WING 4d+ 3d 2d 1d 1k 2k 3k 4k 5k 6k 7k 8k
日本棋院認定 7段+ 7段 6段 5段 4段 3段 2段 1段
平均的碁会所 9段+ 8段 7段 6段 5段 4段 3段 2段 1段
IGS(パンダ) 8段 7段 6段 5段 4段 3段 2段 1段 1級 3級 5級 7級
KGS 6d 5d 4d 3d 2d 1d 1k 2k 3k 4k 6k 8k
yahoo 2500 2000 1500 1200
タイゼム 7段 6段 5段 4段 3段 2段 1段 1級 3級 5級 7級 10級
幽玄 7段 6段 5段 4段 3段 2段 1段 1級 3級 5級 7級 10級
ハンゲ 9段 8段 7段 6段 5段 4段 3段 2段 1段 1級〜〜〜〜18級
探検
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し名人
2012/01/31(火) 01:23:55.81ID:lxrvaeUB915名無し名人
2021/03/16(火) 15:52:37.66ID:9QjqQE9K KGSはAIが出てきてから更にデフレが進んでる(kは知らないけど)
数年前の自称4dは現在では2dくらいが適正
数年前の自称4dは現在では2dくらいが適正
916名無し名人
2021/03/16(火) 16:10:41.30ID:9QjqQE9K 野狐のランク
10段=絶芸、世界トッププロ
9段=AI、プロ、院生
8段=アマチュア強豪(上位)
7段=アマチュア強豪(中位)
6段=アマチュア強豪(下位)
5段=アマ五段
4段=アマ四段
3段=アマ三段
2段=アマ二段
初段=アマ初段
9段は上から下までが激しい(プロでないとほぼ維持できない)
分別がKGSより細かいのでアマチュア強豪の中で差が出始める
5段以下は日本棋院の認定棋力とそう差がない
10段=絶芸、世界トッププロ
9段=AI、プロ、院生
8段=アマチュア強豪(上位)
7段=アマチュア強豪(中位)
6段=アマチュア強豪(下位)
5段=アマ五段
4段=アマ四段
3段=アマ三段
2段=アマ二段
初段=アマ初段
9段は上から下までが激しい(プロでないとほぼ維持できない)
分別がKGSより細かいのでアマチュア強豪の中で差が出始める
5段以下は日本棋院の認定棋力とそう差がない
917名無し名人
2021/03/21(日) 22:51:46.14ID:e8sQseSk KGSのランク
8d=プロ新初段
7d=女流新初段
6d=院生上位
5d=院生中位
4d=院生下位
3d=碁会所九段
2d=碁会所八段
1d=碁会所七段
1k=酒巻憲司
2k=ひらこ
3k=しんや
8d=プロ新初段
7d=女流新初段
6d=院生上位
5d=院生中位
4d=院生下位
3d=碁会所九段
2d=碁会所八段
1d=碁会所七段
1k=酒巻憲司
2k=ひらこ
3k=しんや
918名無し名人
2021/04/07(水) 18:38:04.62ID:+n/5NaTN 野狐見ると8段とか9段しかいないんだけど
級位者の人たちって普段どこで対戦してんの
級位者の人たちって普段どこで対戦してんの
919名無し名人
2021/04/10(土) 12:01:09.57ID:OMb9Grvt 下の方まで見れば
920名無し名人
2021/05/30(日) 10:10:07.98ID:JBY/1IO8 野狐の9段ってプロ並みってことか?
921名無し名人
2021/05/30(日) 15:57:54.86ID:irmeuECf 野狐のランク
10段=絶芸〜世界トップクラス
9段=プロ棋士〜院生上位
8段=院生中位〜下位
7段=碁会所九段
6段=碁会所八段
5段=碁会所七段
4段=酒巻憲司
3段=ひらこ
2段=しんや
10段=絶芸〜世界トップクラス
9段=プロ棋士〜院生上位
8段=院生中位〜下位
7段=碁会所九段
6段=碁会所八段
5段=碁会所七段
4段=酒巻憲司
3段=ひらこ
2段=しんや
922名無し名人
2021/05/30(日) 18:04:50.22ID:nD5ZJxeS ss0015か?
923名無し名人
2021/05/30(日) 21:08:03.08ID:3Y8kWD7P 野狐9段はかなり幅があると思う。強い9段と弱い9段では2子ぐらい差があると思う。どうやったら10段になるのかよく知らんけど。
それから、弱いプロはたぶん9段では維持できなくて8段になってると思う。そもそも本当に弱いロートルのプロだと野狐で打つほどの意欲もないだろうけどね。
それから、弱いプロはたぶん9段では維持できなくて8段になってると思う。そもそも本当に弱いロートルのプロだと野狐で打つほどの意欲もないだろうけどね。
924名無し名人
2021/05/30(日) 21:23:27.85ID:IcIDJByo 2子どころかもっと差はあるよ
世界戦準優勝経験者、or優勝経験者に
18勝2敗以上で10段になれるよ
10段相手に18勝2敗以上だと11段に上がれる
上がっても、どうせ9段以上は互先だから意味ないけど
世界戦準優勝経験者、or優勝経験者に
18勝2敗以上で10段になれるよ
10段相手に18勝2敗以上だと11段に上がれる
上がっても、どうせ9段以上は互先だから意味ないけど
925名無し名人
2021/05/30(日) 21:29:44.36ID:ZlU8eVWi 9段同士でも上と下では3子以上差があるし
弱いプロは8段も維持できないよ
弱いプロは8段も維持できないよ
926名無し名人
2021/05/30(日) 22:12:22.26ID:irmeuECf さすがに8段も維持できないは言い過ぎ
8段の中でも2子以上の差があるし
8段の中でも2子以上の差があるし
927名無し名人
2021/05/30(日) 23:53:32.48ID:ZlU8eVWi プロといっても強さの幅は本当に大きいからね
実力が下の下のプロといっても下位5%と1%では先以上の差はあるはずだし
実力が下の下のプロといっても下位5%と1%では先以上の差はあるはずだし
928名無し名人
2021/06/01(火) 07:59:14.54ID:D04H9yEk てことはプロは8段上位以上になるのか
929名無し名人
2021/06/01(火) 10:35:54.24ID:hskYdPA8 野狐のIDの名前に「P」マークのついていないプロ棋士もいるよね。本アカ以外のアカウントってこともあるだろうけど。
たぶんそういう隠れプロも混ぜれば、8段ギリギリか8段から7段に落ちている人もいるのじゃないか?さすがに6段落ちはいないと思うけど。
たぶんそういう隠れプロも混ぜれば、8段ギリギリか8段から7段に落ちている人もいるのじゃないか?さすがに6段落ちはいないと思うけど。
930名無し名人
2021/06/01(火) 13:26:49.35ID:vLHbe1Xh プロはアマと違って本気で勝つつもりでやってるとは限らんよ
ちょっと思いついた変化を試したり、指導碁だったり
それに本当に弱い年配のプロなら、そもそも向上心ないんだからネットで碁を打ってるわけ無いだろ
ちょっと思いついた変化を試したり、指導碁だったり
それに本当に弱い年配のプロなら、そもそも向上心ないんだからネットで碁を打ってるわけ無いだろ
931名無し名人
2021/06/01(火) 13:45:45.15ID:jgZr+0lL 向上心など無くても遊びで打つことはあるかもよ。
932名無し名人
2021/06/01(火) 16:03:32.29ID:4m2fMgTe さすがに8段から落ちるようなプロはそうそうおらんだろ
何もかも衰えた下位5%くらいの棋士ならありうるかもしれんけど
何もかも衰えた下位5%くらいの棋士ならありうるかもしれんけど
933名無し名人
2021/06/01(火) 18:24:50.73ID:qIP2Oung ソフト打ちが多いから運が悪ければ7段に落ちる事はあるかも
だからといって8段ギリギリって事はなくてまあ普通に8段じゃないかと思う
だからといって8段ギリギリって事はなくてまあ普通に8段じゃないかと思う
934名無し名人
2021/06/08(火) 22:12:45.68ID:GIQmXh01 プロも若いか歳かで変わるよ
60代碁会所経営のプロなんて酷かったわ、口だけはプロ上段だけど、実力はアマチュアレベル
トッププロで4子普通のプロで3子レベルよアマチュアだけど、2子でというか先レベルだと思った
プロも歳くって上位で争わないと弱くなるよ
60代碁会所経営のプロなんて酷かったわ、口だけはプロ上段だけど、実力はアマチュアレベル
トッププロで4子普通のプロで3子レベルよアマチュアだけど、2子でというか先レベルだと思った
プロも歳くって上位で争わないと弱くなるよ
935名無し名人
2021/06/08(火) 22:15:08.65ID:GIQmXh01 その人プロ2段ね
936名無し名人
2021/06/09(水) 07:32:28.19ID:GPS/l8or 弱くなるっていうか、棋力は普通に歳で落ちるからな。
秀行や杉内夫妻みたいな例もあるし、修練である程度維持はできると思うが、
個人差とも言えるんで、ピーク時と比べて三子くらい落ちる方が普通。
かつてのトップ棋士も70になれば新初段以下になるし、
入段時がピークだったようなプロはそりゃもうお察しだよ。
秀行や杉内夫妻みたいな例もあるし、修練である程度維持はできると思うが、
個人差とも言えるんで、ピーク時と比べて三子くらい落ちる方が普通。
かつてのトップ棋士も70になれば新初段以下になるし、
入段時がピークだったようなプロはそりゃもうお察しだよ。
937名無し名人
2021/06/10(木) 22:17:45.28ID:BnibqxBm 最近ネット棋聖戦打ってるけど、集中力が続かない。
何も考えずに打って、凡ミスしてしまう。
対面対局だとそんなことはないので、ネット碁が苦手なのかもしれない。
ネット碁で集中力を持続して対局する方法ありますか?
何も考えずに打って、凡ミスしてしまう。
対面対局だとそんなことはないので、ネット碁が苦手なのかもしれない。
ネット碁で集中力を持続して対局する方法ありますか?
938名無し名人
2021/06/10(木) 23:20:20.89ID:mr9g7lp3 ありません
939名無し名人
2021/06/11(金) 12:36:27.32ID:JKWPA2De >>938
そうなんですか?
そうなんですか?
941名無し名人
2021/06/12(土) 00:54:49.74ID:Fsaz3MwY 生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
https://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
https://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
https://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
https://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
942名無し名人
2021/07/09(金) 21:42:23.33ID:jriwf2NC 幽玄の方が野狐よりも2段高いって本当なんか?
943名無し名人
2021/07/09(金) 22:16:39.09ID:uhJUnuLs それあなたの野狐の方が幽玄より2段高いって本当なのか?
944名無し名人
2021/07/10(土) 02:37:47.32ID:mwocXLqr 二人とも何を言っているのか本当なんか?
945名無し名人
2021/07/19(月) 03:03:30.40ID:F32GRl9J 碁熱が再燃したので久々にネット碁を打った。
kgsは半年ぶりぐらいに打ったらレーティングが1k?になっていた。
ちょぼちょぼ打って3kで落ち着いた、前は1dだったのに。
1kぐらいにはすぐ戻れそうな気がするが1dは無理そう、1d…儚い夢だった。
野狐の方は3ヶ月半ぐらい期間空いたがレーティングは変わらず5段。
こっちは4〜5段ぐらいで維持できそう。
kgsは半年ぶりぐらいに打ったらレーティングが1k?になっていた。
ちょぼちょぼ打って3kで落ち着いた、前は1dだったのに。
1kぐらいにはすぐ戻れそうな気がするが1dは無理そう、1d…儚い夢だった。
野狐の方は3ヶ月半ぐらい期間空いたがレーティングは変わらず5段。
こっちは4〜5段ぐらいで維持できそう。
946名無し名人
2021/07/19(月) 23:31:18.80ID:rx6pzBL0 野狐5段維持できるならkgs2段にはなれそうだけどな
今のkgsってそんなに辛いのか?
今のkgsってそんなに辛いのか?
947名無し名人
2021/07/19(月) 23:41:44.91ID:Nqh04ILS こういう嘘って何が目的なのか分からん
kgs3kって野狐初段くらいだぞ
kgs3kって野狐初段くらいだぞ
949名無し名人
2021/07/20(火) 22:54:40.78ID:H0YJ+zMk 野狐 KGS
4段 1k
5段 1d
6段 2d
7段 3d
8段 4〜5d
9段 6〜7d
4段 1k
5段 1d
6段 2d
7段 3d
8段 4〜5d
9段 6〜7d
950名無し名人
2021/07/20(火) 23:02:03.59ID:b2upI7j3951名無し名人
2021/07/20(火) 23:12:26.89ID:H0YJ+zMk 俺は野狐が6〜7段でKGSは2〜3dなんだが
952名無し名人
2021/07/26(月) 23:25:17.08ID:odgVcgH3 kgs3kで初段って今も変わらない?
953名無し名人
2021/07/26(月) 23:43:35.69ID:RD994rTm 変わらない
954名無し名人
2021/08/03(火) 20:02:13.57ID:kshMo22C 幽玄の間で6段なら野狐ならどれくらいなん?
955名無し名人
2021/08/03(火) 20:12:51.51ID:AXpSu/oJ 幽玄も野狐もほぼ同じ。幽玄で6段なら野狐も6段。
956名無し名人
2021/08/08(日) 20:20:01.96ID:hDil3UpF957名無し名人
2021/09/16(木) 23:46:19.80ID:JqMg70PF 野狐で1段なら幽玄の間では何段or何級くらいでしょうか?
958名無し名人
2021/12/08(水) 21:44:45.11ID:gSK9RJvT 初段と一級行ったり来たり
959名無し名人
2021/12/29(水) 22:51:03.58ID:0uQVpN7k gfdg
960名無し名人
2022/02/23(水) 14:48:29.59ID:1D1eD0Oj 私は野狐1段。パンダネット5級です。パンダネットの相手の方が明らかに強いと感じています。
961名無し名人
2022/02/23(水) 15:24:36.62ID:adNt7d78 東洋8段だがkgs3d
kgsの昇段しにくさは異常
kgsの昇段しにくさは異常
962名無し名人
2022/02/27(日) 09:42:43.50ID:YK1xqCuf そもそも場所によってレーティングがバラバラというのがダメだろ
多くても日本基準と世界基準の2本までだ
多くても日本基準と世界基準の2本までだ
963名無し名人
2022/02/27(日) 13:53:32.66ID:Gfbgs6kH KGSは棋力詐称かソフト打ちが多いのだろう
964名無し名人
2022/02/27(日) 14:10:09.16ID:3g+xj2Yx 米ドル/カナダドル/香港ドルで価値が異なるのは、
カナダと香港に詐欺師が多いからだろう、みたいな。
カナダと香港に詐欺師が多いからだろう、みたいな。
965名無し名人
2023/02/17(金) 22:55:14.03ID:Tt+uYkt5 囲碁クエスト19路R1700~1750
野狐2~3d
1dから2昇格して、まだ2dには落ちてないけど石がポコポコ死んでしまって苦しい
ちな9路と13路はR1900前後
野狐2~3d
1dから2昇格して、まだ2dには落ちてないけど石がポコポコ死んでしまって苦しい
ちな9路と13路はR1900前後
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 生ビールがぁ
- お絵描きAIくん、夏が来た女の子も作れる
- 橋下徹、中居正広に加勢!「中居さんは「やる」と言っています!当日のことを聞いたら、そもそもどこが性暴力なの?って話ですわw」 [779857986]
- 【暇空茜】堀口系YouTuberたち、わりとガチで追い詰められる [833348454]
- 【悲報】マックで泣いていた2歳児の腹を蹴り上げた男、その顔面を全国的に晒されるwwwwwwwwwww [527893826]