プログラミング問題をコーディングで解いて転職に繋げるサービスについて語るスレ
paiza http://paiza.jp/ (運営会社はギノ)
AtCoderJobs http://jobs.atcoder.jp/ (運営会社はAtCoder)
CodeIQは滅びました
海外での類似サービス
CodinGame https://www.codingame.com/contests/sponsor (←任天堂もあるよ!)
CodeSignal https://codesignal.com
HackerEarth https://www.hackerearth.com/ja/challenges/
HackerRank https://www.hackerrank.com/dashboard
前スレ
【paiza】コーディング転職 5社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1525342061/l50
※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない)
※スカウトメールは条件に一致した全員に一括送信の手抜きスカウトメールが多いので要注意
※尚、paizaに転職者向け求人を出す企業の目的は『プログラミング全く出来ない求職者らの応募を減らす』である (要するに『足切り』)
※AtCoderJobsの場合AtCoderでratedコンテストに十数回程度の参加が必要(土か日の21時から2時間のコンテスト)
※海外ではコーディングを用いた採用試験をCoding Interviewと呼ぶ
※問題を解けるようになりたいならAOJ(会津大学オンラインジャッジ)やLeetCodeなどの無料サービスを利用して勉強するのがよい
AOJコース
旧 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/course.jsp#all
新 https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/list
AOJの始め方 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/AOJ_tutorial.pdf
LeetCode http://leetcode.com/
探検
【paiza】コーディング転職 6社目【AtCoderJobs】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1仕様書無しさん
2018/09/06(木) 03:07:08.45867仕様書無しさん
2018/11/22(木) 18:43:01.07 それなら勉強して中小企業診断士でも取ってしまえ。
869仕様書無しさん
2018/11/23(金) 01:53:01.37 月始めにした面談のフィードバックが今更来た
落選理由コーディングスキル不足ってなんやねん
なんのためにランクで足切りしてんだよってかコード読んだ上でスカウトしてるって建前だろ
企業様は気楽に一括送信ポチでやってんのかもしれないけどこっちは面談一回にも時間割いて準備してんだぞ
なあ[自主規制]システムズさんよ
落選理由コーディングスキル不足ってなんやねん
なんのためにランクで足切りしてんだよってかコード読んだ上でスカウトしてるって建前だろ
企業様は気楽に一括送信ポチでやってんのかもしれないけどこっちは面談一回にも時間割いて準備してんだぞ
なあ[自主規制]システムズさんよ
870仕様書無しさん
2018/11/23(金) 02:44:19.67 スカウトが自社の求人を宣伝する手段にしかなってないのが悪いな
結局企業も求職者も数打ちゃ当たるで超非効率
結局企業も求職者も数打ちゃ当たるで超非効率
871仕様書無しさん
2018/11/23(金) 08:05:10.00 落選理由を教えてくれるって超優良企業じゃんか。
872仕様書無しさん
2018/11/23(金) 08:45:50.84 paizaは落選すると必ず理由出る
873仕様書無しさん
2018/11/23(金) 08:47:42.88 面談でもコード書くの?leetcodeかねw
874仕様書無しさん
2018/11/23(金) 08:48:41.39 企業が本当の落選理由言うと思ってんの?
面接で落とすのって大抵コミュニケーションと外見の問題だと思うよ
面接で落とすのって大抵コミュニケーションと外見の問題だと思うよ
875仕様書無しさん
2018/11/23(金) 08:54:18.63 俺は外見は完璧だからコミュ障なのが原因ってことだな
はぁ〜あ
はぁ〜あ
876仕様書無しさん
2018/11/23(金) 09:24:03.84 コミュ障に厳しい社会
877仕様書無しさん
2018/11/23(金) 12:43:57.84 雑談できなくてもレビューは出来るとかザラなのに
いつまで雑談力見てるんだろうな
いつまで雑談力見てるんだろうな
878仕様書無しさん
2018/11/23(金) 14:14:37.10 そういうことなら面談後にはっきり言ってほしいよなフィードバックじゃあ一方的だし何が内定理由にならなかったのか言ってほしいよな
結局テンプレで手書きがちょこっと乗ってるだけだし
結局テンプレで手書きがちょこっと乗ってるだけだし
879仕様書無しさん
2018/11/23(金) 14:25:17.01 普通に就活した方がいいと思うよ
母数が違うもの
母数が違うもの
880仕様書無しさん
2018/11/23(金) 14:32:10.01 コーディングスキル不足にならないように
S問題全部ACしてしまおう。
S問題全部ACしてしまおう。
881仕様書無しさん
2018/11/23(金) 14:45:07.15 競プロ的な問題解いても仕事で使わねえ
882仕様書無しさん
2018/11/23(金) 15:06:51.10 って言って作品で実力アピールしようとプロフィールに乗せてもどうせ見ないでただスカウトしてるんだろうし
後悔してる作品に対して何の質問も来なかったし
後悔してる作品に対して何の質問も来なかったし
883仕様書無しさん
2018/11/23(金) 15:18:45.07 会社の人だってなるべく長い付き合いがしたいんだから気軽に話しやすい雰囲気の人を取るでしょ
それに優秀だけどコミュ力無い人は業務を属人化してしまう可能性が高いから雇いにくそう
それに優秀だけどコミュ力無い人は業務を属人化してしまう可能性が高いから雇いにくそう
884仕様書無しさん
2018/11/23(金) 15:42:11.64 paizaやProgate、atcoderやUdemyの9x%OFFのを勧めるやつはまだ良心的なんだな
クソ高いプログラミングスクール勧めるか無料のプログラミングスクール勧めるの大量にいる
スクール通ったところで何も作れるようにはならん
無料スクールはSES行かねーなら金払えってオチ付き
結局、1行目の安い学習サイトで修行しつつ
ググって調べて何か作って会社起こすのがエンジニアにとって唯一の正解なんだな
ここにはatcoder上位勢もいるっぽいけど
超高学歴のエリート様は別だからいちいち絡まないでくれよ
そういう奴だけは良い企業にプロパーとして入れるんだから
クソ高いプログラミングスクール勧めるか無料のプログラミングスクール勧めるの大量にいる
スクール通ったところで何も作れるようにはならん
無料スクールはSES行かねーなら金払えってオチ付き
結局、1行目の安い学習サイトで修行しつつ
ググって調べて何か作って会社起こすのがエンジニアにとって唯一の正解なんだな
ここにはatcoder上位勢もいるっぽいけど
超高学歴のエリート様は別だからいちいち絡まないでくれよ
そういう奴だけは良い企業にプロパーとして入れるんだから
885仕様書無しさん
2018/11/23(金) 16:13:26.57 プログラミングをあきらめた敗北主義者は、
さっさとマ板とこの業界から去れ。
それが自身のため。
さっさとマ板とこの業界から去れ。
それが自身のため。
886仕様書無しさん
2018/11/23(金) 16:29:51.78 誰の発言からプログラミングをあきらめたと捉えたのか謎
887仕様書無しさん
2018/11/23(金) 19:48:13.37888仕様書無しさん
2018/11/23(金) 19:49:58.05 コミュ力なくても手順書書けばいいだけ
889仕様書無しさん
2018/11/24(土) 00:24:46.85 atcoderのランキングで30歳以上のオッサンを列挙してみたら40代のオッサンでも黄色や青色がいることに驚く
https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1946&f.BirthYearUpperBound=1988
https://beta.atcoder.jp/ranking?f.BirthYearLowerBound=1946&f.BirthYearUpperBound=1988
890仕様書無しさん
2018/11/24(土) 01:21:25.39891仕様書無しさん
2018/11/24(土) 02:36:24.39 昔のvipは平和そのものだった気がするけどな
厨房を自称するとかしたらその限りじゃないが、
最終的にそれらも全部受け入れられてしまった
厨房を自称するとかしたらその限りじゃないが、
最終的にそれらも全部受け入れられてしまった
892仕様書無しさん
2018/11/24(土) 10:55:15.28 ?
それらも受け入れるほうが平和だろ
それらも受け入れるほうが平和だろ
895仕様書無しさん
2018/11/24(土) 13:40:44.25 闘うプログラマデビットカトラー忘れるにゃ〜
896仕様書無しさん
2018/11/24(土) 13:43:30.21 各PCにお手軽にOSとコンパイラが入り、ブロードバンドでonline judgeのインフラ整えるまでしたのがおっさん世代ってことよ。
お陰で自分等で楽しむ前に歳喰っちまったぜ
お陰で自分等で楽しむ前に歳喰っちまったぜ
897仕様書無しさん
2018/11/24(土) 18:47:10.43 競プロって日本では2chから布教しだしたのではないの?Japan NEET Universityを所属にして2ちゃんねらーが競プロやっていたんでしょう?競プロベテラン勢みんな元2ちゃんねらー
898仕様書無しさん
2018/11/24(土) 19:02:18.13 20時からAtCoderでratedコンテストのドワコンがあることをお忘れなく
899仕様書無しさん
2018/11/24(土) 21:09:19.89 ドワコン忘れてた!!!!!!!!!!!!
20時からだった・・・・
20時からだった・・・・
900仕様書無しさん
2018/11/24(土) 23:02:56.56 ワイもNEET univで登録してみたいな。
901仕様書無しさん
2018/11/25(日) 00:09:40.19 ドワコンのCは典型みのある問題だったね
903仕様書無しさん
2018/11/25(日) 14:13:56.36 paizaがPHPのプログラミング学習を22日から一週間無料にしたな、今のうちやっておくか
904仕様書無しさん
2018/11/25(日) 14:26:02.34 【ウーマン村本】 やったぜ日産? いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ水道民営化
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543111218/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543111218/l50
906仕様書無しさん
2018/11/25(日) 19:21:30.17 おいおい
907仕様書無しさん
2018/11/25(日) 20:43:14.67 時間の都合がつかなければ参加できないもの
908仕様書無しさん
2018/11/25(日) 20:58:34.90 スケジュール管理もできない無能か
909仕様書無しさん
2018/11/26(月) 01:48:54.40 もしかしてできないんじゃなくてスケジュール合わせてまでする価値がないんじゃ…
910仕様書無しさん
2018/11/26(月) 09:43:05.61 paizaラーニングよりこれ
Microsoft Virtual Academy
Free Microsoft training delivered by experts
https://mva.microsoft.com/
Microsoft Virtual Academy
Free Microsoft training delivered by experts
https://mva.microsoft.com/
911仕様書無しさん
2018/11/26(月) 17:32:22.80 Paizaのプログラミング学習のクリアにツイート機能あるけど使う奴いるの?逆にツイートして恥かきそうなんだけど
912仕様書無しさん
2018/11/26(月) 19:42:32.52 ネトゲにはツイート機能がよくあるからな
913仕様書無しさん
2018/11/26(月) 19:53:19.47914仕様書無しさん
2018/11/26(月) 19:56:02.74 練習ね
学習は別サイトで。
学習は別サイトで。
915仕様書無しさん
2018/11/26(月) 20:08:08.33 機械学習は情報系の院卒がやることだから
われわれ底辺プログラマには縁の無いことだ
われわれ底辺プログラマには縁の無いことだ
916仕様書無しさん
2018/11/26(月) 20:10:48.06 paizaはPOHのようなプログラミングイベント用意して><
917仕様書無しさん
2018/11/26(月) 20:29:51.86 機械学習で情報系の院卒の知識使うのって、
超大手の一部の研究職ぐらいでは
超大手の一部の研究職ぐらいでは
918仕様書無しさん
2018/11/26(月) 20:32:24.65 我々マ板住人は、プログラマの頂点の集団だ。
底辺だのとほざいてる連中は、さっさと消えろ。
底辺だのとほざいてる連中は、さっさと消えろ。
919仕様書無しさん
2018/11/26(月) 22:46:08.57 >>918
機械学習分かるんかワレ
機械学習分かるんかワレ
920仕様書無しさん
2018/11/26(月) 23:13:47.58 GAFAで抜けた穴を拙者で埋める気はござらんか〜
921仕様書無しさん
2018/11/26(月) 23:27:19.56 GoogleはABC社
922仕様書無しさん
2018/11/26(月) 23:28:21.20 ABCではなくAlphabet
予測変換仕事しろ!
予測変換仕事しろ!
923仕様書無しさん
2018/11/26(月) 23:53:07.16 能力相応の職場
能力相応の給与
夢を見るんじゃなあい
能力相応の給与
夢を見るんじゃなあい
924仕様書無しさん
2018/11/27(火) 00:39:24.12 日本でプログラマーやるのは損
925仕様書無しさん
2018/11/27(火) 09:55:53.35 能力相応なのだから、良い職場、良い給料が取れて当然だな。
926仕様書無しさん
2018/11/27(火) 11:13:30.68 お前らが理想な年収っていくらよ
927仕様書無しさん
2018/11/27(火) 11:28:57.71 今千万だから一億かな
928仕様書無しさん
2018/11/27(火) 12:55:49.86 理想を実現しなくては!
929仕様書無しさん
2018/11/27(火) 15:21:04.59 競技プログラミングで頻出の動的計画法(通称DP)は中学受験の算数でも出題され小学生たちが解いている
大人のくせに小学生たちでも分かるDPを分からないなどと泣き言を言うな
大人のくせに小学生たちでも分かるDPを分からないなどと泣き言を言うな
930仕様書無しさん
2018/11/27(火) 15:26:26.13 優秀な小学生な。
奨励会の小学生に将棋で勝負するようなものだったら泣かされてもしょうがないような。だけど将棋ほどDPが難しいとも思えず。
まとまらない〜
奨励会の小学生に将棋で勝負するようなものだったら泣かされてもしょうがないような。だけど将棋ほどDPが難しいとも思えず。
まとまらない〜
931仕様書無しさん
2018/11/27(火) 15:28:10.01 優秀な小学生なら数検一級受かったりオセロ世界大会優勝したり量子力学を理解したりしてるしな
俺みたいなのより優秀な小学生がいるのは当たり前
俺みたいなのより優秀な小学生がいるのは当たり前
932仕様書無しさん
2018/11/27(火) 15:29:29.94 けん玉やヨーヨー、縄跳びの技を覚えるようなつもりで競プロやってる。おっさんだが
933仕様書無しさん
2018/11/27(火) 15:38:11.22 おっさんから子供まで
男性ばかりかねぇ。
男性ばかりかねぇ。
934仕様書無しさん
2018/11/27(火) 17:20:18.62935仕様書無しさん
2018/11/27(火) 17:44:02.63 金曜日から新しいキャンペーンが始まるね。
アマゾンギフト券の当たるやつ。
アマゾンギフト券の当たるやつ。
936仕様書無しさん
2018/11/27(火) 19:20:15.92 アマギフ当てるぞ!
937仕様書無しさん
2018/11/27(火) 19:50:40.74 Aランク問題でアマギフか…難易度高いな
938仕様書無しさん
2018/11/27(火) 21:25:58.73 今回も順位ではなく、参加者の中から抽選で決めるんでしょ。
これ初心者に優しいキャンペーンじゃん。
これ初心者に優しいキャンペーンじゃん。
939仕様書無しさん
2018/11/27(火) 22:05:12.04 順位だとエリート集団である競プロ勢が圧倒的有利だからな
940仕様書無しさん
2018/11/27(火) 22:26:41.77 Amazon、AWSでのオンライン「機械学習大学」を無料で開講
paizaラーニングはAmazonに負けた
paizaラーニングはAmazonに負けた
941仕様書無しさん
2018/11/27(火) 22:44:21.38 paizaの漫画見るまでdjangoのことディージャンゴだと思ってた
942仕様書無しさん
2018/11/27(火) 22:57:19.32 ぱいじょは勉強になるなあ
943仕様書無しさん
2018/11/27(火) 23:13:21.25 paizaのぱいじょの3人はJKだがうち1人は初登場時はJKではない
atcoderのマスコットのいろはちゃんは設定こそJKだが中の人は筋肉のオッサン
atcoderのマスコットのいろはちゃんは設定こそJKだが中の人は筋肉のオッサン
944仕様書無しさん
2018/11/27(火) 23:56:42.30 忍者だから変化の術でJKに擬態している
945仕様書無しさん
2018/11/28(水) 00:19:32.78 atcoder毎週2回ratedコンテスト開催してくれればありがたい
毎週2回参加したいのではなく都合のつく任意のタイミングでrated参加できるようになって欲しいという意味で
毎週2回参加したいのではなく都合のつく任意のタイミングでrated参加できるようになって欲しいという意味で
946仕様書無しさん
2018/11/28(水) 01:37:03.69 ratedじゃなくていいから毎日過去問精選を大会形式で解きたい。
バチャコンたてるのめんどい
バチャコンたてるのめんどい
947仕様書無しさん
2018/11/28(水) 01:43:30.20 CSAcademyのような1時間ごとに発生する自動バチャコンみたいなものを欲してるのかな
948仕様書無しさん
2018/11/28(水) 04:30:49.39 過去のコンテスト単位でできるバチャのほうがよい
949仕様書無しさん
2018/11/28(水) 07:11:43.35 ratedなんて気にしないで、過去問解きまくればいい。
その方がレート上がるはず。
その方がレート上がるはず。
950仕様書無しさん
2018/11/28(水) 13:54:07.15 過去問やっていくら実力を上げようとも
ratedコンテストに出なければレートは上がらないし
ratedコンテストに出るには開催頻度が多くなければ参加機会を作れない
ratedコンテストに出なければレートは上がらないし
ratedコンテストに出るには開催頻度が多くなければ参加機会を作れない
951仕様書無しさん
2018/11/28(水) 14:44:56.05 強い人は1回のratedでレッドコーダになっちゃうんだし、
重要なのは実力だな。
重要なのは実力だな。
952仕様書無しさん
2018/11/28(水) 16:31:59.98 今は最高で1200?止まりじゃないの?
953仕様書無しさん
2018/11/28(水) 16:33:42.31 そりゃABCの場合だろ
954仕様書無しさん
2018/11/28(水) 16:41:25.03 ABCだとパフォーマンスは1600まで
955仕様書無しさん
2018/11/28(水) 16:55:03.42 ARC,AGCならリセマラし放題なのか
956仕様書無しさん
2018/11/28(水) 17:05:46.48 ARCはABCより高いという程度
957仕様書無しさん
2018/11/28(水) 19:28:19.54 適正レートへの収束には参加回数が必要だって話に何でリセマラが出てくるんだよ
958仕様書無しさん
2018/11/28(水) 20:44:27.81 ネトゲと勘違いしている初心者がいるようで。
959仕様書無しさん
2018/11/28(水) 21:11:08.51 ABCで上限があるのは社長がリセマラ対策って言ってたのよ
960仕様書無しさん
2018/11/28(水) 22:00:01.78 違うって。
ABCだけじゃあない。
リセマラ対策は全ratedで400マイナスする。
参加回数を重ねると減少量が少なくなり本来の値を適用する。
ABCだけじゃあない。
リセマラ対策は全ratedで400マイナスする。
参加回数を重ねると減少量が少なくなり本来の値を適用する。
961仕様書無しさん
2018/11/28(水) 23:08:30.82 paizaは一度Sランクになりさえすればいいし
atcoderjobsも現在レートじゃなく最高レートが使われるらしいから
じゃんじゃん問題解け
atcoderjobsも現在レートじゃなく最高レートが使われるらしいから
じゃんじゃん問題解け
962仕様書無しさん
2018/11/28(水) 23:13:55.52 paizaのランクはどこまで上げるのが適当なんだろう
Aランク以上の求人って経験やスキルの要求のハードルが高い
Aランク以上の求人って経験やスキルの要求のハードルが高い
963仕様書無しさん
2018/11/28(水) 23:23:54.51 低くて良い事なんてないはず。
964仕様書無しさん
2018/11/28(水) 23:56:32.25 求人企業側は雇った人のランク×契約年収額でpaizaに金を支払うから
たとえば仕事内容的にBランクあれば十分な職で
プログラミング力が競プロしかできないやつのSランクを年収300万で雇うのと
学歴同程度でBランクのやつを年収300万で雇うのとでは
paizaに支払うコストが変わるし
競プロが得意だからって業務プログラミング適性があるってわけでもない
リスク管理できるならBランク雇うだろ
たとえば仕事内容的にBランクあれば十分な職で
プログラミング力が競プロしかできないやつのSランクを年収300万で雇うのと
学歴同程度でBランクのやつを年収300万で雇うのとでは
paizaに支払うコストが変わるし
競プロが得意だからって業務プログラミング適性があるってわけでもない
リスク管理できるならBランク雇うだろ
965仕様書無しさん
2018/11/29(木) 00:09:17.74 好きなことに対して勉強や練習をするのに必要な精神力と
好きでもないことに対して勉強や練習をするのに必要な精神力と
大きく違う
それが適性
スキルが競プロだけの競プロ強い人は競プロ好きだから強くなれたわけだけど業務を好きになるとは限らない
東大や京大などトップレベルの大学は
入学にも卒業にも好きではない科目で得点しなければならず
得点するための努力ができる人材ということが分かる
一方、Fラン大学や低学歴は
好きではない勉強に一切努力を払わなかった人材ってことが分かる
好きでもないことに対して勉強や練習をするのに必要な精神力と
大きく違う
それが適性
スキルが競プロだけの競プロ強い人は競プロ好きだから強くなれたわけだけど業務を好きになるとは限らない
東大や京大などトップレベルの大学は
入学にも卒業にも好きではない科目で得点しなければならず
得点するための努力ができる人材ということが分かる
一方、Fラン大学や低学歴は
好きではない勉強に一切努力を払わなかった人材ってことが分かる
966仕様書無しさん
2018/11/29(木) 00:21:45.75 後半ひどくてわろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- PRESIDENTオンライン「習近平は明らかに焦り始めている…高市首相が中国をぎゃふんと言わせるための4つの切り返し」 [399259198]
- 【高市悲報】日本政府、またウソがバレる。中国「撮影してたのは日本メディア」 [834922174]
- 【高市悲報】中国→日本の貨物便、死ぬほど運賃が上昇してる模様。。今後大幅値上げラッシュ来るぞ [467637843]
