる見返りが現行ハイパーカーは少ない。
手間隙掛ける時代じゃなくて、量産状態ですでにチューニング余地が無いだけ。
181愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/11/03(水) 22:41:04.39ID:9B5Z/9CMM だからそう言ってんだろなんだこいつ
一言一句自分の言葉どおりじゃないとそれは違う!ってシュバってくるガイキチかよ死ね
一言一句自分の言葉どおりじゃないとそれは違う!ってシュバってくるガイキチかよ死ね
184愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a2-j+Bj)
2021/11/04(木) 00:49:14.19ID:tFWDCsBr0 今どきのクルマやバイクは排気やり直すだけで大幅にパワーアップするゾ
もちろん車検は通らないがそのくらいの覚悟が必要なのがチューニング。カスタムとはまたちょっと違うのヨ
もちろん車検は通らないがそのくらいの覚悟が必要なのがチューニング。カスタムとはまたちょっと違うのヨ
185愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-aU1Q)
2021/11/04(木) 01:44:04.43ID:fvwl6+t3r 初期930ターボもそんな感じだったんじゃないの?
日本車チューニングするか高いけど元から速い911買うかみたいな
日本車チューニングするか高いけど元から速い911買うかみたいな
187愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6954-5+YS)
2021/11/04(木) 14:39:04.69ID:e/IbNb940 チューンっていう愚かな行為を楽しむとこにまだ余地はあるかな。単に走行性能アップって事だったら、上にあったM2みたいにノーマルで手に負えないような市販車がゴロゴロあるもんな。新型Zだって電制切ったら結構怖いだろうし
188愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-cKal)
2021/11/04(木) 15:35:34.55ID:PtyZM0U7d みんなクズだよな
189愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/11/04(木) 16:10:52.89ID:CjceBoeFM 最近の車はつまんねえとはいうけど安全装置はずしたら昔の車なんかカス扱いのスペックだろうな
190愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-j+Bj)
2021/11/04(木) 17:19:34.61ID:nMnljt/0d カタログスペックでしか語れない奴には不評だが現行のZも良く出来てるのヨ
快適家電装備をコストカットしエンジンセダンを使い回すことにより値段の割にそれなりのボディに仕上がってる。外装もほとんどアルミだしナ
快適家電装備をコストカットしエンジンセダンを使い回すことにより値段の割にそれなりのボディに仕上がってる。外装もほとんどアルミだしナ
191愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-oT6n)
2021/11/04(木) 18:40:18.12ID:CjceBoeFM 直6とかうんちくにこだわりすぎの奴多いよな
grヤリスとか今でこそ認めざるを得ない感じになってるけど3気筒の時点でクソ叩いてたアホだらけだった
r32並の衝撃だろこの車
え!?この値段でこのスペックを!?ってなる車だろ
grヤリスとか今でこそ認めざるを得ない感じになってるけど3気筒の時点でクソ叩いてたアホだらけだった
r32並の衝撃だろこの車
え!?この値段でこのスペックを!?ってなる車だろ
192愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-MF0u)
2021/11/04(木) 18:59:33.20ID:vCzXErsea ダウンサイジングターボに今でも偏見持ってる奴らもいるしナ
大排気量だけがハイパワーじゃないのヨ
大排気量だけがハイパワーじゃないのヨ
193愛蔵版名無しさん (スプッッ Sde5-5+YS)
2021/11/04(木) 19:03:25.57ID:Ws336h2Jd ヤリスは国産で久しぶりに熱くなったクルマだよ。ちなみに直6だのロータリーだのの薀蓄ウダウダの王様が我らがみちはる師匠ね
194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99a6-8RSS)
2021/11/04(木) 20:12:11.93ID:4BtEuU7o0 俺ならヤリスの前にロードスターを評価するね
195愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd12-A5DP)
2021/11/05(金) 01:46:10.14ID:OkRA6c8Ed うんうん
196愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e71-/Thf)
2021/11/05(金) 07:17:07.16ID:RWnO2OSb0 パソコンの自作が流行してたのと同じじゃないだろうか
ひたすらベンチマークソフト回して数字に一喜一憂してた、パーツをとっかえひっかえ
うん、同じだな
ああいうのは性能に不満ばかりだった時代の産物
吊るしで価格も性能も満足度が一定に達すると、自然に衰退するものなんよ
ひたすらベンチマークソフト回して数字に一喜一憂してた、パーツをとっかえひっかえ
うん、同じだな
ああいうのは性能に不満ばかりだった時代の産物
吊るしで価格も性能も満足度が一定に達すると、自然に衰退するものなんよ
197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a6-+ddf)
2021/11/05(金) 09:08:43.84ID:N+rIHS3l0 と言ってもサーキット走行、ジムカーナ等のモータースポーツやるなら、シート、LSD、ロールケージ、出来ればダンパーとスプリング(車高調キット)は変えたい
それ以上やるなら、軽量ホイールとECUくらいカナ?
昔みたいに4/6スロ、インマニ、ハイカム、ハイコンプ、ボルトオンターボとかまではしないナ(笑)
それ以上やるなら、軽量ホイールとECUくらいカナ?
昔みたいに4/6スロ、インマニ、ハイカム、ハイコンプ、ボルトオンターボとかまではしないナ(笑)
198愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-/HvT)
2021/11/05(金) 10:21:16.64ID:h1NDTF64d >>196
誰と喋ってんの?独り言?
誰と喋ってんの?独り言?
199愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb2-+9v0)
2021/11/05(金) 10:27:33.86ID:jEIVOcnAd 湾岸ミッドナイト風に自作PCを語るスレは、ポエム改変と相性よくて読んでて面白かった
201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a201-KFTm)
2021/11/05(金) 16:59:24.76ID:UuE+vGCV0 ジムカーナって専用機として魔改造されてるイメージ強いがレギュ違いとかあるのかな?
202愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a6-+ddf)
2021/11/05(金) 18:04:10.29ID:N+rIHS3l0203愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-MYru)
2021/11/05(金) 18:12:09.82ID:T6kZhfHxa 最近はどうですか D-1って?
キツイね
ミカちゃんがウチにいた頃のあの盛り上がりはもォないヨ
閉店するショップも目立つしウチの本もピーク時の半分の部数だもの
原因は?
まずドリフトがブームだったってコト
それで入ってきた者をこの世界にとどめられなかったコト
土屋と取り巻きにも問題はあったし 客側にも問題はあった
たとえば10万円のウンコタイヤを付けたいという
86あたりなら工賃4万円は取るだろう
車が仕上がって客は驚く ウンコタイヤをただ付けるだけで4万もボラれたと
自分の手でやったコトがないのでその工賃の意味がわからない
きちんと説明しないショップも悪い
高い工賃に客の腰が引けると思うのか とりあえず組んでから請求する
その場の売り上げを優先 長い目で客を見られない
そしてオレ達雑誌屋もダメ
タイヤひとつ サスひとつ変えただけで まるで世界が変わるかのよーな錯覚を与え続けてきた
キツイね
ミカちゃんがウチにいた頃のあの盛り上がりはもォないヨ
閉店するショップも目立つしウチの本もピーク時の半分の部数だもの
原因は?
まずドリフトがブームだったってコト
それで入ってきた者をこの世界にとどめられなかったコト
土屋と取り巻きにも問題はあったし 客側にも問題はあった
たとえば10万円のウンコタイヤを付けたいという
86あたりなら工賃4万円は取るだろう
車が仕上がって客は驚く ウンコタイヤをただ付けるだけで4万もボラれたと
自分の手でやったコトがないのでその工賃の意味がわからない
きちんと説明しないショップも悪い
高い工賃に客の腰が引けると思うのか とりあえず組んでから請求する
その場の売り上げを優先 長い目で客を見られない
そしてオレ達雑誌屋もダメ
タイヤひとつ サスひとつ変えただけで まるで世界が変わるかのよーな錯覚を与え続けてきた
204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a6-+ddf)
2021/11/05(金) 19:40:59.82ID:N+rIHS3l0205愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd12-A5DP)
2021/11/05(金) 21:08:07.47ID:9/IPxmHbd うんうん
206愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e15-YSrQ)
2021/11/05(金) 23:26:03.84ID:kgrf5/wU0 s130って出てこなかったけど、実際にはこちらもチューンドで流行ってたのですか?
トミカ等の玩具は130の方が馴染みのある世代ですw
トミカ等の玩具は130の方が馴染みのある世代ですw
207愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-bQ3l)
2021/11/06(土) 13:13:49.92ID:m6L2m8Ve0208愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd12-/HvT)
2021/11/06(土) 13:22:52.47ID:/3mKPNHmd >>206
リアルだと130が一番多かったと思うヨ。車体のタマ数が豊富だったから。漫画だと乗りっぱなしノーメンテの北見チューンしか出てなかったね。せっかく山本が組んだツインターボは太田がディズニーコーナーで全損させちゃって不登場
リアルだと130が一番多かったと思うヨ。車体のタマ数が豊富だったから。漫画だと乗りっぱなしノーメンテの北見チューンしか出てなかったね。せっかく山本が組んだツインターボは太田がディズニーコーナーで全損させちゃって不登場
209愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-0TAN)
2021/11/06(土) 13:58:49.25ID:171Fr8x30 太田のとこのメカは中途半端なチューン能力とドラテクだったからか
居なくなった訳じゃないのにほとんど再登場なかったな
居なくなった訳じゃないのにほとんど再登場なかったな
210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d92c-A5DP)
2021/11/06(土) 13:59:54.68ID:EPe4V+8V0 だよねー
211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-3hcS)
2021/11/06(土) 15:22:03.62ID:QvFwRpv20 島先生はヤマの事結構認めてたじゃん
湾岸じゃなくC1で不利を承知で勝負かける時の島先生の笑顔は作中屈指だよ
湾岸じゃなくC1で不利を承知で勝負かける時の島先生の笑顔は作中屈指だよ
212愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd12-A5DP)
2021/11/06(土) 15:52:22.13ID:WyTN5W6kd 屈指だよねぇ
213愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a6-+ddf)
2021/11/06(土) 16:12:30.35ID:kUIDqxfR0 フェードアウトするには惜しいキャラだったナ
顔がイマイチだった事が災いしたのかもナ(笑)
顔がイマイチだった事が災いしたのかもナ(笑)
214愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a201-KFTm)
2021/11/06(土) 16:44:53.45ID:qe4vKnia0 ヤマは中核になれなかったのでリカに出番取られちゃったからね
やはりポエマーじゃないとナ
やはりポエマーじゃないとナ
215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-3hcS)
2021/11/06(土) 17:00:57.22ID:QvFwRpv20 >>213
顔という事では一番じゃないかな
初登場のニヤけツラからどんどん表情が本物になってゆく
島先生と勝負した時には初登場時のニヤけヅラなんて一切無い男の顔になっている
そこからの悔し涙
後にエイジを受け入れ先輩としての立ち振舞い 上司として最高の存在になっていると思う
顔という事では一番じゃないかな
初登場のニヤけツラからどんどん表情が本物になってゆく
島先生と勝負した時には初登場時のニヤけヅラなんて一切無い男の顔になっている
そこからの悔し涙
後にエイジを受け入れ先輩としての立ち振舞い 上司として最高の存在になっていると思う
216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a6-+ddf)
2021/11/06(土) 17:24:07.53ID:kUIDqxfR0 >>215
キャラとしてはとても魅力的だったけど、デザインは目が細くて吊り過ぎだったのでは無いかと思う
キャラとしてはとても魅力的だったけど、デザインは目が細くて吊り過ぎだったのでは無いかと思う
217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1a2-eiWL)
2021/11/06(土) 19:58:21.06ID:7AeNtvg50 荻島編では1コマ出ただけだったナ
今の時代だと合法的にサーキットで速い人はSNSで支持され...ないんだナこれが(笑)
今の時代だと合法的にサーキットで速い人はSNSで支持され...ないんだナこれが(笑)
218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-3hcS)
2021/11/06(土) 20:31:58.20ID:QvFwRpv20 初期の湾岸はイイよナ
原田だったりヤマだったり 脇役にも全力振りの回があってサ
城島編で終わってりゃ最高
原田だったりヤマだったり 脇役にも全力振りの回があってサ
城島編で終わってりゃ最高
219愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a201-KFTm)
2021/11/06(土) 20:37:52.50ID:qe4vKnia0 正直山本の弟はいらない子
全エピソードで一番つまらん
全エピソードで一番つまらん
220愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr79-0TAN)
2021/11/06(土) 20:52:03.66ID:C1lqLUgar でもまあ山本の弟とかみたいに
「設定上センスはある(らしい)けどアキオとBB相手に圧倒されて戦意喪失」を散々続けたからこそ
荻島編でまたこれかヨ・・・と思わせてからの荻島覚醒で仲間入りが熱かったとこある
まああそこまで続けなくてもその効果は出たと思うが・・・
「設定上センスはある(らしい)けどアキオとBB相手に圧倒されて戦意喪失」を散々続けたからこそ
荻島編でまたこれかヨ・・・と思わせてからの荻島覚醒で仲間入りが熱かったとこある
まああそこまで続けなくてもその効果は出たと思うが・・・
221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e96-+9v0)
2021/11/06(土) 21:29:25.29ID:rfNick810 ユウジ編導入部、山本サンの話は好きなんだがなあ
222愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6115-JRNM)
2021/11/06(土) 21:49:21.27ID:YNlFyM6K0 ユウジは走りは大したことないけど周辺人物を含めた人生は割と面白いと思う
223愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-s6QL)
2021/11/06(土) 22:55:57.74ID:w8KeG7K1a ユウジは添え物でチューナー山本を成立させてるモノを描きたかったんだろうナ
224愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr79-0TAN)
2021/11/06(土) 23:24:19.05ID:pLF8swHzr アキオより上手いらしい奴らが悪魔のZより速いらしい車に乗って
アキオに惨殺されるのをひたすら見せられる漫画と化してたよナ
でも、後半薄くなったとはいえどの話にも突き刺さる言葉はあった
アキオに惨殺されるのをひたすら見せられる漫画と化してたよナ
でも、後半薄くなったとはいえどの話にも突き刺さる言葉はあった
225愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b279-sX+Z)
2021/11/07(日) 00:52:05.41ID:6FjREReM0 荻島が一番微妙だな。
他と違って、感情移入出来ない。
キャラがブレてるからかな。
そんなのセブンじゃないとか言うけど、20BのFDって御殿場のオッサンしかやってないだっけ?
実際にもかなり難しかったのかな。
他と違って、感情移入出来ない。
キャラがブレてるからかな。
そんなのセブンじゃないとか言うけど、20BのFDって御殿場のオッサンしかやってないだっけ?
実際にもかなり難しかったのかな。
226愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sada-18CX)
2021/11/07(日) 02:46:53.27ID:/wyifseYa >>216
モデルとかいたのかね。実にいいキャラだったように思う
モデルとかいたのかね。実にいいキャラだったように思う
227愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6115-JRNM)
2021/11/07(日) 06:43:50.54ID:ezPb2S9c0 すこ 平本 マコト
よき イシダ マサキ 黒木 エイジ 城島 友也
ビミョー ケイ ユウジ FDマスター
よき イシダ マサキ 黒木 エイジ 城島 友也
ビミョー ケイ ユウジ FDマスター
228愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-UbUY)
2021/11/07(日) 10:54:02.29ID:QYdvh0Lxd 銀灰と首都高SPLは湾岸とは違う世界だと思ってたけど
銀灰読み直したら湾岸最終章って書いてあった
深く考えないで良いのかな
銀灰読み直したら湾岸最終章って書いてあった
深く考えないで良いのかな
229愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-0TAN)
2021/11/07(日) 11:14:10.61ID:sBHx+G8b0 特別のエゴイスト最後まで描けよなー
230愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd12-/HvT)
2021/11/07(日) 11:19:47.60ID:aeTJjUvqd ユウジっS2のヤツだっけ?あのエビって後半はオヤジ2人が延々とポエム吐きあって若い娘が聞き入ってるっていう、みちはる願望垂れ流しで駄話すぎだろ
231愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-bQ3l)
2021/11/07(日) 15:19:27.00ID:gEglN8dX0 ケイ編から腐敗が始まって,黒木編までが限界だったな
233愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-4Mm/)
2021/11/07(日) 16:49:14.40ID:UpoegwQTa234愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b171-bQ3l)
2021/11/07(日) 16:54:33.39ID:PpFHxT7P0 C1じゃない湾岸の最後の数巻読んでると、明らかにキャラをアシに描かせてるよね
似せてはいるけどぜんぜん違う
車だけはご本人の手が感じられるけど
疲れてたのかな
なんだか寂しいわ
似せてはいるけどぜんぜん違う
車だけはご本人の手が感じられるけど
疲れてたのかな
なんだか寂しいわ
235愛蔵版名無しさん (スップ Sdb2-A5DP)
2021/11/07(日) 16:58:14.26ID:Yy6M+3FLd236愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-MYru)
2021/11/07(日) 20:47:20.80ID:KcYI7q8Ka ユウジ編は零戦について書いてあるコトがでたらめ過ぎてな・・
237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ed6-L1wp)
2021/11/07(日) 21:26:17.06ID:rp7286F40 >>236
戦前の話って世代と時代でぜんぜん出てくる事実違うってのがある。
どういう認識してるかで世代が見えるんだよな。
後NHKとか民放番組で見た知識しかないで専門分野語られてる時とかも変に見える。
戦前の話って世代と時代でぜんぜん出てくる事実違うってのがある。
どういう認識してるかで世代が見えるんだよな。
後NHKとか民放番組で見た知識しかないで専門分野語られてる時とかも変に見える。
238愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b279-sX+Z)
2021/11/07(日) 22:49:28.47ID:6FjREReM0 確かに零戦興味ないんだけど、、って思ったw
239愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-3hcS)
2021/11/07(日) 23:15:36.77ID:s0xhaSBk0 松本零士先生は第二世代GTRを全コンプリートしてるのヨ
中川良一の誉エンジンの末裔だって 1990年頃からずっとそう言ってる 判ってるのヨ
中川良一の誉エンジンの末裔だって 1990年頃からずっとそう言ってる 判ってるのヨ
241愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd12-/HvT)
2021/11/08(月) 00:52:55.73ID:LzKKUD+pd 地上の戦闘機。ミサイルとは言わんが機銃くらいは付いてないと、そうは呼べんな。
高木氏にも修復不可なほど穴だらけにされて、c1の高架から文字通りに撃墜(オト)されるZ
高木氏にも修復不可なほど穴だらけにされて、c1の高架から文字通りに撃墜(オト)されるZ
242愛蔵版名無しさん (ワッチョイ adba-sX+Z)
2021/11/08(月) 13:34:06.53ID:aKOdLwxf0 西部警察のスーパーZか。
243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-dNet)
2021/11/09(火) 17:58:15.24ID:jF+CSidS0 服は買えても着こなしは買えない的な発言って誰が言ってたっけ
もはやポエム中心に覚えてるから誰のいつの発言か思い出せんわ
もはやポエム中心に覚えてるから誰のいつの発言か思い出せんわ
245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1a2-Ds5/)
2021/11/11(木) 01:45:53.56ID:NoQLz2OX0 Zに幻のF1タービン組んだとこで話自体は終わりやな
そこからパワー上げることなく車の雰囲気やらEgの調律やら緩くなって失速
実際ノーマルにホイール噛ませるくらいが最高だからナわかるよ
そこからパワー上げることなく車の雰囲気やらEgの調律やら緩くなって失速
実際ノーマルにホイール噛ませるくらいが最高だからナわかるよ
246愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a201-KFTm)
2021/11/11(木) 04:18:25.31ID:xxxcJrXS0 黒鳥もそうだけどなんかやりすぎて昔より遅くなってね?って誰もが感じた時期
247愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c5d5-JRNM)
2021/11/11(木) 06:07:07.42ID:qkkP6K7X0 カナード付ければ湾岸エリアでも何とかなったろうに
248愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-3hcS)
2021/11/11(木) 10:26:07.29ID:pZQTdhVC0 赤坂ストレートで300キロ 湾岸で330キロ
そんな時代もありましたが 湾岸250キロ 環状がメイン
そんな時代もありましたが 湾岸250キロ 環状がメイン
249愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d92c-EvxM)
2021/11/11(木) 10:29:56.50ID:aYSJ0/gl0 ダサ
250愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-dNet)
2021/11/11(木) 11:56:09.97ID:yrOYkFQ3M 魔改造しなくても330キロ出るからありがたみなくなるというのはあるな
ハゲがアキオに物の価値の話ごちゃごちゃほざいてたのもそうだし
中国は食い物が温かいかどうかに非常にこだわるがなぜ日本人はもっと電子レンジをバンバン使わないんだ?それは電子レンジなんかどこの家にでもあってその気になればいつでも使えるからありがたみ薄れて冷たくても何も思わなくなったのではないか?
的な記事読んだことあるし
ハゲがアキオに物の価値の話ごちゃごちゃほざいてたのもそうだし
中国は食い物が温かいかどうかに非常にこだわるがなぜ日本人はもっと電子レンジをバンバン使わないんだ?それは電子レンジなんかどこの家にでもあってその気になればいつでも使えるからありがたみ薄れて冷たくても何も思わなくなったのではないか?
的な記事読んだことあるし
251愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-9o0t)
2021/11/11(木) 12:17:18.25ID:KpbRQQcma >>250
後半の例えはよくわからんが、最初から速い車をメーカーが出しちゃうと改造車の存在意義が減っちゃうわな。
メーカーが本気で速い車を作れば作れるけど、時代的にそこまで本気で作らないだろうから、かろうじて改造車の存在意義は残ってるが…
ベースの中古車が高騰するとフィクションとはいえリアリティが無くなるかもしれない。
後半の例えはよくわからんが、最初から速い車をメーカーが出しちゃうと改造車の存在意義が減っちゃうわな。
メーカーが本気で速い車を作れば作れるけど、時代的にそこまで本気で作らないだろうから、かろうじて改造車の存在意義は残ってるが…
ベースの中古車が高騰するとフィクションとはいえリアリティが無くなるかもしれない。
252愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-dNet)
2021/11/11(木) 12:36:20.43ID:yrOYkFQ3M 吊るしの外車よりチューンド日本車の方が湾岸では強い
ということないもんな今
日本車も外車も吊るしが最強
かろうじてサーキット行くなら足と椅子変えとけよっていうぐらい
ということないもんな今
日本車も外車も吊るしが最強
かろうじてサーキット行くなら足と椅子変えとけよっていうぐらい
253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c5d5-JRNM)
2021/11/11(木) 12:45:55.22ID:qkkP6K7X0 ポルシェターボなんか吊るしじゃヘロヘロだったのにな
254愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-Ds5/)
2021/11/11(木) 12:55:00.56ID:pX3o30kPd 今は86にワイドキット付けて太いタイヤ履かせたりとかが主流だからナ。がっちゃん大勝利なんだわ
最初からワイドな車買えって?俺もそう思うヨ。
最初からワイドな車買えって?俺もそう思うヨ。
255愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-MYru)
2021/11/11(木) 12:59:35.95ID:y63Bu+w3a 吊しの外車がやたら活躍してるマンガがありますよネ
256愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-0TAN)
2021/11/11(木) 13:57:52.30ID:d7z8ZRyn0257愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e02-AyyL)
2021/11/11(木) 14:53:38.04ID:uzwhCEEn0258愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d92c-EvxM)
2021/11/11(木) 14:54:39.39ID:aYSJ0/gl0 うんうん
259愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-4Mm/)
2021/11/11(木) 15:13:29.16ID:Cbcx+wxWa 一言レスは低脳アピに他ならない
260愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-dNet)
2021/11/11(木) 15:30:22.19ID:yrOYkFQ3M ゆで卵爆発は無知ゆえの結果
助ける必要はない──────
助ける必要はない──────
261愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr79-dHf3)
2021/11/11(木) 16:04:17.92ID:3KspDg1/r バイクで最新のスーパースポーツはノーマルでもめっちゃ速いけど
空冷ネイキッド無茶苦茶金かけて
俺はこいつで行くぜ!ってのと一緒かな
空冷ネイキッド無茶苦茶金かけて
俺はこいつで行くぜ!ってのと一緒かな
262愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b171-/Thf)
2021/11/11(木) 16:34:02.89ID:egeEYRjF0 ララバイもZ2だもんな
好きなんだねそういうの
好きなんだねそういうの
263愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-MYru)
2021/11/11(木) 16:54:36.48ID:gJdQYL3ea そりゃ例えば世界最速のマシンがあったとして
それでぶっちぎって勝ってもなんのドラマもないからナ
現実のモータースポーツならそれでもいいがフィクションではちょっとナ・・
それでぶっちぎって勝ってもなんのドラマもないからナ
現実のモータースポーツならそれでもいいがフィクションではちょっとナ・・
264愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-EvxM)
2021/11/11(木) 17:04:08.37ID:PfOVci3kd わかるなー
265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f6e8-9n+R)
2021/11/11(木) 17:08:31.24ID:ozNLVo2e0 ここんとこの最新のノーマルは至高って流れなんなの?
266愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1a2-Ds5/)
2021/11/11(木) 17:29:05.39ID:NoQLz2OX0 バイクはH2Rとかいう吊るしで400km/h出るやつ売ってるしな
金持ちなら車検取ったH2にRのパーツ移植とかやりそうってか絶対いるだろ
金持ちなら車検取ったH2にRのパーツ移植とかやりそうってか絶対いるだろ
267愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a201-KFTm)
2021/11/11(木) 18:22:06.27ID:xxxcJrXS0 >>257
日本人って冷めても美味しいに妙にこだわる人種だからだと思うよ
物にもよるのは当然だけどその辺の力の入れ具合は明らかに違う
海外の食い物だと冷製はともかく冷めたらとっ散らかった味になるから冷たいまま食わないの普通だしさ
日本人って冷めても美味しいに妙にこだわる人種だからだと思うよ
物にもよるのは当然だけどその辺の力の入れ具合は明らかに違う
海外の食い物だと冷製はともかく冷めたらとっ散らかった味になるから冷たいまま食わないの普通だしさ
269愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-9o0t)
2021/11/11(木) 18:25:20.97ID:DvORVk9Ba >>266
いくらH2Rでも400kmは言いすぎだろと思ったらマジなんだな!
ちょっと前までスピードメーターに280までしか表示させないの自己規制するとか言ってたから320出ればいいところかと思ってたけど
単車じゃ180でも恐いわ!
これからはフィクションでも改造車に乗る理由も考えないといけなくなるのかね。
メチャクチャ改造してもドノーマルH2Rより遅いだろと思う読者も出てくるだろうし。
いくらH2Rでも400kmは言いすぎだろと思ったらマジなんだな!
ちょっと前までスピードメーターに280までしか表示させないの自己規制するとか言ってたから320出ればいいところかと思ってたけど
単車じゃ180でも恐いわ!
これからはフィクションでも改造車に乗る理由も考えないといけなくなるのかね。
メチャクチャ改造してもドノーマルH2Rより遅いだろと思う読者も出てくるだろうし。
270愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-MYru)
2021/11/11(木) 18:30:00.79ID:gJdQYL3ea それはクルマやバイクになにを求めるかによるだろうナ
とにかく速くなけりゃ!って奴はそーゆう方向にいくだろうし
とにかく速くなけりゃ!って奴はそーゆう方向にいくだろうし
271愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-0TAN)
2021/11/11(木) 19:12:22.97ID:d7z8ZRyn0 400キロでカブトムシ首筋にヒットしたら死ねそう
272愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-9o0t)
2021/11/11(木) 20:39:20.18ID:URUFVHiCa273愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sada-sBFg)
2021/11/11(木) 21:49:02.50ID:spuodoPqa 400キロ出そうって奴はそれなりの装備はしてるだろうさ
シンヤが公道300キロに挑戦したときもキメキメだったじゃないか
シンヤが公道300キロに挑戦したときもキメキメだったじゃないか
274愛蔵版名無しさん (スップ Sd12-/HvT)
2021/11/11(木) 22:39:49.82ID:mIcH0K3jd 湾岸ってタイトル付いてんのに湾岸走らなくなった漫画。続編はC1ランナーってサブタイで完全に開き直ってるし
275愛蔵版名無しさん (オッペケ Src1-BqW0)
2021/11/12(金) 00:36:43.24ID:Yfml+MCFr 漫画だからいくらでも設定で速く出来るのにやらないのが良さ
276愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1571-m4cz)
2021/11/12(金) 04:27:06.04ID:3pO3wuCI0277愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0301-Bi97)
2021/11/12(金) 04:55:57.80ID:jZy12rB30 あれはメーカーが限界までチューンしたレベルの単車だから手いれる所ないんじゃね?
保安部品も排ガス規制もなしだからこそ出来た公認の狂車
保安部品も排ガス規制もなしだからこそ出来た公認の狂車
278愛蔵版名無しさん (アウアウアー Saab-qKw3)
2021/11/12(金) 19:00:25.09ID:Ws695FX/a 湾岸ミッドナイトっていつの間にか連載が始まってた様な気がするけどシャコタンブギはどうなったんだ?
280愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM4b-tBZP)
2021/11/12(金) 19:16:04.13ID:b1XNmGYQM c1ランナーかなんかで最終回やっただろファンレター贈り続けてたファンに向けて
281愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b71-m4cz)
2021/11/13(土) 06:42:37.46ID:K1RKAqs60 >>277
怪しいと思う
常用域じゃなくてマジものの限界領域の話だから
実走で体感できることも普通はないし
ブガッティヴェイロンが400kmチャレンジしたときは初日に380kmしかでなくて
ファクトリーでひと晩かけてチューニングして翌日達成したらしい
怪しいと思う
常用域じゃなくてマジものの限界領域の話だから
実走で体感できることも普通はないし
ブガッティヴェイロンが400kmチャレンジしたときは初日に380kmしかでなくて
ファクトリーでひと晩かけてチューニングして翌日達成したらしい
282愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 236d-WuuW)
2021/11/13(土) 13:01:25.31ID:JeRZDCTP0 そもそも、平本編ですら300キロ出る車でも最高速記録狙いの仕様は戦闘力低いって言及されてる
その後に、湾岸は300キロまでの世界、かと言ってそれじゃあダメだけどとかね
C1だとノブのFDは240程度なんだね
工藤は関越の和光川越で最高速テストとか
もう湾岸ダメなんだな
その後に、湾岸は300キロまでの世界、かと言ってそれじゃあダメだけどとかね
C1だとノブのFDは240程度なんだね
工藤は関越の和光川越で最高速テストとか
もう湾岸ダメなんだな
283愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 452c-2L48)
2021/11/13(土) 13:17:41.38ID:VN/bgBQq0 うんうん
284愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4bd6-ThTQ)
2021/11/13(土) 17:20:57.34ID:hjiWop4p0 >>276
H2Rは市販状態でサーキット専用車両なんで吊るしであの性能。
スーチャー付いてるんで、ほとんどのレースレギュレーションに出れない、ただただ最高の性能を求めた市販車。
フェラーリなんかで買ってもフェラーリガレージから持ち出せず、メカニックを呼んでサーキットでしか走れない車あったけど、あんな感じだな。
H2Rは市販状態でサーキット専用車両なんで吊るしであの性能。
スーチャー付いてるんで、ほとんどのレースレギュレーションに出れない、ただただ最高の性能を求めた市販車。
フェラーリなんかで買ってもフェラーリガレージから持ち出せず、メカニックを呼んでサーキットでしか走れない車あったけど、あんな感じだな。
285愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/13(土) 17:30:18.83ID:fTpq7tMXa クラシックバイクマンガで所謂レース専用車両を公道で走らせたら
コンビニの段差でフレームにクラック入ったなんて話してたが
さすがに今のスーパーバイクはそんなことないだろうナ
コンビニの段差でフレームにクラック入ったなんて話してたが
さすがに今のスーパーバイクはそんなことないだろうナ
286愛蔵版名無しさん (オッペケ Src1-BqW0)
2021/11/13(土) 18:31:54.84ID:v6FhwkGJr288愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dd5-phwh)
2021/11/15(月) 06:48:23.94ID:1NOfupuw0 ガンダムの敵っていうと、ザク、シャア、ジオン?
289愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 236d-WuuW)
2021/11/15(月) 16:24:09.12ID:SZOYcovJ0 JUJUか!
290愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-PeR0)
2021/11/16(火) 08:00:40.86ID:Zjr6OK5+d ああ、ジャジャかいな。俺全巻持ってるけどその逸話に覚えが無かったわ。
291愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/16(火) 09:40:59.88ID:traoT/Ooa293愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dd5-PeR0)
2021/11/16(火) 19:51:02.85ID:GCuW6pFO0 主人公の嫁がキツすぎて一度読んだら読み返したくなくなるのだヨ
294愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/17(水) 11:59:28.82ID:JMzLwTBAa あれは嫁か年上かつメカの腕もライディングテクニックでも上だからしょうがないですネ
295愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 236d-WuuW)
2021/11/17(水) 14:27:40.12ID:xJ+Chsdy0 ジャジャも時間が流れ過ぎたよね
独身男ならバイク便で生計立てられた時代
高い高いと言いながらMHRが100万くらいで買えた時代だ
独身男ならバイク便で生計立てられた時代
高い高いと言いながらMHRが100万くらいで買えた時代だ
296愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-2L48)
2021/11/17(水) 14:44:44.30ID:KSaB2zFFd そうそう
297愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/17(水) 15:39:33.01ID:JMzLwTBAa >>296
もうこないでくれませんか・・・・?
・・これ以上短文レスはやめてほしいんです
やっと最近改変に本腰入れるようになったのに・・
またあんたがくるようになってから・・
あんたはズルイよ
人のいい住民の改変をいいように利用しているだけ・・
昔から住民なんかじゃないよ・・・・
もうこないでくれませんか・・・・?
・・これ以上短文レスはやめてほしいんです
やっと最近改変に本腰入れるようになったのに・・
またあんたがくるようになってから・・
あんたはズルイよ
人のいい住民の改変をいいように利用しているだけ・・
昔から住民なんかじゃないよ・・・・
298愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb15-qOYb)
2021/11/17(水) 16:08:50.20ID:UsimKhQl0 女が入るとサ
チャラつくわけだヨ
スレが
チャラつくわけだヨ
スレが
300愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0301-Bi97)
2021/11/18(木) 16:42:31.83ID:5/r6Qlc30 あれってマツにろくに制作費払ってないからかーちゃんブチギレなのかね
仕事として受けてるならかーちゃんも文句言わんよな
仕事として受けてるならかーちゃんも文句言わんよな
301愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-nETh)
2021/11/18(木) 17:08:31.10ID:Dv6R4m+00302愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/18(木) 17:22:53.53ID:WB9iRqkFa どーかな・・
平本に33への乗り換え薦めたとき
ローン協力するなんて言ってたし
マフラーもロハだった可能性あるよナ
平本に33への乗り換え薦めたとき
ローン協力するなんて言ってたし
マフラーもロハだった可能性あるよナ
303愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d557-1OmB)
2021/11/18(木) 17:29:25.43ID:CebIn75W0 当然タダだと思ってたヨ
もしくはせいぜい材料費くらい
もしくはせいぜい材料費くらい
304愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23e8-yfBw)
2021/11/18(木) 17:34:30.63ID:lC4D4mNq0 ('・ω・)
リアルでマツみたいな人はおりますね。
手書きで寸法入れた図面渡すと仕事の合間に作ってくれる旋盤工の友人。
材料費含めて請求は一度も無し。
申し訳なくてお中元とお歳暮送ってます。
リアルでマツみたいな人はおりますね。
手書きで寸法入れた図面渡すと仕事の合間に作ってくれる旋盤工の友人。
材料費含めて請求は一度も無し。
申し訳なくてお中元とお歳暮送ってます。
305愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM4b-tBZP)
2021/11/18(木) 17:43:14.43ID:XdLYDqdtM 制作費としてとれんぐらい何個も試作したり長時間加工したりしたんだろ
308愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7524-tBZP)
2021/11/18(木) 18:29:05.66ID:Xt3aecYh0 そんなもんで謝礼になるかよクソ野郎
代金を支払った上でお歳暮を送って初めて謝礼だバカ野郎
と言いたいのではないか
代金を支払った上でお歳暮を送って初めて謝礼だバカ野郎
と言いたいのではないか
309愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/18(木) 18:34:52.97ID:WB9iRqkFa 金を請求しないのは責任を取らなくて良いってコトなのヨ
仕事じゃないワケだから 高木も言ってたろ?
仕事じゃないワケだから 高木も言ってたろ?
310愛蔵版名無しさん (アウアウキー Sab1-Buq5)
2021/11/18(木) 18:45:26.48ID:dISiJIEsa お礼ならギリ4桁程度の美味いメシでも奢っときゃいいんでない
312愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/18(木) 21:06:51.29ID:WB9iRqkFa313愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa13-n5ck)
2021/11/18(木) 21:07:24.42ID:+qtRpYxUa 待て待て、山吹色のお饅頭の可能性もある
314愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dd5-PeR0)
2021/11/18(木) 21:55:54.40ID:+E6ln5mI0 金を受け取らないから盆暮の付け届けしていると考えるのが普通だろ
316愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8e-kfcM)
2021/11/19(金) 08:38:53.29ID:VvNg2/73M マツ母「バイバイありがとうさようなら息子の友人よあんたちょっといい男だったよだけどズルい男」
平本「グッバイありがとう心から愛しい友人よあんた本当いいマフラー作ったよ最後もう一度手紙書くよ」
平本「グッバイありがとう心から愛しい友人よあんた本当いいマフラー作ったよ最後もう一度手紙書くよ」
317愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-hZ2O)
2021/11/19(金) 08:43:46.69ID:tKIac7a4a ミュージカルみたいだな
318愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-09+X)
2021/11/19(金) 08:50:29.38ID:IbsiImZ9a 個人的にはマツマフよりシゲマフを選びたい・・
笑います?そんなコト言ったら・・
笑います?そんなコト言ったら・・
319愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-NebG)
2021/11/19(金) 09:50:16.19ID:cJWrK9Zm0 マフラーはマツ、シゲ、ガッちゃんだっけか
あまりマフラーはいじらなかったな
あまりマフラーはいじらなかったな
320愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8e-kfcM)
2021/11/19(金) 10:00:30.18ID:VvNg2/73M シゲマフ目当てにおっさんがぞろぞろ大阪まで行って飯ごちそうになって笑顔でポルシェ走らせるのがおもろい
車版孤独のグルメ
車版孤独のグルメ
321愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-09+X)
2021/11/19(金) 11:48:04.16ID:IbsiImZ9a322愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef54-PpzJ)
2021/11/19(金) 14:10:30.37ID:suieARGf0 >>300
いや違うだろ。せっかく家業に真面目になり出した息子を、またキチガイ改造車の世界に引き戻しに来たからだろ。しかもマツ母は平本に息子を利用してるゴミカスって思いを持ってたから尚更
いや違うだろ。せっかく家業に真面目になり出した息子を、またキチガイ改造車の世界に引き戻しに来たからだろ。しかもマツ母は平本に息子を利用してるゴミカスって思いを持ってたから尚更
323愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e26d-5Cs5)
2021/11/20(土) 20:21:41.50ID:Pm/tB1wy0 シゲマフ―――
イイ語呂だよな ココロが高揚する
オレなんだゼッ? ここで最初にシゲマフって略したの
性能のマツマフ
官能のシゲマフ
イイ語呂だよな ココロが高揚する
オレなんだゼッ? ここで最初にシゲマフって略したの
性能のマツマフ
官能のシゲマフ
325愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd22-AYt7)
2021/11/20(土) 20:37:25.35ID:BEeLLvuwd 喧嘩しようぜ
326愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4279-TrhX)
2021/11/20(土) 21:26:52.31ID:rg7j8GM20 平本は大人しく整備の仕事してるんかな?
御殿場のGSオヤジみたいのが一番愉しそうだし、それなりに生活面も安定してて良いな。
御殿場のGSオヤジみたいのが一番愉しそうだし、それなりに生活面も安定してて良いな。
327愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-kfcM)
2021/11/20(土) 22:11:17.97ID:X0kcLqKH0 歳取ると仕事や生活で使うありのままの車がかっこよく見えてくるから普通に整備の仕事してても楽しそう
328愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9702-4+bA)
2021/11/21(日) 00:08:26.50ID:JHOy5ZI20 ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
329愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e26d-5Cs5)
2021/11/21(日) 11:17:01.36ID:WcPBMalr0 SEVオヤジ? GSオヤジ? 変らないヨ・・
今日も明菜と妄想トライ―――ッ
この車500万するだろ 1000万もってこい 1000万分のSEVを貼る
今日も明菜と妄想トライ―――ッ
この車500万するだろ 1000万もってこい 1000万分のSEVを貼る
330愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef54-PpzJ)
2021/11/21(日) 13:49:19.46ID:bmOL3UwJ0 >>326
平本は九州縦貫道で散りました。客車のセッティング中にフラットアウトしてたようです。最後まで愚かな血は抑えられなかったようです
平本は九州縦貫道で散りました。客車のセッティング中にフラットアウトしてたようです。最後まで愚かな血は抑えられなかったようです
331愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4279-TrhX)
2021/11/21(日) 14:23:19.82ID:x3oIr0vZ0 で後家さん、島田の愛人てか?
332愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd22-PpzJ)
2021/11/21(日) 14:30:34.64ID:j/s8LcKSd いえ、助手席でノートPCでセッティングしてたのが奥さんなんで残念ながら。「1.5じゃリスキー過ぎじゃない?やっぱりブーストは1.2に抑えたいわ」が最後のセリフでした
333愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e26d-5Cs5)
2021/11/22(月) 09:43:03.89ID:6/Or3Xiu0 とにかくブーストは1.2へ落とす
結局最後まで落としてませんでしたネ 平本サン
いくら2700へ排気量アップしてマツマフでも1.2じゃ300キロは無理ですヨ
そうそう レイナは800馬力RGORで ピッ ポッ パッ の3段階ブーストを試したんですかネ
結局最後まで落としてませんでしたネ 平本サン
いくら2700へ排気量アップしてマツマフでも1.2じゃ300キロは無理ですヨ
そうそう レイナは800馬力RGORで ピッ ポッ パッ の3段階ブーストを試したんですかネ
334愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-09+X)
2021/11/22(月) 09:52:36.20ID:jrBIr973a ブースト1.5かける?
止めといたほうがイイ
コイツは1.2がベストなんだヨ
どんなのとヤルの
もと原田のZですヨ
わ・・わかった じゃプラグとか替えよう
止めといたほうがイイ
コイツは1.2がベストなんだヨ
どんなのとヤルの
もと原田のZですヨ
わ・・わかった じゃプラグとか替えよう
335愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4279-TrhX)
2021/11/22(月) 10:17:37.81ID:3mVzFCns0 本編あの展開で、平本の嫁さんが後々夫婦でセッティング出しなんて無いでしょ。
前の子の事もあるし。
有ってガッちゃんの嫁化か?
前の子の事もあるし。
有ってガッちゃんの嫁化か?
336愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd22-PpzJ)
2021/11/22(月) 18:14:21.68ID:tGTLzZhhd >>334
もと?じゃあ乗り手は原田じゃないのか。いったいどんなヤツなんだ?うん?あのZ31に選ばれた新しい乗り手は?
もと?じゃあ乗り手は原田じゃないのか。いったいどんなヤツなんだ?うん?あのZ31に選ばれた新しい乗り手は?
337愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-kfcM)
2021/11/22(月) 18:18:47.67ID:aBZdlEtJ0 平本編で一番すごかったの原田だよな
338愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e26d-5Cs5)
2021/11/22(月) 18:57:59.16ID:6/Or3Xiu0 原田は好きだナ
杉田爺の客→平本の客→原田の客
しっかり受け継がれていると思うのヨ
杉田爺の客→平本の客→原田の客
しっかり受け継がれていると思うのヨ
339愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e72c-AYt7)
2021/11/23(火) 08:21:20.43ID:smrYRa/30 わかる、わかるなあ
340愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e26d-5Cs5)
2021/11/23(火) 09:18:51.17ID:L++f1J4y0 平本R詳細
車が320万
後から買ったパーツが80万
工賃100万
TD06のリビルド2基 15万
88mmピストン 10万
ハイカム 10万
バルブスプリング 3万
F-CON 5万
追加メーター 3万
前後タワーバー 3万
車高調整足 15万
ボーリング(ダミーヘッド加工) 8万
クランクバランス 5万
ガレージ賃料2ヶ月 10万
ぜんぜん計算合わないのヨ・・ 少なくともマツマフに回らないナ80万だと
車が320万
後から買ったパーツが80万
工賃100万
TD06のリビルド2基 15万
88mmピストン 10万
ハイカム 10万
バルブスプリング 3万
F-CON 5万
追加メーター 3万
前後タワーバー 3万
車高調整足 15万
ボーリング(ダミーヘッド加工) 8万
クランクバランス 5万
ガレージ賃料2ヶ月 10万
ぜんぜん計算合わないのヨ・・ 少なくともマツマフに回らないナ80万だと
341愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e72c-AYt7)
2021/11/23(火) 09:24:08.09ID:smrYRa/30 みんな盗品だから大丈夫だよ
342愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-09+X)
2021/11/23(火) 09:41:20.39ID:NDH8PZ52a グリーンの発注書に紛れ込ませてるのヨ(笑)
343愛蔵版名無しさん (オッペケ Srdf-Z89B)
2021/11/23(火) 10:12:55.18ID:4ptALPdEr 昔やってた頃の手持ちの部品だろ
山下みたいな
山下みたいな
344愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8e-kfcM)
2021/11/23(火) 10:42:00.45ID:E34rpXVqM 整備できる奴ほどへそくりパーツ多いからな
ディーラーなのに整備の兄ちゃんが私物つけてただで直してくれたことあって驚いたわ
ディーラーなのに整備の兄ちゃんが私物つけてただで直してくれたことあって驚いたわ
345愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd22-PpzJ)
2021/11/23(火) 13:39:09.96ID:ECAweKfFd 手持ちってのは無いだろう。RB26初めてやったのに。
実際に平本Rの性能実現するには、コンロッドもクランクも交換だし、パーツ代80万じゃとてもムリ
実際に平本Rの性能実現するには、コンロッドもクランクも交換だし、パーツ代80万じゃとてもムリ
346愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-09+X)
2021/11/23(火) 13:45:24.24ID:NDH8PZ52a それ言ったらケイのスープラだってあの値段じゃパーツ代無理だろ
Egのパーツは勿論マフラーとエアロはワンオフだし
Egのパーツは勿論マフラーとエアロはワンオフだし
347愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2b-qG8j)
2021/11/23(火) 15:01:18.52ID:Z2fS4EVl0 >>340 タワーバーは入れていないというレイナとの会話もあったし
車屋に勤めているので、卸値で部品調達出来るのだろう。
車屋に勤めているので、卸値で部品調達出来るのだろう。
348愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e26d-5Cs5)
2021/11/23(火) 15:49:39.95ID:L++f1J4y0 それはロールケージな
本当はタワーバーも入れたくナイ そう言っているのよ
使いまわせるパーツ・・ F-COMと追加メーターと パラパラスピードメーターくらいかな?
本当はタワーバーも入れたくナイ そう言っているのよ
使いまわせるパーツ・・ F-COMと追加メーターと パラパラスピードメーターくらいかな?
349愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1201-78u/)
2021/11/23(火) 17:54:42.04ID:aMDkiNHi0 店の廃棄品ちょろまかしたり解体屋回りして極力抑えたとしても80くらいじゃ足りないねぇ
350愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-09+X)
2021/11/23(火) 18:25:26.65ID:NDH8PZ52a でも平本のチューニング内容って詳細には語られてないよナ
原田が簡単な方法でやってないって言ってるだけで
原田が簡単な方法でやってないって言ってるだけで
351愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-NebG)
2021/11/23(火) 20:35:21.62ID:TzFXh2jD0 ノーマルに戻しやすい事、街乗りでもそこまでストレスを感じない事
GTR買うので一杯一杯なので金かかるチューンはやらない事
これで300km/h出てたのに
なんでその後弄りに弄りまくっても300出なくなって行くのか・・・
GTR買うので一杯一杯なので金かかるチューンはやらない事
これで300km/h出てたのに
なんでその後弄りに弄りまくっても300出なくなって行くのか・・・
352愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e26d-5Cs5)
2021/11/23(火) 21:01:49.93ID:L++f1J4y0 大田が手を入れる前のヤマチューンのFDでも300キロの大台出ているんだゼ・・
原田のZでも300キロだ
原田のZでも300キロだ
353愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-NebG)
2021/11/23(火) 21:31:32.17ID:TzFXh2jD0 湾岸ミッドナイトが100巻まで続いてたら
最後の方は別モンのタービンと伝説のマツのマフラーと高木が死ぬ間際に作った魂のボディと
ガッちゃんのスーパーウイングと人間国宝のナンバープレートで280km/h出す漫画になってたのかナ(笑)
最後の方は別モンのタービンと伝説のマツのマフラーと高木が死ぬ間際に作った魂のボディと
ガッちゃんのスーパーウイングと人間国宝のナンバープレートで280km/h出す漫画になってたのかナ(笑)
354愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd22-PpzJ)
2021/11/23(火) 22:01:58.11ID:ECAweKfFd >>346
とーぜんヨ。ケイの80は普通に請求されたら1000万コースだよ。あの時代のショップのデモカーであのレベルならそれくらいは掛かってる。楠ワールドのショップはどこも格安なのヨ
とーぜんヨ。ケイの80は普通に請求されたら1000万コースだよ。あの時代のショップのデモカーであのレベルならそれくらいは掛かってる。楠ワールドのショップはどこも格安なのヨ
355愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efa2-E2qY)
2021/11/24(水) 07:50:55.51ID:CQsKbdPG0356愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-09+X)
2021/11/24(水) 08:02:24.21ID:AAGrSPYPa 抜いたアクセル 落ち込んだ回転がどれだけ素早く立ち上がるか
バトルにおいて大事なコトだよナ
トップエンドを100PS削ってもツキの良さを重視する───
って北見サンも言ってたし
バトルにおいて大事なコトだよナ
トップエンドを100PS削ってもツキの良さを重視する───
って北見サンも言ってたし
357愛蔵版名無しさん (スップ Sd22-3R/n)
2021/11/24(水) 08:44:49.68ID:Nof2/bhnd 首都高の混雑状況とかも変わってきて湾岸線で単純に300キロ出すのもやりづらくなってるって言ってる描写なかったけ
358愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e72c-AYt7)
2021/11/24(水) 08:59:00.43ID:442lYwtb0 ないよ!
359愛蔵版名無しさん (スッップ Sd02-TrhX)
2021/11/24(水) 09:03:03.97ID:7wW/reVbd >>353
サザエさん時空だから、100年たってもアキオはタブリの高校生なわけヨ
サザエさん時空だから、100年たってもアキオはタブリの高校生なわけヨ
360愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-09+X)
2021/11/24(水) 18:27:27.69ID:AAGrSPYPa361愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1201-78u/)
2021/11/24(水) 18:43:01.07ID:Uzzz+ZYV0 第二東名に覆面いなきゃそっちに群がるんだろうけどナ
オービス少ないけど無茶苦茶な頻度で覆面いる
オービス少ないけど無茶苦茶な頻度で覆面いる
362愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-kfcM)
2021/11/24(水) 19:34:28.53ID:SgeHlzPV0 もうならず者もサーキット行く時代だな
公道にはアホしかいないだろ
公道にはアホしかいないだろ
363愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-AYt7)
2021/11/24(水) 20:46:45.85ID:pLn12i140 引きずり下ろしてボコボコにすれば勝ちだよね
364愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa3a-Y5jf)
2021/11/24(水) 20:48:45.12ID:L3xc07E7a 義丹の湾岸の続編ではポルシェ乗りにボコボコにされてたな
365愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8e-+VBe)
2021/11/24(水) 22:55:44.97ID:LYgDBOOiM ソアラで箱乗りしようぜ
366愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3602-dWa6)
2021/11/24(水) 23:06:33.26ID:nV+Q/Y7f0367愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-3Pa1)
2021/11/26(金) 15:06:33.58ID:W8D/jhxv0 しげの先生に完敗しちゃったなあ
368愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-zDlM)
2021/11/26(金) 17:25:07.02ID:42PlwZSr0 発行部数で負けてもゲームの権利収入がエグいからね木南
369愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-jZGv)
2021/11/26(金) 17:58:57.62ID:o0HR6ROSa パチンコパチスロにはなってないよナ
370愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-vggI)
2021/11/26(金) 18:00:00.66ID:DrnwK/f80 ゲームの権利収入ならイニDの方が多そうだけど
371愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8f-zWcS)
2021/11/26(金) 18:08:44.59ID:HrUKikFEM ゲームもう終わりだろ
完全に頭文字にくわれてる
完全に頭文字にくわれてる
372愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-hzTd)
2021/11/26(金) 18:14:56.85ID:cJzFl7xtd 湾岸ファンとしては残念だが、惨敗だな。敗因はアレだ。Zに羽根生やさなかったコトだな。ルシファーの翼竜みたいな羽根の幻覚を視る外科医とかの描写入れてれば、映画化決定、パチスロもガンガンだったろうに
373愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-RqBV)
2021/11/26(金) 18:31:07.58ID:bS5xYMCLa そうかあ・・?
最近仁Dのアケゲーに座ってるヤツ見たことねーぞ
最近仁Dのアケゲーに座ってるヤツ見たことねーぞ
374愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9710-9RGu)
2021/11/26(金) 21:05:17.72ID:nALwUV2E0 挙動がウンコ過ぎてな…
375愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-mnW0)
2021/11/27(土) 17:29:56.74ID:4nGReeGPd 仁Dのゲームは独特な挙動だからナ。幼少期ゲーセンで慣らした猛者どもが現実のクルマ乗ってガッカリするなんてのはよくある話
376愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-zWcS)
2021/11/27(土) 18:29:19.66ID:ERBbgTGF0 さてはお前ら最新のイニシャルDの盛り上がりと湾岸の死に具合を知らないな?
377愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-hzTd)
2021/11/27(土) 19:36:55.54ID:R+5u8L1od 湾岸のゲームは、250km/hから無くなるフロントの接地感とか、急にフケが良くなった後のブローとか再現されてる?
378愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-RqBV)
2021/11/27(土) 20:52:31.23ID:7fIFJLdja 初代とRで悪魔のZ選ぶと急に操縦不能になったりはしたヨ
379愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-9RGu)
2021/11/27(土) 21:53:04.28ID:eY6Kp1Zha エボとかGT-Rばっか優遇されてるイメージしかないナ
380愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-RqBV)
2021/11/29(月) 11:48:59.67ID:3K45eHBna エボとかRに乗るやつはかませかチンピラのしげの先生とは真逆ですネ
381愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-1sEc)
2021/11/29(月) 11:59:08.23ID:iUT45ffBa 速い車で勝つのがリアルだと考える人と、速い車に勝つのがロマンと思ってる人との違いでしょう。
382愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-vggI)
2021/11/29(月) 12:10:33.80ID:3BJp9Og40 早い車に勝つのがロマンはどっちもじゃね
悪魔のZはごく初期だけ速かったけどその後はアキオのおかげで勝つ感じだし
イニDも時代遅れのハチロクで勝ってくし
悪魔のZはごく初期だけ速かったけどその後はアキオのおかげで勝つ感じだし
イニDも時代遅れのハチロクで勝ってくし
383愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-1sEc)
2021/11/29(月) 12:27:05.49ID:iUT45ffBa >>382
そういえばどちらも旧車の話だったね。
湾岸ミッドナイトは最初オカルトみたいな漫画だったのが、段々理論的な部分が増えてきて、イニDは逆に最初は溝落としみたいな速い理由を用意してたのが、最後の方オカルトになったし
ある意味2つの作品は似てるのかもしれないね。
そういえばどちらも旧車の話だったね。
湾岸ミッドナイトは最初オカルトみたいな漫画だったのが、段々理論的な部分が増えてきて、イニDは逆に最初は溝落としみたいな速い理由を用意してたのが、最後の方オカルトになったし
ある意味2つの作品は似てるのかもしれないね。
384愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-RqBV)
2021/11/29(月) 13:16:30.56ID:3K45eHBna イニDはバトルの勝敗を重視してたけど
湾岸はさほど重視しなくなっていったよね
湾岸はさほど重視しなくなっていったよね
385愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-hzTd)
2021/11/29(月) 13:31:01.02ID:1fsFpUWJd みちはるとしげのはコインの表裏。
高校生と旧車が主役なのは共通。あとは真逆。
背景まで取材資料を元に忠実に描くしげのと、かなり適当の楠御大。
速さに説明つけたがるしげのと、良く分からんパワーで済ます御大
過去作も含め、主役に必ずヒロインを犯らせる作者願望強いしげのと、ヒロインとは基本的に寝ない御大
高校生と旧車が主役なのは共通。あとは真逆。
背景まで取材資料を元に忠実に描くしげのと、かなり適当の楠御大。
速さに説明つけたがるしげのと、良く分からんパワーで済ます御大
過去作も含め、主役に必ずヒロインを犯らせる作者願望強いしげのと、ヒロインとは基本的に寝ない御大
386愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8f-zWcS)
2021/11/29(月) 13:33:06.95ID:PGfnsiL8M 車がカスだと勝負にならない環境でのバトルから抜け出せないやばいおっさんたちの話が湾岸
乗り手がカスだと勝負にならない環境でのバトルから卒業していく若者の話が湾岸
乗り手がカスだと勝負にならない環境でのバトルから卒業していく若者の話が湾岸
387愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8f-zWcS)
2021/11/29(月) 13:33:25.64ID:PGfnsiL8M 頭文字だった禅問答みたいなレスになってしまった
388愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-De9e)
2021/11/29(月) 19:08:35.88ID:3C7xFCsKd そしてみちはるとしげのは二人で旅行するほど仲良し
389愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff71-iG7x)
2021/11/30(火) 06:05:19.79ID:/EE4+s5n0 車漫画と編集部の悪口で盛り上がりそうだな
390愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-1sEc)
2021/11/30(火) 08:40:14.88ID:AAwW4XMra 二人共FDは好きそうな感じするけどどうなんだろ?
391愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-De9e)
2021/11/30(火) 13:47:02.57ID:lu2OOBIZd あいつとララバイファンブックっていうムックのインタビューで若い頃の話してるけどしげのとのエピソードも色々出てくる
392愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-RqBV)
2021/11/30(火) 14:58:12.99ID:nDqzObRDa わかい頃のしげの先生はエスプリターボ乗ってたんだっけ?
393愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-jW42)
2021/11/30(火) 17:38:07.60ID:X0uoaQSia 33Rの評価でケンカしてほしい
394愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7a2-mnW0)
2021/11/30(火) 18:05:38.44ID:qBuJTbFC0 ミチハルは仕事出来て天才型(ついでに美人)が好きなんだなぁとは思う(笑)
395愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-MxGz)
2021/11/30(火) 20:29:02.30ID:5iq/wOoNd マーミが一番!
396愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-jZGv)
2021/11/30(火) 21:41:15.18ID:bxDbhDdsa みちはる御大はキャバクラ大好きな人なんだろうナ(笑)とは思うヨ
397愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe8-lhsb)
2021/11/30(火) 21:56:53.24ID:sFQKkwQC0 ('・ω・)
銀行員の北原さんに一票。
銀行員の北原さんに一票。
398愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f01-CGpZ)
2021/12/01(水) 05:36:34.28ID:YdxEtUK+0 パンツが見えないJKが一位に決まってるだろ
399愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-hzTd)
2021/12/01(水) 18:32:42.72ID:JosMLH85d 夜中の3時頃に他に誰もいないガレージにしょっちゅうやってくる、モデル上がりの美人との二人っきりの時間に北見さんがいつまで耐えられるか?いうてもまだ40ちょい、溜まりに溜まった性欲は、とてつもないパワーが潜んでるハズ
400愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-3Pa1)
2021/12/01(水) 18:34:11.23ID:QCzLXCtx0 北見のチンポってくさそう
401愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-RqBV)
2021/12/01(水) 19:26:33.09ID:JtwO8UJSa 汗臭いクルマの改造工場ですから(笑)
後藤サンはちゃんとACEを立て直せたんですかネ───
後藤サンはちゃんとACEを立て直せたんですかネ───
402愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d5-1CBA)
2021/12/01(水) 20:20:07.60ID:csFL5+XC0 ACE後藤とかZ山下とか大好物です
403愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-RqBV)
2021/12/01(水) 20:29:04.80ID:JtwO8UJSa404愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-zWcS)
2021/12/01(水) 20:33:49.08ID:D4xVIY4D0 ダメもらいにわざわざ東京へ行くエイジやいかれてるとわかってても自分と悪魔のzのどっちが速いか確認しに行く平本にも同じことが言えるな
ゲストキャラはみんな自分のこれまでの人生にケリをつけようとしている気がする
マサキもすべて精算してマーミとも別れようとしてたし
ゲストキャラはみんな自分のこれまでの人生にケリをつけようとしている気がする
マサキもすべて精算してマーミとも別れようとしてたし
405愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-jW42)
2021/12/01(水) 20:39:23.68ID:dJP8gnYDa 太田も山本も当初はチューニングに絶望していたもんな
アキオに出会って情熱を取り戻していくオッサンたち
城島も時が止まってしまったなんて言ってたし
アキオに出会って情熱を取り戻していくオッサンたち
城島も時が止まってしまったなんて言ってたし
406愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 971f-OzKZ)
2021/12/01(水) 20:43:00.50ID:hZ0M2z9w0 みちはる名言はカレンダーに宿る
https://i.imgur.com/MvBJUsi.jpg
https://i.imgur.com/MvBJUsi.jpg
407愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff96-omuR)
2021/12/01(水) 20:52:40.70ID:amTennwe0 >>406
岡山の南雲サンの好きな言葉もそれだっけ?(笑)
岡山の南雲サンの好きな言葉もそれだっけ?(笑)
410愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-zWcS)
2021/12/01(水) 23:18:48.75ID:D4xVIY4D0 まあ現実でおっさんにこんなこと言われたら笑うか逆に笑えないかのどちらかだな
z32が最強だからに決まってんだろうがブチ抜くぞボケと言われたほうがまだ納得感ある
z32が最強だからに決まってんだろうがブチ抜くぞボケと言われたほうがまだ納得感ある
412愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-RqBV)
2021/12/02(木) 00:05:06.32ID:cn8fyygaa413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff71-iG7x)
2021/12/02(木) 05:08:47.94ID:U71nnAO30 恥ずかしいセリフ禁止!
414愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 971f-OzKZ)
2021/12/02(木) 07:00:42.83ID:UdwdFC2k0415愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7a2-mnW0)
2021/12/02(木) 07:14:21.66ID:m9aLqhN+0 そういやインサイト全然見なくなったナ
やっぱハイブリッドは耐久性がダメ
やっぱハイブリッドは耐久性がダメ
416愛蔵版名無しさん (オッペケ Srcb-A/El)
2021/12/02(木) 08:14:57.61ID:y4EOk0kMr ライト点いてない初代プリウスがベタ付けしてくるからイラつくよりヤバそうでさっさと先行かせたわ
417愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8f-zWcS)
2021/12/02(木) 10:08:17.28ID:JyXLffAFM 何が持続可能な社会だよと思うよな
ハイブリッドのほうが環境にわりいだろ
ハイブリッドのほうが環境にわりいだろ
418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f01-CGpZ)
2021/12/02(木) 12:40:57.32ID:z9LtmJ6y0 まあエコ系の殆どなんて当初はともかく今なんか経済活動に組み込まれた戯言だしな
419愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM34-R5bg)
2021/12/03(金) 12:29:35.59ID:hxDQ5ArYM 石油がつきることはない説が持ち上がって腹立ってきてアラブの石油王を潰したい他の金持ちがやっきになってるだけだよなev
420愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sab5-QXee)
2021/12/03(金) 12:45:43.52ID:DLGiRiRBa 插入れてみて 初めてわかる 貝の良さ
421愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp88-/p/a)
2021/12/03(金) 14:13:32.74ID:n3T830fLp 俺はマッチョで好きだなGRヤリス
422愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 252a-IV8I)
2021/12/03(金) 15:26:11.02ID:fAhJvR/10 次のGTRはEVかナ?
423愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM34-R5bg)
2021/12/03(金) 15:27:12.40ID:hxDQ5ArYM あのえぐいフェンダーどころかライト以外全部別もんだろっていうレベルの魔改造をしておいてヤリスだと言い張るのは笑える
令和によくこんなアホな車出せたよな
トヨタは80点主義って言われるのにムカついて採点できない車出して一発かましたかったのかな
令和によくこんなアホな車出せたよな
トヨタは80点主義って言われるのにムカついて採点できない車出して一発かましたかったのかな
424愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdda-plCm)
2021/12/03(金) 17:12:39.35ID:06UU1kq8d レースカーみたいで格好良いな
ただあのコンパクトな車体で1200kgは重い気がする
ただあのコンパクトな車体で1200kgは重い気がする
425愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b601-dpwQ)
2021/12/03(金) 18:15:57.96ID:e1vPpRSj0426愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8424-R5bg)
2021/12/03(金) 18:36:00.82ID:MH+GZ5rN0 その気になれば95点を連発できる秀才がたまに0点か120点か評価が別れるわけわからんものを出すせいで平均80点におさまっているということか
427愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bc89-P6zt)
2021/12/03(金) 18:42:14.27ID:dEtgg2He0 95点は買い被りすぎだろw
428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9671-0Hkv)
2021/12/03(金) 19:03:00.32ID:q2PTe2Eo0 ホットハッチなんていまさら
429愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b601-dpwQ)
2021/12/03(金) 19:59:26.43ID:e1vPpRSj0 あ初代Willだった
Wiiじゃゲーム機だわ
Wiiじゃゲーム機だわ
430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3710-0AKQ)
2021/12/03(金) 20:10:46.36ID:No5i69/r0 セラとかMR2出した時は他のメーカーに出させないためにカテゴリ毎潰そうとして出したんか?と思った
431愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa6a-AR6i)
2021/12/03(金) 20:39:01.53ID:X+sDNgtra 初代MR2は売れまくったイメージあるね
でもあんまり峠やサーキットや首都高で大暴れした印象もないという
でもあんまり峠やサーキットや首都高で大暴れした印象もないという
432愛蔵版名無しさん (スフッ Sd70-xVpR)
2021/12/03(金) 21:13:23.85ID:w0EIRvgsd433愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3710-0AKQ)
2021/12/03(金) 22:08:23.68ID:No5i69/r0434愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce10-QXee)
2021/12/03(金) 22:15:01.73ID:X0f23R7w0 ミスター…
435愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa6a-AR6i)
2021/12/04(土) 15:44:46.07ID:A/shBWCta 日本で2シーターってのは売れないのヨ
ユーノスロードスターはすごいトコ突いてきたよナ
ユーノスロードスターはすごいトコ突いてきたよナ
436愛蔵版名無しさん (スッップ Sd70-l1Zt)
2021/12/04(土) 16:46:27.39ID:jCOzR9B0d >>431
暴れてはいたよ。どこのステージでも必ず居たから。ただ勝ってたかは別だけど
暴れてはいたよ。どこのステージでも必ず居たから。ただ勝ってたかは別だけど
437愛蔵版名無しさん (オッペケ Srd7-Pxox)
2021/12/04(土) 16:50:06.12ID:j5hQEPaWr 軽トラ
438愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa6d-jyaE)
2021/12/04(土) 18:49:47.04ID:d+Jl6N+O0 平本のアパートってどこだったのかな?浦安とか江戸川区あたり?
440愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 96d6-JBaJ)
2021/12/04(土) 20:12:24.16ID:0YbWZH1N0 >>435
イギリスでも売れない、2シーターは実用車扱いにならず、保険料があほみたいに高くなるから。
アメリカも昔から高かったが、日米摩擦のころ2ドアと2シーターの保険料をさらに引き上げた。
2シータースポーツと日本の2ドア小型車を狙った保険料引き上げと言われてる。
それで2バイ2なんて後ろに座れない後部座席のある車種が多いんだよな。
イギリスでも売れない、2シーターは実用車扱いにならず、保険料があほみたいに高くなるから。
アメリカも昔から高かったが、日米摩擦のころ2ドアと2シーターの保険料をさらに引き上げた。
2シータースポーツと日本の2ドア小型車を狙った保険料引き上げと言われてる。
それで2バイ2なんて後ろに座れない後部座席のある車種が多いんだよな。
441愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa83-AR6i)
2021/12/04(土) 20:36:17.67ID:bGJWiLDda Z32だけは2バイ2のほうがカッコいいんだよナ
443愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9671-0Hkv)
2021/12/05(日) 05:34:20.34ID:dt0Q+04v0 >>441
だな
それに実用性もあるんだよ
荷物置きがあるのは便利だし、いざとなったら人も乗せられるって
メリットしかない
しかもZ32の2by2は、自動的にTバールーフなのだ
これはテンション上がる
だな
それに実用性もあるんだよ
荷物置きがあるのは便利だし、いざとなったら人も乗せられるって
メリットしかない
しかもZ32の2by2は、自動的にTバールーフなのだ
これはテンション上がる
444愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa6a-AR6i)
2021/12/05(日) 09:20:04.89ID:97SVTeg3a 女ウケはZ、男ウケはR───
そんな時代もあったなって(笑)
そんな時代もあったなって(笑)
445愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce10-QXee)
2021/12/05(日) 09:53:13.16ID:ITjDN6LW0 肝心のドライバーがちっとも淑女じゃないだろて(笑)
446愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saab-BzHX)
2021/12/05(日) 09:59:34.07ID:zi7TStNWa 小説版レイナはRのヴィーナスなんて呼ばれてた
・・笑います?そんなこと言ったら・・
・・笑います?そんなこと言ったら・・
447愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sab5-nCfp)
2021/12/05(日) 10:16:07.05ID:54ij3gkka448愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a624-R5bg)
2021/12/05(日) 10:36:03.19ID:51Y33h8o0 z32はどっちもかっこいい
449愛蔵版名無しさん (スッップ Sd70-yFbm)
2021/12/05(日) 11:09:33.33ID:s4XQkQTCd Z32発売された時、サンバルカンロボの発進基地みたいな顔だと思った。
450愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a624-R5bg)
2021/12/05(日) 11:30:58.46ID:51Y33h8o0 見た目の速そう感はrより上
452愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spea-QOyb)
2021/12/05(日) 20:10:18.08ID:v9H1XF4Kp453愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr10-Pxox)
2021/12/05(日) 20:52:47.83ID:/hJJmmzzr バイクロッサーに出てた土家歩は出て間もないZ32で事故死したけど
ニュースで映ってた多数のブラックマークは実際の事故現場を映したものだったのだろうか
ニュースで映ってた多数のブラックマークは実際の事故現場を映したものだったのだろうか
454愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sab5-nCfp)
2021/12/05(日) 21:23:13.73ID:wbXOI2wBa455愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa6a-AR6i)
2021/12/05(日) 21:25:59.03ID:Xn3O9Lgxa 高嶋政伸に似てるって話もあったナ
457愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa6d-jyaE)
2021/12/05(日) 22:29:59.38ID:i5eBqDn60 サンバルカン基地はセミリトラのヘッドライト+京成スカイライナーAE
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/076c50e0c0a4a1ece5bc6f25915bd8f6.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/076c50e0c0a4a1ece5bc6f25915bd8f6.jpg
458愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa6d-jyaE)
2021/12/05(日) 22:34:58.80ID:i5eBqDn60 あと、Z32はメディアミックスのステルスマーケティングで小学館の漫画雑誌によく使われた
伝染るんですのカエルくんの愛車がZ32
日産は他にも漫画に登場させると作者に車あげるとか値下げするとか平気でやってたらしい
それに対抗して、講談社ではヤンマガのゴリラーマンの悪役にZ32乗せたりして皮肉ったりしてた
伝染るんですのカエルくんの愛車がZ32
日産は他にも漫画に登場させると作者に車あげるとか値下げするとか平気でやってたらしい
それに対抗して、講談社ではヤンマガのゴリラーマンの悪役にZ32乗せたりして皮肉ったりしてた
459愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce10-QXee)
2021/12/05(日) 23:20:05.40ID:ITjDN6LW0 キテレツ大百科OPの赤いFC3Sはどうなんだろな
460愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa6a-AR6i)
2021/12/06(月) 01:21:06.50ID:uMd9R0PTa >>458
ゴリラーマン覚えてる。ワルほど母校を愛すもの、みたいなやつな
ゴリラーマン覚えてる。ワルほど母校を愛すもの、みたいなやつな
461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa6d-jyaE)
2021/12/06(月) 08:48:38.27ID:eP/8Nqlc0462愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 252a-IV8I)
2021/12/07(火) 19:08:31.26ID:Bs80+HUj0 島センセの911は前輪が浮く
明彦の911は後輪が浮く
結局911はどっちが浮くの?
明彦の911は後輪が浮く
結局911はどっちが浮くの?
463愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spc1-/p/a)
2021/12/07(火) 19:16:06.78ID:8a1X9R4lp レイナ「リニアモーターガール」
464愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a624-R5bg)
2021/12/07(火) 19:35:58.85ID:D+wz7UdW0 両方浮かせてこそ一流
465愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3a-QXee)
2021/12/07(火) 19:40:55.08ID:d3d/RjJ/a これがホントの浮いた話て(笑)
466愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd2a-plCm)
2021/12/07(火) 21:47:25.38ID:JGFB8970d467愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a624-R5bg)
2021/12/07(火) 21:50:29.73ID:D+wz7UdW0 ローリング族のくせに車検通すとか街乗りとかにこだわる奴多いからな
468愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saab-BzHX)
2021/12/07(火) 21:53:24.91ID:iq7Zo9vWa 右前輪を浮かせて側溝を跨ぐ
その領域がまだだろう
その領域がまだだろう
469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a402-rssE)
2021/12/07(火) 22:34:27.18ID:aFydgl4T0 ばか・・・・な
一台通れるだけのスペースは開けてナイ
いやそれどころか・・・・
一台通れるだけのスペースは開けてナイ
いやそれどころか・・・・
471愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3a-QXee)
2021/12/09(木) 10:11:53.07ID:r28HKbESa F-ZEROやんけ
472愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM34-R5bg)
2021/12/09(木) 10:34:52.76ID:6XVd0PEkM 地上のF-ZERO編
s2000をゼロ化せよ
s2000をゼロ化せよ
473愛蔵版名無しさん (スッップ Sd70-l1Zt)
2021/12/09(木) 11:13:01.75ID:sgF0ReYad まあ羽根付ければ飛ぶスピードだもんな。湾岸もついに空中戦に突入か
474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e724-P93K)
2021/12/11(土) 13:12:25.35ID:IUOi9cu50475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a710-FIGm)
2021/12/11(土) 13:36:23.66ID:BrSdGuks0 昔の角張ったデザインはやはりイイ
476愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa6b-72lo)
2021/12/11(土) 13:42:09.83ID:VOPUU3aka まさか・・Diablo tune───!?
478愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e724-P93K)
2021/12/11(土) 14:00:04.30ID:IUOi9cu50 こんだけやる金と労力があるのにナンバーつけてるところがやばい
良いか悪いかは判断できないが常軌を逸している
良いか悪いかは判断できないが常軌を逸している
479愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr1b-czP+)
2021/12/11(土) 16:37:20.56ID:JseLtt6Br 小野ビットのトップランキングに出たときはマジか!?と思ったわ
482愛蔵版名無しさん (スップ Sd7f-r+a8)
2021/12/13(月) 15:01:42.11ID:19zJtIBXd このFJを追えるのは原田のVGしかない!
483愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa6b-FIGm)
2021/12/13(月) 18:06:50.61ID:UetfBvj1a 今でもカッコいいと思える先達のデザインセンスの良さよ
484愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e724-q+Zv)
2021/12/14(火) 06:56:47.03ID:SneaSP7n0 首都高、また値上げかヨ(笑)
もう昔みてーに山行く感じじゃ無いんだよナ…
もう昔みてーに山行く感じじゃ無いんだよナ…
485愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a710-FIGm)
2021/12/14(火) 07:38:17.03ID:eITOgsJW0486愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6789-pWPn)
2021/12/14(火) 07:59:45.25ID:gZ6Tm4c30487愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f01-pijT)
2021/12/14(火) 18:25:57.76ID:tXDUEIqg0 このウィングある事で食事の時にグッと効いてくるんだヨ
見せかけに見えるがテーブル代わりになった時に真価が見えてくる───
見せかけに見えるがテーブル代わりになった時に真価が見えてくる───
488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e724-P93K)
2021/12/14(火) 20:06:54.57ID:mBSSy3xI0 あてつけのようにテーブルにできないシビックの横に
489愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6d-gdAo)
2021/12/20(月) 15:51:25.41ID:orI25FIj0 かずえのシーマ・・
時間工賃って言葉知ってるか?
あの作業なら800〜1000時間は固い それも日産の熟練クラスのメカだ 一時間1万円は普通だ
30年落ちのシーマのレストアに1000万円・・ もちろんこれには部品代は含まれていない
そしていくらレストアしようと鋼板の疲労まで直る物じゃない
時間工賃って言葉知ってるか?
あの作業なら800〜1000時間は固い それも日産の熟練クラスのメカだ 一時間1万円は普通だ
30年落ちのシーマのレストアに1000万円・・ もちろんこれには部品代は含まれていない
そしていくらレストアしようと鋼板の疲労まで直る物じゃない
490愛蔵版名無しさん (スッップ Sd8a-lYk4)
2021/12/20(月) 15:56:14.70ID:FQZc5Ejud しげの先生の漫画は最高に面白いなあ
491愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6d-gdAo)
2021/12/20(月) 15:58:58.23ID:orI25FIj0 つセーラーエース
492愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6d-gdAo)
2021/12/20(月) 15:59:55.22ID:orI25FIj0 つDOーPーKAN
493愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9f-4Bap)
2021/12/20(月) 16:06:13.87ID:PFKxuOEta つ将
494愛蔵版名無しさん (スップ Sd2a-b9AL)
2021/12/20(月) 16:57:50.19ID:t8aHum4Fd 筑波とか嵐山パークウェイなんかのステージで、Rとかのハイチューン車と同等のタイム出す30zが出てくるけど、どうイジればあんな事可能なんだ?元のレイアウトからしてコーナリング不得手だろうに
495愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5389-6dU9)
2021/12/20(月) 17:01:48.00ID:PBhhkRZA0 将は面白かったよ
主人公が最初から最後まで謎に強すぎるまま終わったけど
主人公が最初から最後まで謎に強すぎるまま終わったけど
496愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9f-yVBD)
2021/12/20(月) 17:45:47.80ID:89jxLlYQa 佐治さんのキャラ変わり過ぎだよな
497愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da01-qDJU)
2021/12/20(月) 17:54:15.64ID:yeTAuyNI0499愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bed6-aJ00)
2021/12/20(月) 22:25:52.85ID:aioi4/4X0 >>489
都内で30年前でもう時間工賃1万円だったな。
固定費と人件費含めて割らないと時間工賃出ないんで、都内だとあほみたいに高くなる。
これは新人がやってもベテランがやっても最低必要な工賃の話で、熟練ならもっと高くなる。
ただし、熟練は整備時間が短くなる傾向があるんで、時間工賃が高くても整備時間が短い分で総額はあまり変わらなかったりする。
都内で30年前でもう時間工賃1万円だったな。
固定費と人件費含めて割らないと時間工賃出ないんで、都内だとあほみたいに高くなる。
これは新人がやってもベテランがやっても最低必要な工賃の話で、熟練ならもっと高くなる。
ただし、熟練は整備時間が短くなる傾向があるんで、時間工賃が高くても整備時間が短い分で総額はあまり変わらなかったりする。
500愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be5f-lbJU)
2021/12/21(火) 09:16:46.71ID:bAP2nICC0 >>496
テトラポットメロンティーはいいバンドだったと聞いている
テトラポットメロンティーはいいバンドだったと聞いている
501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6d-gdAo)
2021/12/21(火) 11:30:56.59ID:1X2Z0CMg0502愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-b3xL)
2021/12/21(火) 11:36:22.67ID:WRbqEVmyM そういう趣味系は工賃良くも悪くもなあなあになりがちだな
今空いててすぐ終わる作業だから部品代だけでいいよ!となることもあるし常連だから許してくれやということでめっちゃ後回しになることもある
今空いててすぐ終わる作業だから部品代だけでいいよ!となることもあるし常連だから許してくれやということでめっちゃ後回しになることもある
503愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spb3-J8DE)
2021/12/21(火) 12:31:13.10ID:mLFi/keep センセはGRヤリスを持ち上げたいのかディスりたいのか
504愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-b3xL)
2021/12/21(火) 12:48:39.49ID:WRbqEVmyM 俺は32gtr並のお買い得かつ現環境最強の車だと思うけどな
もう3気筒だからダサいとかいう話じゃないだろ
でも俺は今でも直6だと劇中の奴は言いそう
もう3気筒だからダサいとかいう話じゃないだろ
でも俺は今でも直6だと劇中の奴は言いそう
505愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-lYk4)
2021/12/21(火) 13:36:36.78ID:cOgldeZY0 うんうん
506愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb3-bPp6)
2021/12/21(火) 16:19:30.25ID:d/BPNf6+r 35Rは大きくしたラリーカーという所に持って行きたいとか
508愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b10-yVBD)
2021/12/21(火) 19:35:51.93ID:o7bet1FT0 あの胸糞キャラがラスボスにまで成長するたぁな
510愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-nWwG)
2021/12/25(土) 11:33:22.37ID:lJuL7m4Da511愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf24-ibiA)
2021/12/25(土) 11:36:18.85ID:fI8PDU910 しないよ
512愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b01-bfwy)
2021/12/25(土) 12:05:28.93ID:y//mneGL0 上手く撮影角度で誤魔化してるけど34ベースだから顔めっちゃでかいよね
30の細さは再現無理だからしゃーないけどさ
30の細さは再現無理だからしゃーないけどさ
513愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f36d-NiyW)
2021/12/25(土) 15:05:43.42ID:tN/1tXhq0 だせェ・・・
514愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-R7At)
2021/12/25(土) 15:14:20.24ID:HnLF+G4C0515愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-bvls)
2021/12/25(土) 16:08:58.53ID:zeIhqFNCa ねー
なんたドテッとしてモサッとして・・
なんたドテッとしてモサッとして・・
516愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp63-garQ)
2021/12/25(土) 17:12:34.72ID:1qchgx1Xp といってもコイツが流通し始めたら、他とは一線を画する感じで売れると思うな
要は他と比較すれば、相対的にはカッコいい雰囲気イケメン
要は他と比較すれば、相対的にはカッコいい雰囲気イケメン
517愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-7DaF)
2021/12/25(土) 17:43:36.98ID:5k8krLDya S14 R33 EP3がスキならドーゾ
518愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-nWwG)
2021/12/25(土) 21:55:25.45ID:GKefQEGba ククク…カマロとかマスタングはその辺ウマくやったよナ
519愛蔵版名無しさん (スプッッ Sddb-ibiA)
2021/12/25(土) 22:46:05.59ID:61uBPEtkd やってないよ
520愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 672a-Mky7)
2022/01/01(土) 08:59:12.80ID:X8/Jb6gS0 この時期C1でタイムアタックやってるのかな
521愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-8VTm)
2022/01/01(土) 10:48:47.81ID:qp2xdAQl0 しげのはまたアニメ化で儲けるというのに…
522愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-w2Pg)
2022/01/01(土) 11:23:17.67ID:bJp65iDRa ついにアニメ化されるというのか
悪魔のセーラーエース
悪魔のセーラーエース
523愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4110-mGv5)
2022/01/01(土) 12:36:56.74ID:F9LhWOA90 自己投影の激しい高嶺の花はアカンかったか
524愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 422f-TVXy)
2022/01/02(日) 09:06:40.55ID:PpG5FMkD0 しげのスレが見つからないな
どこへ消えたのか
どこへ消えたのか
525愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-jMUK)
2022/01/02(日) 21:34:34.19ID:ur2BfskJd しめ縄付けたままのc1アタックは水温的に無謀ですか?
526愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-zf6k)
2022/01/03(月) 06:39:50.31ID:q/KlgCxsd アキオーーーーー!!!!
あけおめだオレ!!!!!!
あけおめだオレ!!!!!!
527愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5912-qpXy)
2022/01/03(月) 14:47:06.02ID:QPLCOez20 ゴーストがアニメ化?あんな目が四角い奇人キャラに需要あるのか
528愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-5rIK)
2022/01/03(月) 16:28:31.22ID:Xf+jlh/nd センセーよりはあるだろうナ
529愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ed6-E95m)
2022/01/03(月) 18:46:34.30ID:lZvjlJeg0 連載開始時点の最新車種が出てくるので、ここ数年出てきた車種が無かったことにされてしまってる。
そういう世界線だといえば良いけど、主人公がトヨタ86なのがあまりよろしくない。
GR86出たばかりだから、協賛やスポンサーして貰う為にはGR86に車種変更してくるんだろうか?
あと職業キャンギャルが出てくるので、ポリコレさんの目の敵にされそう。
メリットは主人公はカタコト日本語の帰国子女なんで、棒読み声優使える点。
そういう世界線だといえば良いけど、主人公がトヨタ86なのがあまりよろしくない。
GR86出たばかりだから、協賛やスポンサーして貰う為にはGR86に車種変更してくるんだろうか?
あと職業キャンギャルが出てくるので、ポリコレさんの目の敵にされそう。
メリットは主人公はカタコト日本語の帰国子女なんで、棒読み声優使える点。
530愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-w2Pg)
2022/01/03(月) 18:53:17.39ID:/b+nnYG4a MFGエンジェルはどちらかと言えばレースクイーンだよナ
ってもあんなトチ狂った格好のレースクイーンそうはいないけどナ…
ってもあんなトチ狂った格好のレースクイーンそうはいないけどナ…
531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4110-mGv5)
2022/01/03(月) 19:33:27.21ID:XYDOiCzA0 ユーロビートは諸事情で使えないんだっけか
533愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d2a-SEsT)
2022/01/04(火) 08:34:29.56ID:zBf2IrKe0 GR86になっても他車種に性能で劣るのは変わらないか
534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 49a2-RIel)
2022/01/04(火) 11:36:19.82ID:WnEAg6bB0535愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-mGv5)
2022/01/04(火) 12:47:01.28ID:m4sgJwyxa >>532
劇場版やアーケードゲームでも版権だか高額使用料だかで使えなくなってる
劇場版やアーケードゲームでも版権だか高額使用料だかで使えなくなってる
536愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-w2Pg)
2022/01/04(火) 12:53:28.43ID:mnrKNi1+a アニメにフェラーリやらランボルギーニやら版権料大丈夫なのかネ
537愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 422f-TVXy)
2022/01/04(火) 13:50:19.21ID:YEMWc/iF0 断れば、他のメーカーだけで作品が作られるだけだしな
538愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-w2Pg)
2022/01/04(火) 13:52:26.37ID:mnrKNi1+a MFゴーストなのに日本車だけのレースになったら笑っちゃうよねソレー
539愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-RIel)
2022/01/04(火) 17:06:32.75ID:KfU7i167d そこでパチスロイニDですヨ
それっぽいオリジナルカーで誤魔化す。ライセンスは国内だけ取ればOKでしょう。
それっぽいオリジナルカーで誤魔化す。ライセンスは国内だけ取ればOKでしょう。
540愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-5rIK)
2022/01/05(水) 12:21:00.71ID:/w9ca7HEd なんでしげの先生に負けちゃったのかな
541愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM26-THjM)
2022/01/05(水) 12:53:35.43ID:n0KkUjaYM ライブ感だな
542愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-mGv5)
2022/01/05(水) 13:38:19.77ID:d6vZFwCKa バトルを介した作者の説教ポエムこそが本質だから
大市民やゴーマニズム宣言とかもキライじゃあないですヨ
大市民やゴーマニズム宣言とかもキライじゃあないですヨ
543愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-w2Pg)
2022/01/05(水) 13:45:35.09ID:JPu37BJQa キッズははっきり白黒つく話じゃないと理解できねーのヨ
544愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM26-THjM)
2022/01/05(水) 13:50:06.45ID:n0KkUjaYM 小学生のガキに頭文字と湾岸の単行本渡したら両方読むか?
どう考えても頭文字しか読まない
湾岸を読む余裕がある奴は頭文字をもう一度読む
どう考えても頭文字しか読まない
湾岸を読む余裕がある奴は頭文字をもう一度読む
545愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-mGv5)
2022/01/05(水) 14:04:55.29ID:d6vZFwCKa 果てはクルマ漫画を求めてオーバーレブだのKINGだのに手を出していく
546愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-5rIK)
2022/01/05(水) 14:12:27.40ID:+55nAzcU0 ぶっちゃけ大して面白くないよね
547愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d201-QcTC)
2022/01/05(水) 17:12:00.61ID:GZcOwUnI0548愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d2a-SEsT)
2022/01/05(水) 17:37:03.37ID:pIPz29sn0 こっちのゲーセンではキッズが湾岸に群がってるナ
小中学生がやるゲームかヨ
小中学生がやるゲームかヨ
549愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM26-THjM)
2022/01/05(水) 17:47:05.95ID:MdkaiDxEM 俺も小中で婆3とかマキシ2とかやってたわ
そのぐらいのガキからするとゲーセン行くのもちょっと大人びてるし車も大人びてるしちょうど刺さるんだろう
そのぐらいのガキからするとゲーセン行くのもちょっと大人びてるし車も大人びてるしちょうど刺さるんだろう
550愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-mGv5)
2022/01/05(水) 18:09:06.00ID:d6vZFwCKa 謎のSE3P無双
551愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-RIel)
2022/01/05(水) 20:24:53.22ID:aIxHVGkMd ゲーセンの車ゲームは続いていって欲しいヨ。ゲーセンからおりれなまま大人になった若者がスポーツカー界隈盛り上げてるようなもんだし
552愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4110-mGv5)
2022/01/05(水) 20:48:06.68ID:NLVAJNpm0 いうてマスクしながらゲームはキツいぜ
553愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-5+1A)
2022/01/05(水) 22:03:58.81ID:PlHSqrPma 昔のゲームは負けるまでは続けられたものだけど、イニDとかは、勝ってもお金入れてコンティニューしろと言ってくるからアホらしくなったわ。
554愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d2a-SEsT)
2022/01/06(木) 01:14:58.18ID:Pn9WCx990 電子版ゴースト新刊巻末に首都高SPLと湾岸の広告があったヨ
555愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM26-THjM)
2022/01/06(木) 11:18:36.21ID:/LkL+X4tM556愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 49a2-RIel)
2022/01/06(木) 13:33:55.89ID:1tMSMGNp0 エンケイのNT03懐かしいな。昔使ってたヨ。
557愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-jMUK)
2022/01/06(木) 14:28:30.18ID:lJSJlZH2d ステッカー無いけど、コレってMCRのクルマ?
558愛蔵版名無しさん (オッペケ Srf1-y4CN)
2022/01/06(木) 16:39:01.46ID:OQ7jQlRRr このフロントバンパー好きだったけど
早々に別のに変えられちゃったな
あんまり良くなかったんだろうか?
早々に別のに変えられちゃったな
あんまり良くなかったんだろうか?
559愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM26-THjM)
2022/01/06(木) 17:20:11.73ID:ES/5z8tOM 豚鼻取ると最高速伸びるという平本の証言から推測するに穴がよくなかったんじゃないか?
560愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ed6-E95m)
2022/01/06(木) 20:54:42.35ID:NVqrWGJo0 >>559
後ろに抜けないと正圧になるんでただの空気受けの抵抗になる。
抜く量を多くして、入る量はそれよりも少なくして車体下は負圧にしないといけない。
良くボンネット後端浮かして負圧でボンネット内の空気抜こうとしてるアホがいる。
ワイパーブレード付近は正圧なんであそこに穴開けると車内に空気入るだけなんだよな。
そもそもあそこには車内の空気取り入れ口があるのは正圧だから。
停車時に熱気が抜けて冷えてるのを、勘違いしてる人が多い。
後ろに抜けないと正圧になるんでただの空気受けの抵抗になる。
抜く量を多くして、入る量はそれよりも少なくして車体下は負圧にしないといけない。
良くボンネット後端浮かして負圧でボンネット内の空気抜こうとしてるアホがいる。
ワイパーブレード付近は正圧なんであそこに穴開けると車内に空気入るだけなんだよな。
そもそもあそこには車内の空気取り入れ口があるのは正圧だから。
停車時に熱気が抜けて冷えてるのを、勘違いしてる人が多い。
561愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-THjM)
2022/01/06(木) 21:00:01.17ID:Qlv1NMWz0 ごちゃごちゃうるせえな
机上の空論で車は走らねえんだよカス
机上の空論で車は走らねえんだよカス
563愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4110-mGv5)
2022/01/06(木) 21:59:35.90ID:/kWxlgT90 走りにも理論は必要だと涼介ニキが
564愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-5+1A)
2022/01/06(木) 22:25:18.07ID:dz6Gdz3Ya むしろ>>560みたいな知識は聞いておいて損はないと思う。
俺の場合情報が正しいかどうか判断できない事も多いのでソースも示してくれたらなお親切だけど、それくらいは自分でも調べろと言われちゃうよなぁ〜
俺の場合情報が正しいかどうか判断できない事も多いのでソースも示してくれたらなお親切だけど、それくらいは自分でも調べろと言われちゃうよなぁ〜
565愛蔵版名無しさん (オッペケ Srf1-FeqD)
2022/01/06(木) 22:28:30.26ID:ktgnBMm5r エアコンもつけっぱなしの方が結果安つくって話してるのにオカンはつけっぱなしで無駄遣いだろ!と吠えてくるし何をするのが正しいのか
566愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-5+1A)
2022/01/06(木) 22:49:29.34ID:dz6Gdz3Ya >>565
実際には止めてる時間と温度による部分があるからずっと付けてた方がいいとも言えないみたいだよ。
実際には止めてる時間と温度による部分があるからずっと付けてた方がいいとも言えないみたいだよ。
567愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 422f-TVXy)
2022/01/06(木) 23:34:31.39ID:vzKYG+o80568愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 49a2-RIel)
2022/01/07(金) 02:46:04.04ID:arAjFCwR0 >>565
レッドゾーンまでぶん回すときはエアコン止めるだろ。おかんが正しいよ
レッドゾーンまでぶん回すときはエアコン止めるだろ。おかんが正しいよ
569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-THjM)
2022/01/07(金) 03:01:27.53ID:5ivgPIp90 オートエアコンならつけっぱなしの方が安くつくだろうけどマニュアルならつけたり消したりしたほうが安くつくだろう
と思いきやつけたり消したりの人件費を勘定に入れたらやっぱりつけっぱなしの方が安いということで母ちゃんに一発かましてやれ
と思いきやつけたり消したりの人件費を勘定に入れたらやっぱりつけっぱなしの方が安いということで母ちゃんに一発かましてやれ
570愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-jMUK)
2022/01/07(金) 14:51:08.37ID:DQgrLH7Yd >>567
悲しい現実だな。アキオも先生もプロになったら、中堅止まりがせいぜいなんだろうな。毎年乗せてくれるチーム探しに汲々
悲しい現実だな。アキオも先生もプロになったら、中堅止まりがせいぜいなんだろうな。毎年乗せてくれるチーム探しに汲々
571愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM26-THjM)
2022/01/07(金) 15:13:55.12ID:mIDhPUyQM 法律遵守で事故せずに運転する安全運転能力と理論上の最速を出すレーサーの能力は真逆
公道レーサーはよく言えばそれを両方やってるけど悪く言えばどっちも半端だからな
一部の同じ価値観の奴にしか理解されない
公道レーサーはよく言えばそれを両方やってるけど悪く言えばどっちも半端だからな
一部の同じ価値観の奴にしか理解されない
572愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-w2Pg)
2022/01/07(金) 16:01:57.07ID:C9xQTwwxa 仁Dだっけ
サーキットのレーサーは峠の走り屋小僧とはモノが違うとか言ってたの
サーキットのレーサーは峠の走り屋小僧とはモノが違うとか言ってたの
573愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 42e8-YFgE)
2022/01/07(金) 18:15:39.43ID:CaEB3f7U0574愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4110-mGv5)
2022/01/07(金) 21:04:51.77ID:IJhR6C8a0 いるのか!?そこに…
フォーエーバー♪
フォーエーバー♪
575愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3dd5-Wk/a)
2022/01/07(金) 21:08:17.43ID:QAdPyEfU0 実際峠上がりでそこそこ速いプロもおるんでそんなに馬鹿にしたもんじゃ無いと思ってる
速いやつは最初から速いってのはあながち間違いじゃ無いんだぜ
速いやつは最初から速いってのはあながち間違いじゃ無いんだぜ
576愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-THjM)
2022/01/07(金) 21:11:19.11ID:5ivgPIp90 当時ならサーキット行く金がないからっていうのはアリだけど
今の状況だと車が高すぎてサーキット行く方が安いわうまくなるわで比較的峠からすごい奴が現れるということは少ないと思う
今の状況だと車が高すぎてサーキット行く方が安いわうまくなるわで比較的峠からすごい奴が現れるということは少ないと思う
577愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 49a2-RIel)
2022/01/08(土) 01:13:51.47ID:jgjCJXjp0 >>576
どゆこと?昔のほうが安く車手に入るわガソリン安いわでサーキット行きやすいような気もするけど
どゆこと?昔のほうが安く車手に入るわガソリン安いわでサーキット行きやすいような気もするけど
578愛蔵版名無しさん (オッペケ Srf1-y4CN)
2022/01/08(土) 02:33:09.02ID:0jg+bfe9r MCRの人サーキットでも速くね?
誰と比べてってのはあるけど
誰と比べてってのはあるけど
580愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df24-4QmM)
2022/01/08(土) 11:47:01.94ID:eT4Cqmrc0 ヤマは筑波最速の男
581愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-Gx1j)
2022/01/08(土) 13:23:15.60ID:Cp4O5swCd c1にしろ峠にしろトップクラスのやつはサーキットでもある程度は速いでしょ。走行会レベルならアタマ取るぐらいは。でもプロレーサーの中に混じっても抜きん出るかといったら、それは違うかと。筑波アタックのアンダー鈴木氏みたいなのは例外中の例外
582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-En5O)
2022/01/08(土) 13:24:05.89ID:J86wDu8x0 うんうん
583愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df24-GuVB)
2022/01/08(土) 13:35:40.49ID:x9TXjlXJ0 サッカー部トップの奴は運動ができる奴だから野球やってもフィジカルを活かしてある程度やれるけど野球部の奴に混じってスタメンはるほどではない
ってレベルの薄い内容
ってレベルの薄い内容
584愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa3-k90r)
2022/01/08(土) 14:40:41.79ID:LMNCI6iva タイヤマネヂメントとかあるしナ
585愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2f-e3w4)
2022/01/08(土) 20:43:43.38ID:ecZgGzUC0 うまく言えないけど、公道でのやんちゃはスピードの領域(車の限界性能)の
70-85%くらいでの話で、サーキットだとそれが95%くらいに引き上げられるから
ぜんぜん違うカテゴリになるというか、そんな感じ
70-85%くらいでの話で、サーキットだとそれが95%くらいに引き上げられるから
ぜんぜん違うカテゴリになるというか、そんな感じ
586愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd5-ZOz4)
2022/01/09(日) 12:03:40.02ID:IStPy5C30 MCRは若い頃正月の環状でプロレーサー(多分ヤマハの永井康友)とバトルして一目置かれたって昔読んだ
587愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6d-MwSs)
2022/01/12(水) 17:42:43.73ID:3PxT2wkm0 MCRは常磐道走ってりゃいいのヨ
柏からわざわざ首都高来るから、八潮PAで一悶着起こすのよ
なーんてこんな話しってる奴はもう50過ぎだよな
ははは ゆーだけゆーだけ
柏からわざわざ首都高来るから、八潮PAで一悶着起こすのよ
なーんてこんな話しってる奴はもう50過ぎだよな
ははは ゆーだけゆーだけ
588愛蔵版名無しさん (スッップ Sd22-x54Z)
2022/01/16(日) 16:58:56.04ID:rWbVFHDCd うんうん
589愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-ETxT)
2022/01/17(月) 11:50:16.28ID:WWG2OAQTa 新司・・・・お疲れサン
590愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f924-x54Z)
2022/01/17(月) 12:54:55.17ID:S3bym5UE0 センセーもそろそろかネ
591愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 49b9-1yOP)
2022/01/17(月) 22:13:08.36ID:b4Xx65hY0 センセーは描きの偶像なんですヨ
592愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a110-rQSC)
2022/01/17(月) 22:42:04.31ID:IovhCwuJ0 新Z700マソか
593愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9201-TK4X)
2022/01/18(火) 05:22:18.30ID:dqRPagfq0 700万は台数限定の特別版
外装と内装変えてるのヨ
外装と内装変えてるのヨ
594愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa0a-nRwF)
2022/01/18(火) 06:31:40.25ID:wmBDu9Doa 早く実車を見てみたい
595愛蔵版名無しさん (オッペケ Srd1-na/h)
2022/01/18(火) 16:24:28.90ID:k1z1Lp/fr 首都高の事故が相次いでるねぇ
596愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM66-9BXF)
2022/01/18(火) 22:44:37.02ID:TIteYAYSM もともとあったのを報道するかしないかの差
ズルムケのタイヤでスリップ死はアホ過ぎる
とはいえ新たな参加者が増えそう
ズルムケのタイヤでスリップ死はアホ過ぎる
とはいえ新たな参加者が増えそう
597愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f924-1F1K)
2022/01/18(火) 23:17:50.28ID:h1X7W3N70 地方民だけど一回は愛車で首都高一周してみたいわ
こんだけゲームやら漫画どころか現実でもサーキット扱いされる公道って世界中でもたぶん稀だよな
こんだけゲームやら漫画どころか現実でもサーキット扱いされる公道って世界中でもたぶん稀だよな
598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 022f-UJPG)
2022/01/19(水) 00:55:44.61ID:Wox0xj270 ETCあるんだから、一周する毎に料金とりゃいいのに
599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 026d-PfSV)
2022/01/20(木) 13:29:55.88ID:6zloSUff0 ETCがあるんだから、区間速度で違法かどうかすぐ判るんだろうけどね
ETC搭載してないと首都高上がれなくなるからそうなったらいよいよ監視スタートか
ETC搭載してないと首都高上がれなくなるからそうなったらいよいよ監視スタートか
600愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM66-1F1K)
2022/01/20(木) 13:43:41.82ID:W/X8UhpvM オービスに中指立てて警察怒らせて捕まったアホとかいたけど
逆に毎回頭下げてたらこいつ捕まえるの後回しにしてやるかってなるのかな
逆に毎回頭下げてたらこいつ捕まえるの後回しにしてやるかってなるのかな
601愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-rQSC)
2022/01/20(木) 15:14:57.08ID:DlksaGOfa ジゴロ次五郎で路肩走行してオービスクリアやってたろ
602愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM66-1F1K)
2022/01/20(木) 15:16:29.92ID:W/X8UhpvM そんなんあったな
あとトンネルでコークスクリュー走法とかしてたな
あとトンネルでコークスクリュー走法とかしてたな
603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 026d-PfSV)
2022/01/20(木) 19:44:59.06ID:6zloSUff0 でもホラッ
ランボルギーニイオタってETCゲートより低いんですヨ
梅澤センセイ どこかの雑誌で異世界転生して元気ですか?
ランボルギーニイオタってETCゲートより低いんですヨ
梅澤センセイ どこかの雑誌で異世界転生して元気ですか?
605愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-/SDG)
2022/01/20(木) 22:54:28.54ID:KMc7cgR9a >>600
頭下げるというか顔が写ってなきゃどうなるんだ?
助手席に若い女性が乗ってると不倫の可能性があるので通知がこないというガセネタを何処かで聞いたことあるがそんなわけないわな
ゴリラの被り物被ってオービスに写るというネタも何処かで見たが盗難車とかで顔がわからない時は盗まれた所有者のところに通知くんのかい?
頭下げるというか顔が写ってなきゃどうなるんだ?
助手席に若い女性が乗ってると不倫の可能性があるので通知がこないというガセネタを何処かで聞いたことあるがそんなわけないわな
ゴリラの被り物被ってオービスに写るというネタも何処かで見たが盗難車とかで顔がわからない時は盗まれた所有者のところに通知くんのかい?
606愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-ETxT)
2022/01/21(金) 00:53:38.62ID:DGtbrOaZa 顔を隠して写っててもまずはナンバー照会だろうナ
湾岸キャラのクルマはフロントナンバー無いのが多いけど(笑)
湾岸キャラのクルマはフロントナンバー無いのが多いけど(笑)
607愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1dd5-r56g)
2022/01/21(金) 05:21:55.01ID:qyKtaIJh0 C1のカメラ前で減速したりしてるからナンバーは描写を省略してるだけと思ってる
608愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a110-rQSC)
2022/01/21(金) 06:43:39.86ID:JT9GUlPY0 カーナビでオービス警告音が鳴るの便利よね
609愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41f4-na/h)
2022/01/21(金) 11:37:10.49ID:hamZ7lab0 刑事コロンボで、秘書が上司の顔のお面を被ってオービスに撮影されることで写真をアリバイにするネタがあったな
鼻に影がないという単純なツッコミで論破されてたけど
鼻に影がないという単純なツッコミで論破されてたけど
610愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Q9l2)
2022/01/25(火) 20:12:27.02ID:rw3kSeml0 20年ぶりに首都高を何周もしたのよ
そーいえばPAにジャガベーって無くなったのかな?
平和島にも加平にも無かったのヨ
ジャガベーと小袋マーガリン 80円カップのファンタメロンソーダ
そーいえばPAにジャガベーって無くなったのかな?
平和島にも加平にも無かったのヨ
ジャガベーと小袋マーガリン 80円カップのファンタメロンソーダ
612愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8710-HtNq)
2022/01/25(火) 21:09:20.54ID:mgh0RQxJ0 (・公・)アァン?!
613愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f6d-zQFW)
2022/01/26(水) 11:27:16.05ID:nu1fdd2a0 馬鹿とか・・ヤメようぜ・・ 5ちゃんは楽しくやろうよ
ジャガベーのあるPA知ってる人いないかな? 教えてくれよ
先週昔の仲間が死んだのよ 糖尿病でさ
25年前よ オレは185セリカ アイツはフェリオSIR
モゥただの雰囲気組で 当時は芝浦も大黒も本物だらけのPAで
オレ達みたいな雰囲気組は平和島や加平なのヨ
アイツが半年前にオレによく言ってたのヨ ジャガベーが食いたいファンタ飲みたいって・・
ジャガベーのあるPA知ってる人いないかな? 教えてくれよ
先週昔の仲間が死んだのよ 糖尿病でさ
25年前よ オレは185セリカ アイツはフェリオSIR
モゥただの雰囲気組で 当時は芝浦も大黒も本物だらけのPAで
オレ達みたいな雰囲気組は平和島や加平なのヨ
アイツが半年前にオレによく言ってたのヨ ジャガベーが食いたいファンタ飲みたいって・・
614愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47a2-nCw+)
2022/01/26(水) 12:57:43.82ID:jfXirida0 漫画じゃボロクソだけど現実世界では400km/hオーバー出してるZ32
615愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-p+Cp)
2022/01/26(水) 13:21:49.05ID:nIQtUC3ea …なんだ?
いったいなんだこのZ32は?
ボンネビルの直線を走ればもうそれでエンジンは終わり。オーバーホールだ。
ハズせるモノはみんなハズし、街中じゃとても乗れない低速スカスカのエンジン。
この塩類平原で数字を出すためだけに作られた
走れる場所はココしかない車…
…まるで、まるで奇形じゃないかこの車は!?
限られた場所で数字を出す
…ただ、それだけのチューニング。
とんだ奇形だぜ…
いったいなんだこのZ32は?
ボンネビルの直線を走ればもうそれでエンジンは終わり。オーバーホールだ。
ハズせるモノはみんなハズし、街中じゃとても乗れない低速スカスカのエンジン。
この塩類平原で数字を出すためだけに作られた
走れる場所はココしかない車…
…まるで、まるで奇形じゃないかこの車は!?
限られた場所で数字を出す
…ただ、それだけのチューニング。
とんだ奇形だぜ…
617愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe8-0FYA)
2022/01/26(水) 21:04:05.02ID:WVLXkIt30 ('・ω・)
じゃがべーは保土ヶ谷PAでわ?
じゃがべーは保土ヶ谷PAでわ?
618愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8710-HtNq)
2022/01/26(水) 21:41:46.09ID:f49fsIPL0 ジャガキッ
619愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-4V6Q)
2022/01/26(水) 22:15:43.81ID:Yl3hzL2iM 外国の金持ちがアウトバーンで400km/hだしたとかいうニュース
ドイツの国交省激おこ
やっぱり公道でスピード出したいのは世界共通なんだな
ドイツの国交省激おこ
やっぱり公道でスピード出したいのは世界共通なんだな
620愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47a2-nCw+)
2022/01/27(木) 05:02:13.29ID:YWKyZ60z0 伝説の首都高ランナー斉藤良男
621愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4754-fO3Y)
2022/01/27(木) 14:47:57.34ID:1H7lRbBs0 >>613
97年から2003年までC1ランナーやってたけど、そんなモン見たことも聞いた事もない。夜中でも売ってたのか?
97年から2003年までC1ランナーやってたけど、そんなモン見たことも聞いた事もない。夜中でも売ってたのか?
622愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8f-qABS)
2022/01/27(木) 15:19:08.43ID:FhhtJsIZM その人過去からタイムスリップしてきた人だからそっとしとけよ
時差ボケだから
時差ボケだから
624愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-gLui)
2022/01/27(木) 15:33:18.08ID:qDGPqWyJa じゃがべー、Wikipediaからのコピペ
↓↓↓
富山県氷見市のタナカフーズが冷凍食品として業務用に卸しているほか、同社のホームページで一般向けの通販も取り扱っていたが、2016年11月に破産手続きの開始決定を受け販売を停止。
↓↓↓
富山県氷見市のタナカフーズが冷凍食品として業務用に卸しているほか、同社のホームページで一般向けの通販も取り扱っていたが、2016年11月に破産手続きの開始決定を受け販売を停止。
625愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2f-VhOq)
2022/01/27(木) 16:50:04.24ID:Og9eHHkX0 エイジのランエボ前後の話が好きだな
話もいいけど、先生の筆が乗ってると言うか、気持ちが入ってる気がする。
話もいいけど、先生の筆が乗ってると言うか、気持ちが入ってる気がする。
626愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8f-qABS)
2022/01/27(木) 17:44:25.52ID:FhhtJsIZM シゲマフ目当てに休み取って北見と一緒に大阪行ったりシゲマフの音にテンション上がってスランプを脱したり
エイジ編を境に急激にブラックバードが実は面白いおっさんだと発覚していくよな
エイジ編を境に急激にブラックバードが実は面白いおっさんだと発覚していくよな
627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2f-VhOq)
2022/01/27(木) 17:49:22.24ID:Og9eHHkX0 シゲが絡んで、富永もリカコも、エイジの家族も色々と渾然一体となって
すごくいい
ランエボってのが最初から負け犬感満載で最高なのよ
すごくいい
ランエボってのが最初から負け犬感満載で最高なのよ
628愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-UKYZ)
2022/01/27(木) 19:01:56.36ID:dLeP5uu70 逆に自分は最初から勝てない戦いに失望した
ノリノリの島センセは最高だったが
ノリノリの島センセは最高だったが
629愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c724-qABS)
2022/01/27(木) 19:16:26.29ID:PkeAZ4V20 z30が勝ってんだからランエボも魔改造ありならいけるだろ
と思ってたらまさかの400馬力仕様で登場したからな
漫画で出すスペックじゃないよな
リアルでランエボ乗るならこんなもんが一番いいよねっていう絶妙な地味さ
と思ってたらまさかの400馬力仕様で登場したからな
漫画で出すスペックじゃないよな
リアルでランエボ乗るならこんなもんが一番いいよねっていう絶妙な地味さ
630愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27d5-lQdd)
2022/01/27(木) 21:03:23.43ID:rtCqA9+z0 ランエボエイジからのFC城島からのACE後藤からのZ32マコトが最高なのヨ
631愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4789-tk6U)
2022/01/27(木) 21:44:24.21ID:+cFbeGRe0 マコトはそこまでいいと思わなかった
632愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4b-p+Cp)
2022/01/27(木) 21:47:46.76ID:70QzU0ika マコト編は山下が最高なのヨ
富永もいいナ
富永もいいナ
633愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c724-qABS)
2022/01/27(木) 21:50:18.01ID:PkeAZ4V20 マコトは絶対に男がいたときのほうがかわいかった
634愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8710-HtNq)
2022/01/27(木) 21:54:20.09ID:3UI2E0cN0 冨永みーナ
635愛蔵版名無しさん (スップ Sd0a-fpWR)
2022/01/28(金) 10:27:01.16ID:lbyFhSEVd パワー絞ってトルク上げるのも良いとは思うけど、リカコ絡むとソレばっかり。
ヤマの800psGTRとかACE34GTRみたいな行き着く所までやったのも見たかったね。
ヤマの800psGTRとかACE34GTRみたいな行き着く所までやったのも見たかったね。
636愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea2a-wAHp)
2022/01/28(金) 10:28:42.66ID:RAK/2f040 途中からC1ばっかり走ってたからなあ
637愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/28(金) 10:49:03.79ID:DbXZstkpa チューニングに正解はないわけヨ
フラットなトルク特性を求めるのも
手に負えないパワーを求めるのも
すべて自由だからナ
フラットなトルク特性を求めるのも
手に負えないパワーを求めるのも
すべて自由だからナ
639愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-HX9K)
2022/01/28(金) 12:10:18.63ID:KPQYwgCba 相沢息子と走った後に北見が説教と言うか、携わったオジサン達を窘めるところで北見さんの凄さを知りました。
640愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM3e-RaKw)
2022/01/28(金) 12:41:31.14ID:4uKJJCqFM あれは読者の声を劇中で言ったようなもんだろ
冷静に見ればおっさんの同窓会にガキ巻き込んだ悪ノリだからな
しかも勝手に忖度
冷静に見ればおっさんの同窓会にガキ巻き込んだ悪ノリだからな
しかも勝手に忖度
641愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a554-21ac)
2022/01/28(金) 13:58:33.72ID:ZWEXBw7m0 ケイ編は当時リアルタイムで読んでて好きだったんだけど、オヤジ共がよってたかって出来損ないのガラクタ作っちゃった結末には唖然としたヨ。
高木に至っては数時間走行でリアクオーターにシワ入るほどの悪質ぶり。300万オーバーのチューン代に、車のローンだってたっぷり残ってただろうに。
俺がケイなら、オヤジ共は皆殺しにするレベルだヨ
高木に至っては数時間走行でリアクオーターにシワ入るほどの悪質ぶり。300万オーバーのチューン代に、車のローンだってたっぷり残ってただろうに。
俺がケイなら、オヤジ共は皆殺しにするレベルだヨ
642愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d2c-1LnY)
2022/01/28(金) 14:02:21.20ID:u0ZyVqrx0 うんうん
643愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-5bq0)
2022/01/28(金) 14:38:13.89ID:bQkMAnOAd あれひどいよな
新しいガワ持ってきて400馬力仕様のボディ作り直せよ
新しいガワ持ってきて400馬力仕様のボディ作り直せよ
644愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-1LnY)
2022/01/28(金) 15:16:45.77ID:LTyzWfzjd 貧乏くさい連中だよな
645愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 669f-RaKw)
2022/01/28(金) 15:26:07.15ID:ezLFL6sQ0 ガッちゃんがただに決まってんだろと言ったときにほざいていたセリフ
ケイに無断でぶっ潰れる車に仕上げるときに思い出さなかったのかあいつら
ケイに無断でぶっ潰れる車に仕上げるときに思い出さなかったのかあいつら
646愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a01-+5XX)
2022/01/28(金) 15:35:26.80ID:ZohX/r2t0 でも全員その方向で作り上げたと言うがガッちゃんとブレーキ親父はどうやったんだろうな
300まで踏むとガタつきだして吹っ飛ぶエアロ?
300まで踏むとガタつきだして吹っ飛ぶエアロ?
647愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d15-fpWR)
2022/01/28(金) 16:39:11.03ID:ihs/rIWI0 笑っちゃうよねーーーそれ
648愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/28(金) 16:45:43.59ID:4Q1EO++da あのチューニング内容で350万じゃ絶対収まらないけどナ
649愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-OYoC)
2022/01/28(金) 17:20:32.34ID:/eud7ul2d アゲ糞野郎消えて
650愛蔵版名無しさん (スップ Sd0a-Yzwo)
2022/01/28(金) 17:29:27.07ID:LA0B4f13d チューニングカー、改造車の元祖って
007/ゴールドフィンガーのアストンマーチンDB5だよナ
007/ゴールドフィンガーのアストンマーチンDB5だよナ
651愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/28(金) 18:15:00.06ID:4Q1EO++da 作品の面で言えばバットモービルが先かもナ
652愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89d5-F2YH)
2022/01/28(金) 21:19:16.30ID:dgk+oKeb0 マッハ号に決まってんだろーッ!
653愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-1LnY)
2022/01/28(金) 21:36:58.08ID:LTyzWfzjd 皆事故って死んだら面白いのに
654愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 593d-Bf/t)
2022/01/28(金) 23:44:07.35ID:it19EHRx0 >>645
そのシーンを読んでから、すぐ最後の北見説教シーンを見ると笑える。とくに山本さん。
まあ北見さんは、ただ単に仲間に入れてもらえなかったからスネてただけだがな。手下の高木は入ってるのに、自分はハブられてムカついてたところに、オヤジチームはあのザマ。
鬼の首を取ったようとは、まさにアノ時の北見さん
そのシーンを読んでから、すぐ最後の北見説教シーンを見ると笑える。とくに山本さん。
まあ北見さんは、ただ単に仲間に入れてもらえなかったからスネてただけだがな。手下の高木は入ってるのに、自分はハブられてムカついてたところに、オヤジチームはあのザマ。
鬼の首を取ったようとは、まさにアノ時の北見さん
655愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c589-YYCQ)
2022/01/29(土) 00:32:28.17ID:DcGoRQUZ0 あの頃はまだ対戦相手の車には乗らなかったし
対戦相手の車のチューニングに深く関わったりもしてなかったよナ
その事で生まれた楽しさもあったけど、失われたモノもまた多かったんじゃないかと思うんだよナ
対戦相手の車のチューニングに深く関わったりもしてなかったよナ
その事で生まれた楽しさもあったけど、失われたモノもまた多かったんじゃないかと思うんだよナ
656愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea2f-+np5)
2022/01/29(土) 09:38:06.66ID:uCm6A/rG0 説教といえば、エイジの父親がエイジに説教するシーンも笑える
女作って家族と借金まみれの会社を放り出して逃げた父親が説教するか?
それを聞くエイジの、なにこのおっさんって感じの微妙な表情が実にいい
女作って家族と借金まみれの会社を放り出して逃げた父親が説教するか?
それを聞くエイジの、なにこのおっさんって感じの微妙な表情が実にいい
657愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5a2-K6dx)
2022/01/29(土) 15:57:32.77ID:8JuL/9C20 逃げたのはカスだけどあの規模の会社だと一代では返しきれんくらい借金あるやろ
658愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-RaKw)
2022/01/29(土) 15:59:53.86ID:EqIptd+z0 破産しろやクソ親父
659愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/29(土) 16:02:19.57ID:xmWSM5e7a もう借金は返したんじゃなかったっけか
デカい借金あるチューナーは後藤と工藤か?
デカい借金あるチューナーは後藤と工藤か?
660愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/29(土) 16:04:32.61ID:xmWSM5e7a 返したというか一段落つけた、か
で、義理の弟も大学に入れたから東京いけってシゲさんに言われたんじゃなかった?
で、義理の弟も大学に入れたから東京いけってシゲさんに言われたんじゃなかった?
661愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-RaKw)
2022/01/29(土) 16:07:21.79ID:EqIptd+z0 エイジの代で健全な程度までは借金返したしマキも入学したからってお母さんが背中押しただろもううろ覚えだけど
662愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-5bq0)
2022/01/29(土) 16:58:53.75ID:YQ8rMjDtd 会社整理すれば残額返済しても余るくらいまで減らした
663愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbd-yiKy)
2022/01/29(土) 17:03:15.23ID:V22piKndp 青果の4トンで大阪から築地に行くような仕事あるかなぁ
664愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c5b9-oAP+)
2022/01/29(土) 18:04:31.67ID:GG2e0K/90 料亭に卸す高価格帯ならペイしそう
665愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a01-+5XX)
2022/01/29(土) 18:18:24.86ID:sgNUr0Ba0 賀茂なすとか京野菜くらいしか浮かばんな
666愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2acf-vAK8)
2022/01/29(土) 19:54:29.40ID:vMZ2MGPw0667愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea2f-+np5)
2022/01/29(土) 20:23:24.05ID:uCm6A/rG0 エイジがトップクラスに好きというか尊敬できる
会社の件もそうだし、抑制効いてて、責任も果たして、リカコにも惚れられて
車のテクも整備技術も理論もあって、でも年上スキー
かっこいいよ
会社の件もそうだし、抑制効いてて、責任も果たして、リカコにも惚れられて
車のテクも整備技術も理論もあって、でも年上スキー
かっこいいよ
669愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a01-+5XX)
2022/01/30(日) 08:59:49.01ID:k3qx65bM0 GTR専門店なんて絶対潰れるだろって思ってたが全国に結構あるんだな
Z32の山下も今値段跳ね上がってるから生き残れてたら多少輝いてるかなw
ガッちゃんはアルファードとかトヨタ系エアロで食いつないでそう
Z32の山下も今値段跳ね上がってるから生き残れてたら多少輝いてるかなw
ガッちゃんはアルファードとかトヨタ系エアロで食いつないでそう
670愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d2c-1LnY)
2022/01/30(日) 09:03:18.63ID:cT4ta6sv0 ガッちゃんは首吊って死んでそう
671愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-IClH)
2022/01/30(日) 11:07:17.61ID:mmuDaNEjd ガッちゃんは不動産とかの不労所得があるんと違うか
自営業が自分の手を汚さずに遊んで暮らせるわけがない
しかも改造自動車稼業ごときで
自営業が自分の手を汚さずに遊んで暮らせるわけがない
しかも改造自動車稼業ごときで
672愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM3e-RaKw)
2022/01/30(日) 11:34:39.76ID:NqsE9SbiM たぶん相当奥さんが稼いでガッちゃんヒモだろ
673愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-5bq0)
2022/01/30(日) 11:40:46.88ID:v4qZhU2cd ガッちゃんとこは一般整備もできるから
674愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 152b-8nUL)
2022/01/30(日) 12:53:01.33ID:PuB2exKL0 アクセサリーが売れているような事を、奥さんが言っていたので
ネット通販主体のカーアクセサリー屋になってるかも。
奥さん、やり手だし。
ネット通販主体のカーアクセサリー屋になってるかも。
奥さん、やり手だし。
675愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/30(日) 13:01:59.81ID:z5ijNdWza 売れてるのはセルシオとかのエアロだな
大田も言ってたよナ エアロはぼろもうけ出来るって
大田も言ってたよナ エアロはぼろもうけ出来るって
676愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5a2-K6dx)
2022/01/30(日) 13:16:57.44ID:Pi/91SPb0 一番生き残るのはがっちゃんだろ。盆栽が一番需要あるからな
677愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d2c-1LnY)
2022/01/30(日) 13:34:52.30ID:cT4ta6sv0 クッピップー
678愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM3e-RaKw)
2022/01/30(日) 14:14:30.28ID:NqsE9SbiM 車買うまでは漫画の世界みたいに見た目も中身もガンガン改造したいと思ってた
買ってすぐにガワだけいじるのはダサい!という考えになりしばらくしてガワだけ好みにして中身ノーマルが一番いいだろと考え改めた
今はノーマル至上主義
買ってすぐにガワだけいじるのはダサい!という考えになりしばらくしてガワだけ好みにして中身ノーマルが一番いいだろと考え改めた
今はノーマル至上主義
679愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-ar02)
2022/01/30(日) 14:29:43.86ID:6GkRju6Ia デキる女が居れば行き詰まりはしないだろ
大田しかりガッちゃんしかり
その意味で一番ヤバいの平本だな
大田しかりガッちゃんしかり
その意味で一番ヤバいの平本だな
680愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM3e-RaKw)
2022/01/30(日) 14:40:27.58ID:NqsE9SbiM 平本は最初から最後まで本人が全部悪いからな
681愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/30(日) 14:43:03.15ID:z5ijNdWza 平本「車のためなら女房も泣かす
それがどうした文句があるか」
それがどうした文句があるか」
682愛蔵版名無しさん (スップ Sd0a-K6dx)
2022/01/30(日) 17:30:51.21ID:AKkxRsq3d 平本はノーマルが一番良いんですヨ。とか言って客から高価なパーツ抜き取って転売してそうなイメージ
683愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM3e-RaKw)
2022/01/30(日) 18:00:16.03ID:NqsE9SbiM そんな器用な奴ならあんなことになってないと思う
個人的にはパーツつけて金とりゃいい時にいやノーマルのほうがいいっしょと言い出すタイプの愚直なバカだと思ってる
個人的にはパーツつけて金とりゃいい時にいやノーマルのほうがいいっしょと言い出すタイプの愚直なバカだと思ってる
684愛蔵版名無しさん (アウアウキー Sa55-kgHz)
2022/01/30(日) 21:05:09.79ID:NYZVZslda それまんま黒木やん
せっかく来た客にしばらくノーマルで乗ってろって
せっかく来た客にしばらくノーマルで乗ってろって
685愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-RaKw)
2022/01/30(日) 21:25:32.48ID:6tAfLE370 だからなんだよ
平本もそうだって言ってんだろ
揚げ足とることありきでずれたこと言ってんじゃねえぞカスが
平本もそうだって言ってんだろ
揚げ足とることありきでずれたこと言ってんじゃねえぞカスが
686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a79-fpWR)
2022/01/30(日) 21:52:57.85ID:/pLtflLD0 Zと走って降りた人達、真っ当な人生歩んでるんだろうか。
その後も見てみたいけど、編集から散々やれやれ言われても嫌なんだろうな。
その後も見てみたいけど、編集から散々やれやれ言われても嫌なんだろうな。
687愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c589-YYCQ)
2022/01/30(日) 22:04:11.19ID:7TQHZb8A0 島先生がモノコックボディのポルシェの車検切れた時に降りたのかどうかだけは気になる
あの人の事だからヨーロッパでまた愛車見つけてそうだけどw
あの人の事だからヨーロッパでまた愛車見つけてそうだけどw
688愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-1LnY)
2022/01/30(日) 22:12:39.16ID:kHuh7Xx50 人に迷惑かけないように事故死して欲しい
689愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 66d6-/fp1)
2022/01/30(日) 22:18:56.03ID:HNEqEM5X0690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5a2-K6dx)
2022/01/30(日) 23:52:27.08ID:Pi/91SPb0 続編でドイツに持って行ったのはその為か
691愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbd-Z9Tb)
2022/01/31(月) 01:09:46.26ID:HznZqczmr なんで島先生には踏めるボディを造って差し上げなかったのか
692愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/31(月) 07:01:02.74ID:hyXvwZbpa 島先生が望まなかったから
高木も言ってただろ
ZもBB号も理想を追い求めた危険すぎるボディ
乗り手がそれしか望まなかったって
高木も言ってただろ
ZもBB号も理想を追い求めた危険すぎるボディ
乗り手がそれしか望まなかったって
693愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a01-+5XX)
2022/01/31(月) 08:13:04.27ID:q6FIunqb0 でもあのFRPボディと最高速って相性悪いのに湾岸とびっきり黒鳥の選択にしてはおかしいよね
C1以外使い物にならんのくらいわかるだろうに
C1以外使い物にならんのくらいわかるだろうに
694愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM3e-RaKw)
2022/01/31(月) 09:13:31.77ID:c9g1+4gOM それを抑え込むぐらいじゃないと最速とは呼べない境地に来てたんだろ
695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89d5-IClH)
2022/01/31(月) 09:59:59.88ID:Ktopeq0x0696愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/31(月) 10:05:15.35ID:hyXvwZbpa だからどうしたんですか?
そーゆうのが大事なコトなんですか?
機械であるクルマと 人間である自分がキチンと噛み合うコト
本当に命を乗せて走らせて 本当に最後まで踏みきれてゆくコト
そしてもし最悪の結果になった時───
その車でなら・・・・と思えるコト
ってのが島先生のスタンスですからネ
911の代わりはナイわけですヨ
そーゆうのが大事なコトなんですか?
機械であるクルマと 人間である自分がキチンと噛み合うコト
本当に命を乗せて走らせて 本当に最後まで踏みきれてゆくコト
そしてもし最悪の結果になった時───
その車でなら・・・・と思えるコト
ってのが島先生のスタンスですからネ
911の代わりはナイわけですヨ
697愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM3e-RaKw)
2022/01/31(月) 10:17:41.75ID:c9g1+4gOM まともな判断しろというのならまずポルシェから降りるとか首都高での違法行為をやめるからな
698愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b602-6V7N)
2022/01/31(月) 10:26:17.80ID:UNT6Jy1v0 速いからターボに乗ってるだけ別に好きじゃないみたいなのはポーズだったのか
699愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79bb-dpNG)
2022/01/31(月) 10:37:58.02ID:tD8ErpKp0 最初はそうだったけど色々知った上でやはり911になった、そういうこと確かにあるよね。
最新じゃ無いけど妙に合って使いやすい、って物
最新じゃ無いけど妙に合って使いやすい、って物
701愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/01/31(月) 10:52:07.58ID:hyXvwZbpa 911から心が離れたんじゃなくてより近づいたんじゃないですか?って言ってたのは黒木だったかナ
702愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5a2-K6dx)
2022/01/31(月) 11:12:48.22ID:Tz/Xa+dE0 シゲのマフラーでZフルボッコにして頂点極めちゃったからナ。あの事故で降りるタイミングではあった。作中で北見も言ってるけど別にノーマルでも後半のセンセイは満足すると思うヨ。
703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c589-YYCQ)
2022/01/31(月) 11:14:38.87ID:lWtCPQ7k0704愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 662f-+np5)
2022/01/31(月) 12:14:19.98ID:jQ9bH1gW0 そして二代目プリウスいいよねってなる
705愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM3e-RaKw)
2022/01/31(月) 12:29:03.02ID:9uiKhWe3M プリウスは毎日乗るのは嫌だけどガソリンではありえん低速トルクとわけわかんねえレバー触るのはちょっとワクワクする
706愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbd-yiKy)
2022/01/31(月) 15:46:58.74ID:esHlDbTtp 日産のe-POWERはなんか気持ち悪い
707愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea2a-wAHp)
2022/01/31(月) 16:08:32.05ID:M5sjkdRz0 みちはるはHVロータリーの次期RXを買うのかな
708愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b602-6V7N)
2022/01/31(月) 16:23:46.27ID:UNT6Jy1v0 >>706
逆に自分はe-POWERだと理想の加減速ができて街乗り最高だと思った
逆に自分はe-POWERだと理想の加減速ができて街乗り最高だと思った
709愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbd-yiKy)
2022/01/31(月) 16:33:25.27ID:esHlDbTtp710愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-5bq0)
2022/01/31(月) 17:28:05.53ID:amphAe63d711愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-Ibyh)
2022/01/31(月) 18:59:04.17ID:fTb4ri2Vd ヤリスも首都高spにでたしノートもでるカナ
楠先生の意見聞きたい
楠先生の意見聞きたい
712愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b602-6V7N)
2022/01/31(月) 20:10:27.37ID:UNT6Jy1v0 >>709
そうなのか
SモードだとMTの2速くらいの減速度がガクガクせずに簡単に出せるのとか本当にすごいし楽しいって思うけど
新型はまだ乗ってないからなんとも、旧型はパワートレーンはいいけどそれ以外は勘弁してって感じだったから別の期待はしている
そうなのか
SモードだとMTの2速くらいの減速度がガクガクせずに簡単に出せるのとか本当にすごいし楽しいって思うけど
新型はまだ乗ってないからなんとも、旧型はパワートレーンはいいけどそれ以外は勘弁してって感じだったから別の期待はしている
713愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b602-6V7N)
2022/01/31(月) 20:11:48.63ID:UNT6Jy1v0 >>711
父親が二代目インサイトを買ったときはテンション上がった
父親が二代目インサイトを買ったときはテンション上がった
714愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdea-cIqo)
2022/02/01(火) 00:30:47.11ID:fO6dhcBhd 車板の湾スレって落ちたの?
検索しても出てこないんだけど‥‥
検索しても出てこないんだけど‥‥
715愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM3e-dw97)
2022/02/01(火) 00:43:37.67ID:VPBnlAjxM 回生ブレーキとエンブレて一緒なのがあたりまえなんですか?
718愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-DuPT)
2022/02/01(火) 08:18:58.14ID:FMAsevAgd >>714
車板湾岸スレ名物の島先生全レスが見られなくなって残念だヨ
車板湾岸スレ名物の島先生全レスが見られなくなって残念だヨ
719愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-TIkf)
2022/02/01(火) 22:36:45.26ID:TfxVw+Iba720愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-wDTe)
2022/02/06(日) 14:16:22.47ID:KYRgrXsyd 湾スレまた撃墜されてるな
721愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9b-aju1)
2022/02/06(日) 16:29:46.35ID:s/r0uOpxa あ そーそー 今日立てといたぞ新スレ 85集な
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第85集)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644132105/
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第85集)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644132105/
722愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-bZ9h)
2022/02/09(水) 08:57:23.94ID:YmIaM4i90 良い判断だったな5ちゃんねるよ・・
偽島が雰囲気だけで語る 本物は上がらない 認めろ――終わったんだ
偽島が雰囲気だけで語る 本物は上がらない 認めろ――終わったんだ
723愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-4O6T)
2022/02/11(金) 10:20:31.79ID:F2HYeasrd このスレ、最近は誰も上がって来ないな。終わりが来るその時まで・・最後まで見届けるつもりだったが・・このスレを動かしてた、あの何かは。もう永遠に失われてしまったのか?
724愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9b-aju1)
2022/02/11(金) 10:46:43.17ID:LdJ6MgpGa もっと書き込め
もっと改編しろ
過疎ったスレは何をしてほしがってる!?
湾スレの住民はどうしたら喜ぶ!?
読んで セリフを拾って 改編して
スレ住民の気持ちになれ
ポエムの気持ちになれ
もっと改編しろ
過疎ったスレは何をしてほしがってる!?
湾スレの住民はどうしたら喜ぶ!?
読んで セリフを拾って 改編して
スレ住民の気持ちになれ
ポエムの気持ちになれ
725愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-/joI)
2022/02/11(金) 10:54:03.59ID:XP00FVQjd ウンチ───
726愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr0b-B3qH)
2022/02/11(金) 17:07:26.66ID:St+qIG0pr 湾岸コイル
727愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd52-dV8c)
2022/02/12(土) 01:04:07.75ID:peAzmiISd なんで車板のスレが落ちてるんだ
呪いでも掛けられてるのか・・
呪いでも掛けられてるのか・・
728愛蔵版名無しさん (スッップ Sd32-NWBb)
2022/02/12(土) 02:10:54.32ID:DYHiHZWYd ノロい車に用はねーのヨ
729愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f10-YE+j)
2022/02/12(土) 11:20:31.06ID:pL1bBVHa0 そこでプリウスロケットというわけですヨ
730愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac3-CH3I)
2022/02/12(土) 11:49:07.29ID:oO5kxEpfa 遅い奴にはドラマは追えない
……冗談じゃねえ……
……冗談じゃねえ……
731愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-lZi6)
2022/02/15(火) 16:20:40.93ID:F6ZVC2Usd このスレは今、解体屋にでも放置されてるのか?新しい書き手に巡り会えるまで?
732愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac3-CH3I)
2022/02/15(火) 16:49:10.01ID:usjixLAsa 解体屋?新しい書き手?
なに寝ぼけたコト言ってるんだ?
お前が一人でやるんだヨ
単行本と電子書籍でポエムを直し 切りばって改編して書き込み入れて
一から十までお前が一人でやるんだヨ
なに寝ぼけたコト言ってるんだ?
お前が一人でやるんだヨ
単行本と電子書籍でポエムを直し 切りばって改編して書き込み入れて
一から十までお前が一人でやるんだヨ
733愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a724-zQqd)
2022/02/15(火) 17:57:14.82ID:yjZHyZ1g0 センセーまだ生きてる?
734愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b7a2-d5ub)
2022/02/16(水) 05:59:35.98ID:ppVVQ3gw0 凄いのはヤマハや三菱、トヨタや日産は大して凄くないのヨ。
735愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f10-QRRJ)
2022/02/16(水) 23:59:12.57ID:lOHwfWZT0 デロリアンEVデビューか…
736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97b9-9hE7)
2022/02/17(木) 00:22:01.15ID:SC2o5cO70 雷で充電出来りゃそりゃ速ぇーわナ
737愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-lZi6)
2022/02/17(木) 14:12:52.04ID:RP2EkwgVd >>732
俺はもう昔の俺じゃないんだ!
俺はもう昔の俺じゃないんだ!
738愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spc7-+aBM)
2022/02/18(金) 06:24:06.98ID:UUP6fGXxp 170km/h以下に人権なし
739愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f10-QRRJ)
2022/02/18(金) 06:51:15.55ID:y1ZG3B5j0 たぬかナ
740愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMde-YqB7)
2022/02/18(金) 07:06:56.50ID:G0Wi90UPM 命を乗せて走るんだ
法定速度で行くに決まってるだろ
法定速度で行くに決まってるだろ
741愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-lZi6)
2022/02/18(金) 10:23:36.47ID:HhLI5eJud あの頃に予想できました?終わり掛かってた首都高トライアルが、ウイルスの蔓延って理由で復活するなんて
742愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 126d-SGBt)
2022/02/18(金) 21:19:32.75ID:YKXWVBC+0 gennkiですかーーーーー!
たまには坂東サンと土屋のパンチパーマの髪質を思いだして欲しいのヨ
SFCのグラフィックの限界に挑戦
たまには坂東サンと土屋のパンチパーマの髪質を思いだして欲しいのヨ
SFCのグラフィックの限界に挑戦
743愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-cgbr)
2022/02/19(土) 12:53:29.83ID:FJKFA9hCd Zが走り続ける事に人生かけてる北見さんや高木も、まさか自分らの生き甲斐が移動オービスなんてつまんない機械に終わりにさせられるなんて思ってもみなかったろう
744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32f-vaAG)
2022/02/19(土) 12:54:31.92ID:SEQgI1h10 サーキット行けよ
745愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-8hmy)
2022/02/19(土) 13:06:52.42ID:99KSiV2VM 死んだり誰か殺して終わりよりいいだろ
746愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e32c-JNjm)
2022/02/19(土) 13:07:55.60ID:1hl8QzhA0 読んでるとやってる事貧乏くさくて草はえる
747愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-8hmy)
2022/02/19(土) 13:09:19.49ID:99KSiV2VM もう今は安い日本車魔改造みたいな時代じゃないよな
ノーマルでいきなり高くて速い車を買って運転するだけ
その運転も公道ならうまさ関係ないし
ノーマルでいきなり高くて速い車を買って運転するだけ
その運転も公道ならうまさ関係ないし
748愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a2-7axs)
2022/02/19(土) 17:40:09.91ID:TwJoEgbX0 今はニスモタービン400馬力みたいなのがノーマルで当たり前だからな
ツマラナイけど速いヨ
ツマラナイけど速いヨ
749愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c32b-z2S1)
2022/02/19(土) 21:06:48.88ID:4SXUu2xc0 もう魔改造の素材になる安い国産車はないから。
750愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-MhTW)
2022/02/19(土) 21:10:37.02ID:oWNp+Wrha 新しい86ですら下位グレードで300万だからナ
とても買って弄ろうとはならない・・
とても買って弄ろうとはならない・・
751愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-8hmy)
2022/02/20(日) 05:30:40.13ID:wyZBdwrX0 今魔改造するならz33とか古めのレクサスとかか?
752愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a2-xEke)
2022/02/20(日) 07:37:02.44ID:+AFWa+vx0 新型Z一択かな
熟成されすぎたシャーシにVR3.0ツインターボエンジン、見た目も平凡だからオーナーの好みに変えやすいだろう
ただ騒音規制でマフラーは車検のたびに交換だナ
熟成されすぎたシャーシにVR3.0ツインターボエンジン、見た目も平凡だからオーナーの好みに変えやすいだろう
ただ騒音規制でマフラーは車検のたびに交換だナ
753愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-8hmy)
2022/02/20(日) 07:45:24.27ID:wyZBdwrX0 それ高すぎるし最初から完成してんだろうが
754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff1f-P3yg)
2022/02/20(日) 08:07:28.40ID:mQahQXdB0 そりゃ金があれば新型Z欲しいよ
755愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-MhTW)
2022/02/20(日) 08:23:25.69ID:s1Yoq/6Ea ただまあアレに700万出すなら他に選択肢もあるわナ
プロトスペックは240台限定だから投機目的のヤツも多そうだ
プロトスペックは240台限定だから投機目的のヤツも多そうだ
756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffd6-b8Ef)
2022/02/20(日) 08:25:34.35ID:NQoHbPA70 スカイライン300にブーストアップで+200馬力とかはそれなりに
757愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf01-fFvZ)
2022/02/20(日) 08:46:47.21ID:h3QRq+yi0758愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-8hmy)
2022/02/20(日) 08:49:02.17ID:wyZBdwrX0 なんか最近流行ってるだろレクサスとか外車で皿
造り手側であれいいよねってなってんじゃねえの
造り手側であれいいよねってなってんじゃねえの
759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83d6-IdAT)
2022/02/20(日) 10:55:20.51ID:Y6FGvJD10 >>757
作ってる人が本当に良いと思うデザインじゃなくて
「こういうのが流行ってる」「こういうのが好きらしい」というマーケットリサーチを疑心暗鬼でも信用しちゃうから。
どうしてこうなったというのが最近多いのはこのせい。
作ってる側の本気で良いと思うデザインが、マーケットに合うという偶然に頼るのはリスクが大きいと判断されてる。
作ってる人が本当に良いと思うデザインじゃなくて
「こういうのが流行ってる」「こういうのが好きらしい」というマーケットリサーチを疑心暗鬼でも信用しちゃうから。
どうしてこうなったというのが最近多いのはこのせい。
作ってる側の本気で良いと思うデザインが、マーケットに合うという偶然に頼るのはリスクが大きいと判断されてる。
760愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-TlKx)
2022/02/20(日) 11:07:44.96ID:e7eFFTiO0 フン・・
安い国産車・・? 金がナイ・・? 何を言ってるンだ?
1969年に30が発売された時 84万円だ 当時の初任給が大卒で34000円 およそ24ヶ月分
換算してみろヨ 今そこそこの中小で20万弱の初任給 それが24ヶ月分で480万
車の価値 それが本質的になれば実はそんなに変わらナイ
町のチューナーも走り屋も中古でお安くなった頃に手を出す
今だってZ33なら50万 Z34なら100万 お安い中古ベースなんていくらでもあるだろ
安い国産車・・? 金がナイ・・? 何を言ってるンだ?
1969年に30が発売された時 84万円だ 当時の初任給が大卒で34000円 およそ24ヶ月分
換算してみろヨ 今そこそこの中小で20万弱の初任給 それが24ヶ月分で480万
車の価値 それが本質的になれば実はそんなに変わらナイ
町のチューナーも走り屋も中古でお安くなった頃に手を出す
今だってZ33なら50万 Z34なら100万 お安い中古ベースなんていくらでもあるだろ
761愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-8hmy)
2022/02/20(日) 11:10:45.05ID:wyZBdwrX0 みんなわかってるぞそんなこと
762愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-le3j)
2022/02/20(日) 12:44:27.25ID:UQqMFsVja >>752
1択って事ねぇだろ、アフターパーツだってどれだけ出るかわらんないのに
1択って事ねぇだろ、アフターパーツだってどれだけ出るかわらんないのに
763愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f02-Gf1V)
2022/02/20(日) 12:50:48.08ID:qLpuQrDs0 >>752
マフラー交換すら車検厳しくて今やマフラーカッターが現実解っぽいナ
マフラー交換すら車検厳しくて今やマフラーカッターが現実解っぽいナ
764愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a310-y1vA)
2022/02/20(日) 13:28:21.31ID:Qjz4hBZC0 車検の時だけ爆音くんを外すスタイル
765愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-cgbr)
2022/02/20(日) 14:14:37.55ID:HFT/cmGAd もうこれからのc1は、デミオでいいよ。深夜の辰巳パーキングはデミオワンメイク状態でオッケー
766愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff8-PuYl)
2022/02/20(日) 14:16:42.07ID:RlHEw7Nc0 新型Z吊るしで400馬力あるし中に手を入れるより見た目を悪魔っぽくするほうに金かけたほうがよくない?
767愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0389-gAGB)
2022/02/20(日) 14:26:46.20ID:LPrdC67K0 赤のイメージのZが湾岸意識してか青になってて笑ったよな
768愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a310-y1vA)
2022/02/20(日) 15:35:46.25ID:Qjz4hBZC0 青髪キャラもしくはキモヲタブルーは不遇なのに
769愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-WijS)
2022/02/20(日) 17:07:16.33ID:JGpr4dtnr 上でも書いてる人いるけど
スカイライン400Rも高いから300GTターボをチューンが現在のベストコスパかなあ
スカイライン400Rも高いから300GTターボをチューンが現在のベストコスパかなあ
770愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-JNjm)
2022/02/20(日) 17:11:38.38ID:KMMJbkem0 いい年した大人が夜通しチューンに傾ける情熱をメイクマネーに向ければ良いクルマ買えるのにと思う
771愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-8hmy)
2022/02/20(日) 17:42:24.51ID:wyZBdwrX0 そういうことじゃねえんだよなあ
772愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32f-vaAG)
2022/02/20(日) 17:53:47.59ID:1SlIErAB0 新型Zもそうだろうけど、あれはあれでアフターマーケットに絶妙に配慮してんのよ
十分完成させた上で手を入れる余地をどう残すかが、趣味車を発売するメーカーの悩むところ
十分完成させた上で手を入れる余地をどう残すかが、趣味車を発売するメーカーの悩むところ
773愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-WijS)
2022/02/20(日) 18:07:50.19ID:JGpr4dtnr 新型Z実売価格いくらよ?
774愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0389-gAGB)
2022/02/20(日) 18:14:58.36ID:LPrdC67K0 趣味の時間で働けばいいじゃん
それ何のために働いてるんだ?
それ何のために働いてるんだ?
775愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a310-y1vA)
2022/02/20(日) 19:03:46.44ID:Qjz4hBZC0 黄色と黒は勇気の印ではなくモンスターパーツセットのエボZ
776愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf01-fFvZ)
2022/02/20(日) 20:28:16.85ID:h3QRq+yi0777愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-PuYl)
2022/02/20(日) 20:39:10.36ID:Tu8740zTd 500万円台くらいとかどっかで言ってたの見たな
778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-TlKx)
2022/02/21(月) 19:51:55.55ID:xYuJUxTn0 700万台後半なら、あと150万出してM2買ったほうが良くね?
779愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-WijS)
2022/02/21(月) 20:34:32.21ID:SA8P3grgr それだと青買って悪魔のZごっこが出来ない
780愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-cgbr)
2022/02/21(月) 21:23:28.44ID:bsdcodxod >>778
俺はそれだわ。現行車で乗りたいのはM2だけ。死ぬほど金あるなら、旧車で乗りたいのはいっぱいあるけど
俺はそれだわ。現行車で乗りたいのはM2だけ。死ぬほど金あるなら、旧車で乗りたいのはいっぱいあるけど
781愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a2-xEke)
2022/02/22(火) 13:08:51.08ID:cimHWr0b0782愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-8hmy)
2022/02/22(火) 13:48:16.62ID:x1syPhwFM リアム・ギャラガーみたいに言うな
783愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp07-uTOk)
2022/02/22(火) 13:57:53.90ID:hnf0hLnpp 不覚にも吹いた
784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-TlKx)
2022/02/22(火) 15:47:14.39ID:AvlEGXah0 リアルハダラー
モッズである
モッズである
785愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-cRlj)
2022/02/23(水) 11:41:20.20ID:+xffcEjlr いいねえこの80年代くささ
786愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-8hmy)
2022/02/23(水) 12:36:18.93ID:NYoq6oN6M ガチで魔改造なら金持ちが乗ってるフェラーリとかをボコれるいやボコってやるとみんなが闘志を燃やしていた頃の熱を感じる
787愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-TlKx)
2022/02/23(水) 14:14:09.22ID:EcexbJ+B0 >>786
当時だと、別に金持ちがフェラーリやポルシェやGTRに乗っていても、300キロもバトルも興味無かったりする
普通に走行しているポルシェやGTRの横をかっとんで、勝ったどうだというアホばかりしかいない
軽でブチ抜いてやった!どうだ!と同じくらい哀れ
当時だと、別に金持ちがフェラーリやポルシェやGTRに乗っていても、300キロもバトルも興味無かったりする
普通に走行しているポルシェやGTRの横をかっとんで、勝ったどうだというアホばかりしかいない
軽でブチ抜いてやった!どうだ!と同じくらい哀れ
788愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-8hmy)
2022/02/23(水) 14:46:25.27ID:NYoq6oN6M 我々みちはるファンが雑談をしているところにお猿さんが現れて論破してやった!どうだ!と吠えてるのは哀れだとは思わんかね
789愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-MhTW)
2022/02/23(水) 15:26:37.80ID:iqC+Jawua 神のGTO・・てなに?
ああ むかしあったのヨそーゆうコピペが
かー世代を感じる
ああ むかしあったのヨそーゆうコピペが
かー世代を感じる
790愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-qdZP)
2022/02/23(水) 18:21:28.99ID:5yXBAnbed791愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-TlKx)
2022/02/24(木) 11:16:59.44ID:QiG4m5/k0 90年当時の雑誌だと見出に「我等」「俺達」がやたら多かった気がする
そーして一人称を大きくする事に後ろめたさを感じるね
巽でも鳩村でも変わらないヨ・・ オレ舘カルタス
そーして一人称を大きくする事に後ろめたさを感じるね
巽でも鳩村でも変わらないヨ・・ オレ舘カルタス
792愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-y1vA)
2022/02/24(木) 12:38:48.40ID:EbdTS3fVa ちょっとした珍事だぜ
793愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-8hmy)
2022/02/24(木) 13:19:19.55ID:i8mvuoJ9M デミオ15mbを倒すために全国のスイフトとかパッソとかをいじっているお父さんが集まる最強ファミリーカー編やってくれ
794愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-TlKx)
2022/02/24(木) 16:37:26.76ID:QiG4m5/k0 悪魔のシャレード926R
医者の乗るマーチスーパーターボ
人気モデルの乗るストーリアX4
RGOのロータリーシャンテ
グリーンオートのカプチーノ
青果卸のミニカダンガン
医者の乗るマーチスーパーターボ
人気モデルの乗るストーリアX4
RGOのロータリーシャンテ
グリーンオートのカプチーノ
青果卸のミニカダンガン
795愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-MhTW)
2022/02/24(木) 16:48:26.86ID:RH2UJzR0a メカドックのCR-Xがない
やりなおし
やりなおし
796愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-y1vA)
2022/02/24(木) 17:41:49.85ID:njv4l3T7a ホンダオート岡山のTODAY
797愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a2-xEke)
2022/02/24(木) 20:47:04.30ID:+NUTSQ+A0 >>795
ハリボテのエアロ組んでインプレッサのエンジン後ろに積んだ漫画もあったな
ハリボテのエアロ組んでインプレッサのエンジン後ろに積んだ漫画もあったな
799愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-TlKx)
2022/02/25(金) 09:02:47.95ID:1DL399X50 ・・編集長 このアッパーズ オコせませんか・・? エグザグタももしかしたらなんとかなるかも・・
大市民は終わった 風間やんわりは死んだ 小田原ドラゴンは引きこもりだ
プロならはっきり認めろ
大市民は終わった 風間やんわりは死んだ 小田原ドラゴンは引きこもりだ
プロならはっきり認めろ
800愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b324-UFt0)
2022/02/26(土) 15:12:15.84ID:wVKDnd+o0 センセーまだ漫画描いてたんだネ
やる気ないのか歳なのか酷い絵だったけど
やる気ないのか歳なのか酷い絵だったけど
801愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b10-wHSd)
2022/02/26(土) 17:03:08.23ID:0ERfxXAE0 落書きなら上にはまだ富樫がいる
802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03a2-qnsY)
2022/02/26(土) 22:58:13.17ID:+fNeLk2k0 一番大事なコトは絵のキレイさか?漫画はバチッと面白いかどうかだろうが
803愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d6-ZhQ4)
2022/02/27(日) 00:52:32.31ID:/j2cJj/T0805愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/02/27(日) 12:50:59.48ID:yHgBGPGGa http://iup.2ch-library.com/i/i021787544515874411254.png
初期型検なし車を15万で買った元GTカーズのひと…どこかの街で元気ですか
http://iup.2ch-library.com/i/i021787555515874511255.png
最終型は頑張っても買えるクルマじゃなくなっちゃいましたヨ大田サン…
初期型検なし車を15万で買った元GTカーズのひと…どこかの街で元気ですか
http://iup.2ch-library.com/i/i021787555515874511255.png
最終型は頑張っても買えるクルマじゃなくなっちゃいましたヨ大田サン…
806愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b10-wHSd)
2022/02/27(日) 13:03:44.83ID:M/gQyicN0 初期タイプRがスピRのお値段になってスピRがNSXのお値段に
フン…いらねーヨ
フン…いらねーヨ
807愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b324-MKxk)
2022/02/27(日) 13:14:21.22ID:C6lTMBDK0 湾岸も頭文字dも旧型でそのへんに落ちてるような車でも魔改造や腕で竜になるというのがテーマだったのに
今同じことをやるならスイフトスポーツとかエイトとか型落ちのレクサスとかがベース車両かな
今同じことをやるならスイフトスポーツとかエイトとか型落ちのレクサスとかがベース車両かな
808愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/02/27(日) 13:26:33.72ID:yHgBGPGGa 湾スレ的にソコはデミオ15MBなのでは(笑)
809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b324-MKxk)
2022/02/27(日) 13:31:43.02ID:C6lTMBDK0 なーにがロータリーエンジンだrb26だバカ高いだけの化石でいきりやがって!俺のデミオ15mbでぶっ倒してやる!!
という話読みたいわ首都高では無理だろうけど
という話読みたいわ首都高では無理だろうけど
810愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/02/27(日) 13:39:55.16ID:yHgBGPGGa http://iup.2ch-library.com/i/i021787588515874811258.png
C1ならインテRとかもアリじゃないですかネ
・・と思ったけどとんでもないコトになってましたヨ
C1ならインテRとかもアリじゃないですかネ
・・と思ったけどとんでもないコトになってましたヨ
811愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-2KPZ)
2022/02/27(日) 15:20:08.55ID:Tn6XraRV0 ショップで200万とか300万言っても仲間内では50万くらいでグルグル回ってるんですヨ
買取で3~40万??似たようなのが250万すが・・? ハイ!うちは100箇所点検やるんです
雑誌屋と中古屋でいくらやってももう騙せないのヨ・・
買取で3~40万??似たようなのが250万すが・・? ハイ!うちは100箇所点検やるんです
雑誌屋と中古屋でいくらやってももう騙せないのヨ・・
812愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr03-/39N)
2022/02/27(日) 15:25:17.06ID:iogVV4knr あるじゃないですかもうひとつの湾岸、
湾岸リベンジャーが
湾岸リベンジャーが
813愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-wHSd)
2022/02/27(日) 16:25:36.14ID:5Y2vM1DXa 乗ったらわかるけど値段ほどの価値はないワケ
814愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr03-W8Cu)
2022/02/27(日) 17:05:04.66ID:n+S4FEBir しかしその価値観だともう何も買えるものがない
815愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd8a-j6yW)
2022/02/27(日) 17:38:18.69ID:EdG2+YX7d GRヤリスでいいのでは
816愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b324-MKxk)
2022/02/27(日) 20:14:45.49ID:C6lTMBDK0 grヤリスってライトぐらいしか原型残ってないのにヤリスだと言い張ってて面白いよな
湾岸ミッドナイトを読んでトヨタをバカにしている奴らに対してメーカーが本気出したらお前ら末端の改造屋を崇めてるクソども皆殺しにできるチューンド作れるんだぞという熱を感じる
湾岸ミッドナイトを読んでトヨタをバカにしている奴らに対してメーカーが本気出したらお前ら末端の改造屋を崇めてるクソども皆殺しにできるチューンド作れるんだぞという熱を感じる
817愛蔵版名無しさん (スップ Sd8a-UOE8)
2022/02/27(日) 20:44:22.58ID:XMZFN6Wod GRヤリスは
ヤリスギだよナ(笑)
ヤリスギだよナ(笑)
818愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-2KPZ)
2022/02/27(日) 22:08:27.92ID:Tn6XraRV0819愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03a2-qnsY)
2022/02/27(日) 22:10:04.01ID:HufDMjLc0 Z34を3.9にボアアップしツインターボ化。その領域がまだだろう
820愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-2mhf)
2022/02/27(日) 22:42:46.32ID:9hMkb8FH0 ポルシェをサイコフレームでムーバブルフレーム構造にしてみようかと思ってるんです
アクシズを押し返すまで、それがリミットです
乗り換えはしません
アクシズを押し返すまで、それがリミットです
乗り換えはしません
822愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM86-MKxk)
2022/02/28(月) 19:04:59.92ID:VWT1TJOcM GTRやNSXほしいけど現行は高いなあ…この際旧型の中古でもいいや!
で逆に高くなってるような車は間違ってる
つまり今一番正しい車はフェアレディZ
みんなz33を安く買っていじろうぜ
で逆に高くなってるような車は間違ってる
つまり今一番正しい車はフェアレディZ
みんなz33を安く買っていじろうぜ
823愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-wHSd)
2022/02/28(月) 19:37:21.98ID:gnJ1lPqma 丁髷は嫌だ丁髷はダサい
824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03a2-qnsY)
2022/02/28(月) 22:39:28.62ID:pif3Y0QD0 ちょっと前話題になってたM2コンペティションが良さげだナ。
コンパクトな車体にM3のEg積んでるから満足度高そうだ。
コンパクトな車体にM3のEg積んでるから満足度高そうだ。
825愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-2KPZ)
2022/03/01(火) 09:04:14.12ID:QL//WJhT0 Cセグ級の車体に3000ccターボ アウトバーンで250キロ巡航出来る足 見合ったブレーキ
大人4人が乗れて燃費も最低8キロは走る 正規車なら右ハンドルもある
それが新車で950万 中古なら500万出せばある 全国のデラで明朗会計でメンテできる
保険も3シリーズ価格 判らない人から見れば3シリーズそのままなので近所の目も安心
20年前の日本のチューナー連中が絵に描いた餅 それを量産してしまう さすがBMWなのヨ
大人4人が乗れて燃費も最低8キロは走る 正規車なら右ハンドルもある
それが新車で950万 中古なら500万出せばある 全国のデラで明朗会計でメンテできる
保険も3シリーズ価格 判らない人から見れば3シリーズそのままなので近所の目も安心
20年前の日本のチューナー連中が絵に描いた餅 それを量産してしまう さすがBMWなのヨ
826愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp03-0bkA)
2022/03/01(火) 10:08:19.93ID:iPiWMz2mp へー欲しくなってきた
作中ではあんまり触れられないよねBMって
作中ではあんまり触れられないよねBMって
827愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-wHSd)
2022/03/01(火) 10:13:22.27ID:ebFleN4Sa おっさんセダンのやつか
828愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM86-MKxk)
2022/03/01(火) 10:52:47.21ID:2hkV4AKLM ただ金持ってるだけでさして車好きでもない奴がBMWとかスーパーカー乗ってイキってるのを日本車でボコるのがテーマみたいなところあったからな
829愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-2KPZ)
2022/03/01(火) 11:22:39.19ID:QL//WJhT0 M2の何が凄いかって 2016年発売時は770万だったんだぜ・・
つるしのまんま タイヤもブレーキもノーマル ジャーナリスト試乗 それで富士を1分59秒台だ
富士を数周全開で走って 渋滞の中央高速と首都高で アイドルに乱れもない
こんな車どこにあるというんだ?
いったいなんだこの35Rは?
1日十数週の富士を走れば もうそれで保障にリーチ 20万円コースの強制メンテだ
・・まるで まるでお布施じゃないかこの車は!?
あの日オレは負けたんだ たった350馬力のM2に・・
いやあの仕様を770万円でたたき売る 本物のメーカーチューンドに
つるしのまんま タイヤもブレーキもノーマル ジャーナリスト試乗 それで富士を1分59秒台だ
富士を数周全開で走って 渋滞の中央高速と首都高で アイドルに乱れもない
こんな車どこにあるというんだ?
いったいなんだこの35Rは?
1日十数週の富士を走れば もうそれで保障にリーチ 20万円コースの強制メンテだ
・・まるで まるでお布施じゃないかこの車は!?
あの日オレは負けたんだ たった350馬力のM2に・・
いやあの仕様を770万円でたたき売る 本物のメーカーチューンドに
830愛蔵版名無しさん (スッップ Sdea-SZxA)
2022/03/01(火) 11:37:38.01ID:GOFqefidd M2(素)は370馬力なのヨ
831愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM86-MKxk)
2022/03/01(火) 12:22:59.17ID:2hkV4AKLM マジでもう馬力の時代じゃないんだな
未だに気筒数とか排気量とか馬力見てこれはいらないなと思う車とかあるけど
試乗したら過去のカタログスペック高値の車よりも余裕で速かったりするんだろうな
未だに気筒数とか排気量とか馬力見てこれはいらないなと思う車とかあるけど
試乗したら過去のカタログスペック高値の車よりも余裕で速かったりするんだろうな
833愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/03/01(火) 13:19:01.49ID:tSe1d1sJa 城島サンもBMW誉めてましたよネ
834愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr03-ENdy)
2022/03/01(火) 14:07:13.93ID:P85sd66Qr 湾岸ミッドナイトで一番株を上げたクルマは
BMWエムスリーだよナ
BMWエムスリーだよナ
835愛蔵版名無しさん (スッップ Sdea-SSXw)
2022/03/01(火) 15:09:19.39ID:ft9zGkOFd CGのインプレではひたすら扱いづらいとしか書かれてないなM2コンペ
836愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/03/01(火) 15:21:21.52ID:tSe1d1sJa837愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-2KPZ)
2022/03/02(水) 11:18:24.61ID:AXwMer1f0 それはM2のコンセプト通りの最高の栄誉じゃないのかな・・
車高の低いスポーツカーで未舗装の山道へ行く そーいうインプレッションなんだろうナ
90年代のチューニングなんてさ ダンパーレスのトリプルプレートに ABSキャンセル
人によってはマスターまでキャンセル 渋滞の道なんかを走ればモゥふくらはぎパンパンなのヨ
そういう車なのに 環七の渋滞が走れない アルトワークスの方が優秀
違うだろソレッ(豊田真由子風)
車高の低いスポーツカーで未舗装の山道へ行く そーいうインプレッションなんだろうナ
90年代のチューニングなんてさ ダンパーレスのトリプルプレートに ABSキャンセル
人によってはマスターまでキャンセル 渋滞の道なんかを走ればモゥふくらはぎパンパンなのヨ
そういう車なのに 環七の渋滞が走れない アルトワークスの方が優秀
違うだろソレッ(豊田真由子風)
838愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03a2-qnsY)
2022/03/02(水) 12:06:49.98ID:FzlCxVt70 カーグラフィック M2 で検索したら2016年最高の車ってでてきましたね。流石に今の基準だと厳しいのかナ?
最近のクルマは室内からボタン一つで乗り心地変わるからね。
最近のクルマは室内からボタン一つで乗り心地変わるからね。
839愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM86-MKxk)
2022/03/02(水) 12:36:00.69ID:lzxyH6W3M 何いってんだコイツ
840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a01-2pAV)
2022/03/02(水) 18:19:18.41ID:fnIKWn5S0 エアサスの事?
841愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/03/02(水) 18:27:45.84ID:kkMyFoxea 昔レンジローバーのエアサス関係のトラブル記事見たんだけど
下がりっぱなしのシャコタンノーサスになってリセットするだけで何万もとられるって
1000万近いクルマでそりゃないヨ…って思ったナ
下がりっぱなしのシャコタンノーサスになってリセットするだけで何万もとられるって
1000万近いクルマでそりゃないヨ…って思ったナ
842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-acz1)
2022/03/03(木) 09:10:49.63ID:LGqv+d1Z0 レンジが2代目にモデルチェンジした時も今のランクルみたいに納期2年とか言われてたよな
今の子は知らないだろう パジェロが親子亀孫亀までサイズや排気量でフルラインナップだったことも
RVやクロカンなんていつだってブームになってすぐ去ってしまう
今の子は知らないだろう パジェロが親子亀孫亀までサイズや排気量でフルラインナップだったことも
RVやクロカンなんていつだってブームになってすぐ去ってしまう
843愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM86-MKxk)
2022/03/03(木) 09:28:25.98ID:FcSM4ElVM フレンドパークの視聴者プレゼントがパジェロイオではなくパジェロミニになったら毎日はがき送るって母ちゃんが言ってたわ
844愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3a01-2pAV)
2022/03/03(木) 18:16:29.98ID:kgXs/fYz0 親戚がローバー買ったのは良いが5年もすると連鎖のようにあちこち故障して
ディーラー修理だと値段も凄いから頭にきて売り飛ばしてたな
よく山に行く知人はパジェロ愛好家だったがリアに結構えげつないねじれが出てて
ぱっと見でもわかるシワが入ってて高木作かよ!って思ったw
ディーラー修理だと値段も凄いから頭にきて売り飛ばしてたな
よく山に行く知人はパジェロ愛好家だったがリアに結構えげつないねじれが出てて
ぱっと見でもわかるシワが入ってて高木作かよ!って思ったw
845愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/03/03(木) 18:23:46.43ID:lC2g9gCPa 正直パジェロは山行くようなクルマじゃないのヨ
そこはホラ雰囲気クロカンですから(笑)
そこはホラ雰囲気クロカンですから(笑)
846愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b25-kNax)
2022/03/03(木) 20:59:44.76ID:Q6T0Kpyk0 >843
三菱がやらかした時、ダーツの掛け声が「クルマ!クルマ!」ですごい違和感だったのを覚えてる
三菱がやらかした時、ダーツの掛け声が「クルマ!クルマ!」ですごい違和感だったのを覚えてる
847愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b10-OgIx)
2022/03/03(木) 21:24:33.83ID:XylbYbPZ0 三菱そそう
848愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb24-ydhP)
2022/03/03(木) 21:26:53.15ID:8W5zsOQQ0 ランエボやらパジェロやらいい車たくさんあったな
まあ今もデリカd5とかまあまあいい感じだけど
まあ今もデリカd5とかまあまあいい感じだけど
849愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d6-ZhQ4)
2022/03/03(木) 21:39:47.76ID:jlODU71t0 >>845
富士演習場や富士砂漠のヒルクライムなんかはかなり強かったよ。
悪路の低速走破なんてのは無理だったな。
ヒルクラでさらに強かったのが、デリカスペースギアだったけどなw
ホイールベース長い分火山灰斜面の登坂力良かった。
富士演習場や富士砂漠のヒルクライムなんかはかなり強かったよ。
悪路の低速走破なんてのは無理だったな。
ヒルクラでさらに強かったのが、デリカスペースギアだったけどなw
ホイールベース長い分火山灰斜面の登坂力良かった。
850愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-73P+)
2022/03/04(金) 07:19:55.04ID:eiGunybna >>848
実際にはいい車を作ってるのかもしれないけど、燃費試験の偽装がバレた時に会社としてダメだと思ったので買う気にはならない。
個人的には燃費が良い悪い以前に数値だけ書いて他のメーカーと同程度って事にしとこうという発想って最悪じゃないかと思う。
苦労して作った車がテストしたら燃費が悪かった、燃費悪いと売れない。
今から作り直せない、ここまではわかる。
けど、それらしい数字だけ書いて提出、それを顧客に見せて買ってもらうって、嫌だわ。
それをゴーサイン出す会社なんて信用できない。
実際にはいい車を作ってるのかもしれないけど、燃費試験の偽装がバレた時に会社としてダメだと思ったので買う気にはならない。
個人的には燃費が良い悪い以前に数値だけ書いて他のメーカーと同程度って事にしとこうという発想って最悪じゃないかと思う。
苦労して作った車がテストしたら燃費が悪かった、燃費悪いと売れない。
今から作り直せない、ここまではわかる。
けど、それらしい数字だけ書いて提出、それを顧客に見せて買ってもらうって、嫌だわ。
それをゴーサイン出す会社なんて信用できない。
851愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-3tC/)
2022/03/04(金) 08:18:13.68ID:r46/8/Qq0 やっぱそこに不信感を持ってしまうと踏んでいけないと思うんですヨ
852愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ded6-8ADo)
2022/03/04(金) 08:20:39.99ID:+Rr0ZnRb0 三菱ターボ車の低回転時からモリモリ出るトルクは素敵だったなあ
853愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/03/04(金) 08:31:24.38ID:NYGVfMOda いい 悪いと 好き 嫌いは違うよね
めちゃめちゃ嫌いと・・
嫌いだねえ もうどうしようもなく
日本が世界に誇れない企業でしょ 三菱は
あ 誤解しないように言っとくと三菱鉛筆は三菱グループとは関係ナイから
めちゃめちゃ嫌いと・・
嫌いだねえ もうどうしようもなく
日本が世界に誇れない企業でしょ 三菱は
あ 誤解しないように言っとくと三菱鉛筆は三菱グループとは関係ナイから
854愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM86-ydhP)
2022/03/04(金) 09:23:44.45ID:fxeqaeG8M 三菱の規模考えたら自動車ぐらいなくなってもいいだろうから復権も望めないね
855愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-3tC/)
2022/03/04(金) 09:46:50.67ID:r46/8/Qq0 個人のトラック乗りからすると、トラックって40年とか乗ったりするもんなのに
部品がすぐなくなる三菱は論外なんだよナ
部品がすぐなくなる三菱は論外なんだよナ
856愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-73P+)
2022/03/04(金) 09:58:35.15ID:gANIxVCGa 末端の技術者の立場から言うと成立もしなそうな条件なのに結果を求めてくる上司は嫌だけど、じゃあ数字捏造しとけばいいわという上司だと心配になる。
三菱の場合は経営陣が責任取ったのはわかるとして末端の技術者ってどういう処分されたのか…
お咎めなしとは思えない。
三菱の場合は経営陣が責任取ったのはわかるとして末端の技術者ってどういう処分されたのか…
お咎めなしとは思えない。
857愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-OgIx)
2022/03/04(金) 10:13:06.80ID:0jAIPwZqa やっぱ日野か
858愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a1f-0bkA)
2022/03/04(金) 12:22:55.40ID:XGvjLdph0 日野はトラックのロールスロイス
859愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM86-ydhP)
2022/03/04(金) 12:34:35.38ID:BaTR7EFAM 社用車の上級グレードを自家用車にしたい
サクシードバンとか
サクシードバンとか
860愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-4kJv)
2022/03/04(金) 12:46:47.62ID:CpHrMdusa 三菱は電機もメチャクチャだったからなあ
企業体質としてなにかあるんだろうか
企業体質としてなにかあるんだろうか
861愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-UOE8)
2022/03/04(金) 12:48:37.23ID:9SA8dffed コルトパイソンは拳銃のロールスロイスというナ
862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-acz1)
2022/03/04(金) 12:49:01.70ID:zyWOzReW0 良い悪い
好き嫌い
もう一つ大事なコト 収入と身の丈だよナ
カブでもアルトでもサンバーでも何でもサ
すぐにオレはあえて―― オレはわかってるから――
本音ではカブしか買えない サンバーしか乗れない そういう経済状況でサ
じゃあ平本みたいに女をホステスに出してまで金を得ろって
そりゃあお前のツラじゃ女どころかホモダチすら無理だろソレ――
好き嫌い
もう一つ大事なコト 収入と身の丈だよナ
カブでもアルトでもサンバーでも何でもサ
すぐにオレはあえて―― オレはわかってるから――
本音ではカブしか買えない サンバーしか乗れない そういう経済状況でサ
じゃあ平本みたいに女をホステスに出してまで金を得ろって
そりゃあお前のツラじゃ女どころかホモダチすら無理だろソレ――
863愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-R3W6)
2022/03/04(金) 12:57:47.68ID:NYGVfMOda 誰もが高級車に反応するワケじゃナイ
ただ高ければイイというならソレはただの成金だろ
ただ高ければイイというならソレはただの成金だろ
864愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-acz1)
2022/03/04(金) 13:14:31.38ID:zyWOzReW0 カブ乗り集会なんでかでも
金持ちで家庭持ちでリッターバイクも持っているけどカブも好き
まぁそーいう奴少数もいる
でも大半が親と団地済みで親の年金でカブをいじるニートおじさん
そーいうのばっかりだ
90年代の首都高もこんな感じの多かったろ
金持ちで家庭持ちでリッターバイクも持っているけどカブも好き
まぁそーいう奴少数もいる
でも大半が親と団地済みで親の年金でカブをいじるニートおじさん
そーいうのばっかりだ
90年代の首都高もこんな感じの多かったろ
865愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-73P+)
2022/03/04(金) 13:32:50.87ID:Ab0zLuvxa カブは窓口が広いって感じかな?
金持ちもカブは買えるけど、貧乏人にフェラーリは買えないみたいな
金持ちもカブは買えるけど、貧乏人にフェラーリは買えないみたいな
866愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-Vkgy)
2022/03/04(金) 13:37:58.75ID:r46/8/Qq0 全部注ぎ込んで得られるのが市場価格では廉価なZのヤツも居ればポルシェのヤツも居るわな
868愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM86-ydhP)
2022/03/04(金) 17:23:46.48ID:5IoMmt9aM メーカーロゴはかっこいいよね三菱
トヨタマツダはクソエンブレム
ニッサンスバルは普通
スズキダイハツホンダ三菱はかっこいい
トヨタマツダはクソエンブレム
ニッサンスバルは普通
スズキダイハツホンダ三菱はかっこいい
869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa79-G6Qs)
2022/03/04(金) 19:33:22.06ID:I+Alk0Cj0 日野やりやがったな
870愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-OgIx)
2022/03/04(金) 19:47:03.66ID:XzG8Q8C1a いすゞも頑張ってる
871愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa0f-ev2B)
2022/03/06(日) 17:54:15.59ID:fZBtYt/za >>458
ドクターKでも轢き逃げ事件でz32の描写があったような
ドクターKでも轢き逃げ事件でz32の描写があったような
872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-TIqt)
2022/03/07(月) 19:08:31.27ID:PVOO9sLS0 >>871
ジョジョ4部のアニメ見たら吉良もZ32に乗ってたぞ
ジョジョ4部のアニメ見たら吉良もZ32に乗ってたぞ
873愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f79-6qRc)
2022/03/07(月) 19:10:48.03ID:pBQCjNTp0 Z32?..ああサンバルカンですね。
分かります。
分かります。
874愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb24-RPJL)
2022/03/07(月) 20:10:52.34ID:32V1S+Ar0 吉良吉影のキャラ考えたらそんなん乗るわけないよな
マークツーとか乗るだろどう考えても
マークツーとか乗るだろどう考えても
875愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb10-Yiyt)
2022/03/07(月) 20:27:57.88ID:rmYLQmML0 ツアラーVか
876愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-RPJL)
2022/03/08(火) 11:32:59.66ID:knmfF/I0M もう街のチューナーじゃなくてメーカーがガチる時代になっちゃったな
不良がイキってたらガチで音楽を勉強したエリート優等生が参入してきて食われつつあるヒップホップに通じるものがある
不良がイキってたらガチで音楽を勉強したエリート優等生が参入してきて食われつつあるヒップホップに通じるものがある
877愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-GvNC)
2022/03/08(火) 12:30:15.84ID:tqWyZqXE0 スポーツカーって馬鹿な犯罪者が乗る車だって北見サンも言ってるじゃん
数日前の86(キモ赤バル)とFD2の事故がツイッターで炎上して 被害者のNONEが悪い見たいなツイまであったからな
多方面からの映像が出て完全に86とFD2がキチガイジだって判明したけど
数日前の86(キモ赤バル)とFD2の事故がツイッターで炎上して 被害者のNONEが悪い見たいなツイまであったからな
多方面からの映像が出て完全に86とFD2がキチガイジだって判明したけど
878愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-RPJL)
2022/03/08(火) 13:47:33.91ID:3/7NaYi3M ポルシェが軽自動車に追突して夫婦殺したときも後ろ確認せずにレーンチェンジしただのなんだの言ってるクソバカたくさんいたわ
300キロで突っ込んでくるアホなんか想定して後方確認なんか普通しねえよ
完全に車がないと確認してから動いてる善良なドライバーの車に違法な速度で人殺し野郎が突っ込んでんだよカスが
300キロで突っ込んでくるアホなんか想定して後方確認なんか普通しねえよ
完全に車がないと確認してから動いてる善良なドライバーの車に違法な速度で人殺し野郎が突っ込んでんだよカスが
879愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bd5-OYGG)
2022/03/08(火) 15:09:56.11ID:0HU5hPBl0 でもZが炎上したのは安さんが悪かったから
880愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4f-ZZTb)
2022/03/08(火) 15:12:28.57ID:SRdM4FdKr マラソン大会で歩道で並走してるオッサンいるだろ
チューニングカーというのはアレと同じなんじゃないかって思うわナ
チューニングカーというのはアレと同じなんじゃないかって思うわナ
881愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-MeuH)
2022/03/08(火) 16:16:19.11ID:NUG7sGx90 貧乏クサイ
882愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-GvNC)
2022/03/09(水) 10:10:50.18ID:mZusiRKe0 友達と遊ぶこともない スポーツもしない 教養もない
そーいう奴 それも独身で川口足立草加あたりの片田舎の実家住まいで家に金もいれない
小金はあるからとりあえず車買ってチューニングすんべ
ってな世界じゃなかったかな90年代は?
ビデオ安売王でアダビデ買って 爆笑問題の深夜のアップス聞いて 牛丼食って
そーいう奴 それも独身で川口足立草加あたりの片田舎の実家住まいで家に金もいれない
小金はあるからとりあえず車買ってチューニングすんべ
ってな世界じゃなかったかな90年代は?
ビデオ安売王でアダビデ買って 爆笑問題の深夜のアップス聞いて 牛丼食って
883愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-YbA0)
2022/03/09(水) 10:15:32.70ID:XBRHYy88M 今は金持ちの趣味になったけど金がかかったのは昔もだよね
なんで昔は金なくても車いじる奴だらけで今はそういう奴がいないのか
なんで昔は金なくても車いじる奴だらけで今はそういう奴がいないのか
884愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa0f-Yiyt)
2022/03/09(水) 10:27:09.89ID:s2OehCa0a あれだけ存ったクルマ雑誌も軒並み廃刊になっていった
885愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa0f-yD7l)
2022/03/09(水) 11:40:15.32ID:jVAtJ7TAa 今の若者にはわからないかもしれないが、スマホやネットも無かった頃は趣味が車って人は多かったのよ。
886愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-YbA0)
2022/03/09(水) 12:16:08.82ID:XBRHYy88M 情報収集に金がかからなくなったというのは大きいか
俺オイル交換とタイヤ交換ぐらいしか自分でできないけどチューンや整備のやり方だけはいろいろ知ってるし効果も知ってる
スマホがなかったらちゃんと金と手間かけて自分の車で試してたかもしれん
俺オイル交換とタイヤ交換ぐらいしか自分でできないけどチューンや整備のやり方だけはいろいろ知ってるし効果も知ってる
スマホがなかったらちゃんと金と手間かけて自分の車で試してたかもしれん
887愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4f-Yml3)
2022/03/09(水) 13:49:25.97ID:Vu/Idt3nr なぜか運転は誰よりも上手いんじゃないかという根拠の無い自信
888愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-YbA0)
2022/03/09(水) 14:08:22.94ID:XBRHYy88M 交通事故の6割ぐらいはうぬぼれによるものだよなたぶん
889愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-GvNC)
2022/03/09(水) 16:40:46.86ID:mZusiRKe0 >>883
昔はチンコいじるのに金必要だったじゃん。エロ本一冊1000円。安売王だって一本4000円はしたし。
今は無料動画でいくらでもあるから。チューニングが下火になる分岐点に、win-mxの普及からウイニーの普及も着目してみな。
昔は車いじってる奴なんて本当に何もないミソッカス野郎だらけだったよ。
馬鹿で頭悪いから何も考えずに馬鹿チューンしてぶっこわしておしまい。
昔はチンコいじるのに金必要だったじゃん。エロ本一冊1000円。安売王だって一本4000円はしたし。
今は無料動画でいくらでもあるから。チューニングが下火になる分岐点に、win-mxの普及からウイニーの普及も着目してみな。
昔は車いじってる奴なんて本当に何もないミソッカス野郎だらけだったよ。
馬鹿で頭悪いから何も考えずに馬鹿チューンしてぶっこわしておしまい。
890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-GvNC)
2022/03/09(水) 16:51:50.89ID:mZusiRKe0 バイクでもモンキーとかNSRとか、社外品サイボーグでカウル割れてガムテ止めとかさ。
セルシオVIPカーとかも木造ボロアパートの砂利敷駐車場でソフト99のボデーペンでシューシューやってんの。
実際はそんな程度の過去なのに、ヤフー記事のコメント欄には昔FDで走り屋やってましたとか大嘘書いてさ。
ツイッターだと今50くらいの奴らかな、だっせえ原付走り屋チームのチームトレーナー着た写真載せて
おれのせいしゅん!みたいにほこらし気にさ
てめえは2000年頃に今60くらいの奴が暴走族だった自慢してた時に散々批判して珍走とか言ってたじゃんって思うわ
トミンランドに来てる茨城のカッペライダーなんかそんなのばっかりで辟易するぜ
セルシオVIPカーとかも木造ボロアパートの砂利敷駐車場でソフト99のボデーペンでシューシューやってんの。
実際はそんな程度の過去なのに、ヤフー記事のコメント欄には昔FDで走り屋やってましたとか大嘘書いてさ。
ツイッターだと今50くらいの奴らかな、だっせえ原付走り屋チームのチームトレーナー着た写真載せて
おれのせいしゅん!みたいにほこらし気にさ
てめえは2000年頃に今60くらいの奴が暴走族だった自慢してた時に散々批判して珍走とか言ってたじゃんって思うわ
トミンランドに来てる茨城のカッペライダーなんかそんなのばっかりで辟易するぜ
891愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-MeuH)
2022/03/09(水) 17:33:25.79ID:LS/IL22Fd 皆死ねばいいのにね
892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb15-b36v)
2022/03/09(水) 20:39:05.92ID:NgBHrHyo0 今の目で見るとダサいかもしれんが、自分の青春時代を懐かしむのは当然だと思うよ。
893愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-GvNC)
2022/03/09(水) 20:56:40.73ID:mZusiRKe0 青春のオトシマエはいいけどさ、迷惑行為を美談にするのはどーなの?なあ
五日市とか正丸とか未だにそんなのばっかりじゃん、んで逮捕されてのパターン
珍走が旧珍会と改称してもやること一緒なのと同様に、テンプラナンバーでNSR乗ってたりな
五日市とか正丸とか未だにそんなのばっかりじゃん、んで逮捕されてのパターン
珍走が旧珍会と改称してもやること一緒なのと同様に、テンプラナンバーでNSR乗ってたりな
894愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa0f-yD7l)
2022/03/09(水) 22:31:20.99ID:jVAtJ7TAa 法定速度を守るか破るかみたいに法を守るか破るかに一線あるのはわかるけど、
破ってる連中の中にも自分なりのルールというか超えない領域ってあったんじゃね?
本当に外から見てたら同じに見えるだろうけど、族みたいに一般車を威嚇するような迷惑行為してる連中、単独でも煽り運転してる奴と、なるべく他車を巻き込まないようにスピード出す連中はそれなりに違う価値観の中にいると思う。
湾岸ミッドナイトのキャラ達も自分達を正当化してないみたいに犯罪には変わりないのかもしんないけど。
破ってる連中の中にも自分なりのルールというか超えない領域ってあったんじゃね?
本当に外から見てたら同じに見えるだろうけど、族みたいに一般車を威嚇するような迷惑行為してる連中、単独でも煽り運転してる奴と、なるべく他車を巻き込まないようにスピード出す連中はそれなりに違う価値観の中にいると思う。
湾岸ミッドナイトのキャラ達も自分達を正当化してないみたいに犯罪には変わりないのかもしんないけど。
895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb10-Yiyt)
2022/03/09(水) 22:34:10.91ID:+rYxEj9k0 センター割らないアイカさんマジ淑女
896愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-GvNC)
2022/03/09(水) 23:31:22.57ID:mZusiRKe0 族とは違う! とか言ってる時点でもうダメダメ馬鹿確定
897愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-6oa4)
2022/03/09(水) 23:42:41.61ID:cx5KtYQod 迷惑かけてないから!
それはお前が定義する思い上がりだろ
公道での速度超過 それだけで十分な威嚇行為だ
それはお前が定義する思い上がりだろ
公道での速度超過 それだけで十分な威嚇行為だ
898愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb15-b36v)
2022/03/10(木) 07:04:18.04ID:TdVB6dhG0 残念ながらマンガと違って、実際は輩が殆どだよね。
900愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-UYto)
2022/03/10(木) 08:18:00.33ID:iFgRWonkd でも高性能スポーツカーで事故死するのって
みんながみんな憧れるよね
自殺じゃないからね
みんながみんな憧れるよね
自殺じゃないからね
901愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-MeuH)
2022/03/10(木) 08:19:34.89ID:S14JSSJ60 嘲笑はしても憧れはないわ
902愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa0f-hQUR)
2022/03/10(木) 08:25:59.27ID:QpCDGM+xa 本当にクルマが好きならクルマで死んじゃあいけないヨ
903愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-UYto)
2022/03/10(木) 09:11:05.63ID:iFgRWonkd 逆だヨ
死にたかったからその一方便に
そこまで好きじゃなかったクルマを
たまたま手段として選んだだけ
予算の都合上赤のFCと銀のFDをそれぞれ何年も乗り継いだが
結局望みは達成できなかったワ
死にたかったからその一方便に
そこまで好きじゃなかったクルマを
たまたま手段として選んだだけ
予算の都合上赤のFCと銀のFDをそれぞれ何年も乗り継いだが
結局望みは達成できなかったワ
904愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4f-Yml3)
2022/03/10(木) 09:11:17.50ID:6XdEgE8wr 何もやってこなかったのに分かったフリしてるよりはマシなんじゃない?
905愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-MeuH)
2022/03/10(木) 09:15:18.96ID:S14JSSJ60 うんうん
906愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-rl6n)
2022/03/10(木) 13:40:52.42ID:pGoLYwvAd いーんだヨ。どんなバカ丸出しの迷惑危険暴走行為でも、やってることの愚かさを自覚してながらやめられない確信犯とか言っておけば許されるのヨ
907愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4f-Njgo)
2022/03/10(木) 13:46:44.95ID:Og0U8Bg/r 許されてないんだなコレが
908愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa0f-Yiyt)
2022/03/10(木) 15:12:20.33ID:7zva4gKia んんんんー、許るさーん!!
909愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa0f-hQUR)
2022/03/10(木) 23:19:47.85ID:QpCDGM+xa まあヤク中はヤクをやめられないし
アル中は酒をやめられない
そうゆうコトだ
それで身の破滅を招いたとしても───
アル中は酒をやめられない
そうゆうコトだ
それで身の破滅を招いたとしても───
910愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM7f-Djfv)
2022/03/10(木) 23:44:49.09ID:C+kK8dUOM まさにそういう”魅せられた”人たちの悲喜こもごもの話ですやん
最後の方は敵の車をアキオが仕上げたりしてわけわかんなくなってたけど
最後の方は敵の車をアキオが仕上げたりしてわけわかんなくなってたけど
911愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9192-oayj)
2022/03/14(月) 12:34:23.41ID:+oHRNgcO0912愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6110-F2Po)
2022/03/14(月) 12:59:19.61ID:VQhqzl9q0 ボンネットが残念
913愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1201-LnP8)
2022/03/14(月) 18:06:11.59ID:e7dCz20M0 前後バランスも何もないなw
914愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac5-wX7y)
2022/03/14(月) 18:25:47.88ID:ofFlPxFfa 最近の車見てるとパワーよりも車体を制御する技術の方が必要になってくる気がするな。
パワーなんて今でも十分じゃないか?
パワーなんて今でも十分じゃないか?
915愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-P5hk)
2022/03/15(火) 06:16:36.80ID:Y2GgAtiT0916愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-oayj)
2022/03/15(火) 11:11:15.57ID:H2AXZUUMM 湾岸とかイニシャルdの頃の車よりカタログスペックが低い最近の車でも乗ると速いっていうのは感じるわ
それこそgrヤリスとか現行日本車最強の速さだけど10年から20年前に出してたら3気筒のクソとこき下ろされて不当な不人気車だっただろう
それこそgrヤリスとか現行日本車最強の速さだけど10年から20年前に出してたら3気筒のクソとこき下ろされて不当な不人気車だっただろう
917愛蔵版名無しさん (スッップ Sda2-O/HH)
2022/03/15(火) 11:50:22.34ID:q7ubr86qd >>914
ラリーで言えばグループBなんかと今のWRカーの違いなんかまさにそこ
ラリーで言えばグループBなんかと今のWRカーの違いなんかまさにそこ
918愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-oayj)
2022/03/15(火) 12:00:55.52ID:H2AXZUUMM どうせタイヤと地面の摩擦力は上限決まってるしな
マフラー変える金があるならタイヤ買わんかい!というのが現代のスタンダード
マフラー変える金があるならタイヤ買わんかい!というのが現代のスタンダード
919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-DuBK)
2022/03/15(火) 16:21:04.84ID:lMOCVmHd0 アメ車でV10で8000ccとかやって、それでも日本車に勝てないからダウンサイジングで
ビュイックリーガル的なのを再考してV6ターボチューンが主流になってたのにね
今度は日本車を4ローターとか4G63でブースト3.5bar(3秒のみ)とかの盆栽系だよね
主にオージー系らしいからアメリカでもあんまり好かれていないって話だよ
ビュイックリーガル的なのを再考してV6ターボチューンが主流になってたのにね
今度は日本車を4ローターとか4G63でブースト3.5bar(3秒のみ)とかの盆栽系だよね
主にオージー系らしいからアメリカでもあんまり好かれていないって話だよ
920愛蔵版名無しさん (スップ Sda2-SyKz)
2022/03/15(火) 16:22:01.77ID:Mz+2eaisd そうそう
922愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac5-8Abd)
2022/03/15(火) 17:08:38.76ID:1mn7GkbAa 那智サンはロータリーがレシプロより優れたEgだって言ってたけど
レシプロの進化に置いてかれたのを城島サンは嘆いてたね
レシプロの進化に置いてかれたのを城島サンは嘆いてたね
923愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-DuBK)
2022/03/15(火) 17:44:15.80ID:lMOCVmHd0 ローター増やすしか発展が無いからね
NAだとRX8みたいといわれるけどRX8はリミッター解除してサーマルリアクター解除すれば
それだけで240キロくらい出るから964のカレラ2とかNAのスープラくらい走るよ
8は今なら30万出せばゴロゴロしてるから買いだよね
NAだとRX8みたいといわれるけどRX8はリミッター解除してサーマルリアクター解除すれば
それだけで240キロくらい出るから964のカレラ2とかNAのスープラくらい走るよ
8は今なら30万出せばゴロゴロしてるから買いだよね
924愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-oayj)
2022/03/15(火) 17:44:17.01ID:H2AXZUUMM ロータリーいじめルールがなかったらスポーツエンジンイコールロータリーの世界もあったのかな
925愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6110-F2Po)
2022/03/15(火) 18:45:16.71ID:JnThPLwl0 ボディだけはカッコよかったからオムスビからF20Cに換えられたりしてたんか
926愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12f-FsHI)
2022/03/15(火) 19:14:56.62ID:UxC16y4c0 ロータリー限定レースとかやれば技術革新もあったかな
素晴らしい発明だけど、だけど
素晴らしい発明だけど、だけど
927愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-oayj)
2022/03/15(火) 19:16:15.83ID:7TtfjU3j0 排気量そのままでクラス分けされてたらロータリー以外の選択肢なくなって全メーカーがなんとかして作るようになったかもしれん
928愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMe6-WCXV)
2022/03/15(火) 22:53:13.39ID:1VxFiUYxM しらんけど電子燃料噴射の方が効率ええんとちゃうの
929愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69d6-FfQu)
2022/03/15(火) 23:46:49.17ID:T85ZMv5a0930愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac5-wX7y)
2022/03/16(水) 01:41:50.01ID:xzY27Vqna なるほど、ロータリーはMAZDA独占状態じゃなく他のメーカーも作ってたらもう少しは残ってたかもね。
ハイブリッドに関してはTOYOTAもいつまでも作るつもりなかったから、それ自体はいいけど環境問題の対策に消極的なメーカーだと評価されるのが嫌だったみたいだね。
ムキになってEV車種大量に出してきてアピールしたね。
そりゃ作ろうと思えばEVなんか作れるだろうと思うけど。
ハイブリッドに関してはTOYOTAもいつまでも作るつもりなかったから、それ自体はいいけど環境問題の対策に消極的なメーカーだと評価されるのが嫌だったみたいだね。
ムキになってEV車種大量に出してきてアピールしたね。
そりゃ作ろうと思えばEVなんか作れるだろうと思うけど。
931愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr91-Xr61)
2022/03/16(水) 10:25:43.63ID:b2zkf9Vcr 燃費と耐久性に難ありだから結局はバイクの2ストみたいに消える運命だろ
932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6110-F2Po)
2022/03/16(水) 10:29:51.02ID:E2GzGNi30 エンジンオイルもバカにならん
933愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ddd5-eKgF)
2022/03/16(水) 12:26:26.15ID:Cu8IbESL0 オイルやタイヤだってタダじゃねえ
934愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac5-8Abd)
2022/03/16(水) 12:56:51.20ID:AkXhZBcia 石神サンはFDは丁寧に乗ればタイヤもパッドも5万q持つとか言ってたけどウソだよナ
935愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-oayj)
2022/03/16(水) 13:05:46.90ID:bC5mqrNpM パッドはもつかもしれん
タイヤはそもそも製造した瞬間から寿命カウントダウン始まってるから車種関係なくもたない
タイヤはそもそも製造した瞬間から寿命カウントダウン始まってるから車種関係なくもたない
936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69d6-FfQu)
2022/03/16(水) 15:25:08.68ID:epbzdW/D0 >>931
消えないで済むAR燃焼をホンダが開発したんだが、米国に消されました。
バイク用だけだったけど、低速トルクがあほみたいに太いんで、低回転型にすれば4stより低燃費エンジン作れそうな勢いだった。
最近のハイブリットだろうとその場でCO2出すガソリンはダメという風潮と一緒で、(米国じゃ絶対作れない)2stじゃダメって感じで全部販売禁止されたんだよな。
そのあおりでレースも4stのみのカテゴリーになって2stの発展の芽がつぶされた。
KTMがしぶとくインジェクション化して排ガス規制クリアしたエンジン出してるけど。
消えないで済むAR燃焼をホンダが開発したんだが、米国に消されました。
バイク用だけだったけど、低速トルクがあほみたいに太いんで、低回転型にすれば4stより低燃費エンジン作れそうな勢いだった。
最近のハイブリットだろうとその場でCO2出すガソリンはダメという風潮と一緒で、(米国じゃ絶対作れない)2stじゃダメって感じで全部販売禁止されたんだよな。
そのあおりでレースも4stのみのカテゴリーになって2stの発展の芽がつぶされた。
KTMがしぶとくインジェクション化して排ガス規制クリアしたエンジン出してるけど。
937愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMe6-oayj)
2022/03/16(水) 15:43:23.35ID:bC5mqrNpM ガソリンエンジン撤廃も再生可能エネルギーも詭弁であり利権
原油は生き物の死骸から採れただしなんだから再生可能エネルギーかつエコだろうが
無限に湧いてくる説を実証してくれアラブの暇な大金持ちよ
原油は生き物の死骸から採れただしなんだから再生可能エネルギーかつエコだろうが
無限に湧いてくる説を実証してくれアラブの暇な大金持ちよ
939愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-DuBK)
2022/03/16(水) 20:32:42.19ID:a3PweBj10 高橋国光・・ おつかれさん
940愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee2c-PYJp)
2022/03/16(水) 20:40:09.60ID:TqfVCh3K0 島田サン・・ じゃなくて椎名サン(エリパパ)はサーキットで国サンと走ったことあるのかな──
941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-DuBK)
2022/03/16(水) 20:48:26.22ID:a3PweBj10 忘れガチだけど公道用の改造車で初めて300キロオーバーした下痢アランのパンテーラ
あれを谷田部で走らせたのは高橋国光なんだよね
2輪のWGPで初めて一位なったのも高橋国光だし、裏でも表でもイチバンを取る変わった人
小金井の暴走族 フォーエバー
あれを谷田部で走らせたのは高橋国光なんだよね
2輪のWGPで初めて一位なったのも高橋国光だし、裏でも表でもイチバンを取る変わった人
小金井の暴走族 フォーエバー
942愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr91-hyR6)
2022/03/16(水) 21:35:28.48ID:jREkWYSUr 光永パンテーラの逸話は湾岸のムックにも載ってて憧れたな
全てはあれから始まった
全てはあれから始まった
943愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d89-BF7r)
2022/03/16(水) 21:54:04.38ID:UL54F3LT0 普通の一般道での事故死も何度もモチーフにされた
944愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e553-8qwV)
2022/03/17(木) 07:38:57.08ID:AER72zMs0 光永パンテーラといえばあるブログの記事をたまに読み返してたんだが
ブログ主が頭おかしくなったみたいで参ったな
ブログ主が頭おかしくなったみたいで参ったな
945愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-m5S+)
2022/03/17(木) 10:24:57.87ID:DxQEqkcX0 福野「マリオロッシは神」
細木「マリオロッシは糞」
ハーマンカードン「アランは糞。いいかげんにしろ」
細木「マリオロッシは糞」
ハーマンカードン「アランは糞。いいかげんにしろ」
946愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr91-KCia)
2022/03/18(金) 10:07:50.43ID:3XUIBp8gr 当時の写真見ると930ターボ同様にパンテーラ乗りも結構いたみたいだけど他のパンテーラも速かったの?
947愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-m5S+)
2022/03/18(金) 11:29:02.51ID:AI7xEkz00 トラスト大川のアメリカンカークラブはその名の通りアメ車チューンドの集まりだったからね
30Zやジャパンが200〜220キロくらい、930ターボやシボレー系が220~240キロくらい
78年オイルショックやデトロイト不況でアメ車が安く手に入ったからな
覚えている奴も少ないけど、78年の夏頃って1ドル190円切ったんだよ前年夏が280円とかなのに
78年に買い付けた物が79年頃に到着するとアメ車やアメリカ経由ポルシェやBMWが環八や環七の中古車屋にあふれたんだよ
メカフルチューンで3000ccがせいぜいの時代に最低でも5700ccから7700ccまで
パワーはトルクで排気量なんだってみんな気付いて、そこからターボチューンの流れになる
30Zやジャパンが200〜220キロくらい、930ターボやシボレー系が220~240キロくらい
78年オイルショックやデトロイト不況でアメ車が安く手に入ったからな
覚えている奴も少ないけど、78年の夏頃って1ドル190円切ったんだよ前年夏が280円とかなのに
78年に買い付けた物が79年頃に到着するとアメ車やアメリカ経由ポルシェやBMWが環八や環七の中古車屋にあふれたんだよ
メカフルチューンで3000ccがせいぜいの時代に最低でも5700ccから7700ccまで
パワーはトルクで排気量なんだってみんな気付いて、そこからターボチューンの流れになる
948愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ee9f-oayj)
2022/03/18(金) 11:32:11.65ID:4zdaDBhI0 シャーシだエンジンだ言ってるけどストリートは安いのが一番大切なスペックだな
949愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6110-VgJU)
2022/03/18(金) 11:44:46.02ID:AV78cLmh0 こんなん走りたい放題ですやん
https://i.imgur.com/L0Z07r3.png
https://i.imgur.com/L0Z07r3.png
950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-m5S+)
2022/03/18(金) 13:09:01.38ID:AI7xEkz00 >>949
2000年頃の北関東でしょ?ジュースより安かったからね当時は
コンビニで水に金出すなんて公園飲みのアル中以外は考えもしない時代
1982年オイルショックの時はガソリン170円近くだったよ、40年前当時で
78ショックの時に1ドル190円切ったのに、82ショックは1ドル270円だったからね
82ショックで輸入中古車屋が一気に潰れて国産車回帰したのもまた歴史だよね
2000年頃の北関東でしょ?ジュースより安かったからね当時は
コンビニで水に金出すなんて公園飲みのアル中以外は考えもしない時代
1982年オイルショックの時はガソリン170円近くだったよ、40年前当時で
78ショックの時に1ドル190円切ったのに、82ショックは1ドル270円だったからね
82ショックで輸入中古車屋が一気に潰れて国産車回帰したのもまた歴史だよね
951愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e553-8qwV)
2022/03/18(金) 18:01:45.55ID:FrRQjoyp0 近所のGSが「水より安いガソリン」って看板出してたな
952愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5d-qF1/)
2022/03/19(土) 20:21:19.90ID:DGTSQQhLa953愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-U5yL)
2022/03/19(土) 21:08:14.38ID:e3hXT9Ead 80年代中頃からはペットボトルの水は普通だな。バブルの頃は砂糖たっぷりの炭酸飲料はダサいって風潮がすでにあった
954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5910-XMpO)
2022/03/19(土) 22:08:31.19ID:u3MJjTKa0 若い頃アルカリイオン水が健康にイイという情報を鵜呑みにしてスーパーで箱買いしてたのう
955愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 812c-RJKv)
2022/03/19(土) 22:32:12.17ID:pmf4PhN+0 まじかよw
956愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-lPy4)
2022/03/20(日) 18:28:31.63ID:WTifI9ixM 富永さんみたいに新車の試乗行ってみようかなと思うけど実際買う気もないのに乗ってもしょうがないしスタッフ横に乗せて変な運転するわけにもいかないしあんまり楽しくないよね
957愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-6zmB)
2022/03/20(日) 18:54:08.51ID:JupqvNoR0 バブル世代って5ちゃんやっててもsageる事を知らないよね
なんでだろう
なんでだろう
958愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b02-w0xW)
2022/03/20(日) 23:04:54.51ID:2bAbj23S0 なぜいまだにそこまでsageに固執するのかわからんよ
959愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5d-Gyka)
2022/03/20(日) 23:39:46.94ID:nW/lRGq4a 誤解されちゃうのイヤなんじゃない?きさくな改編職人さんみたいなサ
あとageても名前は売れるけどスレ住民が増えるわけじゃないしね
ワケわかんない書き込みとか荒らしばっかり増えちゃってサ
あとageても名前は売れるけどスレ住民が増えるわけじゃないしね
ワケわかんない書き込みとか荒らしばっかり増えちゃってサ
960愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-6zmB)
2022/03/21(月) 11:38:57.38ID:CVxA3EQj0 ルール破っても マナーは守るぜ マーマーマーマーマー
甲本ヒロトだっけかナ
甲本ヒロトだっけかナ
961愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-Bj22)
2022/03/22(火) 06:10:45.58ID:Oql1gQDZd そうそう
962愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5910-XMpO)
2022/03/22(火) 06:46:11.97ID:tEbQE2Pn0 もうとく
963愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp85-uYAH)
2022/03/23(水) 18:02:31.86ID:C8mHpHugp 頭痛が痛い
964愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 29a2-YDhH)
2022/03/25(金) 16:17:25.27ID:3CUlJ+Sr0 原田みたいに死ぬほど残業して稼いだ金でカスタムしてる若者は好感持てる。親の金レーシングもムカつくけど経済ガッツリ回してると思えば...
965愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-lPy4)
2022/03/25(金) 18:14:56.89ID:xcTN7bYaM 親の金でアホが作ったミニ四駆みたいなレクサスとか乗ってるやつは哀れ
966愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5d-Gyka)
2022/03/25(金) 18:22:13.37ID:MpZv+GzEa 別に・・客がどんなパーツを選ぼうが自由だろ
ただしCPUだけは富永で現車セッティングな
ただしCPUだけは富永で現車セッティングな
967愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-IeCC)
2022/03/26(土) 11:34:21.49ID:iQcsdxIk0 平本みたいに女をホステスに出し稼がして自分の車を竜にする
その領域がまだだろ
女衒になってからじゃないとわからないそうゆう世界がある
その領域がまだだろ
女衒になってからじゃないとわからないそうゆう世界がある
968愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-VyOn)
2022/03/27(日) 09:54:03.68ID:jHVA04Kod やってる事がイチイチ貧乏くさくてニヤニヤする
969愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr79-+/qe)
2022/03/27(日) 21:57:50.63ID:DQUWzhQ0r ダメか...?って苦渋の表情浮かべてるのが
余計クズさを増してるよな
余計クズさを増してるよな
970愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr79-2CWU)
2022/03/28(月) 08:13:52.51ID:6d+/jqZhr ヒモランナーなんてサイコーじゃん?
971愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-dreN)
2022/03/28(月) 08:28:59.04ID:MBo1FQLcd 反社会的で狂った行為だからな
972愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-XarK)
2022/03/28(月) 08:35:19.69ID:qhKhRLZ7a 手っ取り早く金になるのはホストかキャバですからネ
973愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-ItyD)
2022/03/28(月) 09:35:57.39ID:pQCJqbS4a 漫画的にも説得力あるからね。
974愛蔵版名無しさん (スップ Sdb2-A+oU)
2022/03/28(月) 09:44:29.91ID:8fd4g5BEd ホモランナーなあたしはダメかしら?
975愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-f41z)
2022/03/28(月) 09:48:31.85ID:Iq5E+RfLM 自分で職変えてなんとかしてる原田やアキオやホストで稼ぐケイ
とかいる中テメーじゃなくて嫁さんに出させてる平本
マツとの友情や魔改造じゃない32のカスタムの印象の良さに騙されてはいけない
とかいる中テメーじゃなくて嫁さんに出させてる平本
マツとの友情や魔改造じゃない32のカスタムの印象の良さに騙されてはいけない
976愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-IeCC)
2022/03/28(月) 10:13:13.98ID:Wy5fFVmo0 アキオとセンセイ 最後はその差だったな
厚遇されてセッティングや板金を無料でやってもらっているのは2人とも同じ
でもそれを体で返すアキオ セッティングすら否定して自分でやり直すアキオ
一方でセンセイはすべてつっこんでるとドヤ顔で言いながらも保険金まかせ
せいぜい北見の運転手をやったくらいでもそれすらマフラーGET
一番過保護なのはセンセイ だから最後は踏めなくなる
テメーで稼いで稼いで週一でしか乗れないノブタがあっさり300出せたのはその差だろう
厚遇されてセッティングや板金を無料でやってもらっているのは2人とも同じ
でもそれを体で返すアキオ セッティングすら否定して自分でやり直すアキオ
一方でセンセイはすべてつっこんでるとドヤ顔で言いながらも保険金まかせ
せいぜい北見の運転手をやったくらいでもそれすらマフラーGET
一番過保護なのはセンセイ だから最後は踏めなくなる
テメーで稼いで稼いで週一でしか乗れないノブタがあっさり300出せたのはその差だろう
977愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-XarK)
2022/03/28(月) 10:19:31.94ID:qhKhRLZ7a 車両保険はタダで出るわけじゃないんだぜ ボーヤ
ポルシェクラスの車両保険って掛け金幾らになるのか・・おーこわっ
ポルシェクラスの車両保険って掛け金幾らになるのか・・おーこわっ
978愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-f41z)
2022/03/28(月) 10:21:46.47ID:Iq5E+RfLM まあ先生は海外で医療の勉強したいって夢があるからな
厳密には全ツッパしてない
厳密には全ツッパしてない
979愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-IeCC)
2022/03/28(月) 11:11:20.58ID:Wy5fFVmo0 2004年に3.3の964ターボ乗ってたけど、車両600万で年間19万くらいだったかな? 等級12
信じられらないだろうけど足車だったs14シルビアで300万年で間15万 等級12
シルビアの方が高かったんだぜ当時の車両保険 それくらい事故かあるいは偽装事故が多かったんだろうな
ま、当時は3.3ターボなんか3〜400万でゴロゴロあったからな、32Rでも80万出せばって世界
信じられらないだろうけど足車だったs14シルビアで300万年で間15万 等級12
シルビアの方が高かったんだぜ当時の車両保険 それくらい事故かあるいは偽装事故が多かったんだろうな
ま、当時は3.3ターボなんか3〜400万でゴロゴロあったからな、32Rでも80万出せばって世界
980愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-IeCC)
2022/03/28(月) 11:16:09.22ID:Wy5fFVmo0 保険の話で追記するけど
今は964カレ2乗ってんだわMTの
ソニー損保で車両なし 対人対物無制限の等級20で年間3万5千円くらいだぜ
ポルシェって意外と保険安いのな 事故少ないんじゃねーのかな
5年前に手放した944なんか等級20で対人対物無制限で2万8千円だったな
車内型の人身障害って、実は生保や医療保険の特約や休業補償で賄えるから助手席に人乗せないなら人身いらねーかな
今は964カレ2乗ってんだわMTの
ソニー損保で車両なし 対人対物無制限の等級20で年間3万5千円くらいだぜ
ポルシェって意外と保険安いのな 事故少ないんじゃねーのかな
5年前に手放した944なんか等級20で対人対物無制限で2万8千円だったな
車内型の人身障害って、実は生保や医療保険の特約や休業補償で賄えるから助手席に人乗せないなら人身いらねーかな
981愛蔵版名無しさん (スップ Sdb2-dreN)
2022/03/28(月) 11:19:06.24ID:WXvBzqk/d 富永がBBのセッティングした時だってツケにするとは言ったけどタダにはしてないだろ
982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-IeCC)
2022/03/28(月) 11:20:40.91ID:Wy5fFVmo0 ん?リカコと富永の会話でBBへはそのうちセーキューするかなぁの件あるよナ?
そうそうスレ立てのヨ その8だ
そうそうスレ立てのヨ その8だ
983愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-f41z)
2022/03/28(月) 11:34:02.48ID:juoQdK+vM ナンバー付きにこだわるのはわからなくもないけど普段の足に使いすぎだよなこいつら
渋滞に巻き込まれたら死ぬだろ首都高仕様の車なんか
渋滞に巻き込まれたら死ぬだろ首都高仕様の車なんか
984愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-dreN)
2022/03/28(月) 12:15:17.30ID:0j2X+CQnd マーチみたいに乗っちゃうのヨ
985愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-XarK)
2022/03/28(月) 12:17:42.33ID:z+cdMsLSa カウンタックを街乗りに使うマンガもあるんだゼ
986愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-Vm76)
2022/03/28(月) 12:33:37.52ID:I55iUOW+a ヒエロ実車化あくしろよ
987愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-f41z)
2022/03/28(月) 13:00:08.10ID:juoQdK+vM 俺なんか親父のマーチ12sr乗った感想が街乗りだるすぎだろ全部純正パーツに戻せよという感想だったというのに
988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1a2-aOeS)
2022/03/28(月) 14:19:24.27ID:M5n5v2WE0 >>976
C1の頃はサスもやり直してマイルドになってそう。何か乗り手の危機感とか薄かったよナ。
C1の頃はサスもやり直してマイルドになってそう。何か乗り手の危機感とか薄かったよナ。
989愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-f41z)
2022/03/28(月) 14:24:37.46ID:juoQdK+vM 時代とともにスポーツ寄りになってるな
馬力出しゃいいってわけでもなくなってるし
馬力出しゃいいってわけでもなくなってるし
990愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-6lM4)
2022/03/30(水) 12:01:18.91ID:rkLWGkw80 わかるなあ
991愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM96-f41z)
2022/03/30(水) 14:37:39.70ID:oeLqPoOdM zで600馬力?800馬力のR?とかやってるのはただ速いだけじゃなくて一発かましてやるぞっていう北見がいうところの暴走族上がりのスピリットを感じるな
c1ランナーからは暴走族から別れて走り重視になった奴らの子孫の話になってる
完全なモータースポーツ
c1ランナーからは暴走族から別れて走り重視になった奴らの子孫の話になってる
完全なモータースポーツ
992愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr79-2CWU)
2022/03/30(水) 18:16:01.75ID:AjtVimRmr 本屋でノスタルジックスピード読んだら
LD28ブロックにホンダK20の設計をベースにしたDOHC4バルブヘッドで3.5リッターとかなんか凄いのが出てた
L型はまだ進化するのか?
LD28ブロックにホンダK20の設計をベースにしたDOHC4バルブヘッドで3.5リッターとかなんか凄いのが出てた
L型はまだ進化するのか?
993愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b101-pf+t)
2022/03/30(水) 19:04:33.95ID:MLU7Eidr0 TC24-B1をターボ化すれば馬力だけは700超えるんじゃね?
エンジン自体がなかなか手に入らないけどな。
NA3.2Lエンジンだけで570万でバックオーダー2年だそうだ。
NAのままだと9000rpmで420馬力
エンジン自体がなかなか手に入らないけどな。
NA3.2Lエンジンだけで570万でバックオーダー2年だそうだ。
NAのままだと9000rpmで420馬力
995愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-Hoqo)
2022/03/30(水) 21:33:22.65ID:J7oBAeK/d コスモエンジン、ターボ付きのままFDには載らないの?
載っても、バランス悪すぎるのかな。
海外だと4ローターとかアタオカなカスタムも有るみたいだけど。
載っても、バランス悪すぎるのかな。
海外だと4ローターとかアタオカなカスタムも有るみたいだけど。
996愛蔵版名無しさん (スップ Sd12-dlq2)
2022/03/31(木) 15:15:07.89ID:2uLmnADrd >>993
トミマツは北見の陽キャラバージョン
トミマツは北見の陽キャラバージョン
998愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-lzjE)
2022/03/31(木) 16:44:32.26ID:pTg7q2/10 ターンフローだから排圧上げやすいってのもあるのヨ
圧縮比下げてもオーバーラップ大きいカム入れてもターンフローなら圧縮圧力保てるのヨ
LYヘッドや技研ヘッドも入れる奴はいる事はいたけど04BやTD06は上まで回せなかったのヨ
今ならマルチホールインジェクターの進化で一つ小さいタービンでもイケるんだろうナ
3000でニスモタービンブースト1.0で450馬力とかサ
圧縮比下げてもオーバーラップ大きいカム入れてもターンフローなら圧縮圧力保てるのヨ
LYヘッドや技研ヘッドも入れる奴はいる事はいたけど04BやTD06は上まで回せなかったのヨ
今ならマルチホールインジェクターの進化で一つ小さいタービンでもイケるんだろうナ
3000でニスモタービンブースト1.0で450馬力とかサ
999愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-XIJe)
2022/04/01(金) 11:36:10.90ID:2i6ykW2x01000愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-lzjE)
2022/04/01(金) 11:45:39.26ID:a/+58ouK0 1000GET WILD
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 2時間 36分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 2時間 36分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 消費税増税👈これ良く考えたらやばいよな…少子高齢化人口減少内需低下、内需が殆どの国って状況だし、若者人口増加なら良いが [943688309]
- ヤフコメ「宗教なんて信じてるヤツはバカ。神の正体は宇宙人」 [377482965]
- 財務省解体デモ、政府のSNS規制により参加者が少なくなってしまう… [667744927]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった
- 【悲報】西田昌司議員「歴史はつくるものだ。自分たちが納得できるような歴史を作らなければならない」 [354616885]