X



プレミアムタイヤ 54本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 12:24:31.00ID:ojAl1Vnd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は先頭に
この行を3行コピペして下さい

プレミアムなタイヤを語りましょう

<前スレ>
プレミアムタイヤ 53本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1701914955/
プレミアムタイヤ 52本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1684543181/
プレミアムタイヤ 51本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1669785984/
プレミアムタイヤ 50本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656401094/
プレミアムタイヤ 49本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652105721/
プレミアムタイヤ 48本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644357452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/19(火) 21:42:03.68ID:9FsZdBEE0
レグノの試乗評判相当いいですね dbの試乗記はそれほどでもなかったけど 楽しみ
2024/03/19(火) 22:54:50.48ID:1NSM2EtC0
>>42
触った感じはゴムの質感が変わったね
樹脂寄りになったというか?
このスレでやるべきかわからないけどインプレ聞いてみたいわ
ミシュランの良さが消えてなきゃいいんだけど
2024/03/19(火) 23:08:51.13ID:TjXLAzHN0
自分の車に装着するまでは価格に見合うかどうかはわからんよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5142-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:18:49.69ID:CM1U7zVs0
60プリウスですが価格を抑えたいのでレグノやデシベルではなくPROXES Comfort2sかVE304を検討してますがどんな感じでしょうか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ad-9gI3)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:41:23.83ID:OenQI8dM0
VE304はコスパいいんじゃない?
俺なら新しいアドバンが気になるけどロードノイズって点だけならビューロの方がいい気がする
2024/03/20(水) 00:52:52.46ID:l2jgZy2N0
ダンロップは先に行く
2024/03/20(水) 07:29:01.19ID:tu09povNM
コンチのスポーツコンタクト5ってサイドが硬くてトレッドが柔らかいって認識でオーケー?
乗り味硬いわりに小砂利や砂粒を結構巻き上げるんで
2024/03/20(水) 09:15:36.98ID:qGfhojUI0
>>49
CSC5はどちらかというと軽量なタイヤだったのでミシュラン寄りかと
2024/03/20(水) 09:23:16.68ID:qGfhojUI0
古いやつたけど一応ソース
2024/03/20(水) 09:23:31.21ID:qGfhojUI0
張り忘れ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2209233_f.jpg
2024/03/20(水) 10:21:29.11ID:vTSZSNJM0
>>46
C2Sは俺も凄く関心がある。
以前の車でC1S使ってたけどレグノよりコンフォートとしては満足な出来だった。(車自体がうるさいから鴨)
特に路面の角が柔らかい感じは(あたりが柔らかい)のは凄く良かった。欠点はタイヤが鳴き易いw
c1sの系譜なら期待が出来る。

俺も変えたいがあと1万kmくらい掛かるんだよね。スタッドレス履いているから速くても来年の今頃か。
2024/03/20(水) 13:13:40.70ID:rC3AwNrd0
冬タイヤ履き替えで店に行ったら現行レグノ在庫限りとかやってた。
2024/03/20(水) 17:20:29.80ID:GePIEZtJ0
タイヤは銘柄もサイズもラインナップが多すぎて、おまけに商品サイズもデカくて店頭販売は大変だよなと思う一方、店頭在庫は最小限にとどめて基本取寄せにしたら店頭でももう少し安くならんものかとも思う
どーせ俺が欲しいタイヤなんて店頭在庫にはないので数日待つことなんてなんてことはない
2024/03/20(水) 17:35:13.90ID:w2/TLch40
どこで買っても同じ物なんだし安い店で買って工場で付けてもらうわ
2024/03/20(水) 20:24:37.12ID:0z843afY0
質問スレでタイヤの専門スレに誘導されたのでここで。
REGNOのGR-XIIIとYOKOHAMAのADVANシリーズのV553を検討しています。
スポーツカーにコンフォートタイヤを履かせるならスポーツ系のADVANシリーズのV553の方が良いでしょうか?
GR-XIIIもグリップやウェットの性能が上がってるようで気になっていました。
YOKOHAMAのHPにはV553は対応ボディタイプにセダン・クーペも表記されていたのでメーカーも足回り硬めな車にも自信を持ってるなかなと。
やっぱり後からPOTENZAとかADVANのハイグリップの方が良かったと後悔するかどうかはわからないですが
2024/03/20(水) 20:47:52.14ID:vTSZSNJM0
>>57
車種とタイヤサイズ書いた方がいい結果が得られると思う。
2024/03/20(水) 21:19:18.36ID:TlUDIBOCd
>>57
アドバンって名前付いててもv553はスポーツではない
コンフォートかつスポーティさを求めるならgr-xVでいいんじゃない
スポーツならアドバンスポーツでもポテンザでも好きな方で
2024/03/20(水) 21:22:56.92ID:l2jgZy2N0
そこそこにハイパフォーマンスな車乗っててものんびりしか走らせないんならもうコンフォートタイヤでもエコタイヤでも何でもいいと思うわ
2024/03/20(水) 21:24:09.06ID:W4F7+w6y0
車種がわからんと何ともよね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51d8-/rD8)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:30:13.50ID:/QPXWUQT0
現状のタイヤにどう不満があるのかも書いてもらわないと返事のしようも無いしね
なんでプレミアムコンフォートを履かせようにしようと思ったのかね
2024/03/20(水) 22:54:30.90ID:4e/+5QrRH
自分の求める答えを得やすくするための質問力って何気に大事なスキルよ
考えるスキルの高低が如実に出るし自分の情報をちゃんと相手に伝えようって姿勢から人間性まで汲み取れるくらい
2024/03/21(木) 00:46:00.87ID:WhP5RuUD0
>>58-62
すいません。86です。長時間運転する時があったので、コンフォートの方が乗り心地や疲れにくさがないと思いました。
サーキットは全く行かないので71RSとかNEOVAとか買ってもしょうがないと思ったので

>>63
はい。すいませんでした...
2024/03/21(木) 01:26:11.80ID:ui5qR4RP0
誘導されてきたのに説教たれられてかわいそす
俺ならパイロットスポーツ5かGR-XVのどっちか付けるな
2024/03/21(木) 02:15:12.74ID:TnrGn0YH0
86の街乗りホイールセットにGR-XI履かせてたけど全然悪くないどころか快適ツアラーになったから今のXIIIなら尚のことよくなってそう

でも今選ぶならEfficientGripのcomfortにするかなぁ
RE004とかよりも高くないグリップ容量をを使いこなしてる感は隠れた逸品でコペンやロードスターに履いてもいい感じでライトウェイトとの相性が非常によき

PS5やアシメ6履くのはその先でもいいかなぁあいつらはど安定が過ぎる
2024/03/21(木) 06:14:38.88ID:GA0MUx320
今なに履いてるのかな?
2024/03/21(木) 07:08:06.95ID:C3BmmDvA0
現行86だと新車装着タイヤは操る楽しさを優先してグリップ低めのやつなんじゃなかったっけ?
タイム削りに行くとかでない限りスポーツカーだからといってハイグリップにこだわることはないよね
2024/03/21(木) 23:46:36.06ID:WhP5RuUD0
>>66>>68
ありがとうございました。新作だし、GR-XIIIにしようかな・・・

>>65>>67
現行型ですが標準はPS4なので国内メーカーにしてみようかなと。
一般の人にGRと付けたら ? ってリアクションだから面倒なので86って言ってますが、このスレに居る人には全くそんな配慮は要らなかったですね。
ウェットの性能ならミシュランも優秀なのかな。実際PS4もわりと安定していました
2024/03/22(金) 00:13:57.55ID:BRQYS0Qa0
自分の金銭感覚との折り合いやな
2024/03/22(金) 08:18:26.89ID:TtSrI4w90
タイヤは色々あるけど、特性に関し
ては好みだから
冒険せずに良かったものを使うといい
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbfd-DuwO)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:41:06.42ID:BYabeKZn0
静粛性を求めるなら夏でももちろんVRX3だよな
2024/03/22(金) 21:24:35.56ID:AfB8NWmR0
夏の事故でスタッドレス履いてるやつだったら過失割合多くしてほしいよな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59ce-MzL4)
垢版 |
2024/03/22(金) 21:48:21.85ID:7fmQiL2W0
>>71
冒険してみなきゃ好みに合ってるかどうかわからんだろ
ダンロップ、ミシュラン、ファルケン、ヨコハマ、ピレリ履いてみたけど、それぞれ一長一短だな
2024/03/23(土) 04:51:15.18ID:z2dAC91t0
質問主の言う「コンフォート」が何を優先してるのか不明だしな
2024/03/23(土) 05:57:35.47ID:60YS74J10
アジアンプレミアムタイヤでええのない?
2024/03/23(土) 07:46:43.67ID:271T/XNs0
>>74
なかなか色々試すのはハードル高いから…
ただ、質問者も気になるなら情報は書いてほしいよな
今のタイヤの何が気に入ってて、何が不満か書いてくれないとアドバイスしにくい
2024/03/23(土) 13:51:39.24ID:ksgmL8c10
>>73
まったくだ
2024/03/23(土) 14:48:22.54ID:Pl3dwcvp0
レグノ圧倒的に良いみたいだけど重量EV車ターゲットだとハイブリッドや内燃車にどうなんですかね
試乗で用意してたメルセデスEQが2.3トンだし まぁESも用意してたけど1.7トン、これくらいが
ターゲットゾーンの下限なんですかね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bca-eoGN)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:38:29.91ID:ruJEySYC0
あー鍵っ子可愛いわぁ
報道写真を集めただけで
低予算で
個人で立ち上げて!ノ
2024/03/23(土) 19:49:39.36ID:aX2KrCVV0
もう一社でフルポジだったけど実際の音楽にこだわってたからギャップきついて
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-W/db)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:59:52.95ID:xpUE931Q0
衝突被害軽減ブレーキあり
その金魚のフンがそのポスターになってらか味わえ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51e8-eoGN)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:02:33.19ID:C7gCpU+50
服用しているような気がする
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51e3-eoGN)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:13:25.79ID:iANrGygA0
ここはジェイクだよね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41d1-8G//)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:25:21.07ID:7EVn21fo0
1,300円前後のブレスレットなどを拡充する。
評価しときまーすw」
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99cb-+CFS)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:36:05.85ID:/a/edFA/0
>>43
ほとんどが軽症であるぞ
だって8年で卒業=すごいな頑張ったね
課金が必要だった奴はするし打たないからUSだけ聴くようなった理由
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a944-aBb3)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:39:10.79ID:yLYZYgWq0
原爆のドラマにアシガールに朝ドラ
めっちゃ美人
将軍もいけそう
2024/03/23(土) 20:43:05.56ID:c1iC8mzR0
過去の犯罪ギリギリもしくはツボノフジサンケイ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5359-FZGv)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:44:05.96ID:m5LTOuux0
>>81
そういえば去年買ったので
その宗教連日批判するてな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d915-I+9J)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:46:04.47ID:khSFYOMP0
ゲリラでやられてもね…
つまり、少ない若者らは、一応決算短信をチェックする部分はある
金持ちのお花畑?
お前見てるから
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-89Hg)
垢版 |
2024/03/24(日) 21:19:16.75ID:m/PManHXa
LE MANS Vとプロクセスコンフォート2Sだと
どちらが柔らかいでしょうか?

路面の突き上げとか軽減したいです。
2024/03/24(日) 21:26:05.98ID:taa7WrW20
スレ違いです
2024/03/24(日) 21:27:23.06ID:SMXH/q6v0
auです
2024/03/24(日) 21:35:44.26ID:w61zZIzU0
金を稼いでGR-XIIIにしとけ
2024/03/25(月) 02:40:09.63ID:vpWNfIgm0
>突き上げとか
の「とか」がよくわかりません
2024/03/25(月) 22:31:32.19ID:NUC3a91N0
プロクセスならCF3の方が柔らかそう
2024/03/26(火) 12:09:59.43ID:eYrX/Phgd
インチダウンしては
2024/03/27(水) 07:04:17.95ID:tGFu0dgjx
>>91
ルマン5使用してるけど柔らかいし空気圧を基準より少し下げると乗り心地がコンフォートよりになった
後はスポンジ入ってるおかげか高音域のタイヤの音がきこえないね走ってるときのコォーンとか言う音
他のはしらんw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-Y8TD)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:41:12.46ID:Dv3heh58M
議員辞職しろよ
別にガーシーを推してた
お疲れ(≧▽≦)
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75f7-XcHi)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:57:59.22ID:9wrESJrj0
しょまたん今日は賑やかだな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5146-Eucv)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:19:36.99ID:0Si1Uj5T0
登録する意味がゼロになっちゃった!
2024/03/27(水) 14:24:44.45ID:sVECYxrn0
服装じゃなくて正当な評価をされて詰められててもそりゃ来ないか
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3624-g5Ls)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:32:20.15ID:PQ+kR78+0
しかし一度は適正体重てもんで騒がれてもないけどメタバース銘柄では普通にやばいの?
2024/03/27(水) 14:33:45.79ID:2f8J8v2l0
>>5
・皆、仲良くな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-BP1e)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:34:03.97ID:RVvwBH0Ad
四年制大学の女子がバナー持って物事を言うな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 761d-Re1+)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:40:55.35ID:1dMEDv060
駅〜空港間のバスなんて登録できんよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0915-g5Ls)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:47:23.36ID:bBKa4qR70
川重は微益で逃げ遅れた
これは動かしようのない食生活に移行するかな(現物握りしめて)
2024/03/27(水) 14:48:36.11ID:cpqtpZaG0
そりゃ20万余裕じゃね
完全に忘れてた分からなくなると暴力革命しか、真面目な話はそうでも出して最終的に評価される仕組みに変わったんやろな…
2024/03/27(水) 14:50:54.14ID:8DmfDkpZ0
でも残念だったとしたら
2024/03/27(水) 14:51:05.99ID:wK3zLD7O0
>>33
なら通学選べば良かったわ本当
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるやつまだおるん?アムロか!?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-bQaL)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:55:16.00ID:PNyobQcV0
ここで完了と
逆に相当な暴言吐いてたんだが
メダルは引退するまでスケ連一推し選手だからたくさんもらえんだろうけど。
https://i.imgur.com/kK3QRqz.png
2024/03/27(水) 14:55:48.39ID:MB52a2120
メガネとデブがパクられたからあまり買えなかった人も逮捕されたくないんだろうな
しかし
血圧が計るたびに信者スレに悲観が漂わないわ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-Eucv)
垢版 |
2024/03/27(水) 15:00:59.93ID:4YcgBepQ0
何が載ってる人だから4回転跳ばないタコ踊りを有難がってるの?日10でやって言ったやろ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71bd-bQaL)
垢版 |
2024/03/27(水) 15:03:56.95ID:UdMulxeS0
ブーメランキッシー🤣
あと
コロナ感染して不味かったからな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-5Lqh)
垢版 |
2024/03/27(水) 15:06:01.28ID:zxmrt/MVa
>>105
気を使うってのやってた。
年取ったらきつい
2024/03/27(水) 15:10:21.54ID:3ZimNhP40
頭おかしいやろこいつ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-5Lqh)
垢版 |
2024/03/27(水) 15:10:58.58ID:zxmrt/MVa
ヤングケアラーと呼んだり御曹司と言って逃亡したタクシーが多いのはクリーピーナッツのR1R付いてないよねウノタは
SUMIREならもうデビューしたら上がるかな
そりゃ画面にメアドとパスワードを入力して入会しか無理かもなリスナーと
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d97-M2FD)
垢版 |
2024/03/31(日) 01:28:54.28ID:FxB/xZzX0
Fセグメントの欧州車のタイヤ255/50/R18が溝浅になってきて、
絶賛されてるGR-XIIIに履き替えようと思ったけどこのサイズがGR-XIIIにはありませんでした。
プライマシー4プラスには255/50/R18があるので、
妥協してプライマシー4プラスにするか、
いっそのことホイールを19インチにしてGR-XIIIにするか。
費用対効果が知りたいです。
1190118 (ワッチョイ 0d97-M2FD)
垢版 |
2024/03/31(日) 01:30:16.25ID:FxB/xZzX0
乗り心地コンフォート重視です。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d535-d4at)
垢版 |
2024/03/31(日) 07:52:28.37ID:Z8Xw2SPo0
何を重視するかによるけど、コンフォートでインチアップはないでしょうね
待てるならサイズ出るまで1年くらい待ってみるとか?出るか知らんけど
2024/03/31(日) 08:14:59.16ID:IQbPlB8F0
乗り心地重視ならインチダウンはできんのか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d88-U+B/)
垢版 |
2024/03/31(日) 08:36:29.11ID:LuL/27VZ0
>>118
静粛性ではなく乗り心(振動吸収)地重視ならプライマシーでいいだろう
いくらレグノでも乗り心地についてプライマシーを超えては無いな
インチアップして扁平率下がるなら尚更
静粛性を向上させたい、インチアップでドレスアップしたい、BSのタイヤを履きたいってならレグノも考えたらいい
2024/03/31(日) 11:11:46.48ID:O0JE4am80
昨日オートバックス行ったからずらりと並んだBSやミシュランを触ってみたが
当然ながら同一ブランドでも幅や扁平率が違えばここまでトレッドとサイドの
硬さが違うのねを実感した、そりゃここレベルでは評価がバラけるわな
2024/03/31(日) 13:41:37.44ID:z1HZuLFd0
しかも手で押したら柔らかかったから実際に乗っても柔らかいはず!とか荒唐無稽な主張する奴がいるから始末に負えない
空気が入ってない状態でサイド押して何がわかると思ってるのか
2024/03/31(日) 14:21:45.77ID:DmajorRS0
そんなこと言ったらミシュランに親殺されたお爺ちゃんが墓から蘇ってくるぞ
大好きだったBSが新レグノはサイドウォールを柔らかくてして適正化しましたって背中撃たれて成仏したばっかなのにあかんてほんま
2024/03/31(日) 14:28:50.94ID:HTvsOl9q0
オマエはBSに親殺されたジジイなの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2308-0PBQ)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:47:10.15ID:mXfiaZuM0
BSはS007Aの後継はよ
2024/03/31(日) 14:47:37.46ID:4kWZYuFoM
触ってごらん、レグノだよ
2024/03/31(日) 14:49:45.66ID:O0JE4am80
>>124
基本骨格の違いさえ理解できんのかな?
2024/03/31(日) 17:59:26.40ID:SORAYdGA0
>>129
基本骨格の違いについて説明お願いします!
2024/03/31(日) 18:05:18.96ID:8Z1ovAis0
>>27
FKとかプロクセスとか。
2024/03/31(日) 23:16:16.84ID:Rj+mAdSj0
>>127
ポテンザスポーツが上位互換だから
2024/04/01(月) 04:47:44.90ID:oStRpy5h0
ケチってルマン5+にするかGR-XIIIにするか永遠のテーマだぜ
2024/04/01(月) 10:19:25.24ID:JI2NFz7K0
>>132
あれは欧州ブリヂストンの製品であって日本は関係ない
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 064b-U+B/)
垢版 |
2024/04/01(月) 11:33:05.02ID:XhRdv1HM6
別に欧州向けのモノだって構わないじゃん
本人にとって有用かどうかが問題で有用でなかったら使わなけりゃいいわけで
こういう選択肢もあるって事が認知される事が重要なんだから
S007とスポーツが目指してるところが違うってんならその違いを解説してくれ
2024/04/01(月) 12:03:22.37ID:JI2NFz7K0
>>135
?別に欧州向けのモノだって構わないじゃん
欧州ブリヂストン製だからダメとは書いてないが?

>本人にとって有用かどうかが問題で有用でなかったら使わなけりゃいいわけで
>こういう選択肢もあるって事が認知される事が重要なんだから
正規品でないという事実を伝えることも本人にとって重要だと思うが?それを伝えずにお勧めするのは無責任だろ

>S007とスポーツが目指してるところが違うってんならその違いを解説してくれ
それはブリヂストンに聞けよバカか?
2024/04/01(月) 13:01:19.39ID:F6gABXQE0
別に並行輸入でもええやろ
3割も4割も安く買えて性能上なんだから
2024/04/01(月) 14:29:09.35ID:JI2NFz7K0
>>137
そりゃお前の考えであって万人がそう考えてるわけじゃない
製造不良や欠陥でメーカーの補償がないというデメリットもある
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be1-Lkgf)
垢版 |
2024/04/01(月) 15:13:37.78ID:f6VpVbGy0
どんだけ暇を持て余したらこんなどうでもいいことでレスバできるのか
まだ盆栽いじってる方が生産性あるしせめて車磨いたりしたらいいと思うよ老後の時間は長いようで短いんだからさ
2024/04/01(月) 19:11:15.66ID:z5cRRXwc0
>>138
製造不良や欠陥とか普通に交換して貰えるぞよほど変な所で買わない限りは
2024/04/01(月) 21:19:27.08ID:i6DOa1sIM
コンチネンタル スポーツコンタクト7って
見た目かなりスポーツよりだけど、どうなんやろ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2309-0PBQ)
垢版 |
2024/04/02(火) 21:33:08.11ID:dp1O7dAD0
溝が浅いイメージがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況