ユピテル製レーダー探知機の専用スレッドです
ユピテル レーダー探知機:http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/
MY YUPITERU:http://my.yupiteru.co.jp/
GPSデータ更新情報:http://www.yupiteru.co.jp/gps/update/
前々スレ
【ユピテル専用】レー探スレッド★118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1653747607/
前スレ
【ユピテル専用】レー探スレッド★119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1666431144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ユピテル専用】レー探スレッド★120
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd3f-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:23:44.85ID:eoI0NnOzd2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf8-JHn2 [153.232.211.120])
2023/04/20(木) 23:26:47.93ID:XpAP6pKL0 2だそ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:28:01.82ID:eoI0NnOzd n3
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:28:14.21ID:eoI0NnOzd n4
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:28:28.37ID:eoI0NnOzd n5
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:28:39.62ID:eoI0NnOzd n6
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:28:51.43ID:eoI0NnOzd n7
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:29:40.41ID:eoI0NnOzd n8です
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:30:03.27ID:eoI0NnOzd n9
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:30:19.25ID:eoI0NnOzd n10
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:30:35.47ID:eoI0NnOzd n11
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:30:50.98ID:eoI0NnOzd n12
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Hjgb [49.106.208.32])
2023/04/20(木) 23:31:05.05ID:eoI0NnOzd n13
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7qv8 [49.97.105.17])
2023/04/21(金) 00:01:52.18ID:8ylz8EnMd オービス・Nシステム・取り締まりポイント・検問所・警察署・交番・事故多発交差点、高速ETCレーン・料金所の位置など
漏れていたり、間違っているところがあれば「MY YUPITERU」(要 会員登録)のこのページから投稿できます。
(ストリートビューに載っていたら、その旨記載すると採用されるかも)
https://my.yupiteru.co.jp/contents/user_post.php
以下、投稿ページから引用。
各種情報の投稿
日頃から当社製品をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。
当社製品に搭載されていない情報をお持ちのお客様は、情報提供にご協力をお願いいたします。
当サイトではより良い製品をお客様に提供するため、お客様からオービス、Nシステム、取締り、検問、その他の各種情報の提供をお願いしております。
お客様からいただいた情報に関しましては、当社にて詳細を調査した後、製品へ反映させていただくことがございます。
なお、いただいた情報に関しましてのお問い合わせにはご返答できかねますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、お客様からいただいた情報は当社の資産としてお取り扱いをさせて頂き、それらの情報に対して当社がお客様に何らかの対価をお支払いすることはできませんので予めご了承下さい。
漏れていたり、間違っているところがあれば「MY YUPITERU」(要 会員登録)のこのページから投稿できます。
(ストリートビューに載っていたら、その旨記載すると採用されるかも)
https://my.yupiteru.co.jp/contents/user_post.php
以下、投稿ページから引用。
各種情報の投稿
日頃から当社製品をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。
当社製品に搭載されていない情報をお持ちのお客様は、情報提供にご協力をお願いいたします。
当サイトではより良い製品をお客様に提供するため、お客様からオービス、Nシステム、取締り、検問、その他の各種情報の提供をお願いしております。
お客様からいただいた情報に関しましては、当社にて詳細を調査した後、製品へ反映させていただくことがございます。
なお、いただいた情報に関しましてのお問い合わせにはご返答できかねますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、お客様からいただいた情報は当社の資産としてお取り扱いをさせて頂き、それらの情報に対して当社がお客様に何らかの対価をお支払いすることはできませんので予めご了承下さい。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7qv8 [49.97.105.17])
2023/04/21(金) 00:02:19.94ID:8ylz8EnMd GPSデータ更新
http://www.yupiteru.co.jp/gps/update/
ity. for Android | レーダー探知機のオービス・取締り系&コンテンツデータ、公開交通取締情報をスマートフォンでダウンロード
https://ity.yupiteru.co.jp/android/
ity.クラブ / 公開交通取締データダウンロード
https://ity.yupiteru.co.jp/contents/control_info.php
OBDⅡ アダプター適合表
http://www.yupiteru.co.jp/harness/obd2.pdf
問い合わせフォーム
https://my.yupiteru.co.jp/dl_inquiry/
http://www.yupiteru.co.jp/gps/update/
ity. for Android | レーダー探知機のオービス・取締り系&コンテンツデータ、公開交通取締情報をスマートフォンでダウンロード
https://ity.yupiteru.co.jp/android/
ity.クラブ / 公開交通取締データダウンロード
https://ity.yupiteru.co.jp/contents/control_info.php
OBDⅡ アダプター適合表
http://www.yupiteru.co.jp/harness/obd2.pdf
問い合わせフォーム
https://my.yupiteru.co.jp/dl_inquiry/
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-LUJ2 [153.240.181.133])
2023/04/21(金) 03:33:49.79ID:Xueq5YkI0 >>14
廃止、訂正、未知の正しい投稿に一件つき有料コース1日延長とか有ればいいのにな
廃止、訂正、未知の正しい投稿に一件つき有料コース1日延長とか有ればいいのにな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-KucE [153.238.196.129])
2023/04/21(金) 05:01:33.06ID:llT91f5W0 >>16
嘘情報は逆にペナルティーとか?
嘘情報は逆にペナルティーとか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d589-Cbxv [14.12.33.33])
2023/04/21(金) 05:24:04.94ID:Bpie0jkg0 情報読み取るだけならOBD2接続は無問題
車両側に常時アウトプットする機器なら問題ありなんだろうけどね
ECU書き換えはOBD2でやってた。
車両側に常時アウトプットする機器なら問題ありなんだろうけどね
ECU書き換えはOBD2でやってた。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a515-/VZd [60.47.210.53])
2023/04/21(金) 06:53:33.43ID:4YMjTFM10 通信知ってから書き込め
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-/3Ww [1.75.235.179])
2023/04/21(金) 12:00:33.23ID:cavO8+dwd スレ立ておつ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-vxQB [49.98.54.181])
2023/04/21(金) 12:05:26.10ID:mjlOLmI+d 情弱で先日Z2000買って付けちゃった
msss対応ってソフトウェアアプデ等では無理ですよね?かなしいね
msss対応ってソフトウェアアプデ等では無理ですよね?かなしいね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d59-rBsN [152.165.1.15])
2023/04/21(金) 12:10:08.64ID:7zsyq8VQ0 >>21
かなしいね
かなしいね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-JHn2 [1.75.153.181])
2023/04/21(金) 12:13:45.40ID:nZW1v4x3d >>21
ぴえん乙
ぴえん乙
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-k7Zi [114.148.165.139])
2023/04/21(金) 12:25:01.72ID:nE8mSulF0 >>21
丼米
丼米
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-I/E8 [106.128.123.10])
2023/04/21(金) 12:43:17.93ID:sTjZM82/a26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-gU8H [153.187.28.1])
2023/04/21(金) 14:09:57.25ID:ewiGSv3T0 >>21
安心しろセパレートはまだ発表されてない
安心しろセパレートはまだ発表されてない
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b4f-Bvfr [153.137.71.191])
2023/04/21(金) 17:25:02.21ID:Kmw4uDGN0 A1100取り付けて高速道路を走ってきた
マツダ誤報無くなったんじゃね?
A1000は誤報しまくってたが
マツダ誤報無くなったんじゃね?
A1000は誤報しまくってたが
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda1-KucE [110.163.10.129])
2023/04/21(金) 17:25:53.61ID:gdztfSucd >>21
セルスターの最新機種買った人もいるんだし
セルスターの最新機種買った人もいるんだし
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-I/E8 [106.128.120.215])
2023/04/21(金) 17:29:20.24ID:Cs+rdjcDa >>27
LS1100付けて3日、マツダ車は1度だけ短く鳴った。コカコーラはまだ鳴ってない。誤報はかなり少ない印象
LS1100付けて3日、マツダ車は1度だけ短く鳴った。コカコーラはまだ鳴ってない。誤報はかなり少ない印象
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b4f-Bvfr [153.137.71.191])
2023/04/21(金) 17:32:06.10ID:Kmw4uDGN031名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-sFbk [106.155.4.101])
2023/04/21(金) 19:10:01.72ID:t5qpZbDpa32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-baic [125.13.124.72])
2023/04/21(金) 19:17:48.15ID:g+8KcnjA033名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-JHn2 [1.75.153.181])
2023/04/21(金) 19:53:11.91ID:nZW1v4x3d >>31
そんなの知ってて着けてるんやで。
そんなの知ってて着けてるんやで。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-xn+M [125.203.185.180])
2023/04/21(金) 19:58:18.14ID:2IWnfnQl035名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-vxQB [49.98.91.157])
2023/04/21(金) 20:01:03.15ID:wwsGytiKd おまえらがやさしくてかなしみが癒されたわ
気にせずに生きていくであんがつ!
気にせずに生きていくであんがつ!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-LUJ2 [153.240.181.133])
2023/04/21(金) 20:03:31.81ID:Xueq5YkI0 これからMSSSの旅にでます
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-DGPv [219.14.42.5])
2023/04/21(金) 20:22:24.02ID:RsI6nqsz0 自己責任って分かっていればいいけど、メーカーに忖度したのか無知なのかは知らんけど、OBDII接続を薦める自動車マスゴミの記事を鵜呑みする消費者もいそうだからな
https://trafficnews.jp/post/125484
https://trafficnews.jp/post/125484
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd02-WSCH [122.210.52.193])
2023/04/21(金) 20:29:14.11ID:GObyGDVf0 機種が多くてよく分からん。
GS503とGS503Lの違いは何だろ?
GS503とGS503Lの違いは何だろ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd2c-k7Zi [114.148.165.139])
2023/04/21(金) 20:51:17.34ID:nE8mSulF0 流通経路の違いとか取説が付いてるかどうかとか違いがあるらしい
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0301-5Wsl [133.207.129.64])
2023/04/21(金) 21:07:04.31ID:pGfe38kP0 オートバックスで売ってるのが無印でネットで売ってるのがLだったような
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12c-RykB [114.177.70.10])
2023/04/22(土) 02:19:31.07ID:QXEDHbB60 車速欲しくてOBD接続にしようとしたけど
適応表で取付不可だったよ
適応表で取付不可だったよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9102-hm/B [122.210.52.193])
2023/04/22(土) 04:29:26.18ID:MToV1S700 A390とLS340とGS503取説有無以外に何か違いがあるんだろうか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-CC5i [153.238.196.129])
2023/04/22(土) 05:08:16.78ID:yNW+jHwD0 >>32
ディーラーが取り付けた電装品がトラブル事って多いぞ?
だってディーラーも整備士も電装品の専門家じゃないから電装屋がいるんだし
それにメーカーの規定の範囲外でディーラーが独自に補償できる範囲なんてたかが知れてる
ディーラーが取り付けた電装品がトラブル事って多いぞ?
だってディーラーも整備士も電装品の専門家じゃないから電装屋がいるんだし
それにメーカーの規定の範囲外でディーラーが独自に補償できる範囲なんてたかが知れてる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-p1y2 [49.97.25.177])
2023/04/22(土) 05:38:04.90ID:Eh4iXn/jd ここまで不具合、トラブル実例なし
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-SO08 [150.66.78.84])
2023/04/22(土) 06:53:03.02ID:EKBb/YxFM >>21
届いたら使わないで、すぐにオクで売れば?
届いたら使わないで、すぐにオクで売れば?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-sDFW [14.12.33.33])
2023/04/22(土) 08:08:38.75ID:7rnnGPpJ0 >>41
ECU飛ばしてしまう可能性あるから
止めた方が良いと思うよ
OBD2でECU破壊するのは
壊れたレー探取り付けて過電流が流れたり
OBD2ケーブル適合車種でないのに
無理に取り付けたりが原因だと思うよ
何台もOBD接続で車を乗り換えてるけど
不具合起こった事ないし
ECU飛ばしてしまう可能性あるから
止めた方が良いと思うよ
OBD2でECU破壊するのは
壊れたレー探取り付けて過電流が流れたり
OBD2ケーブル適合車種でないのに
無理に取り付けたりが原因だと思うよ
何台もOBD接続で車を乗り換えてるけど
不具合起こった事ないし
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f924-0/FR [118.5.54.202])
2023/04/22(土) 09:21:25.01ID:ULmW+Jhs0 レーダー探知機のOBD2対応表で自分の車に対応してるのはユピテルしか無かった
平成11年式の車だけど最近のCANのみ対応の機器だと通信してくれないらしい
平成11年式の車だけど最近のCANのみ対応の機器だと通信してくれないらしい
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-gTNM [126.166.80.79])
2023/04/22(土) 09:35:38.44ID:T25nTyLJp >>44
鋭い
鋭い
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-Tx67 [153.240.181.133])
2023/04/22(土) 09:37:44.26ID:XF2agmuv0 同じ車種年式のレンタカーで試したら不具合無かった
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-RykB [106.155.5.174])
2023/04/22(土) 14:20:56.34ID:p1wxEYB9a >>44
トラブった場合、こんな狭いコミュニティで報告してもしょうがないのでYoutubeとか他のSNSに上げてるね
トラブった場合、こんな狭いコミュニティで報告してもしょうがないのでYoutubeとか他のSNSに上げてるね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-KEmB [49.98.148.101])
2023/04/22(土) 19:14:29.60ID:2P6FBf6Dd すみませんユピテルのエンジンスターターの話になります
公式サイトを探しても同商品がわからないので画像を載せます
この度中古車で購入した車にこのユピテルのエンジンスターターがついていたのですがアンテナの先が無い様なので新品に交換したいと考えています
今のままでは何かの拍子に刺さってたりして危ないので交換用のアンテナを購入したいのですが購入は可能でしょうか?
またアンテナ交換に必要な工具(ドライバー?)はどういうタイプになりますでしょうか?
交換が難しければ最悪アンテナの先に何かつけて対策しようとも考えてますが適切な部品とかあればご教授お願いします
スレ違いでしたら申し訳ありません
https://i.imgur.com/cHCITfg.jpg
https://i.imgur.com/KZbzoHO.jpg
https://i.imgur.com/aHrulH0.jpg
https://i.imgur.com/n8INPDI.jpg
公式サイトを探しても同商品がわからないので画像を載せます
この度中古車で購入した車にこのユピテルのエンジンスターターがついていたのですがアンテナの先が無い様なので新品に交換したいと考えています
今のままでは何かの拍子に刺さってたりして危ないので交換用のアンテナを購入したいのですが購入は可能でしょうか?
またアンテナ交換に必要な工具(ドライバー?)はどういうタイプになりますでしょうか?
交換が難しければ最悪アンテナの先に何かつけて対策しようとも考えてますが適切な部品とかあればご教授お願いします
スレ違いでしたら申し訳ありません
https://i.imgur.com/cHCITfg.jpg
https://i.imgur.com/KZbzoHO.jpg
https://i.imgur.com/aHrulH0.jpg
https://i.imgur.com/n8INPDI.jpg
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b320-L05o [133.203.162.128])
2023/04/22(土) 19:30:08.26ID:CBockBsV053名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-KEmB [49.98.148.101])
2023/04/22(土) 19:37:26.27ID:2P6FBf6Dd >>52
申し訳ありません
どこに相談したらいいのかわからずとりあえずユピテル関係ということでここに書き込みさせていただきました
まずディーラー曰くこの機器の取り外しには工賃が10000円位かかってしまうそうです
よく分かりませんが結構複雑なことをやっているらしいです
あとターボ搭載車なので車のためにはこのままつけておいた方が良いらしいです
この機器の使い方は最近ようやくわかりましたかユピテル製品そのものについて何も知識がなくどうしたら良いのかどこに助けを求めればいいのかわからず今もおろおろしている状況の中だったのでご迷惑をおかけして申し訳ありません
申し訳ありません
どこに相談したらいいのかわからずとりあえずユピテル関係ということでここに書き込みさせていただきました
まずディーラー曰くこの機器の取り外しには工賃が10000円位かかってしまうそうです
よく分かりませんが結構複雑なことをやっているらしいです
あとターボ搭載車なので車のためにはこのままつけておいた方が良いらしいです
この機器の使い方は最近ようやくわかりましたかユピテル製品そのものについて何も知識がなくどうしたら良いのかどこに助けを求めればいいのかわからず今もおろおろしている状況の中だったのでご迷惑をおかけして申し訳ありません
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b320-L05o [133.203.162.128])
2023/04/22(土) 19:39:59.29ID:CBockBsV0 申し訳ありません
スレチです
1万円払って取り外して下さい
スレチです
1万円払って取り外して下さい
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-Stsw [133.159.151.107])
2023/04/22(土) 20:03:30.98ID:1jWU4c7XM56名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6qOC [106.128.122.234])
2023/04/22(土) 20:05:17.96ID:gjbxWkdya なぜユピテルに直接聞かない?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b22-NjAN [153.203.103.52])
2023/04/22(土) 20:08:44.01ID:Y1RS8af20 >>52
>>54
修理・製品内容に関するお問い合わせ 0120-998-036 受付時間:【月曜日〜金曜日】9:00〜17:00(年末年始等、当社指定期間を除く)
https://www.yupiteru.co.jp/afterservice/
メール:myyupiteru@yupiteru.co.jp
>>54
修理・製品内容に関するお問い合わせ 0120-998-036 受付時間:【月曜日〜金曜日】9:00〜17:00(年末年始等、当社指定期間を除く)
https://www.yupiteru.co.jp/afterservice/
メール:myyupiteru@yupiteru.co.jp
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-KEmB [1.75.242.61])
2023/04/22(土) 20:09:59.96ID:7vM4epeUd59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f963-+Pxd [118.241.175.100])
2023/04/22(土) 20:14:46.03ID:5WRqs1rk0 2023年モデル、自販機の反応しないほうかね?
MSSSのためにレベル1から表示するように設定してるけど、まぁまぁ誤反応でピーピーいうんだよなぁ
できればレベル3からで運用したい
MSSSのためにレベル1から表示するように設定してるけど、まぁまぁ誤反応でピーピーいうんだよなぁ
できればレベル3からで運用したい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-SO08 [153.242.146.13])
2023/04/22(土) 20:48:31.44ID:XtNA2y+K061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-Tx67 [153.240.181.133])
2023/04/22(土) 21:08:35.53ID:XF2agmuv0 >>59
昨日テストした限りでは自販機、マツダ発見機能は低下してる感じ
遠くから反応しなくなったけど近くまで行くとバッチリ👌
今晩もこれからテストしてくる
アウディセンサーはバッチリ効いてたけどそれも心なしか減った気がする
昨日テストした限りでは自販機、マツダ発見機能は低下してる感じ
遠くから反応しなくなったけど近くまで行くとバッチリ👌
今晩もこれからテストしてくる
アウディセンサーはバッチリ効いてたけどそれも心なしか減った気がする
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6qOC [106.128.122.140])
2023/04/23(日) 01:13:13.34ID:b40oDii6a テスト動画の人たちはSEレベル1でテストしてるのかな?それともデフォルトのAAC/ASSかな?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-nADC [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/04/23(日) 01:18:55.85ID:A31h3KSDH 来年モデルで更に進化。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1355-uq10 [61.44.170.65])
2023/04/23(日) 02:10:01.98ID:oZimAL6V065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f963-+Pxd [118.241.175.100])
2023/04/23(日) 08:50:28.71ID:gvJCGR4h0 自販機対策でAAC/CUSTOMで30キロ以上レベル3以上にしてたけど、MSSSの反応をみてA1100にしてからALLにしたがややうるさい
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-SO08 [153.242.146.13])
2023/04/23(日) 09:11:21.08ID:viEuJBX60 >>65
MSSSの帯域の警報音はソフトな音源を選べるといいな。
MSSSの帯域の警報音はソフトな音源を選べるといいな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-Tx67 [153.240.181.133])
2023/04/23(日) 09:37:19.14ID:BAhOF1MR0 MSSS探すといないわ
いたのはレーザーと光電管、あとはコカコーラ
帰りにアウディ
いたのはレーザーと光電管、あとはコカコーラ
帰りにアウディ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-SO08 [153.242.146.13])
2023/04/23(日) 09:52:16.80ID:viEuJBX60 浦和のR122や秩父のR299では、たまにMSSS見るが、それ以外の埼玉県内各所はレーザーばっかり。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd73-JMJu [1.73.144.132])
2023/04/23(日) 10:21:31.45ID:e2vyez6Zd 割と近場ににコーラとオービス登録被ってるポイント見つけたが毎回けたたましいサイレン警告音と測定注意鳴っておもろいわw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f963-+Pxd [118.241.175.100])
2023/04/23(日) 11:26:52.94ID:gvJCGR4h0 音量に関して言うとナビによくついてる車速連動ボリューム機能が欲しいよユピテルさん
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-g+Wl [133.106.176.21])
2023/04/23(日) 13:16:39.32ID:tPC3pJVPM 久々にコムからユピに戻ってA1100にしたけど、デフォのままだとコーラ鳴るな。まあちょっと鳴るて感じだけど、都内だとかなり鳴る。インテリジェントキャンセルが機能することを祈る。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-Tx67 [153.240.181.133])
2023/04/23(日) 21:09:07.11ID:BAhOF1MR073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-sDFW [14.12.33.33])
2023/04/24(月) 05:51:22.61ID:7KFWhRh40 最近死亡事故多発してるし
春の交通安全週間
それにGW
油断したらやられるな
先頭走ってなくても
移動オービスなら一網打尽やから
ピカっと光って数週間後に赤切符w
最新式のレー探で命拾いは良くある話w
春の交通安全週間
それにGW
油断したらやられるな
先頭走ってなくても
移動オービスなら一網打尽やから
ピカっと光って数週間後に赤切符w
最新式のレー探で命拾いは良くある話w
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-Tx67 [153.240.181.133])
2023/04/24(月) 21:27:42.09ID:jyfV3rks0 A1100aって?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-g+Wl [49.105.93.86])
2023/04/24(月) 21:34:47.81ID:8jWib8oLd >>74
amazon限定ってなってると思うが?
amazon限定ってなってると思うが?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 912c-RykB [122.26.87.6])
2023/04/25(火) 15:31:46.15ID:kDWWzyny0 amazonのaなのか…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-nADC [49.98.38.212 [上級国民]])
2023/04/25(火) 16:48:11.60ID:NJYXCc/Nd Amazonのクーポン当選したから、それで買うかな…。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136d-ltok [125.13.124.72])
2023/04/25(火) 19:28:50.41ID:efbJ6qhF0 ls1100売り切れやね
30キロオーバで一発免停、罰金7万〜
それ考えると備えあれば憂いなしw
30キロオーバで一発免停、罰金7万〜
それ考えると備えあれば憂いなしw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-nADC [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/04/25(火) 20:01:16.10ID:04dmuh5pH 初期ロット売り切れたのか。
手を出したくないからよかった。
手を出したくないからよかった。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-khQh [133.159.151.139])
2023/04/25(火) 21:04:59.42ID:gt2i6pIcM 売り切れなのは2次出荷分なのだが
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-g+Wl [1.75.153.213])
2023/04/25(火) 21:24:05.04ID:sdNQWniDd セパレートは5月に発売らしい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-nADC [49.96.228.68 [上級国民]])
2023/04/25(火) 21:59:51.98ID:vUC8gQJ1d83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1915-KEmB [60.47.0.12])
2023/04/26(水) 03:26:09.78ID:zyEDArpb0 エンジンスターターの件でいろいろ回答ありがとうございます
それとうっかりスマホをファミマのトイレにドボンしてしまったため書き込みができずお返事が遅くなってしまい申し訳ございません
それとうっかりスマホをファミマのトイレにドボンしてしまったため書き込みができずお返事が遅くなってしまい申し訳ございません
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-IAxj [49.98.77.35])
2023/04/26(水) 15:45:54.45ID:ojxvxWfMd A1100出荷案内きた
28日予定が前倒しになったな
28日予定が前倒しになったな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-Tx67 [126.253.171.145])
2023/04/26(水) 16:57:51.82ID:QQ6XHjORr 在庫無いと言えば欲しくなる心理を利用した商行為
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136d-/HYv [125.13.124.72])
2023/04/26(水) 17:38:04.49ID:evjXBgWO0 GW入る前に到着してほしいなLS1100
今年の取り締まりは厳しそうやから
今年の取り締まりは厳しそうやから
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-NsUs [153.238.133.14])
2023/04/26(水) 19:57:58.87ID:tg3x06aI0 >>81
先日ユピテルの人が来て「セパレートはいつ出るの?」と聞いたら「セパレートは出ない」と断言した、とカー用品店の人談
先日ユピテルの人が来て「セパレートはいつ出るの?」と聞いたら「セパレートは出ない」と断言した、とカー用品店の人談
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-Tx67 [153.240.181.133])
2023/04/26(水) 20:35:56.98ID:Yyk2Xrui0 出るって言ったら買い控えするからな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-8e/7 [153.170.192.13])
2023/04/26(水) 22:36:25.97ID:sdLDQsPJ0 LS1100はIRカットガラスでも平気なのか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6qOC [106.128.122.10])
2023/04/26(水) 23:57:41.62ID:KIhZm533a 近所のコクピットでセパレートのZ2100の先行予約可能だってよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pyS4 [106.146.115.128])
2023/04/27(木) 07:36:39.05ID:wKWiF29Za 大阪在住なら現状MSSS対応機はまだ不要?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79bc-mXK2 [182.165.151.8])
2023/04/27(木) 10:23:56.68ID:klL2Fdjs0 >>91
必要無し
必要無し
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-udTK [1.75.232.98])
2023/04/27(木) 11:04:18.87ID:f2EdmDbad GPS更新が来てる
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-LYNr [126.194.122.190])
2023/04/27(木) 12:28:33.25ID:kNIdKum8r >>91
大阪ならZERO109+LS21がコスパ最強
大阪ならZERO109+LS21がコスパ最強
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ba6-udTK [119.82.183.196])
2023/04/27(木) 12:33:12.50ID:WQENIOXT0 今月の更新 255件
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-EMlD [49.97.25.186])
2023/04/27(木) 12:37:44.38ID:Mhnc3Mw9d ようやくMSSS対応になったってことは日本無線の可搬式対応はまだまだ先になるのかな?
新潟在住としては早く対応してほしいが...
新潟在住としては早く対応してほしいが...
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1346-B/uq [123.48.232.138])
2023/04/27(木) 14:03:24.04ID:WXtP24/h0 >>95
ありがとう
ありがとう
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-Tx67 [126.253.171.145])
2023/04/27(木) 14:59:25.32ID:lMp3wI/Kr >>96
あれってレーダーとkバンドの複合機だから大丈夫なんじゃね?
あれってレーダーとkバンドの複合機だから大丈夫なんじゃね?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-nADC [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/04/27(木) 15:39:55.17ID:q7RkgVCqH >>96
ゆっくり走ろう新潟路
ゆっくり走ろう新潟路
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136d-Tx67 [125.13.124.72])
2023/04/27(木) 17:02:05.06ID:qxnO5inS0 LS1100発送された。
GWに間に合って良かった。
今日、累積5点の通知が届いた。
もう一回捕まったら免停確実。
一年間は絶対に違反出来ない。
結構プレッシャー掛かってます。w
GWに間に合って良かった。
今日、累積5点の通知が届いた。
もう一回捕まったら免停確実。
一年間は絶対に違反出来ない。
結構プレッシャー掛かってます。w
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-JMJu [49.105.103.102])
2023/04/27(木) 18:18:52.48ID:rnvVbhKad >>100
うっかりレベルでは済まない感じ発達とかじゃね?
うっかりレベルでは済まない感じ発達とかじゃね?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-0/FR [106.130.132.209])
2023/04/27(木) 18:36:00.93ID:6kJuYKIAa スピード違反以外では信号の変わり目で無理しないのと一時停止をきっちり守っていればそうそう捕まるもんじゃないと思うが
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-gTNM [153.187.28.1])
2023/04/27(木) 18:44:22.91ID:WLMMN9WG0 歩行者横断妨害で捕まった俺が通りますよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-5oVo [1.75.153.181])
2023/04/27(木) 19:12:53.35ID:Gha+6Kpsd >>100
一年経つまで車売ってタクシーのが良いんやないか?
一年経つまで車売ってタクシーのが良いんやないか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-CC5i [153.238.196.129])
2023/04/27(木) 20:02:36.17ID:gbAiminL0 セパレート発売されたらityクラブの会員価格で買ってディーラーに持ち込んで取り付けられるように頼んで来た
ディーラーで買えるなら多少は高くてもって言ったんだけど、セルスターしか扱ってないのでどうぞ持ち込んで下さいって事だった
ディーラーで買えるなら多少は高くてもって言ったんだけど、セルスターしか扱ってないのでどうぞ持ち込んで下さいって事だった
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd73-BBEv [1.73.144.86])
2023/04/27(木) 20:09:23.45ID:GRHxFyM5d >>96
パトのに乗ってる奴の流用版だって話だから恐れなくともいいんじゃね。ただ前後計測できるって言うから取り締まりにどう影響するのか分かんね。
パトのに乗ってる奴の流用版だって話だから恐れなくともいいんじゃね。ただ前後計測できるって言うから取り締まりにどう影響するのか分かんね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-sDFW [14.12.33.33])
2023/04/28(金) 05:05:51.64ID:CJ+bahGm0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ldfK [49.106.214.57])
2023/04/28(金) 08:03:47.05ID:ANPTtM1ld >>103
通るな、止まれ
通るな、止まれ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-CC5i [153.238.196.129])
2023/04/28(金) 10:02:45.23ID:K24uGUT60 >>104
レー探以前に一年間は無事故無違反というか常に法規守るしか無いよね?
制限速度も一時停止やシートベルトとかも取り締まりの有無に関係なく
今の車は上限速度の設定ができるけどそれだけじゃ街中は速度超過しちゃうよね
ナビと連動して常に制限速度しか出せない設定が出来るようになれば良いな
レー探以前に一年間は無事故無違反というか常に法規守るしか無いよね?
制限速度も一時停止やシートベルトとかも取り締まりの有無に関係なく
今の車は上限速度の設定ができるけどそれだけじゃ街中は速度超過しちゃうよね
ナビと連動して常に制限速度しか出せない設定が出来るようになれば良いな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1f8-5oVo [114.149.68.73])
2023/04/28(金) 12:07:06.67ID:mKXG5Wlx0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-/44A [126.233.215.149 [上級国民]])
2023/04/28(金) 16:00:28.94ID:BArWPFm7p 19日の注文発送された
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-9UKq [106.146.17.153 [上級国民]])
2023/04/28(金) 17:21:05.92ID:BPQj6EoJa 最近はあえて信号のない横断歩道を渡る様にしている
成果はまだ1件だけど
成果はまだ1件だけど
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136d-/HYv [125.13.124.72])
2023/04/28(金) 19:04:35.29ID:jGUswyd+0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a946-t3P8 [14.132.49.192])
2023/04/28(金) 20:28:00.36ID:K70+eKt40 >>113が捕まります様に
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-5oVo [106.129.183.44])
2023/04/28(金) 23:29:02.18ID:WWKUfu3Fa マツダ乗りで1100取りつけた人いる?
誤検知とか実際どんな感じかを聞きたい。
誤検知とか実際どんな感じかを聞きたい。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 233c-z9X1 [61.125.45.152])
2023/04/29(土) 00:04:52.37ID:yuHkBAkE0 右方向とか左方向とかの警告うざいから切りたいんだがオフにする設定ある?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd59-cJdu [152.165.1.15])
2023/04/29(土) 00:14:55.53ID:U4IB9gFI0 >>115
自分の車には反応しないから意味ない
自分の車には反応しないから意味ない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05a6-RcMr [124.159.180.64])
2023/04/29(土) 01:12:17.43ID:JBOjzpsu0 LS310からA1100に変更して走ってみたけど、自販機の誤報が減ってるわね
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-8glC [49.106.211.74])
2023/04/29(土) 11:21:38.93ID:4zteXX1cd120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 233c-z9X1 [61.125.45.152])
2023/04/29(土) 12:03:08.99ID:yuHkBAkE0 >>119
ありがとうございます
ありがとうございます
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d2c-NdeO [114.148.165.139])
2023/04/29(土) 12:12:13.56ID:QOL39M0P0 いいってことよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-sdfR [221.117.25.5])
2023/04/29(土) 12:56:13.34ID:pKqs3WHE0 >>119
それって進行方向のオービスも警告しなくならない?
それって進行方向のオービスも警告しなくならない?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-Vr77 [106.129.65.12])
2023/04/29(土) 13:31:22.39ID:ulJ3fG98a >>117
走ってると30秒か1分おきぐらいに、レーダーかステルスの誤検知するんだよなぁ
市街地だと怪しいと思って自販機もない郊外の農道を走ってみたけど、あんまり変わらんかったし。
設定もデフォのままだし、前機種の300だとここまで鳴らなかったけど。
走ってると30秒か1分おきぐらいに、レーダーかステルスの誤検知するんだよなぁ
市街地だと怪しいと思って自販機もない郊外の農道を走ってみたけど、あんまり変わらんかったし。
設定もデフォのままだし、前機種の300だとここまで鳴らなかったけど。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd59-cJdu [152.165.1.15])
2023/04/29(土) 13:36:13.99ID:U4IB9gFI0 >>122
はあ?
はあ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-8glC [49.106.202.134])
2023/04/29(土) 14:01:13.68ID:Mk/b3wiad126名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.121.126])
2023/04/29(土) 14:05:36.75ID:NFhCeLySa127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-TWQf [153.242.39.135])
2023/04/29(土) 14:14:23.40ID:B+ejUQHC0 マツダよりアウディに反応する
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 233c-z9X1 [61.125.45.152])
2023/04/29(土) 14:18:49.63ID:yuHkBAkE0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-sdfR [221.117.25.5])
2023/04/29(土) 14:30:33.85ID:pKqs3WHE0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.121.126])
2023/04/29(土) 14:36:54.42ID:NFhCeLySa >>129
そうじゃなくてまっすぐ行くのに右折先や左折先の警報が出るのがウザイって話だと思う
そうじゃなくてまっすぐ行くのに右折先や左折先の警報が出るのがウザイって話だと思う
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 233c-z9X1 [61.125.45.152])
2023/04/29(土) 14:42:00.43ID:yuHkBAkE0 >>130
まったくそのとおりです
まったくそのとおりです
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-lzU7 [118.5.54.202])
2023/04/29(土) 15:32:03.57ID:+pZFjhI40 >>128
今のブリッツのは知らないけど昔のコムテックのだと進行方向以外は警告しない
が、右方向にGPS取締ポイントがあるとして右折した時点でそれが500m以内の場合は進行方向になったのに警告してくれない
マップが無いから確認も出来ないという罠があった
今のブリッツのは知らないけど昔のコムテックのだと進行方向以外は警告しない
が、右方向にGPS取締ポイントがあるとして右折した時点でそれが500m以内の場合は進行方向になったのに警告してくれない
マップが無いから確認も出来ないという罠があった
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 233c-z9X1 [61.125.45.152])
2023/04/29(土) 16:52:20.81ID:yuHkBAkE0 >>132
昔のコムテックから今のブリッツまで使用してるけどそれはただの設定
デフォの設定のLSC(ロースピードキャンセラー)のせいで右左折時は速度が低いので曲がった付近のポイントが警告されないだけ
LSCを切っておけばちゃんと取締ポイントを警告する
昔のコムテックから今のブリッツまで使用してるけどそれはただの設定
デフォの設定のLSC(ロースピードキャンセラー)のせいで右左折時は速度が低いので曲がった付近のポイントが警告されないだけ
LSCを切っておけばちゃんと取締ポイントを警告する
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b10-beEW [175.132.238.240])
2023/04/29(土) 21:59:33.37ID:yuNni+b50 ODB2接続で燃費とか見れるのが便利でもうそっちが使用目的のメイン
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b546-j6Ef [14.132.49.192])
2023/04/29(土) 22:12:27.54ID:rZy5J6Jb0 OBDだしw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-GWu2 [49.98.172.225])
2023/04/29(土) 22:19:02.13ID:GgL8JLikd 燃費とかはスマホアプリで見る時代
クルマをスマホでリモート操作おじさんはついていけんわ
クルマをスマホでリモート操作おじさんはついていけんわ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd59-cJdu [152.165.1.15])
2023/04/29(土) 23:30:13.52ID:U4IB9gFI0 >>135
オデブちゃんなんだろ
オデブちゃんなんだろ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-oT6a [153.242.146.13])
2023/04/30(日) 00:33:29.15ID:4tomtZH00 >>136
スマホアプリで見てる間はスマホ使えなくなるじゃん。
スマホアプリで見てる間はスマホ使えなくなるじゃん。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-hzXf [49.98.172.225])
2023/04/30(日) 06:58:55.53ID:svZuF8+Kd リアルタイム燃費なら車のモニターでよくね
スマホなら家にいても毎日の燃費情報走行距離走行時間が見れる
別途契約が必要だが
スマホなら家にいても毎日の燃費情報走行距離走行時間が見れる
別途契約が必要だが
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-hzXf [49.98.172.225])
2023/04/30(日) 07:02:24.68ID:svZuF8+Kd >>138
突っ込むの忘れた、運転中はスマホ触るなよ
突っ込むの忘れた、運転中はスマホ触るなよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-1G+R [106.146.55.112])
2023/04/30(日) 07:13:47.01ID:AaOEiHMAa ソシャゲのデイリー消化しなきゃいけないから燃費とか表示させてるヒマない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d2c-NdeO [114.148.165.139])
2023/04/30(日) 10:34:26.44ID:LYA0OsU40 >>140
チ○コ弄ってますが…
チ○コ弄ってますが…
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5524-fitb [126.208.124.157])
2023/04/30(日) 11:48:55.14ID:pflM5hGv0 ユピテル最強っスw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd59-cJdu [152.165.1.15])
2023/04/30(日) 11:54:36.67ID:ot2zCrmZ0 セパレートタイプはよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-oJ27 [126.182.119.78])
2023/04/30(日) 12:51:54.23ID:yRZ9S02xp まだ探知距離が短えなあ。MSSSは50m手前でシャッターだから100m手前で警報鳴っても手遅れだわ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-oT6a [153.242.146.13])
2023/04/30(日) 13:11:57.74ID:4tomtZH00147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-oT6a [153.242.146.13])
2023/04/30(日) 13:14:37.58ID:4tomtZH00 >>145
スピード出しまくる奴は手遅れだろうが、普通に制限+20kmhくらいで走ってて、制限速度が50kmhから40kmhになる場所で取り締まりやってるのに気付かずに、うっかり検挙ってのは防げるべ?
スピード出しまくる奴は手遅れだろうが、普通に制限+20kmhくらいで走ってて、制限速度が50kmhから40kmhになる場所で取り締まりやってるのに気付かずに、うっかり検挙ってのは防げるべ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-hciv [111.239.158.65])
2023/04/30(日) 16:07:32.59ID:caLhwtAJa レーダー素人です
一度も使ったことがありません
中古の軽自動車を生まれて初めて買いました
教えてください
ズバリ言います、貧乏なのでヤフオクで買う予定です
可愛いボイスで教えてくれるレーダーが欲しいんです!
YouTubeで発見したのはレイ1でした
調べると高いんです(泣)
5千円以下で探しているんですが、お知恵をお貸しください
GWR70SDは可愛い声出ますか?
GWR403SDとはどっちが新しくて、可愛いボイスが入ってるか教えてください
GWR70と71は同じですか?GWR93HVTは70SD と中身は同じですか?
一度も使ったことがありません
中古の軽自動車を生まれて初めて買いました
教えてください
ズバリ言います、貧乏なのでヤフオクで買う予定です
可愛いボイスで教えてくれるレーダーが欲しいんです!
YouTubeで発見したのはレイ1でした
調べると高いんです(泣)
5千円以下で探しているんですが、お知恵をお貸しください
GWR70SDは可愛い声出ますか?
GWR403SDとはどっちが新しくて、可愛いボイスが入ってるか教えてください
GWR70と71は同じですか?GWR93HVTは70SD と中身は同じですか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-z9Yj [126.254.195.84])
2023/04/30(日) 16:10:24.80ID:YwE6UaW+r ない
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-mlMA [133.159.150.102])
2023/04/30(日) 16:32:50.35ID:qQy4aQ8AM >>148
MSSSやレーザーが増殖してるのに、それらを感知できない旧型を買っても、それは探知機を付けてないのと同じ。
MSSSやレーザーが増殖してるのに、それらを感知できない旧型を買っても、それは探知機を付けてないのと同じ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.120.79])
2023/04/30(日) 17:00:14.05ID:NDa2j/wJa 安物買いの銭失いの典型だね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-Tj0M [125.13.124.72])
2023/04/30(日) 17:53:09.40ID:wBW11DSD0 探知機の寿命は新製品購入して5年くらい
型落ちだと3年くらいで寿命、
消耗品だと思ってる。
型落ち安く購入してもコスパは良くない。
型落ちだと3年くらいで寿命、
消耗品だと思ってる。
型落ち安く購入してもコスパは良くない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c58f-wQ6u [92.202.152.54])
2023/04/30(日) 18:37:02.59ID:W2gRCh1j0 スピード出さない
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-lzU7 [118.5.54.202])
2023/04/30(日) 21:11:25.00ID:F/kVfC040 LS300の時みたいに買い替え需要多そう
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-hciv [111.239.158.65])
2023/04/30(日) 22:18:38.55ID:caLhwtAJa >>150
そうじゃないんですよ
しゃべる車という気持ちで付けたいだけなんだよ
だからお聞きしたいのよ、70も83も同じですか?ヤフオク見ると、2000円代のほとんどのユピテルレーダーには入札1や2が付いてるのよ
だからみんなユピテル好きなんだなと、セクシーボイス聞きたい殿方が多いんだなと
そうじゃないんですよ
しゃべる車という気持ちで付けたいだけなんだよ
だからお聞きしたいのよ、70も83も同じですか?ヤフオク見ると、2000円代のほとんどのユピテルレーダーには入札1や2が付いてるのよ
だからみんなユピテル好きなんだなと、セクシーボイス聞きたい殿方が多いんだなと
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-hciv [111.239.158.65])
2023/04/30(日) 22:24:16.51ID:caLhwtAJa >>152聞きたいのですが
ユピテルの比較的新しい、みんからで2022年で使ってる人もいるんですが
SCX-R326って可愛い声出ますか?
スピードメーターとか表示されますか?
さすがにGWR50とかより機能は上ですか?
教えてください
ユピテルの比較的新しい、みんからで2022年で使ってる人もいるんですが
SCX-R326って可愛い声出ますか?
スピードメーターとか表示されますか?
さすがにGWR50とかより機能は上ですか?
教えてください
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-hciv [111.239.158.65])
2023/04/30(日) 22:30:44.57ID:caLhwtAJa >>149>>154分かりました、では教えてください
今度はヤフオクで21,500するユピテルレーダーです
LS1000で箱つき、これなら損はしませんよね?
2000円とかのユピテルとは金額が違いすぎますから最高級だと思います、このぐらいのレーダーじゃないと意味がないってことですか?
今度はヤフオクで21,500するユピテルレーダーです
LS1000で箱つき、これなら損はしませんよね?
2000円とかのユピテルとは金額が違いすぎますから最高級だと思います、このぐらいのレーダーじゃないと意味がないってことですか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3df8-Vr77 [114.149.68.73])
2023/04/30(日) 23:13:00.72ID:vDaho1gZ0 >>157
ワイLS2000使ってるけど素直にLS1100買うのが良いよ。
ワイLS2000使ってるけど素直にLS1100買うのが良いよ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-lzU7 [118.5.54.202])
2023/04/30(日) 23:17:31.21ID:F/kVfC040 >>157
昨年モデルのLS1000などまではMSSSに対応してない
これから買うなら現時点では高くてもMSSSに対応した最新型のLS1100(かLS340)にしておくのがいいと思う
今年のモデルはフルモデルチェンジみたいなものだから
行動範囲の県などがMSSS未導入なら導入されるまでは旧型でもレーザー対応モデルなら悪くないと思うけど
昨年モデルのLS1000などまではMSSSに対応してない
これから買うなら現時点では高くてもMSSSに対応した最新型のLS1100(かLS340)にしておくのがいいと思う
今年のモデルはフルモデルチェンジみたいなものだから
行動範囲の県などがMSSS未導入なら導入されるまでは旧型でもレーザー対応モデルなら悪くないと思うけど
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0de6-jqN9 [138.64.195.36])
2023/05/01(月) 01:27:20.78ID:W4Tg2d3X0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-z9Yj [153.240.181.133])
2023/05/01(月) 01:45:07.09ID:0nmHeWL10162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-z9Yj [153.240.181.133])
2023/05/01(月) 01:47:40.84ID:0nmHeWL10 https://www.maplus-navi.jp
キャラナビでした
キャラナビでした
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-cJdu [1.73.15.74])
2023/05/01(月) 02:15:27.47ID:xpCJuzVRd 荒らしだろ
ほっとけ
ほっとけ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25dc-ESaU [118.238.47.6 [上級国民]])
2023/05/01(月) 04:32:10.59ID:2+AkwWOu0 >>157
あなたは霧島か富士とLS1100とobdケーブルを購入しないと満足出来ないと思うし買った車によって表示出来ない項目もある取締の情報は4月から予約販売した機種が欲しいのですよ予算が厳しいとしか‥
あなたは霧島か富士とLS1100とobdケーブルを購入しないと満足出来ないと思うし買った車によって表示出来ない項目もある取締の情報は4月から予約販売した機種が欲しいのですよ予算が厳しいとしか‥
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-oT6a [150.66.71.203])
2023/05/01(月) 05:29:49.39ID:XwdCSliIM >>155
古いレーダー探知機は燃費とかのOBD表示専用で取り付けてる奴も居る。
古いレーダー探知機は燃費とかのOBD表示専用で取り付けてる奴も居る。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5524-A7w6 [126.78.98.233])
2023/05/01(月) 08:55:03.51ID:yeb/Anbu0 ミラー型の新型を待っているのですが、なかなか発売にならずに困っています。何故、発売されないのでしょうか。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-hAu8 [153.187.28.1])
2023/05/01(月) 09:20:49.95ID:Ct8gQ7s20168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-hciv [111.239.158.65])
2023/05/01(月) 10:04:27.67ID:ImXiPBEua >>161>>164ありがとうございます
ちょっと話しは戻りますが、ユピテルGWR71SDとGWR81SDって違いは液晶の枠の銀色の
車のドアガードのようなプロテクターの有り無しってだけですか?
中身の性能は女の子とセクシーお姉さんボイスは同じですか?
ちょっと話しは戻りますが、ユピテルGWR71SDとGWR81SDって違いは液晶の枠の銀色の
車のドアガードのようなプロテクターの有り無しってだけですか?
中身の性能は女の子とセクシーお姉さんボイスは同じですか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-hciv [111.239.158.65])
2023/05/01(月) 10:07:33.58ID:ImXiPBEua >>165はい!私も古い機種が安く買えたらレーダーの性能は気にしないで、それ目的で考えてます
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a300-hzXf [203.153.66.237])
2023/05/01(月) 13:25:43.30ID:koS9G6vC0 LS1100ってお幾らで買えるものでしょうか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.121.154])
2023/05/01(月) 13:56:21.58ID:jcU85lJYa 5ちゃんにも情弱ってけっこう居るもんだな。古い機種なんて検索すれば製品サイト出てくるし、最新機種の価格なんてすぐ調べられるはずだが。自分で調べるのも面倒くさい人たちかな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0de6-jqN9 [138.64.195.36])
2023/05/01(月) 14:28:06.15ID:W4Tg2d3X0 >>171
自分も情報収集に5ちゃん使うことある
レビューはあんまり参考にならんこともあるし、広告みたいな記事ばかりのときもあるし
今どきは5ちゃんより質が悪いような書き込みもある
なんか嫌味たらしかったり、陰湿だったりする
親切そうな雰囲気を見せてるからタチが悪い
自分も情報収集に5ちゃん使うことある
レビューはあんまり参考にならんこともあるし、広告みたいな記事ばかりのときもあるし
今どきは5ちゃんより質が悪いような書き込みもある
なんか嫌味たらしかったり、陰湿だったりする
親切そうな雰囲気を見せてるからタチが悪い
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a300-hzXf [203.153.66.237])
2023/05/01(月) 15:45:41.70ID:koS9G6vC0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5524-A7w6 [126.78.98.233])
2023/05/01(月) 16:48:37.79ID:yeb/Anbu0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5524-A7w6 [126.78.98.233])
2023/05/01(月) 16:50:04.38ID:yeb/Anbu0 >>167
有難うございました。他の仕様で検討致します。
有難うございました。他の仕様で検討致します。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.123.25])
2023/05/01(月) 20:42:54.00ID:4PKKx0xla >>173
頭悪そう
頭悪そう
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 233c-z9X1 [61.125.45.152])
2023/05/02(火) 04:05:00.74ID:W7enYRQZ0 MSSS対応のGS503購入して使用してみたけど誤報多すぎ
以前にGS403も使用してた事あるんだが余計な警報が多すぎてうんざりしたから、ずっとシリーズで使用してたコムテックがブリッツに移行したからブリッツに変更してた
ブリッツの6月に発売されるモデルもMSSS対応してないのを知って仕方なくユピテル買ったんだけど警報うるさいのは変わってなかった
これだけ誤報ひどいならどれが本物のレーダー波なのかまったく判断できないわ
以前にGS403も使用してた事あるんだが余計な警報が多すぎてうんざりしたから、ずっとシリーズで使用してたコムテックがブリッツに移行したからブリッツに変更してた
ブリッツの6月に発売されるモデルもMSSS対応してないのを知って仕方なくユピテル買ったんだけど警報うるさいのは変わってなかった
これだけ誤報ひどいならどれが本物のレーダー波なのかまったく判断できないわ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d5c-QEjc [122.255.228.110])
2023/05/02(火) 04:08:39.82ID:n1npUeUq0 ブリッツの新モデルmsss対応してないんだ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-oT6a [150.66.80.96])
2023/05/02(火) 06:26:35.13ID:y8o5Sn97M >>177
探知機側でも、取り締まりの電波か、それ以外の電波かの見分けが出来ないんだから、しょうがない。
探知機側でも、取り締まりの電波か、それ以外の電波かの見分けが出来ないんだから、しょうがない。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-0Qic [126.194.107.163])
2023/05/02(火) 09:48:51.18ID:r950BOXLr みなとみらいから馬車道の間で、ネズミ取り中。信号待ち後のスタートダッシュ狙いで、これは捕まる人多そう。
A309注文したけどGW中には届かないなあ。早く来て欲しいわ。
A309注文したけどGW中には届かないなあ。早く来て欲しいわ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-QjGc [49.104.42.242])
2023/05/02(火) 10:39:39.02ID:WqdDP8OId GW時くらい速度落とし目にして安全運転すりゃええのに
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-RcMr [49.96.233.68])
2023/05/02(火) 11:26:47.54ID:zffidvEpd >>170
ユピテルダイレクトが今は1番安いだろうな。
LS1100と同等のA1100なら、33,231円 (税込) 。
そこから新規会員登録で1000ポイント貰って、2,000円引きのクーポンと合わせて3,000円引きになる。
送料無料、到着したらシリアル番号調べてからデータ更新の年払いを契約、4,950円だが1年は我慢しろ。
ポイントが4950付くので、OBD2ケーブルをポイントを使って購入。OBD2はいらないならメリカリやヤフオクで売る。
古いレーダー探知機もいくらかで売れる。
ユピテルダイレクトが今は1番安いだろうな。
LS1100と同等のA1100なら、33,231円 (税込) 。
そこから新規会員登録で1000ポイント貰って、2,000円引きのクーポンと合わせて3,000円引きになる。
送料無料、到着したらシリアル番号調べてからデータ更新の年払いを契約、4,950円だが1年は我慢しろ。
ポイントが4950付くので、OBD2ケーブルをポイントを使って購入。OBD2はいらないならメリカリやヤフオクで売る。
古いレーダー探知機もいくらかで売れる。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.122.40])
2023/05/02(火) 11:33:50.22ID:n13xZEGga >>182
¥33231はity会員価格
¥33231はity会員価格
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-hzXf [125.13.124.72])
2023/05/02(火) 12:04:23.72ID:mfW50/En0 レー探ケチってちょっとした不注意で罰金払って減点か、
購入して注意喚起で間一髪逃れるかのどちらかだな
購入して注意喚起で間一髪逃れるかのどちらかだな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-PKnY [49.98.0.1])
2023/05/02(火) 14:22:25.62ID:/+jAcTobd >>184
普通に速度と標識見てコンプラ運転するが抜けてるぞ
普通に速度と標識見てコンプラ運転するが抜けてるぞ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-cUTV [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/05/02(火) 20:01:32.43ID:bMJZ+LQ2H187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-RcMr [49.96.233.68])
2023/05/02(火) 20:17:37.32ID:zffidvEpd >>183
失礼、34,980円から3,000円引な
失礼、34,980円から3,000円引な
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.120.88])
2023/05/02(火) 23:35:03.47ID:sQ35Df4Pa189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab10-hzXf [113.145.176.108])
2023/05/02(火) 23:48:10.12ID:DFlJzLIv0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-QEjc [106.132.109.124])
2023/05/03(水) 06:12:41.81ID:368+6Cgba ブリッツの新型が発売されてみないとわからんけど
ユピテルの一人勝ちになりそう
ユピテルの一人勝ちになりそう
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd43-PKnY [49.109.2.117])
2023/05/03(水) 07:19:01.84ID:xrOqhJ+1d192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6a-eEjf [39.111.118.131])
2023/05/03(水) 09:23:20.87ID:uE5zYpn60193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-PKnY [49.98.39.13])
2023/05/03(水) 11:00:05.14ID:IQsBsR+Md 投稿機能がゴミなのをどうにかしてほしい
後からすらできない
回ってきて眼の前で止めてやるしかないし駐停車禁止なら走行中のレー探の操作なんて違反だから実質不可能
家かその辺に止めてのドラレコとグーグルマップにらめっこして特定してネットで情報投稿するしかない
後からすらできない
回ってきて眼の前で止めてやるしかないし駐停車禁止なら走行中のレー探の操作なんて違反だから実質不可能
家かその辺に止めてのドラレコとグーグルマップにらめっこして特定してネットで情報投稿するしかない
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-hzXf [27.83.178.179])
2023/05/03(水) 11:49:09.56ID:5TgRZDub0 A1100買ったんですけど音が小さくて音楽聴いてると全然聞こえませんよね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.120.110])
2023/05/03(水) 13:09:05.12ID:fLQ6Me8ka >>195
嫁が園芸用に使ってるプララベルを使ってこんな風にしてみた。レベル2つ分くらい音量アップしたよ。音楽大きめに流しててもバッチリ聞こえる
https://i.imgur.com/Z2FY9Sy.jpg
https://i.imgur.com/C9dNwqe.jpg
嫁が園芸用に使ってるプララベルを使ってこんな風にしてみた。レベル2つ分くらい音量アップしたよ。音楽大きめに流しててもバッチリ聞こえる
https://i.imgur.com/Z2FY9Sy.jpg
https://i.imgur.com/C9dNwqe.jpg
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-hzXf [125.13.124.72])
2023/05/03(水) 14:01:18.82ID:j+T/Ab8K0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-hzXf [27.83.178.179])
2023/05/03(水) 20:36:29.26ID:5TgRZDub0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.123.236])
2023/05/03(水) 20:58:30.06ID:qac2Bew9a >>198
自分のLS1100もたぶん初期ロットだと思うんだけど音はかなり小さいです
自分のLS1100もたぶん初期ロットだと思うんだけど音はかなり小さいです
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.123.236])
2023/05/03(水) 21:02:27.75ID:qac2Bew9a ID変わってますが>>196です。
レベル7でも音楽にかき消されるのでプララベル付けてなんとかなりました
レベル7でも音楽にかき消されるのでプララベル付けてなんとかなりました
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-cUTV [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/05/03(水) 21:20:09.10ID:14XigOvAH MSSSには対応していますか?
弊社にて確認した際、MSSSも警報をすることを確認しています。
しかし、MSSSはレーダーの周波数を可変できる取締機になります。一部の地域(北海道)でMSSSの警報が鳴らなかったという報告も受けておりますので、変更された周波数が使用されている可能性があります。
微妙に周波数を変更されてしまうと警報できない場合があります。
現在、新しい周波数にも対応できるように、色々な情報を元に調査を行っております。
https://www.blitz.co.jp/support/faq.html?category=laser
弊社にて確認した際、MSSSも警報をすることを確認しています。
しかし、MSSSはレーダーの周波数を可変できる取締機になります。一部の地域(北海道)でMSSSの警報が鳴らなかったという報告も受けておりますので、変更された周波数が使用されている可能性があります。
微妙に周波数を変更されてしまうと警報できない場合があります。
現在、新しい周波数にも対応できるように、色々な情報を元に調査を行っております。
https://www.blitz.co.jp/support/faq.html?category=laser
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb4f-bh71 [153.137.71.191])
2023/05/03(水) 22:29:28.85ID:ovDpIUON0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb16-XLmP [153.170.154.234])
2023/05/04(木) 00:38:24.64ID:e36N09Hz0 LS320のアプデでMSSSに暫定対応とかして欲しいなあ。技術的に無理そうだけど。
当分はユーザー取締報告場所のGPSデータに頼るしかないかな。
当分はユーザー取締報告場所のGPSデータに頼るしかないかな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.123.92])
2023/05/04(木) 01:37:47.08ID:1a3D0g1ha 速度取締りの看板を見逃さないようにすればまず大丈夫
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-X1fk [133.159.150.18])
2023/05/04(木) 02:09:57.59ID:2cR7cRgpM 看板の無い地域も有るけどな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-hAu8 [153.187.28.1])
2023/05/04(木) 03:03:38.58ID:UoSHf2NY0 首都高C1は看板ない
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-oT6a [153.242.146.13])
2023/05/04(木) 03:12:08.48ID:wKXDkOLc0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PKnY [49.97.25.187])
2023/05/04(木) 06:07:25.05ID:Rdg2tStVd >>204
ユーチューブに上がってる北海道が真面目すぎるだけだから油断しない方がいいぞ
主要道路の管轄境界や始まり付近と中間ぐらいにボロボロの置きっ放しが殆どで置いてないところでやることも普通にある
裁判どうたらこうたらはやる方が少ないから気にしてないんだろう
ユーチューブに上がってる北海道が真面目すぎるだけだから油断しない方がいいぞ
主要道路の管轄境界や始まり付近と中間ぐらいにボロボロの置きっ放しが殆どで置いてないところでやることも普通にある
裁判どうたらこうたらはやる方が少ないから気にしてないんだろう
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d3b-8TPy [114.146.199.58])
2023/05/04(木) 07:01:16.42ID:d+bNk+TD0 同じ北海道だけど看板は立ってないな
地域によるんだろう
地域によるんだろう
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3b-kNRd [153.169.42.166])
2023/05/04(木) 10:47:13.91ID:tm4xB5sf0 音声選択は何を選んでます?
日本女性4は気持ち悪くなるが癖になる
日本女性4は気持ち悪くなるが癖になる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.120.93])
2023/05/04(木) 10:58:24.44ID:9AzCBunca 同乗者がいる時は1、 一人の時は3か4
たまに変え忘れて慌てて1に戻す
たまに変え忘れて慌てて1に戻す
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-hciv [111.239.158.94])
2023/05/04(木) 14:34:32.86ID:syGlSYEva >>210
ボイス切り替えありの2000円台で出品されてる
安いユピテルの中古レーダーを探してるんですが本当に、安いのは使い道ないですか?
最新レーダー拾わなくても気分だけで十分です
地図も表示されるから軽いナビ代わりにもなるし、水温やスピードメーターでも使えますよね
レーダーだけが役に立たないだけで、ボイス楽しんだりレーダーの雰囲気を味わいたいだけなら古いレーダーでも楽しめますよね?
ボイス切り替えありの2000円台で出品されてる
安いユピテルの中古レーダーを探してるんですが本当に、安いのは使い道ないですか?
最新レーダー拾わなくても気分だけで十分です
地図も表示されるから軽いナビ代わりにもなるし、水温やスピードメーターでも使えますよね
レーダーだけが役に立たないだけで、ボイス楽しんだりレーダーの雰囲気を味わいたいだけなら古いレーダーでも楽しめますよね?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-hciv [111.239.158.94])
2023/05/04(木) 14:40:29.56ID:syGlSYEva スマホをナビにして燃えボイス楽しむのは分かりますが、見た目が明らかにレーダーが良いんです
スマホだと車停めたらスマホも回収しないといけない、本場のレーダーなら真夏とかダッシュボードに置きっぱなししても壊れないでしょ
スマホだと車内に置きっぱなしを想定して作られてないから最悪壊れてしまうし
スマホだと車停めたらスマホも回収しないといけない、本場のレーダーなら真夏とかダッシュボードに置きっぱなししても壊れないでしょ
スマホだと車内に置きっぱなしを想定して作られてないから最悪壊れてしまうし
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-oT6a [150.66.91.116])
2023/05/04(木) 15:24:30.13ID:Wi0fcZOLM >>212
ヤフオクでいっぱい売り出されてるのを買えばええやん。
ヤフオクでいっぱい売り出されてるのを買えばええやん。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25dc-ESaU [118.238.47.6 [上級国民]])
2023/05/04(木) 15:36:53.94ID:sFr4DvDV0 OBDアダプタがセットで2000円台なら良いのでは雰囲気は味わえると思う
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.122.15])
2023/05/04(木) 15:50:27.15ID:OEWHLYc7a OBDアダプター付きで2000円なんてあるか?
2万出してまともなもの買えばいいのに
2万出してまともなもの買えばいいのに
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3df8-Vr77 [114.149.68.73])
2023/05/04(木) 17:44:22.11ID:oyWo1gT70 そろそろ飽きてきた。
そもそもここで聞く様な事を質問してるのか。
色々アドバイス出てるけど参考になってるのか疑問。
自分の中で答え出てるならさっさとオクなり中古屋なりで買えば良いのに。
そもそもここで聞く様な事を質問してるのか。
色々アドバイス出てるけど参考になってるのか疑問。
自分の中で答え出てるならさっさとオクなり中古屋なりで買えば良いのに。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25dc-ESaU [118.238.47.6 [上級国民]])
2023/05/04(木) 22:40:07.62ID:sFr4DvDV0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dad-fitb [114.145.217.144])
2023/05/05(金) 15:30:37.36ID:HXO7rJw+0 今更なんだけど使わなくなったA320を軽トラに付けたんだけど
2ヶ月ぐらいしたら走行中に何回か再起動するようになった
電源はシガープラグ切り落としてアクセサリから取ってる
やっぱり電源が怪しい?
2ヶ月ぐらいしたら走行中に何回か再起動するようになった
電源はシガープラグ切り落としてアクセサリから取ってる
やっぱり電源が怪しい?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Saa1-z9Yj [36.10.233.159])
2023/05/05(金) 15:48:45.73ID:+QHVLcZCa テスター当てて電圧見てみる
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-Vr77 [150.66.83.244])
2023/05/05(金) 16:08:30.52ID:l9nAVWnoM LS1100付けてみたけど、ステルスとかレーダーの警報で頻繁に誤検知するのってこういうもの?
レーダー(ステルス)検知→3秒くらいで止む→30秒〜1分ぐらいするとまた検知の繰り返し。
何か設定で改善出来たらいいんだけど...
ちなみに受信感度をシティモードにしたりしたけど効果無かった。
レーダー(ステルス)検知→3秒くらいで止む→30秒〜1分ぐらいするとまた検知の繰り返し。
何か設定で改善出来たらいいんだけど...
ちなみに受信感度をシティモードにしたりしたけど効果無かった。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-4J7A [106.128.120.179])
2023/05/05(金) 16:29:40.15ID:VSzC9TJEa >>221
マツダ車乗り?
マツダ車乗り?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-oT6a [150.66.79.165])
2023/05/05(金) 17:48:54.78ID:0atYcdM1M >>219
本体の電源端子と電源コードのプラグに接点復活剤噴射。
本体の電源端子と電源コードのプラグに接点復活剤噴射。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b589-oqgr [14.13.16.160])
2023/05/05(金) 22:19:54.37ID:jEVtUzAk0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af46-Bc/u [14.132.49.192])
2023/05/06(土) 08:00:09.74ID:UXx3DR/q0 マツダのcx60て専用の診断機以外をOBDに繋ぐとセキュリティが働いて車が動かなくなるのか?
ディーラーで無い整備工場で汎用の診断機繋いで不具合出たとか。
これから他メーカーもOBD端子に対策してきそうだな
ディーラーで無い整備工場で汎用の診断機繋いで不具合出たとか。
これから他メーカーもOBD端子に対策してきそうだな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-yb+p [49.96.233.68])
2023/05/06(土) 13:52:08.56ID:Klxx4xaId227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-yb+p [49.96.233.68])
2023/05/06(土) 13:54:02.79ID:Klxx4xaId >
OBD2使った2024/10からOBD2使った車検が開始される
↓
2024/10からOBD2使った車検が開始される
^^;
OBD2使った2024/10からOBD2使った車検が開始される
↓
2024/10からOBD2使った車検が開始される
^^;
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.155.1.17])
2023/05/06(土) 14:31:59.63ID:O/Hn0SOUa >>226
様々といってもスキャンツールは停車状態で使われるからECUに負担が無い
逆にOBD2機器は、ECUが頑張って働いている走行中に無理やり割り込むのでECUに負担がかかる
そのため、不具合が出たり、不具合が出た場合でも最低限走行が可能なセーフ モードになったりする(CX60)
様々といってもスキャンツールは停車状態で使われるからECUに負担が無い
逆にOBD2機器は、ECUが頑張って働いている走行中に無理やり割り込むのでECUに負担がかかる
そのため、不具合が出たり、不具合が出た場合でも最低限走行が可能なセーフ モードになったりする(CX60)
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f8-1Viz [114.149.68.73])
2023/05/06(土) 15:00:55.24ID:F01Vg/8C0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.155.1.17])
2023/05/06(土) 15:24:21.67ID:O/Hn0SOUa >>229
最近のクルマの取説にはOBDIIに診断機以外を接続するなと書かれているので不具合が出てもメーカーに責任はない
なのでセーフモードになったら自己責任か有償で修理になるんよ
OBDII機器を外して接続していないと嘘をいっても履歴は残っているので確実にバレます
最近のクルマの取説にはOBDIIに診断機以外を接続するなと書かれているので不具合が出てもメーカーに責任はない
なのでセーフモードになったら自己責任か有償で修理になるんよ
OBDII機器を外して接続していないと嘘をいっても履歴は残っているので確実にバレます
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-1Viz [106.128.107.91])
2023/05/06(土) 15:43:48.61ID:SK+2DSPxa >>222
マツダ車に付けると何かまずいの?
マツダ車に付けると何かまずいの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af46-Bc/u [14.132.49.192])
2023/05/06(土) 15:47:29.90ID:UXx3DR/q0 客がOBD接続していて不具合が出ても取外して直れば良いけど
直らなければディーラーに文句を言ってごねてクレーム対応させる
ディーラーからメーカーに何とかして欲しいと要望が上がって
やっとメーカーが対応して来たて事じゃないか。
直らなければディーラーに文句を言ってごねてクレーム対応させる
ディーラーからメーカーに何とかして欲しいと要望が上がって
やっとメーカーが対応して来たて事じゃないか。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab89-MurQ [106.73.131.194])
2023/05/06(土) 16:52:27.96ID:0psKZQan0 黄帽子でユピのレー探付けたけど
OBD接続は拒否された
CPU壊れた例があるらしく、責任とれないからだって
ちな当方HONDA車
OBD接続は拒否された
CPU壊れた例があるらしく、責任とれないからだって
ちな当方HONDA車
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c64f-fwWK [153.137.71.191])
2023/05/06(土) 17:29:40.80ID:0pVyo9h50 OBDは車の中枢神経鶏頭に直結しているわけで
そんなところに常時接続するなんて考えられん
愛車は輸入車だからなおさらな
そんなところに常時接続するなんて考えられん
愛車は輸入車だからなおさらな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-nBPD [49.105.90.161])
2023/05/06(土) 17:45:27.87ID:OWD0xn9td まあうっかり防止ではなく、意図的に常習スピード超過してて取り締まりから逃れる為に付けてるやつは駄目と言われてることをやって効率いいとか便利だとか悦に浸るタイプだから何言ったってやるから好きにさせておけ
それで事故ったって前例もないなら自己責任で済む話
ここで批判していいのは仕事増えて嫌な担当者だけだな
それで事故ったって前例もないなら自己責任で済む話
ここで批判していいのは仕事増えて嫌な担当者だけだな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa27-MrQp [182.251.31.133])
2023/05/06(土) 22:46:47.59ID:uun0zchxa >>231
一部のマツダ車はアレを切らないと自ら発するアレに反応して鳴りまくるよ
一部のマツダ車はアレを切らないと自ら発するアレに反応して鳴りまくるよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-yb+p [49.96.233.68])
2023/05/07(日) 01:50:58.15ID:25vheSQjd >>230
アウディさんはメーカーが常時接続のデータプラグ出してますよ
ttps://www.audi.co.jp/jp/web/ja/brand/technology/infotainment/connect/plugandplay.html
アウディさんはメーカーが常時接続のデータプラグ出してますよ
ttps://www.audi.co.jp/jp/web/ja/brand/technology/infotainment/connect/plugandplay.html
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af46-Bc/u [14.132.49.192])
2023/05/07(日) 06:42:13.35ID:7rsx9Jan0 と自己紹介してますトンスルw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af89-rR5p [14.12.33.33])
2023/05/07(日) 08:33:13.46ID:m9H2NmNI0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-yb+p [49.96.233.68])
2023/05/07(日) 11:53:23.10ID:25vheSQjd241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-xu4y [1.66.102.199])
2023/05/07(日) 12:08:03.04ID:lInXzOOzd >>239
もろ
3. Audi データプラグを購入しディーラーで取り付ける
Audi正規ディーラーまたはAudi Online Shopで購入いただいたAudi データプラグを、車両のOBDボードに接続。取り付けは、Audi正規ディーラーが行います。
と書いてあるのだが
もろ
3. Audi データプラグを購入しディーラーで取り付ける
Audi正規ディーラーまたはAudi Online Shopで購入いただいたAudi データプラグを、車両のOBDボードに接続。取り付けは、Audi正規ディーラーが行います。
と書いてあるのだが
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63c-fwWK [153.196.136.121])
2023/05/07(日) 12:08:29.57ID:IBMQZSpx0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-yb+p [49.96.233.68])
2023/05/07(日) 12:50:57.83ID:25vheSQjd244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab89-MurQ [106.73.131.194])
2023/05/07(日) 13:27:55.17ID:qQdVTSs60 ECUイカれたら最悪火災もあるからな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af46-Bc/u [14.132.49.192])
2023/05/07(日) 14:56:12.42ID:7rsx9Jan0 >>243のECUが壊れますように
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5220-8NXM [133.203.162.128])
2023/05/07(日) 16:52:28.98ID:tTWVfIFj0 いま買うなら2023年モデルってのじゃないと意味ないんですよね?
調べたら
LS1100
GS1100
LS340
GS503
の4機種があるんだけど、これ中身は同じなの?
LSとGSで何か違うのかな?
調べたら
LS1100
GS1100
LS340
GS503
の4機種があるんだけど、これ中身は同じなの?
LSとGSで何か違うのかな?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ea-O5MS [118.240.74.59])
2023/05/07(日) 18:46:48.02ID:QPcwkls/0 ドラレコそうだけど販路によって型番変えるの
なんかイラッとする
なんかイラッとする
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a26d-O5MS [125.13.124.72])
2023/05/07(日) 19:01:17.99ID:+2VUWX8P0 LS1100は2022年版の地図なんだろうけど
警告と看板の速度表示が違う地点が多すぎる
50キロ制限に変わってるのにいまだに40キロとアナウンスする
警告と看板の速度表示が違う地点が多すぎる
50キロ制限に変わってるのにいまだに40キロとアナウンスする
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab89-JcsK [106.73.81.96 [上級国民]])
2023/05/07(日) 19:21:06.19ID:xEruI57O0 >>246
LS1100もGS1100もアマゾン専売のA1100もモノは同じ。
LS1100もGS1100もアマゾン専売のA1100もモノは同じ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-aa4w [126.247.48.255])
2023/05/07(日) 20:35:02.21ID:4NZG/GZup >>245
ガキだなお前
そもそもOBD2車検始まるのに、走行停止状態であろうが汎用ツールからの読み込みに対応できない様な仕様の自動車メーカー側がイマイチだな。
ドングルで書き込みして壊すのとは違うからな。
ガキだなお前
そもそもOBD2車検始まるのに、走行停止状態であろうが汎用ツールからの読み込みに対応できない様な仕様の自動車メーカー側がイマイチだな。
ドングルで書き込みして壊すのとは違うからな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-KeI6 [106.154.145.20])
2023/05/07(日) 21:51:52.73ID:6Qq/OXGwa 逆にOBDII車検が始まったら、もっと厳しくなるんじゃないの?
メーカーが認証した機器や診断機以外の社外品を接続した場合は不正改造ですみたいな
メーカーが認証した機器や診断機以外の社外品を接続した場合は不正改造ですみたいな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp3f-iSrZ [126.253.12.235])
2023/05/07(日) 22:00:54.86ID:LFBjv4m7p OBDⅡの+Bを切断してACCに噛ませた。
これで安心
これで安心
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-cmY+ [163.49.213.6])
2023/05/07(日) 22:48:41.38ID:Sqs/1SIoM >>249
アマゾン専売はA1100aな
アマゾン専売はA1100aな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9e-v1Rf [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/05/08(月) 02:28:47.95ID:GAI69zMBH Amazonでいつ再販売するかな?
A1100a
A1100a
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a26d-O5MS [125.13.124.72])
2023/05/09(火) 19:35:29.39ID:HK0dx6+S0 LS340よりLS1100の方jが性能良いようだね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62c-uc7x [153.242.146.13])
2023/05/09(火) 20:02:37.52ID:yPYa04fg0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62c-1on9 [153.187.28.1])
2023/05/09(火) 20:08:06.39ID:38+cSln+0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-3KcF [126.166.193.36 [上級国民]])
2023/05/10(水) 00:49:47.07ID:dV87+ko7r あの、移動式オービスでの速度取締をやめてくれませんか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1683134722/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1683134722/
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-KeI6 [180.60.58.3])
2023/05/10(水) 07:17:15.50ID:Cn0aNFCT0 >>258
設置したまま2時間くらいは移動しませんのでご安心下さいw
設置したまま2時間くらいは移動しませんのでご安心下さいw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab89-3Yoq [106.73.160.224])
2023/05/10(水) 13:52:26.16ID:bDkBoEBd0 gs503l注文したぜ!
安心して走れるよ
安心して走れるよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9e-v1Rf [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/05/11(木) 15:09:43.70ID:KhC73OJfH 性能は素晴らしいがダッシュボードやガラスに、粘着シートをくっつけたくないのだが、何か良い方法ないかなあ?
コムテックみたく、金属ステーでバイザー吊り下げみたいなのが欲しい。
コムテックみたく、金属ステーでバイザー吊り下げみたいなのが欲しい。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbaa-3Bhr [202.222.60.253])
2023/05/11(木) 17:59:05.36ID:1ugraEKK0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-v1Rf [49.98.39.62 [上級国民]])
2023/05/11(木) 18:17:16.50ID:s0GBjLvOd >>262
いや、ワイが求めているのは、かつてのコムテックのような金属クリップタイプのステー。
だから、バイザーに挟んで固定でき、代車に告る時も本体、ステー共に取り外しがラク。
今回のユピテルのは、貼り付けタイプのステーと聞いているんだけど。違うんですか?
いや、ワイが求めているのは、かつてのコムテックのような金属クリップタイプのステー。
だから、バイザーに挟んで固定でき、代車に告る時も本体、ステー共に取り外しがラク。
今回のユピテルのは、貼り付けタイプのステーと聞いているんだけど。違うんですか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-v1Rf [49.98.39.62 [上級国民]])
2023/05/11(木) 18:28:46.20ID:s0GBjLvOd265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a26d-O5MS [125.13.124.72])
2023/05/11(木) 18:32:37.66ID:2Stu+Dq+0 LS1100ダッシュボードに取り付けたけど
粘着シートのノリが弱すぎて車離れて
次に乗るとき必ず剥がれて探知機が宙ぶらりんw
スコッチの内装用超強力両面テープ1㎜の奴を3枚貼り合わせ3㎜にして
四角く切り取り張り付けた
さすがスコッチびくともしないわ
粘着シートのノリが弱すぎて車離れて
次に乗るとき必ず剥がれて探知機が宙ぶらりんw
スコッチの内装用超強力両面テープ1㎜の奴を3枚貼り合わせ3㎜にして
四角く切り取り張り付けた
さすがスコッチびくともしないわ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-cmY+ [49.239.66.242])
2023/05/11(木) 21:22:51.66ID:kZUlCTxBM 脱油せずに貼ったんだろ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Qm1H [106.146.105.84])
2023/05/11(木) 21:23:45.59ID:IAesjhrpa 脱脂が甘いんだと思う
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-cmY+ [49.239.66.242])
2023/05/11(木) 21:24:02.46ID:kZUlCTxBM 脱脂
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5201-dJzo [133.207.129.64])
2023/05/11(木) 21:42:08.21ID:gwwzoBBu0 脱脂脱ー脂脱脂
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-O5MS [153.229.178.43])
2023/05/11(木) 23:44:58.11ID:c/5IMGdN0 レー探の購入を考えている人は特に、北海の玉さんの動画はチェック必須だわ。
最新機種の解説や比較動画はマジで参考になるし、
過去動画での取締り手法の解説も分かりやすくて評判が高いのも納得できる。
https://www.youtube.com/c/北海の玉
最新機種の解説や比較動画はマジで参考になるし、
過去動画での取締り手法の解説も分かりやすくて評判が高いのも納得できる。
https://www.youtube.com/c/北海の玉
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a215-BwTM [125.201.56.38])
2023/05/12(金) 00:06:35.48ID:0RtzDNZL0 ダイマですか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0be6-Qm1H [138.64.195.36])
2023/05/12(金) 01:24:53.65ID:aeYyWV8q0 >>270
声質も落ち着いた感じで聞きやすいしね
声質も落ち着いた感じで聞きやすいしね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 032c-KeI6 [114.177.70.10])
2023/05/12(金) 01:39:04.67ID:GA6tnXkh0 >265 じゃないけど
ソフト99シリコンオフで脱脂したけど落ちてた
圧着したけど、スポンジ柔らかいからプルプルしてる
ソフト99シリコンオフで脱脂したけど落ちてた
圧着したけど、スポンジ柔らかいからプルプルしてる
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-zL2G [126.156.0.162 [上級国民]])
2023/05/12(金) 05:11:41.03ID:QPWsz62vp ワイも落ちたから細い吊り下げ板の方でここにした
https://i.imgur.com/XBrfmUP.jpg
https://i.imgur.com/XBrfmUP.jpg
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af89-rR5p [14.12.33.33])
2023/05/12(金) 06:08:49.38ID:R/FQCiKL0 >>266
シリコンオフしたよ
傾斜したところに貼って落ちたから
付属の透明シートを貼り
その上に張り直した
貼り直したから接着力は幾分弱ってたのかもね
だけどスコッチみたいに粘着力は強力でないことは確か
スコッチの粘着力は最高w
シリコンオフしたよ
傾斜したところに貼って落ちたから
付属の透明シートを貼り
その上に張り直した
貼り直したから接着力は幾分弱ってたのかもね
だけどスコッチみたいに粘着力は強力でないことは確か
スコッチの粘着力は最高w
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03d2-CvYq [114.173.5.54])
2023/05/12(金) 06:39:00.47ID:XwNhzuQ80 涅槃で待つくらい粘着質だったよね。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-fwWK [150.66.98.237])
2023/05/12(金) 06:51:11.88ID:Y3bkyn0qM 3Mのダッシュボード用で貼ってる
剥がしても跡が残りにくいってやつ
剥がしても跡が残りにくいってやつ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4359-U0C0 [152.165.1.15])
2023/05/12(金) 08:03:26.93ID:Pg/k0ysU0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-O5MS [49.98.172.225])
2023/05/12(金) 11:07:50.97ID:xdL4/30Ud 肉厚の透明両面ジェルテープ使ってる
フロントガラスにドラレコ、ダッシュボードにレー探今のところ外れたことは無い
張り直しもおk
フロントガラスにドラレコ、ダッシュボードにレー探今のところ外れたことは無い
張り直しもおk
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-BwTM [1.75.199.140])
2023/05/12(金) 12:12:44.38ID:G5xBy0KRd ダッシュボードだと、跡残りしにくいテープ使っても日焼けの跡残らない?
それが嫌だからガラスの黒淵から吊り下げてるわ
それが嫌だからガラスの黒淵から吊り下げてるわ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03d2-CvYq [114.173.5.54])
2023/05/12(金) 12:14:39.85ID:XwNhzuQ80 >>280
ダッシュボードは吸着ジェルでも十分持つよ
ダッシュボードは吸着ジェルでも十分持つよ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-a94y [49.105.99.131])
2023/05/12(金) 12:43:30.58ID:3VplGZ1xd 昔、自動後退で売ってたPRO S43BK って粘着シートが良かったけど廃番。
オススメ教えて。
オススメ教えて。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a26d-O5MS [125.13.124.72])
2023/05/12(金) 14:30:04.78ID:ZuklSbE/0 >>282
似たようなのだとこれじゃない
槌屋ヤック 車内用品 粘着マット BK TS-277
自分は3Mスコッチの下記のやつ貼り合わせ四角にして取り付けたけど
3M スコッチ 超強力両面テープ プレミアゴールド 自動車内装用 幅15mm長さ1.5m KCR-15R
似たようなのだとこれじゃない
槌屋ヤック 車内用品 粘着マット BK TS-277
自分は3Mスコッチの下記のやつ貼り合わせ四角にして取り付けたけど
3M スコッチ 超強力両面テープ プレミアゴールド 自動車内装用 幅15mm長さ1.5m KCR-15R
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62c-uc7x [153.242.146.13])
2023/05/12(金) 15:06:48.60ID:4Z61zPK80 >>265
シリコンオフ買ってね
シリコンオフ買ってね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62c-uc7x [153.242.146.13])
2023/05/12(金) 15:08:49.89ID:4Z61zPK80 >>281
吸着ジェルって、経年劣化でだんだん粘りがなくなって、最後は半分固まったヤマト糊みたいになってくるのが難点。
吸着ジェルって、経年劣化でだんだん粘りがなくなって、最後は半分固まったヤマト糊みたいになってくるのが難点。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-iSrZ [126.236.8.72])
2023/05/12(金) 15:15:21.88ID:yeQ5UvZKp ダッシュ周りが、ごちゃごちゃするの嫌だから
メーカー下に貼り付けてる
音声だけでなんとかなってる
信号待ちにチラ見して水温確認してニヤニヤしてる
メーカー下に貼り付けてる
音声だけでなんとかなってる
信号待ちにチラ見して水温確認してニヤニヤしてる
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b2c-O5MS [122.26.27.15])
2023/05/12(金) 15:18:43.62ID:ZQuZH87F0 脱脂してからプライマー塗って貼れば、滅多に剥がれないよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af89-zuU6 [14.13.194.192])
2023/05/12(金) 15:49:33.77ID:CbVqj8qE0 MSSS対応のセパレートタイプ発表になったな
LS2100とZ2100
LS2100とZ2100
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af89-zuU6 [14.13.194.192])
2023/05/12(金) 15:51:05.41ID:CbVqj8qE0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62c-1on9 [153.187.28.1])
2023/05/12(金) 17:10:10.97ID:4FesrfCw0 1000と2000買ったユーザーが1番損してる気がする。
まあmsss運用地域外なら余り問題ないけど
まあmsss運用地域外なら余り問題ないけど
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-BwTM [1.75.209.220])
2023/05/12(金) 17:25:40.19ID:glLUtDmpd むしろマツダ自販機ウザいからKバンド受信自体いらないわ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a6-yb+p [124.159.180.64])
2023/05/12(金) 17:37:30.38ID:W4l78oYG0 公式は4000円オフクーポンか
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a720-7xlh [150.9.106.80])
2023/05/12(金) 18:19:22.55ID:9kfoJDHu0 セパレートタイプ高いですね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-nBPD [49.96.230.83])
2023/05/12(金) 18:59:27.41ID:wgcjXuood295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c601-KeI6 [153.206.43.108])
2023/05/12(金) 18:59:32.59ID:40PYPycK0 >>288
セパレート待ってた
セパレート待ってた
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-7X9T [126.153.95.214])
2023/05/12(金) 19:20:51.46ID:1YklMYCE0 セパレートのメリットって何ですか?
あまりないなら1ボディーにしようかなと思っています。
あまりないなら1ボディーにしようかなと思っています。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF1b-XiER [106.154.187.69])
2023/05/12(金) 19:26:55.19ID:gb6JmlJcF ユピテルは型番の違いをHPでわかりやすくしてほしい
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-nBPD [49.98.40.230])
2023/05/12(金) 19:41:14.55ID:anOAUL6zd299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-a94y [49.105.70.20])
2023/05/12(金) 20:31:08.32ID:ZCoqg5EUd >>283
アマで売ってたので買ってみる。ありがと。
アマで売ってたので買ってみる。ありがと。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-CvYq [49.98.51.228])
2023/05/12(金) 20:36:59.29ID:uuumjPtxd301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-SKZN [126.236.43.161])
2023/05/12(金) 21:41:44.49ID:m5sZP/Lip 動画とか見ると左上が1番良いんだけど、
ワイパーの払拭範囲外な事が多いから、感度も下がるというジレンマ
ワイパーの払拭範囲外な事が多いから、感度も下がるというジレンマ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7d-GmSQ [147.192.178.85])
2023/05/13(土) 05:25:31.41ID:B4Ov/y2q0 一体型とレーザー特化型の二刀流がさいつよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-DGyO [106.129.63.252])
2023/05/13(土) 10:06:44.60ID:z9OUhz59a 機能そのままに画面は要らんから昔みたいなLED並んだようなモデル出ればいいんだが
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf3b-Np+b [153.230.75.41])
2023/05/13(土) 12:19:02.07ID:zYxPfy1D0 youtube見ると
MSSSは指向性高いせいか
カーブ直後にオービス設置していると
ほぼ直前じゃないと反応しないな
MSSSは指向性高いせいか
カーブ直後にオービス設置していると
ほぼ直前じゃないと反応しないな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-LV2I [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/05/13(土) 14:10:08.82ID:UlHmwVv2H 所詮気休めのアクセサリーに過ぎん。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spb7-A6zb [126.253.71.19])
2023/05/13(土) 15:15:39.09ID:6vvcNJD4p まあね
周りの車の流れと合わせて安全運転が1番
周りの車の流れと合わせて安全運転が1番
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-mR+D [1.75.199.84 [上級国民]])
2023/05/13(土) 16:35:35.91ID:MQyEIeLmd 1年前に人生初のレー探LS710を設置
交通安全運動初日の一昨日、自分が気付いた中では初めてのレーダーネズミ捕りの前を通過したけど探知機は無反応だった
まさに気休めのアクセサリー
交通安全運動初日の一昨日、自分が気付いた中では初めてのレーダーネズミ捕りの前を通過したけど探知機は無反応だった
まさに気休めのアクセサリー
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-LV2I [49.105.67.196 [上級国民]])
2023/05/13(土) 16:42:51.08ID:dx5teJOjd309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-sx1H [106.180.9.41])
2023/05/13(土) 16:43:12.22ID:KMCwWJ6Sa >>303
もしかしてガラケー持ちですか?
もしかしてガラケー持ちですか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-EpkG [106.128.125.31])
2023/05/13(土) 18:01:48.32ID:r25I8GWRa >>307
MSSSだったんじゃね?
MSSSだったんじゃね?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d324-7ite [118.5.54.202])
2023/05/13(土) 18:02:39.40ID:4GGGitAD0 >>307
レーダー探知機は頼り切るようなものじゃなくて一部の情報をくれる程度のものだから道路状況などと合わせて最終判断するのはやはりドライバー
アクセサリー程度には違いないけど探知機のいつもと違う一瞬の反応とかほんの僅かな情報でも判断材料は多い方がいい
レーダー探知機は頼り切るようなものじゃなくて一部の情報をくれる程度のものだから道路状況などと合わせて最終判断するのはやはりドライバー
アクセサリー程度には違いないけど探知機のいつもと違う一瞬の反応とかほんの僅かな情報でも判断材料は多い方がいい
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232c-Np+b [122.26.27.15])
2023/05/13(土) 19:37:59.60ID:/ELGg64J0 ナビと一緒だよ、信じ切って使う人が信じられない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-fVyy [106.146.111.130])
2023/05/13(土) 19:43:27.50ID:co2JnZv1a 地元は別に無くても分かるんだけど、自動車旅行には必要
レーダーに反応しなくても、速度を確認するポイントさえ分かればいいと思ってる
レーダーに反応しなくても、速度を確認するポイントさえ分かればいいと思ってる
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-ZkZz [219.14.42.5])
2023/05/13(土) 21:15:28.30ID:kKYY9T4u0 しかし、警告が多すぎてそのうちオオカミ少年になるw
まあ、深夜に一台だけで走行って時は注意するけど
まあ、深夜に一台だけで走行って時は注意するけど
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-VTnr [153.242.146.13])
2023/05/14(日) 03:53:59.65ID:EQTt82tg0 >>302
ウィンドウの上部にLS20付けて、ダッシュボードの上にLS1000乗せてるけど、レーザー取締機の場合、いつもLS20が先に鳴り始める。
50cmくらいの高さの違いでも、反応に差が出るのかな。
それとも、探知性能が違うんだろうか。
ウィンドウの上部にLS20付けて、ダッシュボードの上にLS1000乗せてるけど、レーザー取締機の場合、いつもLS20が先に鳴り始める。
50cmくらいの高さの違いでも、反応に差が出るのかな。
それとも、探知性能が違うんだろうか。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-VTnr [153.242.146.13])
2023/05/14(日) 03:57:51.67ID:EQTt82tg0 >>307
監視員がステルスでスイッチ押して照射する取り締まり方の場合、明らかに速度が遅い車の場合はスイッチ押さない場合もあるから、そういうケースだったんじゃ?
監視員がステルスでスイッチ押して照射する取り締まり方の場合、明らかに速度が遅い車の場合はスイッチ押さない場合もあるから、そういうケースだったんじゃ?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7d-GmSQ [147.192.178.85])
2023/05/14(日) 05:46:17.88ID:ISpAhpn10318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7389-NkTu [14.12.33.33])
2023/05/14(日) 06:16:42.18ID:DR0yXu4c0 誤報は偶にあっても
確実に取り締まりやってるとき
音と画像でけたたましく反応してくれれば問題ない
確実に取り締まりやってるとき
音と画像でけたたましく反応してくれれば問題ない
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-Dn3E [106.73.160.224])
2023/05/14(日) 07:20:06.84ID:da7V0aT10 20キロとか30キロの道にmsssが神出鬼没にでて、40キロで走ってて、スーピド違反になってしまうから、自己防衛。(千葉県)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf71-A6zb [153.135.226.129])
2023/05/14(日) 09:52:29.34ID:u+TYp4QY0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-z4Y7 [1.75.209.250])
2023/05/14(日) 10:18:28.68ID:DF1rzMF6d 引き算できんの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf7-jvWN [220.156.14.114])
2023/05/14(日) 10:32:12.99ID:7Y757kNEM 公安委員会設置の制限速度20kmの標識ってどこ?
構内などの私道にあるのは知っているが
構内などの私道にあるのは知っているが
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-z4Y7 [121.116.104.119])
2023/05/14(日) 11:03:51.32ID:FpFwLe8y0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-fHGp [49.96.45.69])
2023/05/14(日) 11:30:31.21ID:Wc99oQcxd 多分日本で数えるくらいしかないから特定されるぞ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7f-wac6 [27.230.95.174])
2023/05/14(日) 20:27:21.88ID:oN7fQvlAd LS1100もマツダ発見機?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-wkUT [122.100.24.207])
2023/05/14(日) 20:35:38.45ID:R84NxhQ8M LS320からLS1100に替えたけど誤報は少なくなってる気がする。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7389-3X/V [14.13.194.192])
2023/05/14(日) 20:56:00.83ID:HQ+L3jmg0 LS2100発注した
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d324-7ite [118.5.54.202])
2023/05/14(日) 21:18:18.38ID:hhGKYl4t0 >>326
LS300からLS320に変えた時に誤報が大幅に減ったけど更になのか
LS300からLS320に変えた時に誤報が大幅に減ったけど更になのか
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.145.75])
2023/05/14(日) 21:20:07.66ID:ltWWRGb3d レーザーパトに反応してくれるのはありがたい
パトカー側のスイッチオンオフはこっちではどうにもならないけど探知機無いよりはずっと良い
Hシステムがない今必要なのはうるさ過ぎるGPS警告よりレーザーとMSSS対応だなあ
従来型のレーダー取締は見なくなった
特殊無線技士の資格取得と無線局設置が負担なんだろうな
パトカー側のスイッチオンオフはこっちではどうにもならないけど探知機無いよりはずっと良い
Hシステムがない今必要なのはうるさ過ぎるGPS警告よりレーザーとMSSS対応だなあ
従来型のレーダー取締は見なくなった
特殊無線技士の資格取得と無線局設置が負担なんだろうな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-mR+D [126.237.2.152 [上級国民]])
2023/05/14(日) 21:29:10.34ID:2du33Mnjr331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-ECSL [153.238.196.129])
2023/05/14(日) 22:10:31.78ID:8V+aq3Lk0 >>330
MSSS含む移動式に監視員がいるのは普通でしょ?
普通のネズミ捕にMSSSは使わないってだけで
あと数年前にMSSSでおそらくテストしてた時もかなりの人数の警官がいたな
俺の時はMSSS対応じゃない新Kバンド対応のレーダー探知機で離れた位置から反応したな
ドラレコで映像確認したけど確実にMSSSだった
誰も捕まえて無かったしフラッシュも光らせて無かった
MSSS含む移動式に監視員がいるのは普通でしょ?
普通のネズミ捕にMSSSは使わないってだけで
あと数年前にMSSSでおそらくテストしてた時もかなりの人数の警官がいたな
俺の時はMSSS対応じゃない新Kバンド対応のレーダー探知機で離れた位置から反応したな
ドラレコで映像確認したけど確実にMSSSだった
誰も捕まえて無かったしフラッシュも光らせて無かった
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/15(月) 05:04:08.81ID:6/+enAjT0 >>329
そのうるさ過ぎるGPS警告するのがユピテル
右方向とか左方向の警告がとにかくうるさ過ぎる
しかも復唱までするからずっと警告しててどの警告が本当に必要な警告なのか分からなくなる
設定で解除できないのも頭おかしい
進行方向以外の警告なんて必要ないわ
そのうるさ過ぎるGPS警告するのがユピテル
右方向とか左方向の警告がとにかくうるさ過ぎる
しかも復唱までするからずっと警告しててどの警告が本当に必要な警告なのか分からなくなる
設定で解除できないのも頭おかしい
進行方向以外の警告なんて必要ないわ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-Np+b [49.98.172.225])
2023/05/15(月) 07:22:07.99ID:eKacA0DDd どんな設定なん?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf3b-Np+b [153.230.75.41])
2023/05/15(月) 08:27:24.41ID:ublNQS/00335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-C+BJ [106.146.37.64])
2023/05/15(月) 08:35:47.84ID:UNnc0nETa cx5乗りだけど鳴らんぞ?
ls1000
ls1000
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-XOCU [49.96.233.68])
2023/05/15(月) 08:52:03.32ID:mFzarYXSd A1100だが、マツダだから全てが鳴るという事では無い感じ。
昨日は並走したCX-5には反応しまくりだった。
昨日は並走したCX-5には反応しまくりだった。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7f-Q67h [27.230.97.121])
2023/05/15(月) 09:31:05.06ID:HBkOMiEHd シティーモードだから静かだわ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c359-E/vz [152.165.1.15])
2023/05/15(月) 09:53:00.52ID:0wiKq4A/0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c359-E/vz [152.165.1.15])
2023/05/15(月) 09:54:53.16ID:0wiKq4A/0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-3eQE [49.97.100.198])
2023/05/15(月) 10:20:45.29ID:M2CFVitYd 実際GS503使ってるけど誤報しまくり
どれが本物の警告かなんて分からないくらいにひどい
よっぽど田舎じゃないと警告うるさくて実用的じゃないレベル
どれが本物の警告かなんて分からないくらいにひどい
よっぽど田舎じゃないと警告うるさくて実用的じゃないレベル
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e2-ZkZz [114.152.12.83])
2023/05/15(月) 10:25:44.50ID:liFOB+Jb0 >>338
マツダが迷惑かけてるように見える
マツダが迷惑かけてるように見える
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-z4Y7 [49.98.11.120])
2023/05/15(月) 10:57:37.28ID:zsPGHQNJd 実際マツダは迷惑だから
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-EpkG [106.128.126.138])
2023/05/15(月) 13:10:33.78ID:Y4PAvSbGa マツダ車なんて迷惑以外の何ものでもない
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-4+wR [1.72.4.87])
2023/05/15(月) 13:13:38.69ID:yknY00FLd やはり受信帯域を広げた分、誤報も多くなるか
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e6-fVyy [138.64.195.36])
2023/05/15(月) 13:38:38.74ID:x7j0sYHv0 マツダ車のときだけ
スンスンスーン ハッ!と鳴るようにしたら
スンスンスーン ハッ!と鳴るようにしたら
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa77-EpkG [182.251.28.154])
2023/05/15(月) 15:17:18.81ID:DJCuIjG7a >>344
それでもLS1100は過去モデルより誤報はかなり減ってる。マツダ車にも反応しにくくなってるしコカコーラにはほとんど反応してない
それでもLS1100は過去モデルより誤報はかなり減ってる。マツダ車にも反応しにくくなってるしコカコーラにはほとんど反応してない
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-4E7B [49.98.218.208])
2023/05/15(月) 16:02:11.97ID:oyzwHNekd >>345
それはそれで煩い。
それはそれで煩い。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-fHGp [49.105.100.11])
2023/05/15(月) 18:38:30.88ID:nkcIBjRVd349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c359-E/vz [152.165.1.15])
2023/05/15(月) 19:57:00.73ID:0wiKq4A/0 >>346
いま2021年モデルのZ210L(LS710/LS320の世代)を使ってるんだけど、そのあたりの世代に比べても減ってるかな
とにかくマツダ車に反応して煩わしい
少しでも減るなら買い替えようと思うんだが
いま2021年モデルのZ210L(LS710/LS320の世代)を使ってるんだけど、そのあたりの世代に比べても減ってるかな
とにかくマツダ車に反応して煩わしい
少しでも減るなら買い替えようと思うんだが
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-VTnr [133.159.149.27])
2023/05/15(月) 20:26:18.55ID:rUPY9tugM ユピテルは音で知らせるだけじゃなくて、運転席正面のダッシュボード上で警告ランプを点灯させて知らせるオプションとか用意してくれるといいんだよな。
同乗者とか乗ってて、警報音がしょっちゅう鳴ると、気を使っちゃってしょうがない。
同乗者とか乗ってて、警報音がしょっちゅう鳴ると、気を使っちゃってしょうがない。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf71-A6zb [153.135.226.129])
2023/05/15(月) 20:30:41.13ID:ETAn0ytk0 ミニマムモードで解決
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7346-ONBf [14.132.49.192])
2023/05/15(月) 20:43:20.50ID:V3wecv+V0 マニュアル設定でLevel4にしたら解決
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/15(月) 21:11:55.13ID:6/+enAjT0 >>348
田舎に住んでたら気にならないレベルだろうが都市部走ればあれをうるさくないと思うほうがどうかしてるわ
田舎に住んでたら気にならないレベルだろうが都市部走ればあれをうるさくないと思うほうがどうかしてるわ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-wkUT [60.57.71.205])
2023/05/15(月) 21:32:19.13ID:vjMBSda1M355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-fHGp [49.105.100.11])
2023/05/15(月) 21:45:04.25ID:nkcIBjRVd >>353
嫌なら切ればいいでしょ
嫌なら切ればいいでしょ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-VTnr [153.242.146.13])
2023/05/15(月) 22:07:52.63ID:W3Bu7gfh0 >>354
自販機はまだ反応しないタイプの方が多い。
自販機はまだ反応しないタイプの方が多い。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-fVyy [106.146.111.28])
2023/05/15(月) 23:17:31.37ID:08lrMB3fa 広島では鳴りまくり?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7f-Q67h [27.230.95.98])
2023/05/16(火) 10:41:28.84ID:dSQn9EO6d 五月蝿いと感じるなら音量下げとけよ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c359-E/vz [152.165.1.15])
2023/05/16(火) 12:15:48.73ID:4xLXv4DE0 そういう問題ちゃう
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc3-4+wR [121.3.180.55])
2023/05/16(火) 14:56:36.63ID:PR6CXU580 GPSによる警報を除くと99%くらいが誤報の印象なんだけど、皆はどんな感じ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf62-DLAb [211.129.83.7])
2023/05/16(火) 15:07:10.63ID:/u/R+Esg0 対MSSS機の真打ちはまだのようだな
また来る
また来る
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/16(火) 15:12:14.99ID:PfSjLLzp0 電源切れとか音量下げろとか結局ユピテルは使い物にならないって事か
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-paFp [49.96.20.134])
2023/05/16(火) 15:22:24.11ID:yaXjj6rId MSSS詐欺してるセルスターよりはましだろ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.148.168])
2023/05/16(火) 15:30:51.01ID:Fi7KW0IJd >>362
レーダー探知機市場って実質的にはほぼ開発止まってる旧コムテックなブリッツと、優良誤認か詐欺まがいかと揶揄されてしまったセルスターの2社以外はユピテルしか無いじゃん
サンヨーテクニカは逝ったしコムテックは撤退した今、ユピテル以外あてにできるメーカーなんて存在しない
レーダー探知機市場って実質的にはほぼ開発止まってる旧コムテックなブリッツと、優良誤認か詐欺まがいかと揶揄されてしまったセルスターの2社以外はユピテルしか無いじゃん
サンヨーテクニカは逝ったしコムテックは撤退した今、ユピテル以外あてにできるメーカーなんて存在しない
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-Np+b [45.94.210.150])
2023/05/16(火) 16:15:30.28ID:laqx250mH >>362
涙拭けよwww
涙拭けよwww
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-mR+D [126.208.213.15 [上級国民]])
2023/05/16(火) 16:37:30.04ID:KY3vvgzmr さっきABへ行ったらLS730っていうのが発売されてた
LS2100との違いは無線LAN自動更新が730はオプションというだけなんだけど自動更新って必要かな?
どちらも在庫切れだったけど
LS2100との違いは無線LAN自動更新が730はオプションというだけなんだけど自動更新って必要かな?
どちらも在庫切れだったけど
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.148.168])
2023/05/16(火) 19:55:13.97ID:Fi7KW0IJd >>365
セルスター関連のスレで批判的な書き込みがあると5分で擁護がわくけどユピテルスレにも出張してきてるんだな
セルスター関連のスレで批判的な書き込みがあると5分で擁護がわくけどユピテルスレにも出張してきてるんだな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-fHGp [49.105.77.170])
2023/05/16(火) 20:17:13.56ID:1QM/nT1Bd369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/16(火) 20:32:05.36ID:PfSjLLzp0 >>368
カメラの方向ってなんだ?
カメラの方向ってなんだ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa77-EpkG [182.251.28.154])
2023/05/16(火) 20:37:21.89ID:MJjSa79Ka >>368
左右方向のオービス告知や取締りエリア告知を消す設定を教えてほしいです
左右方向のオービス告知や取締りエリア告知を消す設定を教えてほしいです
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/16(火) 20:50:45.88ID:PfSjLLzp0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-fHGp [49.105.101.61])
2023/05/16(火) 22:53:17.11ID:ZnNsRsh6d >>371
君の言う進行方向は恐らく君が進む道路のことだろうからそんなのナビのルート案内とセットにしないと分かるわけない
ルート案内連動しない限り分からないんだから左右方向含め自分から前方全てが進行方向になるでしょ
これはどこのメーカーも同じ
直進で直前で警告来ても遅いように右左折してから警告来たら遅いんだから
それに自分が進んでる道路の対象は画面見れば分かるのがフルマップの売り
画面見て判断する余裕ないぐらい運転余裕ないならメーター標識ちゃんと見てとにかくスピード守りましょう
メーター標識見る余裕もないから探知機に頼るとかなら免許返納レベルなので諦めて探知機バンバン鳴らしまくって警告聞いて安全確認してくれ
君の言う進行方向は恐らく君が進む道路のことだろうからそんなのナビのルート案内とセットにしないと分かるわけない
ルート案内連動しない限り分からないんだから左右方向含め自分から前方全てが進行方向になるでしょ
これはどこのメーカーも同じ
直進で直前で警告来ても遅いように右左折してから警告来たら遅いんだから
それに自分が進んでる道路の対象は画面見れば分かるのがフルマップの売り
画面見て判断する余裕ないぐらい運転余裕ないならメーター標識ちゃんと見てとにかくスピード守りましょう
メーター標識見る余裕もないから探知機に頼るとかなら免許返納レベルなので諦めて探知機バンバン鳴らしまくって警告聞いて安全確認してくれ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa77-EpkG [182.251.28.154])
2023/05/16(火) 23:03:42.46ID:MJjSa79Ka >>372
でもカメラの方向を設定で消せるんでしょ?早く教えて!
でもカメラの方向を設定で消せるんでしょ?早く教えて!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f315-paFp [180.63.237.18])
2023/05/16(火) 23:35:51.42ID:t0f+TyoY0 >>373
あなたにはブリッツか中古のコムテックをオススメします
あなたにはブリッツか中古のコムテックをオススメします
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/16(火) 23:42:27.07ID:PfSjLLzp0 >>372
お前アホだろ?
ユピテルの社員か?
なんの返答にもなってないだろう
まずカメラの方向ってなんだ?
そして進行方向の直線上以外の左右方向の警告がうるさいから消す設定知ってるみたいだからもったいぶらずに教えてほしいって言ってるだけ
別にユピテルのレーダー探知機の素晴らしさを説明してくれとか運転のアドバイスなんて求めてないし大きなお世話だわ笑
だいたい他のメーカーの探知機使った事無いだろ?
コムテック含めブリッツも進行方向以外の警告なんてしないぞ?
他のメーカーも同じだとか誇らしげに書き込んでたが知らないなら黙ってろよ笑
お前アホだろ?
ユピテルの社員か?
なんの返答にもなってないだろう
まずカメラの方向ってなんだ?
そして進行方向の直線上以外の左右方向の警告がうるさいから消す設定知ってるみたいだからもったいぶらずに教えてほしいって言ってるだけ
別にユピテルのレーダー探知機の素晴らしさを説明してくれとか運転のアドバイスなんて求めてないし大きなお世話だわ笑
だいたい他のメーカーの探知機使った事無いだろ?
コムテック含めブリッツも進行方向以外の警告なんてしないぞ?
他のメーカーも同じだとか誇らしげに書き込んでたが知らないなら黙ってろよ笑
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f315-paFp [180.63.237.18])
2023/05/17(水) 00:00:27.35ID:8fX50z7S0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/17(水) 00:18:31.20ID:gccSORfF0 >>376
必死にユピテル擁護してるのはお前だろう
俺は以前にユピテル使用してたけど誤報の多さと余計な警告に嫌気が差して使用を辞めた
今回また使用したのはMSSSにまともに反応するのが今はユピテルだけだからであって誤報とか改善されたか期待もあったから
実際使ってみたらなんら改善されてないから仕方なく使用してるけど他のメーカーがきちんとMSSSに対応してくれたら言われなくても他のメーカーに買い替えるよ
てか設定でこのクソうるさい警告解除する方法知ってるってドヤってたんだから早く教えろよ笑
必死にユピテル擁護してるのはお前だろう
俺は以前にユピテル使用してたけど誤報の多さと余計な警告に嫌気が差して使用を辞めた
今回また使用したのはMSSSにまともに反応するのが今はユピテルだけだからであって誤報とか改善されたか期待もあったから
実際使ってみたらなんら改善されてないから仕方なく使用してるけど他のメーカーがきちんとMSSSに対応してくれたら言われなくても他のメーカーに買い替えるよ
てか設定でこのクソうるさい警告解除する方法知ってるってドヤってたんだから早く教えろよ笑
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f315-paFp [180.63.237.18])
2023/05/17(水) 00:27:21.68ID:8fX50z7S0 とばっちりは止めて下さい
私は「設定でこのクソうるさい警告解除する方法知ってる」ってドヤってませんよ
本当に必死ですね笑
私は「設定でこのクソうるさい警告解除する方法知ってる」ってドヤってませんよ
本当に必死ですね笑
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/17(水) 00:35:56.64ID:gccSORfF0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-ECSL [153.238.196.129])
2023/05/17(水) 06:56:33.78ID:jZOgMbAU0 ユピテル以外は飾り
ユピテルが嫌なら飾りとしてコムテックかセルスター付けとけば良い
それも嫌ならノーガード戦法
ユピテルが嫌なら飾りとしてコムテックかセルスター付けとけば良い
それも嫌ならノーガード戦法
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-Np+b [49.98.172.225])
2023/05/17(水) 07:37:06.74ID:pjxfG+Sxd お守りを保険として使うからたちが悪い
玩具として楽しむのが本質だから
玩具として楽しむのが本質だから
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.148.168])
2023/05/17(水) 08:16:46.05ID:1vtHbwqVd 寒川神社のお札は他の神社と同じ値段で木製のメインのお札他に、紙の全方角分のお札も付いてくる
神社の土や御神酒や供物もついてるし
それがありがたいと思うかめんどくさくてウザいと思うかはあなた次第
神社の土や御神酒や供物もついてるし
それがありがたいと思うかめんどくさくてウザいと思うかはあなた次第
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-z4Y7 [49.105.85.81])
2023/05/17(水) 08:18:14.21ID:7z56jQohd お守り繋がり?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3c-3eQE [61.125.45.152])
2023/05/17(水) 08:57:33.93ID:gccSORfF0 ロクにまともな反論もできないからって神頼みかよ笑
機械に金払っておまじない程度の期待ならレーダー探知機なんて買わないで素直に神社で御札買って車に貼っておけ
そのほうがよっぽど安上がりだわ笑
機械に金払っておまじない程度の期待ならレーダー探知機なんて買わないで素直に神社で御札買って車に貼っておけ
そのほうがよっぽど安上がりだわ笑
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.148.168])
2023/05/17(水) 09:04:28.61ID:1vtHbwqVd >>384
むしろセルスターやブリッツの事でしょ?
少なくともユピテルはMSSS警告するから
セルスターは警告するって表記して宣伝したのに実際はしない
つまり御利益ゼロ
お守りにもならないのが現状のセルスター
新聞のお悔やみ欄の方が役にたつ
むしろセルスターやブリッツの事でしょ?
少なくともユピテルはMSSS警告するから
セルスターは警告するって表記して宣伝したのに実際はしない
つまり御利益ゼロ
お守りにもならないのが現状のセルスター
新聞のお悔やみ欄の方が役にたつ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.148.168])
2023/05/17(水) 09:09:57.53ID:1vtHbwqVd 宗教は信心あればこそ
信じられなきゃお札なんてただの紙切れ
そして警告しない事が検証でほぼ明らかになったセルスターは紙切れ以下
宗教ならそれでも信心って言えるけどカー用品は工業製品で商品だから信心じゃどうにもならないだろ
信じられなきゃお札なんてただの紙切れ
そして警告しない事が検証でほぼ明らかになったセルスターは紙切れ以下
宗教ならそれでも信心って言えるけどカー用品は工業製品で商品だから信心じゃどうにもならないだろ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.148.168])
2023/05/17(水) 09:14:55.70ID:1vtHbwqVd ユピテルで気に入らない警告を全て個別に手動で消せる訳ではないけど、警告全体を減らす事は出来るんだからその工夫をすれば良いだけ
それも嫌だからと言って警告すらできないセルスターをユピテルより高く買う意味なんてない
だったら信心が有ればお札でも貼っときゃ良い
そんな非科学嫌だというなら制限速度守ってりゃ良いだけ
それも嫌だからと言って警告すらできないセルスターをユピテルより高く買う意味なんてない
だったら信心が有ればお札でも貼っときゃ良い
そんな非科学嫌だというなら制限速度守ってりゃ良いだけ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ECSL [49.98.148.168])
2023/05/17(水) 09:19:21.74ID:1vtHbwqVd ここでユピテルに文句垂れ流す前にユピテルにクレームなり意見なりすれば良いのに
セルスターが好きなのにセルスターのMSSS警告使えないからって、嫌いなユピテル買って文句をスレで垂れ流すって変じゃね?
まずは先にセルスターにクレーム入れろよ
その結果をセルスターのスレで報告してからこのスレに書き込めよ
セルスターが好きなのにセルスターのMSSS警告使えないからって、嫌いなユピテル買って文句をスレで垂れ流すって変じゃね?
まずは先にセルスターにクレーム入れろよ
その結果をセルスターのスレで報告してからこのスレに書き込めよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM17-OnQ2 [210.148.125.52])
2023/05/17(水) 10:41:23.05ID:IgK7UG1zM390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d32c-Ds41 [118.9.137.137])
2023/05/17(水) 20:57:03.67ID:ELIuqdK/0 信心だ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-ZkZz [121.81.230.3])
2023/05/17(水) 22:01:58.55ID:Yz7f4vXT0 玉さんの最新動画見たけど、夜のやつ何でMSSS反応があんな直前なの?
玉さんも貸してもらった義理からかノーコメントで流しててコメ欄の方が指摘してる。
MSSS対応機種は勝負にさえならなかったけど、これじゃ皮肉にもユピテル積む方が光らすかもよ。
泣く泣くCELLSTAR積んで、当てにならないからスピード注意でむしろ安全とかwww
玉さんも貸してもらった義理からかノーコメントで流しててコメ欄の方が指摘してる。
MSSS対応機種は勝負にさえならなかったけど、これじゃ皮肉にもユピテル積む方が光らすかもよ。
泣く泣くCELLSTAR積んで、当てにならないからスピード注意でむしろ安全とかwww
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc2-Np+b [45.94.210.101])
2023/05/17(水) 22:16:35.10ID:eLUe7UUR0 匂うな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-LV2I [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/05/18(木) 00:43:09.91ID:CQ0I1ysDH もう1年待つ方がいいのかな?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-VTnr [153.242.146.13])
2023/05/18(木) 01:42:09.13ID:0QQk4sjI0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-VTnr [153.242.146.13])
2023/05/18(木) 01:44:13.91ID:0QQk4sjI0 >>388
> ここでユピテルに文句垂れ流す前にユピテルにクレームなり意見なりすれば良いのに
ユピテル開発陣もこのスレは見てるだろうから、いろんなモンクも参考にして貰えば、新製品の開発に役に立つんじゃ?
> ここでユピテルに文句垂れ流す前にユピテルにクレームなり意見なりすれば良いのに
ユピテル開発陣もこのスレは見てるだろうから、いろんなモンクも参考にして貰えば、新製品の開発に役に立つんじゃ?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-XOCU [49.105.76.254])
2023/05/18(木) 03:33:11.49ID:kB+cxd5od コムの誤報軽減機能(コーラ&マツダ)は特許が公開されているから、ユピは理屈は理解しているはず。
特許に抵触しない用にユピが対策出来るかだな。
特許に抵触しない用にユピが対策出来るかだな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7f-LV2I [27.230.95.100 [上級国民]])
2023/05/18(木) 10:21:39.69ID:Py8PAFi+d >>396
ああ、あのニュートロンジャマーキャンセラーか。
ああ、あのニュートロンジャマーキャンセラーか。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-ECSL [153.238.196.129])
2023/05/18(木) 15:32:26.21ID:yLSJdsa+0 >>395
企業にとって5ちゃんねるなんてネガティブなワード吐くだけの老害ってのが現状の認識だろ?
SNSはチェックしても5ちゃんねるに振り回されたってろくな事にはならないのはわかりきってるでしょ?
だから企業向けにWEB炎上対策保険なんて商品があるわけで
ポジティブな意見を述べたいならその手段は既に企業側が用意してるわけで
企業にとって5ちゃんねるなんてネガティブなワード吐くだけの老害ってのが現状の認識だろ?
SNSはチェックしても5ちゃんねるに振り回されたってろくな事にはならないのはわかりきってるでしょ?
だから企業向けにWEB炎上対策保険なんて商品があるわけで
ポジティブな意見を述べたいならその手段は既に企業側が用意してるわけで
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-igep [49.97.14.75])
2023/05/18(木) 19:15:09.23ID:npZEoaYpd LS2100発送済みになった
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff8-4E7B [153.231.130.145])
2023/05/18(木) 20:25:30.69ID:Zs5iFDwB0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-wkUT [122.100.27.94])
2023/05/18(木) 21:45:37.18ID:9wQXGGjUM なんでやねん!( -_-)o
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c359-E/vz [152.165.1.15])
2023/05/18(木) 21:49:06.62ID:M+5i0AGQ0 玉さん、ユピテルの世代間で誤報の比較してくれへんかなあ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf3b-Np+b [153.230.75.41])
2023/05/19(金) 12:26:19.08ID:o6LFTwpc0 新しい玉さんの動画アップされてるね
フロントガラスに近づけたときと遠ざけたときのMSSSの探知比較
フロントガラスに近づけた方が圧倒的に探知距離が伸びてる
ガラスの影響か?
ボンネットの影響か?
ダッシュ上真ん中設置で
できる限りフロントガラスに近づけるのが理想なのか?
LS2100発売まで待てば良かった・・・
フロントガラスに近づけたときと遠ざけたときのMSSSの探知比較
フロントガラスに近づけた方が圧倒的に探知距離が伸びてる
ガラスの影響か?
ボンネットの影響か?
ダッシュ上真ん中設置で
できる限りフロントガラスに近づけるのが理想なのか?
LS2100発売まで待てば良かった・・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3ad-ZkZz [114.145.217.144])
2023/05/19(金) 13:06:49.47ID:pxixEqk30 分離型の検出部をいっそグリル内やバンパーに装着出来たらいいのに
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-jvWN [163.49.212.23])
2023/05/19(金) 13:18:23.76ID:MrEENmXPM 携帯電波で言うところのミリ波に近いから車外の方が良いだろうな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf3b-mOnP [153.169.42.166])
2023/05/19(金) 14:46:49.86ID:fyaYoFyr0 LS1100をせっかく買ったのに一度も測定に巡り合わない@北海道
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f46-EfBQ [123.48.232.138])
2023/05/19(金) 19:14:48.65ID:OTf0Htkl0 LS730きたー
セパレートタイプでMSSS対応とのこと
セパレートタイプでMSSS対応とのこと
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-fHGp [49.98.219.171])
2023/05/19(金) 20:08:14.37ID:G1d1V/vRd409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c359-E/vz [152.165.1.15])
2023/05/19(金) 21:12:29.34ID:vJqdA0w20 >>407
何を今さら
何を今さら
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d310-DGyO [118.157.139.110])
2023/05/19(金) 23:05:10.78ID:IGS7fogt0 >>409
だから何?
だから何?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e3b-owa4 [153.230.75.41])
2023/05/20(土) 08:42:10.83ID:gF8E2/xR0 >>408
昔からなんだね
無知でスマン
後はフロントガラス上部に吊り下げが良いの?
フロントガラスべた付のダッシュ上が良いの?
玉さんとかLaboon!!では
ボディー側に当たるように測定しているらしいから
ダッシュ上のセンター位置が一番良いと言ってるけど
昔からなんだね
無知でスマン
後はフロントガラス上部に吊り下げが良いの?
フロントガラスべた付のダッシュ上が良いの?
玉さんとかLaboon!!では
ボディー側に当たるように測定しているらしいから
ダッシュ上のセンター位置が一番良いと言ってるけど
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-wlcR [118.157.139.110])
2023/05/20(土) 12:03:41.42ID:Z1gUOB0U0 そう考えるとセパレート式がいいのかもね
センサーはフロントウインドウギリギリに置けるから
センサーはフロントウインドウギリギリに置けるから
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf59-fuFA [152.165.1.15])
2023/05/20(土) 12:11:18.09ID:bJIpNqFq0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/20(土) 12:18:00.30ID:5q4zL4Cz0 >>404
ボンネット内はイグニッションノイズ、制御系マイコンノイズ、多数の電線から放出される電磁波ノイズの宝庫だから、レーダー波の受信に影響が出るかも。
ボンネット内はイグニッションノイズ、制御系マイコンノイズ、多数の電線から放出される電磁波ノイズの宝庫だから、レーダー波の受信に影響が出るかも。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Speb-/DtP [126.233.250.34])
2023/05/20(土) 12:26:17.03ID:5llVG1tCp 放課後電磁波倶楽部?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-7RsA [49.105.68.106])
2023/05/20(土) 12:31:39.35ID:+N+6ES4Id レザーは測定器が可搬式の場合は1mくらいの高さだから、探知機も1mくらいの高さに合わせるとよいらしいよ。
コムのレザー受信特許に書かれてる。
コムのレザー受信特許に書かれてる。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc3-ID9q [220.156.12.128])
2023/05/20(土) 12:42:08.70ID:KCh+iZBGM レーザーはエスフェリックレンズの前に、スマホのカメラの前に取り付ける望遠レンズを付けたら、感度上がらないかね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf59-fuFA [152.165.1.15])
2023/05/20(土) 12:44:51.87ID:bJIpNqFq0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM16-Ndk8 [133.159.153.146])
2023/05/20(土) 13:07:01.62ID:yCW9r+oqM LSM3X0に使われているLidarスキャナーのレーザーは水平0.08°垂直0.8°で拡散するパルスレーザー
水平方向に走査するため、パルス同士の間隔はレーザー幅の2-12倍の可変式となっていて隙間がある。
仮に取締機から100メートルで探知するとすれば、その地点でのレーザーパルスは横14センチ縦1.4メートルの長方形をしていて、次のパルスとは28-168センチ横方向に離れている。
走査は秒間12.5回繰り返され、その間にも車両は移動するので隙間があるとはいえ遠からず捕捉されてまた逆探知も可能となるというわけ。
だから設置場所は取締機との間に遮蔽物の入りにくいフロントガラス最上部左右端が最適だが遮蔽物がないとすれば別に車体下部でも構わないわけだ。
ちなみにレーザー走査は高さを変えて2/4段でやるのでペタンコ車両でも背高バスでもバッチリ長方形パルスの範囲内に収められる。
水平方向に走査するため、パルス同士の間隔はレーザー幅の2-12倍の可変式となっていて隙間がある。
仮に取締機から100メートルで探知するとすれば、その地点でのレーザーパルスは横14センチ縦1.4メートルの長方形をしていて、次のパルスとは28-168センチ横方向に離れている。
走査は秒間12.5回繰り返され、その間にも車両は移動するので隙間があるとはいえ遠からず捕捉されてまた逆探知も可能となるというわけ。
だから設置場所は取締機との間に遮蔽物の入りにくいフロントガラス最上部左右端が最適だが遮蔽物がないとすれば別に車体下部でも構わないわけだ。
ちなみにレーザー走査は高さを変えて2/4段でやるのでペタンコ車両でも背高バスでもバッチリ長方形パルスの範囲内に収められる。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/20(土) 13:17:01.25ID:5q4zL4Cz0 レーザーって、レーザー光と同じ波長の赤外線投光機で車側から強い光を前方に照射したら妨害できないかね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-Koyv [153.187.28.1])
2023/05/20(土) 13:37:16.80ID:urX2Ujha0 まだまだ北海道以外はMSSSなんて遭遇する事
自体が稀でしょ?東名とか首都高で使用し始めて
から考えるかな。とりあえず一台は1100付けたけどw
セパレートは取り付け面倒だから躊躇するわ。
自体が稀でしょ?東名とか首都高で使用し始めて
から考えるかな。とりあえず一台は1100付けたけどw
セパレートは取り付け面倒だから躊躇するわ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf59-fuFA [152.165.1.15])
2023/05/20(土) 13:41:14.47ID:bJIpNqFq0 そんなことより誤報=マツダ車検出センサーをどうにかしてくれ!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-6uBr [153.238.196.129])
2023/05/20(土) 13:52:49.20ID:V7dVlYIS0 LS700をダッシュボード取り付けステーでハンドル横につけてる
正直そこしかつく場所ない
出来ればLS2100に買い替えたいんだけどダッシュボード取り付けステーが付属してない
LS2100は対応型番じゃないけどダッシュボード取り付けステーセットをユピテルダイレクトで買ったら使えるだろうか?
正直そこしかつく場所ない
出来ればLS2100に買い替えたいんだけどダッシュボード取り付けステーが付属してない
LS2100は対応型番じゃないけどダッシュボード取り付けステーセットをユピテルダイレクトで買ったら使えるだろうか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/20(土) 13:57:36.21ID:5q4zL4Cz0 >>421
埼玉秩父のR299では、たまにMSSSが置いてあるよ。
埼玉秩父のR299では、たまにMSSSが置いてあるよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5789-zakx [106.73.131.194])
2023/05/20(土) 13:58:21.81ID:uo4f1ZPi0 >>415
通称:変態倶楽部
通称:変態倶楽部
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-FIIW [126.208.124.157])
2023/05/20(土) 19:04:28.70ID:G6sy45mb0 サウンドカスタムいいっスねw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-6uBr [126.33.96.44])
2023/05/21(日) 08:16:41.57ID:/ToXb6B7r ユピテルデビューしたけど、確かに自分が走ってる道路以外の警報はうっおとしいな
それ以外は概ね満足
それ以外は概ね満足
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 966a-z0sy [39.111.118.131])
2023/05/21(日) 09:14:21.95ID:t0/OZUlg0 ユピテルにしたいけど配線引き直しめんどくさいな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-lmsM [106.130.47.175])
2023/05/21(日) 11:01:43.74ID:fkg0lMwca 曲がりくねった山道だと道の先に取締りポイントがあっても500m手前の警告地点から見ると右方向とか普通にある
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-HNxt [106.128.127.229])
2023/05/21(日) 11:58:02.74ID:0QeD4auSa >>429
そういうのは他メーカーでもちゃんと警告される。走行してる道の先だからな。右左折先の警告とは別の話
そういうのは他メーカーでもちゃんと警告される。走行してる道の先だからな。右左折先の警告とは別の話
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-QTSX [126.193.8.210 [上級国民]])
2023/05/21(日) 11:59:46.99ID:lXTwMCBXp そんな山道飛ばさないからせめてオプションでオフにさせて
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5789-owa4 [106.73.128.129])
2023/05/21(日) 12:06:43.96ID:h9Hp9EUK0 >>423
LS2100の取扱説明書では付属品にダッシュボード取り付けブラケットが入ってる
LS2100の取扱説明書では付属品にダッシュボード取り付けブラケットが入ってる
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-6uBr [49.98.165.128])
2023/05/21(日) 12:39:11.59ID:EMHXLwowd434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5789-owa4 [106.73.128.129])
2023/05/21(日) 13:01:16.83ID:h9Hp9EUK0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a3c-ENIv [61.125.45.152])
2023/05/21(日) 14:00:00.37ID:DjVLt/q50436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e3b-Xjcv [153.175.202.8])
2023/05/21(日) 17:11:54.08ID:BqMS6T470 今日、Z210LからLS2100に載せ替えた
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf59-fuFA [152.165.1.15])
2023/05/21(日) 18:03:07.31ID:Ie37h3hE0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/21(日) 18:18:07.16ID:lNeWgklS0 明日以降の出荷予定だから、到着が楽しみ。
でも、去年8月にLS1000に変えて、一年使わずに交代だから、ちと勿体無いお化け。
でも、去年8月にLS1000に変えて、一年使わずに交代だから、ちと勿体無いお化け。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f32c-vzVu [220.96.89.7 [上級国民]])
2023/05/21(日) 19:19:02.81ID:gLZyUH1P0 A1100ポチった
Z180Rからの乗り換えです
Z180Rからの乗り換えです
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-8nnX [106.146.19.148])
2023/05/21(日) 19:29:49.33ID:mS4M64k0a >>438
俺今年の1月に1000かって買い替え
俺今年の1月に1000かって買い替え
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-sAfr [126.186.213.58])
2023/05/22(月) 13:20:21.44ID:cZPAVSH50 先週から503l運用開始
今週から警報うるさいから音量off
今週から警報うるさいから音量off
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-7RsA [49.105.76.112])
2023/05/22(月) 15:29:50.30ID:vNLKMg7vd 本日、18時公開の公式YouTubeに注目
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-KkVy [106.154.157.120])
2023/05/22(月) 19:15:54.73ID:rGinEtG+a ユピテル公式からカッタッタ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba55-fB5l [59.190.164.235])
2023/05/22(月) 19:25:24.07ID:hroxKft20 A1100とA1100aの違いって何?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-xl8v [163.49.210.195])
2023/05/22(月) 19:31:16.17ID:pelkeCFEM Amazon専売がa
遡れば書いてある
遡れば書いてある
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba55-fB5l [59.190.164.235])
2023/05/22(月) 19:34:18.38ID:hroxKft20 ごめんごめん
書いてあったな
先月買ったばかりなのになんか新しいのが出たのかと思って焦った
書いてあったな
先月買ったばかりなのになんか新しいのが出たのかと思って焦った
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-fMV4 [1.72.7.62])
2023/05/22(月) 19:45:16.60ID:45TEo2N4d ユピテル公式の今日のYouTube動画観たけどMSSS対応って受信帯域広げただけなんだな
これだと誤報も増える一方だな
これだと誤報も増える一方だな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/22(月) 22:38:10.95ID:TCAoNCnc0 >>447
帯域拡げたと言っても、拡げた帯域で他の無線局が通信して使ってるわけじゃないから、誤報は増えないんじゃ?
いろんな電子機器がノイズを出してて、そのノイズを拾って、それをMSSSの電波と識別出来なくて誤報を出す可能性はあるけどね。
帯域拡げたと言っても、拡げた帯域で他の無線局が通信して使ってるわけじゃないから、誤報は増えないんじゃ?
いろんな電子機器がノイズを出してて、そのノイズを拾って、それをMSSSの電波と識別出来なくて誤報を出す可能性はあるけどね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-7RsA [49.105.83.15])
2023/05/22(月) 23:03:36.17ID:19oPySWad GHz
10.5-10.55, 24.05-24.25 速度測定等のレーダー
24.25-29 自動車等の衝突防止システム用レーダー
ttps://www.tele.soumu.go.jp/resource/search/myuse/use/10g.pdf
10.5-10.55, 24.05-24.25 速度測定等のレーダー
24.25-29 自動車等の衝突防止システム用レーダー
ttps://www.tele.soumu.go.jp/resource/search/myuse/use/10g.pdf
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-ID9q [210.138.6.72])
2023/05/22(月) 23:23:31.39ID:9+4LB1FqM >>449
MSSSのレーダーで使われてる周波数と、その通信のチャンネルの周波数は同じ周波数帯でも、細かく分かれてるチャンネルで使い分けてるから、混信はしないようになってる。
WiFiの2.4GHzでも、チャンネルが14chあって、混信しないようになってるのと同じで。
MSSSのレーダーで使われてる周波数と、その通信のチャンネルの周波数は同じ周波数帯でも、細かく分かれてるチャンネルで使い分けてるから、混信はしないようになってる。
WiFiの2.4GHzでも、チャンネルが14chあって、混信しないようになってるのと同じで。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-ID9q [210.138.6.94])
2023/05/23(火) 11:47:21.17ID:t04DLlVEM 移動オービス「MSSS」って?
ユピテルのレーザー&レーダー探知機「LS1100」をベストカー編集部がチェック
https://bestcarweb.jp/feature/tieup/644648
実際にユピテルの担当者に取材をした。その結果、神出鬼没の移動オービスを相手にすることがいかに大変かということがわかったのである。
同社は、公開取り締り情報などの情報をもとに、昼夜問わず実際に現場に駆けつけていたのだ。その総走行距離は約700km。
取り締まりは短時間で行われることが多く、現場についてもすでに取締りが終っていたり、取り締り機を撤収していたということも多々あったそうだ。
そんな過酷な調査は約2か月にわたり行われ、遂にMSSSに対応する受信帯域の特定に成功したのである!これを搭載したのが最新レーザー&レーダー探知機「LS1100」なのだ。
ユピテルのレーザー&レーダー探知機「LS1100」をベストカー編集部がチェック
https://bestcarweb.jp/feature/tieup/644648
実際にユピテルの担当者に取材をした。その結果、神出鬼没の移動オービスを相手にすることがいかに大変かということがわかったのである。
同社は、公開取り締り情報などの情報をもとに、昼夜問わず実際に現場に駆けつけていたのだ。その総走行距離は約700km。
取り締まりは短時間で行われることが多く、現場についてもすでに取締りが終っていたり、取り締り機を撤収していたということも多々あったそうだ。
そんな過酷な調査は約2か月にわたり行われ、遂にMSSSに対応する受信帯域の特定に成功したのである!これを搭載したのが最新レーザー&レーダー探知機「LS1100」なのだ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a3c-ENIv [61.125.45.152])
2023/05/23(火) 14:54:43.94ID:Y+BMC03W0 >>451
たった700km笑笑
たった700km笑笑
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7b-T/RT [110.163.12.69])
2023/05/23(火) 14:55:32.62ID:LMRLQpi/d A2100はいつ出るの?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/23(火) 15:00:54.46ID:1+J5DJko0 >>452
あんまり遠い取り締まり場所だと、駆けつけるまでに終わって撤収されてるケースが多くなるから、遠くには行けなかったんだろう。
あんまり遠い取り締まり場所だと、駆けつけるまでに終わって撤収されてるケースが多くなるから、遠くには行けなかったんだろう。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232c-DtgY [118.8.249.1])
2023/05/23(火) 16:00:43.10ID:RxNWwPVJ0 >>452
笑いが取りたかったので笑いが取れた…
笑いが取りたかったので笑いが取れた…
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/23(火) 17:51:25.61ID:1+J5DJko0 最近の神出鬼没の取り締まりは、短時間やって、その後に別の場所に移動してってのを繰り返すんだよな。
だから、これを追いかけて、現場でなるべく長時間の受信実験やるには、近場で急行して行けるとこじゃないとダメと。
だから、これを追いかけて、現場でなるべく長時間の受信実験やるには、近場で急行して行けるとこじゃないとダメと。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba6d-owa4 [125.13.124.72])
2023/05/23(火) 18:38:43.12ID:FB/fDxFM0 ゴールドでもピカッと光らせたら一発免停待ったなしw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-ITRI [153.181.14.12 [上級国民]])
2023/05/23(火) 18:47:27.39ID:L/T3Dng50 フロントガラスあるからボンネットに取り付けた方がいいよね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ef8-UJ5m [153.231.130.145])
2023/05/23(火) 18:47:28.47ID:Fw0o+7q/0 >>457
ゴールドなのに15キロ程度で免停ってなるのか?
ゴールドなのに15キロ程度で免停ってなるのか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b89-owa4 [14.8.80.193])
2023/05/23(火) 20:00:46.22ID:oIRSzrbu0 キャンセルエリア設定するのに現地まで行かないとだめなのは
最近の機種でも同じなの?
最近の機種でも同じなの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5789-zakx [106.73.131.194])
2023/05/23(火) 21:09:01.07ID:iOriHA340 こないだうちの近所で新型レーザーの取締りしてたよ
対向側だから助かったが、カーブの先とかセコイ事しやがる
対向側だから助かったが、カーブの先とかセコイ事しやがる
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93f4-dMTJ [124.110.21.39 [上級国民]])
2023/05/23(火) 21:18:21.49ID:agQ0YELO0 r-─-‐-、 ,,-'''"´ ̄ ̄`"''-、
( オ l / .\
) レ } ./ ハ i、 '、
{ に l | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、 .', / ̄`` ‐ '´ ̄
ゝ : ,ゝ ノリ _,, ,,_ .リ | /
ー─ ' |''" `"'' ノ ノ| { 9回は
.〉=・ 、 .=・- リノ .| l
__ ノ| ´/ ヽ ノ 从 .| ノ まかしちゃいな。
__. -<^l三! | i .ノ.,r'ヘ | | (
/ `l一| ̄! ! i | -、 i ノイ.l )>ノ | )ノ⌒ヽ、___
| `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ .',. `フ⌒´ .リi__/ |
|ー(_/ー' | l」 -‐''" .'、 `Ⅶエlア .ノ ミ |
lー‐、 r‐: レ' .\ `ー'´ ` / シリノ
`、 | | / ___ノヽ__/ ノ 人
!ー r' / ̄ .~ヽ、 "ー―'" .ノ \
! _,l`! / ヽ. ____22_/ ゙ヽ、
f `ー‐ ':.:.: ! / /´ ヽ、
ノ:.:... ..:.:.:.: `! / / / (__)
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | / / /
( オ l / .\
) レ } ./ ハ i、 '、
{ に l | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、 .', / ̄`` ‐ '´ ̄
ゝ : ,ゝ ノリ _,, ,,_ .リ | /
ー─ ' |''" `"'' ノ ノ| { 9回は
.〉=・ 、 .=・- リノ .| l
__ ノ| ´/ ヽ ノ 从 .| ノ まかしちゃいな。
__. -<^l三! | i .ノ.,r'ヘ | | (
/ `l一| ̄! ! i | -、 i ノイ.l )>ノ | )ノ⌒ヽ、___
| `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ .',. `フ⌒´ .リi__/ |
|ー(_/ー' | l」 -‐''" .'、 `Ⅶエlア .ノ ミ |
lー‐、 r‐: レ' .\ `ー'´ ` / シリノ
`、 | | / ___ノヽ__/ ノ 人
!ー r' / ̄ .~ヽ、 "ー―'" .ノ \
! _,l`! / ヽ. ____22_/ ゙ヽ、
f `ー‐ ':.:.: ! / /´ ヽ、
ノ:.:... ..:.:.:.: `! / / / (__)
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | / / /
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/24(水) 01:13:31.79ID:JdMO7lBo0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/24(水) 03:16:03.98ID:JdMO7lBo0 >>463は誤爆
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7b-wiMB [110.163.216.54])
2023/05/24(水) 15:52:52.99ID:D4aoLo+jd ユピテルのマツダ車センサーって何に反応してんの?
マツダ乗りなんだが迷惑かけてるようで気が引ける
何かをオフにすると消えるとかあるんかね
A1100注文したけど自車にも反応するのかねえ
マツダ乗りなんだが迷惑かけてるようで気が引ける
何かをオフにすると消えるとかあるんかね
A1100注文したけど自車にも反応するのかねえ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-5dvd [1.75.247.108])
2023/05/24(水) 16:21:44.16ID:IvwAQGAtd 乗らないでください
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf59-fuFA [152.165.1.15])
2023/05/24(水) 17:25:05.11ID:fTrqSf7X0 >>465
過去にいろいろ語られてるのでググッてください
過去にいろいろ語られてるのでググッてください
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/25(木) 21:23:06.45ID:aY7cHc7F0 玉さんの動画でセルスターをアップデートしたら、凄い誤警報が増えたって言ってるな。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba6d-FIIW [125.12.61.224])
2023/05/25(木) 22:27:12.04ID:t7sDhrQY0 動画みてきたけどヤバイなあれ
マツダとか自販機とかいうレベルを超越しとる
販売一時見合わせの店舗が出ていると語られていたけど納得合掌
マツダとか自販機とかいうレベルを超越しとる
販売一時見合わせの店舗が出ていると語られていたけど納得合掌
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a3c-ENIv [61.125.45.152])
2023/05/26(金) 00:18:25.18ID:iBbQ2R+K0 ユピテルも誤報多くて狼少年じゃん
目くそ鼻くそだわな
目くそ鼻くそだわな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37e6-fcC5 [138.64.195.36])
2023/05/26(金) 00:33:07.16ID:P1eHX+5t0 そんなキミのおすすめを教えてちょ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a3c-ENIv [61.125.45.152])
2023/05/26(金) 02:27:37.67ID:iBbQ2R+K0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/26(金) 06:17:03.89ID:mHXRUMyG0 >>472
コムテック社員?
コムテック社員?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a3c-ENIv [61.125.45.152])
2023/05/26(金) 06:37:44.18ID:iBbQ2R+K0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5324-qn9L [60.128.157.32])
2023/05/26(金) 07:42:12.90ID:pQ7Big4P0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-owa4 [49.98.172.225])
2023/05/26(金) 07:42:19.06ID:4hx4PrXsd おっぱい
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-owa4 [49.98.172.225])
2023/05/26(金) 07:42:57.50ID:4hx4PrXsd すまん誤爆
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a3c-ENIv [61.125.45.152])
2023/05/26(金) 07:47:51.66ID:iBbQ2R+K0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-iBaf [49.96.46.103])
2023/05/26(金) 08:35:21.88ID:IdXRHGFZd 同年式を比べたのか年式違いを比べたのか気になる所
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a3c-ENIv [61.125.45.152])
2023/05/26(金) 08:42:47.85ID:iBbQ2R+K0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f3b-owa4 [114.159.247.181])
2023/05/26(金) 09:10:56.19ID:mtb93Nmn0 コムからMSSS対応でユピに乗り換えたけど
誤報は確かにコムから比べたら多いけど
気になるほどでもない
GPS警報がしつこくて余計なお節介だとは思う
誤報は確かにコムから比べたら多いけど
気になるほどでもない
GPS警報がしつこくて余計なお節介だとは思う
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-iBaf [49.96.46.103])
2023/05/26(金) 11:04:55.72ID:IdXRHGFZd ユピテル新規でGPS追加は覚えてるからやりやすいけど、古い地点の削除の事考えてないよな
そこだけが不満だな
そこだけが不満だな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Ha6-STqi [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/05/26(金) 11:14:48.45ID:qNTUjrTtH >>469
どの動画ですか?
どの動画ですか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-HNxt [106.128.124.83])
2023/05/26(金) 11:17:27.71ID:Wsv2geCha485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-FIIW [106.155.1.95])
2023/05/26(金) 13:15:57.58ID:FsWE6K3Oa メーカーとして警報が鳴らないで捕まったら不味いから、鳴らないより鳴らすんだろうね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-fMV4 [1.72.6.46])
2023/05/26(金) 14:57:29.77ID:eJeJQ3t7d セルスターはMSSS対応のために受信帯域広げたんだし、今回の問題解決のために感度を上げたんだから誤報が増えるのは仕方ないね
受信感度と誤報はトレードオフの関係だから、ユピテルのようにある程度誤報を受け入れつつオービスにキチンと反応するようにチューニングしていくしかない
受信感度と誤報はトレードオフの関係だから、ユピテルのようにある程度誤報を受け入れつつオービスにキチンと反応するようにチューニングしていくしかない
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-e8u7 [180.63.237.18])
2023/05/26(金) 15:14:53.85ID:o7esGPIJ0 セルスターがMSSSに反応した動画、どこにありますか
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-RGie [153.242.146.13])
2023/05/26(金) 15:28:28.63ID:mHXRUMyG0 >>486
受信感度上げたようだが、ちゃんとMSSSを感知できるようになったのかね?
玉さんの以前の動画だと、レーダーの直前の強電界地点を通過しても鳴らなかったから、感度上げても同じように感知できない可能性もある。
受信感度上げたようだが、ちゃんとMSSSを感知できるようになったのかね?
玉さんの以前の動画だと、レーダーの直前の強電界地点を通過しても鳴らなかったから、感度上げても同じように感知できない可能性もある。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba55-fB5l [59.190.164.235])
2023/05/26(金) 16:33:08.88ID:/nFMWwb70 オービスガイドやツィッターに上がったポイントを片っ端から入れただけじゃないの?
探知して反応してるわけじゃないだろ
探知して反応してるわけじゃないだろ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-e8u7 [180.63.237.18])
2023/05/26(金) 16:37:57.23ID:o7esGPIJ0 総務省の電波利用HP
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01で
氏名又は名称にsensyを入れて検索すると2つ表示される
Kバンドで速度取締りに関係あるのは上の番号005-100538で周波数は24.15GHzで今まで多分どのレー探メーカーもこれを探知する製品を作ってたと思うけど、反応しなかったのは届け出していない周波数を使ってる可能性はないのかないのかな
電波法違反にならないの
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01で
氏名又は名称にsensyを入れて検索すると2つ表示される
Kバンドで速度取締りに関係あるのは上の番号005-100538で周波数は24.15GHzで今まで多分どのレー探メーカーもこれを探知する製品を作ってたと思うけど、反応しなかったのは届け出していない周波数を使ってる可能性はないのかないのかな
電波法違反にならないの
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-e8u7 [180.63.237.18])
2023/05/26(金) 16:47:59.22ID:o7esGPIJ0 ↑
sensysでした
sensysでした
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM16-Ndk8 [133.159.153.66])
2023/05/26(金) 16:59:38.91ID:2hsAYWq4M >>490
その周波数帯の範囲内で、スペクトラム拡散を利用した周波数ホッピングをしているからその変調パターンとアルゴリズムを解析しないと正しく識別できない。
しかもそれらは取締機の方で設定を変えたりアップデートしたりでバリエーションが無数にあり、探知機メーカーが把握できているのはそのごく一部だけと思われる。
もはや軍事用電波兵器のECM/ECCMのいたちごっこの領域に片足つっこんでいていまのところ警察の側が主導権を握っている。
その周波数帯の範囲内で、スペクトラム拡散を利用した周波数ホッピングをしているからその変調パターンとアルゴリズムを解析しないと正しく識別できない。
しかもそれらは取締機の方で設定を変えたりアップデートしたりでバリエーションが無数にあり、探知機メーカーが把握できているのはそのごく一部だけと思われる。
もはや軍事用電波兵器のECM/ECCMのいたちごっこの領域に片足つっこんでいていまのところ警察の側が主導権を握っている。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-e8u7 [180.63.237.18])
2023/05/26(金) 17:04:18.84ID:o7esGPIJ0 >>492
私には理解出来ませんがありがとうございます
私には理解出来ませんがありがとうございます
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-HNxt [106.128.126.122])
2023/05/26(金) 17:04:50.93ID:J4tQsQ6sa >>492
ユピテルはそれを解析できたかもしれないけど、あとは探知距離をどれだけ伸ばせるかだな
ユピテルはそれを解析できたかもしれないけど、あとは探知距離をどれだけ伸ばせるかだな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-ID9q [210.138.6.148])
2023/05/26(金) 17:07:44.29ID:Xus80EbbM >>493
使用可能周波数にはチャンネルの幅があるから、例えば24.15GHzの左右1MHzの幅を使ってもいいのであれば、その1MHzを10chに細分化して、0.1秒ごとに1ch→4ch→8chっ感じで、周波数を変えて、瞬間的に発生したノイズかレーダー波かを判別できなくしてるんじゃないかな。
使用可能周波数にはチャンネルの幅があるから、例えば24.15GHzの左右1MHzの幅を使ってもいいのであれば、その1MHzを10chに細分化して、0.1秒ごとに1ch→4ch→8chっ感じで、周波数を変えて、瞬間的に発生したノイズかレーダー波かを判別できなくしてるんじゃないかな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-KSA3 [126.88.242.79])
2023/05/26(金) 17:16:11.07ID:HFG+7HIU0 >>495
どんな波形かオシロで見たいけどMSSSに遭遇できんわ
どんな波形かオシロで見たいけどMSSSに遭遇できんわ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM16-Ndk8 [133.159.153.66])
2023/05/26(金) 17:30:02.64ID:2hsAYWq4M あとこれ書くとまずいのかも知らんけど、
おそらく探知機自体のMSSSの電波受信能力はもう何モデルも前から変わっていなくて、新モデルは信号を処理するDSPを高性能化したのか、あるいは単にファームウェア更新で取締電波の変調パターンやアルゴリズムに対応させたかのどちらかだと思われる。
だから場合によっては旧モデルもファームウェア書き換えでMSSS対応を改善出来る可能性はかなりあるはずなのよね・・・
ユピテル的には新モデルを売りたいからやらないだろうけど、対応ファームウェアの有料販売10k円くらいなら出してもいいって人けっこういるんじゃないかな。
おそらく探知機自体のMSSSの電波受信能力はもう何モデルも前から変わっていなくて、新モデルは信号を処理するDSPを高性能化したのか、あるいは単にファームウェア更新で取締電波の変調パターンやアルゴリズムに対応させたかのどちらかだと思われる。
だから場合によっては旧モデルもファームウェア書き換えでMSSS対応を改善出来る可能性はかなりあるはずなのよね・・・
ユピテル的には新モデルを売りたいからやらないだろうけど、対応ファームウェアの有料販売10k円くらいなら出してもいいって人けっこういるんじゃないかな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-ID9q [202.214.198.172])
2023/05/26(金) 17:58:32.80ID:GPC8+yvTM >>496
今までは、一つの受信機で一定の周波数帯をスキャンして、レーダー波らしき信号を受信したら、その受信を続けて、電界強度が徐々に上がってきたらレーダー波と判断していたが。
複数のチャンネルを同時受信して、各チャンネルの信号出現が連続していたら、レーダー波と断定してるんじゃないかな。
今までは、一つの受信機で一定の周波数帯をスキャンして、レーダー波らしき信号を受信したら、その受信を続けて、電界強度が徐々に上がってきたらレーダー波と判断していたが。
複数のチャンネルを同時受信して、各チャンネルの信号出現が連続していたら、レーダー波と断定してるんじゃないかな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-e8u7 [180.63.237.18])
2023/05/26(金) 17:58:33.86ID:o7esGPIJ0 >>495
ご丁寧にありがとうございます
ご丁寧にありがとうございます
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Ha6-STqi [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/05/26(金) 21:35:15.98ID:qNTUjrTtH やっぱりセパレートタイプのZ2100が正確なのかな?
あんまり、べたべた貼り付けたくない。
あんまり、べたべた貼り付けたくない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-FIIW [180.60.58.3])
2023/05/26(金) 21:54:35.01ID:7ZZxujdn0 次の機種あたりでは流行に乗って「AI搭載」とうたいそう
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ideh [106.133.217.47])
2023/05/27(土) 02:02:41.34ID:R8oXJ+JEa 恋すれば誰でもかかる魔法
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-+Kkr [106.180.9.41])
2023/05/27(土) 04:35:04.48ID:io/TP1MCa >>502
そこにAIはあるんか?
そこにAIはあるんか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-/RYi [49.98.172.225])
2023/05/27(土) 06:33:55.69ID:3RIftpfYd 3次元映像がお相手してくれます
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf9d-/RYi [39.111.36.77])
2023/05/27(土) 08:34:48.33ID:It/Jh1T/0 34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/05/27(土) 03:23:39.95 ID:NChQhess
AR-555の商品サイトからMSSS受信対応の表記が消えたぞ
AR-555の商品サイトからMSSS受信対応の表記が消えたぞ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/27(土) 10:50:16.04ID:xu0ZSvAI0 昨晩、LS1000からLS1100に替えて東京から秩父へ行って来たが。
周囲に家屋や店舗があまり無い地域では誤報はLS1000と変わらないが、市街地だと3倍くらい誤報が鳴って、かなり煩いね。
「レーダーです!」ってアナウンスの警報音だとうるさいから、音楽メロディの警報音に変えたわ。
昨晩は取り締まりには遭遇しなかったから、探知性能は不明。
周囲に家屋や店舗があまり無い地域では誤報はLS1000と変わらないが、市街地だと3倍くらい誤報が鳴って、かなり煩いね。
「レーダーです!」ってアナウンスの警報音だとうるさいから、音楽メロディの警報音に変えたわ。
昨晩は取り締まりには遭遇しなかったから、探知性能は不明。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3c-C50/ [61.125.45.152])
2023/05/27(土) 11:17:03.15ID:ebuzuzzF0 ここでユピテルの警告がうるさくないって必死に擁護してる奴はどうせ田舎者で都市部走った事無いんだろう
最新の機種使って実際に都市部走ればすぐ分かる
最新の機種使って実際に都市部走ればすぐ分かる
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77f8-FtKH [210.145.57.205])
2023/05/27(土) 11:29:56.95ID:PB1ih5OI0 所謂五大都市の中心部に住んでるけどLS2000良くデジタル無線拾うw
ちょっと煩い。
でもちょっと嬉しい。
ちょっと煩い。
でもちょっと嬉しい。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/27(土) 11:37:31.73ID:xu0ZSvAI0 警報音が五月蝿いから、オプションでスピードメーターの上のダッシュボード上でLEDランプが点灯して知らせてくれる小型の機器とか出してくれるといいな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BQoH [49.98.219.176])
2023/05/27(土) 12:15:57.23ID:D3trpSXEd 田舎者が名古屋行ったけど凄い通知がうるさかったな
自販機なのかMAZDAなのか知らないがLS710でこれだから最新の機種とかもっと凄そう
自販機なのかMAZDAなのか知らないがLS710でこれだから最新の機種とかもっと凄そう
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8b-IgMm [126.254.33.38])
2023/05/27(土) 12:30:11.26ID:EbCah3oyp ミニマムモードで解決
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-m2fH [106.128.125.240])
2023/05/27(土) 12:32:08.43ID:a2+6EzZia >>510
名古屋の中心部に住んでるがLS1100、しばらくするとiキャンセルが機能して静かになるよ。マツダ車にはあまり反応してない。名古屋含めた愛知はあちこちでレーザー移動式やってる
名古屋の中心部に住んでるがLS1100、しばらくするとiキャンセルが機能して静かになるよ。マツダ車にはあまり反応してない。名古屋含めた愛知はあちこちでレーザー移動式やってる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/27(土) 12:50:45.80ID:xu0ZSvAI0 移動式の取り締まりが多くなると、飛ばす人が少なくなるから、警官は取り締まり件数が減って困ってるんじゃないかな。
深夜の宇都宮から春日部間の国道4号なんて、前は80~100kmhで走ってる車が多かったが、最近はたまに移動式が置いてあるから、制限+20kmhくらいで走ってる車ばかりになったし。
深夜の宇都宮から春日部間の国道4号なんて、前は80~100kmhで走ってる車が多かったが、最近はたまに移動式が置いてあるから、制限+20kmhくらいで走ってる車ばかりになったし。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-L5tv [59.190.164.235])
2023/05/27(土) 14:26:13.37ID:JfD+x9bS0 +20なんて光るやんw
最近は+10くらいまでにしてるわけ
それとバイクで30キロのところで思いっきり光らせたことあるけど
バイクは後ろしかナンバー無いからお呼びが来ないのな
助かったわ
最近は+10くらいまでにしてるわけ
それとバイクで30キロのところで思いっきり光らせたことあるけど
バイクは後ろしかナンバー無いからお呼びが来ないのな
助かったわ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BQoH [49.98.219.176])
2023/05/27(土) 14:30:37.88ID:D3trpSXEd516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-XhRk [121.83.14.185])
2023/05/27(土) 14:41:05.81ID:O3eVs9870 今月はデータ更新 遅いな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-CD7W [126.167.114.123])
2023/05/27(土) 16:26:12.35ID:CqA4bMUTr >>514
バイクは常連になると家庭訪問にくるよ(経験者
バイクは常連になると家庭訪問にくるよ(経験者
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Qj7o [133.106.144.183 [上級国民]])
2023/05/27(土) 17:20:14.70ID:xRuen6GMM 撮影される度に挑発行為してたとか?
過去にもオービスに向かって中指立てたりアヘ顔ピースしてた奴が捕まってたけど関係なく連発で撮影されれば常習犯とみなされるのかな
過去にもオービスに向かって中指立てたりアヘ顔ピースしてた奴が捕まってたけど関係なく連発で撮影されれば常習犯とみなされるのかな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-bP2p [49.96.230.77])
2023/05/27(土) 18:02:51.85ID:tbn+9vYMd >>516
GWに大量に申請くるからな
GWに大量に申請くるからな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-GFEi [153.238.196.129])
2023/05/28(日) 06:36:45.39ID:aU5iQIBF0 >>434
LS2100を諦めてLS730にすれば同じ位置に取り付けらるみたいですね
730にはダッシュボードの直貼りステー付属してるんで
Wi-Fiはカードを既に持ってるから大丈夫だしMSSSの受信性能は同じらしいから問題ない
値段も安いし
ただ2100よりレーザーの受信性能が劣るのが気になるんだよね
LS2100を諦めてLS730にすれば同じ位置に取り付けらるみたいですね
730にはダッシュボードの直貼りステー付属してるんで
Wi-Fiはカードを既に持ってるから大丈夫だしMSSSの受信性能は同じらしいから問題ない
値段も安いし
ただ2100よりレーザーの受信性能が劣るのが気になるんだよね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-ntRP [49.239.65.147])
2023/05/28(日) 12:33:07.73ID:2fMxmnD/M LS1100に替えたら誤報が多くなったから、探知機の両サイドに横方向から来る自販機や自動ドアの電波を遮断するアルミ箔を貼り付けたら、多少はマシになったな。
同じ場所を往復して走ってみたら、誤報が少なくなった。
取り締まりのレーダー波は正面から来るから、取り締まり探知には影響無いだろう。
同じ場所を往復して走ってみたら、誤報が少なくなった。
取り締まりのレーダー波は正面から来るから、取り締まり探知には影響無いだろう。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-muC8 [221.117.25.5])
2023/05/28(日) 12:44:54.12ID:wxJI/UTM0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-ntRP [49.239.65.147])
2023/05/28(日) 12:59:17.98ID:2fMxmnD/M >>522
レーダー波は正面から来るから、取り締まり探知は問題ないと思う。
ドップラーセンサーが付いてる自販機が車の正面にある時は鳴ってたからな。
自販機の前を通過する時に、真横を通る時に探知機が鳴り始めるから、かなり指向性を持たせて弱い電波で照射してるようなんで、ひょっとして遮蔽板を付けたら反応しにくくなるかなと思ってやってみた。
安価で出来る対策だから、一度実験してみるといいかも。
レーダー波は正面から来るから、取り締まり探知は問題ないと思う。
ドップラーセンサーが付いてる自販機が車の正面にある時は鳴ってたからな。
自販機の前を通過する時に、真横を通る時に探知機が鳴り始めるから、かなり指向性を持たせて弱い電波で照射してるようなんで、ひょっとして遮蔽板を付けたら反応しにくくなるかなと思ってやってみた。
安価で出来る対策だから、一度実験してみるといいかも。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-CD7W [60.115.84.107])
2023/05/28(日) 14:11:19.28ID:r7gLcfFW0 6.25cmに切ったアルミ箔をレーダー探知と共に車外に放出するチャフロケットを付けるとよろしい
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-SEIU [49.105.68.92 [上級国民]])
2023/05/28(日) 14:32:38.33ID:t8j3+bzOd 車検が近いし、レー探買い替えは来年のニューモデル待ちだな。
進化していよう。
進化していよう。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/28(日) 15:00:06.44ID:5gMCUNX00 >>524
戦闘機は後方にチャフを撒くから防御できるが、取り締まりレーダーは前方に数百メートル手前から撒かなきゃいけないから、タイミングと制御が難しいね。
自販機や自動ドアの電波を受信しても撒いてしまうから、一回の走行で何十発も消費してしまうし。
戦闘機は後方にチャフを撒くから防御できるが、取り締まりレーダーは前方に数百メートル手前から撒かなきゃいけないから、タイミングと制御が難しいね。
自販機や自動ドアの電波を受信しても撒いてしまうから、一回の走行で何十発も消費してしまうし。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Qj7o [133.106.146.235 [上級国民]])
2023/05/28(日) 15:41:34.90ID:QrYCObqDM 戦闘機や爆撃機に施されてるステルスコーティングしたら測定出来ないのだろうかと勝手に思った
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/28(日) 16:17:47.09ID:5gMCUNX00529名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Qj7o [133.106.146.46 [上級国民]])
2023/05/28(日) 19:14:37.63ID:8L6ipC0RM530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f46-BQoH [123.48.232.138])
2023/05/28(日) 20:54:27.34ID:EouIZB030 玉さんセパレート動画投稿してたね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-ntRP [133.159.153.193])
2023/05/28(日) 23:13:41.56ID:kD2jNkwSM さっき、足立区から文京区まで行って来たが。
昭和通り沿いを走ってると、100〜300mに1回くらいの頻度で警報が鳴って、煩くてしょうがない。
遮蔽板を付けてたが、車の斜め前方にこっち向きで自販機が置いてあると反応してしまう。
耳障りじゃない警報音にしないと、気が休まらない感じだな。
昭和通り沿いを走ってると、100〜300mに1回くらいの頻度で警報が鳴って、煩くてしょうがない。
遮蔽板を付けてたが、車の斜め前方にこっち向きで自販機が置いてあると反応してしまう。
耳障りじゃない警報音にしないと、気が休まらない感じだな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3789-9DEV [106.73.211.193])
2023/05/28(日) 23:35:11.31ID:hhbTuuLX0 うーん、セルスターかヤフーカーナビみたいな常時、速度制限表示や一時停止標識の表示がされるとgoodなんだけどな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-7Q4J [106.128.127.150])
2023/05/29(月) 00:00:41.24ID:tz18yy/8a 一時停止なんて標識や路面表示見てたら見逃しようがないんだが、一時停止で止まらない人?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-L5tv [59.190.164.235])
2023/05/29(月) 00:03:14.04ID:KwlAFozJ0 そんなに嫌ならもう自転車か歩きにしたらええねん
それかもう自分好みのレー探作ったら?
それかもう自分好みのレー探作ったら?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-NwRb [217.178.14.248])
2023/05/29(月) 00:03:40.21ID:qMDhbmcA0 たまに路面の文字掠れてたり
標識が木で見えないクソポイントあるけどな
地元ならわかるけど旅先だとわからん
標識が木で見えないクソポイントあるけどな
地元ならわかるけど旅先だとわからん
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1f-Kk1C [49.236.226.137])
2023/05/29(月) 00:46:35.78ID:7ak0vtG30 セルスターは常時制限速度表示はされんぞ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-foNF [49.97.12.38])
2023/05/29(月) 03:16:00.57ID:ZR47JlmTd >>532
常時ではないが車のほうのディスプレイに出るからいらんなあ
常時ではないが車のほうのディスプレイに出るからいらんなあ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3c-C50/ [61.125.45.152])
2023/05/29(月) 03:36:48.80ID:2Khzpu730 玉の動画見たけどMSSSの探知距離短すぎて実用的じゃないな
鳴ったらもう目の前にレーダーって距離だった
鳴ったらもう目の前にレーダーって距離だった
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-/RYi [49.98.172.225])
2023/05/29(月) 06:07:21.35ID:Ii6TTUbdd 法定速度で走れば一時停止も見逃さない、横断待ちの歩行者を無視することも無いよね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-CD7W [153.240.179.3])
2023/05/29(月) 06:34:18.06ID:YKeYnZMl0 >>539
ここに来なくてもいいね
ここに来なくてもいいね
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/29(月) 06:40:08.03ID:QcvnuHy30 >>538
https://youtube.com/watch?v=v3rOh8GGmOI
こっちの動画では100m以上手前から探知してるから、ひょっとすると、MSSS探知可能な探知機が出たので、とりあえずの警察側の対抗処置として、レーダー出力を下げて探知され難いようにしたのかもな。
https://youtube.com/watch?v=v3rOh8GGmOI
こっちの動画では100m以上手前から探知してるから、ひょっとすると、MSSS探知可能な探知機が出たので、とりあえずの警察側の対抗処置として、レーダー出力を下げて探知され難いようにしたのかもな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/29(月) 06:49:24.12ID:QcvnuHy30 制限速度を15~20kmh以上超過した場合だけ鳴るって設定があるといいな。
スピード上げて走りたいって人じゃなくて、制限速度の変化とかに気付かなくてのうっかり速度超過を防ぎたいって人には、いい設定になるんじゃないかな。
スピード上げて走りたいって人じゃなくて、制限速度の変化とかに気付かなくてのうっかり速度超過を防ぎたいって人には、いい設定になるんじゃないかな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3c-C50/ [61.125.45.152])
2023/05/29(月) 09:35:17.33ID:2Khzpu730 >>542
それだと全ての道の制限速度をデータ入力する必要があるからデータが膨大過ぎて現実的じゃないし無理だろうな
マップ上の全ての道の制限速度がデータ化された情報が既に公安委員会とかにあって、それを利用できるなら確かに便利な機能を設定できるんだろうけど
それだと全ての道の制限速度をデータ入力する必要があるからデータが膨大過ぎて現実的じゃないし無理だろうな
マップ上の全ての道の制限速度がデータ化された情報が既に公安委員会とかにあって、それを利用できるなら確かに便利な機能を設定できるんだろうけど
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-WkT2 [133.106.34.187])
2023/05/29(月) 10:06:57.65ID:EVbn9/jZM 今のセーフティサポートは速度標識読んでくれるから、連携させるか自前のカメラで読み取るかは別として技術的には可能だよね
まぁ下道で「100k制限」と表示されたりしてまだ精度が甘いけど
まぁ下道で「100k制限」と表示されたりしてまだ精度が甘いけど
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-zsjE [49.98.128.232])
2023/05/29(月) 12:03:00.62ID:mCs/kPifd 標識認識よりも、ナンバープレート認識で覆面認識が先だな。
コッソリ隠れてる白バイ認識も欲しいところ。
コッソリ隠れてる白バイ認識も欲しいところ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdbf-gw3P [49.106.129.254])
2023/05/29(月) 12:16:42.65ID:1YIq9372d547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37e6-UaYL [138.64.195.36])
2023/05/29(月) 12:20:40.42ID:7uq3Akv70 標識の数が全然足りんと思うけど
交差点曲がった場合とか、途中で合流した場合とかあるし
交差点曲がった場合とか、途中で合流した場合とかあるし
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdbf-gw3P [49.106.129.254])
2023/05/29(月) 12:25:54.70ID:1YIq9372d549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdbf-gw3P [49.106.129.254])
2023/05/29(月) 12:31:32.42ID:1YIq9372d Hereというか、日本ならジオテクノロジーズ(旧インクリメントP)でいいか
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Myua [106.129.187.238])
2023/05/29(月) 17:08:14.68ID:fCkhPlUka 6月の更新おせえよ
SDぶっ壊れたんだ
買ってやるから早くしろ
SDぶっ壊れたんだ
買ってやるから早くしろ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f13-s/1K [157.147.0.11])
2023/05/29(月) 17:44:26.49ID:b1ue9X7G0 明日なので少々お待ちを
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d72c-+Q8M [118.9.137.137])
2023/05/29(月) 18:10:55.67ID:p60AYxKg0 セパレートタイプも時代に合わせてユニット間の接続が無線になれば良いのになあ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-FtKH [49.105.83.55])
2023/05/29(月) 18:15:27.91ID:MP+epUjfd >>552
無線通信になったところで電源はどうするんやで?
無線通信になったところで電源はどうするんやで?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/29(月) 18:47:06.37ID:QcvnuHy30 >>550
SDスロットが壊れたの?
SDスロットが壊れたの?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-bP2p [49.96.47.141])
2023/05/29(月) 19:04:16.26ID:rl8EbYcVd556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Myua [106.129.187.196])
2023/05/29(月) 19:32:13.00ID:IOVR3kcma557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/05/29(月) 19:33:35.53ID:QcvnuHy30 >>556
SDカードは探知機買ったらすぐにデータコピーしとかないと。
SDカードは探知機買ったらすぐにデータコピーしとかないと。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3c-C50/ [61.125.45.152])
2023/05/29(月) 19:59:17.55ID:2Khzpu730 >>555
なんか偉そうに書いてるがつまりどういう人間にユピテルは向いてるんだ?
なんか偉そうに書いてるがつまりどういう人間にユピテルは向いてるんだ?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7759-gw3P [152.165.1.15])
2023/05/29(月) 20:37:38.63ID:CsCPbR/t0 >>558
絶対に違反しない人がオービス光らせてる奴を見つけてニヤニヤするためのもの
絶対に違反しない人がオービス光らせてる奴を見つけてニヤニヤするためのもの
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa6-xdi0 [119.82.183.196])
2023/05/30(火) 13:20:58.35ID:VNNhbINB0 GPS更新 今月は384件
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-Myua [14.8.80.193])
2023/05/30(火) 16:55:14.48ID:IaqY7hnX0 >>557
お前池沼なん?
お前池沼なん?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-S+HU [121.81.230.3])
2023/05/31(水) 14:28:37.79ID:pypOl/ny0 >>538
これだと「助かる組<ハガキ届く組」になる可能性すらあるね。
ユピ公式動画の650m手前~は何だったのか。論外のセルスターとは次元は違えど、下手すりゃ誇大広告動画の誹りも免れない。
玉さんも最後に要望だけじゃユピテルにちと甘いな。「これだと間に合わない」くらいは言ってもいいと思うが。
リリース直後は1100衝動買い寸前だったけどまだポチれない。来年モデルまで待つ方が賢明かな。
これだと「助かる組<ハガキ届く組」になる可能性すらあるね。
ユピ公式動画の650m手前~は何だったのか。論外のセルスターとは次元は違えど、下手すりゃ誇大広告動画の誹りも免れない。
玉さんも最後に要望だけじゃユピテルにちと甘いな。「これだと間に合わない」くらいは言ってもいいと思うが。
リリース直後は1100衝動買い寸前だったけどまだポチれない。来年モデルまで待つ方が賢明かな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-qihP [150.66.76.194])
2023/05/31(水) 14:57:32.25ID:GcQrDj40M >>562
レーダー出力を下げるとかの対策を警察側がしたんなら、別に誇大広告でもないんじゃ?
レーダー出力を下げるとかの対策を警察側がしたんなら、別に誇大広告でもないんじゃ?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Saeb-7Q4J [182.251.38.146])
2023/05/31(水) 14:59:58.96ID:rZDsFfAra 玉さんはユピテルの宣伝部員みたいになっちゃってるからな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3c-C50/ [61.125.45.152])
2023/05/31(水) 17:01:35.08ID:A9uB1Mue0 Twitterにはブリッツの探知機が結構な距離からMSSSに反応してる動画投稿してるのもいるけど設定次第みたいだな
https://twitter.com/shyou1rou/status/1654084156350144512?t=JpHjXPxWcUbZa1wBem7Vxw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shyou1rou/status/1654084156350144512?t=JpHjXPxWcUbZa1wBem7Vxw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfbc-UT+w [119.229.215.121])
2023/05/31(水) 17:10:55.89ID:Q5zYfYMT0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-L5tv [49.98.235.68])
2023/05/31(水) 17:41:20.95ID:nKkPP/AQd568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1f-Kk1C [49.236.226.137])
2023/05/31(水) 17:47:54.61ID:INF7Tqwc0 msssは50m手前で撮影だから、シャッター切られる速度で走ってたら警報出ても確実にアウトだろ。もっと探知距離が伸びるまで待つ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Saeb-7Q4J [182.251.38.146])
2023/05/31(水) 18:12:13.60ID:rZDsFfAra 本体から30mで撮影されるとして一般道なら最低でも180mの探知距離は欲しいよな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-bP2p [49.96.48.220])
2023/05/31(水) 18:49:13.37ID:t0O4nlmGd >>568
レベル1でうっかりオーバーしてないかちらっとすればセーフだろ
アウトになる人は標識見てないのか意図的なのか知らんが実測20、30キロオーバーとか馬鹿みたいにオーバーするからあっという間にレベル4以上になって間に合わない
せめてメーター20未満の実測15キロオーバーだろ
レベル1でうっかりオーバーしてないかちらっとすればセーフだろ
アウトになる人は標識見てないのか意図的なのか知らんが実測20、30キロオーバーとか馬鹿みたいにオーバーするからあっという間にレベル4以上になって間に合わない
せめてメーター20未満の実測15キロオーバーだろ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1f-Kk1C [49.236.226.137])
2023/05/31(水) 18:58:32.88ID:INF7Tqwc0 >>570
常にその速度で走ってんならレー探いらなくね?
常にその速度で走ってんならレー探いらなくね?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-h0D6 [110.163.217.9])
2023/05/31(水) 19:12:17.74ID:vqw3sYK0d ユピテルのMSSS対応表記にも「周波数帯の変更を伴う取締機の仕様変更により、探知距離が短くなるか、受信できない場合があります」と注意書きがあるね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-L5tv [49.98.235.68])
2023/05/31(水) 19:24:07.81ID:nKkPP/AQd ああだこうだ言うて買わん奴は結局何時までも買わん
金が有れば買ってもアカンやんか
失敗やったなwで終わる話
金が有れば買ってもアカンやんか
失敗やったなwで終わる話
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-L5tv [49.98.235.68])
2023/05/31(水) 19:26:10.96ID:nKkPP/AQd >>572
そら書くやろ
そら書くやろ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-ybk4 [49.106.209.142])
2023/05/31(水) 20:14:25.30ID:oHNKJVa9d LS2100のユピテルの非会員価格が45800円(会員でクーポンとポイント使えば37801円)でグーネットピットで探して取り付ければ総額6万円以下
一年で買い換えても1ヶ月5千円
MSSS対応が必要な地域であればそんなに買い渋る金額でも無いと思うけど
一年で買い換えても1ヶ月5千円
MSSS対応が必要な地域であればそんなに買い渋る金額でも無いと思うけど
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-F+Is [61.117.134.129])
2023/05/31(水) 21:40:06.75ID:taXW+nLn0 30kmオーバーの反則金25000円+免停講習11700円と講習受けに行く時間考えたらLS2100買っても損は無いと思う
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-bUJe [133.159.151.91])
2023/05/31(水) 22:20:30.71ID:1waC0H8AM 必ず回避できるわけでは無いからな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Saeb-7Q4J [182.251.38.146])
2023/05/31(水) 22:35:21.82ID:rZDsFfAra LS2100は本体アンテナ間のコードで信号減衰かノイズを拾ってるかの影響でワンボディよりもレーダー受信性能が劣ってるみたいだね。可搬式の識別が出来てないのは残念だな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-bUJe [133.159.151.113])
2023/05/31(水) 22:58:45.79ID:axljjBq/M アンテナと本体の間は同軸じゃ無いのだからデータ信号じゃないのか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-ybk4 [49.96.10.53])
2023/05/31(水) 23:02:08.33ID:INDVI1JNd581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3789-UMeh [106.73.81.96 [上級国民]])
2023/05/31(水) 23:07:56.96ID:BjA7UKhS0 >>579
あのアンテナ内でA/D変換出来てるとはとても思えん。
あのアンテナ内でA/D変換出来てるとはとても思えん。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-Y8AD [153.187.28.1])
2023/05/31(水) 23:46:53.27ID:LLmh7O3q0 >>580
馬鹿は黙ってろ
馬鹿は黙ってろ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-bUJe [220.156.14.37])
2023/05/31(水) 23:56:24.37ID:ZiM7xNx9M >>581
それならレーザー光もそのままなのかよ
それならレーザー光もそのままなのかよ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-ybk4 [49.104.16.108])
2023/05/31(水) 23:58:40.45ID:iBiPSZxRd >>582
お利口さんのあなたの意見をお聞かせ下さい
お利口さんのあなたの意見をお聞かせ下さい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3789-UMeh [106.73.81.96 [上級国民]])
2023/06/01(木) 04:55:32.52ID:szP6KRoL0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-ybk4 [49.104.21.12])
2023/06/01(木) 07:49:54.32ID:Mv39+drTd587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Z1Uf [1.75.238.2])
2023/06/01(木) 08:25:55.35ID:bM8QD+hZd セパレートはあのでっかい受光部が本体だと思ってたわ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-vXyE [49.239.65.100])
2023/06/01(木) 10:46:14.34ID:x0Ed3/wEM 旧式でスマンけどA720の受信機を分解してみた
思ったより10倍複雑・高密度で俺にはデジタル信号処理してるように見えるけどね
https://imgur.com/a/dsAHGdi
https://i.imgur.com/cMl2mhL.jpeg
https://i.imgur.com/mbTspQL.jpeg
https://i.imgur.com/6Co1uzs.jpeg
https://i.imgur.com/PpeLpOe.jpeg
思ったより10倍複雑・高密度で俺にはデジタル信号処理してるように見えるけどね
https://imgur.com/a/dsAHGdi
https://i.imgur.com/cMl2mhL.jpeg
https://i.imgur.com/mbTspQL.jpeg
https://i.imgur.com/6Co1uzs.jpeg
https://i.imgur.com/PpeLpOe.jpeg
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-bUJe [133.159.150.133])
2023/06/01(木) 12:35:43.70ID:l4KUcKtaM >>585
あの接続コネクタでGPSアンテナも直結してるってのかよ
あの接続コネクタでGPSアンテナも直結してるってのかよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-bUJe [133.159.150.133])
2023/06/01(木) 12:36:54.83ID:l4KUcKtaM あの受信部のサイズに収まらないとか
いつの時代で知識が止まっているのやら
いつの時代で知識が止まっているのやら
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7759-gw3P [152.165.1.15])
2023/06/01(木) 13:22:57.34ID:Cq8Mfc3S0 そもそもあそこに収まらないなら、一体型なんてもっとデカくなるよな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Saeb-7Q4J [182.251.38.146])
2023/06/01(木) 13:26:23.11ID:2OoDnVgSa 接続コードが問題無いとすると可搬式の識別が出来ないのはなぜだろうね?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/06/01(木) 13:44:06.51ID:DEyJbPQ00 >>592
接続ケーブルが付ける車種によって、車両内部で発生するノイズを拾ってるのかもな。
接続ケーブルが付ける車種によって、車両内部で発生するノイズを拾ってるのかもな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-qihP [153.242.146.13])
2023/06/01(木) 13:45:29.50ID:DEyJbPQ00 うちの車はハイブリッドだが、広帯域受信機でいろんな周波数を車内で受信してみると強いノイズだらけだし。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3789-UMeh [106.73.81.96 [上級国民]])
2023/06/01(木) 22:51:48.78ID:szP6KRoL0 >>588
ケーブルとか見ても、デジタル用ではなく、単にDC電圧信号に変換後に出力してるだけのケーブルに見えるな。
https://www.yupiteru.co.jp/technology/radar/
上の「取締レーダーの破線でくくった範囲」+「無線受信部〜受信検出」+「GPS受信部」が別体型のアンテナ部で、「iDSP、低周波増幅器、有機ELディスプレイ」が本体側。おそらく本体側のiDSPの入力段でA/D変換してると思われ。
チナミに、分野は違うがXバンドレーダー製造メーカーのレーダー技術者からみた意見です。
ダブルスーパーヘテロダインで二段階で周波数落としてるから、アンテナ部はそれだけで大規模になるわな、と思いますよ。
替わりに、本体はスカスカでホントはやろうと思えば小さく薄く出来るだろうけど、一体型をそのまま使い回してるかんじかと。
ケーブルとか見ても、デジタル用ではなく、単にDC電圧信号に変換後に出力してるだけのケーブルに見えるな。
https://www.yupiteru.co.jp/technology/radar/
上の「取締レーダーの破線でくくった範囲」+「無線受信部〜受信検出」+「GPS受信部」が別体型のアンテナ部で、「iDSP、低周波増幅器、有機ELディスプレイ」が本体側。おそらく本体側のiDSPの入力段でA/D変換してると思われ。
チナミに、分野は違うがXバンドレーダー製造メーカーのレーダー技術者からみた意見です。
ダブルスーパーヘテロダインで二段階で周波数落としてるから、アンテナ部はそれだけで大規模になるわな、と思いますよ。
替わりに、本体はスカスカでホントはやろうと思えば小さく薄く出来るだろうけど、一体型をそのまま使い回してるかんじかと。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Saeb-7Q4J [182.251.38.146])
2023/06/01(木) 23:02:11.68ID:2OoDnVgSa >>595
セパレートタイプの不安定な受信感度はどこが原因だと思いますか?
セパレートタイプの不安定な受信感度はどこが原因だと思いますか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3789-UMeh [106.73.81.96 [上級国民]])
2023/06/01(木) 23:15:28.56ID:szP6KRoL0 >>596
@ケーブルが長くて信号(電圧)がドロップする、A長いケーブルがシールドされておらずそれ自体がアンテナになってノイズを拾う、B本体側からの電源供給のケーブル等も含めて色んな信号のケーブルが一纏めになってるように見えるので、電源系統等のノイズが隣接する信号系に乗って汚染させてしまう、Cそれらを嫌って信号ラインにノイズ除去用のフィルタを追加することで若干信号波形が鈍ってしまう、等が挙げられると思います。
@ケーブルが長くて信号(電圧)がドロップする、A長いケーブルがシールドされておらずそれ自体がアンテナになってノイズを拾う、B本体側からの電源供給のケーブル等も含めて色んな信号のケーブルが一纏めになってるように見えるので、電源系統等のノイズが隣接する信号系に乗って汚染させてしまう、Cそれらを嫌って信号ラインにノイズ除去用のフィルタを追加することで若干信号波形が鈍ってしまう、等が挙げられると思います。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Saeb-7Q4J [182.251.38.146])
2023/06/01(木) 23:24:48.01ID:2OoDnVgSa >>597
詳しく解説して頂きありがとうございます。やはりケーブルでノイズ拾ってる可能性が高そうですね。現在LS1100を使ってるんですが、別車にLS2100付けてみようかと思ってたんですがしばらく様子見することにします
詳しく解説して頂きありがとうございます。やはりケーブルでノイズ拾ってる可能性が高そうですね。現在LS1100を使ってるんですが、別車にLS2100付けてみようかと思ってたんですがしばらく様子見することにします
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-vXyE [210.138.176.21])
2023/06/02(金) 00:04:21.92ID:UhMQq/p8M そんならSTPケーブルに張り替えたら改善しそうやな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf5-emBE [121.103.168.90])
2023/06/03(土) 10:46:35.92ID:Z8NPxxmG0 今までのレーダーに後付けできる、LS-21の後継でMSSS対応のユニット出してくれないかな?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdbc-ZDR7 [180.147.112.179])
2023/06/03(土) 13:04:58.72ID:vQd/b9zk0 MSSS導入されてる都道府県の一覧とかどこかで見れるの?
関西、北陸を行き来するんだけどどこか導入済み?
関西、北陸を行き来するんだけどどこか導入済み?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD03-CMZ9 [49.101.165.128])
2023/06/03(土) 13:42:00.64ID:wPPiEmmiD ユピダイでセールやってたからA390をポチッてみた
クーポン+手持ちのポイント使用で約2.6万円也
乗用車はA390+LS21、軽トラはSG330+LS21の装着になるが
最後は自制心がないとアカンから日々運転に注意するわ
クーポン+手持ちのポイント使用で約2.6万円也
乗用車はA390+LS21、軽トラはSG330+LS21の装着になるが
最後は自制心がないとアカンから日々運転に注意するわ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa79-xOFu [182.251.38.146])
2023/06/03(土) 15:59:17.76ID:RfkricyIa604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36d-iJUL [59.171.181.57])
2023/06/03(土) 19:15:52.16ID:5IdCjvIc0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e346-rlEi [123.48.232.138])
2023/06/03(土) 20:07:03.60ID:vTyhC+JV0 場所がいまいち分からないんだけどLS710で東名高速道路の菩提寺か黒丸付近の急カーブが続く場所
速度取り締まり警戒中のような看板がある場所
そのカーブに入るとレベル5で常に警報マックスで鳴るんだがなんでだろう
オービスやレーダーレイザー何もないカーブでなんで毎回必ず警報なるんだろう
MAZDAもいないしパトカーもいない
普通の高速道路であるのはカーブのみ
何が出ているんだろう
速度取り締まり警戒中のような看板がある場所
そのカーブに入るとレベル5で常に警報マックスで鳴るんだがなんでだろう
オービスやレーダーレイザー何もないカーブでなんで毎回必ず警報なるんだろう
MAZDAもいないしパトカーもいない
普通の高速道路であるのはカーブのみ
何が出ているんだろう
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e346-rlEi [123.48.232.138])
2023/06/03(土) 20:10:53.81ID:vTyhC+JV0 ごめん知恵袋に同じ質問あった
菩提寺パーキングの1-2キロ手前
下り450キロポストのところだ
菩提寺パーキングの1-2キロ手前
下り450キロポストのところだ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b5d-j6Up [153.228.144.68])
2023/06/03(土) 20:28:46.31ID:hrfyHDNa0 今回のMSSS対応機種の話をまとめるとベストは一体型で、操作性を考えず受信を優先すると取り付け位置はダッシュボート中央でフロントガラスになるべく近づけるでおk
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-eFs2 [153.242.146.13])
2023/06/03(土) 20:44:27.67ID:eXVMMYyV0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e346-rlEi [123.48.232.138])
2023/06/03(土) 21:03:15.72ID:vTyhC+JV0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdbc-ZDR7 [180.147.112.179])
2023/06/03(土) 22:35:27.73ID:vQd/b9zk0 >>605
そこコムテックのレー探も必ず反応してうるさい
そこコムテックのレー探も必ず反応してうるさい
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e346-rlEi [123.48.232.138])
2023/06/03(土) 23:13:22.98ID:vTyhC+JV0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb6a-dEFx [39.111.118.131])
2023/06/03(土) 23:35:43.22ID:AiDvfM3y0 メインに使ってた6年前のユピテル探知機、勿体無いから通勤用の軽に設置
めったにやらないところで警報 念のためにスピード落としたらネズミ捕り
MSSSじゃなくて助かったわ
今はメインの趣味車にはBLITZ 古くなったら次はユピテルにするわ
ユピテルに感謝
めったにやらないところで警報 念のためにスピード落としたらネズミ捕り
MSSSじゃなくて助かったわ
今はメインの趣味車にはBLITZ 古くなったら次はユピテルにするわ
ユピテルに感謝
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4b-oS6S [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/03(土) 23:44:12.48ID:/Uc9Sk5yH >>607
てことは、Z1100かA1100(a)のどちらかってこと?
てことは、Z1100かA1100(a)のどちらかってこと?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-Dm+5 [118.17.124.202])
2023/06/04(日) 13:59:07.85ID:PRpfxt9q0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a346-rlEi [115.38.102.185])
2023/06/04(日) 14:21:21.30ID:lmepaSxg0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-LkP8 [153.237.84.145])
2023/06/05(月) 14:32:36.56ID:wVSIAk1wM 懐かしのスカラー波じゃないか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-eFs2 [153.242.146.13])
2023/06/07(水) 11:16:36.67ID:Ih3UEJjx0 公式サイトでは、ずっとLS1100が売り切れ状態だな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-DA3T [106.146.37.186])
2023/06/07(水) 11:24:01.87ID:pu/gGnsYa 今ls1000使ってるけどWi-Fiの自動更新が超便利だから
次も1100以上にするか安いMSSS出たら中央に使って上左右2個の1000とls21か3個体制にするか悩む
今は上左右2個
次も1100以上にするか安いMSSS出たら中央に使って上左右2個の1000とls21か3個体制にするか悩む
今は上左右2個
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda9-WFXd [110.163.217.128])
2023/06/07(水) 11:54:46.28ID:r7YmXjS2d >>618
誤報で頭おかしくなりそうだな
誤報で頭おかしくなりそうだな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-eFs2 [153.242.146.13])
2023/06/07(水) 12:08:56.07ID:Ih3UEJjx0 >>618
安いMSSSって、出てこないんじゃ?
安いMSSSって、出てこないんじゃ?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-mmPb [49.105.98.167])
2023/06/07(水) 18:53:32.49ID:5YzOnRQzd LS21は後ろにつけろよ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-S/il [153.187.28.1])
2023/06/07(水) 19:22:32.54ID:+RlkOQ2B0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-SSWR [210.148.125.82])
2023/06/08(木) 07:13:38.36ID:3BAjkeUuM LS1100Lっての売ってるけど1100と何が違うの
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 253b-sceX [114.159.247.181])
2023/06/08(木) 08:27:53.55ID:gu7bVWpH0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcb-oS6S [61.199.159.166 [上級国民]])
2023/06/08(木) 10:55:33.42ID:TY3ceEeQH >>623
これって無線LANカードの別購入は必要ないのよね?
これって無線LANカードの別購入は必要ないのよね?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-DA3T [106.146.26.185])
2023/06/08(木) 13:39:44.87ID:pbGD17eEa ない
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcb-oS6S [61.199.159.167 [上級国民]])
2023/06/08(木) 13:46:43.42ID:DccKKklFH >>626
おお!
おお!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-o97V [106.146.157.212])
2023/06/08(木) 18:23:26.85ID:sVN8tF8/a ユピテル、山形でのmsss受信動画出したね
https://youtu.be/TVYO2el3nLA
https://youtu.be/TVYO2el3nLA
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b10-sceX [113.145.176.108])
2023/06/09(金) 00:23:27.09ID:BwOMqGfw0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-oS6S [49.96.46.96 [上級国民]])
2023/06/09(金) 02:10:58.96ID:kEoolp1Od ロト6に当たって少し金が入った。
新車は到底買えない金額だが、コムテックの無線LANがおかしくなってきたので、ユピのワンボデー指定店タイプの最上位機種を買ってみるわ。
新車は到底買えない金額だが、コムテックの無線LANがおかしくなってきたので、ユピのワンボデー指定店タイプの最上位機種を買ってみるわ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e39d-QOAm [61.86.35.219])
2023/06/09(金) 23:41:54.27ID:25vbRmja0 クソの役にも立たない安っぽい自己顕示欲の発露
日記以下
日記以下
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-2rqm [60.128.157.32])
2023/06/10(土) 10:39:38.77ID:DUYJXrA/0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdf2-8Dp1 [49.109.4.187])
2023/06/10(土) 11:46:32.28ID:hvzye3J+d 違いない
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-LG/p [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/10(土) 15:04:16.88ID:kuCBuAn4H LS2100取り付けたが、俺のスマホと接続できない。
検索させたら認識してくれて、パスワードは間違いなく打ち込んでるんだけど…。
検索させたら認識してくれて、パスワードは間違いなく打ち込んでるんだけど…。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-81Ny [153.242.146.13])
2023/06/10(土) 15:47:53.71ID:VOEVxAMt0 >>634
うちもGWR203の時にWiMAXルーターにどうしても接続できなくて、スマホ側のSIMでは接続できてた時があったな。
うちもGWR203の時にWiMAXルーターにどうしても接続できなくて、スマホ側のSIMでは接続できてた時があったな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-81Ny [153.242.146.13])
2023/06/10(土) 15:53:43.37ID:VOEVxAMt0 どうしても繋がらない時は、WiFi中継器を車内に設置して、それ経由で接続するしかないかもな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5389-Xr0U [106.73.131.194])
2023/06/10(土) 16:27:28.09ID:9pMoc1Va0 コムからユピに替えたが警報が五月蝿すぎてかなわん
常になってるイメージ
常になってるイメージ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdf2-8Dp1 [49.109.4.157])
2023/06/10(土) 16:39:11.87ID:kMxLEeSud639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf3c-JYDK [124.45.64.114])
2023/06/10(土) 17:04:15.55ID:tey6dc3u0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2f-81Ny [150.66.84.236])
2023/06/10(土) 17:16:53.92ID:EiTr4IRVM >>639
左右方向の警報は要らないよな。
左右方向の警報は要らないよな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-/YIr [163.49.211.181])
2023/06/10(土) 17:28:51.69ID:BAbqMo3LM >>634
SSIDに半角英数以外が入ってるとか
SSIDに半角英数以外が入ってるとか
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-LG/p [49.96.48.1 [上級国民]])
2023/06/10(土) 18:13:36.27ID:iC2F25EOd643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-DGUU [49.104.20.204])
2023/06/10(土) 19:53:13.44ID:oDHAOLvJd >>642
スマホを再起動するとか、スマホのテザリングをオフにして再びオンにしてみるとか
スマホを再起動するとか、スマホのテザリングをオフにして再びオンにしてみるとか
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-tign [49.98.40.71])
2023/06/10(土) 21:04:01.18ID:yW5BmSB3d >>642
セキュリティ変えたりなしにして試してみたりSSIDも変えて試したりしてみてはいかが
セキュリティ変えたりなしにして試してみたりSSIDも変えて試したりしてみてはいかが
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-Vg3u [106.146.138.224])
2023/06/10(土) 21:25:08.94ID:arkN5GfMa SSIDに全角混じってるに1票
SSID変えてみて
SSID変えてみて
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-LG/p [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/10(土) 21:26:02.87ID:kuCBuAn4H >>644
やってみます。
実は、一度SSID名を変えてみたのですが、2100の表示が文字化けしたので元に戻したところです。
今日はもう別件があってできないので、明日以降、それか平日、ユピテルに電話しながらやるしかないかも知れません。
しかし、こんなことがあるとは…。
やってみます。
実は、一度SSID名を変えてみたのですが、2100の表示が文字化けしたので元に戻したところです。
今日はもう別件があってできないので、明日以降、それか平日、ユピテルに電話しながらやるしかないかも知れません。
しかし、こんなことがあるとは…。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b59-y3lj [152.165.1.15])
2023/06/10(土) 22:19:19.52ID:eW/s1PTS0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-LG/p [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/10(土) 22:27:58.96ID:kuCBuAn4H649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-tign [49.105.71.80])
2023/06/11(日) 06:05:41.27ID:BK3/mTRid >>648
ちなみにWPA2-Personalで俺は繋げてる
ちなみにWPA2-Personalで俺は繋げてる
650646 (スップ Sdf2-LG/p [49.96.236.34 [上級国民]])
2023/06/11(日) 10:46:00.63ID:7OpTrKE5d ます使わないだろうGoogleカレンダー設定を除き、接続に関してはうまくいきました。
スマホをテザリングにし、車で買い物に行きましたが、全て更新完了。
あとは満タン補正を繰り返すのみかな。
レスを下さった皆様、ありがとうございました。
スマホをテザリングにし、車で買い物に行きましたが、全て更新完了。
あとは満タン補正を繰り返すのみかな。
レスを下さった皆様、ありがとうございました。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-U5W7 [163.49.215.87])
2023/06/12(月) 09:33:34.29ID:Lqt9cuOGM652646 (スッププ Sdf2-LG/p [49.105.103.44 [上級国民]])
2023/06/12(月) 11:19:33.02ID:xpPbgVqzd653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdae-8Dp1 [27.230.97.106])
2023/06/12(月) 12:34:14.88ID:9BWiuoZkd 出来たみたいでよかった
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5210-aybj [59.138.11.213 [上級国民]])
2023/06/12(月) 14:09:09.48ID:YXdRMei/0 2100って、本体と受信部分は無線で繋がってるのかと思ったらケーブルなんだ。。
そのケーブルにパッチンコアを付けたりしないとノイズ拾いまくりそう
もしかして、1100の方がシールドがちゃんとしてる?
既出だったらゴメン。
そのケーブルにパッチンコアを付けたりしないとノイズ拾いまくりそう
もしかして、1100の方がシールドがちゃんとしてる?
既出だったらゴメン。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-SSZh [49.96.230.51])
2023/06/12(月) 17:00:14.87ID:btIT2eLtd ノイズなんてどうでもよくなるレベルでマツダ車がウザい
これ自分がマツダ車ならどうなるの?
これ自分がマツダ車ならどうなるの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-wcTb [126.208.146.165])
2023/06/12(月) 17:09:47.01ID:qPwaxHGrr >>655
後ろに向かって24ghz垂れ流してるだけだから自分は鳴らない
後ろに向かって24ghz垂れ流してるだけだから自分は鳴らない
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-eBot [133.159.151.79])
2023/06/12(月) 18:22:14.73ID:rT5UoK63M マツダはなんのために垂れ流してるの
まきびし?
まきびし?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-81Ny [153.242.146.13])
2023/06/12(月) 18:25:14.72ID:Jt+2GIQ80659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-LG/p [49.105.103.132 [上級国民]])
2023/06/12(月) 18:31:41.51ID:7I16W2gJd660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-uzby [1.72.6.231])
2023/06/12(月) 18:54:13.23ID:jRNezSgBd >>659
何罪だよ
何罪だよ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-LG/p [49.105.97.90 [上級国民]])
2023/06/12(月) 18:59:50.94ID:HCg5z3Ogd >>660
おそらくは、偽計業務妨害罪。
刑法
(信用毀損及び業務妨害)
第233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
あと、民事は別だね。
急ブレーキで事故起こした車や運転者、同乗者の被害、車にはねられた人などいれば、青天井になる。
おそらくは、偽計業務妨害罪。
刑法
(信用毀損及び業務妨害)
第233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
あと、民事は別だね。
急ブレーキで事故起こした車や運転者、同乗者の被害、車にはねられた人などいれば、青天井になる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-tign [49.105.68.51])
2023/06/12(月) 20:10:39.27ID:NyY7VOOpd663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-LG/p [49.105.99.201 [上級国民]])
2023/06/12(月) 20:21:12.23ID:sd8oy2+Fd664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-uzby [1.72.6.231])
2023/06/12(月) 20:21:38.63ID:jRNezSgBd665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-tign [49.105.68.51])
2023/06/12(月) 20:27:18.79ID:NyY7VOOpd666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-LG/p [49.105.102.189 [上級国民]])
2023/06/12(月) 20:40:42.19ID:Do/GSFdJd >>665
>警察を名乗ってないし
これはあんまり関係ないはず。
>今のところ誰の信用も毀損せず
>妨害もしてない
これについて、少なくともTbに当たるかどうか、ここでやっていても仕方ない。私は該当すると思うし、妨害行為自体成立していると見る。
なんなら、動画を拡散して世に問うてみたらどうかな。
道路法については、あなたの仰るとおりかも知れん。
それについても、上記のやり方で聞いてみては?
>警察を名乗ってないし
これはあんまり関係ないはず。
>今のところ誰の信用も毀損せず
>妨害もしてない
これについて、少なくともTbに当たるかどうか、ここでやっていても仕方ない。私は該当すると思うし、妨害行為自体成立していると見る。
なんなら、動画を拡散して世に問うてみたらどうかな。
道路法については、あなたの仰るとおりかも知れん。
それについても、上記のやり方で聞いてみては?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 563b-CExt [153.229.173.240])
2023/06/12(月) 21:29:02.35ID:ri/Jc+MA0 警察の前で白い粉袋落とした動画思い出すな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-zkFO [220.156.14.78])
2023/06/12(月) 21:45:28.78ID:/PYOp5kjM 一般的使用行為ではないから道路使用許可が必要かもな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-LG/p [49.98.218.113 [上級国民]])
2023/06/13(火) 00:45:27.53ID:2lfXnft9d 調子に乗って、3週ほど前に続編も作っているんだね。
もう完全にアウト。
勝手に取締りと称し、紛らわしい偽物オービスを設置し、偽ポスターを貼って、車が減速する様子を動画撮影してアップしている以上、業務妨害の故意責任はあり。
単に減速した車を面白がってカウントしているだけで、交通安全からは遠く離れている。かえって追突事故を招きかねない非常に危険な行為。
閲覧回数が少なくw、警察が覚知していないだけかもしれんが、ま、馬鹿なユーチューバーだわ。
もう完全にアウト。
勝手に取締りと称し、紛らわしい偽物オービスを設置し、偽ポスターを貼って、車が減速する様子を動画撮影してアップしている以上、業務妨害の故意責任はあり。
単に減速した車を面白がってカウントしているだけで、交通安全からは遠く離れている。かえって追突事故を招きかねない非常に危険な行為。
閲覧回数が少なくw、警察が覚知していないだけかもしれんが、ま、馬鹿なユーチューバーだわ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3e6-BAO4 [138.64.195.36])
2023/06/13(火) 01:03:47.57ID:CCbz02Au0 飛び出し坊やはセーフ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 563b-CExt [153.229.173.240])
2023/06/13(火) 01:05:02.10ID:WLuzIWmX0 どうなるか楽しみだわ
スレチだけどw
スレチだけどw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3789-84k9 [14.9.117.160])
2023/06/13(火) 01:47:22.01ID:n/2IO4vy0 オービスの着ぐるみでフラッシュ焚きまくったフランス人のことかと
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-wcTb [126.208.146.165])
2023/06/13(火) 05:16:52.81ID:X7Gy7IAZr 滝沢ガレソに教えてやれよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-81Ny [153.242.146.13])
2023/06/13(火) 22:00:55.82ID:tFkuK88H0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5757-2rqm [180.58.10.178])
2023/06/14(水) 09:37:39.81ID:WYclqd5V0 >>674
雨天の時でもやってんですね
雨天の時でもやってんですね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-81Ny [153.242.146.13])
2023/06/14(水) 14:39:03.02ID:6zblVTQh0 >>675
埼玉のR299で、MSSSにビニールかけて道路脇に設置してあるのを見た事がある。
埼玉のR299で、MSSSにビニールかけて道路脇に設置してあるのを見た事がある。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-E3UD [153.238.196.129])
2023/06/14(水) 20:00:30.93ID:bQ8lc81E0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-tign [49.105.97.86])
2023/06/14(水) 20:14:01.69ID:5ezFsztrd679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-E3UD [153.238.196.129])
2023/06/14(水) 20:21:45.82ID:bQ8lc81E0 >>678
路面凍結中だと制限速度以内での急ブレーキでスリップもあるぞ?
それでオカマ掘ったり掘られたら?
その先はカーブだし急ブレーキからのロックやアンダーステアで路外逸脱→死亡もカウンターからのタコ踊りで正面衝突もあり得ると思うが?
対向車の乗員が死んでも未来の生贄と言えるのか?
そもそも警察が取締をする時ですら冬季の峠の下り坂のカーブ手前にオービス設置はしないと思うぞ?
この馬鹿なYouTuberが未成年のうちに相応な制裁を受けさせて、成人した時にはまともな社会人になれるように導く方がよっぽど日本の未来のためになる
路面凍結中だと制限速度以内での急ブレーキでスリップもあるぞ?
それでオカマ掘ったり掘られたら?
その先はカーブだし急ブレーキからのロックやアンダーステアで路外逸脱→死亡もカウンターからのタコ踊りで正面衝突もあり得ると思うが?
対向車の乗員が死んでも未来の生贄と言えるのか?
そもそも警察が取締をする時ですら冬季の峠の下り坂のカーブ手前にオービス設置はしないと思うぞ?
この馬鹿なYouTuberが未成年のうちに相応な制裁を受けさせて、成人した時にはまともな社会人になれるように導く方がよっぽど日本の未来のためになる
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebf8-Ycbb [114.156.225.136])
2023/06/14(水) 20:46:00.23ID:EBjA2aLE0 偽オービス少年ガレソに捲られないかな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-cZPR [153.173.9.131])
2023/06/15(木) 00:04:07.37ID:WgkLVtG70 動画を参考にすると1100の方が2100より探知できるでFAなのかな
本体をダッシュボード中央はちと不恰好よね
本体をダッシュボード中央はちと不恰好よね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-CU3t [60.135.254.90])
2023/06/15(木) 01:00:45.91ID:GIa6MK5Q0 新御堂筋の千里のとこls20が無反応
レーザー壊れてるのかな
レーザー壊れてるのかな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-LG/p [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/15(木) 01:42:16.97ID:MhaTLCmFH >>681
ダッシュボードの形状、段差にも左右されるらしいよ。
ダッシュボードの形状、段差にも左右されるらしいよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-E3UD [1.75.236.139])
2023/06/15(木) 07:26:56.75ID:sa0pGnbld685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-81Ny [153.242.146.13])
2023/06/15(木) 12:01:24.31ID:wkDL+7Z90 >>682
レーザーの波長を変えたのかも。
レーザーの波長を変えたのかも。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-43+h [153.187.28.1])
2023/06/15(木) 12:38:21.89ID:nMkbhTWN0 >>678
馬鹿は黙ってろ
馬鹿は黙ってろ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1655-2rqm [121.81.85.25])
2023/06/15(木) 14:07:22.06ID:Q93aBp0y0 >>682
これじゃない(15分50秒~)
https://www.youtube.com/watch?v=0bS7U0oPay8
この人は賢明だと思うな。今回の新型はまだ誤報も多そうだし、
ごく一部(出向が多い等)を除く2道県以外在住者が買う必要性は低い。
現時点でMSSSへの意識過剰は如何なものか。
レー探そのものが趣味な向きは知らんけど…
これじゃない(15分50秒~)
https://www.youtube.com/watch?v=0bS7U0oPay8
この人は賢明だと思うな。今回の新型はまだ誤報も多そうだし、
ごく一部(出向が多い等)を除く2道県以外在住者が買う必要性は低い。
現時点でMSSSへの意識過剰は如何なものか。
レー探そのものが趣味な向きは知らんけど…
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-E3UD [153.238.196.129])
2023/06/15(木) 17:54:42.30ID:GHkzaghD0 >>687
そりゃあ住んでる地位や行動範囲によるだろ?
少し前までセルスタースレとかでは北海道なんてどうせ人口少ないからGPS対応する必要ないって意見すらあった
そのセルスターが今では北海道での信頼できない対応で全国的に叩かれてる
人口200万の札幌を田舎扱いしてる製品がいつまでも全国で通用するとは思えない
今後もきめ細かくない対応の製品は信頼されないでしょ?
そりゃあ住んでる地位や行動範囲によるだろ?
少し前までセルスタースレとかでは北海道なんてどうせ人口少ないからGPS対応する必要ないって意見すらあった
そのセルスターが今では北海道での信頼できない対応で全国的に叩かれてる
人口200万の札幌を田舎扱いしてる製品がいつまでも全国で通用するとは思えない
今後もきめ細かくない対応の製品は信頼されないでしょ?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-E3UD [153.238.196.129])
2023/06/15(木) 18:10:25.95ID:GHkzaghD0 だからMSSS該当地域やきめ細かい対応を期待するなら受信性能と有料更新のユピテルを、
そういうのを期待しない人やMSSS該当しない地域の人は更新料無料のセルスターを買えば良いでしょ?
既に選択肢は示されてるしスレ住民の意思を誘導する必要なんてない
まあセルスターのが高かったりするから俺はどっちにせよユピテル派だけど
そういうのを期待しない人やMSSS該当しない地域の人は更新料無料のセルスターを買えば良いでしょ?
既に選択肢は示されてるしスレ住民の意思を誘導する必要なんてない
まあセルスターのが高かったりするから俺はどっちにせよユピテル派だけど
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3e6-BAO4 [138.64.195.36])
2023/06/15(木) 18:23:20.11ID:X0IA72Un0 30年以上ユピテルを愛用してるから、別にどうこうとかはないな
うるさいなら、ボリュームを下げるなどして許容してる
旅行のためにつけてるだけやしね
うるさいなら、ボリュームを下げるなどして許容してる
旅行のためにつけてるだけやしね
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-xQ2N [106.146.47.185])
2023/06/15(木) 18:35:43.54ID:63z54XZUa 警報はなれてしまうときにならんけどな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-E3UD [153.238.196.129])
2023/06/15(木) 18:37:14.75ID:GHkzaghD0 まあ北海道以外関係ないって思ってるセルスター信者は、ネズミーランドに遊びに行く首都圏民の多さを考慮してないって事だよね
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 562c-E3UD [153.238.196.129])
2023/06/15(木) 18:40:30.50ID:GHkzaghD0 >>690
まあでも今のナビとかは音声のオンライン検索とかあるし、ハンズフリー通話にも邪魔だから画面タッチ一発で消音できる機能とか欲しいとは思う
まあでも今のナビとかは音声のオンライン検索とかあるし、ハンズフリー通話にも邪魔だから画面タッチ一発で消音できる機能とか欲しいとは思う
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-LG/p [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/15(木) 22:27:04.01ID:MhaTLCmFH デミオの後に付いたら、急に警報が鳴り出した。
LS2100
LS2100
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-JfKI [49.96.46.26])
2023/06/15(木) 22:33:40.44ID:B08JQefod マツダ車を破壊するレーザービームの搭載頼む
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-xQ2N [106.146.26.248])
2023/06/15(木) 22:37:12.93ID:fYNSXK7na マツダ車なる時とならん時あるよな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-CTJO [49.98.161.195 [上級国民]])
2023/06/16(金) 07:02:46.40ID:xqfKrlXwd 簡単に言うと鳴らないマツダ車は低グレード
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-xQ2N [106.146.24.73])
2023/06/16(金) 07:42:05.05ID:EujgH+4ba いやいや、同じ車種でなるときならない時あるからグレードも同じで
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b59-y3lj [152.165.1.15])
2023/06/16(金) 07:59:46.53ID:kbF5vuu60700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b59-y3lj [152.165.1.15])
2023/06/16(金) 08:01:19.44ID:kbF5vuu60701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-/dvf [217.178.134.67 [上級国民]])
2023/06/19(月) 02:10:13.19ID:2qQNeXPg0 新車納車後の自分の慣らしのために昨日茨城埼玉を
ぐるっと流して道の駅5カ所まわってきたのだけれど
LS1000が反応したのは全部マツダ車に追い抜きされた時だったから、
あーなるほどこの事をみんな言ってるのかーって理解したw
(千葉県北西部住みだけど千葉県側には殆ど移動しないから
MSSS対応機はもうしばらく様子見)
ぐるっと流して道の駅5カ所まわってきたのだけれど
LS1000が反応したのは全部マツダ車に追い抜きされた時だったから、
あーなるほどこの事をみんな言ってるのかーって理解したw
(千葉県北西部住みだけど千葉県側には殆ど移動しないから
MSSS対応機はもうしばらく様子見)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa6-eYnv [119.82.183.196])
2023/06/19(月) 06:03:05.41ID:GXUHw7WO0 Nシステムの登録漏れが多過ぎ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f89-sZcS [14.13.233.129])
2023/06/19(月) 06:17:06.03ID:a8Gp7HzM0 Nシステムなくて困ることあるんか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f46-FMHs [115.38.102.185])
2023/06/19(月) 07:21:17.78ID:IIiqmLDM0 ない
犯罪者が気にするだけ
犯罪者が気にするだけ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD73-DRkQ [110.163.131.92 [上級国民]])
2023/06/19(月) 11:07:44.64ID:AgiZl9NbD あれは、Nシステムを速度カメラと誤認して不用意にブレーキ踏まないようにするためだと思ってる。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-fImn [49.97.9.202])
2023/06/19(月) 21:49:32.12ID:MxGD9vwQd >>702
そりゃユーザーがネットから申請しないと登録されないからな
見つけたら放置しないで申請してね
でもその場ではできないから結局あとからどこだったっけなあと調べるのが面倒くさくて誰もやらないのが続く路線はいつまでも登録されない
そりゃユーザーがネットから申請しないと登録されないからな
見つけたら放置しないで申請してね
でもその場ではできないから結局あとからどこだったっけなあと調べるのが面倒くさくて誰もやらないのが続く路線はいつまでも登録されない
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-W7fT [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/20(火) 01:49:12.22ID:R10h3lS9H >>695
マツダジャマーでも撒いてくれ。
マツダジャマーでも撒いてくれ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2c-C6j3 [180.60.58.3])
2023/06/20(火) 07:41:38.36ID:XX/eNWyu0 Nシステムなんてユーザー頼みにしたら数が多すぎて対処できないのでは
設置する癒着業者からの情報でやってると思ってたけど
設置する癒着業者からの情報でやってると思ってたけど
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-zKbF [153.242.146.13])
2023/06/20(火) 11:35:57.56ID:X0xeCyOr0 >>708
Nシステムはダッシュボードに光る小町置いといて、それが赤外線ストロボに反応して光る様子を記録していけばいいだけじゃ。
Nシステムはダッシュボードに光る小町置いといて、それが赤外線ストロボに反応して光る様子を記録していけばいいだけじゃ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-W7fT [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/20(火) 23:41:57.10ID:R10h3lS9H 2100買って、今日やっと満タンスタート。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc3-L1I+ [194.180.179.189])
2023/06/21(水) 09:06:50.05ID:kxPZYnpNH 皆様ご安全にーーーーー
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f13-sQvi [157.147.0.11])
2023/06/22(木) 17:06:37.50ID:0id7jZ0+0 アプデ来た
・無線LAN動作の安定性向上
・サウンドカスタム機能のデータ認識方法を修正
・無線LAN動作の安定性向上
・サウンドカスタム機能のデータ認識方法を修正
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-L1I+ [27.83.178.179])
2023/06/22(木) 17:23:25.14ID:vJOFPp5d0 音量デカくならんのかね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-W7fT [49.96.237.181 [上級国民]])
2023/06/22(木) 19:03:15.91ID:sKD2olWAd アプデ終えたわ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp33-C6j3 [126.253.118.196])
2023/06/22(木) 19:13:40.77ID:kGjlAhiPp 1.1乙
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-7oZE [106.146.152.53])
2023/06/22(木) 19:23:12.09ID:U+9oegXFa サウンドカスタム機能のデータ認識方法の修正ってなんだ?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-fImn [49.96.228.242])
2023/06/22(木) 19:53:56.84ID:4harEcxod718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-jFi9 [153.231.4.177 [上級国民]])
2023/06/22(木) 20:52:54.15ID:0aFMGnj90 A1100だけど、無線LANが不安定な感じはしてなかったけどな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2c-D1kJ [118.9.137.137])
2023/06/22(木) 21:28:16.13ID:WumhlN0Q0 おま環だと思うけど最近はGPS受信が上手く行かない時が多い。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-zKbF [153.242.146.13])
2023/06/22(木) 21:42:07.38ID:hd8nIs4T0 >>719
周りが開けた所で衛星受信画面表示させて、どのくらい受信出来てるか確認したのか?
周りが開けた所で衛星受信画面表示させて、どのくらい受信出来てるか確認したのか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-9HVs [124.159.180.64])
2023/06/22(木) 22:43:30.28ID:9hQk+BK/0 うちもGPSが不安定
コールドスタート時は測位完了まで2分くらいかかったり、停車中もそのまま画面が動いてて海に突っ込んでたり
ちなA1100で、前機種LS310の時は無かった
コールドスタート時は測位完了まで2分くらいかかったり、停車中もそのまま画面が動いてて海に突っ込んでたり
ちなA1100で、前機種LS310の時は無かった
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDfa-F8yx [49.101.246.165])
2023/06/24(土) 00:19:16.41ID:Iyv6SiRZD >>719>>721
丁度同じ事をカキコしようとしたら同じような人がいてホッとした
俺は乗用車に付けてるA370をA390に交換と軽トラのA360αを
SG330に交換したけれど交換した2台共、以前の旧型機より
「起動→測位完了」するまでが遅いんだよね
車の駐車位置やレー探の取り付け位置は全く同じだけに
何でかな?と思っていた
丁度同じ事をカキコしようとしたら同じような人がいてホッとした
俺は乗用車に付けてるA370をA390に交換と軽トラのA360αを
SG330に交換したけれど交換した2台共、以前の旧型機より
「起動→測位完了」するまでが遅いんだよね
車の駐車位置やレー探の取り付け位置は全く同じだけに
何でかな?と思っていた
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdda-ElDS [1.73.137.31])
2023/06/24(土) 07:41:35.06ID:M72LDEDHd SDCM対応したからその分の判定時間じゃね
724722 (エアペラ SDfa-F8yx [49.101.227.26])
2023/06/25(日) 11:04:58.79ID:FbacnjN2D >>723
4機種を比較したけど確かにGPS測位項目でA390とSG330は
SDCM対応で1項目増えているからやはりそれ絡みかなぁ
ん?SDCMってロシア?
昨日、今日とロシアは大混乱してるけどどうなる事やら
4機種を比較したけど確かにGPS測位項目でA390とSG330は
SDCM対応で1項目増えているからやはりそれ絡みかなぁ
ん?SDCMってロシア?
昨日、今日とロシアは大混乱してるけどどうなる事やら
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aea6-VkgB [119.82.183.196])
2023/06/27(火) 11:01:07.56ID:9+Lp88Zj0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H3e-plh1 [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/06/27(火) 15:39:45.26ID:1AjJE4jkH ユピテルのレー探、駐車場の日差しに耐えられるのかな?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7601-F8yx [153.208.43.200])
2023/06/27(火) 17:29:19.80ID:GSpN/NSX0 >>726
青空駐車だけど、特に不具合ない
青空駐車だけど、特に不具合ない
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762c-CuSr [153.242.146.13])
2023/06/27(火) 18:40:23.32ID:C4nBzOgB0 >>726
内部の電子パーツは最低100度以上には耐えられる構造になってるだろうが、加熱と冷却を頻繁に繰り返すと、基盤類の半田が膨張収縮を繰り返して経年劣化で割れて接触不良を起こす場合があるし、液晶の寿命も縮むから、駐車してる場合は保護しといた方がいいだろうね。
内部の電子パーツは最低100度以上には耐えられる構造になってるだろうが、加熱と冷却を頻繁に繰り返すと、基盤類の半田が膨張収縮を繰り返して経年劣化で割れて接触不良を起こす場合があるし、液晶の寿命も縮むから、駐車してる場合は保護しといた方がいいだろうね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a02-CwYI [221.117.25.5])
2023/06/27(火) 18:46:58.00ID:z62Xc7QF0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-ElDS [49.98.250.188])
2023/06/27(火) 19:43:02.82ID:jyduC7oWd 例えそうでもどうせ壊れる前に新モデルにするから気にする方が疲れるぞ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762c-CuSr [153.242.146.13])
2023/06/27(火) 20:08:31.59ID:C4nBzOgB0 >>730
走行中に壊れてしまって、レーダー使えない状態で捕まる場合もあるから、なるべく壊れないように使った方がいい。
走行中に壊れてしまって、レーダー使えない状態で捕まる場合もあるから、なるべく壊れないように使った方がいい。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a10-3N1w [59.138.11.213 [上級国民]])
2023/06/27(火) 20:13:59.81ID:Vlv0OzlI0 持ち込み取り付けってどれくらいが妥当ですかね?
隠蔽配線で1.2万くらいは普通?
隠蔽配線で1.2万くらいは普通?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-zfGq [133.159.152.227])
2023/06/27(火) 20:26:09.02ID:va1YqUzpM >>732
俺がただでやってやるよ
俺がただでやってやるよ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a46-tEd5 [115.38.102.185])
2023/06/27(火) 21:28:25.75ID:vwpFDowo0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-zNhm [106.146.150.41])
2023/06/28(水) 04:07:29.57ID:0+XrAC1Aa 自分で簡単にやれるのに
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3102-a+ls [122.210.177.130])
2023/06/28(水) 17:58:21.10ID:iuOisOXY0 コロナ禍以降 3年ぶりに来月末に北海道に行くのですが
以前は古いレー探を情報だけ最新に更新してから
持って行ってレンタカーに付けていたのですが
今の時代は単体のレーザー探知機を買って持って行った
方が良いのでしょうか?
都市部より郊外の田舎道を多く走るので
以前はレーパトとか草むらによくいて古いレーダー
探知機でも ある程度反応していました
以前は古いレー探を情報だけ最新に更新してから
持って行ってレンタカーに付けていたのですが
今の時代は単体のレーザー探知機を買って持って行った
方が良いのでしょうか?
都市部より郊外の田舎道を多く走るので
以前はレーパトとか草むらによくいて古いレーダー
探知機でも ある程度反応していました
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c61f-nbMS [49.236.226.2])
2023/06/28(水) 18:01:53.11ID:siqRGFsk0 そんな面倒なことしないで安全運転しろ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd2c-F8yx [180.60.58.3])
2023/06/28(水) 18:34:57.03ID:2mxrAfVc0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-ElDS [49.96.232.27])
2023/06/28(水) 19:14:29.26ID:Cqk8K8Qgd >>736
レーザー単体なんて買い増さずに普通に最新型買ってください
レーザー単体なんて買い増さずに普通に最新型買ってください
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3102-a+ls [122.210.177.130])
2023/06/29(木) 01:30:19.50ID:4Bm3mql90 そんなに飛ばす方ではないのですが
初めて北海道で走った時に60から70kmで
走っていてもどんどん追い越されて
しまいにはトラックや観光バスにまで追い抜かれて
田舎道ではみんなアホみたいに飛ばすなあと
怖くなり 2回目の北海道行く時からは
持参した自車に着けていた一個前のレー探を付けています
これを機にレーザー対応の最新型を買う事にして
自車だと配線を綺麗に見えないように
取り付けてもらうので 旅先のレンタカー用に
シガーソケット電源とスタンドを別に買う事にします
ありがとうございました
初めて北海道で走った時に60から70kmで
走っていてもどんどん追い越されて
しまいにはトラックや観光バスにまで追い抜かれて
田舎道ではみんなアホみたいに飛ばすなあと
怖くなり 2回目の北海道行く時からは
持参した自車に着けていた一個前のレー探を付けています
これを機にレーザー対応の最新型を買う事にして
自車だと配線を綺麗に見えないように
取り付けてもらうので 旅先のレンタカー用に
シガーソケット電源とスタンドを別に買う事にします
ありがとうございました
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD25-3a97 [110.163.131.92 [上級国民]])
2023/06/29(木) 07:45:38.94ID:3duJSJn2D 周りに合わせておけば、基本捕まらないから。他県ナンバーやレンタカーなどで先頭突っ走ってると
高確率でサイン会場行き。
高確率でサイン会場行き。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762c-CuSr [153.242.146.13])
2023/06/29(木) 07:56:22.27ID:r1gHVzzp0 >>741
周りに合わせようとしても、車がほとんど走ってない地域ばかり。
周りに合わせようとしても、車がほとんど走ってない地域ばかり。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09f8-9Gy1 [114.156.225.136])
2023/06/29(木) 08:01:38.76ID:r7oElt9Z0 >>742
じゃあゆっくり走れ。
じゃあゆっくり走れ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 093b-OfpS [114.159.247.177])
2023/06/29(木) 09:04:14.01ID:ff4+2qIV0 北海道だとMSSSが増えてきてるから
流れに乗っていても後で通知くるんじゃない?
流れに乗っていても後で通知くるんじゃない?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-vRmj [133.106.220.12])
2023/06/29(木) 10:05:36.23ID:Tmyc468oM746名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD25-F8yx [110.161.132.244])
2023/06/29(木) 10:05:50.91ID:UgCyxYEeD まぁ、他地区に行って取り締まりで捕まりたくなければ一番の防御策は
法定速度を守って運転するしかないわな
レー探を設置すれば何だかんだで「安心感+油断」で周囲への注意が
散漫になるし
法定速度を守って運転するしかないわな
レー探を設置すれば何だかんだで「安心感+油断」で周囲への注意が
散漫になるし
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09ad-F8yx [114.145.217.144])
2023/06/29(木) 10:54:36.47ID:s9lt2hpk0 北海道で法定速度なんて首都高で停車するぐらい危険なイメージ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 093b-OfpS [114.159.247.177])
2023/06/29(木) 12:14:46.80ID:ff4+2qIV0 >>747
MSSSの所為か最近は高速も下道(幹線道路)も昼間なら法定速度・制限速度+10km/hの流れが普通になってる
道東はマナーも悪く流れが半端ないイメージだけど最近は行ってないから知らん
道南はほぼ行かないから知らん
道民はアホみたいに飛ばすドライバーが多いのは認める
一部非常に速い流れの道路があるけどアレは何だろうね?
MSSSの所為か最近は高速も下道(幹線道路)も昼間なら法定速度・制限速度+10km/hの流れが普通になってる
道東はマナーも悪く流れが半端ないイメージだけど最近は行ってないから知らん
道南はほぼ行かないから知らん
道民はアホみたいに飛ばすドライバーが多いのは認める
一部非常に速い流れの道路があるけどアレは何だろうね?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-9Gy1 [49.96.45.97])
2023/06/29(木) 15:48:28.45ID:6kI1yI3od750名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-GF9w [49.98.137.22])
2023/07/05(水) 19:13:21.83ID:ndLM1EFed 未だ移動オービスと出会わず挙動がどんなもんか知らないなんて言えない…
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-runv [153.238.196.129])
2023/07/07(金) 13:03:49.41ID:WWCS+op20 >>748
東部は太平洋側とオホーツク海側でも違う
太平洋側はMSSSの影響や高速道路の延伸もあって一般道は精々が+10キロ以内だね
かつての東部の太平洋側は国産車どころか欧州車がリミッター速度出すようなエリアだったから変わればかわるもんだわ
オホーツク海側では高速がまだまだだから地元民は結構飛ばすけどそれでも昔の様じゃない
出してる奴で郊外の幹線で+20でそれすらかなり珍しい
それ以前にコロナ禍以降は海外旅行ができなくなって国内ツアーも中止なのに助成金があるからか普段ペーパーな観光客のレンタカーが増えた
その手のレンタカーは制限から-10から-20キロで走る
絶景スポットがあったら車線の真ん中でウインカーもハザードも出さずに停車する
ミラーも見てないだろうから怖くて抜けないし抜いたところでどうせその前もずっとレンタカーだらけだし
なんで地元民も諦めてる
そうかと思えばレンタカーのクソナビの案内で生活道路を爆走したり
そう言うのもあって今ではおそらく札幌市内の渋滞とかを除けばオホーツクの観光地周辺が全道で1番流れが悪い
問題はそう言う観光客が煽り運転ならぬ煽られ運転しまくってSNSで地元の車を非難したり、空いてる道で爆走自慢をしたりする事
東部は太平洋側とオホーツク海側でも違う
太平洋側はMSSSの影響や高速道路の延伸もあって一般道は精々が+10キロ以内だね
かつての東部の太平洋側は国産車どころか欧州車がリミッター速度出すようなエリアだったから変わればかわるもんだわ
オホーツク海側では高速がまだまだだから地元民は結構飛ばすけどそれでも昔の様じゃない
出してる奴で郊外の幹線で+20でそれすらかなり珍しい
それ以前にコロナ禍以降は海外旅行ができなくなって国内ツアーも中止なのに助成金があるからか普段ペーパーな観光客のレンタカーが増えた
その手のレンタカーは制限から-10から-20キロで走る
絶景スポットがあったら車線の真ん中でウインカーもハザードも出さずに停車する
ミラーも見てないだろうから怖くて抜けないし抜いたところでどうせその前もずっとレンタカーだらけだし
なんで地元民も諦めてる
そうかと思えばレンタカーのクソナビの案内で生活道路を爆走したり
そう言うのもあって今ではおそらく札幌市内の渋滞とかを除けばオホーツクの観光地周辺が全道で1番流れが悪い
問題はそう言う観光客が煽り運転ならぬ煽られ運転しまくってSNSで地元の車を非難したり、空いてる道で爆走自慢をしたりする事
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-runv [153.238.196.129])
2023/07/07(金) 13:21:25.25ID:WWCS+op20 >>740
君らみたいに本州には「北海道では」「熊しかいない」「牛の方が多い」とか枕詞つけて盛る人がマスコミや役人にもいるからね
おかげで高速はようやく40年遅れの整備が始まった所
都市間交通にも高速道路は使えない
だって存在しないから
なのでトラックはメーター読み60キロ(=実際は制限未満)のトロ臭い車を抜かないと荷主に罰金払わないといけなかった
本州便ならフェリーに間に合わないとアウト
ありえないほど激安で客単価の低い北海道ツアーの詰め込み行程は制限速度じゃこなせないから当時はバスも飛ばしてた
それは全部過去の話
今のまともなトラックはリミッターで飛ばせないしそもそも規則も厳しいので違反は絶対しない
バスも大事故が相次いでるし需要が増えて新車は手に入らないのでゆっくりしか走らない
車体同様まともな運転手は希少だから酷使しないし一旦大事故起きたら会社はアウトだしね
皆さん人口200万人の大都市札幌よりさらに大きい街の住民だらけらしいから北海道なんて下に見るんだろうな
JR北海道もJR貨物も廃線や路線廃止ばかりだし新幹線は札幌にない
高速だって全道レベルに整備されてる訳じゃない
一般道で車に頼るしか産業も生活も成り立つ手段が無かったんだよ
恵まれた環境にいて上から視線で非難しないでくれる?
君らみたいに本州には「北海道では」「熊しかいない」「牛の方が多い」とか枕詞つけて盛る人がマスコミや役人にもいるからね
おかげで高速はようやく40年遅れの整備が始まった所
都市間交通にも高速道路は使えない
だって存在しないから
なのでトラックはメーター読み60キロ(=実際は制限未満)のトロ臭い車を抜かないと荷主に罰金払わないといけなかった
本州便ならフェリーに間に合わないとアウト
ありえないほど激安で客単価の低い北海道ツアーの詰め込み行程は制限速度じゃこなせないから当時はバスも飛ばしてた
それは全部過去の話
今のまともなトラックはリミッターで飛ばせないしそもそも規則も厳しいので違反は絶対しない
バスも大事故が相次いでるし需要が増えて新車は手に入らないのでゆっくりしか走らない
車体同様まともな運転手は希少だから酷使しないし一旦大事故起きたら会社はアウトだしね
皆さん人口200万人の大都市札幌よりさらに大きい街の住民だらけらしいから北海道なんて下に見るんだろうな
JR北海道もJR貨物も廃線や路線廃止ばかりだし新幹線は札幌にない
高速だって全道レベルに整備されてる訳じゃない
一般道で車に頼るしか産業も生活も成り立つ手段が無かったんだよ
恵まれた環境にいて上から視線で非難しないでくれる?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-faMt [153.242.146.13])
2023/07/07(金) 13:40:59.30ID:xxIwEcVf0 >>748
警察はMSSS導入で検挙件数鰻登り!とか思ってたのが、みんな速度出さなくなって捕まらなくなってしまったから、現場の警官は涙流してるかもなw
スピード出し過ぎ事故も減って、現場出動の自己処理での勤務成績も稼げなくなっただろうし。
地元の埼玉県警も、以前はあちこちでレーザー取り締まり増やしてたが、最近は激減したし。
警察はMSSS導入で検挙件数鰻登り!とか思ってたのが、みんな速度出さなくなって捕まらなくなってしまったから、現場の警官は涙流してるかもなw
スピード出し過ぎ事故も減って、現場出動の自己処理での勤務成績も稼げなくなっただろうし。
地元の埼玉県警も、以前はあちこちでレーザー取り締まり増やしてたが、最近は激減したし。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-pRN/ [126.166.178.236])
2023/07/07(金) 13:56:55.97ID:wdrrfUlSr バージョンアップしたらマツダに反応しなくなった
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-runv [153.238.196.129])
2023/07/07(金) 14:02:15.04ID:WWCS+op20 >>753
北海道では新規導入のスカイラインのパトカーも怖い
搭載のJRCのレーダーは探知できないから
クラウンパトのレーザーだって対応の探知機の普及度は高くはないし
違反をしないで流れに乗るってのは1番良いけど、60キロ制限の道を景色を見ながら40キロ未満で蛇行してるレンタカーの後ろについてくのは苦痛だし、仕事や生活の行程を大幅に変更しにといけない
とりあえず今は以前より1時間早く起きて30分早く家を出てる
睡眠時間は3時間強
せめて制限速度近くは出して欲しいし制限速度の半分で走行してる車は抜いて欲しい
抜かないなら車間を開けて欲しい
抜かないのに電車ごっこみたいにずっと連なってるのは勘弁して欲しい
本州の人にとっては田舎道だろうけど高速道路ですら片側一車線の北海道ではこれが幹線なんだから
北海道では新規導入のスカイラインのパトカーも怖い
搭載のJRCのレーダーは探知できないから
クラウンパトのレーザーだって対応の探知機の普及度は高くはないし
違反をしないで流れに乗るってのは1番良いけど、60キロ制限の道を景色を見ながら40キロ未満で蛇行してるレンタカーの後ろについてくのは苦痛だし、仕事や生活の行程を大幅に変更しにといけない
とりあえず今は以前より1時間早く起きて30分早く家を出てる
睡眠時間は3時間強
せめて制限速度近くは出して欲しいし制限速度の半分で走行してる車は抜いて欲しい
抜かないなら車間を開けて欲しい
抜かないのに電車ごっこみたいにずっと連なってるのは勘弁して欲しい
本州の人にとっては田舎道だろうけど高速道路ですら片側一車線の北海道ではこれが幹線なんだから
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-runv [153.238.196.129])
2023/07/07(金) 14:08:49.71ID:WWCS+op20 あと北海道ではほんのちょっと気温が上がっただけで高速や一般道でバーストしてる車も増えた
タイヤが高くなってスタッドレスも必要だからサマータイヤに回す金がないからだと思う
スリップサインを越えてワイヤーが出たりとかスタッドレスの履き古しとかアジアン激安とかなんだと思う
金銭的にきついのはわかるけどだったら中古車のインチアップなんてやめろよと
逆にキャリパー当たらない範囲でインチダウンしろよと
タイヤが高くなってスタッドレスも必要だからサマータイヤに回す金がないからだと思う
スリップサインを越えてワイヤーが出たりとかスタッドレスの履き古しとかアジアン激安とかなんだと思う
金銭的にきついのはわかるけどだったら中古車のインチアップなんてやめろよと
逆にキャリパー当たらない範囲でインチダウンしろよと
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-a1ac [49.96.37.196])
2023/07/07(金) 14:29:32.16ID:gP4935TQd >>754
お、朗報?
お、朗報?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-4ukX [106.146.71.242])
2023/07/07(金) 14:52:01.08ID:JNo2SeFTa >>752
四国はもっと恵まれてないでよ
四国はもっと恵まれてないでよ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3301-EZSo [133.207.129.64])
2023/07/09(日) 08:57:00.14ID:vviRks0U0 1100系だと1100Lが一番安い?
auで1500円クーポン出てるから迷ってる
auで1500円クーポン出てるから迷ってる
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-0TTi [27.91.162.32])
2023/07/10(月) 12:42:14.99ID:4AmH3KWY0 >>754
機種は何?
機種は何?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-KDFv [106.146.136.62])
2023/07/11(火) 15:33:31.95ID:5pbaBy9Xa てす
2chMate 0.8.10.162 dev/samsung/SCG20/13/DR
2chMate 0.8.10.162 dev/samsung/SCG20/13/DR
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2c-/2W0 [153.240.181.133 [上級国民]])
2023/07/11(火) 20:56:47.55ID:zTlMjKgN0 テスト
bb2c
bb2c
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Ha5-psjM [194.180.179.145])
2023/07/11(火) 21:12:31.88ID:Y0WZ85itH てs
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 537d-LMgP [147.192.178.85])
2023/07/12(水) 06:46:36.52ID:OQnl3emh0 俺もテストしとこ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99ad-4oIi [114.145.217.144])
2023/07/12(水) 10:11:26.37ID:9b/+Pj8I0 sikiでテスト
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-i6fC [49.98.146.232])
2023/07/12(水) 11:07:24.58ID:Jiau0Y4zd test
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2b-A89L [157.14.63.195 [上級国民]])
2023/07/12(水) 14:05:09.34ID:bcJmge8XH 豪雨でもマツダは捕捉できるのかな?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-gl6g [106.146.140.163])
2023/07/13(木) 13:55:18.59ID:4/GcdkvVa テスト
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-MKny [210.138.6.41])
2023/07/13(木) 14:50:18.37ID:r70NetFjM ポーン♪「直ぐ先にNシステムがあるわよ♥」
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-gl6g [106.146.140.163])
2023/07/13(木) 14:55:59.15ID:4/GcdkvVa セクシーおねえさんの声もう少し音量上げてほしい
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 993b-F13i [114.159.247.177])
2023/07/14(金) 11:23:27.50ID:HRed6wV90 テスト
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-JApA [106.154.152.63])
2023/07/16(日) 09:18:21.26ID:VO7nv+NQa 赤点
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdbf-JLEZ [49.109.4.67])
2023/07/16(日) 13:43:24.50ID:n1jITbSfd LS1100付けたけど、日中晴れてるとレーダーとかステルスの誤検知が10秒置きぐらいに反応してうるさいくらいなんだけど、こういう仕様なの?
雨天とか夜だとそこまで鳴っていないと思うんだけどな、、
雨天とか夜だとそこまで鳴っていないと思うんだけどな、、
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-d067 [49.98.219.19])
2023/07/16(日) 13:50:50.92ID:aGg2jyFPd775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe7-8GhQ [126.254.87.99])
2023/07/16(日) 14:45:54.64ID:Wn5/jVltp >>773
23区走ってりゃそんなもん。
23区走ってりゃそんなもん。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd7-UMyL [122.100.27.156])
2023/07/16(日) 15:00:09.83ID:em3bR6ldM LS1100アプデしてしばらく走ったけど今んとこマツダ車で鳴ってないので良い感じだけどあと半月くらい様子見かな。
自動ドアでなったくらいだがキャンセル機能で鳴らなくなるだろうから気体。
自動ドアでなったくらいだがキャンセル機能で鳴らなくなるだろうから気体。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdbf-JLEZ [49.109.4.153])
2023/07/16(日) 18:20:27.99ID:w/J/Q+D/d778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 578a-UG1O [217.178.19.26])
2023/07/16(日) 21:21:21.88ID:8fqbM2Tm0 マツダの後ろって本当に鳴りっぱなしになるんだな
アウディの後ろでも鳴ってたことあるわ
アウディの後ろでも鳴ってたことあるわ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b89-TTTf [14.12.123.2])
2023/07/16(日) 21:45:20.03ID:1aDHyRzd0 マツダは後にレーザー出してるの?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2c-Jutb [114.172.197.142])
2023/07/16(日) 21:56:50.00ID:6opuf/st0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-nm0S [106.146.141.180])
2023/07/17(月) 12:16:54.29ID:V6kvedUQa アプデしてからマツダ車には全く反応してない
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-TTTf [165.76.190.20])
2023/07/17(月) 14:02:52.98ID:1vFoqvfgH 2100注文した。どれぐらいかかりますか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-a5JJ [1.72.6.166])
2023/07/17(月) 15:34:05.40ID:+R5hc0aLd784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-QX0L [59.138.11.213])
2023/07/17(月) 19:00:43.20ID:43cODiT+0 2100,1100はオートバックスで普通に売っていて、しかも15%オフだったけど…
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-nm0S [106.146.164.147])
2023/07/17(月) 20:48:43.54ID:bjhLMpnAa >>783
交通量の多いバイパスで意識的に何台ものマツダ車の後ろや斜め後ろ走っても鳴らないんだよ
交通量の多いバイパスで意識的に何台ものマツダ車の後ろや斜め後ろ走っても鳴らないんだよ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d6-a5JJ [126.113.55.150])
2023/07/17(月) 22:21:36.41ID:0Cb/cMI30 >>785
じゃー静岡市の修理センターに送るべ
じゃー静岡市の修理センターに送るべ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-nm0S [106.146.164.147])
2023/07/17(月) 22:52:44.20ID:bjhLMpnAa >>786
MSSSが受信できてないのかなあ
MSSSが受信できてないのかなあ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efda-asTj [211.15.206.161])
2023/07/18(火) 04:11:58.33ID:PQpdERZQ0 2100 いくらでした?
789782 (ワッチョイ 8b89-TTTf [14.12.123.2])
2023/07/18(火) 08:46:53.15ID:UdD9I0wn0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-nm0S [106.146.164.147])
2023/07/18(火) 09:05:52.45ID:GOVVUuUaa >>789
マツダ車に反応しないと初期不良
マツダ車に反応しないと初期不良
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fb2-QX0L [219.101.7.100])
2023/07/21(金) 07:47:23.39ID:OmQ0J1Kq0 MSSS以前に取り締まりを見かけることがないんだけど
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-T09a [49.98.54.46])
2023/07/21(金) 07:49:30.97ID:Wk0zBAPNd 田舎なんてそんなもん
793名無しさん@そうだドライブへ行こう(情報都市ルディノイズ) (ワントンキン MMef-QX0L [153.140.63.81])
2023/07/21(金) 16:00:52.15ID:l8hodNqqM 田舎こそスピード出るから取り締まりをしてると思う
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-ok4/ [49.105.77.74])
2023/07/21(金) 19:12:23.01ID:n7cv0aLLd795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b89-7Yyt [14.12.123.2])
2023/07/21(金) 22:45:59.13ID:vePMeG1Q0 wifi 5GHZ 対応してないのか
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-GD24 [160.86.201.97])
2023/07/21(金) 23:08:17.38ID:2sTW7dhA0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 613b-onGn [114.159.247.177])
2023/07/22(土) 08:40:25.47ID:iDw5acHI0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2c-IgyT [153.238.196.129])
2023/07/22(土) 22:37:56.53ID:SRknq8O+0 俺も北海道の田舎住みだが田舎故MSSSだらけエリアに行かなきゃな用事が沢山ある
そして最近は田舎でもレーザーパトのクラウンだけじゃなくJRCのレーダーのスカイラインも増えて来た
そして最近は田舎でもレーザーパトのクラウンだけじゃなくJRCのレーダーのスカイラインも増えて来た
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b2-hBPx [219.101.7.100])
2023/07/22(土) 22:55:43.69ID:XurQ1xYy0 JRCレーダーは未対応だっけ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b01-z0hO [153.226.226.134])
2023/07/23(日) 04:24:15.62ID:4fP9xVov0 >>799
まだ各社未対応では?
まだ各社未対応では?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2c-IgyT [153.238.196.129])
2023/07/23(日) 07:24:48.27ID:4tE0Brw00802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b2-hBPx [219.101.7.100])
2023/07/23(日) 09:54:47.96ID:mhMZRLdY0 >>801
iキャンセルが警告音カットするからかw
iキャンセルが警告音カットするからかw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-lvz4 [49.98.219.69])
2023/07/23(日) 09:59:41.91ID:5yLNDKK3d804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Lpsr [49.98.50.173])
2023/07/24(月) 15:21:42.39ID:wxKCm3kOd A1100だけどスーパーの駐車場にCX-8入って来た時は警報がずっと鳴るけど車停めて次出て行く時は鳴らなかったからずっと電波出している訳では無さそう
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9110-iICO [106.168.54.23])
2023/07/25(火) 08:03:11.12ID:2KnDdluG0 LS30はまだでつか
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-T76F [106.133.173.202])
2023/07/26(水) 17:28:40.45ID:OHpnTOQta807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133c-KYjS [61.125.47.176])
2023/07/26(水) 18:20:13.57ID:VCBBGYzv0 LS10、20、21はレーザー対応だったから
メインが去年モデルだから
MSSS対応のLS30が欲しいんよね
メインが去年モデルだから
MSSS対応のLS30が欲しいんよね
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-T76F [106.133.172.206])
2023/07/26(水) 19:39:00.81ID:zT5m2yVJa 現行モデルというか、ホームページ掲載モデルは全てレーザー対応ですし、レーダーのみを使ってる人はそろそろ買い換えなさいと言ってるようなもの。
だからレーザー特化タイプは必要無くなってくる。
だからレーザー特化タイプは必要無くなってくる。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3924-UQg9 [60.140.153.80])
2023/07/26(水) 19:57:36.64ID:G+nI9V0W0 レーザー単機能タイプを販売すると通常電波の取り締まり対応は上げ止まりで、レーザー単機能タイプを買い足せばよいって思わせちゃう恐れがあるからねー
まぁ実際そうなんだけどな
まぁ実際そうなんだけどな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-onGn [27.91.162.32])
2023/07/26(水) 21:06:58.50ID:27f7tYfV0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Ts7T [119.82.183.196])
2023/07/27(木) 10:34:35.14ID:6pQ7ZwfJ0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 612c-9YRf [114.163.12.1])
2023/07/27(木) 19:30:55.91ID:V3fk8H9H0 >>806
直ぐに買うからミラー一体型を出しなさい
直ぐに買うからミラー一体型を出しなさい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0941-BRxf [116.90.207.127])
2023/07/27(木) 20:17:04.99ID:PZd8hfb40 自分で作れば?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c989-vfej [14.12.123.2])
2023/07/27(木) 21:18:23.56ID:F1wOfj640 ls2100買ったけど無料更新いつまで出来るのでしょうか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd73-ttSv [1.73.10.98])
2023/07/27(木) 21:41:42.22ID:onn7NB4qd >>814
ユピテルがやめるって言うまでずっと
ユピテルがやめるって言うまでずっと
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee4f-cRb4 [153.137.71.191])
2023/07/31(月) 17:19:03.11ID:hpyadmNC0 A1000もA1100もだけど
実写データのダウンロードがしょっちゅう失敗するの、なんとかならんの?
せめてダウンロードを中断しても続きから再スタートできるようにするとか
中の人、よろしく
実写データのダウンロードがしょっちゅう失敗するの、なんとかならんの?
せめてダウンロードを中断しても続きから再スタートできるようにするとか
中の人、よろしく
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee01-0TAO [153.226.226.134])
2023/07/31(月) 17:24:45.61ID:bZ9UoV490 >>816
LS710、LS2100で実写データちゃんとDL出来てるよ
LS710、LS2100で実写データちゃんとDL出来てるよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-hZuK [49.96.46.116])
2023/07/31(月) 17:25:46.60ID:mvPqd2M1d >>816
それ遅いからじゃね
それ遅いからじゃね
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-zS69 [106.146.154.229])
2023/07/31(月) 17:42:29.20ID:R2jwTmZXa >>816
ダウンロード失敗したことなんてないが
ダウンロード失敗したことなんてないが
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe6-kEY9 [133.159.148.223])
2023/07/31(月) 18:20:26.98ID:zEMoUjlpM ルータやアクセスポイント側の問題か相性の可能性が高いのでは?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD02-cK++ [1.79.106.254])
2023/08/01(火) 02:50:40.65ID:95KVcNArD822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-M61e [49.98.61.137])
2023/08/01(火) 16:00:06.47ID:f8dDGukKd >>816
おま環やんけwwww
おま環やんけwwww
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-cRb4 [150.66.69.15])
2023/08/01(火) 16:38:08.38ID:1+kUnHciM docomo5Gのデザリングなんだけどなぁ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe6-kEY9 [133.159.149.88])
2023/08/01(火) 18:16:16.40ID:OfjpQBYhM 端末との相性では?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-cRb4 [150.66.69.15])
2023/08/01(火) 18:19:50.01ID:1+kUnHciM 実写データ以外はスムーズだから相性問題とも思えず。。
何度もトライしてヒヤヒヤしつつ毎回アップデートしてます
何度もトライしてヒヤヒヤしつつ毎回アップデートしてます
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-hZuK [49.98.218.230])
2023/08/01(火) 19:51:10.28ID:DEybSQood827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-hZuK [49.98.218.230])
2023/08/01(火) 19:51:33.08ID:DEybSQood 少ないときは普通に成功するけどサボって久しぶりにやったらほぼ無理
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-zS69 [106.146.150.24])
2023/08/01(火) 21:27:43.62ID:Da9Q2/p5a au5Gテザリングだけど失敗したことないな
4Gの頃から問題なく更新できてる
4Gの頃から問題なく更新できてる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddaa-Xleb [202.222.60.253])
2023/08/02(水) 07:15:16.76ID:ZG6JVhK30 テザリング
5Ghzだと失敗しない?
2.4Ghzでしか成功したことないわ
5Ghzだと失敗しない?
2.4Ghzでしか成功したことないわ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0989-vC7R [14.10.113.96])
2023/08/02(水) 09:46:37.88ID:LHeBXCDM0 携帯の通信方式の世代を表す4G、5Gと、
無線LAN周波数の5GHz、2.4GHzの混同
レー探側は無線LANは2.4GHzしか対応してない
無線LAN周波数の5GHz、2.4GHzの混同
レー探側は無線LANは2.4GHzしか対応してない
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-Xleb [49.105.69.204])
2023/08/02(水) 13:27:37.98ID:sd30S38Od832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4559-kJnY [152.165.1.15])
2023/08/02(水) 16:34:07.14ID:LyHqB92k0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0946-CF7t [14.132.214.254])
2023/08/02(水) 19:52:13.42ID:AoP8ezZE0 ワインディングとかサーキットでジェルマットで固定したレー探が取れて
吹っ飛んでくんだけど何とかならないものか
吹っ飛んでくんだけど何とかならないものか
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-0dJv [153.140.55.110])
2023/08/02(水) 20:37:01.42ID:hBxa5IEmM サーキットなら走行前に外す
走行前のチェックで指摘されない?
走行前のチェックで指摘されない?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-8tT5 [106.146.140.130])
2023/08/02(水) 21:29:54.64ID:dMNPbJjEa ジェルマットでサーキット走行とかアホすぎるやつこそなんとかならんのか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4559-kJnY [152.165.1.15])
2023/08/03(木) 00:24:09.16ID:SGLnCmdJ0 ジェルマット、まじかよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852c-p3N8 [114.150.218.139])
2023/08/03(木) 08:25:50.74ID:SCgabydo0 型落ちでいいので、おすすめを教えて下さい。3万以下で考えています。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-TC6z [126.166.183.231 [上級国民]])
2023/08/03(木) 17:09:12.76ID:kgSFzmn1r 新型以外役に立たないから予算内で好きなの買うとよろしい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-X/lp [126.63.254.100])
2023/08/03(木) 17:15:16.18ID:4K0p2EwI0 サーキットでレー探いらねえだろ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6140-X/lp [124.84.0.77])
2023/08/03(木) 17:26:57.86ID:hcRX94Ij0 水温とかみてるんじゃね?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d82c-Z3Zk [153.238.196.129])
2023/08/06(日) 09:56:37.74ID:PY42HK370 ユピテルの場合は車両にSIMが挿さっててWi-Fi使える車種か、後付け車載Wi-Fiつけてる車か、スマホがデータ無制限でテザリングするかのが良いと思う
実際エンジン始動する度に更新されるかたなあ
出先でも更新できた方が有利
実際エンジン始動する度に更新されるかたなあ
出先でも更新できた方が有利
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c6d-CkdJ [125.8.228.17])
2023/08/06(日) 11:11:08.01ID:1bZJuNjJ0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7124-1PqA [60.140.153.80])
2023/08/06(日) 20:37:14.42ID:DBZYCXOV0 俺もスマホのテザリングだわ
レクサス乗ってる彼女があなたのもナビ自動更新なのねーって(ナビじゃねーし)
俺のワゴンRはスマホのテザリングによってレクサス同等の品位を保っているわけだ
レクサス乗ってる彼女があなたのもナビ自動更新なのねーって(ナビじゃねーし)
俺のワゴンRはスマホのテザリングによってレクサス同等の品位を保っているわけだ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-s1KZ [220.156.12.253])
2023/08/07(月) 07:32:08.76ID:JeLLD4hQM ww
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-jGLB [1.75.229.183])
2023/08/07(月) 10:41:57.78ID:vcLn4Cead チラ裏だがうちの県新たに4台移動オービス導入するらしいが全部レーダー式で新型買わなくいいわ、ユピテルすまんな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd14-DasH [49.96.45.39])
2023/08/07(月) 12:03:16.09ID:oVC0TT5Md レーダー式ならいるだろ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7124-1PqA [60.140.153.80])
2023/08/07(月) 15:14:30.62ID:imnsRfaL0 レーダー式なら10年前のレー探でよくね?w
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc24-j8zA [126.89.123.161 [上級国民]])
2023/08/07(月) 17:45:23.90ID:B2rYfXfO0 新型レーダーなら昔のは反応しないよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d855-Py5x [61.44.170.65])
2023/08/07(月) 19:10:18.18ID:0J8OkJ0C0 今移動式のオービスを導入するならよく聞くセンシスのMSSSか去年あたりから採用され始めたJRC日本無線の新型移動オービスだろ
10年前のだとせいぜいGPSで取締場所のを知らせてもらうくらいだろうな
10年前のだとせいぜいGPSで取締場所のを知らせてもらうくらいだろうな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d224-mBaV [219.14.42.5])
2023/08/07(月) 22:33:29.96ID:HLyAkt9f0 レー探のためだけじゃないけどポケット型WiFiを買った
車載専用WiFiも検討したけど月額が安い代わりに停車時間が長いと接続出来なくなる
正確には基地局が一定時間に変わらないと停車中と判断して接続が切れる
格安WiFiとして家で使えないようにするための処置なんだろうけど、山間部や峠など基地局の範囲が広かったり移動速度が遅いと走行中でも停車と判断されて接続が切れたりするらしい・・・
車載専用WiFiも検討したけど月額が安い代わりに停車時間が長いと接続出来なくなる
正確には基地局が一定時間に変わらないと停車中と判断して接続が切れる
格安WiFiとして家で使えないようにするための処置なんだろうけど、山間部や峠など基地局の範囲が広かったり移動速度が遅いと走行中でも停車と判断されて接続が切れたりするらしい・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eb2-VtOH [219.101.7.100])
2023/08/07(月) 23:03:53.95ID:6Tb//Z420 普通にUSB給電のポケットWi-Fi使えばいいのに
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7a-Y0/O [133.159.151.233])
2023/08/08(火) 09:48:01.94ID:TGUpR2TYM >>850
MacroDroid入れてスマホテザリングが楽
MacroDroid入れてスマホテザリングが楽
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e10-kehx [59.138.11.213])
2023/08/08(火) 11:08:38.20ID:bYa5i17S0 T-CONNECTの車内WIFIで繋いでる。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-Zdue [106.132.235.50 [上級国民]])
2023/08/08(火) 17:44:07.07ID:wLTyUKqna855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7124-1PqA [60.140.153.80])
2023/08/08(火) 23:54:36.17ID:wUFFN5x60 ユピのレー探て他社と比べてフルマップ表示がアドバンテージだよね
これに簡易ナビゲーション実装したら圧倒的マルチファンクション化すんじゃね?
年度マップ更新だって¥10000クラスになって美味しくないかな?
俺はバイクにユピの全部入りのナビ+レー探+オーディオ(ショボイけど)機積んで重宝してるから思ってしまうわ
これに簡易ナビゲーション実装したら圧倒的マルチファンクション化すんじゃね?
年度マップ更新だって¥10000クラスになって美味しくないかな?
俺はバイクにユピの全部入りのナビ+レー探+オーディオ(ショボイけど)機積んで重宝してるから思ってしまうわ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/09(水) 17:26:24.81ID:jSxbG218857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd14-DasH [49.96.48.5])
2023/08/09(水) 18:34:55.65ID:lXFdgTwjd スマホ最新にしてバッテリー持ち気にならなくなったから常にテザリングオンだわ
侵入されても知ったこっちゃないし
侵入されても知ったこっちゃないし
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b15-jGLB [114.188.144.200])
2023/08/11(金) 11:35:30.36ID:sGD86rA20859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-c1Nu [1.75.197.101])
2023/08/12(土) 09:54:38.05ID:ARU3LdI+d >>849
レーザーは誤差が大きいとかで取締り安定してないからレーダー回帰になってる
レーザーは誤差が大きいとかで取締り安定してないからレーダー回帰になってる
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 026d-nofc [125.8.228.17])
2023/08/14(月) 12:41:10.48ID:pdM7shB30 とにかくWi-Fiだと毎月の更新やバージョンアップとか、いちいちSDカード抜いてパソコンからやらなくていいから楽チンだね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0210-OwJ7 [59.138.11.213])
2023/08/14(月) 16:24:17.01ID:k3EApz/e0 取り締まりデータの構造って誰か解析してる?
緯度経度を抜き出してGoogleマップのマイマップにしたいんだけど
緯度経度を抜き出してGoogleマップのマイマップにしたいんだけど
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93ad-vKG+ [114.158.159.44])
2023/08/14(月) 20:54:20.43ID:dukoeb8d0 さすがに暗号化はしてあるでしょ
競合他社に全データ取り込まれる可能性もあるんだし
競合他社に全データ取り込まれる可能性もあるんだし
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-HBMG [49.239.65.22])
2023/08/16(水) 07:44:05.81ID:9kKrrM8tM864名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-6LCz [128.27.24.42])
2023/08/17(木) 04:38:23.56ID:GYrOWuq3M gs503を使用中
取り締まり情報が8月11日を最後に更新されないんだけど 盆休み?
ネットにも繋がってるし 手動ダウンロードだと最新データって表示される
取り締まり情報が8月11日を最後に更新されないんだけど 盆休み?
ネットにも繋がってるし 手動ダウンロードだと最新データって表示される
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e601-vKG+ [153.226.226.134])
2023/08/17(木) 05:33:15.82ID:xCVc86hi0 >>864
ユピテルのサイトの最終更新が8/11で止まってるから、お盆休みでしょう
ユピテルのサイトの最終更新が8/11で止まってるから、お盆休みでしょう
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aea6-mc3m [119.82.183.196])
2023/08/17(木) 06:44:33.01ID:c3HHpioP0 夏季休業のお知らせ(8/10 - 8/16)
平素は格別なるお引き立てご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、当店では下記の日程を 夏季休業期間とさせていただきます。
■休業期間
2023年8月10日(木)~2023年8月16日(水)
■営業開始日程
2023年8月17日(木)より通常通り営業いたします。
■夏季休業前の電話お問合わせ窓口受付時間
2023年8月9日(水)17時まで
平素は格別なるお引き立てご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、当店では下記の日程を 夏季休業期間とさせていただきます。
■休業期間
2023年8月10日(木)~2023年8月16日(水)
■営業開始日程
2023年8月17日(木)より通常通り営業いたします。
■夏季休業前の電話お問合わせ窓口受付時間
2023年8月9日(水)17時まで
867865 (ワッチョイ e601-vKG+ [153.226.226.134])
2023/08/17(木) 12:38:32.99ID:xCVc86hi0 ユピテルのサイト昼過ぎに更新されたみたいだから、8/17分の更新データになるよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e2c-uDNR [153.238.196.129])
2023/08/19(土) 09:13:53.48ID:Yfe2Ei/50869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a10-NpzY [59.138.11.213])
2023/08/19(土) 10:39:11.09ID:cWf/asWw0 自分で取り付けて、秋月のドップラーレーダーキットを作って、ガレージの中でレー探に向けたら反応した。
取りあえず設置は上手く行った。
取りあえず設置は上手く行った。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8af8-O3Xh [115.38.206.55])
2023/08/19(土) 11:20:22.85ID:MdHfF4ni0 田舎の山道走っていたときに取締地点と表示されてた地区で
それらしき人が二人くらいいたときに
数秒ステルス受信したけどこれって取締してたってことでいいのかな
それらしき人が二人くらいいたときに
数秒ステルス受信したけどこれって取締してたってことでいいのかな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-hJN1 [49.98.219.11])
2023/08/19(土) 11:58:29.87ID:fWFdRmwcd872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ad-YAjS [114.158.159.44])
2023/08/19(土) 14:17:54.53ID:Cnj4EjmI0 MSSSが多くてレーザー式の報告例が無い地方だと
ワンボディタイプで十分?
ワンボディタイプで十分?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-M0II [106.132.234.214 [上級国民]])
2023/08/19(土) 16:30:23.33ID:9PT4Tbh1a874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa55-3f6Y [61.44.170.65])
2023/08/19(土) 18:50:16.93ID:DRRSnd6o0 >>868
ひっくり返らなかったとしてもMSSSなどを導入しているところが増えているわけだし10年前の探知機から買い換えるのにMSSSを無視してセルスターの新型を買おうとするのはアホなだけだから結局ユピかブリッツを選ぶしかないんだよなあ
ひっくり返らなかったとしてもMSSSなどを導入しているところが増えているわけだし10年前の探知機から買い換えるのにMSSSを無視してセルスターの新型を買おうとするのはアホなだけだから結局ユピかブリッツを選ぶしかないんだよなあ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2610-uDNR [119.106.72.234])
2023/08/20(日) 14:43:01.67ID:KmzYruhe0 次世代機にはブリッツの誤報探知並の新機能搭載を祈るばかりだな。ブリッツが帯域伸ばすのとどちらが早いか
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b3c-z10G [124.45.64.114])
2023/08/22(火) 05:54:25.21ID:lIBvVtLt0 >>875
ブリッツのほうが早かったな
ブリッツのほうが早かったな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9f-AJnA [49.106.107.189])
2023/08/28(月) 08:23:55.79ID:Apg5cniYd VRだとかなんだとかってやってるけど成功してないとこみると開発にかける金がないんじゃないの
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fa6-O4mF [119.82.183.196])
2023/08/28(月) 12:59:41.11ID:Nw26nBFN0 まだGPS更新来ていない
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fa6-ytA5 [119.82.183.196])
2023/08/29(火) 10:37:57.51ID:kxSFxrPZ0 GPSデータ更新
今月は 264件
今月は 264件
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-n+uI [106.146.80.213])
2023/08/30(水) 07:05:00.11ID:VdDzJeAPa 昨日の更新で、実写データのみ手動アップデートしても失敗の連続。データの不具合?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-uCCi [106.150.129.37])
2023/08/30(水) 10:15:52.15ID:NhXkVs6O0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-VOiO [106.128.73.163])
2023/08/30(水) 12:35:55.32ID:T5cRWmg3a >>880
更新したけど、問題なくDL出来てるよ
更新したけど、問題なくDL出来てるよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-vCDj [49.98.85.66])
2023/08/30(水) 13:38:05.12ID:B2mAvuQqd >800
Z200L(wifi内蔵SDカード)の時は実写データのスマホのテザリングでのDLは1分程度だったけどZ2100(wifi内蔵)に買い換えたら10分位掛かるようになった
Z200L(wifi内蔵SDカード)の時は実写データのスマホのテザリングでのDLは1分程度だったけどZ2100(wifi内蔵)に買い換えたら10分位掛かるようになった
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-vCDj [49.98.85.66])
2023/08/30(水) 13:40:56.19ID:B2mAvuQqd885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-vCDj [49.96.38.16])
2023/08/30(水) 13:45:43.33ID:fnI0zND8d886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b5-tKxm [160.86.201.97])
2023/08/30(水) 14:20:13.51ID:2fOgV0n70887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-EXqk [106.133.33.248])
2023/08/30(水) 15:03:17.18ID:j8Vg4T1Ua ダウンロードに時間がかかるのはサーバー側の
問題もあるんじゃない
更新日は遅いけど日をあけるとすぐ終わる
問題もあるんじゃない
更新日は遅いけど日をあけるとすぐ終わる
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-vCDj [49.104.45.134])
2023/08/30(水) 15:30:34.50ID:KBKTSdSnd889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd9f-3AFO [1.73.2.123])
2023/08/31(木) 06:50:35.49ID:Ov2N9syMd 俺もデザリング環境だけど
実写データはまずアイムアウトで失敗する
SDカードスロットが本体向かって右側なのでピラーが邪魔で抜けない
右ハンドル車でダッシュボードへ置くことを考えてSDカードスロットを反対側にしてくれれば抜き挿しし易いのに
実写データはまずアイムアウトで失敗する
SDカードスロットが本体向かって右側なのでピラーが邪魔で抜けない
右ハンドル車でダッシュボードへ置くことを考えてSDカードスロットを反対側にしてくれれば抜き挿しし易いのに
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e301-dlFE [180.23.102.171])
2023/08/31(木) 17:49:13.98ID:Vgam8Uji0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-0Z8Z [49.98.38.167])
2023/08/31(木) 19:33:41.56ID:rMYAyQdLd このオービス、実は「ハリボテ」です…「通行車の速度落ちた」と好評 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230831-OYT1T50081/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230831-OYT1T50081/
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hff-lTTd [157.14.63.195])
2023/08/31(木) 20:42:29.93ID:eI0DVKc7H 移動式オービス、埼玉4カ所で取り締まり 午前7時から2時間で計23枚を撮影 今回オービス設置、どんな道に
2023/08/31/09:13
https://www.saitama-np.co.jp/articles/43231/postDetail
2023/08/31/09:13
https://www.saitama-np.co.jp/articles/43231/postDetail
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-3jTg [49.97.35.154])
2023/09/01(金) 01:43:37.22ID:2DY56zfXd >>889
デザリングってことはau回線か
デザリングってことはau回線か
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-ufe8 [59.138.11.213])
2023/09/01(金) 06:21:36.77ID:jyYUetQ40 「デ」ザリングって言い方が好きになれんな。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-3AFO [150.66.71.76])
2023/09/01(金) 06:41:40.68ID:7dAmwH0UM >>893
docomoやで
docomoやで
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-3jTg [49.97.35.154])
2023/09/01(金) 13:11:01.42ID:2DY56zfXd デザリングはauが商標出願して取り下げた名称だからな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b5-tKxm [160.86.201.97])
2023/09/01(金) 14:40:27.90ID:p4Hiwcw70 >>896
なんかの言い訳なのか?
なんかの言い訳なのか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-cTgB [49.239.67.79])
2023/09/02(土) 11:35:49.16ID:VYjiBEU+M >>897
デザリングを使うのはauを馬鹿にした言い方なのだが?知らんのか
デザリングを使うのはauを馬鹿にした言い方なのだが?知らんのか
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ID4a [106.146.143.94])
2023/09/02(土) 12:54:30.81ID:qOZrdnQda テザリングな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8341-lQsg [116.90.207.127])
2023/09/02(土) 13:00:56.36ID:T/p7sipZ0 テザリングよりデザリングの方が響きもいいし名前としてはカッコええと思うわw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-FT1/ [49.105.74.117])
2023/09/02(土) 13:28:41.97ID:HU/SjinSd902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff8-ATpV [153.145.152.51])
2023/09/02(土) 17:22:46.61ID:2Gm01sMI0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-y9kC [60.140.153.80])
2023/09/02(土) 22:26:13.84ID:glj1W2/l0 普通に馬鹿がうろついてて唖然
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ZN78 [106.155.4.65])
2023/09/02(土) 22:37:20.31ID:VcFQXDIXa ハーゲ (Hage) はドイツ連邦共和国ニーダーザクセン州東フリースラント地方の町。アウリッヒ郡に属し、北海沿岸のノルデンから約5km東の内陸部に位置する。人口は約6000人(2015年調査)。周辺の5自治体からなるザムトゲマインデ・ハーゲ(ハーゲ集合区)の首邑である。
ハゲとハーゲどっちが格好いい?
ハゲとハーゲどっちが格好いい?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-+Fjc [49.98.9.180])
2023/09/03(日) 07:20:21.85ID:2p3IuEu5d コペンハゲン
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8341-lQsg [116.90.207.127])
2023/09/03(日) 07:25:39.26ID:OIuwPDVX0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Yxtz [49.97.110.117])
2023/09/04(月) 11:58:33.04ID:6F3dAs7Ld カーナビ3台持ってて地元しか走らない軽トラこれでいいのに使ってたら電源プラグの接触不良でどれも使えなくなった
今年はカーナビ出ないんかな
これまでのやつが軒並み値上げしてるし別の会社の安めのカーナビ買おっかなあ
カーナビスレも落ちてるし
今年はカーナビ出ないんかな
これまでのやつが軒並み値上げしてるし別の会社の安めのカーナビ買おっかなあ
カーナビスレも落ちてるし
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-lANC [1.66.100.250])
2023/09/04(月) 13:27:36.05ID:nKxUAHDud909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Yxtz [49.97.104.215])
2023/09/04(月) 15:02:41.24ID:LB+tjK62d910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-uquS [106.133.139.234])
2023/09/04(月) 17:28:03.01ID:5TKKg8Gna >>909
プラグじゃなくてグラグラなら、ジャック側が基盤で接触不良なんじゃない?
プラグじゃなくてグラグラなら、ジャック側が基盤で接触不良なんじゃない?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-Yxtz [133.106.63.139])
2023/09/04(月) 19:42:43.13ID:v2vryqiAM912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-uuWx [14.12.123.2])
2023/09/04(月) 22:42:09.05ID:5UELe8f30 googleナビ無料
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-Sd06 [221.116.118.114])
2023/09/05(火) 07:07:56.34ID:d/36Ry+u0 >>911
ユピテル、ホント電源コネクタ弱いよな
前スレで相談した者だけど、レー探1年で着かなくなって修理出したらコネクタ交換で治ってきたわ
オートバックス店員も症状言ったら「ああまたか」って対応だった
ユピテル、ホント電源コネクタ弱いよな
前スレで相談した者だけど、レー探1年で着かなくなって修理出したらコネクタ交換で治ってきたわ
オートバックス店員も症状言ったら「ああまたか」って対応だった
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-39Sy [202.214.125.166])
2023/09/05(火) 07:43:23.95ID:uZOWT3YPM へぇー
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf89-g4sH [153.231.88.219])
2023/09/05(火) 07:59:09.25ID:POsRwVSw0 数年で買い換えさせる作戦だろ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-127l [49.96.244.65])
2023/09/05(火) 10:24:17.71ID:K+QdY282d 納車に合わせて2000を新調した。
2100手に入らなかったから。
あっという間にMSSS全国に浸透してくるだろうな。
怖いな。
2100手に入らなかったから。
あっという間にMSSS全国に浸透してくるだろうな。
怖いな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-m25F [133.106.154.111])
2023/09/05(火) 10:30:40.54ID:Pv0erjo2M 2023年度地図更新まだかよ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-nTAp [153.242.146.13])
2023/09/05(火) 13:30:08.23ID:3u8XQBD50 >>913
ユピテルは分解して電源端子見てみると、半田付けで基板に固定する面積が狭いタイプの端子を使ってるから、コネクターに応力がかかりやすい配線をすると端子が基板から剥がれてしまう。
採用してる端子が悪い感じ。
ユピテルは分解して電源端子見てみると、半田付けで基板に固定する面積が狭いタイプの端子を使ってるから、コネクターに応力がかかりやすい配線をすると端子が基板から剥がれてしまう。
採用してる端子が悪い感じ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33b5-3GnW [160.86.201.97])
2023/09/07(木) 23:50:08.19ID:ESvvKtXf0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-uuWx [14.12.123.2])
2023/09/08(金) 19:36:45.31ID:I2hWYr/E0 >>919
値崩れ
値崩れ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-cTgB [49.97.35.154])
2023/09/08(金) 21:46:43.62ID:cN6mWXGZd >>902
オレが作った言葉では無いのだが
KDDIが「テザリング」ならぬ「デザリング」を商標出願、「デザリングスマフォン」というフレーズも - GIGAZINE:
https://gigazine.net/news/20110406_kddi_tethering_dithering/
オレが作った言葉では無いのだが
KDDIが「テザリング」ならぬ「デザリング」を商標出願、「デザリングスマフォン」というフレーズも - GIGAZINE:
https://gigazine.net/news/20110406_kddi_tethering_dithering/
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-cTgB [49.97.35.154])
2023/09/08(金) 21:48:16.12ID:cN6mWXGZd >>902
12年前だからそういう年齢なのかもな
12年前だからそういう年齢なのかもな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-uRd0 [49.105.95.152])
2023/09/08(金) 22:29:14.97ID:LUn4AlzAd そんなどうでもいいことでいつまでネチネチやってんの
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-aGR2 [106.154.140.200])
2023/09/08(金) 23:43:29.73ID:HEb6TxZwa またハゲの話をしてやろうか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5741-vTL0 [116.90.207.127])
2023/09/09(土) 07:02:20.41ID:IYyOmpgh0 だ~か~ら~
ハゲはかっこいいけどうすらハゲはカッコ悪いと言ってるだろーが。
ハゲはかっこいいけどうすらハゲはカッコ悪いと言ってるだろーが。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-/siV [49.239.68.248])
2023/09/09(土) 08:29:05.31ID:s9S+aDDOM どっちもかっこわるいと思います
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-+BE5 [49.98.11.169])
2023/09/11(月) 14:42:26.99ID:KaJwyO91d ねるねるねるねは
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3262-DVEC [211.129.83.7])
2023/09/11(月) 16:41:29.94ID:q9olxZkh0 レー探ダメか
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-o0wV [106.155.6.33])
2023/09/15(金) 23:08:33.50ID:nue0LnQYa おわり
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf89-BMcJ [118.6.118.243])
2023/09/15(金) 23:13:27.07ID:nJwl+kHO0 はじまり
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bd-0yeE [163.58.203.25])
2023/09/16(土) 05:05:01.57ID:A0EkcEHb0 探知出来なきゃ金の無駄だもんな
レー探って海外にもあるの?
レー探って海外にもあるの?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-DIBz [153.242.146.13])
2023/09/16(土) 15:17:37.08ID:tMI1jvZw0 >>931
韓国で販売禁止されてる以外は世界中にあるんじゃ。
韓国で販売禁止されてる以外は世界中にあるんじゃ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-03x8 [1.75.229.37])
2023/09/18(月) 14:15:00.20ID:8dsDWVD4d 車を買い換えたのでレー探も新しくしたいんですが、今ならこれ買っておけば間違いない!!て機種はどれですか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e362-0yeE [211.129.83.7])
2023/09/18(月) 17:30:05.58ID:9ZudKtxd0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-03x8 [49.98.133.104])
2023/09/18(月) 18:50:56.80ID:FqvSiKcld936名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H49-mbMR [248.100.183.238])
2023/09/18(月) 21:00:17.36ID:fauwfildH 二世代目のレーザー受光レンズ=A370から実質買い換える理由が見つからん
それまで10年イヤーモデル買い続けてたんだけどね
単に無駄に高解像度高画質の大画面化してくれたらとっとと買うが(笑)
もちろん外部入力ありのね
それまで10年イヤーモデル買い続けてたんだけどね
単に無駄に高解像度高画質の大画面化してくれたらとっとと買うが(笑)
もちろん外部入力ありのね
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b82-UbsD [153.202.106.124])
2023/09/21(木) 15:41:48.75ID:55UUJV+40 テスト
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 929d-J3yO [61.86.35.219])
2023/09/24(日) 09:26:25.36ID:0iWUS1OL0 近畿はMSSSの導入無いしワシもまだA370のままだから先日岐阜に行った時は下道+15km程度までを心掛けたわ。
しばらく非対応エリアは自制心で対応するつもり。
しばらく非対応エリアは自制心で対応するつもり。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e55-ieYD [121.85.155.248])
2023/09/25(月) 14:50:55.76ID:Qiakb7EZ0 レーダー探知機の電源入力部のミニプラグって、一般的なUSB規格とは全く別物なの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8237-19Ry [245.170.87.247])
2023/09/26(火) 06:53:07.35ID:9BVKs+D+0 >>939
全く同じ()
全く同じ()
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f549-tXjx [250.153.57.136])
2023/09/26(火) 07:55:53.98ID:1futVOya0 おいおい
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e96-ciip [249.127.21.39])
2023/09/26(火) 08:33:14.65ID:LuYX/xPi0 無理矢理突っ込んで壊すパターンやな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d78-YVwM [248.100.183.238])
2023/09/26(火) 21:07:14.03ID:sOkHwukD0 電源電圧
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e55-ieYD [121.85.155.248])
2023/09/27(水) 19:16:11.58ID:QSiT3KJY0 USB規格とは別物なんですね
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82c1-JWaA [245.102.208.59])
2023/09/27(水) 19:40:09.61ID:rbhXZg3J0 iOS17でオートメーションがお利口になったな
よすよす
よすよす
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6a6-IPBl [119.82.183.196])
2023/09/28(木) 11:18:06.48ID:jJSK5mUz0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ab-R4ps [251.60.84.80])
2023/09/28(木) 16:44:21.58ID:lnEnARza0 正確な住所までは要らんが、
○○市××町△丁目 2カ所追加
位の情報は欲しいな
○○市××町△丁目 2カ所追加
位の情報は欲しいな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-UikG [49.96.228.114])
2023/09/28(木) 18:41:07.08ID:hgPn/iUtd せめて申請した結果は知りたいわ
通ってからのお楽しみとかアホかと
通ってからのお楽しみとかアホかと
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 592c-QcfZ [118.8.249.1])
2023/09/29(金) 15:56:55.01ID:VelckS+10 493 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2023/09/29(金) 12:41:10.75 ID:LsgEHq8v
コムテック撤退してユピテル購入したけどうんざりした。
自分か走ってる道じゃなくて右方向とかの警報とか意味わからんし。
挙げ句の果てに公衆トイレの案内とか必要ないしうるさすぎ。
TL403に買い替えたわ。
コムテック撤退してユピテル購入したけどうんざりした。
自分か走ってる道じゃなくて右方向とかの警報とか意味わからんし。
挙げ句の果てに公衆トイレの案内とか必要ないしうるさすぎ。
TL403に買い替えたわ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 820e-Z92u [245.85.172.177])
2023/09/29(金) 17:42:37.42ID:1Y+jdFVh0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-1ddl [49.98.40.200])
2023/09/29(金) 20:35:32.52ID:HrhQaIAcd 向こうでは色々設定したった言ってるけど
ブリッツ愛用してんだからもういいんじゃね
ブリッツ愛用してんだからもういいんじゃね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-1ddl [49.98.40.200])
2023/09/29(金) 20:37:03.00ID:HrhQaIAcd 向こうでは色々設定したった言ってるけど
ブリッツ愛用してんだからもういいんじゃね
ブリッツ愛用してんだからもういいんじゃね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1273-UikG [253.43.224.66])
2023/09/29(金) 20:38:12.83ID:mz9fD/8K0 >>950
多分毎回同じ奴がそれ言って騒ぐから晒されてるだけかと
多分毎回同じ奴がそれ言って騒ぐから晒されてるだけかと
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1273-UikG [253.43.224.66])
2023/09/29(金) 21:18:01.59ID:mz9fD/8K0 >>950
多分毎回同じ奴がそれ言って騒ぐから晒されてるだけかと
多分毎回同じ奴がそれ言って騒ぐから晒されてるだけかと
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1273-UikG [253.43.224.66])
2023/09/29(金) 21:26:38.02ID:mz9fD/8K0 なんだこれ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8575-fQmu [244.41.40.81])
2023/10/02(月) 05:29:52.27ID:YnAJlX3p0 練マザファッカー
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 117e-cjYK [248.169.94.226])
2023/10/03(火) 18:05:42.51ID:dzsmxah/0 玉さん情報だと北海道では最近MSSSの運用をしていないみたいだね
レーザーがメインならユピテル一択だわ
レーザーがメインならユピテル一択だわ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-War3 [150.66.65.27])
2023/10/03(火) 18:16:55.02ID:3g1sZpaXM 誤計測問題が深刻なんだろうな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3150-y0l6 [242.1.88.34])
2023/10/03(火) 19:08:31.64ID:XYtsOqB70 MAZDA車が近くにいると反応するのを何とかして欲しいわ。
併走されたら鳴りっぱなしで鬱陶しい。
併走されたら鳴りっぱなしで鬱陶しい。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3c-War3 [118.10.18.153])
2023/10/03(火) 19:21:25.95ID:tYYkv8IG0 レベルのを下げれば解決
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ada-UMuO [211.15.206.161])
2023/10/03(火) 19:24:45.88ID:26O62qqn0 >>960
翻訳?
翻訳?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3150-y0l6 [242.1.88.34])
2023/10/03(火) 19:49:15.66ID:XYtsOqB70 CUSTOMで50km/h以上・レベル5のみにしてても反応するんだけど。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-zsnM [49.96.228.33])
2023/10/03(火) 20:09:14.79ID:2vB3sEDdd964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 262c-qoNQ [153.173.196.5])
2023/10/03(火) 21:04:00.73ID:rVG6v5oc0 北海道で取締関係の情報出してるのは玉さんだけじゃないぞ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11f9-X8EU [248.198.127.49])
2023/10/04(水) 06:57:06.39ID:B5nB9MFJ0 >>964
お、王
お、王
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85e6-ekST [244.1.212.50])
2023/10/04(水) 22:09:05.92ID:i9kS6kCV0 こんな初期不良初めて見た
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85e6-ekST [244.1.212.50])
2023/10/04(水) 22:10:13.19ID:i9kS6kCV0 貼り忘れた
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85e6-ekST [244.1.212.50])
2023/10/04(水) 22:12:29.66ID:i9kS6kCV0 画像貼れないからまあいいや、gs403買ったら画面上下反転、裏表も反転だった
二つ買って、一つがこんな状態。おそらく液晶が上下裏表反対。
二つ買って、一つがこんな状態。おそらく液晶が上下裏表反対。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa6d-cdkQ [125.8.228.17])
2023/10/04(水) 23:20:50.90ID:+eLPLy7/0 旧型買うからだよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 990a-qRH0 [250.88.99.121])
2023/10/06(金) 12:54:57.49ID:82Khw0m60 さすがに検品してるでしょ?
そんなことある?
そんなことある?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa10-S/Nd [251.88.245.209])
2023/10/06(金) 16:14:52.52ID:pYxgBhE+0 >>968
エラーコインならぬエラーレイタンとして値打ちがでる……訳ないw
エラーコインならぬエラーレイタンとして値打ちがでる……訳ないw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ba-bIfj [153.206.55.198])
2023/10/06(金) 20:49:21.49ID:Xc0AQXap0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ba-bIfj [153.206.55.198])
2023/10/06(金) 20:53:19.55ID:Xc0AQXap0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b501-hFBn [250.233.194.45])
2023/10/07(土) 02:36:27.01ID:IyRkoF410975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b501-hFBn [250.233.194.45])
2023/10/07(土) 02:37:01.45ID:IyRkoF410976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e355-64C4 [61.44.170.65])
2023/10/07(土) 03:44:08.44ID:ZMUUcQeK0 北海道全域に配備するほど台数が無くて警察庁の天下り先の東京航空計器製造のLSM-310も購入しなくてはいけないのですぐに台数を増やせないから各方面本部を順番に移動して使っているのかな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-SS7P [133.159.150.200])
2023/10/07(土) 06:27:21.44ID:uWJyDpzPM MSSSとLSM-310のハイブリッド運用ならもはやユピテルしか選択肢がないな
1100系値下げしてブリッツ潰しにきてるし
1100系値下げしてブリッツ潰しにきてるし
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-A1Dg [106.131.235.80])
2023/10/07(土) 07:01:09.48ID:Kwdf9Kpza979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836e-Zp4I [245.78.66.76])
2023/10/07(土) 07:01:24.80ID:v8bRr6sO0 これ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d2c-PzYs [118.8.249.1])
2023/10/07(土) 07:46:42.61ID:SEPXsmxN0 ブリッツはどうなん?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-+Ytt [49.96.48.93])
2023/10/07(土) 11:09:10.43ID:WA0Zzp4fd >>980
ユピテルの現行機種とブリッツの最新両方使ったけどブリッツのほうが性能いい
ユピテルの現行機種とブリッツの最新両方使ったけどブリッツのほうが性能いい
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd90-PzYs [254.79.194.140])
2023/10/07(土) 13:42:28.02ID:7J/AUcK80 >>981
ブリッツ押しありがとうございます!
ブリッツ押しありがとうございます!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d2c-PzYs [118.8.249.1])
2023/10/07(土) 14:08:06.15ID:SEPXsmxN0 >>981
ブリッツ押しありがとうございます!
ブリッツ押しありがとうございます!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-9cEf [153.159.83.71])
2023/10/07(土) 14:58:30.49ID:QkXBR8UDM IP強制表示にて次たてるん?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b52c-swae [122.26.27.15])
2023/10/07(土) 15:52:55.88ID:vaK5zcRt0 荒し以外IP表示気にしないだろ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83fc-Et5g [245.126.86.191])
2023/10/07(土) 16:39:06.09ID:yFetGOg80 >>981
マツダ車探知機能を無くしてくれたらユピテルでもブリッツでもすぐ買い換えるわ
マツダ車探知機能を無くしてくれたらユピテルでもブリッツでもすぐ買い換えるわ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-9cEf [153.159.83.71])
2023/10/07(土) 21:06:20.08ID:QkXBR8UDM988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b0e-+Ytt [241.178.38.195])
2023/10/08(日) 06:02:26.04ID:E5Q74NU20 >>986
MSSS感度低ならブリッツは特許でマツダに反応しない
MSSS感度低ならブリッツは特許でマツダに反応しない
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83e3-Et5g [245.126.86.191])
2023/10/08(日) 10:02:39.99ID:GYVbYRz70 >>988
そんな特許ないぞ
そんな特許ないぞ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3da-bbQw [211.15.206.161])
2023/10/10(火) 04:12:08.12ID:HZmjy0WO0 >>981
どのへんが?
どのへんが?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed24-THTU [60.88.115.185])
2023/10/11(水) 23:25:02.17ID:VyWqh7e90992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d2c-PzYs [118.8.249.1])
2023/10/12(木) 06:08:08.62ID:/oP7o5Zq0 空気嫁
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a387-P1LT [243.53.62.80])
2023/10/12(木) 08:49:50.43ID:K7nMFxg90994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b533-zRGt [250.233.181.92])
2023/10/12(木) 12:38:11.23ID:l/0Zg3oV0 これhudモードだな
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e0-PVyX [242.73.245.162])
2023/10/12(木) 16:00:53.53ID:WmJgoEI90996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e0-PVyX [242.73.245.162])
2023/10/12(木) 16:01:31.77ID:WmJgoEI90997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34c-mvlZ [101.142.89.123])
2023/10/12(木) 16:50:43.89ID:9NT7MAfG0 液晶の裏表も間違えてるから設定ではどうしようもないね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e5-STj1 [240.162.230.94])
2023/10/12(木) 16:51:53.42ID:BBLHOrm00 鏡に映った あなたと二人
情けないよで たくましくもある
情けないよで たくましくもある
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5ed-A1Dg [250.88.99.121])
2023/10/12(木) 16:53:09.57ID:EuQ57vM60 こんなゴミは運転席の窓からぶん投げるしかないね
衝撃で直るかもしれないし
衝撃で直るかもしれないし
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM81-9cEf [114.155.61.60])
2023/10/12(木) 17:07:28.96ID:fjs3fR99M 只今、クルマは持ってません。
上京するとき、浜松のダチにプレゼントした。
上京するとき、浜松のダチにプレゼントした。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 17時間 43分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 17時間 43分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 【速報】大谷翔平さん、本日も元気に3タコ🐙wwwwwwwwwwww
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2