!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。
ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。
■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。
【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その239
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NPCさん (ワッチョイ 8ad1-OLeD)
2018/03/23(金) 13:45:15.82ID:jqlnJho802NPCさん (ワッチョイ 9ad1-OLeD)
2018/03/23(金) 13:46:28.04ID:jqlnJho80 ■よくある質問集
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.いつも荒れてますね?
A.荒らしが頻繁に出没しています。
リアルでみじめな輩ですが、相手にせず心の中であわれんであげてください。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.いつも荒れてますね?
A.荒らしが頻繁に出没しています。
リアルでみじめな輩ですが、相手にせず心の中であわれんであげてください。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。
3NPCさん (ワッチョイ 9ad1-zkh5)
2018/03/23(金) 13:47:31.84ID:jqlnJho80 ■荒らしが出没しますが触らないでください。特徴的なAAを使っている荒らしです。
連鎖あぼん設定をしている人もいますのでレスをすると巻き込まれることもあります。
■NGネーム推奨
◆SkatoroX82
この荒らしを含め、このスレでは過去の行いから固定ハンドル(コテハン)ユーザーをNG指定し
連鎖あぼーんを設定している人がそれなりに居ます。
下手に触ってしまうと自分のレスも見てもらえなくなりますので
質問をしていて答えが欲しい人・お礼を伝えたい人はうっかり触らないように注意してください。
連鎖あぼん設定をしている人もいますのでレスをすると巻き込まれることもあります。
■NGネーム推奨
◆SkatoroX82
この荒らしを含め、このスレでは過去の行いから固定ハンドル(コテハン)ユーザーをNG指定し
連鎖あぼーんを設定している人がそれなりに居ます。
下手に触ってしまうと自分のレスも見てもらえなくなりますので
質問をしていて答えが欲しい人・お礼を伝えたい人はうっかり触らないように注意してください。
4NPCさん (ワッチョイ 9ad1-zkh5)
2018/03/23(金) 13:51:05.89ID:jqlnJho80 【前スレ】
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1520488719/
【関連スレ】
関連する話題について深く語りたいときは以下の専用スレも活用してください。
1人用・1人プレイ可能ボードゲーム Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1514305936/
2人用ボードゲーム専用スレ 121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519144056/
App Storeゲーム総合スレ Part182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1520346585/
同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1512471822/
卓上ゲーム★裏話・噂話 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519617236/
愚痴を吐いてスッキリするスレ29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519899073/
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1520488719/
【関連スレ】
関連する話題について深く語りたいときは以下の専用スレも活用してください。
1人用・1人プレイ可能ボードゲーム Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1514305936/
2人用ボードゲーム専用スレ 121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519144056/
App Storeゲーム総合スレ Part182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1520346585/
同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1512471822/
卓上ゲーム★裏話・噂話 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519617236/
愚痴を吐いてスッキリするスレ29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519899073/
5NPCさん (ワッチョイ 9ad1-zkh5)
2018/03/23(金) 13:51:59.17ID:jqlnJho80 [実店舗のあるショップ]
メビウス ゲームズ(東京・水道橋) http://www.mobius-games.co.jp/
ゲームストア・バネスト(名古屋・黒川) http://banesto.shop6.makeshop.jp/
プレイスペース広島(広島・紙屋町) http://www.ps-hiroshima.com/
すごろくや(東京・高円寺) http://sugorokuya.jp/
i-OGM:ボードウォーク(岡山/高松) http://www.boardwalk.co.jp/iogm/
アークライト(東京・秋葉原)
B2F Games(東京・立川) http://b2fgames.com/
テンデイズゲームズ(東京・三鷹) http://shop.tendays.jp/
パティークローバー(大阪・八尾)→移転→すごろく玩具の弾正(奈良・三郷町) http://danjou.yamanoha.com/
イエローサブマリン(東京・秋葉原/新宿ほか)http://www.yellowsubmarine.co.jp/
キウイゲームズ(大阪・日本橋) http://kiwigames.jp/
トリックプレイ(神戸・三宮) http://www.trickplay.net/
ゆかいなさかな(千葉・木更津)http://yukainasakana.seesaa.net/
靴のえびすや(岩手・盛岡)http://item.rakuten.co.jp/evisu-ya/c/0000000192/
メビウス ゲームズ(東京・水道橋) http://www.mobius-games.co.jp/
ゲームストア・バネスト(名古屋・黒川) http://banesto.shop6.makeshop.jp/
プレイスペース広島(広島・紙屋町) http://www.ps-hiroshima.com/
すごろくや(東京・高円寺) http://sugorokuya.jp/
i-OGM:ボードウォーク(岡山/高松) http://www.boardwalk.co.jp/iogm/
アークライト(東京・秋葉原)
B2F Games(東京・立川) http://b2fgames.com/
テンデイズゲームズ(東京・三鷹) http://shop.tendays.jp/
パティークローバー(大阪・八尾)→移転→すごろく玩具の弾正(奈良・三郷町) http://danjou.yamanoha.com/
イエローサブマリン(東京・秋葉原/新宿ほか)http://www.yellowsubmarine.co.jp/
キウイゲームズ(大阪・日本橋) http://kiwigames.jp/
トリックプレイ(神戸・三宮) http://www.trickplay.net/
ゆかいなさかな(千葉・木更津)http://yukainasakana.seesaa.net/
靴のえびすや(岩手・盛岡)http://item.rakuten.co.jp/evisu-ya/c/0000000192/
6NPCさん (ワッチョイ 9ad1-zkh5)
2018/03/23(金) 13:52:35.96ID:jqlnJho80 [総合、レビュー等]
Table Games in the World http://www.tgiw.info/
play:game http://www.gamers-jp.com/playgame/
gioco del mondo http://gioco.sytes.net/
nemmy stacks http://d.hatena.ne.jp/nemmy/
BOARDGAME MEMO http://boardgame.tumblr.com/
ふうかのボードゲーム日記 http://fu-ka.livedoor.biz/
たっくんのボードゲーム日記 http://www.geocities.jp/takkun_pop/
遊星ゲームズ http://yusei-game.jp/yusei/
浅く潜れ! http://asakumogure.blog23.fc2.com/
俺ビュー http://taitou.blog50.fc2.com/
ボードゲームおっぱい http://www.boppai.com/
ボードゲームラボラトリー http://tbgl.p1.bindsite.jp/index.html
海長とオビ湾のカジノロワイヤル http://www.casinoroyal2015.com/
ボードゲームの素敵な世界 http://www.katz2011jp.com/
今日もプレイミス http://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/
BoardGameGeek(海外) http://www.boardgamegeek.com/
BoardgameGeek News(海外) http://www.boardgamegeek.com/blog/1/boardgamegeek-news
Table Games in the World http://www.tgiw.info/
play:game http://www.gamers-jp.com/playgame/
gioco del mondo http://gioco.sytes.net/
nemmy stacks http://d.hatena.ne.jp/nemmy/
BOARDGAME MEMO http://boardgame.tumblr.com/
ふうかのボードゲーム日記 http://fu-ka.livedoor.biz/
たっくんのボードゲーム日記 http://www.geocities.jp/takkun_pop/
遊星ゲームズ http://yusei-game.jp/yusei/
浅く潜れ! http://asakumogure.blog23.fc2.com/
俺ビュー http://taitou.blog50.fc2.com/
ボードゲームおっぱい http://www.boppai.com/
ボードゲームラボラトリー http://tbgl.p1.bindsite.jp/index.html
海長とオビ湾のカジノロワイヤル http://www.casinoroyal2015.com/
ボードゲームの素敵な世界 http://www.katz2011jp.com/
今日もプレイミス http://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/
BoardGameGeek(海外) http://www.boardgamegeek.com/
BoardgameGeek News(海外) http://www.boardgamegeek.com/blog/1/boardgamegeek-news
7NPCさん (ササクッテロレ Spbb-kVIZ)
2018/03/23(金) 16:04:34.51ID:qUVtcII5p scytheのマケプレ業者価格、ほぼ定価になっとるね
8NPCさん (ササクッテロレ Spbb-kVIZ)
2018/03/23(金) 17:22:40.60ID:qUVtcII5p scytheの拡張2種って、言語依存ありますか?
9NPCさん (アウアウウー Sac7-z4KS)
2018/03/23(金) 17:49:16.10ID:Y9GSXQjja 1つ目はキャラクター追加なのでキャラボードに、2つ目はカードやタイルがあるのでそれぞれ言語依存ある
10NPCさん (ササクッテロレ Spbb-kVIZ)
2018/03/23(金) 17:51:46.22ID:qUVtcII5p11スコランちゃん (ガラプー KK33-liB5)
2018/03/23(金) 22:27:10.57ID:NSf7dlIvK 「チケット・トゥ・ライド」のインストでのテーマ説明に関する質問なんですが
公式通り列車旅行の移動距離とルートの争奪戦(あくまで旅行者)として説明してますか?
それとも「路線(ルート)を買い取る」「線路を敷く」みたいな(鉄道業界)みたいな話に微妙にスライドさせて説明してますか?
実際のゲームではそれほどその部分にこだわらなくてもいいわけだからあまり気にしてないかもだけど
自分は何者なのか?とかゲームの背景や状況とか世界観や物語性は大事にしたいと俺は思ってる
どちらの説明もそれぞれ一長一短ある気がしてどちらが良いのかなと思ってさ
公式通り列車旅行の移動距離とルートの争奪戦(あくまで旅行者)として説明してますか?
それとも「路線(ルート)を買い取る」「線路を敷く」みたいな(鉄道業界)みたいな話に微妙にスライドさせて説明してますか?
実際のゲームではそれほどその部分にこだわらなくてもいいわけだからあまり気にしてないかもだけど
自分は何者なのか?とかゲームの背景や状況とか世界観や物語性は大事にしたいと俺は思ってる
どちらの説明もそれぞれ一長一短ある気がしてどちらが良いのかなと思ってさ
12NPCさん (ワッチョイ 9a9e-wSsF)
2018/03/23(金) 22:59:15.32ID:EdyZJHt70 鉄道ゲームはだいたい列車に乗ってコマ移動して
資産とか路線買って〜という基本形が多いので
まぁ金持ちの鉄道王とか思っておけばいいのでは。
資産とか路線買って〜という基本形が多いので
まぁ金持ちの鉄道王とか思っておけばいいのでは。
13スコランちゃん (ガラプー KK33-liB5)
2018/03/23(金) 23:23:09.26ID:NSf7dlIvK 「北米の鉄道王を目指せ!!」とかいかにもな煽り口上をインストででっち上げて言い切る事が出来ない自分がいる
だったら「乗車券」ってタイトルは一体なんだったのか?っていう真実を払拭出来ないというか
その部分に真正面から向き合ってしまう生真面目な俺がいる
変態だな…
だったら「乗車券」ってタイトルは一体なんだったのか?っていう真実を払拭出来ないというか
その部分に真正面から向き合ってしまう生真面目な俺がいる
変態だな…
14NPCさん (アウアウイー Safb-U+ra)
2018/03/24(土) 00:05:39.05ID:bdamrMpEa 列車ゲームで思い出したけど、ファーストクラスってどうなん?
列車で事件が起こって、その犯人を探すシナリオがあるみたいなことを聞いて少しだけ気になってる
列車で事件が起こって、その犯人を探すシナリオがあるみたいなことを聞いて少しだけ気になってる
15NPCさん (JP 0H8a-+xE5)
2018/03/24(土) 00:23:13.09ID:WMY82x6+H 面白いぞ
カードだけでコンポ地味なのと、予約瞬殺なかったせいで値崩れしてるが
スカウトアクション上位納得の出来
再販ないだろうから、投げ売り値のうちに押さえといて損はないわ
カードだけでコンポ地味なのと、予約瞬殺なかったせいで値崩れしてるが
スカウトアクション上位納得の出来
再販ないだろうから、投げ売り値のうちに押さえといて損はないわ
17NPCさん (ワッチョイ 9a52-3KaU)
2018/03/24(土) 01:29:49.33ID:eSVf1qvI0 「アグリコラ ファミリーバージョン」について教えてください。
現在ひとりでプレイしているのですが、これって何点くらいを目指すものなのでしょうか。
やる度に、69,71,74,79と点数を上げているものの、
基準がよくわからないため今一つ達成感が出てきません。
獲得する点数の目安とかあるものなのでしょうか。
現在ひとりでプレイしているのですが、これって何点くらいを目指すものなのでしょうか。
やる度に、69,71,74,79と点数を上げているものの、
基準がよくわからないため今一つ達成感が出てきません。
獲得する点数の目安とかあるものなのでしょうか。
18NPCさん (スフッ Sdba-paov)
2018/03/24(土) 02:57:29.68ID:086bzPcVd 今更ガムガムマシーンのルールの話なんだが、日本語訳では最初の数字を見たあとに自由な方向にスイッチ入れるとあるけど、原文がfree directionとなってる
これ空いてる方向にスイッチを入れるとも取れて、海外プレイ動画を色々確認してみてもスイッチの方向を選んでる人いないんだ
日本語だとどこにもエラッタ無いから識者の見解が欲しい
これ空いてる方向にスイッチを入れるとも取れて、海外プレイ動画を色々確認してみてもスイッチの方向を選んでる人いないんだ
日本語だとどこにもエラッタ無いから識者の見解が欲しい
19NPCさん (ワッチョイ dba6-3KaU)
2018/03/24(土) 09:43:19.92ID:7lGlFRrP0 【UFO】 この事件が起きたのは、ライト兄弟が初飛行に成功した1903年より、21年前のことです
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521806322/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521806322/l50
20NPCさん (ワッチョイ a37b-WoAt)
2018/03/24(土) 11:59:23.63ID:2tQOhn3Q021NPCさん (アウアウカー Sac3-qKs6)
2018/03/24(土) 12:00:58.10ID:ej65rYmra 今度外人と大鎌戦役やるんだけど
英語でルール説明してあるサイトとかないかな
とても説明出きる気がしない
英語でルール説明してあるサイトとかないかな
とても説明出きる気がしない
22NPCさん (ワキゲー MM06-Jmqs)
2018/03/24(土) 12:04:00.73ID:LAcBHgF+M23NPCさん (ササクッテロレ Spbb-CWHT)
2018/03/24(土) 12:33:01.15ID:1YeyisTYp ガムガムマシーン、日本語訳は好きな方向に動かせるとある
https://m.imgur.com/cc58RZI
この動画だと行く先を選んでるね
https://youtu.be/GbK9g5ptPRM
https://m.imgur.com/cc58RZI
この動画だと行く先を選んでるね
https://youtu.be/GbK9g5ptPRM
24NPCさん (ワッチョイ 4e66-aQcj)
2018/03/24(土) 12:41:23.21ID:O8ttPmdh025NPCさん (ワッチョイ 8bc9-zkh5)
2018/03/24(土) 12:48:01.96ID:x87lni4y026NPCさん (ワッチョイ df2a-q40i)
2018/03/24(土) 13:17:26.47ID:UIE8R8DU0 オルカファクトリーで「バットマン ミニチュアゲーム」の「ルールブック」が6000円で売られてるけど、ありゃ一体なんなんだ?
27NPCさん (オイコラミネオ MM06-GGfV)
2018/03/24(土) 13:44:45.91ID:5f0HpFfgM 大鎌欲しかったがまた買えなさそうだし諦めるか
28NPCさん (アウーイモ MMc7-wz7T)
2018/03/24(土) 13:47:21.12ID:i+OoXxjjM 四人程度で遊べるデッキ構築型のボドゲで、育成バトル転生のループをモチーフにした作品って無いですか?
昔あったデジ●ンのカードゲームのようなイメージです
昔あったデジ●ンのカードゲームのようなイメージです
29NPCさん (ワッチョイ 63c9-Tr4G)
2018/03/24(土) 13:56:50.20ID:WX5xI29E0 >>27
英語版がアマゾンで日本語版より安くかえるで?
英語版がアマゾンで日本語版より安くかえるで?
31NPCさん (ワッチョイ b602-PPGY)
2018/03/24(土) 15:31:18.92ID:btOhoDox032NPCさん (オイコラミネオ MM06-GGfV)
2018/03/24(土) 16:22:24.78ID:5f0HpFfgM33NPCさん (アウアウウー Sac7-5ArG)
2018/03/24(土) 16:24:34.95ID:9LUyUDqwa 「スルー ジ エイジス」がBGAにあるので気になってるが、プレイ時間が約40分になってる
でもbggやplay:gameでは約240分
処理とか準備とかが自動とはいえ、こんなに違うもの?
でもbggやplay:gameでは約240分
処理とか準備とかが自動とはいえ、こんなに違うもの?
34NPCさん (ワッチョイ 9ad1-zkh5)
2018/03/24(土) 16:29:58.92ID:ozqfy2+9035NPCさん (アウアウカー Sac3-w8Tn)
2018/03/24(土) 16:38:31.67ID:0evX0VWIa36NPCさん (アウアウウー Sac7-5ArG)
2018/03/24(土) 16:48:50.87ID:9LUyUDqwa そんなに違うのか...
BGAで遊びたいというよりも、ここで覚えてから実物かって友人と遊ぼうと思ったんだが
BGAで遊びたいというよりも、ここで覚えてから実物かって友人と遊ぼうと思ったんだが
37NPCさん (ワッチョイ c724-fzSc)
2018/03/24(土) 17:41:01.01ID:rV+svSTe0 >>33
アクションポイントとかリソースの管理が自動になっているのも大きいと思う
アクションポイントとかリソースの管理が自動になっているのも大きいと思う
39NPCさん (ワッチョイ 272a-fzSc)
2018/03/24(土) 19:26:46.82ID:JJbhzN7g0 自動で計算とかだと、自分で理解する用としては向いてないんじゃない?
理解できなくても勝手にやってくれるわけだし、覚えなくても出来る分、
逆に覚えないんじゃないだろうか?
理解できなくても勝手にやってくれるわけだし、覚えなくても出来る分、
逆に覚えないんじゃないだろうか?
40NPCさん (ワッチョイ c724-fzSc)
2018/03/24(土) 19:39:39.32ID:rV+svSTe041NPCさん (ワッチョイ 9a9e-wSsF)
2018/03/24(土) 21:36:07.89ID:aOPJKC8g0 わりと大学時代にやったのに
いまだに麻雀の点計算できないの思い出した。
いまだに麻雀の点計算できないの思い出した。
42NPCさん (ワッチョイ a37b-WoAt)
2018/03/24(土) 22:11:56.22ID:2tQOhn3Q0 ガムガムマシーン、気になったので引っ張り出してルール(多言語)見た
ドイツ語だと「freie Richtung」で、英語と同じく自由と空きが両方意味が取れそう
フランス語だと「l'espace vide」で、明確に空きスペースになってる
そもそも>>23の上げてる日本語訳の「そのスイッチは好きなほうに動かせる」は英文だと
She slides the shutter in the free direction.
だから訳文がおかしい
ドイツ語だと「freie Richtung」で、英語と同じく自由と空きが両方意味が取れそう
フランス語だと「l'espace vide」で、明確に空きスペースになってる
そもそも>>23の上げてる日本語訳の「そのスイッチは好きなほうに動かせる」は英文だと
She slides the shutter in the free direction.
だから訳文がおかしい
43NPCさん (ササクッテロレ Spbb-l67p)
2018/03/24(土) 22:24:27.63ID:B2B2zoRnp アグリコラがかなり面白かったので、アルルの丘も気になってるんだけど、
このふたつってプレイ感似てるかな
アグリコラだけで我慢するか、アルルの丘も買おうか悩んでる
このふたつってプレイ感似てるかな
アグリコラだけで我慢するか、アルルの丘も買おうか悩んでる
44NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/24(土) 22:30:31.19ID:3n9pp/Mp0 アルルとアグリコラはあんまり似てないかな
アルルはアクションがレベルアップしたり、建物が強かったりするからカヴェルナの方に近い
アグリコラはやっぱりカードコンボがメイン
アルルはアクションがレベルアップしたり、建物が強かったりするからカヴェルナの方に近い
アグリコラはやっぱりカードコンボがメイン
45NPCさん (アウアウカー Sac3-IHHf)
2018/03/24(土) 23:41:07.37ID:ih8OX5jLa ワイナリー拡張あったら面白いっぽいなー
買うか悩むな
買うか悩むな
46NPCさん (ラクッペ MM4b-zkh5)
2018/03/25(日) 00:07:28.09ID:HG/es9qRM アルルは拡張付きである内に買っとけ
47NPCさん (ワントンキン MM8a-5ArG)
2018/03/25(日) 02:53:37.52ID:XMEwW371M この前ゲーム会で遊んだ「クク」がすごく面白かったんで買おうと思ってるんだが、アークライト版の「ククカード」と すごろくや版の「クク21」
どちらが遊びやすいだろうか?
あと、すごろくやの店主って丸田っていうひとかな?
クク21の質問欄を読んだら、質問者が丁寧に訊いてるのに、読んでるこちらまで胸くそ悪くなるような受け答えしてるんだ
あまり評判よくないひと?
どちらが遊びやすいだろうか?
あと、すごろくやの店主って丸田っていうひとかな?
クク21の質問欄を読んだら、質問者が丁寧に訊いてるのに、読んでるこちらまで胸くそ悪くなるような受け答えしてるんだ
あまり評判よくないひと?
49NPCさん (ワッチョイ 1a0a-OOly)
2018/03/25(日) 03:20:43.89ID:/y9JfUKj050NPCさん (ワッチョイ 1aa6-zkh5)
2018/03/25(日) 03:51:48.37ID:RLnMb4t40 麻雀の点パネは一々計算するよりも
基本的に10符ごとに1翻は300点、2翻は600、3翻は1200ずつ上がるんで
この例外を丸暗記した方が断然早い
基本的に10符ごとに1翻は300点、2翻は600、3翻は1200ずつ上がるんで
この例外を丸暗記した方が断然早い
51NPCさん (ワッチョイ 97a5-zkh5)
2018/03/25(日) 06:45:10.11ID:kL/KXmEr0 >>47
Q:「○○という行動はできますか?」
A:「ルールにはこう書いてあります。そのままです」
Q:「読んでもよく解釈できなかったんですが」
A:「なんでわからないんです?読めばわかると思いますが」
ってやりとりはたまーにやらかすな
「できるかどうか」をシンプルに答えりゃいいのに
Q:「○○という行動はできますか?」
A:「ルールにはこう書いてあります。そのままです」
Q:「読んでもよく解釈できなかったんですが」
A:「なんでわからないんです?読めばわかると思いますが」
ってやりとりはたまーにやらかすな
「できるかどうか」をシンプルに答えりゃいいのに
52NPCさん (ワッチョイ 5b4a-DbiG)
2018/03/25(日) 07:30:13.96ID:d09o65zQ0 質問欄見てみたけど
なぜ分からなかったのかを知ることで
次に同じ分からない人を作らないようにするには
どう説明すれば良いかを学ぼうとしている真摯な姿勢に見えたな
なぜ分からなかったのかを知ることで
次に同じ分からない人を作らないようにするには
どう説明すれば良いかを学ぼうとしている真摯な姿勢に見えたな
53NPCさん (ワッチョイ 63c9-BHHQ)
2018/03/25(日) 07:31:19.46ID:6bVXsVJc0 ルールについてその都度優しく答えてたら、説明書読めって質問ばかりになりそうだからねえ
微妙な裁定のところならともかく、普通それ以外にどう解釈する?って質問書かれたら敢えて冷淡に対応してるんだろう
微妙な裁定のところならともかく、普通それ以外にどう解釈する?って質問書かれたら敢えて冷淡に対応してるんだろう
54NPCさん (ワッチョイ 4e22-zkh5)
2018/03/25(日) 07:31:21.68ID:ALJrlWqC0 ブログのコメント?
55NPCさん (ササクッテロル Spbb-BHHQ)
2018/03/25(日) 07:55:00.13ID:6CXRxtEBp 店としてはこういう「見りゃわかるだろ」的質問が多くてウンザリするんだろうけど
客にとっては初質問なんだから、冷淡な対応なんて言語道断
客商売の基礎じゃん
客にとっては初質問なんだから、冷淡な対応なんて言語道断
客商売の基礎じゃん
56NPCさん (ワッチョイ a32a-a0v2)
2018/03/25(日) 08:00:32.45ID:IEx4CB+e0 すごろく屋の丸田さんとじっくり会話したことはないけど、極度に口べたなのか、すごく疑ぐり深い性格なのか、それとも単純に目つきが悪いだけなのか、お店で良い思いをしたことは無いや。
57NPCさん (ラクッペ MM4b-mfE4)
2018/03/25(日) 08:06:11.82ID:HG/es9qRM たまに説明書だけでは理解出来ないゲームあるけどな
アグリコラのファミリーバージョンとか
アグリコラのファミリーバージョンとか
58NPCさん (ワッチョイ c7b8-JoFZ)
2018/03/25(日) 08:09:57.02ID:befiL5DY0 フォロー入れてるやつの単IDコメントが本人に見えてしかたないwww
59NPCさん (ワッチョイ 9a9e-wSsF)
2018/03/25(日) 08:13:03.23ID:HOfPsVA30 >>55
いまクク21のコメント欄見てきたけど君が延々ID変えながら
何に噛みついてみせてるのかがさっぱりわからん。
「〜は〜ですか?」「違いますルールのとおり〜です」に
もっと優しくママのように教えてくれるのが客商売だろう!って難癖にしか見えん。
いまクク21のコメント欄見てきたけど君が延々ID変えながら
何に噛みついてみせてるのかがさっぱりわからん。
「〜は〜ですか?」「違いますルールのとおり〜です」に
もっと優しくママのように教えてくれるのが客商売だろう!って難癖にしか見えん。
60NPCさん (ワッチョイ b64d-NROy)
2018/03/25(日) 08:21:02.44ID:RQ6Mdyte0 客観的にみて、擁護側が気持ち悪く見える。
こんなすごろく屋シンパがたくさんいると思うよりは
本人の必死の擁護と思いたいわ。
こんなすごろく屋シンパがたくさんいると思うよりは
本人の必死の擁護と思いたいわ。
61NPCさん (ササクッテロル Spbb-BHHQ)
2018/03/25(日) 08:24:58.03ID:6CXRxtEBp62NPCさん (ワッチョイ bb90-Kej2)
2018/03/25(日) 08:25:45.71ID:WMZOobd90 カードゲームの効果とか翻訳も相まって理解しづらいことは結構あると思う
63NPCさん (ワッチョイ 03c8-fzSc)
2018/03/25(日) 08:30:27.06ID:6bkpiITS0 見てきたけど、言ってることは正しいのかもしれないけど回りくどくて
回答の最初に「できます/できません」「その解釈で正しいです/違います」など
質問者が知りたいことを、まずは簡潔に答えてくれればいいのにな、とは思った
回答の最初に「できます/できません」「その解釈で正しいです/違います」など
質問者が知りたいことを、まずは簡潔に答えてくれればいいのにな、とは思った
64NPCさん (ワッチョイ 4e22-zkh5)
2018/03/25(日) 08:34:43.16ID:ALJrlWqC0 客観的に見て、というのはほぼ主観だからあまり意味がないけどね
65NPCさん (ガラプー KK33-QBCg)
2018/03/25(日) 08:35:45.73ID:AadQOuOYK >>49
符の数え方と30,40,50,70符の1翻の点数だけ丸暗記しろ
あとは倍々計算だ、符が2倍・翻が1つ上がれば点数が倍になる
60符2翻なら30符1翻の4倍が点数になるってわけ
逆に20符は40符の1/2だな
110符は得点計算問題と麻雀漫画にしか出ないから覚えなくて良し
ぶっちゃけ大半の手は30符か40符、50符は七対子と暗カン絡みでたまに出る程度で70符なんかほとんど出ない、20符はピンフツモだけの例外だしな
4翻は満貫だから実質必要なのは30〜50符の1〜3翻の9つの点数だけで済む、簡単だろ
おっと連荘棒は忘れるなよ
符の数え方と30,40,50,70符の1翻の点数だけ丸暗記しろ
あとは倍々計算だ、符が2倍・翻が1つ上がれば点数が倍になる
60符2翻なら30符1翻の4倍が点数になるってわけ
逆に20符は40符の1/2だな
110符は得点計算問題と麻雀漫画にしか出ないから覚えなくて良し
ぶっちゃけ大半の手は30符か40符、50符は七対子と暗カン絡みでたまに出る程度で70符なんかほとんど出ない、20符はピンフツモだけの例外だしな
4翻は満貫だから実質必要なのは30〜50符の1〜3翻の9つの点数だけで済む、簡単だろ
おっと連荘棒は忘れるなよ
66NPCさん (ワッチョイ a32a-a0v2)
2018/03/25(日) 09:15:12.40ID:IEx4CB+e0 クク21のページ見てきた。
言葉の端がケンカ腰だね。サイコっぽい。
2016年以降は改まったかと思ったけど、店主の表記が消えてるのがいい味してる。
ほかにもあんな香ばしい回答してるページあったら教えて。
言葉の端がケンカ腰だね。サイコっぽい。
2016年以降は改まったかと思ったけど、店主の表記が消えてるのがいい味してる。
ほかにもあんな香ばしい回答してるページあったら教えて。
67NPCさん (ワッチョイ d73e-aRf7)
2018/03/25(日) 09:41:50.49ID:VwDMapiE0 ちょいちょいブログ見ててのイメージだけど
たぶん受け答えよりどこでも定型文的に使ってる「よろしくお願いします。」が印象下げてるんだと思う
回答側からすると質問回答納得からの今後ともよろしくお願いします。ってなつもりなのかもしれないけど
たぶん受け答えよりどこでも定型文的に使ってる「よろしくお願いします。」が印象下げてるんだと思う
回答側からすると質問回答納得からの今後ともよろしくお願いします。ってなつもりなのかもしれないけど
68NPCさん (ワッチョイ bb88-B4Xa)
2018/03/25(日) 09:55:58.86ID:eITi8Wh50 ワイナリーの四季って面白いのだろうか
アグリコラ好きだから気になる
アグリコラ好きだから気になる
69NPCさん (オイコラミネオ MM06-3foj)
2018/03/25(日) 10:11:11.69ID:AavvjGoFM クランズオブカレドニアの輸出契約タイルっていつ補充するの?
70NPCさん (ワッチョイ 0e01-QbU1)
2018/03/25(日) 10:22:44.00ID:9CDT5YUV071NPCさん (スップ Sd5a-z4KS)
2018/03/25(日) 10:31:28.55ID:/xSp1LeUd73NPCさん (アウアウカー Sac3-B4Xa)
2018/03/25(日) 10:59:50.15ID:3TYTVWmha74NPCさん (スッップ Sdba-h8ql)
2018/03/25(日) 11:13:05.63ID:M2WFnFwhd >>73
アグリコラはカードの強弱が強いからゲーム開始時に小進歩と職業をドラフトしてる
ドラフトにすることで運要素を軽減してるし
使うカードがゲーム開始時に決まることで戦略性を高めている
ワイナリーの四季はアグリコラ同様に強弱のあるカードをゲーム中に何度も山札から1 枚ずつ引く
1枚ずつ引くから運要素は強く
ゲーム中にカードが増えるから行き当たりばったりになりやくすなる
アグリコラはカードの強弱が強いからゲーム開始時に小進歩と職業をドラフトしてる
ドラフトにすることで運要素を軽減してるし
使うカードがゲーム開始時に決まることで戦略性を高めている
ワイナリーの四季はアグリコラ同様に強弱のあるカードをゲーム中に何度も山札から1 枚ずつ引く
1枚ずつ引くから運要素は強く
ゲーム中にカードが増えるから行き当たりばったりになりやくすなる
75NPCさん (アウアウカー Sac3-B4Xa)
2018/03/25(日) 11:20:59.30ID:3TYTVWmha76NPCさん (ササクッテロレ Spbb-1kL3)
2018/03/25(日) 11:26:57.55ID:aKO4GaVqp >>73
プレイ時間が2時間くらいかかる割にはカードの引きで決まっちゃう運ゲー感は否めない
プレイ感は時間がかかる軽ゲーって感じ
アグリコラのようなものを求めてるならやめた方がいいかも
それとワイン作りがテーマだけどワイン作れるようになる頃には終盤っていうのも気になる人はいるかも
その基盤作りが楽しくもあるけど
俺は上記のことが気になりつつもそこそこ好きだから今度出る評判良さげな拡張でグレードアップしてくれることを望んで予約した
プレイ時間が2時間くらいかかる割にはカードの引きで決まっちゃう運ゲー感は否めない
プレイ感は時間がかかる軽ゲーって感じ
アグリコラのようなものを求めてるならやめた方がいいかも
それとワイン作りがテーマだけどワイン作れるようになる頃には終盤っていうのも気になる人はいるかも
その基盤作りが楽しくもあるけど
俺は上記のことが気になりつつもそこそこ好きだから今度出る評判良さげな拡張でグレードアップしてくれることを望んで予約した
77NPCさん (スッップ Sdba-h8ql)
2018/03/25(日) 11:29:52.91ID:M2WFnFwhd78NPCさん (ササクッテロレ Spbb-1kL3)
2018/03/25(日) 11:30:03.69ID:aKO4GaVqp79NPCさん (ササクッテロレ Spbb-1kL3)
2018/03/25(日) 11:31:17.03ID:aKO4GaVqp80NPCさん (ササクッテロレ Spbb-1kL3)
2018/03/25(日) 11:32:07.13ID:aKO4GaVqp すまぬ
エラーで2回書き込んでしまった
エラーで2回書き込んでしまった
81NPCさん (アウアウカー Sac3-B4Xa)
2018/03/25(日) 11:43:01.47ID:3TYTVWmha82NPCさん (スッップ Sdba-h8ql)
2018/03/25(日) 11:48:29.97ID:M2WFnFwhd83NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/25(日) 11:49:23.01ID:GxiT1wff0 トスカーナまだ予約できるかその店に聞いてみて
できるようならワイナリー買えばいいんじゃない?
できるようならワイナリー買えばいいんじゃない?
84NPCさん (アウアウカー Sac3-B4Xa)
2018/03/25(日) 11:53:24.32ID:3TYTVWmha 色々な解答ありがとうございます
とりあえず1回やってみようと言うことでワイナリー買いました
他に名前上がったのも調べてみます
とりあえず1回やってみようと言うことでワイナリー買いました
他に名前上がったのも調べてみます
8547 (ワントンキン MM8a-5ArG)
2018/03/25(日) 13:25:13.24ID:XMEwW371M 昨晩に「クク21」の件で発言したものなんだが
ルールを十分に把握したうえで再度ながめてみたら、やはり冷淡な印象はやはりあるものの、昨晩うけた印象ほどは悪くはなかった
「胸くそ悪い」の言葉だけは撤回しておきます
ルールを十分に把握したうえで再度ながめてみたら、やはり冷淡な印象はやはりあるものの、昨晩うけた印象ほどは悪くはなかった
「胸くそ悪い」の言葉だけは撤回しておきます
86NPCさん (アウアウカー Sac3-qKs6)
2018/03/25(日) 13:47:00.28ID:GonQrBv9a 見てきた
店の看板背負ってるヤツが発信すべき内容ではないね
社会人としてこう言ったら回りからどう見られるか思われるかは常に考えないと
店の看板背負ってるヤツが発信すべき内容ではないね
社会人としてこう言ったら回りからどう見られるか思われるかは常に考えないと
87NPCさん (ワッチョイ 272a-zkh5)
2018/03/25(日) 14:22:52.96ID:Fhgpc3yI0 まあ大手のHJとか悪すらあの体たらくだから・・・
卓上ゲームを営利目的にしてる関係者の社会的常識の無さは今更としか
卓上ゲームを営利目的にしてる関係者の社会的常識の無さは今更としか
88NPCさん (ワッチョイ bb90-Qn3w)
2018/03/25(日) 15:24:13.53ID:ELBDoAGS0 ゲムマ大阪行こうと思ってて、前日大阪で遊んで、翌日ゲムマという感じで行こうと思ってる。
田舎出身なもので、ボードゲームカフェに行った事なく、この機会に行ってみたいと思ってるんだけど、大阪でオススメのボードゲームカフェってどこがあるかな
田舎出身なもので、ボードゲームカフェに行った事なく、この機会に行ってみたいと思ってるんだけど、大阪でオススメのボードゲームカフェってどこがあるかな
89NPCさん (ワッチョイ 7f1b-umod)
2018/03/25(日) 15:42:43.64ID:r0e1F5B80 >>88
日本橋のキウイゲームズさん、
長堀橋のボードゲームラボDDTさん、
中津ののDDTさん(上の支店)、
北浜のリトルフォレストさん、
ぐらいは行ったことある。
リトルフォレストさんは、ボードゲーム用のイベントをやってる時しか、遊べないから行くなら調べてからどうぞ。
ゲームの種類が多いのは、キウイゲームズさんかなあ。
日本橋のキウイゲームズさん、
長堀橋のボードゲームラボDDTさん、
中津ののDDTさん(上の支店)、
北浜のリトルフォレストさん、
ぐらいは行ったことある。
リトルフォレストさんは、ボードゲーム用のイベントをやってる時しか、遊べないから行くなら調べてからどうぞ。
ゲームの種類が多いのは、キウイゲームズさんかなあ。
90NPCさん (ワッチョイ df2a-q40i)
2018/03/25(日) 15:43:35.95ID:PWe2/pmB091NPCさん (ササクッテロレ Spbb-kVIZ)
2018/03/25(日) 15:51:31.16ID:rHEGh7hzp92NPCさん (ラクッペ MM4b-DQlj)
2018/03/25(日) 16:17:59.38ID:h1B+S8HtM >>90
ミニチュアゲームとしては普通、詳細ルールや勢力毎のルール含めると二万くらいは当たり前の世界
ミニチュアゲームとしては普通、詳細ルールや勢力毎のルール含めると二万くらいは当たり前の世界
93NPCさん (ワッチョイ 3374-ns8r)
2018/03/25(日) 17:09:18.26ID:ilLi9SLN094NPCさん (ワッチョイ 3374-ns8r)
2018/03/25(日) 17:18:55.49ID:ilLi9SLN0 >>88
大阪から京都行くのも結構簡単だから、カフェミープルとかコメディとかも行けるぜ
大阪から京都行くのも結構簡単だから、カフェミープルとかコメディとかも行けるぜ
96NPCさん (ワッチョイ f34c-na2z)
2018/03/25(日) 18:52:28.49ID:bfjevW3D0 大鎌戦役説明書のエラッタ改善されてないんだ
97NPCさん (ワッチョイ 972a-zkh5)
2018/03/25(日) 19:27:36.89ID:pHPLXBY+0 >>96
SMの公式日本語ルールはエラッタ適用済みのはずだけど?
SMの公式日本語ルールはエラッタ適用済みのはずだけど?
98NPCさん (ワッチョイ 972a-zkh5)
2018/03/25(日) 20:21:20.73ID:pHPLXBY+0 DoWコロニーウォーズが駿河屋で追加されたっぽいよ
99NPCさん (アウアウカー Sac3-IHHf)
2018/03/25(日) 20:22:06.71ID:4f0Dosd0a ワイナリー買ってしもうた
拡張の発売が待ち遠しいな
拡張の発売が待ち遠しいな
100NPCさん (ワッチョイ 272a-zkh5)
2018/03/25(日) 21:19:03.07ID:Fhgpc3yI0 S河Scythe復活
101NPCさん (ワッチョイ b6a6-mRzn)
2018/03/25(日) 21:59:59.83ID:9/NyhVEs0 春99の動画でビッグファイブ欲しくなったけどどこにも売ってない。
102NPCさん (ワッチョイ a31d-1kL3)
2018/03/25(日) 22:04:49.20ID:+4taHZLe0 DoWコロニーウォーズってどんな感じのゲームなのかわかりますか?
103NPCさん (ワッチョイ 1a9e-wSsF)
2018/03/25(日) 22:06:01.33ID:HAzo9vUn0 ビッグファイブ(クニークル)は名前は心理学用語とぶつかって検索かからんわ
どうもやっぱりいろいろ不味かったらしく製造元も版元絶版みたいだわで
ほんとみつからんな
どうもやっぱりいろいろ不味かったらしく製造元も版元絶版みたいだわで
ほんとみつからんな
104NPCさん (ワッチョイ 5b4d-AyCB)
2018/03/25(日) 22:35:21.55ID:hon0GXs50 ビッグファイブ、そんな大したゲームでも無いけどな。
105NPCさん (ガラプー KK33-liB5)
2018/03/25(日) 22:40:31.87ID:u5P9FM3nK 「アズール」で質問です
インストしてくれた方は「次のラウンドのスタピの人が置き場にタイル4つずつ配置していって下さい」と指示されてやってたんだけど
スタピ本人が配置はやらない方が良くね?
むしろスタピの右隣のラスト手番の人が置くのが良い気はする
袋から抜いてくるとはいえ都合よく積み込む可能性を少しでも除外する為に
スタピ本人がタイル配置するってのはあまりに性善説でプレイヤーを無警戒に信用しすぎてるきらいがあるというか
まあそこを疑ってかかる必要もほとんどの場合あまりないのも事実なんだけど一応ね
ルールでそうなってるんなら素直に従うけどそうなんですか?
私の持っているゲームではなかったもので細かいルールは確認出来ないもので
インストしてくれた方は「次のラウンドのスタピの人が置き場にタイル4つずつ配置していって下さい」と指示されてやってたんだけど
スタピ本人が配置はやらない方が良くね?
むしろスタピの右隣のラスト手番の人が置くのが良い気はする
袋から抜いてくるとはいえ都合よく積み込む可能性を少しでも除外する為に
スタピ本人がタイル配置するってのはあまりに性善説でプレイヤーを無警戒に信用しすぎてるきらいがあるというか
まあそこを疑ってかかる必要もほとんどの場合あまりないのも事実なんだけど一応ね
ルールでそうなってるんなら素直に従うけどそうなんですか?
私の持っているゲームではなかったもので細かいルールは確認出来ないもので
106NPCさん (スプッッ Sd5a-st2U)
2018/03/25(日) 22:42:57.77ID:+plAAM6Gd そうやで
108NPCさん (ワッチョイ 4e22-zkh5)
2018/03/25(日) 22:50:13.57ID:ALJrlWqC0 ほんとそんな感じだな
109NPCさん (ガラプー KK33-liB5)
2018/03/25(日) 23:00:31.60ID:u5P9FM3nK >>107
そう言いたい気持ちも分かるけど
どんな軽ゲーだろうが馬鹿ゲーだろうが
いやそんなゲームだからこそセッティングがグダグダとかはなんか弛緩しすぎて嫌なんだわ
たとえば馬鹿やるなら真剣に全力で馬鹿やりたいからさ
馬鹿な内容だからって舐めてていい加減な馬鹿は嫌だわ
そう言いたい気持ちも分かるけど
どんな軽ゲーだろうが馬鹿ゲーだろうが
いやそんなゲームだからこそセッティングがグダグダとかはなんか弛緩しすぎて嫌なんだわ
たとえば馬鹿やるなら真剣に全力で馬鹿やりたいからさ
馬鹿な内容だからって舐めてていい加減な馬鹿は嫌だわ
110NPCさん (ササクッテロル Spbb-+BtW)
2018/03/25(日) 23:11:12.10ID:0qvJtnQqp そこを疑わないといけない相手とボドゲして楽しいのかな?
どのみちアズールで積み込みやれるレベルでタイルの数を判断出来る人なら積み込みしなくても勝つよ
どのみちアズールで積み込みやれるレベルでタイルの数を判断出来る人なら積み込みしなくても勝つよ
111NPCさん (ワッチョイ 63c9-jrJz)
2018/03/25(日) 23:26:36.35ID:+f48wI4o0 それ疑うなら他のゲームにも言えない?
いくらでも資源やコインをちょろまかせそうだけどな
いくらでも資源やコインをちょろまかせそうだけどな
112NPCさん (スップ Sd5a-z4KS)
2018/03/25(日) 23:26:48.45ID:/xSp1LeUd113NPCさん (ワッチョイ bb90-V9HC)
2018/03/25(日) 23:35:13.21ID:Mlr23QSw0 player
114NPCさん (ワッチョイ 4e22-zkh5)
2018/03/25(日) 23:41:11.03ID:ALJrlWqC0 ホビージャパンの配信とかでもスタピーってよく言ってるな
個人的にはまったく耳に馴染まない言葉だけど
個人的にはまったく耳に馴染まない言葉だけど
115NPCさん (ワッチョイ 5aef-iz8o)
2018/03/25(日) 23:47:43.49ID:XhzIllly0 自分もボドゲ歴一年未満の初心者だけど納得しかねる用語とかたまにぶつかる…
スタピ?スタプじゃないんだ?とか
インストはインストールだからインストとか。インストラクトでなくて?とか
追求するほどのことでもないんだけどね
スタピ?スタプじゃないんだ?とか
インストはインストールだからインストとか。インストラクトでなくて?とか
追求するほどのことでもないんだけどね
116NPCさん (ワッチョイ 4e22-zkh5)
2018/03/25(日) 23:48:19.19ID:ALJrlWqC0117NPCさん (ワッチョイ a32a-BviP)
2018/03/25(日) 23:55:33.94ID:ob+IcvB80 当たり前にスタPじゃない人が配置してたわ
カードとかも配った人は最後に余った山を貰う
カードとかも配った人は最後に余った山を貰う
118NPCさん (ワッチョイ 4e74-amWW)
2018/03/26(月) 00:00:28.46ID:q6E236xp0 プレーヤーを「ピー」や「ピ」と略すのは
家庭用ゲームやアーケードゲームの影響だろう
1P2Pと表記するからね
あとSNSやブログに書く際も「スタートP」「スタP」と書く方が楽だし
家庭用ゲームやアーケードゲームの影響だろう
1P2Pと表記するからね
あとSNSやブログに書く際も「スタートP」「スタP」と書く方が楽だし
119NPCさん (ワッチョイ c724-fzSc)
2018/03/26(月) 00:04:38.12ID:dz5HZFme0120NPCさん (ワッチョイ 370e-AyCB)
2018/03/26(月) 00:07:50.14ID:mCcuQZ5B0 アカギやカイジにアズールやってほしい
121NPCさん (ワッチョイ bb90-V9HC)
2018/03/26(月) 00:09:12.13ID:zTAkE7hX0 インストゥルメンツの略じゃないんですか!(音楽畑)
122NPCさん (ワッチョイ 4e22-zkh5)
2018/03/26(月) 00:13:23.30ID:7wZey2nZ0 どっちが正しいかとかいう話が好きな人いるよな
モテへんぞ?(バトルスタディーズ風)
モテへんぞ?(バトルスタディーズ風)
123NPCさん (スップ Sdba-z4KS)
2018/03/26(月) 00:14:44.38ID:JXJa7ahcd124NPCさん (ワッチョイ 0e01-fzSc)
2018/03/26(月) 00:18:26.69ID:hkTDl5500 >>111
コイン両替とかも一応手の上で他の人に見せてやってるけど
やろうと思えば1金*4→5金とか簡単だよね
それで勝っても空しいと思えない人とはプレイしたくないな
てかアズールで積み込みって盲牌でもやるのかね
袋の中覗いてたらそれこそバレバレだろうし
コイン両替とかも一応手の上で他の人に見せてやってるけど
やろうと思えば1金*4→5金とか簡単だよね
それで勝っても空しいと思えない人とはプレイしたくないな
てかアズールで積み込みって盲牌でもやるのかね
袋の中覗いてたらそれこそバレバレだろうし
125NPCさん (ワッチョイ 8bc9-zkh5)
2018/03/26(月) 00:22:00.73ID:YnjS37230 ロールフォーザギャラクシーとか衝立に隠してダイスふるし、
キーフラワーとかも誰にも見せないように8個袋からコマ引くとかあるし、
そういうゲームは全滅っぽい。
キーフラワーとかも誰にも見せないように8個袋からコマ引くとかあるし、
そういうゲームは全滅っぽい。
126NPCさん (ワッチョイ 4e22-zkh5)
2018/03/26(月) 00:22:02.61ID:7wZey2nZ0 きたぜ、ぬるりと・・・
127NPCさん (ワッチョイ d76b-st2U)
2018/03/26(月) 00:25:40.87ID:gAnyltqG0 サグラダやってたらブループリント思い出した
一回やっただけで放置だったから久しぶりに取り出してみるか
一回やっただけで放置だったから久しぶりに取り出してみるか
128NPCさん (ワッチョイ a3b1-AyCB)
2018/03/26(月) 01:09:59.85ID:OsAJcHy10 まあ極端なことを言ってしまえば、サイコロの出目を操作できる人がいるならダイスゲーは全部無理だしな。
個人的には特殊な技術なしで誰でも簡単にイカサマできてしまうルールかどうかが、気になるかの線引きになってしまうかも。
アズールは特に気にしたことなかったけど、ロールフォーはまさしくその衝立の裏でダイス振るルールが気になってしまった覚えがある。
あと余談だけどトリテ系は一見イカサマし放題に思えて、実はできないようになっている感じがなんとなく好き。
個人的には特殊な技術なしで誰でも簡単にイカサマできてしまうルールかどうかが、気になるかの線引きになってしまうかも。
アズールは特に気にしたことなかったけど、ロールフォーはまさしくその衝立の裏でダイス振るルールが気になってしまった覚えがある。
あと余談だけどトリテ系は一見イカサマし放題に思えて、実はできないようになっている感じがなんとなく好き。
129NPCさん (アウアウカー Sac3-IHHf)
2018/03/26(月) 01:15:30.50ID:i4NBSiwZa ワイナリーの出荷アクションのところにボーナスで勝利点1ってあるけどこれって出荷できるワイン持ってなくても置いて1点稼ぐことって出来るの?
出荷が出来ないと置いちゃいけないって感じなのか教えてほしい
出荷が出来ないと置いちゃいけないって感じなのか教えてほしい
130NPCさん (ワッチョイ 63c9-jrJz)
2018/03/26(月) 01:46:34.16ID:FSYZ3Ag50 >>129
ルルブ手元にないから正確にはわかんないけど、前やってたときはアクションできないと置けないルールだと判断してやってた
ルルブ手元にないから正確にはわかんないけど、前やってたときはアクションできないと置けないルールだと判断してやってた
131NPCさん (ワッチョイ 0e01-fzSc)
2018/03/26(月) 02:16:22.98ID:hkTDl5500 >>129
Stonemaierにある公式和訳ルールブックを見ると、P.7のワーカーの配置の項に
「ワーカーを配置した場合、そのアクションを行わなければなりません」とあるから、
アクションできない場合は置けないルールだろう
Stonemaierにある公式和訳ルールブックを見ると、P.7のワーカーの配置の項に
「ワーカーを配置した場合、そのアクションを行わなければなりません」とあるから、
アクションできない場合は置けないルールだろう
132NPCさん (ササクッテロレ Spbb-l67p)
2018/03/26(月) 03:10:06.66ID:aweA6wH0p ガイアプロジェクトよりテラミスティカが好きって人いる?
もしいたら、どういう点が好みなのか聞きたい
もしいたら、どういう点が好みなのか聞きたい
133NPCさん (ワッチョイ 4e74-9Kja)
2018/03/26(月) 06:15:27.11ID:iJDXDxu60 >>132
周りに1人だけいる。
その人によると
・テーマ(SFよりファンタジー)
・陣取りと神殿の争いのキツさ(ガイアは緩い!と言う)
でテラミの方が好きだって。
ガイアのルールでテラミ出来るようにして欲しいって時々プレイ中に言ってる。
周りに1人だけいる。
その人によると
・テーマ(SFよりファンタジー)
・陣取りと神殿の争いのキツさ(ガイアは緩い!と言う)
でテラミの方が好きだって。
ガイアのルールでテラミ出来るようにして欲しいって時々プレイ中に言ってる。
134NPCさん (ラクッペ MM4b-Exgo)
2018/03/26(月) 06:15:56.40ID:GEUxdFJLM >>129
もしそれができたならスタPは起床時間でノーボーナスに置いて一番最初にそのアクション埋めると思う
1ワーカーで1勝利点は旨すぎるでしょ
畑の売買とかブドウを労力に見合わない金で売る補填としての1勝利点と思っていい
もしそれができたならスタPは起床時間でノーボーナスに置いて一番最初にそのアクション埋めると思う
1ワーカーで1勝利点は旨すぎるでしょ
畑の売買とかブドウを労力に見合わない金で売る補填としての1勝利点と思っていい
135NPCさん (ワッチョイ 97a5-zkh5)
2018/03/26(月) 06:39:17.67ID:akJxsZyu0 陣取り、マジョリティ争いで他人と絡んでく感じはテラミの方が上だな
そのへん全体的に緩めて、それぞれ自由にできることをどっさり増やしたのがガイア
今の時代のゲームは「自由度の高さ/変化の多様さ」が評価につながる
そのへん全体的に緩めて、それぞれ自由にできることをどっさり増やしたのがガイア
今の時代のゲームは「自由度の高さ/変化の多様さ」が評価につながる
136NPCさん (ワキゲー MM06-Pjix)
2018/03/26(月) 08:15:57.83ID:Ug7kkxILM >>132
他のプレイヤーとの絡みの多さ、1手差による状況の変化量の大きさなどが好き。
1手予想を外すと大きく修正が必要になるので、5人プレイで4手先5手先を考えながらやるのがすごく楽しい。
ガイアプロジェクトだとどんな状況になっても大体なんかできるので、比較的どうでもいいやってなる。
他のプレイヤーとの絡みの多さ、1手差による状況の変化量の大きさなどが好き。
1手予想を外すと大きく修正が必要になるので、5人プレイで4手先5手先を考えながらやるのがすごく楽しい。
ガイアプロジェクトだとどんな状況になっても大体なんかできるので、比較的どうでもいいやってなる。
137NPCさん (ワッチョイ abf5-nl6J)
2018/03/26(月) 09:27:23.99ID:A+2Kop5w0 先月オープン会でゲーム歴半年位のおっさんが
アグリコラを初めて参加して激しく糞ゲー
呼ばわりしていったんだが
当人の言い分
カードの隠蔽情報がつまらない
やることが多すぎてわからない
他の人の手筋や定石が見えない
夜の飲み会で当人が居ない所で
隠蔽情報嫌なら囲碁とか将棋やればいいのに
やることが多すぎるのは自分が何したいのか見ていない
他の人を気にするのは手筋ではなく方向性では
結論:あの人負けず嫌いの癖に頭悪いからwwww
好きなものを中傷されると本人が中傷されるwww
アグリコラを初めて参加して激しく糞ゲー
呼ばわりしていったんだが
当人の言い分
カードの隠蔽情報がつまらない
やることが多すぎてわからない
他の人の手筋や定石が見えない
夜の飲み会で当人が居ない所で
隠蔽情報嫌なら囲碁とか将棋やればいいのに
やることが多すぎるのは自分が何したいのか見ていない
他の人を気にするのは手筋ではなく方向性では
結論:あの人負けず嫌いの癖に頭悪いからwwww
好きなものを中傷されると本人が中傷されるwww
138NPCさん (ワッチョイ 4e98-fzSc)
2018/03/26(月) 09:38:18.21ID:pwyAikWO0 負けず嫌いは確かにすぐクソゲー宣言するわ
気持ちは分からんでもないけど大人だからそこはな
気持ちは分からんでもないけど大人だからそこはな
139NPCさん (アウアウカー Sac3-IHHf)
2018/03/26(月) 10:11:09.99ID:94Gv2sRZa140NPCさん (ワンミングク MM8a-OTk2)
2018/03/26(月) 10:34:01.33ID:U6LnNx+bM あからさまな冗談でクソゲー呼ばわりすることならあるわ
ゲーム中明らかに負けてるときに「これクソゲーじゃね?ww」
その後ゲームに勝ったら「いやー神ゲーだったね!ww」
みたいな感じ
場を盛り上げやすい
ゲーム中明らかに負けてるときに「これクソゲーじゃね?ww」
その後ゲームに勝ったら「いやー神ゲーだったね!ww」
みたいな感じ
場を盛り上げやすい
141NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/26(月) 10:37:07.85ID:SxLNrs+b0 冗談で言うことは俺もある、でも本気でヤベーと思ったら
ヤバかったね今のゲームってこっそり言うことはある……
ヤバかったね今のゲームってこっそり言うことはある……
142NPCさん (ワッチョイ 33fc-qK1p)
2018/03/26(月) 10:40:34.82ID:Dp0GWC1p0 要は空気が読めるか読めないか
143NPCさん (ワッチョイ abf5-nl6J)
2018/03/26(月) 10:49:42.86ID:A+2Kop5w0 冗談と判ればいいのに
自分のボードが全部埋まらないと察して
ラウンド11で投了宣言退席した
中学生相手に動物将棋やってる始末
不可思議すぎる
自分のボードが全部埋まらないと察して
ラウンド11で投了宣言退席した
中学生相手に動物将棋やってる始末
不可思議すぎる
144NPCさん (スッップ Sdba-h8ql)
2018/03/26(月) 11:24:54.08ID:g06bWMdwd 重ゲーの最初数回は練習と割り切らないと駄目だよな
特にアグリコラなんて経験者と見経験者の差は大きいのだから
ただ>>137のケースは経験者側の説明や対応も悪かった事が否定できないかもね
>>143
アグリコラはプレイ人数でアクションのマスを増減してるゲームだから
途中で退席とかされたらバランス崩壊するな
その後の行動も大人気ないな
そう言う不可思議な行動をする人や汚く不快な行動をする人は
ゲーム会から追い出さないと駄目な気がする
相手して側が嫌な気分になってそのゲーム会に来なくなったり
ボードゲーム自体を止めたりしたら困る
ゲーム会やボドゲカフェから出禁って話題は
ここではなくて裏話スレの方が詳しい
特にアグリコラなんて経験者と見経験者の差は大きいのだから
ただ>>137のケースは経験者側の説明や対応も悪かった事が否定できないかもね
>>143
アグリコラはプレイ人数でアクションのマスを増減してるゲームだから
途中で退席とかされたらバランス崩壊するな
その後の行動も大人気ないな
そう言う不可思議な行動をする人や汚く不快な行動をする人は
ゲーム会から追い出さないと駄目な気がする
相手して側が嫌な気分になってそのゲーム会に来なくなったり
ボードゲーム自体を止めたりしたら困る
ゲーム会やボドゲカフェから出禁って話題は
ここではなくて裏話スレの方が詳しい
145NPCさん (ササクッテロレ Spbb-1kL3)
2018/03/26(月) 11:46:41.84ID:Fn+Qhsf7p 月一で30〜40人規模のオープン会参加してるけどそういう変な人はいないから恵まれてるんだなぁ
146NPCさん (ササクッテロロ Spbb-9Kja)
2018/03/26(月) 12:38:50.89ID:gEs9eXb9p 誰も楽しめないなら糞ゲーって言っちゃうかもしれない。
もし誰かが勝って喜んでたら糞ゲーなんて言っちゃいかんよ。
もし誰かが勝って喜んでたら糞ゲーなんて言っちゃいかんよ。
147NPCさん (アウアウカー Sac3-IHHf)
2018/03/26(月) 13:09:42.20ID:xThzKvwPa そんな人居るんだね
前に一回だけゲーム会に参加したけどその時はすごい楽しかったけど怖くなってくるよ
身内だけじゃ予定も合わなかったりするから勇気出して行きたくなる
前に一回だけゲーム会に参加したけどその時はすごい楽しかったけど怖くなってくるよ
身内だけじゃ予定も合わなかったりするから勇気出して行きたくなる
148NPCさん (ワッチョイ d73e-aRf7)
2018/03/26(月) 13:42:03.47ID:ns1SmNMN0 まあ匿名で本人に伝わるようにしたいのかもしれないけど
一ヶ月近く前の愚痴を草生やして書いてるのもなんだかなって感じだな
一ヶ月近く前の愚痴を草生やして書いてるのもなんだかなって感じだな
149NPCさん (ワッチョイ da8a-o8nk)
2018/03/26(月) 14:50:38.21ID:80C5qMKU0 本人は頭悪いから伝わらないね
知ってる奴には伝わるだろうけどね
実に不可思議な現象だね
知ってる奴には伝わるだろうけどね
実に不可思議な現象だね
150NPCさん (ワッチョイ 3e2a-zkh5)
2018/03/26(月) 14:52:21.36ID:SudTAV6I0 マナーの悪いやつがいたらネットじゃなくて運営にいえ
152NPCさん (ササクッテロレ Spbb-kVIZ)
2018/03/26(月) 15:41:15.89ID:D99/i/Zip >>137
空気悪くして途中退席するのは全く擁護できないけど、
経験者たちは
「今ならこっちのアクションの方が効率的だよ」みたいな アドバイスとかした?
まあ本人が自信満々で
アドバイスなんか要らんって人なら話は別だけど、
カードの配り方とか含め、
初心者と経験者同卓で、初心者ノーケアだったら
さすがにクソゲー呼ばわりされても仕方ない場合もあると思う。
空気悪くして途中退席するのは全く擁護できないけど、
経験者たちは
「今ならこっちのアクションの方が効率的だよ」みたいな アドバイスとかした?
まあ本人が自信満々で
アドバイスなんか要らんって人なら話は別だけど、
カードの配り方とか含め、
初心者と経験者同卓で、初心者ノーケアだったら
さすがにクソゲー呼ばわりされても仕方ない場合もあると思う。
153NPCさん (ワッチョイ 637c-6hTU)
2018/03/26(月) 16:35:57.44ID:bJqA8b4u0 皆さん、4月1日に、大阪でゲムマ有りますけどいくらくらいかいもの
154NPCさん (アウアウカー Sac3-8xWR)
2018/03/26(月) 16:40:46.62ID:/6K+yWNqa なんでそんなのをわざわざアグリコラに誘ったんだろう
頭数合わせに素人引っ張ってきたなら経験者側が間抜け
やりたいやりたいって入ってきておいて俺にはよくわからなくてクソゲーだからrage quit!なら素人側が間抜け
頭数合わせに素人引っ張ってきたなら経験者側が間抜け
やりたいやりたいって入ってきておいて俺にはよくわからなくてクソゲーだからrage quit!なら素人側が間抜け
155NPCさん (アウアウウー Sac7-z4KS)
2018/03/26(月) 16:41:23.35ID:UHbgf6Qqa 大阪遠いんだよなぁ
156NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/26(月) 16:58:05.64ID:C2x/OleR0 大阪遠いよね
福岡でやってほしい
福岡でやってほしい
158NPCさん (ササクッテロル Spbb-lHnM)
2018/03/26(月) 17:43:13.31ID:a6sU8RQ8p アグリコラなんて「飢えないようにしよう」
「人を増やそう」って簡単な目標あるのにな。
「人を増やそう」って簡単な目標あるのにな。
159NPCさん (ササクッテロラ Spbb-wSsF)
2018/03/26(月) 17:44:00.46ID:kxdn65pLp おまえもここでいま面倒なおっさんだな。
160NPCさん (アウアウカー Sac3-mRzn)
2018/03/26(月) 17:59:41.10ID:Jh+pykuta 自分の手に負えないな、とか嫌いなタイプのゲームだな、と思ったら、イヤイヤ続けるよりは
謝罪してゲームから離れる自由はあると思うんだよね。できればインスト中とか最初のラウンドぐらいまでに。
謝罪してゲームから離れる自由はあると思うんだよね。できればインスト中とか最初のラウンドぐらいまでに。
161NPCさん (スッップ Sdba-h8ql)
2018/03/26(月) 18:01:26.39ID:g06bWMdwd >>157
その不可思議な人の話を続けたかったら裏話スレに行ってくれないかな
卓上ゲーム★裏話・噂話 40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519617236/
似たような事例とか不可思議な人の被害者とか見つかるはずだよ
その不可思議な人の話を続けたかったら裏話スレに行ってくれないかな
卓上ゲーム★裏話・噂話 40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1519617236/
似たような事例とか不可思議な人の被害者とか見つかるはずだよ
162NPCさん (ワッチョイ 1ba6-3KaU)
2018/03/26(月) 18:16:32.25ID:yKGCvCD80 大阪は流石に行けないな、通販と委託に期待したい
自分もいつかはボドゲ作ってみたいけど、良く頭の中で考えたことをゲームにまとめられるなぁ
すげーわ
自分もいつかはボドゲ作ってみたいけど、良く頭の中で考えたことをゲームにまとめられるなぁ
すげーわ
163NPCさん (ワッチョイ 1a2a-fzSc)
2018/03/26(月) 18:26:36.40ID:m2F96nKS0 オフ会でするゲームを探しています
普段ボードゲームをやらない人でもルールを理解できて
盛り上がりどころがあり
ちょっとした景品(ケーキをを先に選ぶ権利ぐらいです)があるので
順位をつけられるものが好ましいです
大人数ゲームではなかなか見つかりません
「クイズいい線いきまSHOW」をやっていたのですが、他にあれば知りたいです
難しいと思いますがよろしくおねがいします
【一緒に遊ぶメンバーの人数】7〜10
【予算】容易に手に入るもの
【好みのジャンル】パーティゲーム
普段ボードゲームをやらない人でもルールを理解できて
盛り上がりどころがあり
ちょっとした景品(ケーキをを先に選ぶ権利ぐらいです)があるので
順位をつけられるものが好ましいです
大人数ゲームではなかなか見つかりません
「クイズいい線いきまSHOW」をやっていたのですが、他にあれば知りたいです
難しいと思いますがよろしくおねがいします
【一緒に遊ぶメンバーの人数】7〜10
【予算】容易に手に入るもの
【好みのジャンル】パーティゲーム
164NPCさん (ササクッテロリ Spbb-BHHQ)
2018/03/26(月) 18:36:55.51ID:1FmA7MzAp165NPCさん (ワッチョイ 978a-zkh5)
2018/03/26(月) 18:39:12.38ID:sYuJTFug0 サイズ拡張発送連絡来た、問題は本体がまだ発送連絡来てないことだけど
166NPCさん (ワッチョイ 272a-fzSc)
2018/03/26(月) 18:43:13.05ID:+ES9khbw0167NPCさん (アウアウカー Sac3-V9HC)
2018/03/26(月) 18:46:37.10ID:rRLRleXya ニムトも一応10人まで出来た気がする
点数(減点)式だからきっちり順位は付かないけどね
点数(減点)式だからきっちり順位は付かないけどね
168NPCさん (オッペケ Srbb-bEPf)
2018/03/26(月) 18:47:54.17ID:l7cwewF9r 10人で遊べると言えば、6ニムト
150〜200点終了で
150〜200点終了で
169NPCさん (アウアウカー Sac3-9mdf)
2018/03/26(月) 19:24:04.37ID:8QwD4Z/ra ビンゴだろビンゴ
171NPCさん (ワッチョイ 9abb-PRXX)
2018/03/26(月) 20:06:49.12ID:kAv55sjP0 大阪行くけど同人ゲームには何の興味も無いので企業とショップのブースだけ回る予定
172NPCさん (スプッッ Sd5a-9Kja)
2018/03/26(月) 20:07:18.19ID:CzUOzaXkd 170だけど定番商品だと思い込んでたごめん
174NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/26(月) 20:30:28.27ID:C2x/OleR0175NPCさん (オッペケ Srbb-beIH)
2018/03/26(月) 20:47:33.30ID:Avzg4VTGr176NPCさん (ワッチョイ df30-DbiG)
2018/03/26(月) 22:02:24.07ID:Bw+Fo13a0 プライバシー
177NPCさん (ワッチョイ da8a-o8nk)
2018/03/26(月) 22:23:18.62ID:80C5qMKU0178NPCさん (ワッチョイ 1a0a-OOly)
2018/03/26(月) 22:31:03.95ID:VJJocFxW0 移動中の車内でドライバーも含んで遊べるようなゲームないかな?
俺が持ってるのだとブラックストーリーズくらいなんだけど
人数は2人から4人くらいでお願い
俺が持ってるのだとブラックストーリーズくらいなんだけど
人数は2人から4人くらいでお願い
179NPCさん (スップ Sdba-z4KS)
2018/03/26(月) 22:35:02.76ID:7CbUVxynd ゲームショップのブースだと、中古の掘り出し物だったり、絶版のマイナーゲームが安い値段で売ってたりとかあるからね
そういうのと、試遊目的で春と秋は行ってる
そういうのと、試遊目的で春と秋は行ってる
180NPCさん (ワッチョイ 5ab9-G2xb)
2018/03/26(月) 22:37:46.58ID:dXT6MSXl0 >>175
クイズいい線行きまshow以外で教えてくださいって言ってるのにそれをすすめるなよw
クイズいい線行きまshow以外で教えてくださいって言ってるのにそれをすすめるなよw
181NPCさん (ワッチョイ 0ec8-JHgn)
2018/03/26(月) 23:23:15.67ID:K6QWG5eR0 >>178
「50のおもしろいゲームカード」というドライブの時のためのゲーム集がありましてな
「50のおもしろいゲームカード」というドライブの時のためのゲーム集がありましてな
183NPCさん (ワッチョイ 4e74-9Kja)
2018/03/27(火) 00:20:43.27ID:yr3SY7NB0184NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/27(火) 00:35:37.89ID:VFgoU7YD0 最近ヒットした一番面白いと感じたのは、コードネームデュエット
値段も安いし、何回もやれるしこれ本当有能
値段も安いし、何回もやれるしこれ本当有能
187NPCさん (ラクッペ MM4b-zkh5)
2018/03/27(火) 01:47:23.65ID:4ce5QGMCM 簡単なゲームでも運転中はやめとけ
188NPCさん (ワッチョイ 3ec8-kSjP)
2018/03/27(火) 02:09:15.26ID:wm/KQxsf0 安全運転義務違反
189NPCさん (ワッチョイ da8a-o8nk)
2018/03/27(火) 06:30:05.29ID:8jxHlfZa0 「運転中にしていいのはポッドキャスト収録まで」
190NPCさん (ワッチョイ 97a5-zkh5)
2018/03/27(火) 06:39:39.98ID:4lN5iwPS0 普通に洒落にならないからやめとけよ
アメリゴくらいが限界
アメリゴくらいが限界
192NPCさん (ワッチョイ 6374-zkh5)
2018/03/27(火) 07:23:35.93ID:EwjoHpPr0 ドライバーは運転に集中しろよ
人を殺す気か
人を殺す気か
193NPCさん (アウアウカー Sac3-V9HC)
2018/03/27(火) 07:34:07.64ID:zuSmnLnja 喋るくらいならいいんじゃね
194NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/27(火) 07:45:27.75ID:55AgBTaD0 まぁ運転中どうしてもってなら何も見なくても良いようなお題系のゲームだな
ちょっと前にツイッターで見かけたけど、丁度2人だけが知ってる単語を言うとか
そんなあたりが限度だろう
ちょっと前にツイッターで見かけたけど、丁度2人だけが知ってる単語を言うとか
そんなあたりが限度だろう
195NPCさん (ワッチョイ 4e98-fzSc)
2018/03/27(火) 08:31:14.07ID:2NICMQSB0 しりとりマジおすすめ
196NPCさん (ワッチョイ 3765-Up5n)
2018/03/27(火) 09:20:55.80ID:eFTzo0xk0 大学生4人が死亡
原因はまさかの・・・ボードゲーム!?
みたいな感じで夕方のニュースで取り上げられるのが目に浮かぶ
原因はまさかの・・・ボードゲーム!?
みたいな感じで夕方のニュースで取り上げられるのが目に浮かぶ
197スコランちゃん (ガラプー KK33-liB5)
2018/03/27(火) 09:59:23.51ID:1s/JqGS4K198NPCさん (ワッチョイ 3eb9-fzSc)
2018/03/27(火) 10:01:31.63ID:xJv9dysr0 >>196
運転手の頭にLift it!のクレーン巻かれてたり
運転手の頭にLift it!のクレーン巻かれてたり
199NPCさん (ワッチョイ df30-DbiG)
2018/03/27(火) 11:00:36.06ID:pEZahrLL0 運転中のゲームと言ってもしりとりとかイントロクイズとかそんなレベルだろ
200NPCさん (ワッチョイ 63c5-m2sh)
2018/03/27(火) 11:47:55.45ID:pw06QjcV0 大学時代、運転中の眠気覚まし暇つぶしに
テーマ縛りとか一切無しのしりとりやってたら
三日三晩かかった挙句
素で「うちゅうじん」って言っちゃったあの不覚
あの日から20年以上経ってますが
いまだに飲み会時のネタに言われてます
テーマ縛りとか一切無しのしりとりやってたら
三日三晩かかった挙句
素で「うちゅうじん」って言っちゃったあの不覚
あの日から20年以上経ってますが
いまだに飲み会時のネタに言われてます
201NPCさん (ワッチョイ c798-nSk1)
2018/03/27(火) 11:51:03.87ID:uvQJ9OpS0 三日三晩運転するな
202NPCさん (アウアウカー Sac3-V9HC)
2018/03/27(火) 12:06:05.94ID:zuSmnLnja 交代制だろ常識的に考えて
203NPCさん (ワッチョイ c798-nSk1)
2018/03/27(火) 12:08:08.61ID:uvQJ9OpS0 確かに。すまんかった
204NPCさん (ササクッテロレ Spbb-kVIZ)
2018/03/27(火) 12:16:07.30ID:2rm974q9p ドライバーも含んでって書いてあるがな
205NPCさん (ササクッテロ Spbb-BHHQ)
2018/03/27(火) 12:36:27.48ID:zbhbKTeIp ボードゲームが広まるってのは運転中のドライバー含むなどという非常識な人種にも興味持たれるということか
206NPCさん (ワッチョイ 3368-zL8s)
2018/03/27(火) 12:45:04.40ID:YchyQjZq0 何にせよ誰かが運転担当をしなくてはいけない時のゲームはやめろ
同乗者、歩行者共に危険だ
同乗者、歩行者共に危険だ
207NPCさん (アウアウカー Sac3-V9HC)
2018/03/27(火) 12:45:37.56ID:zuSmnLnja >>205
ボードゲーマーってのは運転中のドライバーと会話しないというルールを課してる人種なのか
ボードゲーマーってのは運転中のドライバーと会話しないというルールを課してる人種なのか
208NPCさん (ワッチョイ 9abb-PRXX)
2018/03/27(火) 13:07:45.18ID:rmDycgcY0 会話とゲームは違うだろ
ブラックストーリーズみたいな会話主体でも、普通に喋ってるのより思考が運転から離れる
携帯の通話ですら運転中は違法
ブラックストーリーズみたいな会話主体でも、普通に喋ってるのより思考が運転から離れる
携帯の通話ですら運転中は違法
209NPCさん (アウアウアー Sa06-JrWT)
2018/03/27(火) 13:12:31.75ID:iRYJvPSHa 気持ち悪いなー
ブラックストーリーズくらいいいじゃん
ブラックストーリーズくらいいいじゃん
210NPCさん (スッップ Sdba-v/GP)
2018/03/27(火) 13:19:15.93ID:8wkKz2vBd 君、未成年かい?
211NPCさん (スプッッ Sd5a-9IiU)
2018/03/27(火) 13:20:18.37ID:nP9txmOzd 気持ちの問題じゃないので
山手線ゲームですら運転手交えると注意力散漫になって危険だからな?
山手線ゲームですら運転手交えると注意力散漫になって危険だからな?
212NPCさん (アウアウカー Sac3-Pjix)
2018/03/27(火) 13:20:24.73ID:nMh2GIzua 良くねえよ!
危険運転致死傷などで逮捕されるのはドライバーだぞ?
危険運転致死傷などで逮捕されるのはドライバーだぞ?
213NPCさん (ワッチョイ a32a-BviP)
2018/03/27(火) 13:33:43.07ID:GrzBen6t0 テレビはいいのにね
214NPCさん (ワントンキン MM8a-OTk2)
2018/03/27(火) 13:33:57.16ID:iBzP01K4M 第三者の俺らは何が起きても責任取れないから、止めとけと言うしかない
215NPCさん (アウアウカー Sac3-V9HC)
2018/03/27(火) 13:35:18.72ID:zuSmnLnja216NPCさん (ドコグロ MM92-orRg)
2018/03/27(火) 13:46:09.48ID:tpHdKFAQM え、ゲームをするのは合法だよね?w
218NPCさん (ワッチョイ 336b-3KaU)
2018/03/27(火) 14:14:22.55ID:5d/ng7y00 いや危険じゃないよ
友人とドライブとかしたことないんか
こいつらと遊んでも楽しく無さそう
友人とドライブとかしたことないんか
こいつらと遊んでも楽しく無さそう
219NPCさん (ワントンキン MM8a-5ArG)
2018/03/27(火) 15:04:27.67ID:Zgwlb0u6M 一般道とか首都高とかだったら運転のみに集中する必要あるけど、地方の高速道路なんかだと助手席のひとくらいは話してあげないと物凄く辛いぞ
どうせ出口が近付いてきたらナビが通知するんだろ
後部座席のひとも含めて会話ゲームくらい楽しんでもいいんじゃないか
どうせ出口が近付いてきたらナビが通知するんだろ
後部座席のひとも含めて会話ゲームくらい楽しんでもいいんじゃないか
220NPCさん (ワッチョイ b6a6-3KaU)
2018/03/27(火) 15:54:15.65ID:rWk5YPdT0 音楽や雑談ならともかくゲームとなるとは別。
確かに大丈夫なドライバーがほとんどだが、
「自分だけは大丈夫」なドライバーも少なくない。
せいぜい『しりとり』ぐらいまでだろう。
確かに大丈夫なドライバーがほとんどだが、
「自分だけは大丈夫」なドライバーも少なくない。
せいぜい『しりとり』ぐらいまでだろう。
221NPCさん (ワッチョイ 9a54-1oVp)
2018/03/27(火) 15:54:46.26ID:EFRl0IAF0 道交法を読んでどうぞ
222NPCさん (ワッチョイ 33fc-qK1p)
2018/03/27(火) 15:55:25.86ID:0fn3t6yH0 ここの住人頭硬すぎる人多い
後部座席は喋んな!とか音楽かけんな!とかも言い出しそうで怖い
後部座席は喋んな!とか音楽かけんな!とかも言い出しそうで怖い
223NPCさん (ワッチョイ 1a9e-wSsF)
2018/03/27(火) 15:57:47.94ID:8IfiNkOU0 むしろ、軽い会話とかで脳を起こしとかないと
長距離深夜とかだと居眠りしかねないからな。
みんなネタでツッコミ入れてるのにガチが混じって皆が困惑
他人とゲームできてるか?会話成り立ってるか?
長距離深夜とかだと居眠りしかねないからな。
みんなネタでツッコミ入れてるのにガチが混じって皆が困惑
他人とゲームできてるか?会話成り立ってるか?
224NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/27(火) 16:12:47.95ID:55AgBTaD0 運転中にゲームだろうが何しようが好きにしろよそんなもん
ただこのスレでは積極的に推奨はできないってだけだ
はいこの話終わり
ただこのスレでは積極的に推奨はできないってだけだ
はいこの話終わり
227NPCさん (ワッチョイ 3e2a-zkh5)
2018/03/27(火) 17:18:57.78ID:NbpK0TOT0 誰か期待の新作か再販の話をしろ
228NPCさん (ワッチョイ 7a09-+Up+)
2018/03/27(火) 17:22:39.26ID:cRz4Thlv0 ツォルキン再版かー
229NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/27(火) 17:35:51.15ID:55AgBTaD0 なん年ぶりツォルキン?
230NPCさん (ワッチョイ 1ba6-3KaU)
2018/03/27(火) 17:51:13.49ID:sXWczPMn0 エルフェンランドやってみたら面白かったんで、似たゲームありますか?
メカニクスは違ってもいいので、やることは単純だけど世界観に浸れるような感じのゲーム知りたいです
プレイ時間60分までで、ボードも綺麗めで世界観が分かる物なら更にグッドです。
バニーキングダムみたいな完全に上から見下ろしてる感じだったり普通の地図っぽいボードは微妙でした…
メカニクスは違ってもいいので、やることは単純だけど世界観に浸れるような感じのゲーム知りたいです
プレイ時間60分までで、ボードも綺麗めで世界観が分かる物なら更にグッドです。
バニーキングダムみたいな完全に上から見下ろしてる感じだったり普通の地図っぽいボードは微妙でした…
231NPCさん (ワッチョイ 3e2a-zkh5)
2018/03/27(火) 17:52:16.18ID:NbpK0TOT0 ツォルキンって5年位まえだっけ?
232NPCさん (ワッチョイ df2a-q40i)
2018/03/27(火) 17:55:39.57ID:84W0y9nu0 >>227
期待の新作は「ランボー」
期待の新作は「ランボー」
233NPCさん (ワキゲー MM06-+1oE)
2018/03/27(火) 18:04:37.50ID:Y1elcM5fM ツォルキン再販 ソースどこ?
235NPCさん (ワキゲー MM06-+1oE)
2018/03/27(火) 18:15:39.17ID:Y1elcM5fM >>234
サンクス! 探してみますわ
サンクス! 探してみますわ
236NPCさん (ワッチョイ 6374-zkh5)
2018/03/27(火) 18:32:39.92ID:EwjoHpPr0 やっとツォルキン買えるのか…
237NPCさん (オッペケ Srbb-d3d9)
2018/03/27(火) 18:51:52.13ID:OHU5nDx3r >>227
百官審議官が大阪フリマで再販するらしいから欲しいけど大阪まで行けないからネット販売して欲しい!
百官審議官が大阪フリマで再販するらしいから欲しいけど大阪まで行けないからネット販売して欲しい!
238NPCさん (ササクッテロ Spbb-BHHQ)
2018/03/27(火) 18:55:25.32ID:zbhbKTeIp スマホ版のスルージエイジズのアプリ遊んでたら、Steamで出たからPCでも遊べるようになったと告知が出た
こっちも日本語化されないかね
英語で十分遊べるが欲を言えばもっと対戦相手が欲しい
こっちも日本語化されないかね
英語で十分遊べるが欲を言えばもっと対戦相手が欲しい
240NPCさん (ワッチョイ 9a2a-fzSc)
2018/03/27(火) 20:05:19.16ID:xHYGJMH70 Amazonに転売屋じゃないサイズ拡張きてるよ
241NPCさん (アウアウカー Sac3-8xWR)
2018/03/27(火) 20:14:16.44ID:5cUfxaVHa 隠れて馬鹿するだけなら個人の自由だ
馬鹿な事すると公言したら馬鹿にされるだけ
馬鹿な事すると公言したら馬鹿にされるだけ
242NPCさん (ワッチョイ 3368-zL8s)
2018/03/27(火) 20:26:19.52ID:YchyQjZq0 ボードゲーム以外の金のかかる趣味を並行して持っている人っているのかね
収入でやりくりできる範囲でやるとボードゲーム購入とカフェ利用で
あとは生活費と貯金で他の趣味まで手をあまり広げられない気がするけどどうなんだろう
収入でやりくりできる範囲でやるとボードゲーム購入とカフェ利用で
あとは生活費と貯金で他の趣味まで手をあまり広げられない気がするけどどうなんだろう
243NPCさん (ワッチョイ 5ab9-G2xb)
2018/03/27(火) 20:39:57.90ID:ehoExgyz0 収入は人によって違うからね
244NPCさん (ワッチョイ be54-ns8r)
2018/03/27(火) 20:43:11.30ID:quNshJRt0 ツォルキン買おうと思ったが、最近はどんどん新作くるしスルーしようかな。
売れればまた再販くるし…。来るよね…。
売れればまた再販くるし…。来るよね…。
245NPCさん (ガラプー KK7f-QBCg)
2018/03/27(火) 21:01:15.92ID:4wxR26VaK ついにあの間抜けな神聖「歴」が訂正される日が来るのかな
246NPCさん (ワッチョイ 3e2a-zkh5)
2018/03/27(火) 21:02:55.86ID:NbpK0TOT0 ボードゲームってそんなに金かかるか?
月に2、3個買っても2万行かないくらいだろ
テレビゲーム買うのとそんなに変わらん気がするが
月に2、3個買っても2万行かないくらいだろ
テレビゲーム買うのとそんなに変わらん気がするが
247NPCさん (オッペケ Srbb-mveW)
2018/03/27(火) 21:12:07.37ID:XM9PeMrCr ツォルキン再版4月か
集中しすぎ
集中しすぎ
248NPCさん (ワッチョイ f3e9-s0oD)
2018/03/27(火) 21:16:56.86ID:DqN9hGss0 ゲームソフトを月に2.3本来買うのもどうなの
249NPCさん (ワッチョイ b6a6-mRzn)
2018/03/27(火) 21:25:02.00ID:4LPmTkbv0 最近プラスアルファの趣味でウォーハンマーに手を出しそうだけど、泥沼な予感して寸前のところで止めてる。
250NPCさん (ササクッテロロ Spbb-9Kja)
2018/03/27(火) 22:15:35.08ID:v7v30gJOp ペイントやり始めたら楽しいけど、おサイフには厳しい
251NPCさん (ワッチョイ 6374-zkh5)
2018/03/27(火) 22:44:03.60ID:EwjoHpPr0 思った時が買い時だ
次も必ず再販が来る保証はない
次も必ず再販が来る保証はない
252NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/27(火) 22:54:57.11ID:55AgBTaD0 ツォルキンは重ゲーだし、そりゃ好き嫌いはあると思うが
ワーカープレイスメントに抵抗ないなら買えるうちに買っといて損のないゲームだと思うぞ
ワーカープレイスメントに抵抗ないなら買えるうちに買っといて損のないゲームだと思うぞ
253NPCさん (ワッチョイ 36e1-Pjix)
2018/03/27(火) 23:13:19.14ID:6+vHrnsa0 拡張も来るのかな?
基本セットは言語依存ないから日本語版にそこまでの魅力は感じないけど、拡張は日本語しか読めない人とやるときには欲しくなる。
基本セットは言語依存ないから日本語版にそこまでの魅力は感じないけど、拡張は日本語しか読めない人とやるときには欲しくなる。
254NPCさん (ワントンキン MM8a-OTk2)
2018/03/27(火) 23:38:13.72ID:iBzP01K4M このスレって意外と気違い多いんだな
255NPCさん (ワッチョイ 36da-5ArG)
2018/03/27(火) 23:45:46.35ID:hOddLD9i0 アステカ文明って、ほんとにゲーム向きの題材だよね
いつかメキシコいってみたいって思えてくる
いつかメキシコいってみたいって思えてくる
256NPCさん (ササクッテロ Spbb-BHHQ)
2018/03/27(火) 23:48:41.90ID:zbhbKTeIp257NPCさん (ワキゲー MM06-Pjix)
2018/03/28(水) 00:14:53.45ID:E+6enx/AM 待ってくれ、ツォルキンはマヤ文明であってアステカ全く関係ないぞ:;(∩´﹏`∩);:
258NPCさん (ワッチョイ 0ec8-JHgn)
2018/03/28(水) 00:38:25.26ID:8TKtclHv0 そうだなプロレスの星アステカイザー最高だよな
サタンデモン様だいすき
サタンデモン様だいすき
259NPCさん (ワッチョイ 0ec8-BHHQ)
2018/03/28(水) 08:49:11.91ID:vfWMkQdw0 世界の七不思議の和訳サイトってどこか無いかなぁ
シュピオフェで買ったけどルールがわからない
シュピオフェで買ったけどルールがわからない
260NPCさん (ペラペラ SD92-QbU1)
2018/03/28(水) 08:54:40.38ID:xU1iB5b2D 公式和訳ルールあるやん
261NPCさん (ワッチョイ 3eb9-fzSc)
2018/03/28(水) 09:12:06.88ID:ZjlHrx2V0 うん 普通にあるね 5秒で見つけた
262NPCさん (ササクッテロ Spbb-BHHQ)
2018/03/28(水) 12:18:11.08ID:NqL3tVDAp 公式にあるんだね
盲点だった、ありがとう
盲点だった、ありがとう
263NPCさん (ワッチョイ 7a09-ZzJc)
2018/03/28(水) 13:13:25.30ID:S3qRrUYn0 駿河屋でツォルキン予約
264NPCさん (アウーイモ MMc7-eizp)
2018/03/28(水) 14:13:30.32ID:fuh+so64M テラフォーミングマーズっていつ再販されるんだ〜
なんか情報知ってる人居ませんか??
なんか情報知ってる人居ませんか??
265NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/28(水) 15:36:13.39ID:9mTB4jl/0 情報はないが、元々の海外版のテラフォーミングマーズも安定供給されるのにかなりの時間(半年くらい)かかった
気長に待て
気長に待て
266NPCさん (バットンキン MM8a-+xE5)
2018/03/28(水) 17:14:01.96ID:7sJ+JcCPM 春先に集中しすぎだろ今年
年間予算の大半消えそうだわ
年間予算の大半消えそうだわ
267NPCさん (ワッチョイ 3e2a-zkh5)
2018/03/28(水) 17:14:46.83ID:JfHKM4i80 こんだけ集中してるとGWTの再販もそろそろ来そうだな
269NPCさん (ワッチョイ 6374-zkh5)
2018/03/28(水) 19:20:49.98ID:UBxHc6At0 駿河屋ツォルキンもう終わってるね
270NPCさん (ワッチョイ 977f-WoAt)
2018/03/28(水) 19:57:27.92ID:Z0qybw8w0 ツォルキンってそんなに評価高いのか
ちょっと興味出てきた
ちょっと興味出てきた
271NPCさん (ワッチョイ f3e9-s0oD)
2018/03/28(水) 19:59:10.36ID:FOA+PB570 俺もツォルキンほしい
272NPCさん (ワッチョイ 3e2a-zkh5)
2018/03/28(水) 20:08:07.82ID:JfHKM4i80 ツォルキンは手に入りにくい
273NPCさん (ワッチョイ 977f-WoAt)
2018/03/28(水) 20:09:36.89ID:Z0qybw8w0 ほぼ定価だけど尼にはあるねツォルキン
275NPCさん (ワッチョイ dfc6-s7HF)
2018/03/28(水) 20:23:31.25ID:tfGvlO7/0 ツォルキンおもすぎてプレイしてて疲れる
276NPCさん (ワッチョイ f665-zL8s)
2018/03/28(水) 21:22:38.10ID:1IEabpUo0 ツォルキンは縦置きするとギアの重みでボードがぶっっこわれるんだゾ?
277NPCさん (ワッチョイ 9abb-PRXX)
2018/03/28(水) 21:23:11.40ID:SXbi+CD10 駿河屋ツォルキン買えた
高い輸入版買わなくて良かった
届いたら歯車を綺麗に塗るんだ
高い輸入版買わなくて良かった
届いたら歯車を綺麗に塗るんだ
278NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/28(水) 22:18:54.98ID:TUGHYeDg0 ワイナリーの四季ってカードが200枚以上あるみたいだけどスリーブあったほうがいいですかね?
なくてもいい?
なくてもいい?
279NPCさん (ワッチョイ 1aa6-zkh5)
2018/03/28(水) 22:20:50.95ID:kqbDa/Ua0 カードのサイズ小さくてスリーブに入れると積みにくいし
そう頻繁にシャッフルするゲームでもないからいらないと思う
そう頻繁にシャッフルするゲームでもないからいらないと思う
280NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/28(水) 22:40:52.07ID:TUGHYeDg0281NPCさん (ワッチョイ 8bc9-kVIZ)
2018/03/28(水) 22:49:26.09ID:c2XvWd6T0 コンコルディアの質問です。
大長官カードの効果で生産2倍って、
属州に家を建ててる
大長官を使用した以外のプレイヤーのも
2倍もらえるって解釈でよいのでしょうか。
大長官カードの効果で生産2倍って、
属州に家を建ててる
大長官を使用した以外のプレイヤーのも
2倍もらえるって解釈でよいのでしょうか。
282NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/28(水) 22:52:04.35ID:9mTB4jl/0 大長官持ってる人だけだよ、2倍になるのは長官の効果じゃなくて大長官の効果
285NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/28(水) 23:01:30.69ID:TUGHYeDg0 あれ、今見たら、7千7百円になってる。
たぶん販売店がAmazonじゃなくなって転売屋になったからっぽい
たぶん販売店がAmazonじゃなくなって転売屋になったからっぽい
287NPCさん (ワッチョイ da8a-o8nk)
2018/03/28(水) 23:03:10.67ID:PcZcSW0F0 素で間違ってるならすげえなw
なんだよトナカスートってw
なんだよトナカスートってw
288NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/28(水) 23:03:59.98ID:TUGHYeDg0 販売: Amazon Japan G.K.
¥ 6,354
この商品は、ゆめさくが販売し、Amazon.co.jp が発送します。
¥ 7,776
なんか6千円の奴はAmazon最後の一個だったみたい。
900円の物買おうとして、送料かかるの嫌だからついでにワイナリーの四季買おうと思ってポチったら運がよかった
¥ 6,354
この商品は、ゆめさくが販売し、Amazon.co.jp が発送します。
¥ 7,776
なんか6千円の奴はAmazon最後の一個だったみたい。
900円の物買おうとして、送料かかるの嫌だからついでにワイナリーの四季買おうと思ってポチったら運がよかった
289NPCさん (ワッチョイ 03a6-aumg)
2018/03/28(水) 23:05:24.38ID:+K0seoIK0 >>285
7776円が定価だから定価販売を転売屋扱いするのは可哀想だよ
7776円が定価だから定価販売を転売屋扱いするのは可哀想だよ
290NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/28(水) 23:05:28.63ID:TUGHYeDg0291NPCさん (ワッチョイ a3ee-zkh5)
2018/03/28(水) 23:06:26.32ID:TUGHYeDg0292NPCさん (ワッチョイ 8bc9-kVIZ)
2018/03/28(水) 23:10:57.03ID:c2XvWd6T0293NPCさん (ワッチョイ 9a2a-ns8r)
2018/03/28(水) 23:17:00.25ID:9mTB4jl/0 大長官で2倍になるのは
その属州(同じ色のエリア)で長官カードを使った人の特産品だけ
都市の生産物は別
その属州(同じ色のエリア)で長官カードを使った人の特産品だけ
都市の生産物は別
294NPCさん (ワッチョイ 8bc9-kVIZ)
2018/03/28(水) 23:20:09.51ID:c2XvWd6T0295NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/03/29(木) 00:06:29.71ID:BoiLup0MM アマゾン最安ってパターンあるんだね
ジョーシンで7000円で買ったから複雑
ジョーシンで7000円で買ったから複雑
296NPCさん (ワッチョイ 81a6-qsUw)
2018/03/29(木) 00:21:20.41ID:5TCeRojJ0 今回ジョーシンなら最初の予約で6106円で買えなかった?
297NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/03/29(木) 00:59:01.91ID:BoiLup0MM >>296
瞬殺だったから二回目予約で購入した
瞬殺だったから二回目予約で購入した
298NPCさん (ワッチョイ abc8-aVR5)
2018/03/29(木) 01:15:23.94ID:PG9BLcXD0 ジーピーの和訳付き新作「nuns on the run」「A house divided」、本当に売れると思って発売したのかちょっと心配
前者はメモ用紙に移動ルートを筆記用具で記入する日本ではあまり好まれてないプロット式、後者はウォーゲーマーでも人口の少ない南北戦争ものの戦略級ゲーム
しかもHouse dividedの和訳は基本ルールのみでルールブック後半の追加ルールはオールカットってどないやねん
前者はメモ用紙に移動ルートを筆記用具で記入する日本ではあまり好まれてないプロット式、後者はウォーゲーマーでも人口の少ない南北戦争ものの戦略級ゲーム
しかもHouse dividedの和訳は基本ルールのみでルールブック後半の追加ルールはオールカットってどないやねん
299NPCさん (アウアウカー Sadd-wTck)
2018/03/29(木) 02:26:12.64ID:UHPUvMrsa https://i.imgur.com/uKzaj0e.jpg
ワイナリーで誤字あった
ワイナリーで誤字あった
302NPCさん (ワッチョイ c966-T7VV)
2018/03/29(木) 02:53:13.55ID:Fm4F9Njk0 >>290
どうでも良いけど、トスカーナはイタリアの州でワインの産地。なかなかセンスが良いネーミングだと思うわ。
どうでも良いけど、トスカーナはイタリアの州でワインの産地。なかなかセンスが良いネーミングだと思うわ。
303NPCさん (アウーイモ MM45-T7VV)
2018/03/29(木) 07:32:54.50ID:Ytmo5i7BM304NPCさん (ワッチョイ d93e-3n/u)
2018/03/29(木) 07:41:07.00ID:LPt81gla0 元々ボドゲに関してはどれもカタンのついでにくらいなイメージもあるかなー
ウボンゴと名作コレクション?もちょっと本気かもしれないけど
ウボンゴと名作コレクション?もちょっと本気かもしれないけど
305NPCさん (ワッチョイ 939e-mGUh)
2018/03/29(木) 09:53:35.54ID:sSlQIgPo0 ウォーゲームはそもそもマイナーテーマは
日本で数百個すら売れない代物の日本語版なんて出るわけもないので
みんな輸入品をイエサブで買って英語ルール読んでやってたからなぁ…
日本で数百個すら売れない代物の日本語版なんて出るわけもないので
みんな輸入品をイエサブで買って英語ルール読んでやってたからなぁ…
306NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/29(木) 09:56:22.55ID:QKJCK9jA0 今月オープン会で参加したゲームで立て続けに致命的なルールミスでインストされて3回くらいゲームが成り立ってない。
なぜちゃんとルールを把握できないのかな?
ひとつの方法では
自分もルールミスはしてしまう。致命的なのが怖いんで、もちろんよく読み込むけど、
とりあえずマニュアルを参加者全員が見れるところに置いて、気になったら気軽に見ていいよとは言ってるから今のところ自分が立てたゲームでは問題は起きてない。
ほかに何かいい方法あるかな?
なぜちゃんとルールを把握できないのかな?
ひとつの方法では
自分もルールミスはしてしまう。致命的なのが怖いんで、もちろんよく読み込むけど、
とりあえずマニュアルを参加者全員が見れるところに置いて、気になったら気軽に見ていいよとは言ってるから今のところ自分が立てたゲームでは問題は起きてない。
ほかに何かいい方法あるかな?
307NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/29(木) 09:58:37.51ID:QKJCK9jA0 問題は他の人が立てたゲームでのルールミスだけど、
これはもう、常習犯だなと思った人のに参加しないくらいしかないよね。
これはもう、常習犯だなと思った人のに参加しないくらいしかないよね。
308NPCさん (ワッチョイ 31f5-dDcf)
2018/03/29(木) 11:06:58.44ID:ODmmIQ7Z0 カフェの店長がルールミスしていて
そこでインスト受けた奴がキレるのが最悪
ネットの情報は正しいのような思考持っていると
指摘した奴の足を引っ張るか他を支援して
バランスブレーカーに変わる
そこでインスト受けた奴がキレるのが最悪
ネットの情報は正しいのような思考持っていると
指摘した奴の足を引っ張るか他を支援して
バランスブレーカーに変わる
309NPCさん (ワッチョイ d1c5-w8HY)
2018/03/29(木) 11:18:26.75ID:H3A2EaO20 ミスは誰でもありえる
けど、おかしいと思ったらすぐルール確認
余りにも常習犯ならその人の立てるゲームは避ける
けど、おかしいと思ったらすぐルール確認
余りにも常習犯ならその人の立てるゲームは避ける
310NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/29(木) 11:53:50.17ID:QKJCK9jA0 >>308
実際にあったの?
私はキレたこともキレられたこともないけど、2時間くらいしてからのルールミスは時間返せと思う。
この前、ガンジスの藩王で持ち主以外が全員勝利点トラックだけ伸ばしてて、ほぼ終わりかけに
持ち主が「金トラックと交差したら勝ちです」って言った時は、すっごい険悪になって喧嘩がおきるかと思ったwww
その後、そのグループには怖くて参加してないけど^ ^
この場合はルールミスはじゃなくてインスト漏れになるのかな?
イベントカードなどの個別のルールに関して間違えるとかは全然気にならないけど、
勝利条件とか、アクションの仕方なんかシステムの根幹を間違えるのは勘弁して欲しい。
実際にあったの?
私はキレたこともキレられたこともないけど、2時間くらいしてからのルールミスは時間返せと思う。
この前、ガンジスの藩王で持ち主以外が全員勝利点トラックだけ伸ばしてて、ほぼ終わりかけに
持ち主が「金トラックと交差したら勝ちです」って言った時は、すっごい険悪になって喧嘩がおきるかと思ったwww
その後、そのグループには怖くて参加してないけど^ ^
この場合はルールミスはじゃなくてインスト漏れになるのかな?
イベントカードなどの個別のルールに関して間違えるとかは全然気にならないけど、
勝利条件とか、アクションの仕方なんかシステムの根幹を間違えるのは勘弁して欲しい。
311NPCさん (アウアウカー Sadd-1PUt)
2018/03/29(木) 12:05:42.25ID:hk4BGB/Xa312NPCさん (アウアウカー Sadd-1PUt)
2018/03/29(木) 12:08:26.57ID:hk4BGB/Xa ゲームの持ち主はしっかり読んできて欲しいね
「他でやったから」「うちで遊ぶ人がいないから」と言って開封せず積みっぱなしにするのは甘え
「他でやったから」「うちで遊ぶ人がいないから」と言って開封せず積みっぱなしにするのは甘え
313NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/29(木) 12:14:39.74ID:QKJCK9jA0 >>311
ボドゲカフェだとそうゆう理由もつけられるけど、持ち主はオープン会だからしっかり読んで欲しい…
ボドゲカフェだとそうゆう理由もつけられるけど、持ち主はオープン会だからしっかり読んで欲しい…
314NPCさん (ワッチョイ 19db-eple)
2018/03/29(木) 12:19:24.58ID:WJ2bnymc0 重ゲー初回だと分量的にしっかり読み込んでても勘違いとか例外忘れとかでどうしても漏れが発生するのはある程度しょうがなくないか
特にルルブがクソだとなおさらですよ ウヴェ様
特にルルブがクソだとなおさらですよ ウヴェ様
315NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/29(木) 12:27:07.95ID:QKJCK9jA0 >>314
そうだよね。
重ゲーの初回には参加しない方で行こうとおもうよ。
持ち主が2回目を広げないならそれはそれで微妙なゲームだったと思えばいいし。
過去作品にも面白い定番ゲームがたくさんあるから困らないだろう。
そうだよね。
重ゲーの初回には参加しない方で行こうとおもうよ。
持ち主が2回目を広げないならそれはそれで微妙なゲームだったと思えばいいし。
過去作品にも面白い定番ゲームがたくさんあるから困らないだろう。
316NPCさん (スプッッ Sdf3-tqtf)
2018/03/29(木) 12:27:20.55ID:ea8/XhL5d 重ゲーって事前にルールブック読んだだけでは理解できないから
オープン会に持ち込むなら事前に序盤だけでも一人回しして確かめるわ
>>310
インスト受けた人が非合理的な動きをしてたらルールミスを疑って経験者側が指摘するべきだね
インストミスは仕方無いにしてもゲーム中のケアが弱い
ゲーム慣れてる人は初プレイのゲームでも経験者の手順の合理性が理解できなかったら
自分の理解してるルールが合ってるか確認取るけどね
オープン会に持ち込むなら事前に序盤だけでも一人回しして確かめるわ
>>310
インスト受けた人が非合理的な動きをしてたらルールミスを疑って経験者側が指摘するべきだね
インストミスは仕方無いにしてもゲーム中のケアが弱い
ゲーム慣れてる人は初プレイのゲームでも経験者の手順の合理性が理解できなかったら
自分の理解してるルールが合ってるか確認取るけどね
317NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-eple)
2018/03/29(木) 12:34:22.01ID:SJWW2nRWp そして2回目でルールミスが発覚
実は正しいルールではつまらない事が判明
実は正しいルールではつまらない事が判明
319NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/29(木) 12:38:08.89ID:QKJCK9jA0320NPCさん (ワンミングク MMd3-GOmj)
2018/03/29(木) 12:43:14.60ID:splR8KRMM 間違ったルールのほうが既に人口に膾炙されまくってて、いまさら「本当はこっちが正です」って言えない事もあるよね
クク(カンビオ)とかそうだった
クク(カンビオ)とかそうだった
321NPCさん (スプッッ Sdf3-XQyG)
2018/03/29(木) 14:09:18.87ID:Kgr04+xBd >>318
アズールの初期ルールって製品版?と違ったって聞くけど、どう違ったの?
アズールの初期ルールって製品版?と違ったって聞くけど、どう違ったの?
322NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/03/29(木) 14:21:49.67ID:twxyYdb30 サイズ届いたけど箱のサイズがやばい
323NPCさん (ワッチョイ 813e-/jfe)
2018/03/29(木) 14:30:36.48ID:2d+pfW9T0 テストプレイヤー募集中【自作ボドゲ:『姫色迷家』第三回配信会場】※20時〜より
2018/03/29(木) 開演:20:00
/lv312097697
2018/03/29(木) 開演:20:00
/lv312097697
324NPCさん (ワッチョイ 939e-mGUh)
2018/03/29(木) 14:38:28.74ID:sSlQIgPo0 「ぴっぐテン」は
「現在の場の数字のカードは出した時はそれを加算してもしなくてもよい」
「場のいちばん上のカードと同じカードは出したとき
加算するか、場の数字をカードの数字にするか選べる」だと思うのだが
ルールが“同じ数”の項でまとまってるせいか、
レビューサイトで妙にルールがブレてる気がするというか
そもそもこのルールなしでチキンレースの出し合いしてるっぽいリプレイが時々…
「現在の場の数字のカードは出した時はそれを加算してもしなくてもよい」
「場のいちばん上のカードと同じカードは出したとき
加算するか、場の数字をカードの数字にするか選べる」だと思うのだが
ルールが“同じ数”の項でまとまってるせいか、
レビューサイトで妙にルールがブレてる気がするというか
そもそもこのルールなしでチキンレースの出し合いしてるっぽいリプレイが時々…
325NPCさん (ワッチョイ 212a-AneN)
2018/03/29(木) 15:42:50.20ID:QOz7sIl00 最近はジーピーの印象が自分の中でよくわかんない感じになっている
誤訳とかで騒がれてるわけでもないしなー
誤訳とかで騒がれてるわけでもないしなー
326NPCさん (ワッチョイ c1c5-WDHL)
2018/03/29(木) 15:50:10.73ID:OG8To3Gv0 B級品チップを100円で売ってくれるんだけど
調子ぶっこいて大量買いすると
すげー重くて後悔するところという印象
調子ぶっこいて大量買いすると
すげー重くて後悔するところという印象
327NPCさん (アウアウカー Sadd-wTck)
2018/03/29(木) 16:22:24.12ID:+jD+tqjTa コンテナ好きな人いるかな?
ちょっと気になってるからどんなとこがハマるとか教えてほしい
ちょっと気になってるからどんなとこがハマるとか教えてほしい
330NPCさん (ワッチョイ d174-yiKA)
2018/03/29(木) 17:16:29.33ID:JVbLNVYJ0331NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/03/29(木) 17:56:12.49ID:BoiLup0MM >>329
urlプリーズ
urlプリーズ
333NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/03/29(木) 18:10:30.39ID:BoiLup0MM334NPCさん (アウアウカー Sadd-wTck)
2018/03/29(木) 18:18:22.00ID:+jD+tqjTa 調べたら詐欺サイトだったのねこれ
無知でごめんなさい
みんなありがと
無知でごめんなさい
みんなありがと
335NPCさん (ワッチョイ 4b54-tte4)
2018/03/29(木) 18:23:06.66ID:SMPIneTR0 長くボードゲーム趣味にしてる人って購入欲どうやってセーブしてんの?見る度に無くなると思って買ってしまうんですが。ボドゲブーム来てるから良いタイトルは待てば再販されると思うんだけどね。
336NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-l+Gz)
2018/03/29(木) 18:35:32.77ID:hwahwMNAp >>310
基本、どっちもどっちだけどインスト主のが悪いなガンジスは。
ゲーム終了条件とその処理と勝利点の数え方があのゲームの肝なのに。
自分のインストのときはその辺2、3回説明してるわ。
自分がそのミスしたら謝り倒して一番得点の高い人の勝利って裁定にする。
どっちもどっちって言うのはそのままのルールだと終了条件無いので「どうやったらゲームが終わるの?」って誰も聞かなかったのかってところ。聞いてたらその辺の説明も入るはずだし。
基本、どっちもどっちだけどインスト主のが悪いなガンジスは。
ゲーム終了条件とその処理と勝利点の数え方があのゲームの肝なのに。
自分のインストのときはその辺2、3回説明してるわ。
自分がそのミスしたら謝り倒して一番得点の高い人の勝利って裁定にする。
どっちもどっちって言うのはそのままのルールだと終了条件無いので「どうやったらゲームが終わるの?」って誰も聞かなかったのかってところ。聞いてたらその辺の説明も入るはずだし。
337NPCさん (ワッチョイ d309-cOkp)
2018/03/29(木) 18:38:03.75ID:ZxfGFhT00 >>335
基本的には買うw
ボドゲは手に入らなくなるかるね
似たジャンルのは好きな方を残して売る
一緒に遊びそうな人の好みを買い他は売る
再版まで待てる、または来なくても泣かないと思えるヤツはそれまで
何年かたてば回転率の高い層が見えて来るかと
基本的には買うw
ボドゲは手に入らなくなるかるね
似たジャンルのは好きな方を残して売る
一緒に遊びそうな人の好みを買い他は売る
再版まで待てる、または来なくても泣かないと思えるヤツはそれまで
何年かたてば回転率の高い層が見えて来るかと
338NPCさん (ワッチョイ 8174-kUw7)
2018/03/29(木) 18:42:43.60ID:sYrhNcX70339NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-l+Gz)
2018/03/29(木) 18:43:54.36ID:hwahwMNAp >>335
個人的には自分の好みに自覚的になればある程度セーブされてきた。
アメリトラッシュやモダンユーロどの辺が好きなのか。
ミニチュアゲーム欲あるかとか。二人用ゲームはどうか。
こういう要素を色々考えて行くと狭まって行く。
自分は交渉要素やファイティング要素が嫌いで
アメリトラッシュが嫌いでモダンユーロ好き
ってなると予め買うゲームが絞れてくる
もちろんプレイしてみて好みに外れるのも買う事ある
個人的には自分の好みに自覚的になればある程度セーブされてきた。
アメリトラッシュやモダンユーロどの辺が好きなのか。
ミニチュアゲーム欲あるかとか。二人用ゲームはどうか。
こういう要素を色々考えて行くと狭まって行く。
自分は交渉要素やファイティング要素が嫌いで
アメリトラッシュが嫌いでモダンユーロ好き
ってなると予め買うゲームが絞れてくる
もちろんプレイしてみて好みに外れるのも買う事ある
340NPCさん (ワッチョイ d309-cOkp)
2018/03/29(木) 18:45:56.50ID:ZxfGFhT00 追記
ボードゲームは遊びまくってから売っても半分くらいは戻ってくる
下手すると買った値段以上も??(もちろん転売のつもりはない)
デジタルゲームよりずっと値下がりしにくい趣味
どうせ買うまでモヤモヤするんだからさっさと買って
売る時は売るでいいんじゃないかな
ボードゲームは遊びまくってから売っても半分くらいは戻ってくる
下手すると買った値段以上も??(もちろん転売のつもりはない)
デジタルゲームよりずっと値下がりしにくい趣味
どうせ買うまでモヤモヤするんだからさっさと買って
売る時は売るでいいんじゃないかな
341NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/03/29(木) 18:59:42.08ID:twxyYdb30 むしろ5年以上やってないゲームは売ってくれ
手に入らないのが多すぎる
手に入らないのが多すぎる
342NPCさん (ワッチョイ 93b4-3UCh)
2018/03/29(木) 19:01:08.18ID:U71VVgiv0 ルールミスは仕方ないが一度も読まずに持ってきてやろうとする奴はどうかと思うわ
343NPCさん (ワッチョイ 4b54-tte4)
2018/03/29(木) 19:06:43.81ID:SMPIneTR0 ありがとうございます。
とりあえず買って遊ばなかったら定期的に処分するのが良さそうですね。ありがとうございます。
とりあえず買って遊ばなかったら定期的に処分するのが良さそうですね。ありがとうございます。
344NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/29(木) 19:07:23.93ID:QKJCK9jA0 >>336
船が終着したら終了条件て説明受けたんで誰も疑わないんだな。これがwww
船が終着したら終了条件て説明受けたんで誰も疑わないんだな。これがwww
345NPCさん (ワッチョイ 31f5-dDcf)
2018/03/29(木) 19:11:44.75ID:ODmmIQ7Z0 ホビーショップ3店舗見てきたが大鎌が山積みで笑った
転売屋の虐殺ターン
転売屋の虐殺ターン
346NPCさん (オイコラミネオ MM6b-w8HY)
2018/03/29(木) 19:15:58.88ID:6vtRn09CM347NPCさん (オイコラミネオ MM6b-qEN7)
2018/03/29(木) 19:40:09.50ID:JygBPBYQM348NPCさん (ワッチョイ a1e9-kde1)
2018/03/29(木) 20:00:14.31ID:5vB8Kd0x0 サイズ拡張欲しかった
349NPCさん (ワッチョイ 8174-kUw7)
2018/03/29(木) 20:20:41.19ID:sYrhNcX70 さっきイエサブ寄ったけどサイズ余裕であったな
転売屋はどんどん憤死させていけ
転売屋はどんどん憤死させていけ
350NPCさん (アウーイモ MM45-EdfM)
2018/03/29(木) 20:27:00.39ID:rNPXdKbFM 転売屋のせいで本体ろくに吟味せずに拡張も先に買っとかないとダメな焦燥感にかられる。
351NPCさん (ササクッテロ Sp0d-tte4)
2018/03/29(木) 20:32:45.39ID:I9skcZg2p 転売屋が増えているという客観的な証拠が示されたことはない
現状は単純に需要に対して供給が足りない方の影響の方が大きいと思われ
現状は単純に需要に対して供給が足りない方の影響の方が大きいと思われ
352NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/03/29(木) 20:37:00.75ID:twxyYdb30 サイズは場所取るから転売屋も早く処分したいだろうな
353NPCさん (ワッチョイ 71c9-KDzN)
2018/03/29(木) 20:53:13.66ID:SJevcxsq0 オークションとかで「予約購入権利」とかを売ってる奴らがいるのに、
転売屋がいる客観的証拠がないとか...
転売屋がいる客観的証拠がないとか...
354NPCさん (ワッチョイ 2b0e-kUw7)
2018/03/29(木) 20:54:16.00ID:fSsRLfAf0 密林に転売屋がこぞって人気のボドゲを高値で売り始めたことも知らないのかしら?
355NPCさん (ワッチョイ d93e-3n/u)
2018/03/29(木) 20:57:41.65ID:LPt81gla0 ショップだって元々店頭分は別で確保して予約うけてるからまあ発売すぐ店頭にあるのは当たり前だわな
それなりで売れるから割り引きでいけるならとりあえず買ってみるって人は増えてそうではある
>>353
上の人もいないとは書いてないし奴らってほどいない気がするけどな
それなりで売れるから割り引きでいけるならとりあえず買ってみるって人は増えてそうではある
>>353
上の人もいないとは書いてないし奴らってほどいない気がするけどな
356NPCさん (ワッチョイ 8107-uaFS)
2018/03/29(木) 21:03:47.37ID:cbYVMfSw0357NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/03/29(木) 22:07:56.34ID:lvk2As8X0358NPCさん (ワッチョイ d96b-9eVI)
2018/03/29(木) 22:18:08.89ID:bDJo4Xkc0 自分でオクかけなくても駿河屋とかがなんやかんや半額位では買い取ってくれるから悩むなら買う
359NPCさん (ラクッペ MMad-kUw7)
2018/03/29(木) 22:57:41.66ID:F3+MGY2YM 重いのは保管が難しい
あまり積むと下の箱が潰れるし
あまり積むと下の箱が潰れるし
360NPCさん (オイコラミネオ MM6b-oHEg)
2018/03/29(木) 23:02:56.80ID:G+NXL3G+M 仕事中スマホ隠しながら必死に張り付いて大鎌戦役拡張と一緒に定価で買えたわ
意外とTwitterが便利なんだな
意外とTwitterが便利なんだな
361NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/03/29(木) 23:09:43.52ID:lvk2As8X0 ボードゲーム販売している所はTwitterやっていることが多いからリストにまとめてチェックしているな
一昔前はバカッター言われていたけどやっぱり情報を手に入れるには便利だ
一昔前はバカッター言われていたけどやっぱり情報を手に入れるには便利だ
362NPCさん (ワッチョイ 13b9-LXgQ)
2018/03/29(木) 23:14:21.23ID:o9CLBxxS0 バカッターは別にツイッターそのものをディスった言葉じゃないでしょ
363NPCさん (ワッチョイ 1374-4Gnc)
2018/03/29(木) 23:42:53.27ID:MxfRfou10 ラーの二人プレイはどうでしょうか
三人ベストという評価の多いビブリオスを二人で遊んでみたところ、とても面白かったので、もう一つぐらい「二人でも面白い競りゲー」を買いたいと思っています
致命的にゲーム性が損なわれるのならやめておこうと思っていますが、「三人ベストだけど二人でも十分面白い」というなのなら試したいと思っています
三人ベストという評価の多いビブリオスを二人で遊んでみたところ、とても面白かったので、もう一つぐらい「二人でも面白い競りゲー」を買いたいと思っています
致命的にゲーム性が損なわれるのならやめておこうと思っていますが、「三人ベストだけど二人でも十分面白い」というなのなら試したいと思っています
364NPCさん (ワッチョイ 8174-kUw7)
2018/03/30(金) 00:13:26.01ID:GSztD7Jx0 バカッター呼ばわりされてたのはコンビニ冷蔵庫の件を始めとした反社会的行動のせいなんだよな
今は狙って炎上したり、嘘を拡散する人だらけだからバカ発見器よりも嘘発見器かな
今は狙って炎上したり、嘘を拡散する人だらけだからバカ発見器よりも嘘発見器かな
365NPCさん (ワッチョイ 71c9-kUw7)
2018/03/30(金) 00:24:20.45ID:4fXyuXVu0366NPCさん (ワッチョイ 13b9-LXgQ)
2018/03/30(金) 00:29:50.08ID:YGx88XXK0 ハゲタカのえじきってせりゲームといえますか?
367NPCさん (ワッチョイ d309-w8HY)
2018/03/30(金) 00:38:06.36ID:N9JQJotg0368NPCさん (オイコラミネオ MM6b-psQq)
2018/03/30(金) 01:58:11.53ID:k+GtuEF6M 駿河屋店員がサイズ踏み台にしてアブクルセンを店頭に積んでたら炎上するな
369NPCさん (ワッチョイ ab01-uaFS)
2018/03/30(金) 03:03:41.04ID:PATPq2FG0 いきなり何言ってんのこいつ
どこの店員でどのゲームでも製品足蹴にしてるの見たら不快だろ
どこの店員でどのゲームでも製品足蹴にしてるの見たら不快だろ
370NPCさん (ワッチョイ ab01-uaFS)
2018/03/30(金) 03:05:23.34ID:PATPq2FG0 ああ、バカッターの流れか
371NPCさん (ワッチョイ 71c9-5IxD)
2018/03/30(金) 05:07:54.18ID:npn18+BF0 全裸の人間を使ってチェスしたりな
372NPCさん (オイコラミネオ MM6b-qEN7)
2018/03/30(金) 13:01:15.01ID:6W1g0hE3M 高級車で将棋したりな
373NPCさん (ササクッテロラ Sp0d-KDzN)
2018/03/30(金) 14:26:39.82ID:26RKNMugp 現金でモダンアートやったり?
374NPCさん (ワントンキン MMd3-uFcH)
2018/03/30(金) 14:39:09.95ID:f5bgQRJFM パルサー2849って面白い?
375NPCさん (スッップ Sdb3-9eVI)
2018/03/30(金) 14:53:46.15ID:3Lw0fujJd パルサー2089のコンポーネントが二世代前位の古さを感じさせる
パッケージはそうでもないのに
パッケージはそうでもないのに
376NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/30(金) 16:23:35.92ID:yRKoPgMU0 ケプラー3042はまあまあ面白かったぞ。
パルサー2849はどうだろうね。
パルサー2849はどうだろうね。
377NPCさん (ササクッテロラ Sp0d-tte4)
2018/03/30(金) 16:24:40.57ID:EhfoaWUap その2つすげータイトルが紛らわしいと思うのは俺だけだろうか(´Д` )
379NPCさん (ガラプー KK85-KKs1)
2018/03/30(金) 19:29:15.20ID:xWJwdtAFK ダーウィン4078は名作だけどな
380NPCさん (ワッチョイ 392a-kUw7)
2018/03/30(金) 20:33:24.11ID:FX35VJNW0 さんを付けろよデコすけ野郎
381NPCさん (ワッチョイ d14d-3UCh)
2018/03/30(金) 20:49:43.16ID:OlevrsOM0 >ルールミスは仕方ないが一度も読まずに持ってきてやろうとする奴はどうかと思うわ
そういうやついるね。
ああいうやつは何か勘違いしてるんだろか?
そういうやついるね。
ああいうやつは何か勘違いしてるんだろか?
382NPCさん (スッップ Sdb3-jUxK)
2018/03/30(金) 21:10:23.99ID:ix/M9Br4d ラプター283
383NPCさん (ササクッテロ Sp0d-wAfm)
2018/03/30(金) 21:37:37.26ID:G7+0cZ5jp 自分の周りは新作のルール読んでこない人の方が多いがそれはそれでのんびり回ってる
384NPCさん (ワッチョイ 5974-qEN7)
2018/03/30(金) 21:53:30.10ID:Mt/SajZU0 俺は読んでから行くが、その場で読まれても別に気にしないな
385NPCさん (ワッチョイ ab01-uaFS)
2018/03/30(金) 21:55:17.77ID:PATPq2FG0 そういうノリのクローズ会とか卓立てる時にちゃんと言ってくれれば別にいいかな
その場で遠慮することができるし
その場で遠慮することができるし
386NPCさん (ワッチョイ 93d1-uaFS)
2018/03/30(金) 22:01:00.12ID:mCN0qFhH0 俺の知り合いでルール読んでないボドゲ持って来る奴は何人かいるが
共通項は大量にボドゲ買ってて大量に持ち込んでいると言う事だな。
なんでルール読んで来ないのかは大体察せる。
共通項は大量にボドゲ買ってて大量に持ち込んでいると言う事だな。
なんでルール読んで来ないのかは大体察せる。
387NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/30(金) 22:06:03.86ID:yRKoPgMU0388NPCさん (ワッチョイ 5b4d-QZgn)
2018/03/30(金) 22:24:33.62ID:VkACppAO0 まったく買わない奴よりマシ
389NPCさん (ワッチョイ 93d1-uaFS)
2018/03/30(金) 22:29:10.14ID:mCN0qFhH0 >>388
まったく買わなかったら読むルールもないじゃないですか、ヤダー
まったく買わなかったら読むルールもないじゃないですか、ヤダー
390NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/30(金) 22:31:41.18ID:/IhA3Gp1a 俺は欲しいから買うけど
買わないでボドゲ会来てる奴は悪いってなるのもなんかこう
うまく言えんがズレた理屈じゃねえかな
買わないでボドゲ会来てる奴は悪いってなるのもなんかこう
うまく言えんがズレた理屈じゃねえかな
391NPCさん (ワッチョイ d309-cOkp)
2018/03/30(金) 22:31:58.45ID:N9JQJotg0 どんなゲームでもオープン会で出すなら
ひとりで多重人格プレイしてから出すなw
ひとりで多重人格プレイしてから出すなw
392NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/30(金) 22:36:23.57ID:yRKoPgMU0393NPCさん (ブーイモ MMf5-AneN)
2018/03/30(金) 22:41:09.88ID:x98qxZ7UM 全く買わなかったやつが結局買わないままなことだってふつうにあるわけだし、買ってくれるようになった側からツッコんでもな
394NPCさん (ワッチョイ 93d1-uaFS)
2018/03/30(金) 22:43:12.81ID:mCN0qFhH0 何で相手の否定から入るかなー
譲ることも大切なのよコミュニケーションには。
譲ることも大切なのよコミュニケーションには。
395NPCさん (ワッチョイ 93d1-uaFS)
2018/03/30(金) 22:48:47.60ID:mCN0qFhH0 ちなみにオープン会クローズ会の括りで言うなら
クローズ会でルール判らんゲーム出される方が困ると思うのだが。
クローズ会だと少人数が殆どでたつゲーム避けられないでしょ。
オープン会だったら、その卓に参加しなければいいだけなんだから。
参加断るだけだったらコミュ能力も最低限で済むよ。
クローズ会でルール判らんゲーム出される方が困ると思うのだが。
クローズ会だと少人数が殆どでたつゲーム避けられないでしょ。
オープン会だったら、その卓に参加しなければいいだけなんだから。
参加断るだけだったらコミュ能力も最低限で済むよ。
396NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/03/30(金) 22:53:12.12ID:T6U+jE8jM 正直買わない人はショバ代くらい全額持てよとは思う
インスト付きでゲームできるんだから
インスト付きでゲームできるんだから
397NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/30(金) 22:53:20.21ID:yRKoPgMU0398NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/30(金) 23:02:55.91ID:/IhA3Gp1a ボドゲ持参しない人だけで場所代割勘させます
ってボドゲ会作ればいいんじゃねえかな
事実上の排他クローズ会にしかならんと思うけど
ってボドゲ会作ればいいんじゃねえかな
事実上の排他クローズ会にしかならんと思うけど
399NPCさん (ワッチョイ 412a-wTck)
2018/03/30(金) 23:08:23.73ID:DAWEyE4Z0 流石にルール読まずに持って来るのはどうなの...
それ本人が遊びたくて持ってきてるんじゃないの?
遊ぶ時間なくなっちゃうしインストとかはなるべくスムーズに済ませたいよね
それ本人が遊びたくて持ってきてるんじゃないの?
遊ぶ時間なくなっちゃうしインストとかはなるべくスムーズに済ませたいよね
400NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/30(金) 23:11:00.75ID:yRKoPgMU0 自分はかなり持ち込み多い方
自分が好きなゲームに付き合わせて時間を一緒に過ごしてくれるのをありがたいと思っているから、買わない人を悪く思う事が全くないな。
そういう考えになった事もないね。
自分が好きなゲームに付き合わせて時間を一緒に過ごしてくれるのをありがたいと思っているから、買わない人を悪く思う事が全くないな。
そういう考えになった事もないね。
401NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/03/30(金) 23:14:42.18ID:d54qDK9a0 自分だったら持っているゲームを遊んでもらって
持っていなかったり知らないゲームは遊ばせてもらいたいかな
ギブアンドテイクなのかな
持っていなかったり知らないゲームは遊ばせてもらいたいかな
ギブアンドテイクなのかな
402NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/30(金) 23:16:41.35ID:yRKoPgMU0 >>399
それが普通の考えだよね。
好きなゲームはるルールをちゃんと把握して説明したい。
最近は流通するゲームが多いから、積みゲーを無くすのに付き合わせるコレクターが増えたんじゃないか?と推測する。
そうゆう人が近くにいるのは購入判断にちょっとだけ参加なら良いんだけどね。
それが普通の考えだよね。
好きなゲームはるルールをちゃんと把握して説明したい。
最近は流通するゲームが多いから、積みゲーを無くすのに付き合わせるコレクターが増えたんじゃないか?と推測する。
そうゆう人が近くにいるのは購入判断にちょっとだけ参加なら良いんだけどね。
403NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/30(金) 23:19:54.66ID:/IhA3Gp1a ルールもよくわからずに持ってくるのよくない→わかる
買わないやつよりマシ→???
買わないやつよりマシ→???
404NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/30(金) 23:21:42.18ID:yRKoPgMU0405NPCさん (アウアウウー Sa45-GOmj)
2018/03/30(金) 23:25:29.41ID:2EWzBQuEa オープン会で、自分が以前から遊んでみたかったゲームが机の隅にシュリンクかぶったまま置いてあって、
いつやるのかなぁ、、開封くらいはすぐして欲しいなぁ、とワクワクしてるのになかなか遊ばない
閉会の時間が迫ってきて、自分から「それは?...」って促してみたら、持ってきた本人「いや、これまだルール知らないから」って素っ気なし
他の人が「おれ知ってるよ」って言ったら、本人やっぱり「いや、今日はやめとく」って
ずっと同じ卓にいた甲斐なかった
いつやるのかなぁ、、開封くらいはすぐして欲しいなぁ、とワクワクしてるのになかなか遊ばない
閉会の時間が迫ってきて、自分から「それは?...」って促してみたら、持ってきた本人「いや、これまだルール知らないから」って素っ気なし
他の人が「おれ知ってるよ」って言ったら、本人やっぱり「いや、今日はやめとく」って
ずっと同じ卓にいた甲斐なかった
406NPCさん (ワッチョイ 81a6-qsUw)
2018/03/30(金) 23:27:42.31ID:1on1wqY70 >>405
おれ知ってるよさんに「やってみたいんです。今度一緒にやりましょう」っつって、Twitterの連絡先交換すればよかったのに
おれ知ってるよさんに「やってみたいんです。今度一緒にやりましょう」っつって、Twitterの連絡先交換すればよかったのに
407NPCさん (ワッチョイ 93d1-uaFS)
2018/03/30(金) 23:35:32.00ID:mCN0qFhH0 未開封であってもプレイしたいゲームがあったら主張すればよかったんじゃないかな。
そのゲームを持ってきた人間以外がゲームを建てることだって珍しくないんだから。
特に新作はね。
出たばっかりのゲームはやりたがる人間多いし。
自分が知らなくても主張すれば誰かが知ってることも結構ある。
ということがあるの普通に知ってるから
買ったばかりでルール読んでなくても持ってくることに疑問はないな。
そのゲームを持ってきた人間以外がゲームを建てることだって珍しくないんだから。
特に新作はね。
出たばっかりのゲームはやりたがる人間多いし。
自分が知らなくても主張すれば誰かが知ってることも結構ある。
ということがあるの普通に知ってるから
買ったばかりでルール読んでなくても持ってくることに疑問はないな。
408NPCさん (ブーイモ MMab-kFVG)
2018/03/31(土) 00:50:42.93ID:865yIM9/M >>405
だったら買えば済む話でしょう
だったら買えば済む話でしょう
409NPCさん (ワッチョイ 5bda-TX0Y)
2018/03/31(土) 01:03:07.18ID:pg1aC6gF0410NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 01:07:16.03ID:prpl02tna 見せびらかされた...?
411NPCさん (ササクッテロラ Sp0d-SHXw)
2018/03/31(土) 02:01:58.03ID:moGHH5tUp どんなゲームやらせても遅い奴いるよな
自分でインストして3回目くらいなのに初プレーの他の3人の合計くらい時間
費やすとかどうなのよ
トントントンえーとトントントンえーと って感じな
そんで初手から負け一直線のくせしで変なとこで長考の末に突発的に誰かの邪魔をする
時間返せって思うわ
自分でインストして3回目くらいなのに初プレーの他の3人の合計くらい時間
費やすとかどうなのよ
トントントンえーとトントントンえーと って感じな
そんで初手から負け一直線のくせしで変なとこで長考の末に突発的に誰かの邪魔をする
時間返せって思うわ
412NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/03/31(土) 02:12:57.37ID:hGJB7KPcM >>409
これだから貧乏人はw
これだから貧乏人はw
413NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 03:05:52.96ID:yXSdI/COa ボドゲ買わない奴は遊びに来るな
ルール読んでないゲームを持ち込むな
やりもしないのに見せびらかしに持ってくるな
うーんこの...としか思わん
参加者がこんなん言い出そうものならどうぞ他所にってなるぞ
ルール読んでないゲームを持ち込むな
やりもしないのに見せびらかしに持ってくるな
うーんこの...としか思わん
参加者がこんなん言い出そうものならどうぞ他所にってなるぞ
414NPCさん (ワッチョイ 93bb-1iaV)
2018/03/31(土) 03:06:16.71ID:RcoDhpe00 オープン会怖すぎ
415NPCさん (ササクッテロラ Sp0d-mGUh)
2018/03/31(土) 03:11:00.39ID:+Fv64vkwp さすがに自分の持ってきたゲームのルールぐらいは読んで理解しておけとは思う。
416NPCさん (ラクッペ MMad-kUw7)
2018/03/31(土) 03:12:12.93ID:FeQNAxQ1M みんなで1時間説明書読んでから始めるのはきついと思うんだが
417NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 03:45:12.92ID:yXSdI/COa 当人らが納得してるならまあ構わんだろ(俺なら読んでからにするが)
最悪持ち込んでも遊ぶ前に実はまだルールよく読んでないよって言われれば、あーじゃあまた今度ねってできるチャンスはあるし
逆によく読みもしないの持ち込んでよく読んでない事を隠して立卓させてグダグダインストとグダグダ進行させましたとかならギルティだろうし
読んでないなら持ってくんな!ってまでなるのはルールじゃなくてワガママの範疇だと思うぞ
最悪持ち込んでも遊ぶ前に実はまだルールよく読んでないよって言われれば、あーじゃあまた今度ねってできるチャンスはあるし
逆によく読みもしないの持ち込んでよく読んでない事を隠して立卓させてグダグダインストとグダグダ進行させましたとかならギルティだろうし
読んでないなら持ってくんな!ってまでなるのはルールじゃなくてワガママの範疇だと思うぞ
418NPCさん (ワッチョイ 13b9-LXgQ)
2018/03/31(土) 04:42:46.54ID:24SdC5NF0 最後の行、そこでルールって単語使うかね
419NPCさん (ワッチョイ 59a5-kUw7)
2018/03/31(土) 06:46:04.78ID:QSj7bsCB0 気心知れた者同士で遊ぶならどうでもいいけど、そうでもない同士の会合で
めんどくさい奴がいた場合を想定して準備するのは普通じゃね?ゲーム会に限らず人付き合いの基本
「俺は気にしないからやっても構わない」って意見は幹事に迷惑かける側の思考
めんどくさい奴がいた場合を想定して準備するのは普通じゃね?ゲーム会に限らず人付き合いの基本
「俺は気にしないからやっても構わない」って意見は幹事に迷惑かける側の思考
420NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 07:09:05.33ID:6GxTBdh1a 気にくわないなら自分で主催しろって
そうすりゃ何でも思い通りに決められるから
そうすりゃ何でも思い通りに決められるから
421NPCさん (ワッチョイ 81c8-uaFS)
2018/03/31(土) 07:15:55.21ID:EeB8HXB70 ルール知らないゲームを持ち込むのが悪いんじゃなくて
ルール知らないこと隠して卓立てるのが問題なんでしょ?
そこは区別しないと
ルール知らないこと隠して卓立てるのが問題なんでしょ?
そこは区別しないと
422NPCさん (ワッチョイ abbd-QHfj)
2018/03/31(土) 08:29:04.68ID:zpGTj1os0 オープン会って殺伐としてんのな
423NPCさん (ワッチョイ c966-T7VV)
2018/03/31(土) 08:38:19.18ID:FI9AF1TT0 インストに手間取ったり、多少何か問題でても解決したり改善するのも含めてオープン会だろ
参加一発目から、自分の求める理想のオープン会じゃなかったって文句を言うのは一人でやってた方がいい
参加一発目から、自分の求める理想のオープン会じゃなかったって文句を言うのは一人でやってた方がいい
424NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 08:48:03.84ID:pzAm/cKaa 実際のオープン会で直接文句言うと角がたつだろ?
だからこうしてべき論で暴れまわって暗黙のルール作りたがる
だからこうしてべき論で暴れまわって暗黙のルール作りたがる
425NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 08:52:14.40ID:Ko8rV4wt0426NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 08:58:34.14ID:Ko8rV4wt0 >>424
ルールじゃなくて常識がないってことがわからないかな?
細かいところまで全部のルールを把握しろとは言ってない。
ゲームの勝敗を大きく左右するようなルールを把握してなくて、
それを参加者に伝えないまま立卓するなよって事。
これでわかる?
ルールじゃなくて常識がないってことがわからないかな?
細かいところまで全部のルールを把握しろとは言ってない。
ゲームの勝敗を大きく左右するようなルールを把握してなくて、
それを参加者に伝えないまま立卓するなよって事。
これでわかる?
427NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 09:04:32.63ID:pzAm/cKaa 全てのボドゲ会はこうでなければならぬ
そうでないところは常識がない
そうでないところは常識がない
428NPCさん (ワッチョイ 418a-UTlu)
2018/03/31(土) 09:05:57.61ID:wn1BOcRe0 「ルール把握した新作ゲーム持ってこないやつは参加するな」というルールにしたら解決だな!
429NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 09:08:08.94ID:pzAm/cKaa よその会のやり方に口を出そうとするのは主催じゃなくお客様だけだと思うぜぶっちゃけ
今朝届いたぜ皆で開封して読み合わせしながら遊ぼうぜがあっちゃいかんのかよ
今朝届いたぜ皆で開封して読み合わせしながら遊ぼうぜがあっちゃいかんのかよ
430NPCさん (ワッチョイ 392a-ppn3)
2018/03/31(土) 09:14:19.89ID:nwV/jMhZ0 そうして主催者独りだけのオープン会が始まるのであった
チャンチャン♪
チャンチャン♪
431NPCさん (ワッチョイ 5bef-yiKA)
2018/03/31(土) 09:16:30.14ID:+cOoXz3p0 デッドオブウインターの拡張楽しみだ
…遊ぶ友達地方に行きまくったけど…
…遊ぶ友達地方に行きまくったけど…
432NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 09:19:40.46ID:Ko8rV4wt0 >>428
ダメだー、伝わらねー
新作だけがゲームなのか?ちーがーうーだーろー
もうお〜、わざとだろw
終わらせるよ、この話題。
あたい主催のオープン会は怖くないから参加してね。
要注意人物は主催に聞けばコッソリ教えるからね。
ダメだー、伝わらねー
新作だけがゲームなのか?ちーがーうーだーろー
もうお〜、わざとだろw
終わらせるよ、この話題。
あたい主催のオープン会は怖くないから参加してね。
要注意人物は主催に聞けばコッソリ教えるからね。
433NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 09:26:16.77ID:AIs4AQCJa なぜ要注意人物は来るなで解決させないのか?
これが一番の疑問だ
これが一番の疑問だ
434NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 09:28:25.73ID:Ko8rV4wt0436NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 09:59:49.63ID:Ko8rV4wt0 >>435
ほんとコレ。卓割りをした結果。
これで微妙な感想をもらうと主催しててヘコむよ。
あたしが入ってれば注意できるだけど、気がつかないことが多くて。
あ、あと要注意人物はすぐナンパする人です。
これいつも出禁にするかどうすればいいか頭が痛いんだよ。
ほんとコレ。卓割りをした結果。
これで微妙な感想をもらうと主催しててヘコむよ。
あたしが入ってれば注意できるだけど、気がつかないことが多くて。
あ、あと要注意人物はすぐナンパする人です。
これいつも出禁にするかどうすればいいか頭が痛いんだよ。
437NPCさん (スプッッ Sdf3-p8J2)
2018/03/31(土) 10:19:01.48ID:W7QtelH0d ナンパ禁止で募集してやったら出禁でいいんじゃないの
438NPCさん (ワッチョイ 59a5-kUw7)
2018/03/31(土) 10:24:37.63ID:QSj7bsCB0439NPCさん (アウアウカー Sadd-22uA)
2018/03/31(土) 10:25:03.27ID:bhk3TV/ea オープン会に参加したことないけど、どこで募集してるんですか?
かわいい子いたら、ナンパしてしまう気持ちはよく分かる(笑)
かわいい子いたら、ナンパしてしまう気持ちはよく分かる(笑)
440NPCさん (アウアウカー Sadd-22uA)
2018/03/31(土) 10:26:17.76ID:bhk3TV/ea 実際にはできないけど(笑)
441NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 10:27:46.49ID:Ko8rV4wt0442NPCさん (ワッチョイ 5b68-3UCh)
2018/03/31(土) 10:33:40.77ID:puYvXYFB0 ナンパ野郎なんて無視すればいいからどうでもいいわ
それよりキモオタや老害がこれないようにして欲しい
無職や40以上や童貞は出禁で
それよりキモオタや老害がこれないようにして欲しい
無職や40以上や童貞は出禁で
443NPCさん (ワッチョイ ab01-geM/)
2018/03/31(土) 10:35:22.54ID:huE9+IK50 >>441
即出禁が嫌なら2アウト制とかでもいいかもね
どういう会にしたいってのを自分用の心得として一度文字化しとくと許容・出禁にしても毅然と対応しやすいと思う
フラフラすると付け込まれやすいし他の参加者からも信頼されづらい
即出禁が嫌なら2アウト制とかでもいいかもね
どういう会にしたいってのを自分用の心得として一度文字化しとくと許容・出禁にしても毅然と対応しやすいと思う
フラフラすると付け込まれやすいし他の参加者からも信頼されづらい
444NPCさん (アウアウカー Sadd-sSNd)
2018/03/31(土) 10:35:47.59ID:jYFa+FCYa オルレアンの歯車のルールについて質問です。
自分が所持しているルール(えびすや訳)では歯車はパスした後に一枚使用可能と書いてあるんですが
以前オープン会に参加したときにオルレアンをプレイした際、歯車を取った時点で歯車を置き即アクション実行、という方がいらっしゃったのでそこを指摘したら
「このルールで合ってる」と言われてしまいそこではあまり追求しなかったのですがどちらのルールが正しいのでしょうか?
自分が所持しているルール(えびすや訳)では歯車はパスした後に一枚使用可能と書いてあるんですが
以前オープン会に参加したときにオルレアンをプレイした際、歯車を取った時点で歯車を置き即アクション実行、という方がいらっしゃったのでそこを指摘したら
「このルールで合ってる」と言われてしまいそこではあまり追求しなかったのですがどちらのルールが正しいのでしょうか?
445NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 10:36:34.56ID:Ko8rV4wt0446NPCさん (ワッチョイ 938f-ePcA)
2018/03/31(土) 10:38:36.46ID:bRaX+Us+0 ルール読まずに立てる系の人、ルール把握もスマートだった試しがない
グダりまくった挙げ句、
大体はその場の勘がいい人が引き取ったり
会場のルール知ってる人に最終的にインスト丸投げに落ち着いたりして
準備不足としか言いようのない風景となる
グダりまくった挙げ句、
大体はその場の勘がいい人が引き取ったり
会場のルール知ってる人に最終的にインスト丸投げに落ち着いたりして
準備不足としか言いようのない風景となる
447NPCさん (ワッチョイ 2b74-kBmr)
2018/03/31(土) 10:39:26.75ID:Y/Srut8K0 ボードゲームのオープン会の話をしてる認識なので
卓を立てるとは募集するとか参加するって言う表現は分るが
TRPGみたいな卓割りとか言ってる奴は何なの?
関東のオープン会だとゲーム置き場の前で「このゲームを立てたい」
とか言って卓の参加者を募集する形式しか見たこと無いのだけど
他の地方ではTRPGみたいに会の最初に卓を割り振って
その卓の中で遊びたいゲームを決めたりするものなの?
卓を立てるとは募集するとか参加するって言う表現は分るが
TRPGみたいな卓割りとか言ってる奴は何なの?
関東のオープン会だとゲーム置き場の前で「このゲームを立てたい」
とか言って卓の参加者を募集する形式しか見たこと無いのだけど
他の地方ではTRPGみたいに会の最初に卓を割り振って
その卓の中で遊びたいゲームを決めたりするものなの?
448NPCさん (ワッチョイ 392a-uaFS)
2018/03/31(土) 10:40:19.45ID:86nVCDRw0 あからさまなナンパ野郎はヤリ目なんだから出禁でいいと思うけどなぁ
ただまぁ、みんな大人なんだから、そんな所まで口出ししなくてもと思うこともある
ヤリ捨てられても自己責任ちゃ自己責任だしね
ただまぁ、みんな大人なんだから、そんな所まで口出ししなくてもと思うこともある
ヤリ捨てられても自己責任ちゃ自己責任だしね
449NPCさん (ワッチョイ 938f-ePcA)
2018/03/31(土) 10:40:33.98ID:bRaX+Us+0 人数によるでしょそんなん
450NPCさん (ワッチョイ c966-T7VV)
2018/03/31(土) 10:41:45.22ID:FI9AF1TT0 ねぇゲムマのお話しようよぅ
451NPCさん (ワッチョイ 5974-qEN7)
2018/03/31(土) 10:43:41.78ID:vgcDM1h80 例えばガイアプロジェクト卓を立てた奴が説明書読んでなくて、インストできる奴もいないなら
「これ読み込まないと無理なやつっすわ。今度にして別のやろうぜ」で丸く収まる話でしょ
軽いゲームなら一緒に取説読んでインストしてやりゃいい
ここにいる人は知識も経験もある人なんだろうから、それぐらいできるでしょ
「これ読み込まないと無理なやつっすわ。今度にして別のやろうぜ」で丸く収まる話でしょ
軽いゲームなら一緒に取説読んでインストしてやりゃいい
ここにいる人は知識も経験もある人なんだろうから、それぐらいできるでしょ
452NPCさん (ワッチョイ 81c8-uaFS)
2018/03/31(土) 10:53:10.17ID:EeB8HXB70 一緒にルールブック読むくらいの気持ちはあってもいいよね
前にゲーム会で、ルール説明してる人に対してやたら上から目線で、もっと分かり易く説明しろよみたいな文句つけてる奴が居たんだけど
説明してもらうのが当たり前になってて感謝の気持ちすらなく、説明してくれる人におんぶにだっこで、お客様気分で参加してる奴もそれはそれでどうなの?と思う
前にゲーム会で、ルール説明してる人に対してやたら上から目線で、もっと分かり易く説明しろよみたいな文句つけてる奴が居たんだけど
説明してもらうのが当たり前になってて感謝の気持ちすらなく、説明してくれる人におんぶにだっこで、お客様気分で参加してる奴もそれはそれでどうなの?と思う
454NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 10:56:40.11ID:Ko8rV4wt0455NPCさん (ワッチョイ 418a-kUw7)
2018/03/31(土) 10:59:55.56ID:wn1BOcRe0 だからルール知らない新作持ってきてやろうとするなって話でしょ?
456NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 11:00:17.35ID:AJradBBPa むしろあんたんとこの印象がしゃべるほど悪くなってるような
457NPCさん (ワッチョイ 81a6-IzO0)
2018/03/31(土) 11:00:26.21ID:kJmftoe30458NPCさん (ワッチョイ 418a-kUw7)
2018/03/31(土) 11:00:58.01ID:wn1BOcRe0 ああ違うw
ルールしらないゲーム持ってきてやろうとするなって話でしょ?
ルールしらないゲーム持ってきてやろうとするなって話でしょ?
459NPCさん (アウアウカー Sadd-sSNd)
2018/03/31(土) 11:03:05.01ID:jYFa+FCYa >>453
ありがとうございます。やっぱりルール通りで合ってるんですよね。
ありがとうございます。やっぱりルール通りで合ってるんですよね。
460NPCさん (ササクッテロラ Sp0d-wAfm)
2018/03/31(土) 11:06:54.74ID:aPuOObrvp 自分で卓立てる以上はルール説明できるようになっておこうと思っとくべきだし
同席する側はインストしてくれる人に感謝する意識を持つべき
もしルルブ読んでなくても
「すまんがルール読み合わせから付き合ってくれんか」と一言先に謝っとけば
「ええんやで」と協力する空気も生まれる
そういうのが欠けてるから無駄にギスギスするんだよ
みんなオタクだからコミュ力ないのは仕方ないけど、こういう機会に少しは学ぼうぜ
同席する側はインストしてくれる人に感謝する意識を持つべき
もしルルブ読んでなくても
「すまんがルール読み合わせから付き合ってくれんか」と一言先に謝っとけば
「ええんやで」と協力する空気も生まれる
そういうのが欠けてるから無駄にギスギスするんだよ
みんなオタクだからコミュ力ないのは仕方ないけど、こういう機会に少しは学ぼうぜ
461NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 11:08:00.20ID:AJradBBPa グダグダ進行で微妙な卓とか許せん事前に読んでこいよ常識ねえのかよ
って一面と
ナンパ出会い目的でもいいよ悪い人じゃないんだよね
が両立してるのは価値観の違いか?
って一面と
ナンパ出会い目的でもいいよ悪い人じゃないんだよね
が両立してるのは価値観の違いか?
462NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/03/31(土) 11:09:11.37ID:zksIbPZH0 ルアーブル買ったんだけど、一人でできるみたいだけど
誰かとやりたい、誰か一緒にやってくれませんか?
誰かとやりたい、誰か一緒にやってくれませんか?
464NPCさん (ワッチョイ 5974-qEN7)
2018/03/31(土) 11:11:32.49ID:vgcDM1h80465NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 11:13:39.38ID:Ko8rV4wt0466NPCさん (ワッチョイ 2b74-kBmr)
2018/03/31(土) 11:14:00.55ID:Y/Srut8K0468NPCさん (ワッチョイ 418a-kUw7)
2018/03/31(土) 11:17:27.94ID:wn1BOcRe0 付箋貼っときゃいいな! 誰もルール把握してませんってw
469NPCさん (ワッチョイ 2b74-kBmr)
2018/03/31(土) 11:18:40.78ID:Y/Srut8K0470NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/03/31(土) 11:20:01.19ID:Ko8rV4wt0471NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/03/31(土) 11:26:08.88ID:AJradBBPa 微妙な卓立てなんかすんなってのが主目的であってルール読んでこないとかはグダる原因のひとつでしかないんじゃねえの
ルール読んでこない場合だけが許せないわけじゃないだろ
ルール読んでこない場合だけが許せないわけじゃないだろ
472NPCさん (ワッチョイ 13b9-LXgQ)
2018/03/31(土) 11:37:27.07ID:24SdC5NF0 謎解き系のゲームでプレイする時まではルールブックも開くなってのがたまにあるけど、あれは緊張するわ
もし理解できなかったらどうしようって
もし理解できなかったらどうしようって
473NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/03/31(土) 11:45:09.23ID:zksIbPZH0474NPCさん (ワッチョイ 5ba6-M8hh)
2018/03/31(土) 11:45:23.54ID:hEnO0foZ0 家族ぐるみで付き合いのある友人家族と、最近ボードゲームをやる機会が出てきました
私本人は10年ほど前に少しやっていた程度で、深い知識はないです
前回前々回と少しずつ一緒にやって、大人はシャドウハンターズ、ゴキブリポーカーが好感触でした
子供は虹色のヘビ、比較的大きい子は脱出!お化け屋敷ゲームが好きそうです
大人は6人、子供は3歳、4歳、6歳×2、9歳です
大人向けに隠蔽、読み合いなどのあるおすすめゲーム
小さな子供も楽しめるゲームの二種類についてアドバイス願えたらありがたいです
予算は10000以内で普通にお店やネットでで購入できるものだと助かります
よろしくお願いします
私本人は10年ほど前に少しやっていた程度で、深い知識はないです
前回前々回と少しずつ一緒にやって、大人はシャドウハンターズ、ゴキブリポーカーが好感触でした
子供は虹色のヘビ、比較的大きい子は脱出!お化け屋敷ゲームが好きそうです
大人は6人、子供は3歳、4歳、6歳×2、9歳です
大人向けに隠蔽、読み合いなどのあるおすすめゲーム
小さな子供も楽しめるゲームの二種類についてアドバイス願えたらありがたいです
予算は10000以内で普通にお店やネットでで購入できるものだと助かります
よろしくお願いします
477NPCさん (ワッチョイ 93d1-kUw7)
2018/03/31(土) 12:12:02.34ID:OOFksk6v0 実際の問題が何なのか自覚しておらず
自分が気に入らないから文句を言って
伝わらないとさらに要点を欠いた文句を言う
自分が気に入らないから文句を言って
伝わらないとさらに要点を欠いた文句を言う
478NPCさん (ワキゲー MM6b-My7z)
2018/03/31(土) 12:15:20.20ID:c/wZhC08M479NPCさん (アウアウウー Sa45-zPH0)
2018/03/31(土) 12:19:09.88ID:2cAP/Rsxa >>452
そうよな
再確認も含めてみんなでルルブ読むくらいの余裕ある方が気が楽だわ
重ゲーとかだとキツイが、そんな事もあるわなぐらいで…
あとルール間違ってたなら次から直すなりハウスルールで行くなりでいいんじゃない?
個人的には勝ちは二の次だけどな〜
そうよな
再確認も含めてみんなでルルブ読むくらいの余裕ある方が気が楽だわ
重ゲーとかだとキツイが、そんな事もあるわなぐらいで…
あとルール間違ってたなら次から直すなりハウスルールで行くなりでいいんじゃない?
個人的には勝ちは二の次だけどな〜
480NPCさん (ペラペラ SDa3-geM/)
2018/03/31(土) 12:22:42.78ID:L7Md7Lq+D >>472
気にしすぎかもしれんけどオープン会で謎解き・レガシー系やるのはネタバレ振り撒くのを懸念して躊躇してしまう
てかルールブックすら開けるなってのもあるんだな
exitみたいな謎本は開けるなってやつしかやったことなかったわ
気にしすぎかもしれんけどオープン会で謎解き・レガシー系やるのはネタバレ振り撒くのを懸念して躊躇してしまう
てかルールブックすら開けるなってのもあるんだな
exitみたいな謎本は開けるなってやつしかやったことなかったわ
481NPCさん (ワントンキン MMd3-GOmj)
2018/03/31(土) 12:27:37.99ID:NwU6C87qM482NPCさん (アウアウウー Sa45-zPH0)
2018/03/31(土) 12:32:50.48ID:2cAP/Rsxa483NPCさん (アウアウカー Sadd-22uA)
2018/03/31(土) 12:35:50.24ID:bhk3TV/ea >>462
大阪すんでるんで、近隣なら一緒にやりたいですな(笑)
大阪すんでるんで、近隣なら一緒にやりたいですな(笑)
484NPCさん (ワッチョイ 71c9-l+Gz)
2018/03/31(土) 12:54:15.89ID:Y0vJcBE70 事前に同卓者の同意とれてるなら読みインストでもプレイするけどね
「読みながらインストするがいいですか?」って
その同意が無くて読みインストではじめたら
「読みインストの同意が無かったんで終了で」
って抜けるか終了させる、個人では続行しても良いと思っててもね
これやったら少なくとも事前同意くらい取るようになる
「読みながらインストするがいいですか?」って
その同意が無くて読みインストではじめたら
「読みインストの同意が無かったんで終了で」
って抜けるか終了させる、個人では続行しても良いと思っててもね
これやったら少なくとも事前同意くらい取るようになる
485NPCさん (ワッチョイ 5974-qEN7)
2018/03/31(土) 13:05:03.22ID:vgcDM1h80 コミュ力底辺すぎだろw
486NPCさん (ササクッテロラ Sp0d-wAfm)
2018/03/31(土) 13:27:34.48ID:aPuOObrvp コミュ力あるんならボドゲを介さずとも友達作れてるらねぇ…
487NPCさん (アウアウカー Sadd-72hB)
2018/03/31(土) 13:59:59.63ID:r/SHSOsFa 質問です。
世界の七不思議デュエルで、七不思議を建てる際に世代カードを使用せず、全て交易(コイン)で賄うことは可能ですか?七不思議の下に差し込むカードがない、という事態になるのですが。
世界の七不思議デュエルで、七不思議を建てる際に世代カードを使用せず、全て交易(コイン)で賄うことは可能ですか?七不思議の下に差し込むカードがない、という事態になるのですが。
488NPCさん (オイコラミネオ MM25-psQq)
2018/03/31(土) 14:03:10.00ID:PTVJaOPaM 誰も友達作りてえとは言ってねえよ
489NPCさん (オイコラミネオ MM25-w8HY)
2018/03/31(土) 14:06:15.39ID:1TkIUyW0M490NPCさん (ワッチョイ 5974-qEN7)
2018/03/31(土) 14:11:32.45ID:vgcDM1h80 >>487
七不思議建てる時は、七不思議カードのコストを払い、世代カードを一枚取って七不思議カードの下に差し込む。
その世代カードのコストは払わない。
なので、交易で七不思議カードのコストを払った時も世代カードは一枚取って七不思議カードの下に差し込む。
七不思議建てる時は、七不思議カードのコストを払い、世代カードを一枚取って七不思議カードの下に差し込む。
その世代カードのコストは払わない。
なので、交易で七不思議カードのコストを払った時も世代カードは一枚取って七不思議カードの下に差し込む。
491NPCさん (アウアウカー Sadd-eC0G)
2018/03/31(土) 14:55:22.61ID:spOlDphXa >>474
大人向け
操り人形、スカル、エセ芸術家ニューヨークへ行く、ワードウルフ
子供向けは三歳も視野に入れるかでだいぶ変わるかも
ドブル、にわとりのしっぽ、ウボンゴ、猫とネズミの大レース
夜店でお買い物すごろく、
大人向け
操り人形、スカル、エセ芸術家ニューヨークへ行く、ワードウルフ
子供向けは三歳も視野に入れるかでだいぶ変わるかも
ドブル、にわとりのしっぽ、ウボンゴ、猫とネズミの大レース
夜店でお買い物すごろく、
492NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/03/31(土) 15:37:26.08ID:zksIbPZH0493NPCさん (ワッチョイ 190e-3UCh)
2018/03/31(土) 15:43:24.34ID:edf+qjMi0 コミュ力がない自分はボドゲ丸ごと預けて次回インストしてもらってる
494NPCさん (ワッチョイ 5ba6-EdfM)
2018/03/31(土) 15:59:11.80ID:VA1jWSOp0 ビール飲みながらサイズのルールブック読み始めたけど全く頭に入らない。
重いゲームのルール舐めてた。
重いゲームのルール舐めてた。
495NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/03/31(土) 16:33:56.37ID:ZmhOzA+A0 酒飲むと集中力がぶつ切り状態になってあらゆることが理解しにくくなる
素面でコーヒーや紅茶でも飲みながら読むのがいい気がする
素面でコーヒーや紅茶でも飲みながら読むのがいい気がする
496NPCさん (ワッチョイ f998-0B7x)
2018/03/31(土) 16:50:45.53ID:bk1KAW1S0 まあ新聞読むよりは大分集中力使うよな
497NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/03/31(土) 16:52:53.53ID:sDnd6XjH0 そりゃ書いてある事を覚えるだけじゃなくて書いてある事を理解する必要があるからな
499NPCさん (ワッチョイ c966-T7VV)
2018/03/31(土) 17:47:49.10ID:6v0qhmyl0 重ゲーはノートに書きながらルール覚える
500NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/03/31(土) 18:36:37.09ID:zksIbPZH0 確かに重ゲーのインストってもはや授業なんだよね
501474 (ワッチョイ 5ba6-M8hh)
2018/03/31(土) 20:59:34.03ID:hEnO0foZ0 たくさんのご紹介ありがとうございます!
一通りネットで見てきましたが、どれも面白そうでめうつりしますね
まずはご紹介いただいたゲームを少しずつ揃えて行こうかと思います
本当にありがとうございました
一通りネットで見てきましたが、どれも面白そうでめうつりしますね
まずはご紹介いただいたゲームを少しずつ揃えて行こうかと思います
本当にありがとうございました
502NPCさん (アウアウカー Sadd-wTck)
2018/03/31(土) 21:02:38.78ID:01b0rmpma 大阪行く人楽しんでねー
5月の東京まで我慢する
5月の東京まで我慢する
503NPCさん (ワッチョイ d93e-3n/u)
2018/03/31(土) 21:09:27.29ID:Z+scbFFw0 ちょっと前から予約受け付けてる和訳無しモノポリーってハズブロとの直接の取引なのかな
アマゾンだとジェンガとかその他いくつかも正規品って付いて予約受け付けてるけど
何スレか前に聞いてる人いたパチンコ玉撃ち合うやつ
たぶんだけどスピードバンバンってやつみたいね
アマゾンだとジェンガとかその他いくつかも正規品って付いて予約受け付けてるけど
何スレか前に聞いてる人いたパチンコ玉撃ち合うやつ
たぶんだけどスピードバンバンってやつみたいね
504NPCさん (ワッチョイ 5bd4-7pYC)
2018/03/31(土) 21:56:33.33ID:oqZUgtFk0505NPCさん (ワッチョイ d9d0-psQl)
2018/03/31(土) 22:23:51.66ID:V8W140420 明日の4/1の大阪ゲムマ
会場内で不用意に5chの卓上ゲーム板の話題を出すと
C26の委託参加者に殴られる可能性あるので注意
ゲムマには通報済み
4/1ゲームマーケット大阪C26『冥府蜘蛛の館』
https://twitter.com/dirge_trpg/status/975941481545416704
ゲムマ会場でオモロくない板の住人とリアルファイトしてたらたぶん僕です
https://twitter.com/dirge_trpg/status/975941167127740416
ゲムマに板住民来るらしいんで そっちと頑張りましょ
https://twitter.com/setaseta1223/status/975941066426793985
順番に殴るね
https://twitter.com/dirge_trpg/status/975940820414025730
ゲームマーケット お問い合わせフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdATC8IxZhv8ONp8zR_BSpgLIecUJgX7raWOPv6EKYuRPSnVg/viewform
会場内で不用意に5chの卓上ゲーム板の話題を出すと
C26の委託参加者に殴られる可能性あるので注意
ゲムマには通報済み
4/1ゲームマーケット大阪C26『冥府蜘蛛の館』
https://twitter.com/dirge_trpg/status/975941481545416704
ゲムマ会場でオモロくない板の住人とリアルファイトしてたらたぶん僕です
https://twitter.com/dirge_trpg/status/975941167127740416
ゲムマに板住民来るらしいんで そっちと頑張りましょ
https://twitter.com/setaseta1223/status/975941066426793985
順番に殴るね
https://twitter.com/dirge_trpg/status/975940820414025730
ゲームマーケット お問い合わせフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdATC8IxZhv8ONp8zR_BSpgLIecUJgX7raWOPv6EKYuRPSnVg/viewform
506NPCさん (ワッチョイ 2bc5-IzO0)
2018/03/31(土) 22:31:49.54ID:qgdlXAcs0 イキリオタクって本当に恐いね
507NPCさん (ワッチョイ 190e-3UCh)
2018/03/31(土) 22:40:20.45ID:edf+qjMi0 長年ボドゲやってる人はエキスパート賞じゃないほうのノンケのドイツゲーム大賞のじゃ物足りない?
508NPCさん (ワッチョイ 5ba6-EdfM)
2018/03/31(土) 22:41:19.95ID:VA1jWSOp0509NPCさん (ラクッペ MMad-kUw7)
2018/03/31(土) 22:44:22.89ID:FeQNAxQ1M 単純なルールでもキングドミノとか面白かったで
511NPCさん (ワッチョイ 51ee-4jXv)
2018/04/01(日) 00:20:30.49ID:cysUEFTS0512NPCさん (ワッチョイ d309-w8HY)
2018/04/01(日) 08:46:54.15ID:6bw+kJgI0 ゲムマ… 遠いよ
距離的にも心理的にも
距離的にも心理的にも
513NPCさん (ワッチョイ 93d1-kUw7)
2018/04/01(日) 09:09:43.81ID:QicBc/kn0514NPCさん (ワッチョイ 2b74-9rEy)
2018/04/01(日) 09:35:23.36ID:47ZqNR1Z0 scytheは自作サマリー作った人いるからそれをダウンロードさせてもらって、ようつべで英語ではあるが解説動画見るのがオススメかな。
Watch it play たがが詳細だよ
重げは大体この方法でルール把握する。
Watch it play たがが詳細だよ
重げは大体この方法でルール把握する。
515NPCさん (ワッチョイ 2b74-kBmr)
2018/04/01(日) 10:02:16.39ID:vA0/XqFr0 >>507
あの賞は関係者がそれなりに面白いゲームを選ぶけど
その年に出た1番面白いゲームが選ばれる訳じゃないから微妙
通常の方は軽量級でエキスパート賞も中量級までだからな
このスレで良く名前が挙がるテラミスティカやツォルキンやアグリコラ等の重量級は選考対象外
あなたの言うノンケの方やエキスパート賞とは別に
ユーザーの投票で選ばれるドイツのゲーム賞があって
そっちはちゃんとその年度で一番面白いゲームが選ばれる
あの賞は関係者がそれなりに面白いゲームを選ぶけど
その年に出た1番面白いゲームが選ばれる訳じゃないから微妙
通常の方は軽量級でエキスパート賞も中量級までだからな
このスレで良く名前が挙がるテラミスティカやツォルキンやアグリコラ等の重量級は選考対象外
あなたの言うノンケの方やエキスパート賞とは別に
ユーザーの投票で選ばれるドイツのゲーム賞があって
そっちはちゃんとその年度で一番面白いゲームが選ばれる
516NPCさん (ワッチョイ db90-0B7x)
2018/04/01(日) 11:35:20.09ID:PJ7fhUyj0517NPCさん (ワッチョイ 138a-K28S)
2018/04/01(日) 11:36:24.54ID:M98vmGiF0 別に対象外なわけじゃない
それがドイツで十分に流通して十分に売れて
ドイツのボードゲーム市場に貢献したと見なされれば選ばれるよ
それがドイツで十分に流通して十分に売れて
ドイツのボードゲーム市場に貢献したと見なされれば選ばれるよ
518NPCさん (アウアウカー Sadd-5vBJ)
2018/04/01(日) 11:55:21.00ID:UmeRXQbwa 賞の趣旨と選考委員の選考基準が、自分の主観と合致するか否か
結局、ユーザ投票の賞も、投票してくれるほどのユーザの価値基準次第
どの賞が良い悪いじゃなくて、自分の評価に近いのを見つけて、参考にするのが良いと思う
例えばゲーマーズゲームなら、ポルトガル大賞ノミネート作品をお勧めしたい
結局、ユーザ投票の賞も、投票してくれるほどのユーザの価値基準次第
どの賞が良い悪いじゃなくて、自分の評価に近いのを見つけて、参考にするのが良いと思う
例えばゲーマーズゲームなら、ポルトガル大賞ノミネート作品をお勧めしたい
519NPCさん (スプッッ Sdad-/a3w)
2018/04/01(日) 12:20:14.94ID:OXxdnYzcd プエルトリコ辺りの頃から話題に出てるSDJは人気投票の方のDSPと被せないようにしてるよね
例外はドミニオンだけかな
エキスパートの方も最初は被せてたけど
こっちに中量級を選ぶようになって被らなくなった
例外はドミニオンだけかな
エキスパートの方も最初は被せてたけど
こっちに中量級を選ぶようになって被らなくなった
520NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-o6R4)
2018/04/01(日) 13:34:40.77ID:0L+KH2K3p ワレスのミソトピアってやったことある人居る?
もしいたら感想聞きたい
買うか悩んでるんだ
もしいたら感想聞きたい
買うか悩んでるんだ
521NPCさん (ワッチョイ 71c9-kUw7)
2018/04/01(日) 14:48:14.51ID:n0Pz2U6t0 ボードゲームのフィギュアとか色塗れるようになりたいんだけど、練習にお勧めの安くてそれなりの難易度のゲームってありますか?
安いことを優先で何か教えてください。
目標はクトゥルフウォーズのコマとエクリプスのコマがきれいに塗れるようになることです。
安いことを優先で何か教えてください。
目標はクトゥルフウォーズのコマとエクリプスのコマがきれいに塗れるようになることです。
522NPCさん (ブーイモ MMf5-HoCW)
2018/04/01(日) 15:04:56.56ID:ynb/5cyiM いまホビージャパンがウォーハンマーの塗装指南ムック売ってるからそれ
523NPCさん (ワッチョイ 392a-uaFS)
2018/04/01(日) 15:19:37.70ID:PdGUmiU70524NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/04/01(日) 15:20:32.72ID:jjYN/yqL0 プエルトリコとサンファンはそろそろ日本語版をだな
525NPCさん (ワッチョイ 71c9-kUw7)
2018/04/01(日) 15:24:43.25ID:n0Pz2U6t0526NPCさん (ササクッテロ Sp0d-tte4)
2018/04/01(日) 15:35:10.08ID:ouMhSNSNp527NPCさん (ワッチョイ f998-0B7x)
2018/04/01(日) 15:40:10.62ID:/fA0vX5C0 プエルトリコやったことないんだけどもしかして今更買う人いないのかな
528NPCさん (ササクッテロ Sp0d-tte4)
2018/04/01(日) 15:54:49.87ID:ouMhSNSNp >>527
プエルトリコ言語依存がルールのほかだとタイルにいくつかあるだけでそこまで多くないし
和訳ルールもタイルの日本語化もデータ公開あるしね
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_filea.php?game_id=7
プエルトリコ言語依存がルールのほかだとタイルにいくつかあるだけでそこまで多くないし
和訳ルールもタイルの日本語化もデータ公開あるしね
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_filea.php?game_id=7
529NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/04/01(日) 15:57:32.22ID:jjYN/yqL0 まあでも欲しいやつは結構いると思うぞ
ずっと売れ続けてるし
ずっと売れ続けてるし
530NPCさん (ワッチョイ 81a6-qsUw)
2018/04/01(日) 17:01:00.52ID:rSJz8BiV0531NPCさん (オイコラミネオ MM6b-qEN7)
2018/04/01(日) 17:39:04.35ID:K9Yh/FdeM532NPCさん (ラクッペ MMad-ppn3)
2018/04/01(日) 17:45:36.37ID:QbuWKihoM533NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-tte4)
2018/04/01(日) 17:54:24.70ID:nGJpI9cHp マヤの色彩といえば意外と知られていないがマヤブルーの青が基調
ミニチュアもツォルキンのギアも、塗装の基本は一緒
薄めた台所洗剤に一晩浸して
使い古しの歯ブラシで表面よく洗って
下地剤(サーフェイサー)スプレーして
あとは好きな色に塗る
よく洗わないと表面に離型剤が残って塗装がハゲる
ミニチュアもツォルキンのギアも、塗装の基本は一緒
薄めた台所洗剤に一晩浸して
使い古しの歯ブラシで表面よく洗って
下地剤(サーフェイサー)スプレーして
あとは好きな色に塗る
よく洗わないと表面に離型剤が残って塗装がハゲる
534NPCさん (ワッチョイ 932a-7pYC)
2018/04/01(日) 18:03:19.16ID:UYHxeGtr0 安いプラモとかのが練習にはいい
サイズ的にも値段的にも
サイズ的にも値段的にも
535NPCさん (ブーイモ MMab-sFu5)
2018/04/01(日) 18:25:49.71ID:kE2pZCSmM536スコランちゃん (ガラプー KK3d-S6oh)
2018/04/01(日) 18:42:34.76ID:CmOlKetJK ゲーム会に他の人もゲーム積極的に買って持ってきてもらってそのゲームもやらせてもらいたい人と
他の人は持ってきてもらわなくてよくて
むしろ自分の持ち込みゲームばっかりやれるから
極論すると持ち込みは自分だけでいいって思ってる人もいると思う
何より人が来ない居ない誰も常連にならないってのが一番痛い状況だと思うから
他の人は持ってきてもらわなくてよくて
むしろ自分の持ち込みゲームばっかりやれるから
極論すると持ち込みは自分だけでいいって思ってる人もいると思う
何より人が来ない居ない誰も常連にならないってのが一番痛い状況だと思うから
537NPCさん (ワッチョイ abc8-aVR5)
2018/04/01(日) 18:44:01.83ID:BaLQ9NwN0 安さ追求するなら一体200円のキン消しでもよろしいかと
ただ塗料は一色500円と高いがシタデルカラーの方がいい
他のプラモ用塗料使うよりもはるかに使い易くて上達が早くなる
ただ塗料は一色500円と高いがシタデルカラーの方がいい
他のプラモ用塗料使うよりもはるかに使い易くて上達が早くなる
538NPCさん (ワッチョイ 412a-8vlm)
2018/04/01(日) 18:45:38.96ID:xLZ3D53t0 プエルトリコ日本語版は欲しい
540スコランちゃん (ガラプー KK3d-S6oh)
2018/04/01(日) 18:58:55.78ID:CmOlKetJK ボードゲームのビギナーには
やりたい自分の所持ゲームを事前にルール読み込んで来るのが常識で
その場でやりたいゲームのルール初めて読んだりルール理解しようとするのは非常識だし
他のプレイヤーにとって待たせたりで迷惑をかけることになるみたいな常識も認識もほぼないから
ゲームなんて買ったらちょっと説明読んですぐゲーム出来るもんだと思って呑気に買って持ってくるから
そのゲーム分かっててインスト可能な人がいればその人に依頼してインストお願いしてあげればいいし
「この場にその場読みインストに長けた腕の良いお医者様は居ませんか?」と呼び掛けて引き受けてくれる人がいればお願いしてみればいい
不運なことにそんな人達が居なくてルール認識が案の定一行に進まない様だったらそのビギナーさんを諭してそのゲーム会なりゲーマー達のの常識ってやつを優しく教えてあげればいい
やりたい自分の所持ゲームを事前にルール読み込んで来るのが常識で
その場でやりたいゲームのルール初めて読んだりルール理解しようとするのは非常識だし
他のプレイヤーにとって待たせたりで迷惑をかけることになるみたいな常識も認識もほぼないから
ゲームなんて買ったらちょっと説明読んですぐゲーム出来るもんだと思って呑気に買って持ってくるから
そのゲーム分かっててインスト可能な人がいればその人に依頼してインストお願いしてあげればいいし
「この場にその場読みインストに長けた腕の良いお医者様は居ませんか?」と呼び掛けて引き受けてくれる人がいればお願いしてみればいい
不運なことにそんな人達が居なくてルール認識が案の定一行に進まない様だったらそのビギナーさんを諭してそのゲーム会なりゲーマー達のの常識ってやつを優しく教えてあげればいい
541NPCさん (アウアウウー Sa45-GOmj)
2018/04/01(日) 19:00:53.88ID:lguv8R8Ta 落ち着きな
542NPCさん (ワッチョイ 93a6-kUw7)
2018/04/01(日) 19:05:05.89ID:pugc9FD20 プエルトリコはもう古典の域なんで最近ボドゲ始めた人以外は
結構持ってて長期的にはともかく短いスパンでの売れ行きはそこまで良くないだろうからね
メーカーも在庫抱えるのは嫌だろうしちょっと期待しづらい
結構持ってて長期的にはともかく短いスパンでの売れ行きはそこまで良くないだろうからね
メーカーも在庫抱えるのは嫌だろうしちょっと期待しづらい
543NPCさん (ワッチョイ 932a-7pYC)
2018/04/01(日) 19:08:19.10ID:UYHxeGtr0 もー読む気しない長文キツイわ
544スコランちゃん (ガラプー KK3d-S6oh)
2018/04/01(日) 19:09:54.48ID:CmOlKetJK ゲーム参加者が不馴れなビギナーのその場ルール読みインストからのゲーム開始でも一向に構わないと言うなら
まあ事前に断ってる訳だから問題ない気もする
だが「俺はちょっとその状況なら付き合いきれないので申し訳ないけど辞めときます
」と一抜けする人が居るのも当然いることだろうし当然ながらその人の意志は尊重せねばならぬ
だけど事前にルール読みやらインスト準備は絶対とは言わないが今後は極力そうするように上手く諭して推奨すべきだろう
他人に対して物事をあまりハッキリ断れない性な人もいるだろうし
まあ事前に断ってる訳だから問題ない気もする
だが「俺はちょっとその状況なら付き合いきれないので申し訳ないけど辞めときます
」と一抜けする人が居るのも当然いることだろうし当然ながらその人の意志は尊重せねばならぬ
だけど事前にルール読みやらインスト準備は絶対とは言わないが今後は極力そうするように上手く諭して推奨すべきだろう
他人に対して物事をあまりハッキリ断れない性な人もいるだろうし
545NPCさん (アウアウウー Sa45-GOmj)
2018/04/01(日) 19:27:55.69ID:lguv8R8Ta546NPCさん (ワッチョイ d93e-3n/u)
2018/04/01(日) 19:32:17.16ID:gkolPA6f0 ミニチュアといえばちょくちょく見るあのウレタンのストレージとかって
変形とか癒着とか剥げ対策なのかな?あるのと無いのじゃだいぶ違う?
変形とか癒着とか剥げ対策なのかな?あるのと無いのじゃだいぶ違う?
547スコランちゃん (ガラプー KK3d-S6oh)
2018/04/01(日) 19:46:17.05ID:CmOlKetJK548NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/04/01(日) 19:49:24.48ID:jjYN/yqL0 まあ3行くらいの説明を斜め読みして効果を間違える人はやっかいでもあるが
549sage (ワッチョイ 5bda-TX0Y)
2018/04/01(日) 19:53:39.95ID:p8iquXmo0 >>547
どこで ”ほぼ全部読んだ” と思えるんだろう?
どこで ”ほぼ全部読んだ” と思えるんだろう?
550NPCさん (ワッチョイ 392a-kUw7)
2018/04/01(日) 19:57:31.66ID:YAWjSPNF0 ほぼ読んでないんでよくわからんけど、
「ボクはインストめんどいしコミュ障で上手く説明できないから
ボクを時間いっぱい楽しませるためにルールを読み込んで
完璧に覚えてから参加しろお前ら」
ということでよろしいのでしょうかね?
休日に長文ご苦労
「ボクはインストめんどいしコミュ障で上手く説明できないから
ボクを時間いっぱい楽しませるためにルールを読み込んで
完璧に覚えてから参加しろお前ら」
ということでよろしいのでしょうかね?
休日に長文ご苦労
551NPCさん (ワッチョイ c1c9-psQq)
2018/04/01(日) 19:59:28.37ID:gElGMIDI0552NPCさん (スプッッ Sdb3-T7VV)
2018/04/01(日) 20:02:52.41ID:r07X96jMd 平日に長文書いたらニートだと思われるだろいい加減にしろ!
553NPCさん (ワッチョイ 932a-7pYC)
2018/04/01(日) 20:07:40.64ID:UYHxeGtr0 長文くんとかngチェッカーでしかない
554NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-tte4)
2018/04/01(日) 20:11:05.59ID:nGJpI9cHp 荒らしなんだから触んなよ
555NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/04/01(日) 21:18:17.34ID:5JiiK34Ea 集まりで「これこれこうだからルールわかってもないゲーム持ってこないor遊ぼうとしないでほしい」って提案するだけで解決しそうな
少なくともここで「こうするのが常識」みたいに吠えるよりは
少なくともここで「こうするのが常識」みたいに吠えるよりは
556NPCさん (アウーイモ MM45-ePcA)
2018/04/01(日) 21:25:14.89ID:A2HYEBX2M そのコテは本当にゴミだから即NGした方がいい
557NPCさん (ワッチョイ 2bc5-IzO0)
2018/04/01(日) 22:00:11.89ID:L8jxJxVC0 あぼーんしてるからスレの流れがぶつ切りだわ
558NPCさん (ワッチョイ 597f-bCzG)
2018/04/01(日) 23:03:40.01ID:5KArKh9a0 別に色塗り練習だけならボードゲームの駒じゃなくてもいいんじゃないかな
俺はガチャガチャでガンダムのミニフィギア買ってきて練習台にした
俺はガチャガチャでガンダムのミニフィギア買ってきて練習台にした
559NPCさん (ワッチョイ 71c9-kUw7)
2018/04/01(日) 23:25:54.07ID:n0Pz2U6t0560NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/04/01(日) 23:34:55.84ID:Bz28sgb+0 ワイナリーの四季届いたけど、これって元々ドイツとかフランスのゲームなんだよね
四季って日本だけにしかないって思ってた
四季って日本だけにしかないって思ってた
561NPCさん (ラクッペ MMad-kUw7)
2018/04/01(日) 23:35:43.82ID:vAbr9MfPM 日本人の9割が勘違いしてるけど四季はいろんな国にあるぞ
562NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/04/01(日) 23:44:56.30ID:Bz28sgb+0 本当に?こんなはっきりと綺麗に四季があるのって日本だけだと思ってた
563NPCさん (ワッチョイ 5993-sFu5)
2018/04/01(日) 23:54:30.32ID:7GTvhUbo0 >>559
ウォーハンマー40kはミニチュア並べて遊ぶミニチュアゲームやからTRPGとは別物ですね。
1000円くらいで体験できる所あるから良かったら調べてみたらいいと思う。
東京だったらジャイアントホビーとか、大阪だったらひがっちゲームズとかがやってたはず。
ウォーハンマー40kはミニチュア並べて遊ぶミニチュアゲームやからTRPGとは別物ですね。
1000円くらいで体験できる所あるから良かったら調べてみたらいいと思う。
東京だったらジャイアントホビーとか、大阪だったらひがっちゲームズとかがやってたはず。
564NPCさん (ワッチョイ 81a6-qsUw)
2018/04/02(月) 00:31:27.38ID:1b6f8lOU0565NPCさん (JP 0H3d-IzO0)
2018/04/02(月) 00:38:54.50ID:3TmiJD99H566NPCさん (ワッチョイ 5340-kUw7)
2018/04/02(月) 00:44:53.76ID:Uso1v6j70 >>559
上でも書いてる人がいるけど
最近出たホビージャパン別冊が一冊まるごとウォーハンマー特集してるよ
ゲームというより模型寄りの内容だけどフィギュア1体のおまけ付きで安い
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b353357.html
ただウォーハンマーのキットは結構値が張るのでクリーチャー的なモノを塗る練習なら
タミヤの恐竜セットが手頃かも
http://www.1999.co.jp/10002296
上でも書いてる人がいるけど
最近出たホビージャパン別冊が一冊まるごとウォーハンマー特集してるよ
ゲームというより模型寄りの内容だけどフィギュア1体のおまけ付きで安い
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b353357.html
ただウォーハンマーのキットは結構値が張るのでクリーチャー的なモノを塗る練習なら
タミヤの恐竜セットが手頃かも
http://www.1999.co.jp/10002296
567NPCさん (ワッチョイ 4bc8-AAlW)
2018/04/02(月) 01:02:20.94ID:7FkG21JU0 舞台のイタリア・トスカーナ地方やイタリア南部は日本みたいに四季がはっきりしてる
568NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/04/02(月) 01:04:39.13ID:2Bfmc+4C0 みんな詳しいなあ
やっぱボードゲームしてるとそこら辺の世界的な観点で物事見たりできるのかね
今まで島国根性で、四季折々の美しい日本だなんて思ってた自分が恥ずかしい
やっぱボードゲームしてるとそこら辺の世界的な観点で物事見たりできるのかね
今まで島国根性で、四季折々の美しい日本だなんて思ってた自分が恥ずかしい
569NPCさん (ワッチョイ 4b2a-zdq4)
2018/04/02(月) 02:14:36.54ID:m0dh0uH30 ネタで言ってるくさい
まあどうでもいいか
まあどうでもいいか
570NPCさん (ワッチョイ 59a5-wAfm)
2018/04/02(月) 02:15:14.06ID:enUgvlTL0 ボードゲームしてる云々は関係ないやろ
571NPCさん (スプッッ Sdf3-9eVI)
2018/04/02(月) 05:35:32.32ID:yDAel4RCd 日本には四季があるっていっているのは単純に気候の変化があるという事ではなくて四季を感じるための様々な行事があるっていう文化的な意味合いが大きい
が、それは別に海外にもあるんだけど
が、それは別に海外にもあるんだけど
572NPCさん (ワッチョイ f998-0B7x)
2018/04/02(月) 05:57:10.19ID:Flt0j9oH0 まあ海から偏西風が吹いてるヨーロッパに比べたら気温の年較差はおおきいんじゃないか。
573NPCさん (スププ Sdb3-jEOU)
2018/04/02(月) 07:49:32.93ID:XYL03H0Pd 英語にだってスプリングサマーオータムウィンターと四季を言い分ける言葉はあるしな
574NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-T7VV)
2018/04/02(月) 07:52:12.38ID:PWtXCy7kp twitterでゲムマの話をしてるのはだいたい出品側だったけど、画像を見るにかなり混んでたみたいね。
その割にはこのスレは過疎ってるんだけど、皆んなどこのコミニュティで会話してるんだろ?
その割にはこのスレは過疎ってるんだけど、皆んなどこのコミニュティで会話してるんだろ?
575NPCさん (スププ Sdb3-jEOU)
2018/04/02(月) 07:54:05.39ID:XYL03H0Pd てかワイナリーの四季っていい邦題だよね
原題のヴィティカルチャーか直訳のぶどう栽培だったらゲーム内容をイメージしにくい
原題のヴィティカルチャーか直訳のぶどう栽培だったらゲーム内容をイメージしにくい
576NPCさん (スププ Sdb3-jEOU)
2018/04/02(月) 07:54:44.79ID:XYL03H0Pd ボドゲの話はツイッターが多いと思うよ
577NPCさん (ワッチョイ 2b74-kBmr)
2018/04/02(月) 08:07:25.75ID:p9lBeCMm0578NPCさん (スププ Sdb3-EdfM)
2018/04/02(月) 09:55:56.03ID:P0aTvGEMd >>574
10時半から3時くらいまでいたけど、午後からはけっこう空いて、みやすくなったよ〜
中古ブースでは500円引きの値札も貼られ始めててテンション上がった
新作を我先に買いたい派じゃないのもあるけど、自分は午後からの方が楽しかった
10時半から3時くらいまでいたけど、午後からはけっこう空いて、みやすくなったよ〜
中古ブースでは500円引きの値札も貼られ始めててテンション上がった
新作を我先に買いたい派じゃないのもあるけど、自分は午後からの方が楽しかった
579NPCさん (アウアウカー Sadd-22uA)
2018/04/02(月) 10:13:02.82ID:mp5Fqb8aa トスカーナの日本語版が売ってたらしいが
速攻で消えたらしいね。
俺がいったときにはすでになかった。
ワンショットキルの先行体験にも参加したが、個人的には微妙だった。
隣の卓でタイムボムもあったけど、あれはなかなか面白い。
速攻で消えたらしいね。
俺がいったときにはすでになかった。
ワンショットキルの先行体験にも参加したが、個人的には微妙だった。
隣の卓でタイムボムもあったけど、あれはなかなか面白い。
580NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/04/02(月) 16:24:01.49ID:byXKPT1n0 中古コーナーでどんな掘り出し物があったか気になる
ゲムマとかのイベントを行ったことないけど中古コーナーって期待していいのかな
ゲムマとかのイベントを行ったことないけど中古コーナーって期待していいのかな
581NPCさん (ワッチョイ d309-cOkp)
2018/04/02(月) 16:35:08.44ID:UyrJ7Pt30582NPCさん (ササクッテロラ Sp0d-KDzN)
2018/04/02(月) 16:44:07.12ID:GV9eAwFfp 駿河屋のパルサー2849安いな。
4月の再販ものが
サイズ、ルアーブル、ツォルキンと固まってなければ
買ってたかも。
4月の再販ものが
サイズ、ルアーブル、ツォルキンと固まってなければ
買ってたかも。
583NPCさん (アウーイモ MM45-lEVP)
2018/04/02(月) 17:02:02.13ID:OIQvlIH8M584NPCさん (ワッチョイ 4b54-tte4)
2018/04/02(月) 18:17:47.09ID:Qu03zP4+0 ボードゲームのプロモで店頭に出向くならまだ許せるけど、一位にならなければ貰えないプロモとかどうなんだ?イマジナリウムやジェリーモンスター、ポーションエクスプロージョン等。
これから増えると非常に不愉快だし、そのゲームは買いたくなくなる。
これから増えると非常に不愉快だし、そのゲームは買いたくなくなる。
585NPCさん (ワッチョイ 412a-8vlm)
2018/04/02(月) 18:41:30.15ID:iqSizI6O0586NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/04/02(月) 18:47:53.53ID:kJ/lBVVG0 マーケット限定のPRカードも結構あるけどな
587NPCさん (ワッチョイ 4b54-tte4)
2018/04/02(月) 18:51:21.43ID:Qu03zP4+0 >>586
>マーケット限定のPRカードも結構あるけどな
カヴェルナの水タイル?みたいな物とかそうですよね。地方の人は転売を買わざる得ないんですよ。
プレイの幅が広がるプロモとかほんとに勘弁して欲しい。
>マーケット限定のPRカードも結構あるけどな
カヴェルナの水タイル?みたいな物とかそうですよね。地方の人は転売を買わざる得ないんですよ。
プレイの幅が広がるプロモとかほんとに勘弁して欲しい。
588NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/04/02(月) 18:54:34.66ID:kJ/lBVVG0 プロモカードも背景がキラキラとかそういうのは別にいいんだけどな
あと手放す奴が少ないのか全然手にはいらんし
あと手放す奴が少ないのか全然手にはいらんし
589NPCさん (アウーイモ MM45-EdfM)
2018/04/02(月) 18:57:37.25ID:l4wUe8ifM サイズで真四角のキューブが全く穴にハマらないんだけど交換してもらえるんだろか…。
590NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-tte4)
2018/04/02(月) 19:13:25.03ID:AEYJhtTup 全部全く入らないのか?そんなんありえるか?
少なくともそれなりにキューブの大きさに対して余裕がある大きさのはずだが、個人ボードの穴
少なくともそれなりにキューブの大きさに対して余裕がある大きさのはずだが、個人ボードの穴
591NPCさん (ワッチョイ 81a6-qsUw)
2018/04/02(月) 19:17:47.00ID:1b6f8lOU0 プロモは拡張の一種としか思ってなくて、
拡張興味ない俺には本気でどうでもいい存在
拡張興味ない俺には本気でどうでもいい存在
592NPCさん (アウーイモ MM45-EdfM)
2018/04/02(月) 19:21:45.29ID:l4wUe8ifM どうやってもキューブの一辺が入らず、斜めに浮いた状態になる。
個人ボードも全部見事にU字に反ってるし。
個人ボードも全部見事にU字に反ってるし。
593NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/04/02(月) 19:26:36.54ID:byXKPT1n0594NPCさん (ワッチョイ 5b02-nkYp)
2018/04/02(月) 19:45:38.27ID:0rCTfWs60595NPCさん (ワッチョイ 5ba6-EdfM)
2018/04/02(月) 20:27:30.70ID:5JVwV9iu0 >>594
ありがとう。そうしてみます。
ありがとう。そうしてみます。
596NPCさん (ワッチョイ 939c-/uSV)
2018/04/02(月) 21:15:47.10ID:8WgbVC3m0 サイズ自分のも個人ボード大きく反ってる+改善キューブ入らない
597NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/04/02(月) 21:18:01.10ID:2Bfmc+4C0 アイロンかけてやったらどうかな?
598NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-l+Gz)
2018/04/02(月) 21:19:42.95ID:s/J1x7ERp ちなイマジナリウムのプロモはバランス壊すので入れない方が良い
ジェリーモンスターのプロモは一位じゃ無くてももらえる
ジェリーモンスターのプロモは一位じゃ無くてももらえる
599NPCさん (ワッチョイ 71c9-KDzN)
2018/04/02(月) 21:20:30.56ID:jkYbYNrA0 下手打って壊れたら保証効かないんじゃない?
600NPCさん (ワッチョイ 71c9-KDzN)
2018/04/02(月) 21:27:05.96ID:jkYbYNrA0 自分もまだコマ塗っててボード触れてなかったけど、
今試してみたら
キツイところはマジでギッチギチだ。
全く入らないまではいかないけど...
今試してみたら
キツイところはマジでギッチギチだ。
全く入らないまではいかないけど...
601NPCさん (ワッチョイ 5ba6-EdfM)
2018/04/02(月) 21:30:25.08ID:5JVwV9iu0 サイズの件、アークライトに写真とともにメールしてみた。
602NPCさん (ワッチョイ d14d-3UCh)
2018/04/02(月) 21:37:07.98ID:FXtnUdA20 駿河屋が買取額をアップさせるキャンペーンを中々やってくれんなぁ。
まさかゴールデンウイークあたりまで待つのか?
まさかゴールデンウイークあたりまで待つのか?
603NPCさん (ワッチョイ 932a-kUw7)
2018/04/02(月) 21:53:59.49ID:nUSuTDY/0 個人ボードとかカードとか反ってるのは板状のもので挟んで
上に辞書とか重しして数日ほったらしとけば直るぞ
上に辞書とか重しして数日ほったらしとけば直るぞ
604NPCさん (ワッチョイ 2b88-IXm4)
2018/04/02(月) 22:40:33.90ID:m9DnfW6/0 テラフォーミングマーズとガイアプロジェクトのどちらかを買うならどっちがいいと思う?
605NPCさん (ワッチョイ 4bc8-AAlW)
2018/04/02(月) 22:46:56.53ID:7FkG21JU0 ボードが反り返ってるのはコタツと天板の間に挟んでおいて矯正したよ
ここ数ヶ月だとサイズとガイアプロジェクトが特に反りを感じたね
ここ数ヶ月だとサイズとガイアプロジェクトが特に反りを感じたね
606NPCさん (ワッチョイ d309-cOkp)
2018/04/02(月) 22:56:30.60ID:UyrJ7Pt30609NPCさん (ワッチョイ 2b74-EMts)
2018/04/03(火) 00:10:55.66ID:Lv1Ff7Ri0 シャドウハンターズのリメイク版楽しみにしてたけどデザイン見てあぁ・・・ってなったわ
ポイズンとかもだけど今はああいう絵柄にしないと企画が通らないんかね
ポイズンとかもだけど今はああいう絵柄にしないと企画が通らないんかね
610NPCさん (ワッチョイ 5974-qEN7)
2018/04/03(火) 00:29:12.70ID:k5ffTgc60611NPCさん (ワッチョイ 5974-qEN7)
2018/04/03(火) 00:29:56.61ID:k5ffTgc60 あ、すまん。テラフォーミングマーズをテラミスティカと読み間違えてたわ
612NPCさん (ワッチョイ 41ee-kUw7)
2018/04/03(火) 01:23:59.61ID:kOKlij4v0 テラフォ欲しい!
でも中古ですら売ってないよね。
いつ出るんだろう
再販しても転売屋が買い占めて値段上がりそうで嫌だし
でも中古ですら売ってないよね。
いつ出るんだろう
再販しても転売屋が買い占めて値段上がりそうで嫌だし
614NPCさん (ワッチョイ 11dd-bX72)
2018/04/03(火) 06:21:43.52ID:3NZOAdoG0 俺のサイズも個人ボードにキューブが入らん
早速アークライトにメールするわ
早速アークライトにメールするわ
615NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-wAfm)
2018/04/03(火) 06:49:40.80ID:0Bt1DZLXp どうせ遊ぶ相手いないんだからいいじゃん
616NPCさん (ワッチョイ b967-HPOT)
2018/04/03(火) 08:52:03.58ID:j+49n9DP0 ニアアンドファーすごく欲しい
ゲムマ参加できなかったから、通販してくれないかな
ゲムマ参加できなかったから、通販してくれないかな
617NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-IXm4)
2018/04/03(火) 10:11:36.72ID:MgxU6vYOp >>607
いや知らない
てかどっちがいいとかいう以前に買えないのか
ちなみにガイアプロジェクトって4人でやった場合どれくらい時間かかる?(全員が一度プレイ済みとして)
それと経験者からインスト受けた場合、どれくらいのインスト時間になる?
いや知らない
てかどっちがいいとかいう以前に買えないのか
ちなみにガイアプロジェクトって4人でやった場合どれくらい時間かかる?(全員が一度プレイ済みとして)
それと経験者からインスト受けた場合、どれくらいのインスト時間になる?
618NPCさん (スプッッ Sdad-/a3w)
2018/04/03(火) 10:40:30.91ID:fxu/crgAd619NPCさん (ワッチョイ 4bb9-p1Or)
2018/04/03(火) 10:48:36.33ID:R3TydeW40 シャドウハンターズリメイクの絵柄すんなり受け入れられない人が自分以外にもいて少し安心?した。
ボドゲ沼にハマったきっかけの作品で再販をずっと待ってたのにちょっとなぁ…
値段とサイズと追加要素と和訳不要な点考えたら買いなんだろうけど悩みどころ
ボドゲ沼にハマったきっかけの作品で再販をずっと待ってたのにちょっとなぁ…
値段とサイズと追加要素と和訳不要な点考えたら買いなんだろうけど悩みどころ
620NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-IXm4)
2018/04/03(火) 10:49:00.98ID:MgxU6vYOp621NPCさん (ワッチョイ 8174-kUw7)
2018/04/03(火) 10:55:35.34ID:cA5+Xym60 磨伸映一郎も別に今時の絵柄じゃないし
割りとどの層に向けて展開してんのか理解できん
SNEやっちまったな
割りとどの層に向けて展開してんのか理解できん
SNEやっちまったな
622NPCさん (ワッチョイ 932a-tte4)
2018/04/03(火) 11:03:21.41ID:eXVzrEHl0 別にシャドハンの面白さにイラストレーターはあんまり関係ない気もするがなー
623NPCさん (ワッチョイ 71c9-uaFS)
2018/04/03(火) 11:09:04.36ID:D/X2mpOu0 野球を題材にしたボードゲームを探しています。ネット検索しても野球盤ばかりでした。
マス目野球エキサイトというのがありましたが、大き過ぎることと、少々複雑なことがネックでやめました。
何かご存じないでしょうか?野球が題材なら全然野球っぽくなくても大丈夫です。宜しくお願い致します。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】 2人〜5人
【予算】 2万円
【好みのジャンル】 野球盤以外。比較的簡単なもの。
マス目野球エキサイトというのがありましたが、大き過ぎることと、少々複雑なことがネックでやめました。
何かご存じないでしょうか?野球が題材なら全然野球っぽくなくても大丈夫です。宜しくお願い致します。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】 2人〜5人
【予算】 2万円
【好みのジャンル】 野球盤以外。比較的簡単なもの。
624NPCさん (ワンミングク MMd3-GOmj)
2018/04/03(火) 11:12:44.50ID:E/FbZ1QuM ギャンブラー×ギャンブル! みたいな絵柄だったら良かったのになぁ
625NPCさん (ワッチョイ 4bb9-p1Or)
2018/04/03(火) 11:25:36.74ID:R3TydeW40 >>622
ゲーム性が変わらないのはもちろんその通りなんだけどさ。むしろ磨き上げられて良くなってることもあるし。
ただダークファンタジーっぽいデザインが好きだったから個人的には微妙かなぁという感想。
欲を言えばモンスターメイカーみたいに元絵をブラッシュアップしたようなリメイクにしてほしかった
ゲーム性が変わらないのはもちろんその通りなんだけどさ。むしろ磨き上げられて良くなってることもあるし。
ただダークファンタジーっぽいデザインが好きだったから個人的には微妙かなぁという感想。
欲を言えばモンスターメイカーみたいに元絵をブラッシュアップしたようなリメイクにしてほしかった
626NPCさん (アウアウカー Sadd-gxqp)
2018/04/03(火) 11:39:22.88ID:JT/4oo6da627NPCさん (ワッチョイ 932a-tte4)
2018/04/03(火) 11:49:59.28ID:eXVzrEHl0 ウォーゲームで野球とかバスケとかサッカーとかそういうのが流行った時期があったな
628NPCさん (ワッチョイ d309-w8HY)
2018/04/03(火) 12:01:59.39ID:9pLQeny40 ツォルキンはスタート(というか初手?)
が決まって強くてなぁ
と言われたのですが、真相は?
後手番は勝てないようなバランスなんでしょうか?
拡張も必須?
が決まって強くてなぁ
と言われたのですが、真相は?
後手番は勝てないようなバランスなんでしょうか?
拡張も必須?
629NPCさん (ワッチョイ 932a-tte4)
2018/04/03(火) 12:18:57.72ID:eXVzrEHl0 ツォルキンは初手増員が強すぎると言われる事もある
確かに強いけど
それを緩和するバリアントもいくつかあるから調べてみるといいかも
拡張の部族が入ると初手増員のアドバンテージも多少緩和されるけど
ツォルキンの拡張はしばらく無印遊んでからでいいかな、特に予言入りは慣れてても難しい
確かに強いけど
それを緩和するバリアントもいくつかあるから調べてみるといいかも
拡張の部族が入ると初手増員のアドバンテージも多少緩和されるけど
ツォルキンの拡張はしばらく無印遊んでからでいいかな、特に予言入りは慣れてても難しい
630NPCさん (スプッッ Sdad-/a3w)
2018/04/03(火) 12:42:49.80ID:fxu/crgAd >>628
初手にウズマルに3ワーカー置いて2ターン目4ターン目に1人ずつ増員って手順は強いが必勝って程ではない
勝率は40%ぐらい
これを緩和する良いバリアントが無いんだよね
増員マスの位置を変える奴は2ターン目4ターン目の増員を出来る人を他の人に変えるだけだし
1番手が有利なのを割り切って遊んでる
この手順だと増員を先にして技術上げるのが遅れるから
盤面的に有利な戦略を選べないってデメリットもあるし
初手にウズマルに3ワーカー置いて2ターン目4ターン目に1人ずつ増員って手順は強いが必勝って程ではない
勝率は40%ぐらい
これを緩和する良いバリアントが無いんだよね
増員マスの位置を変える奴は2ターン目4ターン目の増員を出来る人を他の人に変えるだけだし
1番手が有利なのを割り切って遊んでる
この手順だと増員を先にして技術上げるのが遅れるから
盤面的に有利な戦略を選べないってデメリットもあるし
631NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-wAfm)
2018/04/03(火) 13:10:16.67ID:0Bt1DZLXp 初手強すぎ〜とか特定戦術が〜とか連呼する人は
負けず嫌いなんだろうなぁ…って程度に聞き流してる
負けず嫌いなんだろうなぁ…って程度に聞き流してる
632NPCさん (ワッチョイ 93a6-AneN)
2018/04/03(火) 13:11:18.88ID:T5DURp0X0 イラストの雰囲気変えるにしても、より広く受け入れられるようにとか
新しい層にアピールできるようにとか、そういう意図さえ感じられれば
例え気に入らなくても理解はできるんだけど
SNEの場合はそういうんじゃなくて、単に自分たちの趣味で古いオタク好みの絵柄に変えてる感じがあるからなー…
新しい層にアピールできるようにとか、そういう意図さえ感じられれば
例え気に入らなくても理解はできるんだけど
SNEの場合はそういうんじゃなくて、単に自分たちの趣味で古いオタク好みの絵柄に変えてる感じがあるからなー…
633NPCさん (ワッチョイ 41b1-3UCh)
2018/04/03(火) 13:16:14.79ID:sbOaAPQI0 >>623
昔、プロ野球カードゲームってのが、よくおもちゃ屋や球場のお土産売り場に売っていたような記憶がある。
たぶんゲームよりも、コレクションカード的な意味合いが強いもので、カードに実名の選手の写真やプロフィールが書いてあった。
ゲームとしてはサイコロを振って、出た目でヒットやアウトになる。強い選手ほどヒットの目が多いとかそんな感じ。
昔、プロ野球カードゲームってのが、よくおもちゃ屋や球場のお土産売り場に売っていたような記憶がある。
たぶんゲームよりも、コレクションカード的な意味合いが強いもので、カードに実名の選手の写真やプロフィールが書いてあった。
ゲームとしてはサイコロを振って、出た目でヒットやアウトになる。強い選手ほどヒットの目が多いとかそんな感じ。
634NPCさん (ワッチョイ 2bbb-He5u)
2018/04/03(火) 13:43:26.26ID:Y/Utm7uF0 シャドウレイダーズはテーマ的にもっと暗めの絵のがよかったなあ
635NPCさん (アウアウカー Sadd-EdfM)
2018/04/03(火) 13:48:26.52ID:3qfYEO86a636NPCさん (ワッチョイ 31f5-dDcf)
2018/04/03(火) 13:49:04.96ID:onuoocSg0 熱闘12球団ペナントレース(ホビージャパン)
BIG野球(ホビージャパン)
実践野球(バンダイ)
BASEBALL STRATEGY(アバロンヒル)
俺が知っているのはこれ位
BIG野球(ホビージャパン)
実践野球(バンダイ)
BASEBALL STRATEGY(アバロンヒル)
俺が知っているのはこれ位
637NPCさん (ササクッテロラ Sp0d-tte4)
2018/04/03(火) 13:49:29.32ID:WoiKvbgtp ル・アーブルは2人でも楽しく遊べますか?
コンプリートパックも出てたので、夫婦で楽しめるかと思いまして。
2人でパッチワークやカヴェルナをやってるので重ゲー耐性はあるとおもいます。
コンプリートパックも出てたので、夫婦で楽しめるかと思いまして。
2人でパッチワークやカヴェルナをやってるので重ゲー耐性はあるとおもいます。
638NPCさん (アウアウカー Sadd-zMWH)
2018/04/03(火) 14:02:21.97ID:ca8olplEa プエルトリコとかザ・ボスとかBGAで面白かったんで買おうかと思ったらプレミア
再販するのかなー…
再販するのかなー…
639NPCさん (オイコラミネオ MM6b-w8HY)
2018/04/03(火) 14:14:41.25ID:P5dZC8EDM640NPCさん (ブーイモ MMb3-CeYr)
2018/04/03(火) 14:26:45.23ID:AkQ3i7+4M641NPCさん (ササクッテロル Sp0d-p8J2)
2018/04/03(火) 14:29:18.95ID:7UF5B1Sjp 日本語版は無いと思うがBaseball Highlightsが野球チーム運営のゲームだな
642NPCさん (アウアウカー Sadd-gxqp)
2018/04/03(火) 14:59:09.19ID:BuvF3qyna643NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/04/03(火) 15:09:55.76ID:wDz62zmt0644NPCさん (ワッチョイ 93d1-kUw7)
2018/04/03(火) 15:15:47.61ID:YSCco1fk0 絵を担当した磨伸映一郎のファンという立場からすると。
いっそテーマから変えてリメイクして欲しかった。
なまじ同じテーマなせいで元のイメージがちらつく。
あの絵師は全然別ベクトルのイメージが強すぎるしな。
いっそテーマから変えてリメイクして欲しかった。
なまじ同じテーマなせいで元のイメージがちらつく。
あの絵師は全然別ベクトルのイメージが強すぎるしな。
645NPCさん (ワンミングク MMd3-GOmj)
2018/04/03(火) 15:17:17.18ID:E/FbZ1QuM 自分もBGAでザ・ボスあそんで、現物ほしいなーって思ったけど
枚数が少ないんで僅かな擦れが目印になりそうと思って忘れることにした
枚数が少ないんで僅かな擦れが目印になりそうと思って忘れることにした
646NPCさん (アウーイモ MM45-ePcA)
2018/04/03(火) 15:28:27.45ID:SPwZHA73M647NPCさん (ワッチョイ 939e-2zS+)
2018/04/03(火) 16:00:04.68ID:HNA0wOND0 >>623
>>636
「パワーベースボール」(エポック社/1984絶版)
たぶん世界初の球団選手を自分で育てる野球シミュレーション。
http://www.alchemics.co.jp/users/bandit/power.html
というか、上記最後の
>なんとコナミさんより、「パワーベースボール」を元にした
>プレイステーションゲームが発売されるようです。
がいわゆる「パワプロ」だわな…
>>636
「パワーベースボール」(エポック社/1984絶版)
たぶん世界初の球団選手を自分で育てる野球シミュレーション。
http://www.alchemics.co.jp/users/bandit/power.html
というか、上記最後の
>なんとコナミさんより、「パワーベースボール」を元にした
>プレイステーションゲームが発売されるようです。
がいわゆる「パワプロ」だわな…
648NPCさん (ワッチョイ 412a-wTck)
2018/04/03(火) 16:05:30.54ID:4Su7Igfn0 ザ・ボスいいよね
あの駆け引きたまらん
売ってたら欲しいんだけど全く見ない
あの駆け引きたまらん
売ってたら欲しいんだけど全く見ない
649NPCさん (ワッチョイ 8174-kUw7)
2018/04/03(火) 16:07:06.96ID:cA5+Xym60 Fate絡みの人だし、最近DWが自社に社員用のボドゲカフェ作ってたしいろいろと勘繰ってしまうね
650NPCさん (ワッチョイ c1c5-WDHL)
2018/04/03(火) 16:22:47.53ID:Vk+yPlSz0 シャドハンなんて、ゲムリパが出してた時は
大して話題にもなってなかったのに
ここに来て急に評価あがったんだな
大して話題にもなってなかったのに
ここに来て急に評価あがったんだな
651NPCさん (ワッチョイ 5b02-nkYp)
2018/04/03(火) 16:31:59.00ID:aATYH5n+0652NPCさん (ワッチョイ 93d1-kUw7)
2018/04/03(火) 16:42:58.90ID:YSCco1fk0 シャドハンの評価はすげぇ高かったと思うがな。
当時、日本産のボードゲームの評価が軒並み低かったことを考えると特に。
当時、日本産のボードゲームの評価が軒並み低かったことを考えると特に。
653NPCさん (ワッチョイ 2b88-IXm4)
2018/04/03(火) 16:47:28.81ID:XtnBBy1s0 シャドウハンターズは拡張込みで一時期徹夜するほどハマったなぁ
今回の絵は癖があって確かに微妙だな
題材によっては合うものもあるんだろうが
今回の絵は癖があって確かに微妙だな
題材によっては合うものもあるんだろうが
654NPCさん (ワッチョイ 4bb9-uaFS)
2018/04/03(火) 16:47:39.51ID:pDuoJb+K0 絶版なら「ちばてつやの野球ゲーム」
655NPCさん (ワッチョイ 4b2a-kUw7)
2018/04/03(火) 16:48:29.25ID:hqPJfyJ90 モンスターメーカーも絵がだいぶ変わったしな
656NPCさん (ワッチョイ 5b02-nkYp)
2018/04/03(火) 17:05:37.97ID:aATYH5n+0 モンスターメーカーは九月姫の新規イラストで
元のルールのままのリブート版を出す予定があるとツイッターで見たけど
あれどうなったんだろう
元のルールのままのリブート版を出す予定があるとツイッターで見たけど
あれどうなったんだろう
658NPCさん (ワッチョイ f924-uaFS)
2018/04/03(火) 17:09:42.75ID:mIdt8jdW0 今見たらバネストにまだあるし
659NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-kB0o)
2018/04/03(火) 17:58:03.88ID:Z7v+t9fLp グラバックが出してた二人用のゴウワンストラキクってボードゲームがまあまあ面白かった覚えがある。
昔はよく見かけたけど、最近見ない。
昔はよく見かけたけど、最近見ない。
661NPCさん (ワッチョイ abc8-aVR5)
2018/04/03(火) 18:42:01.03ID:9N/Ozw/K0 >>623
いま確実に手に入り易いのはヤフオクで定期的に売られている同人版BIG野球かな
またプリントアンドプレイの環境があるなら東方BiG野球が無料でダウンロードできる
ただBIG野球は監督になってペナントレースをシミュレートするのがメインなので投打の駆け引きなどは期待してはいけない
そのへんはマス目野球エキサイトやゴウワンストライク、Bottom of the 9th(日本未発売だがスマホアプリが存在する)などが向いている
いま確実に手に入り易いのはヤフオクで定期的に売られている同人版BIG野球かな
またプリントアンドプレイの環境があるなら東方BiG野球が無料でダウンロードできる
ただBIG野球は監督になってペナントレースをシミュレートするのがメインなので投打の駆け引きなどは期待してはいけない
そのへんはマス目野球エキサイトやゴウワンストライク、Bottom of the 9th(日本未発売だがスマホアプリが存在する)などが向いている
663NPCさん (ワッチョイ c966-T7VV)
2018/04/03(火) 19:25:03.98ID:oRIunuBt0 塔の守護者完全エラッタ版
664NPCさん (ワッチョイ 2bbb-He5u)
2018/04/03(火) 19:25:54.10ID:Y/Utm7uF0 アークライト新作発表なんかより既に予定してるゲームをいつ発売するのかのほうを教えてくれ……
665NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/04/03(火) 19:28:14.07ID:wDz62zmt0 日本のボードゲーム販売会社のほとんどは割とすぐに
発表→発売までの流れが早い気がする
延期するのはとことん延期するけど
発表→発売までの流れが早い気がする
延期するのはとことん延期するけど
666NPCさん (ワッチョイ 190e-3UCh)
2018/04/03(火) 19:44:32.44ID:UZkufcSN0 一呼吸おいて誤訳や誤植の確認をしてほしい
667NPCさん (ワッチョイ c92a-FxBN)
2018/04/03(火) 20:05:01.13ID:VU//QtAB0 >>660
てつやさんは、本業があまりにも多忙だったせいで、一種の鬱病のようなものを患ったが、ストレス解消目的で始めた草野球のおかげで救われた、というハナシをきいたことがあるよ。
てつやさんは、本業があまりにも多忙だったせいで、一種の鬱病のようなものを患ったが、ストレス解消目的で始めた草野球のおかげで救われた、というハナシをきいたことがあるよ。
668NPCさん (ワッチョイ 932a-3w1e)
2018/04/03(火) 21:37:03.19ID:WPEK+czF0 HJもアークライトがいてくれてよかったな
669NPCさん (ワッチョイ 138a-K28S)
2018/04/03(火) 21:44:09.87ID:cCB5f6Te0 そりゃアークライトないと流通滞るからな
670NPCさん (ワッチョイ d93e-3n/u)
2018/04/03(火) 21:49:14.95ID:OkgLDlD/0 ちょいちょい表形式で更新してるし発売予定に関しては最近はアークライト良くなったと思うけどな
671NPCさん (ワッチョイ 93a6-kUw7)
2018/04/03(火) 22:13:46.52ID:i5zO38EP0672NPCさん (ワッチョイ 2b74-EMts)
2018/04/03(火) 22:16:03.73ID:Lv1Ff7Ri0673NPCさん (ワキゲー MM6b-fE+J)
2018/04/03(火) 22:27:51.68ID:KG9rMkuWM674NPCさん (アウアウカー Sadd-kde1)
2018/04/03(火) 23:10:20.30ID:dEoF51cXa 誉めはしなくても否定、批判はよくするよな
675NPCさん (ワッチョイ 93bb-g+ud)
2018/04/03(火) 23:17:10.27ID:T45mEhCB0 褒めたら自分の価値が下がる、貶したら自分の値打ちが上がる、って思っている人は多いからねえ
676NPCさん (ワッチョイ 93d1-uaFS)
2018/04/03(火) 23:21:30.84ID:qLXzYcbc0677NPCさん (アウアウカー Sadd-6fhS)
2018/04/03(火) 23:23:57.92ID:MpbgiwQIa 単に古いゲームでもう買えないから叩いてるとかその程度に思ってたが
678NPCさん (ワッチョイ 93a6-kUw7)
2018/04/03(火) 23:43:19.90ID:i5zO38EP0679NPCさん (ワッチョイ 93a6-kUw7)
2018/04/04(水) 00:10:08.09ID:czfeAyyk0 >>637
ルアーブルは二人でもある程度は楽しめるとは思うけど
システム的に二人がベストな人数のゲームではないよ
三〜四人は欲しい
ただ次再販されるのはいつになるかわからないから買うの自体はいいんじゃないかな
ルアーブルは二人でもある程度は楽しめるとは思うけど
システム的に二人がベストな人数のゲームではないよ
三〜四人は欲しい
ただ次再販されるのはいつになるかわからないから買うの自体はいいんじゃないかな
680NPCさん (ワッチョイ d1dd-kUw7)
2018/04/04(水) 00:20:41.70ID:a6Z0Rl+C0681NPCさん (ワッチョイ 212a-uOiz)
2018/04/04(水) 00:25:04.11ID:vNUNkgCT0 SNEのデザイン変更自体はべつによいと思うけどねえ
商売的にいろいろやるのは同然だと思う
好き嫌いは当然個々にあるけど
商売的にいろいろやるのは同然だと思う
好き嫌いは当然個々にあるけど
682NPCさん (ラクッペ MMad-kUw7)
2018/04/04(水) 00:27:36.64ID:Q2Sodv6fM まあ安かったら買ってもいいんじゃね
683NPCさん (ワッチョイ 4bc8-AAlW)
2018/04/04(水) 00:49:01.38ID:5xPkk+pE0 ほとんど2人プレイしかしない状態なんだけど、ツォルキンは2人プレイ想定だとやっぱりイマイチです?
BGGでも4人ベストみたいな投票結果なんだけども
BGGでも4人ベストみたいな投票結果なんだけども
684NPCさん (ワッチョイ 2b22-kUw7)
2018/04/04(水) 01:07:14.34ID:kFRr7nt/0 予算に限りがあるなら、2人用としてツォルキンを選ぶ理由は何もない
685NPCさん (ワッチョイ 1324-QtGI)
2018/04/04(水) 01:13:28.65ID:AGLGv8+j0 版権とった奴が好き勝手にデザイン変えたせいで
俺にとってはロイヤルターフは買う気も起きないゲームになったわ
昔のゲームだから前デザインのは枯渇してるしねえ色んな意味で残念
俺にとってはロイヤルターフは買う気も起きないゲームになったわ
昔のゲームだから前デザインのは枯渇してるしねえ色んな意味で残念
686NPCさん (ワッチョイ 4bc8-AAlW)
2018/04/04(水) 01:21:57.80ID:5xPkk+pE0687NPCさん (ワッチョイ 932a-tte4)
2018/04/04(水) 01:56:45.15ID:3lvtU6EP0 別に2人ツォルキンそんなに悪くないけど
688NPCさん (オイコラミネオ MM25-psQq)
2018/04/04(水) 02:30:14.38ID:5FgUYF73M パンレガシーズン1って再販する可能性ないですよね?
689NPCさん (ワッチョイ 93a6-kUw7)
2018/04/04(水) 07:14:04.71ID:czfeAyyk0 ないとは思わないけど福袋とかに入ってて投げ売り状態まで行ったので
見込み薄な方じゃないかな
あるならシーズン3が出た時かな、2の時はなかったけど
見込み薄な方じゃないかな
あるならシーズン3が出た時かな、2の時はなかったけど
690NPCさん (ワッチョイ 932a-tte4)
2018/04/04(水) 07:24:48.38ID:3lvtU6EP0 シーズン1は受注生産だったからな、多分再販はされない
691NPCさん (ワッチョイ b324-TYRf)
2018/04/04(水) 08:03:49.86ID:Ofu9/wwx0 5人以上でできる拡大再生産で何かオススメありますか?ダイス運絡みな街コロや王への請願よりも、宝石の煌めきとか交易王みたいなやつが好きです
692NPCさん (ワッチョイ 2b74-kBmr)
2018/04/04(水) 08:13:04.46ID:Ad6ViZL+0693NPCさん (ワキゲー MM6b-fE+J)
2018/04/04(水) 09:05:20.21ID:fnlX44shM694NPCさん (ワッチョイ 4bb9-p1Or)
2018/04/04(水) 10:57:03.65ID:074P5pZC0 米尼で買うって方法を恥ずかしながら最近知ったけど、どれもこれも日本の販売価格よりずっと安いな
和訳不要もしくはシールで事足りるようなボドゲ買うならもうここでいいんじゃないかってレベル
改めて日本でボドゲ買うと高いことを思い知ったわ
和訳不要もしくはシールで事足りるようなボドゲ買うならもうここでいいんじゃないかってレベル
改めて日本でボドゲ買うと高いことを思い知ったわ
695NPCさん (ワントンキン MMd3-uFcH)
2018/04/04(水) 11:05:26.37ID:4J/MU0NbM696NPCさん (ワッチョイ 4bb9-p1Or)
2018/04/04(水) 11:19:51.52ID:074P5pZC0 >>695
少なくともここでは文句ではなく「前のほうが好みだった」という程度の話しかしてないと思うけどな
SNEそのものに拒絶反応がある人達は仕方ないが、硬派を気取りたいなんて言ったらまた荒れる要因になる
少なくともここでは文句ではなく「前のほうが好みだった」という程度の話しかしてないと思うけどな
SNEそのものに拒絶反応がある人達は仕方ないが、硬派を気取りたいなんて言ったらまた荒れる要因になる
697NPCさん (ワッチョイ 2bbb-He5u)
2018/04/04(水) 11:50:57.16ID:RHb99TOR0 硬派を気取りたいというか、テーマとイラストがあってないと思っている
テーマを変えればあのイラストでも問題なかったと思うし……
テーマを変えればあのイラストでも問題なかったと思うし……
698NPCさん (オッペケ Sr0d-0B7x)
2018/04/04(水) 11:51:26.48ID:DgpXtpfar まあ何か変えて昔のものを出したら必ず何か言われるわな。馴染んてない物への違和感で
699NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/04/04(水) 12:34:13.03ID:zK6QzdOVM700NPCさん (ササクッテロル Sp0d-alho)
2018/04/04(水) 12:37:08.57ID:RRKR+wbhp701NPCさん (アウアウアー Sa6b-EdfM)
2018/04/04(水) 12:37:37.46ID:wVraQ37va702NPCさん (アウーイモ MM45-ePcA)
2018/04/04(水) 12:49:20.40ID:qAA9Fd+YM 変えたからってだけで文句言われてるなら
NGOあたりももっと悪く言われててもおかしくないよな?
でもそうはなってないな、なんでだろうな
NGOあたりももっと悪く言われててもおかしくないよな?
でもそうはなってないな、なんでだろうな
703NPCさん (スプッッ Sdad-/a3w)
2018/04/04(水) 12:52:46.50ID:Zal0uP77d 単にSNEアンチが騒いでるだけだろ
SNEにはTRPGやTCGで固定ファンがいるから
そこに向けたパッケージでリメイクするのは
ボドゲの国内市場を広げるって面で色々とメリットあるんだけどね
その辺を解ってないアンチが居るんだよ
SNEにはTRPGやTCGで固定ファンがいるから
そこに向けたパッケージでリメイクするのは
ボドゲの国内市場を広げるって面で色々とメリットあるんだけどね
その辺を解ってないアンチが居るんだよ
704NPCさん (ワッチョイ 2bbb-He5u)
2018/04/04(水) 13:02:01.65ID:RHb99TOR0 センスが悪いっていうとアンチになるのか… たまげたなあ
705NPCさん (ブーイモ MMab-QtGI)
2018/04/04(水) 13:05:30.32ID:pUersQ2GM アンチ信者対立にすり替えて思考停止すんじゃねーよ
706NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-KDzN)
2018/04/04(水) 13:21:31.23ID:ep0mywHKp707NPCさん (ササクッテロレ Sp0d-wAfm)
2018/04/04(水) 13:24:25.84ID:bg8TPY56p この絵で買う層も確実にいるので
いくら嫌いだセンスないと騒いでもどうにもならんよ
つーか今となっては斬サムライソードとか
近いゲーム性のものはいくつもあるんだから
そこまでシャドハンにこだわる必要もあるまいよ
いくら嫌いだセンスないと騒いでもどうにもならんよ
つーか今となっては斬サムライソードとか
近いゲーム性のものはいくつもあるんだから
そこまでシャドハンにこだわる必要もあるまいよ
708NPCさん (ワッチョイ 41b1-3UCh)
2018/04/04(水) 13:34:21.53ID:HCosrYC00 ぶっちゃけイラストレーターの選択って、ゲームの雰囲気に合うかどうかよりも、過去に何度か発注した実績のある人を優先して選んでいるのだと思う。
そういう人のほうが連絡も取りやすいし、トラブルにもなりにくい。
なまじイラストの良し悪しは個人の感覚によるところが大きいので、信用第一で選ぶのじゃないかと。
そういう人のほうが連絡も取りやすいし、トラブルにもなりにくい。
なまじイラストの良し悪しは個人の感覚によるところが大きいので、信用第一で選ぶのじゃないかと。
709NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-eple)
2018/04/04(水) 13:40:14.03ID:LpQ1/DXhp710NPCさん (アウアウカー Sadd-qEN7)
2018/04/04(水) 14:12:50.83ID:Lwb8Zg69a >>699
以前米尼からジ・アザーズってボドゲを7個くらい纏めて買ったけど、7個の価格合計が$200くらいで、送料が$30、手数料が$20くらいだったよ
まとめて買うとかすると割安だね、あと米尼プライムに入ると確か配送が早くなったような
以前米尼からジ・アザーズってボドゲを7個くらい纏めて買ったけど、7個の価格合計が$200くらいで、送料が$30、手数料が$20くらいだったよ
まとめて買うとかすると割安だね、あと米尼プライムに入ると確か配送が早くなったような
711NPCさん (ササクッテロル Sp0d-KpzM)
2018/04/04(水) 14:15:01.61ID:jPNzxSx9p 米アマはアカウント作って発送手前まで進めば料金わかる
712NPCさん (JP 0H6b-QHfj)
2018/04/04(水) 15:22:32.72ID:2mO+lKiBH713NPCさん (ブーイモ MMb3-HoCW)
2018/04/04(水) 15:54:07.27ID:13DLgztTM scytheのプロモをいろいろ注文しようと思うんだけど、プロモカードって買うべき?
戦略の幅が広がったりチートくさいカードがあったりすんのかね
戦略の幅が広がったりチートくさいカードがあったりすんのかね
714NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-T7VV)
2018/04/04(水) 17:34:19.28ID:so696W7Bp 新作発表会は夜中に開催されるんですかね?
715NPCさん (ワッチョイ 7302-AneN)
2018/04/04(水) 17:36:46.66ID:JYYg2JKG0716NPCさん (ペラペラ SD05-geM/)
2018/04/04(水) 17:50:06.68ID:TS4Zu69oD 今年ライジングサン日本語版出るんだな
717NPCさん (ワッチョイ 598a-kUw7)
2018/04/04(水) 17:59:07.32ID:gqIX28Il0 明日と明後日もアークライトの製品発表か月読来ないかな
718NPCさん (ワッチョイ 2168-DIJP)
2018/04/04(水) 18:04:57.26ID:QJPwUK4s0 アークライト、フィギュアゲーがより加速するのは(個人的に)嬉しいぞ
あとはこれで品質管理がままなっていれば問題ないけど中々上手くいかない
あとはこれで品質管理がままなっていれば問題ないけど中々上手くいかない
719NPCさん (アウアウアー Sa6b-9rEy)
2018/04/04(水) 18:08:37.35ID:vv9VrfWza720NPCさん (ペラペラ SD05-geM/)
2018/04/04(水) 18:23:30.30ID:TS4Zu69oD721NPCさん (ワッチョイ b324-TYRf)
2018/04/04(水) 18:37:31.60ID:Ofu9/wwx0722NPCさん (ワッチョイ 5965-xJWo)
2018/04/04(水) 18:38:42.73ID:SPDcYLWn0 メイデイとスパンの60×92のスリーブが全然手に入らん
なんか安くて程々の質のスリーブどこかにありませんか?
なんか安くて程々の質のスリーブどこかにありませんか?
723NPCさん (ワッチョイ 9319-HAdz)
2018/04/04(水) 20:25:32.25ID:0u5i0ZE50724NPCさん (ワッチョイ 9319-HAdz)
2018/04/04(水) 20:28:55.73ID:0u5i0ZE50 >>722
ヨドバシ安いよ
ヨドバシ安いよ
725NPCさん (アウアウウー Sa45-uaFS)
2018/04/04(水) 20:49:08.31ID:EBjCLRFca ここでいいのかわからないけど質問させてください
大鎌戦役のコマ達を塗装してみようと思い塗料セットの購入を考えているのですが
アーミーペインターとシタデルカラーで迷っています
値は張りますがやはりシタデルカラーの方が良いのでしょうか?
また、ベースカラーを薄めたらシェイドのように使えるでしょうか?
大鎌戦役のコマ達を塗装してみようと思い塗料セットの購入を考えているのですが
アーミーペインターとシタデルカラーで迷っています
値は張りますがやはりシタデルカラーの方が良いのでしょうか?
また、ベースカラーを薄めたらシェイドのように使えるでしょうか?
726NPCさん (ブーイモ MMf5-HoCW)
2018/04/04(水) 21:12:14.95ID:zWaJkOdgM シタデル高いからアーミーペインターとかファレホで色数揃えた方が幸せかな。
ボークスとかでしか買えないのが難点だけど。
隠蔽力はシタデルのが性能高いから金あるならシタデル。ただ肌色とか塗るときにベースとレイヤー買うのがバカらしい
薄めてシェイド->やめとけ
ボークスとかでしか買えないのが難点だけど。
隠蔽力はシタデルのが性能高いから金あるならシタデル。ただ肌色とか塗るときにベースとレイヤー買うのがバカらしい
薄めてシェイド->やめとけ
727NPCさん (ワッチョイ 5965-xJWo)
2018/04/04(水) 21:48:41.83ID:SPDcYLWn0729NPCさん (ワッチョイ 8174-kUw7)
2018/04/04(水) 22:47:00.63ID:MrN3t7bY0 ゲムマでシタデル触ったけどあれはいいものだ
730NPCさん (ラクッペ MMad-kUw7)
2018/04/04(水) 22:56:32.56ID:Q2Sodv6fM コロニスト日本語きたけど1万とか高いな
731NPCさん (ドコグロ MMb3-TcuI)
2018/04/04(水) 23:00:04.62ID:KXukAUUVM732NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/04/04(水) 23:01:57.03ID:ku+5ss/kM733NPCさん (ラクッペ MMad-kFVG)
2018/04/04(水) 23:06:55.59ID:ku+5ss/kM >>710
7個買っても25%が送料か…
転売目的じゃないと割に合わんね
BGGに落ちてたサントリーニの日本語の説明書つけて海外版をヤフオクで6000円とかで転売してるの見てあくどい商売してるなあと思ったけど
7個買っても25%が送料か…
転売目的じゃないと割に合わんね
BGGに落ちてたサントリーニの日本語の説明書つけて海外版をヤフオクで6000円とかで転売してるの見てあくどい商売してるなあと思ったけど
734NPCさん (オイコラミネオ MM6b-psQq)
2018/04/04(水) 23:31:15.94ID:CL2FbJNvM クトゥルフレムルズとスターレルムズはどちらがおすすめですか?
過去スレ読んだところクトゥルフの方が大味でサクサク?のようです
個人的には実力が出やすく、なおかつ、より頭を使う方が好みなのですがどっちになるんでしょう?
過去スレ読んだところクトゥルフの方が大味でサクサク?のようです
個人的には実力が出やすく、なおかつ、より頭を使う方が好みなのですがどっちになるんでしょう?
735NPCさん (ワッチョイ 25c9-2FAK)
2018/04/05(木) 01:46:18.68ID:Q9GDiFaO0736NPCさん (アウアウカー Sa05-mbgI)
2018/04/05(木) 09:23:16.87ID:FHE6DOh5a739NPCさん (アウアウカー Sa05-mbgI)
2018/04/05(木) 10:04:14.91ID:FHE6DOh5a740NPCさん (ワッチョイ 8688-Q0pp)
2018/04/05(木) 15:45:50.39ID:dOFqry510 どりーホーム届いた
741NPCさん (ワッチョイ 8688-Q0pp)
2018/04/05(木) 15:46:35.43ID:dOFqry510 どりーホームってなんだ
ドリームホーム
ドリームホーム
742NPCさん (ワッチョイ 2d2a-Qknt)
2018/04/05(木) 16:58:18.57ID:1g7wjKje0 持ち運ぶ時どんな物で運んでる?
ノースフェイスかカホンケース買おうか悩んできた
ノースフェイスかカホンケース買おうか悩んできた
743NPCさん (アウアウカー Sa05-L+4f)
2018/04/05(木) 17:12:15.80ID:DXPEWmNNa 旅行のガラガラで運んどる
744NPCさん (ワッチョイ ca2a-ovq6)
2018/04/05(木) 17:18:08.98ID:mDe4F8N10745NPCさん (ワッチョイ 2dee-bami)
2018/04/05(木) 17:27:29.31ID:BGtsogGI0 ワイナリーの4季が届いたので、とりあえずソロプレイしようとセットアップまでしました。でも説明書読むのが何かダルくて全然できてません。
これが一昨日の話です。
こういう時ってどうやってモチベーションアップしてますか?
これが一昨日の話です。
こういう時ってどうやってモチベーションアップしてますか?
746NPCさん (ササクッテロル Sped-DwpU)
2018/04/05(木) 17:50:19.83ID:E0gxvbWbp747NPCさん (ワッチョイ 2d2a-Qknt)
2018/04/05(木) 17:50:24.25ID:1g7wjKje0748NPCさん (スッップ Sdea-ovq6)
2018/04/05(木) 17:53:54.15ID:6aPBSnZId 無理矢理やっても実際の面白さとは別にマイナス方向へイメージ傾く可能性があるので他のことやる
ボドゲに限らずやる気ないのにやっても良い結果は出にくい
ボドゲに限らずやる気ないのにやっても良い結果は出にくい
749NPCさん (ササクッテロロ Sped-2FAK)
2018/04/05(木) 17:55:24.64ID:Di3x8tgOp750NPCさん (ペラペラ SD31-y0DG)
2018/04/05(木) 18:03:28.88ID:k2E2662yD >>742
運んでも大箱2つ+小箱だから普通のボストンバッグ使ってるわ
運んでも大箱2つ+小箱だから普通のボストンバッグ使ってるわ
751NPCさん (ワッチョイ 6dc9-c6u6)
2018/04/05(木) 18:19:57.09ID:j07HbVIH0 ここでいう大箱ってどれくらいなんだろ
個人的にはカタンやドミニオンのサイズかなと思ったけど人によってはこれが中でサイズとかが大なのかな
個人的にはカタンやドミニオンのサイズかなと思ったけど人によってはこれが中でサイズとかが大なのかな
752NPCさん (ワッチョイ a11c-lfby)
2018/04/05(木) 18:24:36.08ID:untk4lI30753NPCさん (ワッチョイ ca2a-ovq6)
2018/04/05(木) 18:29:37.51ID:mDe4F8N10 大箱3個+アルファならカホン使わなくても大型のスーツケースとかキャリーケースに入るでしょ
754NPCさん (ワッチョイ a98a-vJpg)
2018/04/05(木) 18:32:26.96ID:S0f24rt20 先週、友人と集まってBBQの前にモンスターメーカー後にサイズやったらBBQで酒飲む前にサイズ
やりたかったって言われた俺が通りますよ重ゲーやるなら酒入る前がいいぜ
ちなみにサイズは一人が星6集める前に長くなりそうだから全員で6個集めたところで順位をつけて終わらした模様
やりたかったって言われた俺が通りますよ重ゲーやるなら酒入る前がいいぜ
ちなみにサイズは一人が星6集める前に長くなりそうだから全員で6個集めたところで順位をつけて終わらした模様
755NPCさん (ドコグロ MMea-oPoh)
2018/04/05(木) 18:41:20.86ID:b/v77VUZM >>754
句読点というものがあってだな、、
句読点というものがあってだな、、
756NPCさん (ワッチョイ c166-ldLo)
2018/04/05(木) 18:50:36.00ID:syZy8qGJ0 モンスターメーカーからのサイズて切り替え大変すぎる
757NPCさん (ワッチョイ a98a-vJpg)
2018/04/05(木) 18:51:37.75ID:S0f24rt20 めっちゃ早口で言ってそうな感を出したかったんだ、読みにくくてスマン
758NPCさん (ワッチョイ a11c-lfby)
2018/04/05(木) 18:52:43.18ID:untk4lI30 >>753
もちろんスーツケースとかキャリーケースでもいいんだけど
個人的には軽いなら背負ったり抱えたりできるし
重いなら折りたたみカートに乗っけたらいいし
なにかと小回りが利くからカホンバッグつかってるよ
もちろんスーツケースとかキャリーケースでもいいんだけど
個人的には軽いなら背負ったり抱えたりできるし
重いなら折りたたみカートに乗っけたらいいし
なにかと小回りが利くからカホンバッグつかってるよ
759NPCさん (ワッチョイ c601-lfby)
2018/04/05(木) 18:57:22.07ID:ir5/5/Rt0760NPCさん (スッップ Sdea-VaIV)
2018/04/05(木) 19:47:30.39ID:AkfUfn7dd >>725
まだ見てるかわからんけど
塗料はファレホでも全然いける
シタデルと値段が倍違うから隠蔽力の違いとか性能差は当然あるけど、安い分色がたくさん買えるのが強み
薄めてシェイドは出来なくは無い、がシェイド用の塗料買う方がいいよ
最初はブラウンがあればとりあえず何とかなると思う
あとプライマーはクレオスのサーフェイサー1500のスプレーが安くておすすめ
黒でぬっとけば塗り漏らしあっても誤魔化されるから
慣れてきたら白でサフ吹いた方がいい場合もあるけどね
筆はタミヤのモデリングプブラシプロ2の小と極小あたり
まだ見てるかわからんけど
塗料はファレホでも全然いける
シタデルと値段が倍違うから隠蔽力の違いとか性能差は当然あるけど、安い分色がたくさん買えるのが強み
薄めてシェイドは出来なくは無い、がシェイド用の塗料買う方がいいよ
最初はブラウンがあればとりあえず何とかなると思う
あとプライマーはクレオスのサーフェイサー1500のスプレーが安くておすすめ
黒でぬっとけば塗り漏らしあっても誤魔化されるから
慣れてきたら白でサフ吹いた方がいい場合もあるけどね
筆はタミヤのモデリングプブラシプロ2の小と極小あたり
761NPCさん (ササクッテロ Sped-d3VB)
2018/04/05(木) 19:48:36.52ID:wOKUnPTBp キャリーケースに詰めて運んでたけど、キッチリ詰めないと中で動いて箱痛むし、引っ張ってる時の振動で中身グチャったりするのでカホンに変えた
大箱3〜4、中箱2〜3入れてまだ小箱や木皿も詰められるし持ち運びがとても楽になった
大箱3〜4、中箱2〜3入れてまだ小箱や木皿も詰められるし持ち運びがとても楽になった
762NPCさん (ワッチョイ 4d74-vJpg)
2018/04/05(木) 20:38:32.93ID:Nzsj6X440 やはりIKEAバッグがさいっきょ
763NPCさん (アウアウイー Saad-qsTR)
2018/04/05(木) 21:04:12.46ID:B1OEkfPba ツォルキン、Amazonのレビューで二人だとソロプレイ感がすごいみたいなこと書いてあったんだけど、実際どうなの?
やったことある人いたら教えてください
せっかくの再販だから買おうか悩んでるけど、いつもボドゲやる相手が嫁しかいないから、
二人でのプレイ感が気になる、、、
やったことある人いたら教えてください
せっかくの再販だから買おうか悩んでるけど、いつもボドゲやる相手が嫁しかいないから、
二人でのプレイ感が気になる、、、
764NPCさん (アウアウウー Sa11-lfby)
2018/04/05(木) 21:28:14.91ID:2RpdXEqaa765NPCさん (アウアウカー Sa05-gfJb)
2018/04/05(木) 21:30:06.95ID:uScwvG6Oa >>763
普段3〜5人でやってる人達がたまに2人でやる分には十分にオススメできるけれど、2人でしかやらないのなら買わなくていいと思う。
誰かと戦略が被るとつらいゲームだけど、2人だと被る理由がほとんど無いためソロ感は強い。
スコアアタック感は増すのでそういうのがもし好きなら。
普段3〜5人でやってる人達がたまに2人でやる分には十分にオススメできるけれど、2人でしかやらないのなら買わなくていいと思う。
誰かと戦略が被るとつらいゲームだけど、2人だと被る理由がほとんど無いためソロ感は強い。
スコアアタック感は増すのでそういうのがもし好きなら。
766NPCさん (ワッチョイ 8674-N9PJ)
2018/04/05(木) 21:42:08.99ID:6i8jKkK+0 >>763
ツォルキンは有力な戦略が2種類に絞られる
ゲーム中に都市が5個あるが戦略によって主に使う都市は4個になる
3人以上のプレイだと戦略が被るから使う4都市全部でマスの争奪戦になる
2人プレイだと戦略が被らない事が多いから相手が使わない都市が1つ出来てマスの争奪戦が緩くなる
序盤は増員レースや技術上げでインタラクション強いけど
後半は取る戦略が分かれたらソロプレイ感が増す
ただしBGAでは2人戦が盛んに行われる
ツォルキンは有力な戦略が2種類に絞られる
ゲーム中に都市が5個あるが戦略によって主に使う都市は4個になる
3人以上のプレイだと戦略が被るから使う4都市全部でマスの争奪戦になる
2人プレイだと戦略が被らない事が多いから相手が使わない都市が1つ出来てマスの争奪戦が緩くなる
序盤は増員レースや技術上げでインタラクション強いけど
後半は取る戦略が分かれたらソロプレイ感が増す
ただしBGAでは2人戦が盛んに行われる
767NPCさん (ワッチョイ a9c4-l38M)
2018/04/05(木) 22:12:43.45ID:xcf19HR40 中世っぽいデザインの金属サイコロ&ダイスカップ「Rhythm Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/
ロンドンに実在する魔法専門店には杖や魔女鍋から「イヤな奴を家に入れない呪い(約3600円)」まで本当に売っている
http://gigazine.net/news/20160306-treadwells-books-magic/
RPGの魔法のアイテムっぽい形と雰囲気のサイコロ「Wizard Set by PolyHero Dice」
http://gigazine.net/news/20160823-polyhero-dice-wizard/
サイコロの枠を逸脱した奇抜なデザインの金属製サイコロ「Cast Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20160128-cast-metal-gaming-dice/
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
デザイン戦略やタイポグラフィの歴史などがゲームしつつ理解できるトランプ「The Design Deck」レビュー
http://gigazine.net/news/20161027-design-deck-review/
ファンタジーやRPGの世界で実在しそうな11種類の金属製コインセット「Legendary Metal Coins」
http://gigazine.net/news/20150320-legendary-metal-coins/
ファンタジー世界っぽい15種類のデザインのコインセット「Fantasy Coins」
http://gigazine.net/news/20140415-fantasy-coins/
聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット
http://gigazine.net/news/20071226_vampire_hunt_kit/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/
ロンドンに実在する魔法専門店には杖や魔女鍋から「イヤな奴を家に入れない呪い(約3600円)」まで本当に売っている
http://gigazine.net/news/20160306-treadwells-books-magic/
RPGの魔法のアイテムっぽい形と雰囲気のサイコロ「Wizard Set by PolyHero Dice」
http://gigazine.net/news/20160823-polyhero-dice-wizard/
サイコロの枠を逸脱した奇抜なデザインの金属製サイコロ「Cast Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20160128-cast-metal-gaming-dice/
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
デザイン戦略やタイポグラフィの歴史などがゲームしつつ理解できるトランプ「The Design Deck」レビュー
http://gigazine.net/news/20161027-design-deck-review/
ファンタジーやRPGの世界で実在しそうな11種類の金属製コインセット「Legendary Metal Coins」
http://gigazine.net/news/20150320-legendary-metal-coins/
ファンタジー世界っぽい15種類のデザインのコインセット「Fantasy Coins」
http://gigazine.net/news/20140415-fantasy-coins/
聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット
http://gigazine.net/news/20071226_vampire_hunt_kit/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
768NPCさん (ワッチョイ 8622-vJpg)
2018/04/05(木) 22:16:08.33ID:ByrrwMsS0769NPCさん (ササクッテロリ Sped-mBx7)
2018/04/05(木) 22:28:28.08ID:jgLc8pZWp ツォルキンはテーマ的にも奉納して神殿上げるのが本道だろ
神殿上げきって2ギア回しして物乞いして上げて2ギア回ししてれば
資源建築に普通に勝てるゲーム
神殿上げきって2ギア回しして物乞いして上げて2ギア回ししてれば
資源建築に普通に勝てるゲーム
770NPCさん (ワッチョイ 9967-ZtxX)
2018/04/05(木) 22:32:30.86ID:J2ft3ECn0 >>763
ちょっと微妙だったよ。
重ゲー好きの2人でよくプレイするけど、2人専用じゃなくて面白いのは結構少ないね。
その中でもむしろ2人のほうが面白かったのは、
ブルゴーニュ、ファイブトライブス、グランドオーストリアホテル。
どれも今はそれほど国内流通ないけど、たまにバネストとかにある。
ツォルキン以外でもよければ見てみて。
ちょっと微妙だったよ。
重ゲー好きの2人でよくプレイするけど、2人専用じゃなくて面白いのは結構少ないね。
その中でもむしろ2人のほうが面白かったのは、
ブルゴーニュ、ファイブトライブス、グランドオーストリアホテル。
どれも今はそれほど国内流通ないけど、たまにバネストとかにある。
ツォルキン以外でもよければ見てみて。
771NPCさん (ワッチョイ fea6-xe21)
2018/04/05(木) 22:59:58.35ID:J/29gRtm0 ヒーローレルムズでチャンピオンをプレイしたときは、その直後にタップで即座にアビリティ発動可能。で合ってますか?
詳しい方教えてください。
詳しい方教えてください。
772NPCさん (アウアウイー Saad-l38M)
2018/04/05(木) 23:27:38.90ID:j7W6Ki87a ありがとうございました、ツォルキンは見送ろうと思います。
重ゲー好きなんですけど、二人でも楽しめる、二人の方が面白い、ってなると大分限られてしまうんですよね、、、
>>770さんが挙げてくださったファイブトライブスとグランドオーストリアホテルってのを調べてみます。
(ブルゴーニュはなんとなく地味な気がしたので)
重ゲー好きなんですけど、二人でも楽しめる、二人の方が面白い、ってなると大分限られてしまうんですよね、、、
>>770さんが挙げてくださったファイブトライブスとグランドオーストリアホテルってのを調べてみます。
(ブルゴーニュはなんとなく地味な気がしたので)
773NPCさん (アウアウカー Sa05-GULD)
2018/04/05(木) 23:44:56.90ID:GJmeKT3ma ブルゴーニュは地味かもしれんが間違いなく良ゲーだぞ
774NPCさん (ワッチョイ 7ecc-qhWP)
2018/04/06(金) 00:03:07.67ID:abqfva0h0 エルドリッチホラーかなり気に入ったのですが追加の拡張はどれから手を出せばいいんですかね?
あと失われた知識の在庫は今後永遠に失われたままですか?
あと失われた知識の在庫は今後永遠に失われたままですか?
775NPCさん (ワッチョイ 8674-ahxJ)
2018/04/06(金) 00:19:19.71ID:BMNHdkUq0 クランズオブカレドニアは意外と2人戦が楽しい。
契約タイルの輸入品争いがアツイ
契約タイルの輸入品争いがアツイ
776NPCさん (ワッチョイ e594-xe21)
2018/04/06(金) 00:22:35.08ID:2ligmLxQ0 ブルゴーニュは2人ベストの神ゲー リプレイ性も高い
777NPCさん (アウアウイー Saad-l38M)
2018/04/06(金) 00:24:04.28ID:bB1/jmYRa778NPCさん (ワッチョイ 9da7-WE2b)
2018/04/06(金) 00:35:05.10ID:58pe7YeO0 ブルゴーニュは決してインタラクション低くない
むしろ結構エグい
むしろ結構エグい
779NPCさん (ササクッテロル Sped-qsTR)
2018/04/06(金) 00:58:20.57ID:3G2oqB8Ep ガイアプロジェクトって、他プレイヤーに対する妨害要素とか駆け引きとかって存在する?
マップ見た感じ、宇宙が広くてそんなに絡まないのかなって印象うけるんだけ
マップ見た感じ、宇宙が広くてそんなに絡まないのかなって印象うけるんだけ
780NPCさん (ワッチョイ cacd-/kay)
2018/04/06(金) 01:12:10.00ID:jJDFl4cJ0 絡みは技術レースとかアクションの取り合いがメインになる
個人的に盤面より人のボード見てる時間のが長い気がする
個人的に盤面より人のボード見てる時間のが長い気がする
781NPCさん (ワッチョイ 4a54-0Izl)
2018/04/06(金) 01:24:42.82ID:AHcKKsw30 ツオルキンは二人プレイでも全然面白いけどなあ
どのゲームが良いとかは比べられないかな
色々なワカプレを複数人でやったりしてるけど基本ワカプレは何人でやっても面白さにそこまで差は感じてないよ
どのゲームが良いとかは比べられないかな
色々なワカプレを複数人でやったりしてるけど基本ワカプレは何人でやっても面白さにそこまで差は感じてないよ
782NPCさん (ラクッペ MM9d-vJpg)
2018/04/06(金) 01:26:33.34ID:6cF6NeE8M プレイ人数が2〜ってあれば2人でやってもそこそこ楽しいだろ
783NPCさん (ワッチョイ 8674-EEPF)
2018/04/06(金) 01:32:08.77ID:MQmX/64R0784NPCさん (ワッチョイ 6dc9-c6u6)
2018/04/06(金) 01:34:41.25ID:KNbH+4L00 >>782
それはそうかもしれないけど2つのゲームを比較した時に、3人でやったらAの方が面白いけど2人でやったらBの方が面白いとかあるから、2人でやるならBやろう!となる
それはそうかもしれないけど2つのゲームを比較した時に、3人でやったらAの方が面白いけど2人でやったらBの方が面白いとかあるから、2人でやるならBやろう!となる
785NPCさん (ワッチョイ d92a-lfby)
2018/04/06(金) 01:53:14.72ID:o1UhRY4Y0788NPCさん (ワッチョイ fea6-xe21)
2018/04/06(金) 06:37:56.31ID:j2cFmfwZ0 >>787
ありがとうございます
ありがとうございます
789NPCさん (スププ Sdea-xe21)
2018/04/06(金) 07:41:49.71ID:LpYxRtPtd790NPCさん (アウアウカー Sa05-L+4f)
2018/04/06(金) 08:05:49.59ID:tgIyi44Ga パンデミックは面白いけどシリーズ買うほどじゃないしねえ
791NPCさん (ワッチョイ 6dc9-9B1r)
2018/04/06(金) 11:54:35.69ID:W1FYVlc90 パンレガシーズン1プレミア価格だから再販してほしいけどな
シーズン2も安売りしてるし無理か
カフェでやることができないので需要はありそうなんだが
シーズン2も安売りしてるし無理か
カフェでやることができないので需要はありそうなんだが
792NPCさん (ワッチョイ 25c9-qsTR)
2018/04/06(金) 12:04:31.16ID:oF9bW5GF0 重量級と中量級の中間くらいの重さで何か良いゲームの心当たりある人いますか?
具体的な時間で言うと、慣れたプエルトリコみたいな感じです
基本的に重ゲーが好きなんですが、相方はもう少しだけ軽いのがいいみたいでして...
ジャンルは問いません、おすすめがあったら教えてください。
プレイ人数は2.3人です
具体的な時間で言うと、慣れたプエルトリコみたいな感じです
基本的に重ゲーが好きなんですが、相方はもう少しだけ軽いのがいいみたいでして...
ジャンルは問いません、おすすめがあったら教えてください。
プレイ人数は2.3人です
797NPCさん (ササクッテロレ Sped-Q0pp)
2018/04/06(金) 12:51:11.75ID:zgHHS8h5p マルコポーロの旅路めちゃ好きなんだけどロレンツォイルマニーフィコ買うのはアリ?
インスト時間とプレイ時間も教えてもらいたい
ちなみにマルコポーロだと
インスト時間 15分〜20分
プレイ時間 120分〜
って感じ
インスト時間とプレイ時間も教えてもらいたい
ちなみにマルコポーロだと
インスト時間 15分〜20分
プレイ時間 120分〜
って感じ
799NPCさん (ワッチョイ cabb-d3VB)
2018/04/06(金) 13:50:15.02ID:aj+yez/j0 パンデミックレガシーの1は発売当時、一度しか出来ないゲームとか誰が買うの?って感じだった
しかも箱だけ違う赤箱青箱の二種類も出して
どこのゲームショップでも福袋に詰められてた
駿河屋は60パーオフだったかで投げ売りしてたし
再販は無いだろうなあ
しかも箱だけ違う赤箱青箱の二種類も出して
どこのゲームショップでも福袋に詰められてた
駿河屋は60パーオフだったかで投げ売りしてたし
再販は無いだろうなあ
800NPCさん (ササクッテロ Sped-4k8A)
2018/04/06(金) 14:10:32.64ID:OnS5IQcbp レガシー系って
遊んでは次の新作買って、って繰り返してると
TCG並みに金かかるしな
話題にはなるけど多く売れるもんじゃない
遊んでは次の新作買って、って繰り返してると
TCG並みに金かかるしな
話題にはなるけど多く売れるもんじゃない
801NPCさん (ワッチョイ a11c-lfby)
2018/04/06(金) 14:10:37.55ID:Y+AHxCok0 >>785
確かに横長の奴だと安定しないかも
俺のカホンバッグは縦長の背負える奴で
よくある30cmくらいの大箱が平積みで入るから上がスカスカでも気にならない
ガイアプロジェクトとかアイスクールとかは立てないと入らないけど
立ててもカルカソンヌくらいの中箱とかとあわせて4つくらい入れたらちょうどよくなるし
たとえばガイアプロジェクトしかもってかないとかそういう時なら別のトートバッグとか使うね
これ以上は個人の好みの問題だとおもうよ
確かに横長の奴だと安定しないかも
俺のカホンバッグは縦長の背負える奴で
よくある30cmくらいの大箱が平積みで入るから上がスカスカでも気にならない
ガイアプロジェクトとかアイスクールとかは立てないと入らないけど
立ててもカルカソンヌくらいの中箱とかとあわせて4つくらい入れたらちょうどよくなるし
たとえばガイアプロジェクトしかもってかないとかそういう時なら別のトートバッグとか使うね
これ以上は個人の好みの問題だとおもうよ
802NPCさん (ワッチョイ 6a09-dZQ2)
2018/04/06(金) 14:18:14.53ID:Cq2D7SHR0803NPCさん (アウアウカー Sa05-rhJN)
2018/04/06(金) 14:42:55.83ID:H+p4pl8qa >>792
アイルオブスカイとかは?
アイルオブスカイとかは?
805NPCさん (ワッチョイ caa6-RtkZ)
2018/04/06(金) 17:55:11.80ID:+cgHdyul0 ハンザテウトニカ
806NPCさん (アウーイモ MM11-JAv6)
2018/04/06(金) 18:50:57.73ID:h1ecS6NYM ファンタジーゾンビサイドキター!
807NPCさん (ワッチョイ 86bb-ZGoG)
2018/04/06(金) 19:08:52.13ID:Ec3cm52D0 前々から噂あったTyrants of the Underdarkあたりくるかなあ?と思っていたが違ったか
やはり、D&D関連はHJからしか出ないのかな?Dragonfireとかも日本語版出て欲しいのだが……
やはり、D&D関連はHJからしか出ないのかな?Dragonfireとかも日本語版出て欲しいのだが……
808NPCさん (ワッチョイ 4aa6-vJpg)
2018/04/06(金) 19:27:53.85ID:KTgIxmmb0 >>799
まあでもBGGで現在二位のゲームだからね
しかも一応シリーズものと来ては再販の見込み自体はあると思うよ
ただとんでもない先な可能性が高いけど
多分あと数年もしたら再販してくれって声は結構挙がるんじゃないかな
まあでもBGGで現在二位のゲームだからね
しかも一応シリーズものと来ては再販の見込み自体はあると思うよ
ただとんでもない先な可能性が高いけど
多分あと数年もしたら再販してくれって声は結構挙がるんじゃないかな
809NPCさん (ワッチョイ 4d74-vJpg)
2018/04/06(金) 20:26:56.88ID:oScEk7lx0 ゲムマのカタログ買ってきたんだけど、これ一冊で両日参加できないっぽいんだけど
アークライトいくらなんでも殿様すぎるのでは…?
アークライトいくらなんでも殿様すぎるのでは…?
810NPCさん (ブーイモ MM39-lPYV)
2018/04/06(金) 20:30:59.94ID:TO7bb1nUM いままで殿様じゃなかったみたいな言い方だな
811NPCさん (ワッチョイ 4d74-vJpg)
2018/04/06(金) 20:42:00.10ID:oScEk7lx0 いや前はカタログかマップ持ってれば参加できたでしょ
前回はマップを1日2日買えばよかった
でも今回はカタログ2冊買えだよ?しかも同じ冊子を
これはいくらなんでも酷いでしょ
前回はマップを1日2日買えばよかった
でも今回はカタログ2冊買えだよ?しかも同じ冊子を
これはいくらなんでも酷いでしょ
812NPCさん (ワッチョイ fe02-XJPP)
2018/04/06(金) 20:46:59.24ID:+rupQbc+0 営利目的でやってるイベントの参加費に不満があるなら参加しないのが一番いいよ
どうせ文句言いながら参加するんでしょと企業が思ってる間は値上げはあっても値下げは無いし
どうせ文句言いながら参加するんでしょと企業が思ってる間は値上げはあっても値下げは無いし
813NPCさん (スップ Sdea-jomn)
2018/04/06(金) 20:59:32.68ID:SYF1b1Bhd814NPCさん (スップ Sdea-jomn)
2018/04/06(金) 21:04:09.50ID:SYF1b1Bhd815NPCさん (ワッチョイ a92d-M+Kp)
2018/04/06(金) 21:09:41.20ID:+gnnrN9i0 >>811
入場チケット(と思われるもの)は1000円で当日販売されるようだが?
入場チケット(と思われるもの)は1000円で当日販売されるようだが?
816NPCさん (ワッチョイ 4d74-vJpg)
2018/04/06(金) 21:35:44.79ID:oScEk7lx0817NPCさん (ワッチョイ 4adb-iCuI)
2018/04/06(金) 22:07:54.98ID:jMKvSeMq0 ライジングサンとゾンビサイドみたいなミニチュア入りがもっと増えると嬉しい・・・
818NPCさん (ワッチョイ 4a0a-Jfh+)
2018/04/06(金) 22:30:31.45ID:Rx2spil00 あ〜〜〜〜〜
ゾンビサイドついに来ちまったか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アークライトから
ゾンビサイドついに来ちまったか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アークライトから
820NPCさん (ワッチョイ c166-ldLo)
2018/04/06(金) 22:40:25.56ID:R9H9kmKM0 ゲムマくらいの規模ならローソンチケとかでも買えそうだけど
821NPCさん (ワッチョイ 99f3-Vv8j)
2018/04/06(金) 22:48:04.11ID:1Bx5NBep0 当日1000円
前売り 入場マップ1000円、カタログ1500円
※小学生以下は保護者同伴で入場無料、中学生及び高校生は学生証の提示で入場無料になります。
前売り 入場マップ1000円、カタログ1500円
※小学生以下は保護者同伴で入場無料、中学生及び高校生は学生証の提示で入場無料になります。
822NPCさん (ワッチョイ 4d74-vJpg)
2018/04/06(金) 22:49:47.88ID:oScEk7lx0 それ大阪…
823NPCさん (ワッチョイ 99f3-Vv8j)
2018/04/06(金) 22:51:00.47ID:1Bx5NBep0 あ、ごめんさっきのは大阪。
こっちが春ね。
当日1000円で入場できます。
事前販売のカタログ(2000円)でもどちらから1日入場可能です。
こっちが春ね。
当日1000円で入場できます。
事前販売のカタログ(2000円)でもどちらから1日入場可能です。
824NPCさん (ワッチョイ 99f3-Vv8j)
2018/04/06(金) 22:57:59.62ID:1Bx5NBep0 巻末の引換券と入場パスを交換するそうだ。
両日参加したければ最低2000円、カタログが欲しければ3000円だね。
両日参加したければ最低2000円、カタログが欲しければ3000円だね。
825NPCさん (ワッチョイ ca52-6Vn5)
2018/04/06(金) 23:02:34.10ID:bi/Iomst0 宝石の煌き再販するんだね。
トークンの重さはどうなるんかな。
先日耐えきれず購入したら軽トークンだったからなぁ。
再販が重トークンなら泣ける。
トークンの重さはどうなるんかな。
先日耐えきれず購入したら軽トークンだったからなぁ。
再販が重トークンなら泣ける。
826NPCさん (ササクッテロロ Sped-ldLo)
2018/04/06(金) 23:54:41.10ID:evnXI6DEp 日本語版は軽トークンなの?あの微妙な重さが宝石感あっていいのに…
827NPCさん (ワッチョイ ca2a-ovq6)
2018/04/07(土) 00:05:08.79ID:8wmf3T/o0 宝石の煌めき軽いったって一枚が4g軽くなってるだけだろ、1円玉4枚分だぞ……
828NPCさん (ワッチョイ 8666-+187)
2018/04/07(土) 00:10:45.65ID:t70zPeFE0 なんでそんなとこコストダウンするんだろね
むしろコストアップしてでも豪華版にして
初版買った奴にももう1セット買わせるところじゃねえの
むしろコストアップしてでも豪華版にして
初版買った奴にももう1セット買わせるところじゃねえの
829NPCさん (ワッチョイ ca2a-ovq6)
2018/04/07(土) 00:12:49.05ID:8wmf3T/o0 軽い方が送料やすくなるし
830NPCさん (ワッチョイ ca52-6Vn5)
2018/04/07(土) 00:18:49.41ID:9UAAGiho0831NPCさん (ササクッテロル Sped-qsTR)
2018/04/07(土) 00:34:41.87ID:km/98b0Lp 相方が、俺の悔しそうな顔をしてるときが一番楽しいと言ってたんだけど、
そんな相方にぴったりのボードゲームってなにかないかな
妨害したり攻撃したり邪魔したりできるようなやつを知ってたら教えて欲しい
そんな直接的な攻撃要素じゃなくてもいい
「これしたら相手困るだろうなぁ」みたいなアクションができるようなやつ、なにかないかな
そんな相方にぴったりのボードゲームってなにかないかな
妨害したり攻撃したり邪魔したりできるようなやつを知ってたら教えて欲しい
そんな直接的な攻撃要素じゃなくてもいい
「これしたら相手困るだろうなぁ」みたいなアクションができるようなやつ、なにかないかな
832NPCさん (ワッチョイ 693e-U1J9)
2018/04/07(土) 00:43:27.25ID:p4YtHlLE0 持った感じだけじゃなくて音も軽いからなぁ
これは個体差もあるだろうけどシールも前より雑なのかサイズ違うのかズレてるの多かったし
これは個体差もあるだろうけどシールも前より雑なのかサイズ違うのかズレてるの多かったし
833NPCさん (ワッチョイ d6c8-lTAg)
2018/04/07(土) 00:55:42.79ID:sz74Q3J+0834NPCさん (ワッチョイ 0ab9-E1XG)
2018/04/07(土) 01:12:01.19ID:OIiPyQHq0 相方って漫才の相方かい?
835831 (アウアウイー Saad-qsTR)
2018/04/07(土) 01:12:11.44ID:LkHEXHh9a >>833
バトルラインもやったよ!
確かに相方ニヤニヤしてた
でも俺自身はもう少しだけ重たいやつ、テーマが楽しめるようなやつをやりたいんだ
このスレで、近年の重ゲーは攻撃要素を薄くしていってるって読んで
それでもなお、それに逆らうようなやつあるかなぁとおもって書き込んだ次第です
バトルラインもやったよ!
確かに相方ニヤニヤしてた
でも俺自身はもう少しだけ重たいやつ、テーマが楽しめるようなやつをやりたいんだ
このスレで、近年の重ゲーは攻撃要素を薄くしていってるって読んで
それでもなお、それに逆らうようなやつあるかなぁとおもって書き込んだ次第です
838NPCさん (ワッチョイ c6c8-0Gky)
2018/04/07(土) 01:40:16.89ID:iLB6DMIA0839NPCさん (ササクッテロロ Sped-2FAK)
2018/04/07(土) 01:43:01.06ID:OfyMh2mJp トークンを分解して
エポキシ樹脂と1円玉6枚を詰めるぐらいの
気概を見せろ
エポキシ樹脂と1円玉6枚を詰めるぐらいの
気概を見せろ
840NPCさん (ワッチョイ 8674-N9PJ)
2018/04/07(土) 01:44:34.04ID:2Z2tL8Il0841NPCさん (ワッチョイ 7ecc-qhWP)
2018/04/07(土) 01:48:11.63ID:JSZYCKpg0842NPCさん (ラクッペ MM9d-iNlB)
2018/04/07(土) 01:59:25.33ID:Q+la99n+M なー駿河屋で買った中古のカーソンシティ欠品あった…
ショック…
返品しようか迷うなー
ショック…
返品しようか迷うなー
843NPCさん (ワッチョイ c166-ldLo)
2018/04/07(土) 02:07:15.46ID:xxGrE56x0 宝石トークンを測ってみたらキッカリ14gだったわ
846NPCさん (ラクッペ MM9d-vJpg)
2018/04/07(土) 02:59:22.82ID:rpS1Kqq7M てか売る方も送る時にちゃんとコマ数えてから送らないのか
847NPCさん (ワッチョイ d92a-PkBH)
2018/04/07(土) 04:13:26.07ID:xZmmSQ/J0848NPCさん (ワッチョイ b998-npwA)
2018/04/07(土) 04:23:28.50ID:pj2j0zw80 ヴォーパルス手に入れてプレイしたけどあまり面白くなかった
拡大再生産しないから同じゲームを4回やってるように感じるし、それも運要素が強く戦略性が小さいように感じてゲームをしてる感じがしなかった
拡大再生産しないから同じゲームを4回やってるように感じるし、それも運要素が強く戦略性が小さいように感じてゲームをしてる感じがしなかった
849NPCさん (ワッチョイ 4aa6-vJpg)
2018/04/07(土) 07:21:10.09ID:J3Q1qNrZ0 ヴォーパルスは結構好みが出るタイプのゲームだと思うよ
拡大再生産はあるが控えめだし基本同じカードは2ラウンドしかいられない
でもキモとしてはドラフトなんで回ってきたカードからコンボを考えたり
他の人に回さないようにカットすべきか戦争は頑張るかほどほどか無視するか
建物は何を建てて2レベルを一気に建てられるようにするか悩んだりその辺が戦略性
運要素についてはドラフトなんである程度は緩和されてるとは思う
まあそこいらが楽しく感じるかどうかだね
拡大再生産はあるが控えめだし基本同じカードは2ラウンドしかいられない
でもキモとしてはドラフトなんで回ってきたカードからコンボを考えたり
他の人に回さないようにカットすべきか戦争は頑張るかほどほどか無視するか
建物は何を建てて2レベルを一気に建てられるようにするか悩んだりその辺が戦略性
運要素についてはドラフトなんである程度は緩和されてるとは思う
まあそこいらが楽しく感じるかどうかだね
851NPCさん (ワッチョイ 8688-Q0pp)
2018/04/07(土) 08:02:40.26ID:eB3ESvwc0 >>848
逆に俺はヴォーパルスめちゃめちゃ好きだ
戦略性低いとは思わんなぁ
そりゃ運要素あるけどゲーム中に数回は何かしらのコンボ狙えて爽快感あるし
カードの効果をまだ把握してなくて思うようにコンボ出来なくて地味な印象を受けてるんじゃない?
それと拡張の有無もけっこう大きい
あった方が間違いなく面白いから
逆に俺はヴォーパルスめちゃめちゃ好きだ
戦略性低いとは思わんなぁ
そりゃ運要素あるけどゲーム中に数回は何かしらのコンボ狙えて爽快感あるし
カードの効果をまだ把握してなくて思うようにコンボ出来なくて地味な印象を受けてるんじゃない?
それと拡張の有無もけっこう大きい
あった方が間違いなく面白いから
852NPCさん (ワッチョイ 25c9-vJpg)
2018/04/07(土) 08:12:36.15ID:kYAsyzfs0 この軽いっていうの、思い出補正とかじゃないのかな?
ちゃんと軽量して比べたソースとかってあるの?
ちゃんと軽量して比べたソースとかってあるの?
853NPCさん (ワッチョイ 25c9-vJpg)
2018/04/07(土) 08:16:20.51ID:kYAsyzfs0 うまくリロードされてなかったけど、宝石の煌めきの話だった。
ヴォーパルスはリメイクとどっちが面白いの?ペーパーテイルズ?
ヴォーパルスはリメイクとどっちが面白いの?ペーパーテイルズ?
854NPCさん (スプッッ Sd72-fyFl)
2018/04/07(土) 08:20:55.74ID:7zc6y5eGd 友人4〜6人で遊ぶ、各々の家人やご近所の迷惑にならないように仕事終わりから深夜まで遊ぶ、ってなると、やはりカラオケ店しかないかな?
皆さん、どういった場所で遊んでるんです?
皆さん、どういった場所で遊んでるんです?
855NPCさん (ワッチョイ 8688-Q0pp)
2018/04/07(土) 08:39:34.42ID:eB3ESvwc0 >>853
ペーパーテイルズは拡張込みだと
ヴィシャス(ヴォーパルスの拡張)の建物+新ユニット20枚+7人プレイまで対応+ソロプレイモード
になってるみたいだね
カードの調整されてるとかは知らないからどっちが面白いとかはわからんけど新要素が好みならペーパーテイルズかな
ペーパーテイルズは拡張込みだと
ヴィシャス(ヴォーパルスの拡張)の建物+新ユニット20枚+7人プレイまで対応+ソロプレイモード
になってるみたいだね
カードの調整されてるとかは知らないからどっちが面白いとかはわからんけど新要素が好みならペーパーテイルズかな
856NPCさん (アウアウカー Sa05-ovq6)
2018/04/07(土) 08:45:26.15ID:dz978Ij5a >>848
理解してから本番のゲームだから初回はよくわかんないまま終わるかもね
勝利点がだいたい40〜50点くらいで終わるゲームだから、もしそれよりだいぶ低かったならもっとやってみてもいいと思う
50点取ってつまらなかったなら、プレイングを理解してるのにつまらないと感じているということなので、たぶん合わなかったんだろう
理解してから本番のゲームだから初回はよくわかんないまま終わるかもね
勝利点がだいたい40〜50点くらいで終わるゲームだから、もしそれよりだいぶ低かったならもっとやってみてもいいと思う
50点取ってつまらなかったなら、プレイングを理解してるのにつまらないと感じているということなので、たぶん合わなかったんだろう
857NPCさん (ワッチョイ 86bb-ZGoG)
2018/04/07(土) 09:06:31.61ID:D3IyGeBz0 ペーパーテイルズはちゃんと拡張出してくれるんだろうか?
engamesがどれくらいやる気なのか、わからないから迷ってる。
まあ、ペーパーテイルズが売れなきゃ出ないんだろうから、買うべきなんだろうけど……
engamesがどれくらいやる気なのか、わからないから迷ってる。
まあ、ペーパーテイルズが売れなきゃ出ないんだろうから、買うべきなんだろうけど……
858NPCさん (ワッチョイ 8622-vJpg)
2018/04/07(土) 09:33:27.82ID:Ef9um4IY0 ヴォーパルスの独特な絵柄が好き
859NPCさん (ササクッテロレ Sped-Q0pp)
2018/04/07(土) 10:44:15.35ID:RbpVCBuMp860NPCさん (ラクッペ MM9d-iNlB)
2018/04/07(土) 10:56:10.17ID:LsSkOZrbM >>845
すいません
付属ルールの翻訳ミスで欠品してなかったです
スペシャルピストルチップ3枚って書かれてたのですが、ルール読むとどう考えてもそんなに必要なかったのでネットに落ちてる和訳も見てみると1枚と書かれていました
お騒がせしました
すいません
付属ルールの翻訳ミスで欠品してなかったです
スペシャルピストルチップ3枚って書かれてたのですが、ルール読むとどう考えてもそんなに必要なかったのでネットに落ちてる和訳も見てみると1枚と書かれていました
お騒がせしました
861NPCさん (ササクッテロレ Sped-Q0pp)
2018/04/07(土) 11:20:44.94ID:RbpVCBuMp 余計なお世話かもしれんが>>848がまだやる気あるなら軽い攻略のヒントを
第1ラウンドはレベル2の建物を建てることに注力すべし
初心者にありがちなのがこれが出来てないこと
最低でも2ラウンド目には絶対建てないとほぼ勝てない
それを可能にしてくれるのが
材木屋、森の子供たち、開闢の巨人、大建築家等
これらは第1ラウンドなら迷わずピックしてもおk
特に大建築家は第1ラウンドにおける価値はヤバイ
強力な得点源になる宝物庫や霊廟(拡張)を建てられる可能性があるから
とりあえずこれだけを心掛けるだけでだいぶ変わる
2ラウンド目からはレベル2の建物を活かすように立ち回れば30点は余裕で超えるし勝利ラインの40点以上も見えてくる
第1ラウンドはレベル2の建物を建てることに注力すべし
初心者にありがちなのがこれが出来てないこと
最低でも2ラウンド目には絶対建てないとほぼ勝てない
それを可能にしてくれるのが
材木屋、森の子供たち、開闢の巨人、大建築家等
これらは第1ラウンドなら迷わずピックしてもおk
特に大建築家は第1ラウンドにおける価値はヤバイ
強力な得点源になる宝物庫や霊廟(拡張)を建てられる可能性があるから
とりあえずこれだけを心掛けるだけでだいぶ変わる
2ラウンド目からはレベル2の建物を活かすように立ち回れば30点は余裕で超えるし勝利ラインの40点以上も見えてくる
862NPCさん (アウアウエー Sab2-+sso)
2018/04/07(土) 11:44:33.42ID:PKCNRpaUa ヴォーパルス地味だけど嫌いじゃないよ
資源と戦力とお金の管理しながら勝利点積み上げていくからバランスが大事だから序盤ミスすると挽回難しいからそれが嫌いな人もいる
資源と戦力とお金の管理しながら勝利点積み上げていくからバランスが大事だから序盤ミスすると挽回難しいからそれが嫌いな人もいる
863NPCさん (ワッチョイ 8622-vJpg)
2018/04/07(土) 12:01:53.83ID:Ef9um4IY0 カレー氏の新作出るといいな
866NPCさん (ワッチョイ 5dfc-D+F1)
2018/04/07(土) 14:20:59.74ID:kQ5VIDM60 相方、ボドゲに限らずオタク系の趣味の人はよく使うイメージ
とくに女性
とくに女性
867NPCさん (ワッチョイ 8622-vJpg)
2018/04/07(土) 14:58:43.28ID:Ef9um4IY0 「彼氏が」「彼女が」と口にだすのが照れくさい場合に使われる
868NPCさん (ガラプー KK55-dIkL)
2018/04/07(土) 15:09:36.61ID:v6NZIJASK >>842
みんな駿河屋の悪口言ってるから印象悪いけど、さすがに欠品対応はちゃんとしてくれるよw
みんな駿河屋の悪口言ってるから印象悪いけど、さすがに欠品対応はちゃんとしてくれるよw
869NPCさん (ワッチョイ 5d68-I7Wx)
2018/04/07(土) 15:13:45.62ID:1ecWSnct0 惚気やがって羨ましいぜ
俺もそんな人生の相方を見つけたいけど見つかる気がしないわ
最近ボードゲームを遊びはじめる人が増えていて
各社も色々とボードゲームを出していて転売屋に狙われる商品も出てきて
良いも悪いも含めて盛んになり続けているなと思う
その反面でこの賑わいがいつまで続くかいつか終わってしまうのだろうかと考えてしまう
今ちょっとしたボードゲームバブルなのだろうか
俺もそんな人生の相方を見つけたいけど見つかる気がしないわ
最近ボードゲームを遊びはじめる人が増えていて
各社も色々とボードゲームを出していて転売屋に狙われる商品も出てきて
良いも悪いも含めて盛んになり続けているなと思う
その反面でこの賑わいがいつまで続くかいつか終わってしまうのだろうかと考えてしまう
今ちょっとしたボードゲームバブルなのだろうか
870NPCさん (ワッチョイ 4add-mH+F)
2018/04/07(土) 15:47:04.77ID:el5Oxkug0 仮に今がブームだとして
べつにブームが去ってもメビウスとかにはあんまり影響ないだろうから
何事もなかったようにゲーム会は各地で行われると思うよ
ゲームカフェは知らん
べつにブームが去ってもメビウスとかにはあんまり影響ないだろうから
何事もなかったようにゲーム会は各地で行われると思うよ
ゲームカフェは知らん
871NPCさん (ワッチョイ d62a-vJpg)
2018/04/07(土) 16:12:14.08ID:sOE3XD330 ライト層は5分以内にルール覚えられるようなのしかやらなそう
872NPCさん (ササクッテロ Sped-4k8A)
2018/04/07(土) 16:50:01.03ID:syxD1SNwp あきらかにミーハーな層が食いついてるから
数年周期で徐々にゲーム会とかは減ってくだろうね
数年周期で徐々にゲーム会とかは減ってくだろうね
873NPCさん (ワッチョイ 4a9e-sK0F)
2018/04/07(土) 16:50:15.60ID:zJ1RTwwk0 まぁルールの長さと面白さは特に比例はしていないしな。
874NPCさん (アウアウカー Sa05-Qknt)
2018/04/07(土) 16:56:39.15ID:nMnYxfOFa まずきっかけがないとやらないからね
初めての人には、ゴキポとか簡単なものから遊ばせて興味持ってきたらカタンとかワイナリーをやるように最近してる
初めての人には、ゴキポとか簡単なものから遊ばせて興味持ってきたらカタンとかワイナリーをやるように最近してる
875NPCさん (アウアウカー Sa05-a8eh)
2018/04/07(土) 16:59:48.96ID:+68KOwNwa >>873
面白さとの相関はないが、許容できるプレイ時間の幅と遊べるゲームの選択肢の数は比例する
選択肢が多ければ面白いゲームに出会える回数も増えるのだから
ライトゲーマーも長時間という理由だけでNoといわず、ぜひとも様々なゲームを体験してもらいたいものだな
ヘビーに絡もうぜ!
面白さとの相関はないが、許容できるプレイ時間の幅と遊べるゲームの選択肢の数は比例する
選択肢が多ければ面白いゲームに出会える回数も増えるのだから
ライトゲーマーも長時間という理由だけでNoといわず、ぜひとも様々なゲームを体験してもらいたいものだな
ヘビーに絡もうぜ!
876NPCさん (ワッチョイ 8adb-qxUU)
2018/04/07(土) 17:22:33.92ID:my5noaCL0 scytheって、3人でも楽しめますか?
制限とかあったら教えてください
テラフォ再発売まで待ったほうがいいのかな?
制限とかあったら教えてください
テラフォ再発売まで待ったほうがいいのかな?
877NPCさん (ワッチョイ a98a-vJpg)
2018/04/07(土) 17:36:33.41ID:IG6J0gME0879NPCさん (ワッチョイ 2db1-1Lkb)
2018/04/07(土) 18:33:51.40ID:FeYgUrWp0 『scythe』の下段アクションは他PLとの干渉がないから、次PLは初めても良いってルールなのだけど。
ファクトリーの下段は移動だから他PLとも干渉しそうだけど、次PLは初めちゃって大丈夫なのかな?
ファクトリーは移動が終わるまで待つべきな気もするけど、ゲームに慣れた人が集まる場だと「下段なんだから次PLは早く始めろ!」と言われそうだし…。
ファクトリーの下段は移動だから他PLとも干渉しそうだけど、次PLは初めちゃって大丈夫なのかな?
ファクトリーは移動が終わるまで待つべきな気もするけど、ゲームに慣れた人が集まる場だと「下段なんだから次PLは早く始めろ!」と言われそうだし…。
880NPCさん (ワッチョイ c12a-omRj)
2018/04/07(土) 19:44:42.54ID:R+/DfEK80 >>875
そんなアナタに「フードチェーンマグネイト」
そんなアナタに「フードチェーンマグネイト」
881NPCさん (ワントンキン MM5a-Znv9)
2018/04/07(土) 20:12:30.08ID:7pC6Zc1+M ドラスレ難しい(-_-;)
全然クリアーできひん
全然クリアーできひん
882NPCさん (ワッチョイ 8adb-/IEl)
2018/04/07(土) 21:09:08.79ID:my5noaCL0883NPCさん (スプッッ Sdea-dGX/)
2018/04/07(土) 21:20:01.66ID:4TJ1hehad その移動が自分の行動に影響ありそうならそう言って待たせてもらえばいいだけだろ
884NPCさん (ラクッペ MM9d-iNlB)
2018/04/07(土) 21:54:39.31ID:LsSkOZrbM >>868
日本語ルール誤訳のせいで勘違いしただけで欠品してませんでした
欠品対応ってでも返金するだけだよね?
どうしても欲しかったゲームだったら、500円引きとかで対応してくれると嬉しいんだけどなw
日本語ルール誤訳のせいで勘違いしただけで欠品してませんでした
欠品対応ってでも返金するだけだよね?
どうしても欲しかったゲームだったら、500円引きとかで対応してくれると嬉しいんだけどなw
885NPCさん (ワッチョイ a98a-vJpg)
2018/04/07(土) 22:09:14.02ID:IG6J0gME0886NPCさん (ワッチョイ 5654-ovq6)
2018/04/07(土) 22:13:03.47ID:DjPareU10 インタラクションが強い重力級ゲーでおすすめありますか?スモワ、シドシヴィはプレイしてます。
アグリコラのような感じのインタラクションではなくてガッツリ、やったやられたがわかるものが好きです。
アグリコラのような感じのインタラクションではなくてガッツリ、やったやられたがわかるものが好きです。
890NPCさん (ワッチョイ caa6-ud2+)
2018/04/07(土) 22:40:22.69ID:lDsxKcPv0 和訳が「落ちてる」って言いかたはやめよう
893NPCさん (アウアウカー Sa05-cqzg)
2018/04/07(土) 23:16:17.34ID:2FAOntNla 古い名作は大体インタラクション強いしプエルトリコやらアクワイアじゃいかんのかな
894NPCさん (ワッチョイ 25c9-DwpU)
2018/04/07(土) 23:21:58.46ID:gVEUYovU0 ドラゴンイヤー、バヌアツとか
895NPCさん (ワッチョイ cae9-lRxs)
2018/04/08(日) 01:01:08.87ID:AZyAWpzH0 「重力」級と言われてるのにキャプテンリノを勧めるやつがいないとは
とまあ冗談はともかくシドシヴィ並みを期待されると重さもインタラクションもあのレベルのものは中々ないよな
とまあ冗談はともかくシドシヴィ並みを期待されると重さもインタラクションもあのレベルのものは中々ないよな
896NPCさん (スププ Sdea-J7EM)
2018/04/08(日) 01:03:49.69ID:BN2Boy1Hd897NPCさん (ワッチョイ c130-Ore6)
2018/04/08(日) 01:39:23.21ID:Qqw/Fiiz0 恋人を相方と呼ぶ奴は嫌いだ。言うからにはちゃんと面白い漫才を披露しろ
898NPCさん (ワッチョイ 6dc9-c6u6)
2018/04/08(日) 01:41:10.18ID:+eNvTr3C0 いつも遊ぶ人を身内と呼ぶのもあるな
900NPCさん (ワッチョイ d92a-PkBH)
2018/04/08(日) 02:12:37.06ID:JgTGLpxY0901NPCさん (ワッチョイ d92a-lfby)
2018/04/08(日) 03:26:58.34ID:E5SkfL040902NPCさん (ワッチョイ 25c9-gfJb)
2018/04/08(日) 09:49:27.71ID:ZQRGVwpj0903NPCさん (ワッチョイ ca2a-L+4f)
2018/04/08(日) 09:58:17.26ID:KsmykTqu0 3.4,5人でも遊べるパーティー系のオススメありませんか
コードネームデュエットとタイムボムは買おうと思ってる
コミュニケーションが捗るゲームがいいです
コードネームデュエットとタイムボムは買おうと思ってる
コミュニケーションが捗るゲームがいいです
904NPCさん (ワッチョイ 4da6-X2wr)
2018/04/08(日) 10:21:01.80ID:6CtxYCnF0 ナコノミー再販したんだ。買い逃してたから安心したわ。来月買う
905NPCさん (ワッチョイ 8674-N9PJ)
2018/04/08(日) 10:26:53.18ID:aVmjrvX40906NPCさん (ワッチョイ 25c9-2FAK)
2018/04/08(日) 10:27:25.27ID:roFAloGR0907906 (ワッチョイ 25c9-2FAK)
2018/04/08(日) 10:32:08.79ID:roFAloGR0 あ、>903は「3〜5人でも」って言ってるから
基本は2人なのかな。
だったら余計なお世話でした。
基本は2人なのかな。
だったら余計なお世話でした。
908NPCさん (ワッチョイ 9d06-QBS/)
2018/04/08(日) 11:00:04.01ID:nGdJ7l9u0 大鎌のオーガナイザーが欲しいがすげー高いんだな・・・
909NPCさん (ワッチョイ 86bb-ZGoG)
2018/04/08(日) 11:08:32.75ID:U/oeZlEn0 ファンタジーで雑魚倒したりしながらその場で成長していく協力ゲーってパスファインダーくらいかな?
Aeon's endはそういうのっぽいから買いたかったけど、さすがに大阪まではいけなかった
Testamentはその場成長要素ないっぽいからちょっと違うんだよなあ……
あと、ウォーハンマーのほうはもうやりました
Aeon's endはそういうのっぽいから買いたかったけど、さすがに大阪まではいけなかった
Testamentはその場成長要素ないっぽいからちょっと違うんだよなあ……
あと、ウォーハンマーのほうはもうやりました
910NPCさん (ワッチョイ 8a8a-JAv6)
2018/04/08(日) 11:12:35.03ID:9Ahra+Dv0 マッシヴダークネス
911NPCさん (ワッチョイ a974-Xe8G)
2018/04/08(日) 12:13:49.07ID:APVs1tPo0913NPCさん (ワッチョイ ca2a-L+4f)
2018/04/08(日) 12:28:14.75ID:KsmykTqu0914NPCさん (ワッチョイ d92a-vJpg)
2018/04/08(日) 12:44:25.63ID:G7UPVtyu0 フェアリータイルやっと届いてた。
内容確認してみたけど、フィギュアは結構出来いいよ。
(´・ω・`)の塗りだけはちょっとアカンけどw
ルールも簡単そうだし、今度やってみる
内容確認してみたけど、フィギュアは結構出来いいよ。
(´・ω・`)の塗りだけはちょっとアカンけどw
ルールも簡単そうだし、今度やってみる
915NPCさん (ワッチョイ c6c8-0Gky)
2018/04/08(日) 13:23:05.24ID:S+jcccgf0917NPCさん (アウアウカー Sa05-oPU1)
2018/04/08(日) 14:06:21.34ID:QnkoWs/ua 宝石の煌めきヨドバシで予約できんかった
まだ始まってないのか
まだ始まってないのか
918NPCさん (ワッチョイ 5d68-I7Wx)
2018/04/08(日) 14:14:41.70ID:IiZKepbu0919NPCさん (ワッチョイ 150d-BzTF)
2018/04/08(日) 14:50:54.83ID:Vxk7Prfo0 宝石拡張いるか?
うちのまわり一回やってからもう誰もやらないわ
うちのまわり一回やってからもう誰もやらないわ
920NPCさん (ワッチョイ 4aa6-vJpg)
2018/04/08(日) 15:30:50.99ID:ZCnabUoF0 宝石の拡張はたまに入れてやるけど特になくても……って程度しかないと思ってる
連戦する時に目先が変わっていいかなぐらい
連戦する時に目先が変わっていいかなぐらい
921NPCさん (ワッチョイ d62a-vJpg)
2018/04/08(日) 15:35:22.22ID:vhzg1Ebf0 拡張はまだきてなくね?
予約マークついてないし
予約マークついてないし
922NPCさん (ワッチョイ 3ef1-MrXQ)
2018/04/08(日) 16:44:41.41ID:u7wsZSpV0 オニリムでよく分からない点があるんだけど
手札を1枚捨て札にしたら手札を補充出来るけど
手札を全部プレイしたらどんな処理になるの?
最後の1枚は必ず捨て札にしなければいけないの?
説明書に書いてなくて分からんかったから知ってる人いたら教えて下さい
手札を1枚捨て札にしたら手札を補充出来るけど
手札を全部プレイしたらどんな処理になるの?
最後の1枚は必ず捨て札にしなければいけないの?
説明書に書いてなくて分からんかったから知ってる人いたら教えて下さい
925831 (アウアウイー Saad-qsTR)
2018/04/08(日) 20:04:31.28ID:OVEFizRwa アルルの丘って、アグリコラみたいな感じなの?
アグリコラやってめっちゃ面白かったから気になる、、、
アグリコラやってめっちゃ面白かったから気になる、、、
926NPCさん (ワッチョイ ca2a-ovq6)
2018/04/08(日) 20:27:11.12ID:MFCnS+Ab0927NPCさん (ラクッペ MM9d-iNlB)
2018/04/08(日) 20:46:59.59ID:voKof8xAM グラスロードソロプレイしたことある人いますか?
コツ掴めなくて20点前後しか取れん
30点どうやったらいくんだこれw
コツ掴めなくて20点前後しか取れん
30点どうやったらいくんだこれw
928NPCさん (アウアウイー Saad-qsTR)
2018/04/08(日) 21:17:49.07ID:OVEFizRwa929NPCさん (アウアウカー Sa05-cqzg)
2018/04/08(日) 21:31:06.16ID:JXWKoF6Ca アグリコラからカードドラフト要素抜いて季節要素が追加されてる
飯に関しては食うのに困る事はまずないと思うぞ
飯に関しては食うのに困る事はまずないと思うぞ
930NPCさん (ワッチョイ 4aa6-vJpg)
2018/04/09(月) 00:49:35.03ID:RT/uKRu50 アグリコラは決算前に飯が足りてる他の人にその人にとってそれほど有利でない
飯行動取られると物乞いしなきゃいけなくなる事しばしばだしなw
いくらやらないだろうと思っててもあれドキドキして良くないわ
飯行動取られると物乞いしなきゃいけなくなる事しばしばだしなw
いくらやらないだろうと思っててもあれドキドキして良くないわ
931NPCさん (ワッチョイ a9a5-vJpg)
2018/04/09(月) 07:12:47.69ID:8/tCr7X40 うちはそんな状況なら基本的に即塞がれて物乞い行きだわ
ずいぶん優しい環境だな
ずいぶん優しい環境だな
932NPCさん (ワッチョイ 4aa6-vJpg)
2018/04/09(月) 07:26:33.44ID:RT/uKRu50933NPCさん (ワッチョイ 6a09-dZQ2)
2018/04/09(月) 08:15:17.08ID:PcUbleLK0934NPCさん (ワッチョイ 25c9-4k8A)
2018/04/09(月) 08:44:04.03ID:2TgK7vU90 >>932
うちもそうかな。他プレイヤーを締めるために自分も非効率な行動取るのは本末転倒だから。自分もトップ争いから脱落するだけだしね。
例外というか、あまりプレイしないけど2人戦の場合は、相手を自分より落とせばいいだけだから、物乞いさせようと動くことはあるね。
うちもそうかな。他プレイヤーを締めるために自分も非効率な行動取るのは本末転倒だから。自分もトップ争いから脱落するだけだしね。
例外というか、あまりプレイしないけど2人戦の場合は、相手を自分より落とせばいいだけだから、物乞いさせようと動くことはあるね。
935NPCさん (ワッチョイ cad1-vJpg)
2018/04/09(月) 09:17:23.75ID:EHiO9PVi0 あるあるだなぁ。
うちにも邪魔するのが好きな奴いるけど。
だいたい結果的に勝つのは邪魔した奴でも邪魔された奴でもなく
邪魔されなかった奴。
うちにも邪魔するのが好きな奴いるけど。
だいたい結果的に勝つのは邪魔した奴でも邪魔された奴でもなく
邪魔されなかった奴。
936NPCさん (スップ Sdca-u5RP)
2018/04/09(月) 09:40:12.84ID:1wJZe5RWd937NPCさん (ワッチョイ a9a5-vJpg)
2018/04/09(月) 09:43:28.21ID:8/tCr7X40 「邪魔されると自分は完全脱落するが、それをしてるとお前も不利やぞ」ってのは
多人数戦ならではの戦術ではある。うちは潰すけど
多人数戦ならではの戦術ではある。うちは潰すけど
938NPCさん (ササクッテロロ Sped-/kay)
2018/04/09(月) 10:41:55.25ID:MXpXd9p1p そんな敗北厨ムーブするのか…
939NPCさん (アウアウカー Sa05-cqzg)
2018/04/09(月) 10:52:40.81ID:eD9xRp5Aa まあ遊び方は人それぞれではあるが
勝ちのための行動とも違うし理解は得られまい
勝ちのための行動とも違うし理解は得られまい
940NPCさん (スプッッ Sd9d-IQzM)
2018/04/09(月) 11:14:10.53ID:u+68uvsEd 東京や神奈川のオープン会でも>>932みたいな考えが多いね
トップ目の人にそう隙があったら勝ち目の薄い人でも蹴落としのお仕事をする程度
ちゃりんかー同士ならその次の決算を見据えて食料確保に走るかも知れん
トップ目の人にそう隙があったら勝ち目の薄い人でも蹴落としのお仕事をする程度
ちゃりんかー同士ならその次の決算を見据えて食料確保に走るかも知れん
941NPCさん (ワッチョイ cad1-vJpg)
2018/04/09(月) 11:31:20.40ID:EHiO9PVi0 この辺の話はキングメーカーの話にも通じるわな。
邪魔する奴がキングメーカーになっているという意味で。
邪魔する奴がキングメーカーになっているという意味で。
942NPCさん (ササクッテロラ Sped-4k8A)
2018/04/09(月) 11:39:13.12ID:crAezak3p そこまでリスキーな行動はだいたいトップ目に絡める行動か、そうせざるを得ないほど落ち目だから
敗北行動っていうより自然と止めにいくor止めるまでもないって結果になると思うが…いわゆるお仕事ね
>>930みたいに「しばしば起こる」というのは
邪魔しない紳士協定の元に点の伸ばし合いをしてるってことでしょ
敗北行動っていうより自然と止めにいくor止めるまでもないって結果になると思うが…いわゆるお仕事ね
>>930みたいに「しばしば起こる」というのは
邪魔しない紳士協定の元に点の伸ばし合いをしてるってことでしょ
943NPCさん (ワッチョイ 85f5-IViv)
2018/04/09(月) 12:48:27.77ID:xPO9cpd30 大鎌戦役の転売屋が大虐殺モードで笑ったw
メーカも再販で大量に作って転売屋に買わせると儲かるな
メーカも再販で大量に作って転売屋に買わせると儲かるな
944NPCさん (スプッッ Sd9d-IQzM)
2018/04/09(月) 12:52:21.80ID:u+68uvsEd945NPCさん (ワッチョイ 2dee-vJpg)
2018/04/09(月) 12:52:54.32ID:LV1GL2uO0 大鎌は胸躍って買うけど、やっぱ重ゲーで時間もかかるし
普段から重ゲーになれてる層しか買っちゃダメなゲームだと思う
俺も一回やってから二回目やってないし…
普段から重ゲーになれてる層しか買っちゃダメなゲームだと思う
俺も一回やってから二回目やってないし…
946NPCさん (アウアウカー Sa05-gfJb)
2018/04/09(月) 13:07:41.80ID:2h4Y7X41a 世間では大鎌は重い方なんだなと再認識するのがつらい。
4X系ゲームではめちゃくちゃ軽いのが出たという印象だけど、やっぱり重いと感じる人は多いのかぁ。
4X系ゲームではめちゃくちゃ軽いのが出たという印象だけど、やっぱり重いと感じる人は多いのかぁ。
947NPCさん (ラクッペ MM9d-iNlB)
2018/04/09(月) 13:25:16.85ID:oW9hFdWbM >>943
スイッチみたいに品薄商法ずっとやっといた方が儲かりそう
品薄状況だと定価で買える機会があれば買ってしまうからなあ
転売屋から買う層は高値でもどうしても欲しいやつだけだから転売屋が買う数も限られると思うし
スイッチみたいに品薄商法ずっとやっといた方が儲かりそう
品薄状況だと定価で買える機会があれば買ってしまうからなあ
転売屋から買う層は高値でもどうしても欲しいやつだけだから転売屋が買う数も限られると思うし
948NPCさん (ワッチョイ fe9c-JfOj)
2018/04/09(月) 13:35:42.89ID:3lALkCKJ0 大鎌は中量級だしそれがよいとこだよ
949NPCさん (ワッチョイ cabb-DwpU)
2018/04/09(月) 13:52:06.05ID:f17NnPvr0 大鎌戦役はボードのサイズ半分で木駒とチットだけのミニマムなゲームだともっとやりやすい印象なんだが
うちの会では一度やって以来二度と立たねえ
うちの会では一度やって以来二度と立たねえ
950NPCさん (ワッチョイ 2dee-vJpg)
2018/04/09(月) 14:07:26.62ID:LV1GL2uO0 大鎌が厨量級って言う人はボードゲーム馴れした人じゃないかな
素人とやると重いって感じるよ
素人とやると重いって感じるよ
951NPCさん (ワッチョイ fe9c-JfOj)
2018/04/09(月) 14:12:52.92ID:3lALkCKJ0 ボードゲーム完全初心者に出すのがそもそも選択ミスだろう
952NPCさん (ワッチョイ cad1-vJpg)
2018/04/09(月) 14:50:47.98ID:EHiO9PVi0953NPCさん (ガックシ 06de-c6u6)
2018/04/09(月) 14:51:26.81ID:t+7Am2+76 センチュリーシリーズの2弾の情報(コンポーネント、ルール)ってもうあるんだね
カタンみたいなタイルとスパイスロードよりいろいろ置ける個人ボードがあってカードが1枚もないんだな
ルール読む限りコストを払いながら移動して、各地で家建てて、建てたところに書かれてるスパイス交換をやってくのかな
あとは港まで行ってスパイス輸出して勝利点得たりするのか
スパイスロードと混ぜる用のルールも見たけど、単品で遊べるだけあってあんまりシナジーなさそう
スパイス交換がカードでもできるようになるぐらいかも
カタンみたいなタイルとスパイスロードよりいろいろ置ける個人ボードがあってカードが1枚もないんだな
ルール読む限りコストを払いながら移動して、各地で家建てて、建てたところに書かれてるスパイス交換をやってくのかな
あとは港まで行ってスパイス輸出して勝利点得たりするのか
スパイスロードと混ぜる用のルールも見たけど、単品で遊べるだけあってあんまりシナジーなさそう
スパイス交換がカードでもできるようになるぐらいかも
954NPCさん (ガックシ 06de-c6u6)
2018/04/09(月) 14:52:55.24ID:t+7Am2+76 >>953
BGGのPublisher欄にアークライトの名前あるけど日本語版確定してたっけ?
BGGのPublisher欄にアークライトの名前あるけど日本語版確定してたっけ?
956NPCさん (ワッチョイ 6a10-iCuI)
2018/04/09(月) 17:15:03.01ID:VXFnaF7e0 何度か話題には出ているけど、
プエルトリコ 再販
メビウスさん本気になってくれないのかな。
このゲームは常時売っていてもいいくらいの名作なのになぁ。。。
プエルトリコ 再販
メビウスさん本気になってくれないのかな。
このゲームは常時売っていてもいいくらいの名作なのになぁ。。。
957NPCさん (ワッチョイ 9967-ZtxX)
2018/04/09(月) 17:22:01.49ID:4cMt8A0m0958NPCさん (ワッチョイ d6b9-lfby)
2018/04/09(月) 17:31:46.49ID:HUTkp4C40 ロールフォーが余ってんのに拡張再販とかあるの
959NPCさん (ワッチョイ 9967-ZtxX)
2018/04/09(月) 17:57:46.03ID:4cMt8A0m0960NPCさん (ワッチョイ 1a24-CCkt)
2018/04/09(月) 18:05:32.83ID:Utz7uokE0 VASTってゲームが気になってるんだけど、和訳化されないのかなぁコレ。各々の目的がまったくちがうボードゲームってなかなかないと思うんだけども
961NPCさん (ワッチョイ 9967-ZtxX)
2018/04/09(月) 18:10:39.89ID:4cMt8A0m0962NPCさん (ワッチョイ a968-I7Wx)
2018/04/09(月) 18:17:45.17ID:217kBz0m0 >>960-961
和訳とシール付きでいいならサイコロ堂の通信販売でまだ売っているぞ
和訳とシール付きでいいならサイコロ堂の通信販売でまだ売っているぞ
964NPCさん (ワッチョイ ca2a-L+4f)
2018/04/09(月) 18:58:50.31ID:v+qOEbOK0 ロールフォー面白いのにまだ買えるよな
結構な数作ったのかね
結構な数作ったのかね
965NPCさん (JP 0H5a-BsxL)
2018/04/09(月) 19:08:31.60ID:SJ0bHI7pH エルドラド日本語版はよ
966NPCさん (ワッチョイ a98a-vJpg)
2018/04/09(月) 19:38:07.22ID:c3h56wGl0 クトゥルフウォーズ拡張、年内予定かいつになるんだろ
967NPCさん (ブーイモ MM2e-CCkt)
2018/04/09(月) 20:32:16.89ID:lL0jIcOSM968NPCさん (アウアウカー Sa05-Zfat)
2018/04/09(月) 20:37:40.36ID:R43MALXLa 結局ペアーズって盛り上がんなかったね
969NPCさん (ワッチョイ c601-lfby)
2018/04/09(月) 21:03:21.32ID:77jcxq0t0971NPCさん (ワッチョイ d92a-lfby)
2018/04/09(月) 21:56:29.55ID:R10tT1FM0 >>967
クラスごとに違うルールシートとカード。カード枚数にもよるが、1クラス60枚ぐらいあると
結構な分量だし、あとはクオリティ次第だが、普通紙に殆ど図解なしテキストとか白地のシール用紙に
テキストのみとかでないなら高いとは思わないな。
クラスごとに違うルールシートとカード。カード枚数にもよるが、1クラス60枚ぐらいあると
結構な分量だし、あとはクオリティ次第だが、普通紙に殆ど図解なしテキストとか白地のシール用紙に
テキストのみとかでないなら高いとは思わないな。
972NPCさん (ワッチョイ 8a8a-JAv6)
2018/04/09(月) 22:21:49.32ID:UjgXZnp00973NPCさん (ワッチョイ c601-lfby)
2018/04/09(月) 22:39:41.07ID:77jcxq0t0 新スレ立ってるけどワッチョイ無いから代わりに立てて見るわ
974NPCさん (ワッチョイ 25c9-N9PJ)
2018/04/09(月) 22:42:08.85ID:BN6ZWQjj0 実際自分で訳したら手間賃4000円なんてもんじゃねーぞ
975NPCさん (ワッチョイ c601-lfby)
2018/04/09(月) 22:47:34.28ID:77jcxq0t0977NPCさん (ワッチョイ 25c9-N9PJ)
2018/04/09(月) 23:18:10.87ID:BN6ZWQjj0 5本のキュウリのルール読んでたんだけど
「2人以外全員が脱落するまでゲームを続ける」って書いてあって勝利条件とか特に書いてないんだけど
2人残ったらそのまま1対1で勝ち残った方が勝利でいいの?
なんかこの文だと残った2人両方が勝者みたいに取れるから気になった
原文もそれっぽい記述だし
「2人以外全員が脱落するまでゲームを続ける」って書いてあって勝利条件とか特に書いてないんだけど
2人残ったらそのまま1対1で勝ち残った方が勝利でいいの?
なんかこの文だと残った2人両方が勝者みたいに取れるから気になった
原文もそれっぽい記述だし
979NPCさん (ワッチョイ 99f3-Vv8j)
2018/04/09(月) 23:55:41.17ID:e0Cz3vgZ0 VASTのインスト、人数分するのも聞くのもキツくない?なんかコツあるの?
980NPCさん (ワッチョイ caa6-6Vn5)
2018/04/09(月) 23:56:50.63ID:5y5oiyo10 >>959
過去に出したRftG日本語版の再販はまずないと思われ。
現実的なのは第二版の日本語版新発売でしょう。
色弱でも遊べるアイコン配色変更とか、スタートルール変更とか、
先日発表の今後のRftG(とその周辺)計画に書いてる通りのもの。
個人的にはスピンオフ新作のニュー・フロンティアが気になる。
過去に出したRftG日本語版の再販はまずないと思われ。
現実的なのは第二版の日本語版新発売でしょう。
色弱でも遊べるアイコン配色変更とか、スタートルール変更とか、
先日発表の今後のRftG(とその周辺)計画に書いてる通りのもの。
個人的にはスピンオフ新作のニュー・フロンティアが気になる。
981NPCさん (ワッチョイ caa6-6Vn5)
2018/04/10(火) 00:20:37.94ID:R3nqpAsE0 >>956
プエルトリコについては…
サンファンがプエルトリコ:カードゲームに名称を変えて再発売のようだから、
その辺りのタイミングで仕切り直した日本語版(カード版も)が期待できるかも。
ちゃんとしたものを出してくれるなら特にメーカーはこだわらないや。
プエルトリコについては…
サンファンがプエルトリコ:カードゲームに名称を変えて再発売のようだから、
その辺りのタイミングで仕切り直した日本語版(カード版も)が期待できるかも。
ちゃんとしたものを出してくれるなら特にメーカーはこだわらないや。
982NPCさん (ワッチョイ c6c8-0Gky)
2018/04/10(火) 00:37:46.37ID:stwbKsMI0984NPCさん (スプッッ Sd9d-IQzM)
2018/04/10(火) 08:50:24.15ID:r18b7ofmd985NPCさん (ワッチョイ cad1-vJpg)
2018/04/10(火) 08:51:09.56ID:870IDFkd0 ワッチョイのない方の新しいスレ
荒らしのテンプレもつけてないからわざとなんだろうな。
荒らしのテンプレもつけてないからわざとなんだろうな。
986NPCさん (スプッッ Sd9d-IQzM)
2018/04/10(火) 08:57:42.07ID:r18b7ofmd987NPCさん (ワッチョイ d6b9-DWiE)
2018/04/10(火) 09:03:31.85ID:xeyZpkSZ0988NPCさん (アウーイモ MM11-ahxJ)
2018/04/10(火) 09:26:20.65ID:a08Fn5/lM vastは事前に担当決めて、そのキャラ用ルールをわたして読んでおいてもらうくらいしないと、その場インストは3人くらいが限度だわ。
5人でやったらインストに1時間以上かけたのにゲームはすぐ終わっちゃって(洞窟担当のタイル配置が特定のキャラに物凄く有利になっちゃった)、くやしくてすぐもう一回やる位は面白かったよ。
5人でやったらインストに1時間以上かけたのにゲームはすぐ終わっちゃって(洞窟担当のタイル配置が特定のキャラに物凄く有利になっちゃった)、くやしくてすぐもう一回やる位は面白かったよ。
989NPCさん (ササクッテロレ Sped-Q0pp)
2018/04/10(火) 11:41:21.70ID:jEpby9/Sp 埋めがてら質問
みんなはどのくらいのペースでボドゲやれてる?合わせて年齢も聞きたい
俺は31歳で月一のオープン会と大型連休に友人が集まればやれるくらい
夢は今2歳の息子と一緒にボドゲやること
みんなはどのくらいのペースでボドゲやれてる?合わせて年齢も聞きたい
俺は31歳で月一のオープン会と大型連休に友人が集まればやれるくらい
夢は今2歳の息子と一緒にボドゲやること
990NPCさん (アウアウカー Sa05-ofit)
2018/04/10(火) 11:44:55.62ID:mNuE8XtJa 五十代、バツイチ独身
ゲームカフェ、月2
友人と自宅でクローズ会、月2
あとはゲームカフェで知り合った人との半クローズ会に行ったり行かなかったり
ゲームカフェ、月2
友人と自宅でクローズ会、月2
あとはゲームカフェで知り合った人との半クローズ会に行ったり行かなかったり
991NPCさん (スッップ Sdea-VaIV)
2018/04/10(火) 12:00:19.25ID:vo8IUSMxd 30代
月1〜2回のクローズ会
家族ともやりたいがあまり興味を持ってくれない
月1〜2回のクローズ会
家族ともやりたいがあまり興味を持ってくれない
992NPCさん (スプッッ Sd9d-IQzM)
2018/04/10(火) 12:04:53.53ID:r18b7ofmd 月6回程度
40代前半独身
オープン会がメインだけどボドゲカフェのイベント日に行ったりTCG仲間とクローズ会したり
兄弟もボドゲ遊ぶが俺は重ゲーが好きだから家族親類と遊ぶ事は考えてないな
40代前半独身
オープン会がメインだけどボドゲカフェのイベント日に行ったりTCG仲間とクローズ会したり
兄弟もボドゲ遊ぶが俺は重ゲーが好きだから家族親類と遊ぶ事は考えてないな
993NPCさん (ワッチョイ cad1-vJpg)
2018/04/10(火) 12:11:52.64ID:870IDFkd0 月5回程度
40代後半独身
オープン会がメインだけどTCG仲間とクローズ会したり
40代後半独身
オープン会がメインだけどTCG仲間とクローズ会したり
994NPCさん (オッペケ Sred-npwA)
2018/04/10(火) 12:14:00.75ID:mzNm5UWnr レス数に比してアクセス数多そうこの板
995NPCさん (ワッチョイ d92a-lfby)
2018/04/10(火) 12:18:36.13ID:cAiz18u60 オープン会月2〜3回、クローズド週0〜2ぐらい
997NPCさん (ワッチョイ cabb-DwpU)
2018/04/10(火) 12:44:47.96ID:QUQbOfpZ0 40代後半既婚
月に2〜3回クローズ会と、行きつけの店を借り切っての例会を月1で
嫁は全く興味無し
月に2〜3回クローズ会と、行きつけの店を借り切っての例会を月1で
嫁は全く興味無し
998NPCさん (アウアウカー Sa05-sNWn)
2018/04/10(火) 12:48:43.31ID:9kdRqkkRa 埋め
999NPCさん (アウアウカー Sa05-sNWn)
2018/04/10(火) 12:51:05.98ID:9kdRqkkRa 埋め
1000NPCさん (アウアウカー Sa05-sNWn)
2018/04/10(火) 12:51:25.30ID:9kdRqkkRa 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 23時間 6分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 23時間 6分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ [蚤の市★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- キリン フジテレビへの広告差し止め継続を発表 [シコリアン★]
- 【フジ】前社長・港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女性アナの参加が判明… 入社式で港氏が女性を選別 女性社員と港氏会合も存在 [冬月記者★]
- 【文春】元フジテレビアナ・X子さん「“加害者”を見るとフラッシュバック」「私の人生を潰してまで…」週刊文春に語った“肉声” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 意外と知らない、なぜ日本で「人手不足」が深刻化しているのか [パンナ・コッタ★]
- フジ「やったー! 第三者委員会の報告でスポンサー戻ってクルー!」 その結果wwwwww [425744418]
- 【悲報】ドジャースの選手たち、日本人を除いたメンバーで誕生日パーティーをしていた [834922174]
- 【自民党速報】 超美人な貧乳人妻さん。 ヒクつく肛門をちょうどアップで撮影させてしまう……😱 [485983549]
- 先進国外国人「日本で働くことには興味ない。円安で競争力の落ちた国なので」 [667744927]
- ▶白上フブキ大好きクラブ
- イオンが外国産ブレンド米を2780円で発売! [573472858]