普通自動車免許を指定教習所(公認校)で取得したい/取得中の人のためのスレ。
普通第一種免許だけでなく、普通第二種免許(タクシー免許)も歓迎。
最近限定免許煽りが多いですが煽りは禁止です。
MT取れた人もATしか取れなかった人も仲良く使いましょう。
2017年3月12日以降に普通免許(第一種)を取得した場合、運転できる車両は、
車両総重量3.5t未満、最大積載量2t未満、乗車定員10人以下になる。
その時点で普通免許を所持している場合は、次回更新時に準中型免許(5t限定)になる。
基本的に、取得した時点での運転できる車両の範囲は変更
前スレ
★【一種】教習所で普通免許を取る202号車【二種】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1645436467/
運転免許取得の手順(指定教習所)
http://www.zensiren.or.jp/process/
指定教習所検索(全指連HP、画面左端)
https://zensiren.com/
◆技能試験を試験場で取得(一発試験)、または指定教習所以外で
教習を受け、試験場での技能試験を受験する方は下記スレにどうぞ。
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649417183/
◆関連スレ
免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間13年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642026836/
探検
★【一種】教習所で普通免許を取る203号車【二種】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/15(金) 12:21:08.23ID:A10EFn5U
2022/07/15(金) 12:35:59.99ID:2J53oxua
>>1
乙
乙
2022/07/16(土) 19:18:42.17ID:F4kOcVVa
前レス>>991
合宿だからもう靴変えられないぞ…
合宿だからもう靴変えられないぞ…
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/17(日) 21:04:12.01ID:rGUlKEbN 仮免前のみきわめで「路上に出るには判断と動作が遅く他車の邪魔になる」って言われて申し送られた
訓練方法とか思いつかないけど
コレから自転車乗ってイメトレしてくる
訓練方法とか思いつかないけど
コレから自転車乗ってイメトレしてくる
2022/07/17(日) 21:23:43.06ID:HKuDpllG
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/17(日) 21:45:57.63ID:S5B299jK >>4
ウィンカーの合図が遅かったり車線変更が苦手ではないかな?
教習所って狭いから、教科書どおりのタイミングとは違うし厄介だよね
教官が「3番を左折」とか言ったら、すぐにウィンカーを出したらどうだろう?
あと、コース内の何番がどこって覚えてないと、焦ってしまうことがある。
何番がどこって頭に入れておくのもいいよ
ウィンカーの合図が遅かったり車線変更が苦手ではないかな?
教習所って狭いから、教科書どおりのタイミングとは違うし厄介だよね
教官が「3番を左折」とか言ったら、すぐにウィンカーを出したらどうだろう?
あと、コース内の何番がどこって覚えてないと、焦ってしまうことがある。
何番がどこって頭に入れておくのもいいよ
2022/07/18(月) 01:37:38.75ID:6J26Wgf2
16で中免とって即単車で路上走ってたから
普通免許は何も難しい事がなく簡単だったな
いきなり車で路上だったらかなり緊張したと思う
普通免許は何も難しい事がなく簡単だったな
いきなり車で路上だったらかなり緊張したと思う
2022/07/18(月) 01:38:20.23ID:gOqs5NUG
>>6
あっ、自分も修了検定落ちた時に教官から「所内の番号頭に入っている?」って聞かれた。正直全く入っていないと答えたら、「○番左折」って言われたら、○番が見えてきてからウィンカーを出したり、車線変更していたら間に合わないから、
教官「○番左折」→(○番を曲がるた為には今のうちに車線変更しておこう)→車線変更→○番が見えてくる→確認→寄る→ウィンカー→(確認)曲がる
それぞれの所内の形は色々だろうけど流れ的にはこんな感じ。
私は教官にコースの番号が書いたものがあったら頂けませんか?と聞いたら教官がコースをコピーしたものを持ってきてくれたよ。自分はその紙でコースの番号を頭に入れておいたら、余裕を持って曲がったり操作ができるようになったから、全員に所内の番号が書いた紙を配れば良いのになーと思ったよ。
あっ、自分も修了検定落ちた時に教官から「所内の番号頭に入っている?」って聞かれた。正直全く入っていないと答えたら、「○番左折」って言われたら、○番が見えてきてからウィンカーを出したり、車線変更していたら間に合わないから、
教官「○番左折」→(○番を曲がるた為には今のうちに車線変更しておこう)→車線変更→○番が見えてくる→確認→寄る→ウィンカー→(確認)曲がる
それぞれの所内の形は色々だろうけど流れ的にはこんな感じ。
私は教官にコースの番号が書いたものがあったら頂けませんか?と聞いたら教官がコースをコピーしたものを持ってきてくれたよ。自分はその紙でコースの番号を頭に入れておいたら、余裕を持って曲がったり操作ができるようになったから、全員に所内の番号が書いた紙を配れば良いのになーと思ったよ。
2022/07/18(月) 16:10:36.77ID:WKOKF6wL
第二段階まで進めばあとはスムーズとよく聞くが全然そんな気がしない
2速で走り回る場内じゃ加速減速の練習を全然出来てなかったんだなと実感してる
特に発進して即2速にする練習を場内でもっとしときゃよかったよ
2速で走り回る場内じゃ加速減速の練習を全然出来てなかったんだなと実感してる
特に発進して即2速にする練習を場内でもっとしときゃよかったよ
2022/07/20(水) 05:10:06.92ID:a+i4sMTF
11
2022/07/20(水) 07:40:33.96ID:a+i4sMTF
x12
2022/07/20(水) 07:40:50.54ID:a+i4sMTF
x13
2022/07/20(水) 07:41:06.97ID:a+i4sMTF
x14
2022/07/20(水) 07:41:27.37ID:a+i4sMTF
x15
2022/07/20(水) 07:41:45.82ID:a+i4sMTF
x16
2022/07/20(水) 07:42:14.06ID:a+i4sMTF
x17
2022/07/20(水) 07:42:34.19ID:a+i4sMTF
x18
2022/07/20(水) 07:42:49.24ID:KE2L3MvQ
教習所卒業したぞー
仕事しながら土日通いで、7ヶ月もかかったけど頑張った
来週有給取って本免試験だ
仕事しながら土日通いで、7ヶ月もかかったけど頑張った
来週有給取って本免試験だ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/20(水) 08:53:21.44ID:DJnHKbuv >>19
おめでとう!がんばれ~
おめでとう!がんばれ~
2022/07/20(水) 09:30:54.12ID:a+i4sMTF
x21
2022/07/20(水) 09:31:15.06ID:a+i4sMTF
x22
2022/07/20(水) 13:55:17.84ID:W5poQTnJ
マニュアル1発で取れる気しないし難しすぎてハゲそう
2022/07/20(水) 19:32:28.31ID:hhEGshBe
s字で一回落ちたけどなんとか再受験で技能
学科共に受かって仮免取れたー
学科共に受かって仮免取れたー
2022/07/20(水) 19:36:56.25ID:HbjV9VBD
MTかATかなんて初めの3時限くらいしか変わらんよ
あとは安全確認だとか車幅感覚の練習だから何も変わらん
あとは安全確認だとか車幅感覚の練習だから何も変わらん
2022/07/20(水) 22:30:08.36ID:04jIvNgC
>>24
おめー!!!
おめー!!!
2022/07/20(水) 23:17:54.21ID:hhEGshBe
>>26 ありがとー。路上でも頑張る
2022/07/21(木) 10:01:54.95ID:m3L4dXqE
いまどきMTで免許取る人ってどういう事情なのかな?
就職内定先からMTで免許取れと言われてるのか、
農家でMTの軽トラ運転する必要性があるからか、
そういった理由でもないとMTで取る意味はもう殆ど無いだろうと思うけども
就職内定先からMTで免許取れと言われてるのか、
農家でMTの軽トラ運転する必要性があるからか、
そういった理由でもないとMTで取る意味はもう殆ど無いだろうと思うけども
29名無しさん@そうだドライブへ行こう(東京都)
2022/07/21(木) 10:33:37.29ID:wzdwg/Dc これはスレが盛り上がる予感
2022/07/21(木) 10:48:15.67ID:mN7Od6Mz
AT限煽りだろうがMT煽りだろうが荒れるからダメです
2022/07/21(木) 14:21:14.04ID:iTsCv037
いまどき車に乗らなきゃいけない理由というのがわからんからみんな趣味だろ
2022/07/21(木) 17:45:29.58ID:gFQJ13RO
下手すぎてどうしてもMT取らなきゃいけない理由あんの?wって言われちゃった
ごめんなさい理由はないです…なんて言えなくて仕事で…って言いました
ごめんなさい理由はないです…なんて言えなくて仕事で…って言いました
2022/07/21(木) 20:57:30.21ID:Ol+ZhwZR
親父から譲り受ける車がインプレッサstiなので
34ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2022/07/22(金) 08:52:08.89ID:hgja3i/K AT限定免許は、廃止しろ Part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1657025737/
(^▽^)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1657025737/
(^▽^)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/22(金) 10:30:28.77ID:lhey3CKa 仮免試験が一週間後になっちゃった感覚忘れそう
2022/07/22(金) 11:06:50.03ID:RMBebTvX
夏休み突入したせいか技能の予約10日先まで
埋まってる。ひえー
埋まってる。ひえー
2022/07/22(金) 14:05:03.41ID:vMiuI2Mj
仮免1発で受かった自分でもびっくり
そしてエンストしまくってても受かってるのいてびっくらこいた
コース回すのすら恐怖だったけど試験前にはある程度慣れた
次は路上怖い問題が起きた
そしてエンストしまくってても受かってるのいてびっくらこいた
コース回すのすら恐怖だったけど試験前にはある程度慣れた
次は路上怖い問題が起きた
2022/07/22(金) 15:38:04.28ID:ZKLIVjCe
修検のとき40キロ出す地点以外はクリープみたいな速度で走ってた同乗者女の子も受かってたわ
脱輪と接触がなければ通してくれるものだと認識した
脱輪と接触がなければ通してくれるものだと認識した
2022/07/22(金) 18:52:13.65ID:vMiuI2Mj
それで余裕だと卒検も舐めて掛かったら落ちそうな勢いだなw
2022/07/22(金) 22:26:10.04ID:tO5xF3ub
エンスト1回-5点
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/23(土) 22:28:41.36ID:u70FjMtQ 今日初めての路上教習だったけどマジで怖かったしマジで不快な思いをしたわ。教官が質問も許されないみたいな高圧的な態度だったからずっと手足震えてたわ。
いくら俺が下手くそだからってため息しながら舌打ちはねーわ。最後の20分間何も教えません教官共々ngにぶち込んでやろうか
場所は某多摩川沿いスクール
いくら俺が下手くそだからってため息しながら舌打ちはねーわ。最後の20分間何も教えません教官共々ngにぶち込んでやろうか
場所は某多摩川沿いスクール
2022/07/23(土) 22:30:37.80ID:uG1c0nzM
手足プルプルとか面白いやん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/23(土) 22:52:56.43ID:u70FjMtQ 「学科で教えて貰ったからわかるよね〜」
頭でわかってても実戦ですぐ活かせるかは別だと思うんだ。
頭でわかってても実戦ですぐ活かせるかは別だと思うんだ。
2022/07/24(日) 00:17:35.02ID:bP4mGik0
>>41
俺の合宿してるところの中年女教官かと思った
加えてボールペンカチカチしまくってて集中できない二度と来てほしくないからチェンジしたい
もう路上何回かやってるけど状況次第ではテンパって基本操作すらままらなくなる…
俺のエンストやもたもた速度で後ろ支えるわもたも追い抜きされるわ道変更されるのも結構くるけど
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいで頭いっぱいになっちゃうよぉ…
俺の合宿してるところの中年女教官かと思った
加えてボールペンカチカチしまくってて集中できない二度と来てほしくないからチェンジしたい
もう路上何回かやってるけど状況次第ではテンパって基本操作すらままらなくなる…
俺のエンストやもたもた速度で後ろ支えるわもたも追い抜きされるわ道変更されるのも結構くるけど
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいで頭いっぱいになっちゃうよぉ…
2022/07/24(日) 00:37:41.28ID:CiZM68AJ
指導員に舐められるって相当な陰キャ何じゃね?
ちょっとは体鍛えて自分に自身持ったほうが良いぞ、まじで就職したら部署に一人くらいジャイアンはいるからなw
ちょっとは体鍛えて自分に自身持ったほうが良いぞ、まじで就職したら部署に一人くらいジャイアンはいるからなw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/24(日) 08:36:41.06ID:Q3cAIsRK 試しに二子玉川のコヤマドライビングスクールのクチコミ見てみたら普通に評判悪くて草。キャパオーバーしてるしインストラクターゴミだってよ。
俺はだいたいジジイはハズレだと思ってるけど
俺はだいたいジジイはハズレだと思ってるけど
47ぴ大 ◆lObH52K0pI
2022/07/24(日) 08:41:29.01ID:BHC0DktJ だよな(#'▽’)
2022/07/24(日) 13:00:27.74ID:JhiAS4dn
質問させないやつとか教える気さらさらないやつは全員NG突っ込め
あんなん最新車の自動ブレーキシステム以下だからな
あんなん最新車の自動ブレーキシステム以下だからな
2022/07/24(日) 18:31:23.58ID:5y3XnJuB
指導拒否は公安委員会案件だからその場で警察に通報したら公認取り消しかかってくるんで大慌てだよ
プルプルしてるとか舐められて良いようにされるなんて知識なさすぎ
プルプルしてるとか舐められて良いようにされるなんて知識なさすぎ
2022/07/26(火) 20:44:02.79ID:29Jzupsb
2022/07/27(水) 15:35:26.14ID:/FDXxdHr
俺も路上の初回はクソびびったなぁ
教官からも強めの語気で「ビビりすぎですよぉ!」と言われたが対向車ビュンビュンも初めて出す40キロ↑も恐ろしかった
教官からも強めの語気で「ビビりすぎですよぉ!」と言われたが対向車ビュンビュンも初めて出す40キロ↑も恐ろしかった
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/27(水) 15:41:12.11ID:w9PXn8Sz >>51
路上教習の終わりの時間が来て教習所に帰るとき、実家に戻った安心感を感じられるよ!
あと、所内でのろのろ走ってる新入生たちを、ちょっぴり上から目線(良い意味)で見られて、
自分の成長が感じられるよ
路上教習の終わりの時間が来て教習所に帰るとき、実家に戻った安心感を感じられるよ!
あと、所内でのろのろ走ってる新入生たちを、ちょっぴり上から目線(良い意味)で見られて、
自分の成長が感じられるよ
2022/07/27(水) 16:40:46.96ID:Vqj6JO9I
場内~30km/hからの
初路上60km/h飛ばす必要があったうちんとこに比べりゃ知れてる知れてる…
初路上60km/h飛ばす必要があったうちんとこに比べりゃ知れてる知れてる…
2022/07/27(水) 17:44:05.45ID:X0/JJ123
ここ最高速度の標識ないよね!
何キロ制限?で始まる60キロ走行
何キロ制限?で始まる60キロ走行
2022/07/27(水) 18:19:35.45ID:YsO+XuCP
免許取得できた!
本免試験は8:00受付から14:00受け取りで結構な拘束だったなー
本免試験は8:00受付から14:00受け取りで結構な拘束だったなー
2022/07/27(水) 18:34:25.00ID:UpgS+Uxw
>>55
おめ!
おめ!
2022/07/27(水) 20:24:02.38ID:vF6NTaG6
2022/07/29(金) 17:44:23.04ID:D2ly00SO
今日みきわめ良好もらって火曜日卒検なんだが 3日空くから不安だ
2022/07/29(金) 19:21:01.84ID:DosZHo3s
2022/07/29(金) 22:41:01.59ID:1A+x6uk3
多分だけどリアルガチでなんかヤバい人以外はきちんと努力すりゃ大概受かるっしょ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/30(土) 07:11:51.09ID:7/5GfNY/ 教習所の出入口と付近の道路がクランク並に狭い。やだなあ。
2022/07/30(土) 12:23:06.82ID:SbWOgT14
教習所の出入り区間
卒検での採点では使わんから安心しろ
教官付きで狭い道の走り方を毎回教えてくれると思っておけ
卒検での採点では使わんから安心しろ
教官付きで狭い道の走り方を毎回教えてくれると思っておけ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/30(土) 12:33:39.68ID:n5WoCBqR >>41だけど2回目の路上教習だった。今回の教官は大当たりだった。(顔面がヤクザみたいな傷だらけだけど。)
ハンドルとかにちょいちょい手を加えてくれたり標識とか速度とか相手が譲ってくれてるサインとかの方法とか色々教えてくれた。環八交差点激混みでそこでだいぶ時間飛んだけどとてもタメになった
ハンドルとかにちょいちょい手を加えてくれたり標識とか速度とか相手が譲ってくれてるサインとかの方法とか色々教えてくれた。環八交差点激混みでそこでだいぶ時間飛んだけどとてもタメになった
2022/07/30(土) 13:23:23.16ID:3e6FhC9h
俺もヤバみだったけど無事ストレート合格
ホームに帰るぞおおおお
あとは学科試験だ
ホームに帰るぞおおおお
あとは学科試験だ
2022/08/03(水) 10:29:41.08ID:I3g5TxLD
うちの教習所夏休みなのに思ったより人いないわ
このスレも過疎ってるしどこもこんなもんなのかな
このスレも過疎ってるしどこもこんなもんなのかな
2022/08/03(水) 16:54:11.36ID:WO5ID9Zk
この時期なら大学生がごぞって合宿で取りに行くだろう
2022/08/03(水) 17:11:11.72ID:KtHSKbMf
学科取ってない科目勘違いしたまま教習所行って
無駄足になってしまった。チクショウ
無駄足になってしまった。チクショウ
2022/08/05(金) 20:43:25.92ID:+y1SfMQx
みきわめ落ちた、、、
第一段階ずっとスムーズにきてただけにショックが大きい
でも自分でもハッキリと「落ちた」とわかる出来だった
教官が舌打ち小バカにするタイプで、緊張してやらかしまくった
そんなの言い訳にならないってわかってるけど、、、
涙目で帰ってきて脱力してる
第一段階ずっとスムーズにきてただけにショックが大きい
でも自分でもハッキリと「落ちた」とわかる出来だった
教官が舌打ち小バカにするタイプで、緊張してやらかしまくった
そんなの言い訳にならないってわかってるけど、、、
涙目で帰ってきて脱力してる
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/05(金) 21:45:55.96ID:yVdpPFx6 >>68
おつかれ
仮免なら半分は落ちるし気にするなよ
どこが悪かったかか分かってるなら、次に対策しやすいからGJだよ
審査は、安全に運転してるかが一番のポイントだから(目線や徐行時に足がブレーキの上に来てるかなどもチェックされてる)、
気をおとさずまたチャレンジしよう
おつかれ
仮免なら半分は落ちるし気にするなよ
どこが悪かったかか分かってるなら、次に対策しやすいからGJだよ
審査は、安全に運転してるかが一番のポイントだから(目線や徐行時に足がブレーキの上に来てるかなどもチェックされてる)、
気をおとさずまたチャレンジしよう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/06(土) 00:44:14.77ID:i+DMNNOD 俺も仮免試験前のみきわめ二回やり直しの計三回やったぜ
教習所側は本試験で何回も落ちるよりもみきわめ(仮試験)でやり直させる方が双方無駄が無いと思って事だと思うよ
実際仮免試験落ちたら再教習を一回以上受けてからの再受験になっちゃうしね
ちなみに俺は仮免試験(修了検定)で
坂道発進エンスト 二回
右左折間違い 一回
S字で切り返し 一回
ソレだけやっても合格した
失敗したとしても慌てるんじゃなくて安全を意識してるか如何にリカバー出来るかも見てるんじゃないかね
教習所側は本試験で何回も落ちるよりもみきわめ(仮試験)でやり直させる方が双方無駄が無いと思って事だと思うよ
実際仮免試験落ちたら再教習を一回以上受けてからの再受験になっちゃうしね
ちなみに俺は仮免試験(修了検定)で
坂道発進エンスト 二回
右左折間違い 一回
S字で切り返し 一回
ソレだけやっても合格した
失敗したとしても慌てるんじゃなくて安全を意識してるか如何にリカバー出来るかも見てるんじゃないかね
2022/08/06(土) 00:54:18.02ID:dOEPhRzA
公道だと死んでたと思えば命を救われたわけだ
前向きに
前向きに
2022/08/06(土) 08:16:13.94ID:eBmlUiih
みんなありがとう
次の予約入れるのを躊躇っていたけど、前を向いてがんばろうと思うよ
免許とれるのか不安はあるけど、指摘されたことを思い出しながら二回目に臨みます
次の予約入れるのを躊躇っていたけど、前を向いてがんばろうと思うよ
免許とれるのか不安はあるけど、指摘されたことを思い出しながら二回目に臨みます
2022/08/06(土) 14:19:29.00ID:fm+H9K4Z
2022/08/06(土) 14:23:34.92ID:Z/uvNhoY
修検は言われるがまま受けた
卒検は少なくとも受ける資格はあると思って受けた
ついさっき卒検受かったよ
2ヶ月前までは「教習所 つらい」「教習所 諦める」とグーグル検索する毎日だったが何とかなってホッとした
卒検は少なくとも受ける資格はあると思って受けた
ついさっき卒検受かったよ
2ヶ月前までは「教習所 つらい」「教習所 諦める」とグーグル検索する毎日だったが何とかなってホッとした
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/06(土) 21:07:34.41ID:UUY+QWgY >>74
おめでとう!
おめでとう!
2022/08/06(土) 23:10:59.89ID:eBmlUiih
おめでとう!
まだ第一段階だけど、励みになる!
まだ第一段階だけど、励みになる!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/07(日) 19:16:18.30ID:dVma4Z6J >>19
仕事しながら土日通いでMT練習してるんだけど第一段階ですでに補習になってて辛いんだけど時間かけても頑張るわ
仕事しながら土日通いでMT練習してるんだけど第一段階ですでに補習になってて辛いんだけど時間かけても頑張るわ
2022/08/07(日) 19:41:59.45ID:8EL/92hA
場内の内に発進してすぐ2速にギアチェンジ出来るようになっておくと路上出てからすごい楽だよ
担当が「いつまで1速なんですかー」と言ってくるタイプでうるせぇなとか思ってたけどのちに感謝した
担当が「いつまで1速なんですかー」と言ってくるタイプでうるせぇなとか思ってたけどのちに感謝した
2022/08/08(月) 00:27:43.92ID:WR7i4pFu
合宿ストレートで卒業できたけど教習所だったら1年以上かかってただろうなぁ
卒検前日も色々言われ続けられたぐらい下手だったから
卒検前日も色々言われ続けられたぐらい下手だったから
2022/08/08(月) 09:46:40.05ID:twXO9RcO
それは教習所がコロナで大混みで卒業まで丸9ヶ月かかった俺への当て付けか?笑
2022/08/09(火) 02:05:10.68ID:uG8xeiPh
てか1年じゃ期限切れじゃ~
2022/08/09(火) 08:26:34.00ID:hyUPMgg7
教習期限より仮免期限の方が長いときは、再入所って裏技で期限伸ばせるらしい
2022/08/10(水) 00:35:18.73ID:i/5Ti9z8
教習所も商売だからガチでヤバい勢以外ならいろんなゴニョゴニョしてそう
2022/08/10(水) 14:14:59.04ID:ykYlgDlI
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/10(水) 20:27:07.87ID:iL1Pm09n2022/08/11(木) 18:54:13.40ID:jnlnXU4N
はじめまして
今日入校しました
お世話になります
今日入校しました
お世話になります
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/12(金) 08:32:56.20ID:SbJwpWIU 合宿通いどっち?
2022/08/12(金) 08:34:09.79ID:KxvjNs9V
>>87
通いです
通いです
2022/08/12(金) 17:49:22.56ID:h5X0ZaFh
ちょい前から教習所通ってるけど運転難しすぎて草
あと数時間教わったらもうみきわめとか受かる気しないぞ
あと数時間教わったらもうみきわめとか受かる気しないぞ
2022/08/12(金) 18:02:54.10ID:dYcV/PRI
ちゃんと勉強して練習して卒業しない人が多いからゴールド免許率は50%ちょいしかない
国家資格がないと運行できないものでここまで悲惨なほど違反率が高い資格って他にないと思うw
国家資格がないと運行できないものでここまで悲惨なほど違反率が高い資格って他にないと思うw
2022/08/12(金) 18:05:33.30ID:mKas5H01
教習所だと間隔も空いてるし余計にそうだろうね
落ちようが気にするな
全部ストレートで合格しようがその後の運転のが超絶大事だよ
落ちようが気にするな
全部ストレートで合格しようがその後の運転のが超絶大事だよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/12(金) 18:53:31.57ID:4KBibTPR 教習所内で教わった事、特に第一段階の時点での内容を復習出来ないのってマジ不安しか残らないよ
免許持ち車持ちの友人いたらイロイロ聞いたり とか 出来て習得に少しでも近づけるけども・・・
どこか安価で気楽に一人でも時間気にせず練習出来そうな施設やら設備ないものだろうかって思う第一段階の8まで来た俺
免許持ち車持ちの友人いたらイロイロ聞いたり とか 出来て習得に少しでも近づけるけども・・・
どこか安価で気楽に一人でも時間気にせず練習出来そうな施設やら設備ないものだろうかって思う第一段階の8まで来た俺
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/12(金) 18:58:36.95ID:rAMPMALn >>90
ゴールド免許のうち半分以上はペーパーじゃないの?
ゴールド免許のうち半分以上はペーパーじゃないの?
2022/08/12(金) 19:03:47.00ID:VKDkAlak
>>92
来週、仮免に向けた修了検定だけど、わかる
ただでさえ運転技術が定着してるか不安なのに、
夏休みだからか混んでて、次の技能教習まで一週間空くとかザラ
なかなか慣れない
自主的に練習できる場所があればいいのになあ
来週、仮免に向けた修了検定だけど、わかる
ただでさえ運転技術が定着してるか不安なのに、
夏休みだからか混んでて、次の技能教習まで一週間空くとかザラ
なかなか慣れない
自主的に練習できる場所があればいいのになあ
2022/08/12(金) 19:47:07.23ID:fPivl6L1
>>93
免許持ってて運転しない人が一番優良ドライバーだと思うよ
公害も出さずに絶対事故らないし、その上で道交法を勉強してるわけだから歩行や自転車でも比較的安全だろう
変なとこでタクシー止めたりする人も少なそうだ
免許持ってて運転しない人が一番優良ドライバーだと思うよ
公害も出さずに絶対事故らないし、その上で道交法を勉強してるわけだから歩行や自転車でも比較的安全だろう
変なとこでタクシー止めたりする人も少なそうだ
2022/08/13(土) 18:53:31.40ID:r2rK5a9B
今教習所は夏休みで、こんでますか?
2022/08/13(土) 19:31:17.73ID:654TkIKy
S字クランクやばすぎ
こんなん1時間2時間で習得しろって無理ゲやろ
こんなん1時間2時間で習得しろって無理ゲやろ
98ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2022/08/13(土) 21:06:59.56ID:kgRPTXyr せやな(^▽^)
2022/08/13(土) 22:04:54.03ID:Zze4JRhC
なんなら重要度高い駐車ですら2時間とかしか教えてくれないぞ
足りないわ
足りないわ
2022/08/13(土) 22:12:35.81ID:hBOPaSvg
もっというと給油に熟知するために乙四も取らせてくれないし
車の維持管理は使用者責任なのに自動車整備士も取らせてくれない
車の維持管理は使用者責任なのに自動車整備士も取らせてくれない
2022/08/14(日) 11:45:05.02ID:yrcawCMT
たまに駐車場で枠はみ出しすぎて隣入れないヘッタクソ駐車とかいるしな…
方向転換縦列駐車の2時間だけで済ませるのはどうなんだろうな
結局どこかで練習することになるんだし
方向転換縦列駐車の2時間だけで済ませるのはどうなんだろうな
結局どこかで練習することになるんだし
2022/08/14(日) 13:47:29.19ID:4T6fMnJ6
免許取った後にペーパー教習したら良いよ
教習所はあくまでも国家試験が通る最小限だ
教習所はあくまでも国家試験が通る最小限だ
2022/08/14(日) 15:10:28.11ID:MV5CPLd9
>>102
そのペーパー教習も受付停止中、、、
そのペーパー教習も受付停止中、、、
2022/08/14(日) 20:15:16.55ID:NRhd2l2m
S字クランクそのものより断続クラッチの習得に大苦戦したわ
AT車乗ったときに微速作るの楽すぎて驚いた
AT車乗ったときに微速作るの楽すぎて驚いた
2022/08/14(日) 22:13:17.55ID:m4jIMS4o
AT車なんてただのゴーカートだからな
2022/08/14(日) 22:13:49.51ID:ED2jY/Kp
ゴーカートなめんな
2022/08/14(日) 22:18:17.87ID:AFnmkbaR
MTを神格化する要素はなくね
今やMTと言っても電スロでスロットルは人間じゃなくECUが制御してるし登りではブレーキアシストしてくれるし
終いにはシフトチェンジの回転合わせまで自動化されてる
今やMTと言っても電スロでスロットルは人間じゃなくECUが制御してるし登りではブレーキアシストしてくれるし
終いにはシフトチェンジの回転合わせまで自動化されてる
2022/08/14(日) 22:48:09.37ID:MQAmQKQZ
それより遥かに簡単に操作できるのがAT車だからな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう(ジパング)
2022/08/14(日) 22:54:12.24ID:gyt5SYJ1 盛り上がってまいりました
2022/08/14(日) 22:56:26.80ID:vLfS4zm4
MTの難関は初めの1時限だけでしょ
発進しちゃえばあとは同じだわ
発進しちゃえばあとは同じだわ
2022/08/15(月) 09:50:49.01ID:FRhBXtfV
2022/08/15(月) 10:10:22.50ID:QM7Qw2Ay
そうですか
2022/08/15(月) 10:32:58.26ID:B/3GKZ2I
このスレなんでワッチョイIP付いてないんだって疑問に思うくらいよくAT限定煽りの荒らしが湧くよな
2022/08/15(月) 10:55:06.98ID:GFe+qgHX
煽りというか時間も金も殆ど変わらないのにわざわざ下位互換の免許取ってるんだから
馬鹿にされて当たり前じゃね
馬鹿にされて当たり前じゃね
2022/08/15(月) 11:08:08.69ID:maUbOoLP
学歴にしても年収にしても恋愛にしても
弱者が馬鹿にされるのは世の常だと思うんだよな
AT限定も運転弱者なんだから論理的に考えて馬鹿にされるのは自然だと思う
弱者が馬鹿にされるのは世の常だと思うんだよな
AT限定も運転弱者なんだから論理的に考えて馬鹿にされるのは自然だと思う
2022/08/15(月) 11:22:40.86ID:H2TQmRo+
自演見えてますよ
2022/08/15(月) 13:19:34.95ID:bonaF9Wf
MT取ったけど生涯で乗ることほぼないと思うわ
乗ることあっても操作忘れてること間違いなし
乗ることあっても操作忘れてること間違いなし
2022/08/15(月) 14:00:05.83ID:GFe+qgHX
とAT限定が申しております
2022/08/15(月) 14:14:50.01ID:j/ABh2aX
2022/08/15(月) 14:36:51.54ID:bonaF9Wf
実際合宿で16日かけてMTとったからな
勝手にそう思っとけばいいんじゃないかな
勝手にそう思っとけばいいんじゃないかな
2022/08/15(月) 23:34:39.13ID:XztoZIXJ
ダウン症でも取れるAT限定
これがほぼ全てだと思うんだよな
これがほぼ全てだと思うんだよな
2022/08/16(火) 09:49:00.34ID:ZJa64LI0
今日は危険予測いよいよ明日は高速講習だわ
高速緊張するな
高速緊張するな
2022/08/16(火) 10:07:29.56ID:n7csHYRn
雨降らなきゃいいね
2022/08/16(火) 16:40:50.06ID:Q3LNYd93
高速教習のとき生徒が一人だったから追い越しまでやらされたわ
うまい具合に車間を取るときも追い越す練習のときもトラックがすごく助けになったな
キレイに80キロ一定で走ってんだ
うまい具合に車間を取るときも追い越す練習のときもトラックがすごく助けになったな
キレイに80キロ一定で走ってんだ
2022/08/16(火) 22:22:38.78ID:QFtpCTR9
黒猫、飛脚、腹痛は有名
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/17(水) 06:04:01.67ID:3AEfIji4 ハイドロプレーニング現象
2022/08/17(水) 23:45:16.23ID:XIXg3d/W
本日通いで入所&適性検査?&学科1時限
今は混む時期だけど濃厚接触やコロナになって技能予約キャンセルが出ることが多いから空きはこまめに見るといいって言われた
コロナ禍で学科がほぼオンラインってのも嬉しい
対面の学科や試験もソーシャルディスタンスで密にはならないし、いい時期に通い出せた
今は混む時期だけど濃厚接触やコロナになって技能予約キャンセルが出ることが多いから空きはこまめに見るといいって言われた
コロナ禍で学科がほぼオンラインってのも嬉しい
対面の学科や試験もソーシャルディスタンスで密にはならないし、いい時期に通い出せた
2022/08/18(木) 09:33:03.28ID:hZCUm6Wn
学科ってオンラインでやっていいんだ 初めて知った
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/18(木) 13:13:42.02ID:2CxXJ2dl スマホいじりとかどうやって阻止してるんだろうか?>オンライン学科
2022/08/18(木) 14:09:28.71ID:H8mwOWJd
AT限定は実技もオンライで十分
2022/08/18(木) 15:16:53.19ID:xgFMSkc+
zoomで皆の顔見ながら授業やろうや
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/18(木) 20:25:02.03ID:uaqulXgA133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/19(金) 12:44:51.40ID:a9gMmxNC 左方向転換出来るのに右が出来ん、次みきわめなのに無理や
2022/08/19(金) 13:07:17.93ID:xnKVOV4N
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/19(金) 17:44:07.00ID:td2b7UE42022/08/20(土) 01:56:18.53ID:FKOyft4K
昨日入校してきた。
今年30歳で今までは車に乗る気なんて全然なく免許を取らずにいたんだが、最近スバルのレヴォーグって車を知って、あれにどうしても乗りたいと思うようになり免許を取ることに。
こういうのって珍しいのかね?
今年30歳で今までは車に乗る気なんて全然なく免許を取らずにいたんだが、最近スバルのレヴォーグって車を知って、あれにどうしても乗りたいと思うようになり免許を取ることに。
こういうのって珍しいのかね?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/20(土) 03:20:35.33ID:cFa9gAxh2022/08/20(土) 04:08:55.52ID:KgzIsF/3
スバルは車は悪くないんだがディーラーが塩だからそういうもんだと思ってたほうが良いよw
悪くはないんだけど塩
積極的に営業掛けてこないでほしい人だけ買えばいいよって雰囲気
悪くはないんだけど塩
積極的に営業掛けてこないでほしい人だけ買えばいいよって雰囲気
2022/08/20(土) 08:55:06.84ID:mX/k2jBp
2022/08/20(土) 09:04:16.34ID:zPb9gafk
スバルディーラーが全く信用できなくて自ら整備士になった人までいるからな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/20(土) 11:37:02.67ID:0lK9uN89 >>136
もっと上のジジイだけど今取りに行ってる、若者だらけで気まずいかなって思ったけど、誰一人の顔覚えてないから全然関係なかったけどw
もっと上のジジイだけど今取りに行ってる、若者だらけで気まずいかなって思ったけど、誰一人の顔覚えてないから全然関係なかったけどw
2022/08/20(土) 16:51:32.44ID:T/S0WgCi
最近の教習所の車ってなんか可愛いよな
マツダアクセラの縮小版みたいなやつ
マツダアクセラの縮小版みたいなやつ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう(佐賀県)
2022/08/20(土) 17:07:53.89ID:OVrvnsW+ マツダ2だっけか
2022/08/20(土) 18:39:54.77ID:LAkvFh+1
デミオセダンは教習車でしか国内販売されてないレア車
卒業した後に同じ車が欲しいとなっても新車で教習車買うしか無いという
卒業した後に同じ車が欲しいとなっても新車で教習車買うしか無いという
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/20(土) 18:51:49.75ID:8A0da5mD 明日試験だけど仮免試験まで3週間も空いちゃったから不安だわ
2022/08/20(土) 19:46:26.46ID:3A0t9K2I
大丈夫だよサンドラなんて年に3回位しか運転しないし
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/20(土) 21:10:34.05ID:tPFzteWq >>145
俺行くの面倒になっちゃって再入校前に仮免だけ取って!って言われて半年開いたけど受かったから大丈夫
俺行くの面倒になっちゃって再入校前に仮免だけ取って!って言われて半年開いたけど受かったから大丈夫
2022/08/20(土) 21:14:49.00ID:T/S0WgCi
2022/08/20(土) 22:37:49.24ID:mX/k2jBp
2022/08/20(土) 22:55:31.62ID:k72tTRdU
卒検こわいよ
脱輪したらどしよう
脱輪したらどしよう
2022/08/20(土) 23:25:34.95ID:FU03GnpF
>>129
まだ全くやってないんだけども説明見る限り
顔を映しながら動画見て画面外に顔が行くと自動でNG判定、無関係な他の操作すると動画途切れて中断される(NG扱い?)らしい
真面目にやるけどアプリ評価☆1代だからちょっと怖い
まだ全くやってないんだけども説明見る限り
顔を映しながら動画見て画面外に顔が行くと自動でNG判定、無関係な他の操作すると動画途切れて中断される(NG扱い?)らしい
真面目にやるけどアプリ評価☆1代だからちょっと怖い
2022/08/21(日) 00:19:28.18ID:WSD6pIYo
流石に学科をサボる気にはならないな…
30万も出して授業受けててなぜスマホいじりなんてできるのか。
30万も出して授業受けててなぜスマホいじりなんてできるのか。
2022/08/21(日) 00:54:29.61ID:pfvL32hp
そりゃ親の金だからよ
自分で稼いで取りに来てたらまずはないだろう
自分で稼いで取りに来てたらまずはないだろう
2022/08/21(日) 01:01:45.78ID:Es5JAdsw
人は環境になれちゃうからな
ウクライナみたいにミサイル飛んできて家族はロシア兵にレイプされるのが普通なのと比べたら日本に生まれて東京が実家というだけで国ガチャはミラクルなのに
卒検に落ちたくらいでガチ凹みしてる人もいる、ばかかw
ウクライナみたいにミサイル飛んできて家族はロシア兵にレイプされるのが普通なのと比べたら日本に生まれて東京が実家というだけで国ガチャはミラクルなのに
卒検に落ちたくらいでガチ凹みしてる人もいる、ばかかw
2022/08/21(日) 01:33:16.78ID:fcFTIPOT
2022/08/21(日) 03:31:22.62ID:utr+AFHn
車なんて必須じゃないわけで30とか比較的高齢で免許取る人は変な車好む傾向にあると思う
マークXジオとか
マークXジオとか
2022/08/21(日) 11:55:33.58ID:lkLAMkLG
明後日とうとう2段階の見極めだわ
横断歩道の注意とか疎か気味だから不安
横断歩道の注意とか疎か気味だから不安
2022/08/21(日) 12:28:02.37ID:1m+mGaLK
オンライン学科受けた
画面外どころか顔がスマホから半分はみ出ただけでNGになって画面見てるか確認のボタンとその時点の自撮り画像が出る
たぶんその状態のまま押さなかったらアウトなんだろう
自分がどんな感じで映ってるかはわからないから最初にしっかり角度調整しておかないと姿勢崩れてただけで確認ボタンが出て焦った
>>156
若い頃よりお金に余裕あるし流行りに流されず好みや用途に振り切りやすいから選択肢が広いんだろうね
画面外どころか顔がスマホから半分はみ出ただけでNGになって画面見てるか確認のボタンとその時点の自撮り画像が出る
たぶんその状態のまま押さなかったらアウトなんだろう
自分がどんな感じで映ってるかはわからないから最初にしっかり角度調整しておかないと姿勢崩れてただけで確認ボタンが出て焦った
>>156
若い頃よりお金に余裕あるし流行りに流されず好みや用途に振り切りやすいから選択肢が広いんだろうね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/21(日) 15:40:36.89ID:LxjSmFyO160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/21(日) 17:41:53.03ID:A3jIHhXP 二段階まで来たら、みきわめ→効果測定→卒業検定だっけ?
2022/08/21(日) 21:27:03.14ID:eKArejEM
効果測定合格しないとみきわめでないだろ
高速乗るとこまでいかないと効果測定が受けられないだけで効果測定→みきわめ→卒検のコンボは変わらん
高速乗るとこまでいかないと効果測定が受けられないだけで効果測定→みきわめ→卒検のコンボは変わらん
2022/08/21(日) 21:46:05.36ID:YHu/9GIQ
来週本免受けに行くよ
朝イチで遠くの駅まで行ってそこから更にバスで40分ってほんと立地舐めてるわ
来て帰るだけでも容易じゃないし絶対落ちたくない
朝イチで遠くの駅まで行ってそこから更にバスで40分ってほんと立地舐めてるわ
来て帰るだけでも容易じゃないし絶対落ちたくない
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/21(日) 22:15:58.41ID:/VSKvD48 俺仮免も二段階も先にみきわめ受けたけどあかんのか
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/22(月) 13:25:20.51ID:VC1Uv5na 二段階みきわめ終わった…って思ったけど合格にしてくれたwでも卒検受かる気がせーへん
2022/08/22(月) 23:44:02.50ID:Sb03LBWO
明日初の技能だ
と言っても屋内にあるシートで模擬なのだけど
楽しみだけど緊張するなあ
遠い昔ゴーカートとか下手だった覚えがある
と言っても屋内にあるシートで模擬なのだけど
楽しみだけど緊張するなあ
遠い昔ゴーカートとか下手だった覚えがある
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/22(月) 23:54:23.74ID:YV+HoeL7 教習こんな短時間なん?覚えるも何も何やったかすら覚えてない!次は別の事柄?!いやいやいや無理無理無理!無理寄り無理久保!!
教習所怖いスパイラルへようこそ
教習所怖いスパイラルへようこそ
2022/08/23(火) 01:19:43.13ID:Od1UAv1E
学生達?が技能教習を続々受けてるからかまだ学科から先に進めないのだが、技能教習が待ち遠しいな…
あのレア車のマツダ2セダンを早く運転してみたい。
シミュレーターでしか運転したことないけど、実車のほうが体感的な動きを伴うからきっとシミュレーターより操りやすいかもしれん。
あのレア車のマツダ2セダンを早く運転してみたい。
シミュレーターでしか運転したことないけど、実車のほうが体感的な動きを伴うからきっとシミュレーターより操りやすいかもしれん。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/23(火) 15:02:15.06ID:q3Aqa9Bg >>166
わかる。めっちゃわかるよ。
わかる。めっちゃわかるよ。
2022/08/23(火) 19:18:50.70ID:ADA66RqF
初技能(シミュレータ)やってきたけど難しい
アクセルとブレーキの加減わからなくて気づいたらカーブ最中で時速100kmになっててワロタ
数日後に実車だから復習しとこ
アクセルとブレーキの加減わからなくて気づいたらカーブ最中で時速100kmになっててワロタ
数日後に実車だから復習しとこ
2022/08/23(火) 20:44:37.64ID:hnUC4tjY
3回前の先生「もっと左寄れ」
2回前の先生「もっと左寄れ」
前回の先生「もっと左寄れ」
今日の先生「もっと左寄れ」
どう意識しても直らんのに次回みきわめまで来てしまった
2回前の先生「もっと左寄れ」
前回の先生「もっと左寄れ」
今日の先生「もっと左寄れ」
どう意識しても直らんのに次回みきわめまで来てしまった
2022/08/23(火) 21:18:28.15ID:rmFeMDtd
免許取ったばっかの俺は2車線の道路が怖くてたまらん
この辺で大丈夫かと思ったら左に寄りすぎてぶつけそうになるから位置調節が難しいわ
この辺で大丈夫かと思ったら左に寄りすぎてぶつけそうになるから位置調節が難しいわ
2022/08/23(火) 21:37:04.40ID:FEn+6WYh
慣れたら全く気にしなくなるけど初めは窓の右角をラインに合わせるとかその車種と自分のポジションで目安を探すといいかも
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/23(火) 22:01:17.42ID:cEQjutJ/174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/24(水) 11:01:15.16ID:W8a/9eSF 路上走るのが1番楽だった、場内で色々やる方がキツかったわ
2022/08/24(水) 18:53:09.74ID:q8ZEqiVJ
本免受けて免許ゲット
マジで1/3くらい落ちるのな、電光掲示場に合否が出たときそこらから「うわ最悪!ダリィ!」
マジで1/3くらい落ちるのな、電光掲示場に合否が出たときそこらから「うわ最悪!ダリィ!」
2022/08/24(水) 19:48:44.27ID:v3uW+31D
明日卒業検定だがストレートで受かる気はせんなあ
2022/08/24(水) 20:14:56.59ID:gllofA6i
2022/08/24(水) 21:15:05.29ID:tI4IErbi
本免落ちてるやつ見ると
世の中に馬鹿ってこんなにいるんだなと実感する
世の中に馬鹿ってこんなにいるんだなと実感する
2022/08/24(水) 22:11:19.99ID:Jrchsyvm
合格者はありません
2022/08/25(木) 00:20:29.72ID:jDLNrWgo
中卒の俺がストレートで免許取れちゃったけど頭の良いやつは解釈違いで間違えて落ちるんだろうな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう(東京都)
2022/08/25(木) 01:22:39.66ID:WKJ81ZKI 池上彰「せやな」
2022/08/25(木) 01:39:20.55ID:ctsiE202
難しいこと考えると間違えるね
できるだけシンプルに考えたほうがいい
できるだけシンプルに考えたほうがいい
2022/08/25(木) 11:22:45.12ID:5EaET+jL
技能に空きが出たらしいんだけど、初実車教習(教習所内)が夜ってどうなんだろ?
初は日中の方がいいかな
初は日中の方がいいかな
2022/08/25(木) 11:34:07.79ID:5EaET+jL
予約入れちゃった
教本見直してイメトレして挑むぞ
教本見直してイメトレして挑むぞ
2022/08/25(木) 12:16:23.17ID:MYr/ckhF
「前後」「直前」
このへんは引っ掛け問題だな。
文字を全て読んで理解しないといけない。
このへんは引っ掛け問題だな。
文字を全て読んで理解しないといけない。
2022/08/25(木) 12:18:29.41ID:Mz0LN7hF
「全て」「必ず」辺りもちゃんと読めよってサインだよね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/25(木) 14:45:59.62ID:x/a9SFoE >>183
夜だと所内コース照明テカテカだからそこまで見えないとか前照明頼りとか無いと思うぞ
夜だと所内コース照明テカテカだからそこまで見えないとか前照明頼りとか無いと思うぞ
2022/08/25(木) 15:25:23.13ID:IoDndSHn
実車一回目なんて車を動かし始めるまでとかの車内の操作を教わるだけだからそこまで影響はでないと思う
2022/08/25(木) 17:10:42.93ID:pE/CeTlk
卒業試験一発で受かった
今日受けた他の人も全員受かってたので
恥かかなくてよかった
今日受けた他の人も全員受かってたので
恥かかなくてよかった
2022/08/25(木) 17:17:35.12ID:5EaET+jL
2022/08/25(木) 20:39:11.20ID:5EaET+jL
初実車やってきたわ
安心パック入ってればよかったなあ…前途多難だ
安心パック入ってればよかったなあ…前途多難だ
2022/08/25(木) 21:07:23.41ID:nihIS10X
まだ始まったばかりじゃん
大丈夫
大丈夫
2022/08/25(木) 21:26:01.25ID:sQFQbptJ
2022/08/25(木) 21:38:35.69ID:pE/CeTlk
来週鴻巣へ本免学科受けるけどウルトラ教室も
行くとなると4時半起きになるなあ。つらい
行くとなると4時半起きになるなあ。つらい
195名無しさん@そうだドライブへ行こう(東京都)
2022/08/25(木) 21:41:12.57ID:rl8IYlZR 裏校は要らんでしょ
2022/08/25(木) 21:49:13.04ID:ctsiE202
そのうち自動運転車限定免許が登場するだろうな。
高速や幹線道路に来たら自動で走行する車専用の免許が。
高速や幹線道路に来たら自動で走行する車専用の免許が。
2022/08/26(金) 00:01:20.05ID:V5Zy/Ifr
うちの県も闇校あるけど免許センターを出て10mの位置だよ
絶対ズブズブでしょ
絶対ズブズブでしょ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/26(金) 00:42:58.58ID:ZTHRw6hA マニュアルで入校した時、本当にセンスがないように思えてATに変えようかと受付の人に打診したけど
結果的に、マニュアルの運転楽しい!状態で卒業出来たから、諦めないでほしいわ
結果的に、マニュアルの運転楽しい!状態で卒業出来たから、諦めないでほしいわ
2022/08/26(金) 01:47:34.82ID:SmQ4fU/H
マニュアル免許で運転する車って、最近だとマツダとトヨタの一部しか無いね
あとはトラックみたいな貨物車か
あとはトラックみたいな貨物車か
2022/08/26(金) 01:54:08.70ID:I/5arhRR
トラックでもほぼATだからAT限定がない中型以上の試験でしかMT乗らないと思う
2022/08/26(金) 02:03:42.08ID:QVWnNnrX
俺もMT1段階目で同様にセンスのなさに感じて心折れそうになった
励ましてくれた教官が一人いたから頑張れた
最後まで操作に苦労したけどね
結局ATしか乗ってないけど半クラとギアカチャカチャが恋しいよ
励ましてくれた教官が一人いたから頑張れた
最後まで操作に苦労したけどね
結局ATしか乗ってないけど半クラとギアカチャカチャが恋しいよ
2022/08/26(金) 06:42:33.15ID:OXDhcnPC
楽しいのは体力ある初めだけで仕事で疲れて帰るときにMTだと萎えるぞ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/26(金) 08:46:02.38ID:ZTHRw6hA あ、うん
楽しい!っていってる俺も卒業後はオートマしか乗ってないし、渋滞の時とか考えたらオートマしか乗る気ない
e-POWER最高!あのスムーズでパワフルな加速は、e-POWERかハイブリッドにしかないね
楽しい!っていってる俺も卒業後はオートマしか乗ってないし、渋滞の時とか考えたらオートマしか乗る気ない
e-POWER最高!あのスムーズでパワフルな加速は、e-POWERかハイブリッドにしかないね
2022/08/26(金) 08:47:22.53ID:nfNcWvEX
教習所の広さって全然違うんだな
技能ボロボロだったから現役教官?のYouTube動画とか見て復習してたら動画の教習所広すぎて草生えた
40kmで直線15秒ぐらい走ってるww
縦も横もうちの教習所の3倍ぐらいあるんじゃね…
技能ボロボロだったから現役教官?のYouTube動画とか見て復習してたら動画の教習所広すぎて草生えた
40kmで直線15秒ぐらい走ってるww
縦も横もうちの教習所の3倍ぐらいあるんじゃね…
2022/08/26(金) 09:40:11.03ID:+/+QhFeO
2022/08/26(金) 11:46:51.83ID:u7e82CAQ
短い直線で
教官「はい3速いれて」
AT限定には分からないMTあるある
教官「はい3速いれて」
AT限定には分からないMTあるある
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/26(金) 12:07:57.00ID:ZTHRw6hA 俺が取ったところは1階と2階に分かれてたんだけど、1階から上がる時に右ウィンカー出して、次に左ウィンカー出して左折、急斜面を上がるって言うところで最初テンパってたわ
急斜面で前が詰まってると坂道発進してたんだけど、テンパってエンストするし後ろは詰まるしで本当に嫌だった
急斜面で前が詰まってると坂道発進してたんだけど、テンパってエンストするし後ろは詰まるしで本当に嫌だった
2022/08/26(金) 12:40:02.54ID:zaG7v9xd
府中の免許センターいったらめっちゃ広いコースがあった
あそこで教習受けたかった
あそこで教習受けたかった
2022/08/26(金) 12:43:45.39ID:nfNcWvEX
なんとか最初の補講可能性免れた…
前の教官は直線40km指示だったのに今回の教官は30km指示だったからやりやすかった
自分の気をつけるべきポイントもわかってきたぞ
あと前にいた車がまんま前回の自分のようで、後ろから見ながら説明受けながら運転できたのは運がよかった
しかし自分の運転でちょっと酔ったわ
滑らかに運転出来るようになりたい
前の教官は直線40km指示だったのに今回の教官は30km指示だったからやりやすかった
自分の気をつけるべきポイントもわかってきたぞ
あと前にいた車がまんま前回の自分のようで、後ろから見ながら説明受けながら運転できたのは運がよかった
しかし自分の運転でちょっと酔ったわ
滑らかに運転出来るようになりたい
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/26(金) 14:43:18.05ID:ko2/d/nq 本免試験と、2段階の効果測定って大体一緒なんですか?
2022/08/26(金) 15:15:02.93ID:RWRgTfhR
ウチのおバカな娘も頑張ってMT免許取ったからな
まわりから変わり者扱いされたらしいけど、
免許証に「普通車はAT車に限る」の文字がないので
取得後は鼻で笑っていたよ
まぁ、最初の出だしで苦労していたようだけどね
半クラッチとか坂道発進とかetc…
まわりから変わり者扱いされたらしいけど、
免許証に「普通車はAT車に限る」の文字がないので
取得後は鼻で笑っていたよ
まぁ、最初の出だしで苦労していたようだけどね
半クラッチとか坂道発進とかetc…
2022/08/26(金) 15:23:30.53ID:YK5Eth02
知能の高さとかは関係ないと思う。
MTが運転できるかどうかって運動神経によるんじゃないか?
それこそモータースポーツだ。
MTが運転できるかどうかって運動神経によるんじゃないか?
それこそモータースポーツだ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう(東京MX)
2022/08/26(金) 16:42:20.43ID:K+9L64CE 盛り上がってまいりました
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/26(金) 17:09:36.39ID:ZTHRw6hA ある程度慣れると、緩い坂道でサイドブレーキ使わないで、クラッチを先に繋げてアクセルで加速っていう進み方出来るよね
路上出たての頃、クラッチペダルを大胆に上げるわ、アクセルガツンと踏むわ、シフトもガチャガチャ変えるわで教官をヘドバンさせてたわ
路上出たての頃、クラッチペダルを大胆に上げるわ、アクセルガツンと踏むわ、シフトもガチャガチャ変えるわで教官をヘドバンさせてたわ
2022/08/26(金) 18:47:16.78ID:Z6rGIKSL
そう思うと自分はAT限でよかったな
使わないもののために有料の補講可能性上げたり安心パック入ったりとかしたくないや
使わないもののために有料の補講可能性上げたり安心パック入ったりとかしたくないや
2022/08/26(金) 19:26:53.89ID:U6XHQcat
価格差がないからMT取ったけど本当にそう思う
教官にも言われたよ取ってもATしか乗らねぇって
教官にも言われたよ取ってもATしか乗らねぇって
2022/08/26(金) 20:15:58.68ID:K1ushlZg
身分証でAT限定免許とか出したくないからMTでとって良かった
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/26(金) 21:43:48.92ID:sHigBidt 〜でよかった
っていう発言の根底には大抵コンプが隠れてるよね
っていう発言の根底には大抵コンプが隠れてるよね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/26(金) 21:44:20.08ID:sHigBidt まあMT勢がAT限定に対して抱くものではないが
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/26(金) 22:18:05.89ID:2JbuOarU 坂道発進でワイスピ並みにアクセル吹かしても怒られないのはMT教習だけ!
2022/08/26(金) 23:03:17.96ID:Z6rGIKSL
>>219
MTAT関係なく自尊心低そう
MTAT関係なく自尊心低そう
2022/08/26(金) 23:20:31.80ID:uV8sRdn0
2022/08/27(土) 00:24:46.65ID:bNqsD8/x
MTでよかった(安心)
ATでよかった(虚栄)
これだけの話じゃないの
ATでよかった(虚栄)
これだけの話じゃないの
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/27(土) 00:39:05.18ID:LsuaxPpk2022/08/27(土) 00:54:58.37ID:L1V/hNuF
2022/08/27(土) 12:14:35.66ID:QTAAc7vW
いとこの娘は AT限定
母親(いとこの嫁さん)のMT軽が乗れないので限定解除を考えているらしい
母親(いとこの嫁さん)のMT軽が乗れないので限定解除を考えているらしい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/27(土) 13:19:25.59ID:km1q9aLO これは深夜の住宅街で撮影された防犯カメラの映像。
ガレージにあるのは、一見なんのへんてつもない ただのスポーツカーに見えるが、旧車ブームのため売り払うとかなりの高額。
そこへ1人の男が現れ、なにやら不審な動きをはじめると、ものの1分でクルマのドアを解錠。
男は1人ガッツポーズを決めながら華麗にドアを開け、エンジンすら始動し興奮状態。
それにしてもこの男、ノリノリである。
やれやれ、また貴重な日本車が盗まれると誰もが思った──次の瞬間!!
男は「なんでこいつ動かないんだ!」と叫びながら暴れだしたのだ。
さすがの住民も異常に気付きただちにレスキューを要請。
この後、男はあえなく御用となった。
かけつけた警官は身元を確認するために男の免許を取り上げると、そこには「普通車はAT車に限る」の文字が。
これには警官も苦笑い。
「残念だがこのクルマはMTなんだ。」
なんとも呆れた車泥棒である。
3ヶ月後、そこには出所した車泥棒が。
「もうMT車は盗まないよ」
ガレージにあるのは、一見なんのへんてつもない ただのスポーツカーに見えるが、旧車ブームのため売り払うとかなりの高額。
そこへ1人の男が現れ、なにやら不審な動きをはじめると、ものの1分でクルマのドアを解錠。
男は1人ガッツポーズを決めながら華麗にドアを開け、エンジンすら始動し興奮状態。
それにしてもこの男、ノリノリである。
やれやれ、また貴重な日本車が盗まれると誰もが思った──次の瞬間!!
男は「なんでこいつ動かないんだ!」と叫びながら暴れだしたのだ。
さすがの住民も異常に気付きただちにレスキューを要請。
この後、男はあえなく御用となった。
かけつけた警官は身元を確認するために男の免許を取り上げると、そこには「普通車はAT車に限る」の文字が。
これには警官も苦笑い。
「残念だがこのクルマはMTなんだ。」
なんとも呆れた車泥棒である。
3ヶ月後、そこには出所した車泥棒が。
「もうMT車は盗まないよ」
2022/08/27(土) 13:45:01.09ID:eczz/a4T
あのスカイラインやWRXでさえ今はATだからな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/27(土) 15:15:59.50ID:R4DoL+QH 無事卒検通った全部一発だったので安心バック無駄になっちった
2022/08/27(土) 16:55:28.05ID:eczz/a4T
保険はつけといて無駄なんてことはない
2022/08/27(土) 20:55:44.72ID:y2NXRB/0
じゃあMTで取るべきだな
2022/08/28(日) 01:27:40.39ID:0ItveBI4
2022/08/28(日) 08:55:12.88ID:VHjlZToe
MT煽りキモおじの朝は早い
2022/08/28(日) 11:47:55.49ID:tKT7HIm2
予約が埋まりまくってるなぁ
あとICカードかざしたら自動で棚から自分の教習原簿が飛び出てくるの笑う
なぜこんなところだけハイテクなんだ
あとICカードかざしたら自動で棚から自分の教習原簿が飛び出てくるの笑う
なぜこんなところだけハイテクなんだ
2022/08/28(日) 11:53:03.43ID:1H4VFBjI
ロビーになぜか電子レンジが置いてあるわ。
売店無いし、自販機もお菓子ばっかりで温めて食うような物売ってないのに。
売店無いし、自販機もお菓子ばっかりで温めて食うような物売ってないのに。
2022/08/28(日) 12:00:13.62ID:Aed9BA+f
持ち込めってことでしょ
自分はあまり食に興味が無いのかいつもラブホの冷蔵庫にプッチンプリン入れたまま忘れて帰ってきちゃう
自分はあまり食に興味が無いのかいつもラブホの冷蔵庫にプッチンプリン入れたまま忘れて帰ってきちゃう
2022/08/28(日) 14:17:59.54ID:Cti+YMma
以前通ってたとこであったのはお菓子と
パンの汎用自販機と給湯器付きのカップ麺
自販機だったなあ。レンジは正直羨ましい
パンの汎用自販機と給湯器付きのカップ麺
自販機だったなあ。レンジは正直羨ましい
2022/08/28(日) 17:28:07.47ID:ZqwnuWNp
うちは近くのホムセンにフードコート入ってるからか、お菓子の自販機のみだわ
2022/08/28(日) 19:37:14.34ID:ltMZpEF3
菓子自販機も羨ましいな
食事していいかわからないけど飲み物の自販機がいくつかあるだけだわ
食事していいかわからないけど飲み物の自販機がいくつかあるだけだわ
2022/08/29(月) 04:06:35.13ID:lTp1y9fz
実際そんな食わないだろ
どんだけ食っても太らない部活後の学生ならともかく大人になってお菓子だジュースだとかヤバい
どんだけ食っても太らない部活後の学生ならともかく大人になってお菓子だジュースだとかヤバい
2022/08/29(月) 07:43:24.94ID:fK4plE+n
2022/08/29(月) 07:50:09.72ID:MAFcLN8d
直ぐムキになって反論するの大体デブ
2022/08/29(月) 11:42:08.05ID:jpRPDnlA
運転って最も頭使うから、技能の前は純ブドウ糖とカフェイン採っておくといいぞ。
2022/08/29(月) 11:44:47.19ID:jpRPDnlA
学科の前はカフェインとアリナミン錠で十分かな。
とにかく教習生活にカフェインは必須。
とにかく教習生活にカフェインは必須。
2022/08/29(月) 11:53:59.19ID:lTS6sd5R
カフェインは普段から摂取してるとまるで効かないどころか眠りを邪魔してかえって集中力を削ぐから平時は抜いておいたほうが良いぞ
体内半減期も10時間近いから午後になって飲むのも良くない
体内半減期も10時間近いから午後になって飲むのも良くない
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/30(火) 10:31:07.35ID:yUqzLw0T 俺が通ってたところは、森永の大粒ラムネとビスコも飲み物と一緒の自販機で売ってたな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/30(火) 10:40:47.92ID:ANJ07pHS 卒検なうなんだけどこう言う日に限って、めちゃくちゃ道路混んでたし路駐めちゃくちゃいたし、停車中に後ろビタ付けされたしなんなんよ
2022/08/30(火) 10:49:29.03ID:f4JlWqy6
普通は教習車がいたらいつも以上に気を使ってくれるもんだけど
稀に弱いものには強いジャイアンみたいなのがいて故意に邪魔して憂さ晴らしする人がいる
稀に弱いものには強いジャイアンみたいなのがいて故意に邪魔して憂さ晴らしする人がいる
2022/08/30(火) 11:02:38.79ID:7PE+Qa3b
初回で次回の補講可能性や安心パック入ってないヤバさを仄めかされたけど、なんとかかじりついて順調に次回効果測定まできたわ
今のところ指示をこなすことしか出来なくて視野めちゃくちゃ狭いし次は夜だから不安
あと運転中に教官が横で長い説明始めると意識がそっち行ってしまうからまじ怖い
毎回停めるたびにふーーーって言ってるぐらい全集中だわ
今のところ指示をこなすことしか出来なくて視野めちゃくちゃ狭いし次は夜だから不安
あと運転中に教官が横で長い説明始めると意識がそっち行ってしまうからまじ怖い
毎回停めるたびにふーーーって言ってるぐらい全集中だわ
2022/08/30(火) 12:07:50.41ID:7PE+Qa3b
あれ効果測定って調べたら学科のことか
教官が次は効果だから~って言ってたから効果測定ってやつかと思ってた
次が技能5回目で1~4回の総まとめらしいけど
教官が次は効果だから~って言ってたから効果測定ってやつかと思ってた
次が技能5回目で1~4回の総まとめらしいけど
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/30(火) 12:13:53.93ID:IKA3E3Hc 卒検受かってたー、名前呼ばれた瞬間終わりだからドキドキしたけど良かった
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/30(火) 19:18:40.22ID:5Ozr4Ldj 45歳で免許取ったけど
同じくらいの年齢で取ろうとしてる同志に言いたい
安心パック絶対おすすめ 追加5万払うだけで金銭的損失で安心が買える
技能は補習1回で5k飛ぶ 検定は(仮免と卒検)でもし落ちると
補習1回分と試験代で10kくらい飛ぶ
自分は仮免前に2回補習ついてしまって1万余計に払った
それからめっちゃ不安になり
仮免まだなのに1万も追加金のプレッシャーはすごかった
それも結構ささいなミス ハンドルがいくら注意しても送りハンドルなので
もっと練習が必要と言うことで補習 2回目は目線が悪かったらしい
こんなんで補習いちいちついてたら路上でたらいくら追加金払わんといけないのかってね
安心パックにしなかった事をかなり後悔した
しかしかなり神経使いながら ミスしないようにがんばった結果2回の補習だけで済みました
プレッシャーに弱い人は損してもいいから5万で安心買ったほうがいいよ!
同じくらいの年齢で取ろうとしてる同志に言いたい
安心パック絶対おすすめ 追加5万払うだけで金銭的損失で安心が買える
技能は補習1回で5k飛ぶ 検定は(仮免と卒検)でもし落ちると
補習1回分と試験代で10kくらい飛ぶ
自分は仮免前に2回補習ついてしまって1万余計に払った
それからめっちゃ不安になり
仮免まだなのに1万も追加金のプレッシャーはすごかった
それも結構ささいなミス ハンドルがいくら注意しても送りハンドルなので
もっと練習が必要と言うことで補習 2回目は目線が悪かったらしい
こんなんで補習いちいちついてたら路上でたらいくら追加金払わんといけないのかってね
安心パックにしなかった事をかなり後悔した
しかしかなり神経使いながら ミスしないようにがんばった結果2回の補習だけで済みました
プレッシャーに弱い人は損してもいいから5万で安心買ったほうがいいよ!
2022/08/30(火) 19:26:46.15ID:F1vPPAfK
学科受かって無事免許取れた。ウルトラ教室様様だ
2022/08/30(火) 19:43:10.30ID:8qTxpkv7
30万も教習所に払って裏校使うとかやばくね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう(邪馬台国)
2022/08/30(火) 20:20:06.22ID:IBuD/PBg でも不合格なら1回目は返金してもらえるから…
2022/08/30(火) 20:45:03.65ID:7PE+Qa3b
技能5回目はただのまとめだった
夜+雨の状態で割とよくできたと思ったけど、教習所のコースに慣れただけな気もする
あと対向車がいると緊張感増す
夜+雨の状態で割とよくできたと思ったけど、教習所のコースに慣れただけな気もする
あと対向車がいると緊張感増す
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/30(火) 20:52:19.69ID:fIjUnZS3 >>252
よう同志
46歳で一念発起して普通MT通ってるぜ
基本運動音痴で空間把握が苦手で習熟も遅い方なんで始めっから安心パック付けたぜ
お陰で「失敗しても金の心配はない」とその点だけは余裕をもって技能講習に挑めてる
MTだったんで半クラッチ練習のために自主的に再講習にしてもらって
お陰でクランクS字右左折の時の徐行や断続クラッチもコツが掴めたし
みきわめで1回不可もらっても次の回まで引きずらなかったし
マジこれはありがたいオプションだった
まぁその他っていうかメインの運転技能をトニカクこなすのでイッパイイッパイなんですけどね実際問題
仮免取得して路上一回走ったけど
所内と違ってヤル事多すぎ複雑すぎて運転が怖くなってきたのが当面の課題です
よう同志
46歳で一念発起して普通MT通ってるぜ
基本運動音痴で空間把握が苦手で習熟も遅い方なんで始めっから安心パック付けたぜ
お陰で「失敗しても金の心配はない」とその点だけは余裕をもって技能講習に挑めてる
MTだったんで半クラッチ練習のために自主的に再講習にしてもらって
お陰でクランクS字右左折の時の徐行や断続クラッチもコツが掴めたし
みきわめで1回不可もらっても次の回まで引きずらなかったし
マジこれはありがたいオプションだった
まぁその他っていうかメインの運転技能をトニカクこなすのでイッパイイッパイなんですけどね実際問題
仮免取得して路上一回走ったけど
所内と違ってヤル事多すぎ複雑すぎて運転が怖くなってきたのが当面の課題です
2022/08/30(火) 21:07:09.28ID:poewhnT9
今まで何やってたんだ
2022/08/30(火) 22:23:58.52ID:ljdzFTgY
所内のほうがやること多い
S時終わっていきなり左折とかね
安心パックはつけるべき
落とすのはカネの為じゃなくて運転技量のためだと信じることが出来る
S時終わっていきなり左折とかね
安心パックはつけるべき
落とすのはカネの為じゃなくて運転技量のためだと信じることが出来る
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/30(火) 23:19:38.79ID:q839BasN 無事免許センターの試験終わって免許取得原付がゴールドだったので若葉マークなのにいきなりゴールド免許
教習所通ってるのにそれでも学科だけの試験で二割くらい落ちてる人がいたのが驚いた
教習所通ってるのにそれでも学科だけの試験で二割くらい落ちてる人がいたのが驚いた
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/31(水) 00:31:20.66ID:XT7fLj17 2段階は路上走るだけだからマジで消化ってイメージでやってた
2022/08/31(水) 13:06:37.67ID:C0cMTfaG
2段階で一番難しかったのは方向転換だなぁ
路上は車を走らせること自体は慣れれば簡単で状況判断をひたすら磨くためのものだから
路上は車を走らせること自体は慣れれば簡単で状況判断をひたすら磨くためのものだから
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/31(水) 16:44:46.14ID:WRFHF7bR264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/31(水) 18:44:10.87ID:z2H1rlZ/ 方向転換は幅寄せしないと結局出来んかったわ、卒検は縦列駐車で助かった
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/08/31(水) 19:27:39.65ID:Vehi15oU ワイも47歳で教習所通って7月に無事MT免許取れたよ。
今月小型二輪も取って次は限定解除で普通二輪取る予定。
今月小型二輪も取って次は限定解除で普通二輪取る予定。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう(りんかい線)
2022/08/31(水) 20:11:33.77ID:tQbXMVk82022/08/31(水) 20:19:19.94ID:JMVpGk7I
二輪で段階踏む理由はないよMTなら小型限定が一番難しいし
大型MTは体感的にはほぼATで超安定してるから一本橋も余裕よ
大型MTは体感的にはほぼATで超安定してるから一本橋も余裕よ
2022/08/31(水) 20:24:24.76ID:PMRnVnzQ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう(大阪府)
2022/08/31(水) 20:35:36.70ID:PTzpilrt 誘導
二輪免許取得日記 [教習所編] part482
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1660970520/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532161834/
二輪免許取得日記 [教習所編] part482
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1660970520/
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【49】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532161834/
2022/08/31(水) 21:30:53.47ID:wkvMEVXy
スレチだけど二輪は普通のMT一択ぞ
2022/08/31(水) 21:39:48.75ID:B16paMWS
いきなり大型二輪扱ってる教習所で1回で済ませるのもいいよ
何度も試験場行くのもだるい
何度も試験場行くのもだるい
2022/08/31(水) 21:54:03.07ID:bLUPsjNh
いやいや、今後の電動化を見越してAT限定二輪もありだろ
2022/08/31(水) 22:16:22.92ID:jQPoV2B8
ださい
2022/08/31(水) 22:21:50.40ID:SaeMu/nZ
まーたこっちで二輪
あっちで四輪の話題かよw
あっちで四輪の話題かよw
2022/08/31(水) 22:23:35.54ID:vlTYMvXT
まぁ二輪は民度低い人が多いから嫌われてるもんな
職業ライダーはやってみたい、イエバイとか自衛隊とか
職業ライダーはやってみたい、イエバイとか自衛隊とか
2022/08/31(水) 22:58:26.44ID:kss37PBM
通ってる教習所はレンタルバイクもやっているんだけど、今バイクブームっぽくて大繁盛だと言ってたな
2段階に繋げるための基礎だからってことで1段階の後退で方向変換までやったんだが…
幅寄せ後退ですら全然感覚つかめてないのに次はクランクだから後退の復習もなさそう
イメトレ頑張ろう…
2段階に繋げるための基礎だからってことで1段階の後退で方向変換までやったんだが…
幅寄せ後退ですら全然感覚つかめてないのに次はクランクだから後退の復習もなさそう
イメトレ頑張ろう…
2022/08/31(水) 23:06:34.80ID:Te0nHen3
二輪免許スレとこっちの趣旨が逆転するのはよくある現象だな。あっちは四輪免許持ちの人が大半だろうから余計なんじゃない?中型取ったし次は牽引でも取ろうかな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/01(木) 02:24:44.94ID:oGEM6u3E バックなんか2段階の中盤辺りまで無いやん
2022/09/01(木) 09:18:58.02ID:1JdRz/s4
教習車に車間詰めてるゴミってマジで頭大丈夫か?
急ブレーキ注意の文字も読めないレベルの馬鹿なのか?
急ブレーキ注意の文字も読めないレベルの馬鹿なのか?
2022/09/01(木) 10:39:14.87ID:nfnN6NM1
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/01(木) 13:51:09.59ID:97JRt0r7 >>280
バックと言うか方向転換縦列が4時間かな?あとは、適当に時間余ったら駐車やらさせてくれる、なお方向転換1発で入れられないまま卒業したわ
バックと言うか方向転換縦列が4時間かな?あとは、適当に時間余ったら駐車やらさせてくれる、なお方向転換1発で入れられないまま卒業したわ
2022/09/04(日) 21:05:36.29ID:le6Wvt2E
合宿はコロナ割がきくのかな?
2022/09/05(月) 12:12:06.09ID:hnhKqES2
二種免許取得は個人より会社負担がいいですかね?
2022/09/05(月) 15:57:26.21ID:mco2ee43
スムーズに来てついに次みきわめまできたー
前回初めての教官でブレーキのタイミングとか降車前の確認の甘さとか停止位置が遠めとか二段階停止後が大回り気味とか右折時のスピード速めだとか
今まで言われなかった指摘も含めたくさんもらったからドキドキだわ
修了検定が一番怖いけどな!!!!
9回目あたりからどの教官も、あれでこれでそれで一発不合格になった方もいるとか言うなよ!怖いよ!!怖いのは自分の運転だけども!!!
前回初めての教官でブレーキのタイミングとか降車前の確認の甘さとか停止位置が遠めとか二段階停止後が大回り気味とか右折時のスピード速めだとか
今まで言われなかった指摘も含めたくさんもらったからドキドキだわ
修了検定が一番怖いけどな!!!!
9回目あたりからどの教官も、あれでこれでそれで一発不合格になった方もいるとか言うなよ!怖いよ!!怖いのは自分の運転だけども!!!
2022/09/05(月) 19:43:16.26ID:mco2ee43
みきわめ通った!けど過去一ご指摘を受けました\(^o^)/
50分中40分はダメ出しされてた気がする
検定は数日後かなあ…イメトレ頑張ろ
50分中40分はダメ出しされてた気がする
検定は数日後かなあ…イメトレ頑張ろ
2022/09/06(火) 10:06:41.99ID:yy/C2cBy
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/06(火) 14:44:06.36ID:DUcykGAL 初路上だ
教習中でも事故ったら全部運転手の責任なのこえーな
教習中でも事故ったら全部運転手の責任なのこえーな
2022/09/06(火) 15:45:27.25ID:xC48SdIX
>>286
第一段階だから教習所内においてかな
今日は効果測定受かってきた
検定は1週間程度先になってしまったわ
修了検定1人15分程らしいのに3時限分かかるって何事、ほとんど待ち時間?
発進時、サイドブレーキのボタン硬すぎて押せず下ろせない教習車にたまに当たるのマジ辛い
今までの教官には自分の扱い方が下手とオブラートに言われたが、みきわめの教官は前に車乗った人が力一杯引いたらそうなると言ってた
たしかに二度目以降は普通に出来るんだよ
検定でそれにあたったら発進前で詰むんだが
握力弱いわけではないのにな
第一段階だから教習所内においてかな
今日は効果測定受かってきた
検定は1週間程度先になってしまったわ
修了検定1人15分程らしいのに3時限分かかるって何事、ほとんど待ち時間?
発進時、サイドブレーキのボタン硬すぎて押せず下ろせない教習車にたまに当たるのマジ辛い
今までの教官には自分の扱い方が下手とオブラートに言われたが、みきわめの教官は前に車乗った人が力一杯引いたらそうなると言ってた
たしかに二度目以降は普通に出来るんだよ
検定でそれにあたったら発進前で詰むんだが
握力弱いわけではないのにな
2022/09/06(火) 17:44:18.16ID:dQuO6h2k
サイドブレーキのボタンは持ち上げて押し込むんだぞ
2022/09/06(火) 20:38:50.68ID:cLlUz8pf
>>289
動かせないときは「引いて!押して!!引きながら押す!引いて押す!!!」って教官に言われまくったりしたけど動かせないんだわ
坂道発進のサイドブレーキ操作は手こずったことないからやり方おかしくはないと思うんだけども
角度とか何かが下手なんだろうな
動かせないときは「引いて!押して!!引きながら押す!引いて押す!!!」って教官に言われまくったりしたけど動かせないんだわ
坂道発進のサイドブレーキ操作は手こずったことないからやり方おかしくはないと思うんだけども
角度とか何かが下手なんだろうな
2022/09/06(火) 20:43:46.32ID:KFVdpjtZ
>>288
握力も腕力もかなり低いんじゃね?
握力も腕力もかなり低いんじゃね?
2022/09/07(水) 00:44:20.94ID:7zjWE6Aw
>>291
運動部だったのなんて遠い昔だしな…検定2日前まで腕立て指立てするわ
運動部だったのなんて遠い昔だしな…検定2日前まで腕立て指立てするわ
2022/09/07(水) 13:35:38.17ID:hT0qsZ2A
ちょっと~男子~
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/08(木) 14:04:57.95ID:DVYSel2h 免許取れた!これでもう車乗らなくて済む!!
2022/09/08(木) 17:39:06.06ID:YMJ/S/zs
ズコー
2022/09/09(金) 01:09:03.84ID:u5wBf2ct
>>294
身分証明書として万能だから取得したのかもしれないけど、
せっかくだからレンタカーなどを定期的に運転していつでも運転できるようにしておいた方がいいよ
ペーパードライバーでいざという時運転できないなんてもったいない
身分証明書として万能だから取得したのかもしれないけど、
せっかくだからレンタカーなどを定期的に運転していつでも運転できるようにしておいた方がいいよ
ペーパードライバーでいざという時運転できないなんてもったいない
2022/09/09(金) 10:04:45.88ID:lDUpP93i
仕事上予約取りやすいからほぼ毎日~2日おきで詰めこめていたのに、修了検定日だけ都合合わなくて初めて一週間以上も開く
自転車でルームミラー、ウィンカー…少し待ってサイドミラー、目視…幅寄せ…とかやってるけど
緊張や一週間の開き程度で落ちるようなミスするならそれは実力不足だから仕方ないよなとは思うものの、発進とかカーブとかすごい基本的なところでやらかしそうで不安すぎる
早く検定日来てくれー
あと効果測定終わってたら仮免まだでも第二段階の学科受けられるのはワロタ便利だね
自転車でルームミラー、ウィンカー…少し待ってサイドミラー、目視…幅寄せ…とかやってるけど
緊張や一週間の開き程度で落ちるようなミスするならそれは実力不足だから仕方ないよなとは思うものの、発進とかカーブとかすごい基本的なところでやらかしそうで不安すぎる
早く検定日来てくれー
あと効果測定終わってたら仮免まだでも第二段階の学科受けられるのはワロタ便利だね
2022/09/09(金) 13:09:48.64ID:sPbJ2Qhb
>>297
ドライバー目線の動画見たりすると、感覚思い出せると思う
効果測定から本免の学科試験まで間が空く方が怖い
路上に出て普段から活用してれば忘れないだろうけど
机の上で覚えただけの知識だと抜けていきそうだから
ドライバー目線の動画見たりすると、感覚思い出せると思う
効果測定から本免の学科試験まで間が空く方が怖い
路上に出て普段から活用してれば忘れないだろうけど
机の上で覚えただけの知識だと抜けていきそうだから
2022/09/09(金) 13:59:15.27ID:lDUpP93i
>>298
なるほどそういえば教官が出してる動画とか前に見てたしまた見てみるか
学科は覚えたことを実践出来るかずっと覚えていられるかといわれると不安だけど、受かるだけなら教科書見たりアプリやればいいから不安はないな
なるほどそういえば教官が出してる動画とか前に見てたしまた見てみるか
学科は覚えたことを実践出来るかずっと覚えていられるかといわれると不安だけど、受かるだけなら教科書見たりアプリやればいいから不安はないな
2022/09/11(日) 10:18:06.79ID:OzapHYij
二輪の人スケジュールー
スッカスカでワロタ
スッカスカでワロタ
2022/09/11(日) 11:19:59.02ID:vlU3D1yP
二輪も落ち着いてきたのか?
あっちの書き込みは相変わらず凄いけど 1日の書き込み量スゴすぎ
あっちの書き込みは相変わらず凄いけど 1日の書き込み量スゴすぎ
2022/09/12(月) 02:33:54.92ID:mNVi7z/P
こっちの教習所の4輪は周囲大学に囲まれてるせいか9月イッパイまで予約埋まっててキャンセルも取れない
多分あっても即埋まってるんだろうな
2段階目あと5回で終わるのにこのままじゃ10月にずれ込みそう
多分あっても即埋まってるんだろうな
2段階目あと5回で終わるのにこのままじゃ10月にずれ込みそう
2022/09/12(月) 17:27:01.50ID:RmZ+GK1M
修了検定受かった!
発進時に合図出し忘れるという初っ端からやらかしたけどサイドブレーキも軽かったし受かった
でも同乗した大学生?の滑らかで安定した運転に比べたら自分は走行も減速時も揺れすぎ慌てすぎだなあ…精進しよう
これで仮免ゲットと思ってたけど効果測定って試験じゃなくて模試?でまだ学科試験があるのな
学科も頑張るわ
発進時に合図出し忘れるという初っ端からやらかしたけどサイドブレーキも軽かったし受かった
でも同乗した大学生?の滑らかで安定した運転に比べたら自分は走行も減速時も揺れすぎ慌てすぎだなあ…精進しよう
これで仮免ゲットと思ってたけど効果測定って試験じゃなくて模試?でまだ学科試験があるのな
学科も頑張るわ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/12(月) 18:12:20.56ID:msL102Fz >>303
仮免って運転、学科試験と原付と二段階の学科一気にやったけど割と違うんだね
仮免って運転、学科試験と原付と二段階の学科一気にやったけど割と違うんだね
2022/09/12(月) 19:51:38.26ID:mNVi7z/P
俺ん所効果測定で模擬学科試験ば合格しとかんと修了検定自体受けれんかったんちゃが違うとかね?
いやぁ修了検定ちゃが朝技能やっとて受かった人だけ午後ん学科行けとったとよ
いやぁ修了検定ちゃが朝技能やっとて受かった人だけ午後ん学科行けとったとよ
2022/09/15(木) 03:40:36.25ID:RDvR4NWM
昨日は初技能教習、初めての運転だった。
車のシステムの操作自体は問題なくできたけど、加速減速のタイミングとか、左右の寄り具合とか、感覚的なところが全然ダメで先生に呆れられちまった。
この先大丈夫かな…
車のシステムの操作自体は問題なくできたけど、加速減速のタイミングとか、左右の寄り具合とか、感覚的なところが全然ダメで先生に呆れられちまった。
この先大丈夫かな…
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/15(木) 10:11:19.38ID:rvX7qKp82022/09/15(木) 17:23:27.52ID:Rw/r0W5e
ハンコさえ貰えばこっちのもんや
2022/09/15(木) 18:50:29.34ID:RG3p+Uei
ハンコ貰ったけど、全く不完全なんだよな…もう今月中には仮免テストだ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/16(金) 19:43:00.44ID:ZfUX3ofD ハンコ貰えるって事はできてるって事だ、意外といけるから
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/18(日) 19:41:48.22ID:e/FwohiZ 30代後半だけど、ちょうどひと月休みができたんで合宿で免許取ってくるわ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/18(日) 19:53:24.20ID:KUXivmtj 合宿って大学のサークルみたいなイメージで無理や
2022/09/18(日) 23:37:16.37ID:d7GterxR
自主経路で建物を目印にしたら方向によっては絶対に見えない位置にあったせいで無事に通り過ぎました
二度と建物を目印にしないからな
二度と建物を目印にしないからな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう(ジパング)
2022/09/18(日) 23:50:33.18ID:+j8jKoXu315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/19(月) 20:35:07.28ID:htEX6Qbz このブス誰?
2022/09/20(火) 20:43:35.95ID:niDxqUTw
噂の方向転換と縦列やった
こんな最初の方にやってみきわめまで覚えてられるんだろうか
あっち見てこっち見て止まってそっち見て左切って右切ってと忙しい
そしてなんだかんだ出来てしまって次に進んでしまえるのも怖い
まあ縦列成功して発進した次の左折で無事脱輪したけど
S字クランク失敗したことないのに関係ない左折で稀に脱輪するわ
反対車線意識しすぎなんだろうな
こんな最初の方にやってみきわめまで覚えてられるんだろうか
あっち見てこっち見て止まってそっち見て左切って右切ってと忙しい
そしてなんだかんだ出来てしまって次に進んでしまえるのも怖い
まあ縦列成功して発進した次の左折で無事脱輪したけど
S字クランク失敗したことないのに関係ない左折で稀に脱輪するわ
反対車線意識しすぎなんだろうな
2022/09/20(火) 21:43:03.63ID:eFe8SeNc
まだ技能教習3日しか受けてないんだけど、ハンコが押されるのって「できました」って意味なの?
2022/09/20(火) 21:54:28.60ID:5S7KSoA0
ハンコは出来ましたではなく、受けました
2022/09/20(火) 22:11:40.77ID:eFe8SeNc
やっぱりそうだよな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/21(水) 08:30:38.83ID:BA7/67f32022/09/21(水) 11:56:27.58ID:PW74voRW
>>316
この後、半端な時間ができる度に繰り返しやるから大丈夫
この後、半端な時間ができる度に繰り返しやるから大丈夫
2022/09/21(水) 16:34:31.20ID:CLHKajI3
どうせ大通りしか通らねえから道なんて覚えなくていいやとみきわめ突撃
その通りだったので普通に良好もらえた
やったぜ
その通りだったので普通に良好もらえた
やったぜ
2022/09/21(水) 18:25:50.23ID:xyS7DOJB
亡き祖父は若い頃に試験場で一発で免許を取ったと言っていたが、とてもそんな簡単なものじゃねーわ…
爺ちゃんは凄かったんだなと思ってる。
爺ちゃんは凄かったんだなと思ってる。
2022/09/21(水) 18:27:11.91ID:xyS7DOJB
それとも昔の車と比べて今のアクセラのほうがデカいから運転が難しいのだろうか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/21(水) 18:32:35.10ID:1RbMQv/r あと多分免許無しで運転してるやろ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/22(木) 15:03:54.70ID:7GIH80Eb327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/22(木) 15:27:47.03ID:L8Fyq4dC 俺は卒検でもうちょっと前とかここで止まるとか、めっちゃ小声で教官喋ってたわw
2022/09/22(木) 20:11:32.28ID:tZqIZXIn
ブレーキの調整が難しいな
微速前進でガクガク動いてるのを怒られた
微速前進でガクガク動いてるのを怒られた
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/22(木) 22:18:09.69ID:nwOVxlG1 >>6
教習所には教習指導員はいるが、教官はいませんよ。
教習所には教習指導員はいるが、教官はいませんよ。
2022/09/22(木) 23:16:19.13ID:MlvrDo+e
>>320-321
これから路上に出てからも10分くらい早く帰ってきてどっちかを1~2回やるんだってさ
よかった
明日朝イチ初路上で2限連続なのだけど、今日仕事で疲れすぎてふらふらだわ
こういうとき気軽に予約変更出来ないのは辛いな
さっさと寝よう…
これから路上に出てからも10分くらい早く帰ってきてどっちかを1~2回やるんだってさ
よかった
明日朝イチ初路上で2限連続なのだけど、今日仕事で疲れすぎてふらふらだわ
こういうとき気軽に予約変更出来ないのは辛いな
さっさと寝よう…
2022/09/23(金) 00:11:17.68ID:Zyc0zQ+8
キミの言う「教官」の定義は?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/23(金) 08:27:04.13ID:HxQ0DnaY きょう‐かん ケウクヮン【教官】 〘名〙
@ 教職に従事する官吏。特に、国立学校の教員。公立学校の場合は現在では教員と呼ぶ。
@ 教職に従事する官吏。特に、国立学校の教員。公立学校の場合は現在では教員と呼ぶ。
2022/09/23(金) 08:58:34.34ID:zLc9SfG9
自分の辞書
きょうかん【教官】
①特定の技能などを教える人。指導員。
②教育に従事する国家公務員。国立学校の教員など。
③旧陸海軍の学校の教職者。また、一般の学校で軍事教練を指導していた軍人。
きょうかん【教官】
①特定の技能などを教える人。指導員。
②教育に従事する国家公務員。国立学校の教員など。
③旧陸海軍の学校の教職者。また、一般の学校で軍事教練を指導していた軍人。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/23(金) 09:44:53.25ID:HxQ0DnaY 民間企業である自動車教習所の教習指導員が教官でないのは常識だぞ。
2022/09/23(金) 10:10:50.97ID:6HrEb6Ds
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/23(金) 10:39:09.46ID:aFxKMEGM >>334
友達に嫌われるタイプじゃん
友達に嫌われるタイプじゃん
2022/09/23(金) 10:58:15.62ID:/zMVikEa
指導員時々変な奴いるよな
やたら怒る奴とか
特に夜遅い時間だと変な奴率高い
こっちは出来なくて当たり前なのに、一発で上手く出来ないとすげー怒られる
やたら怒る奴とか
特に夜遅い時間だと変な奴率高い
こっちは出来なくて当たり前なのに、一発で上手く出来ないとすげー怒られる
2022/09/23(金) 11:09:22.14ID:d0cLwQR8
大学生の時通ったけどパワハラみたいな事されても
負け組の高卒底辺が何か言ってるなって感じで聞き流してたわ
負け組の高卒底辺が何か言ってるなって感じで聞き流してたわ
2022/09/23(金) 11:59:14.17ID:u+k0Ih6T
初路上、予報外れの大雨の中やってきた
広くない道で飛び出てる電柱多すぎ怖すぎ
あと交差点での右折待ちと進路変更怖い
60kmとかもはや制御不能
40kmでも飛び出しに対応できる速さな気がしない
あと路端駐車、目印がなくてどのあたりに止まればいいのかが不明で意外と難しい
前の車についていくだけの直進ルートは楽しい
でもやってみたら路上への恐怖は薄れた
頑張ろう
広くない道で飛び出てる電柱多すぎ怖すぎ
あと交差点での右折待ちと進路変更怖い
60kmとかもはや制御不能
40kmでも飛び出しに対応できる速さな気がしない
あと路端駐車、目印がなくてどのあたりに止まればいいのかが不明で意外と難しい
前の車についていくだけの直進ルートは楽しい
でもやってみたら路上への恐怖は薄れた
頑張ろう
2022/09/23(金) 23:15:04.95ID:/zMVikEa
俺も所内でなかなかスピード出せずにいるんだが、50キロでも急ブレーキせずに余裕で止まれるから安心しろと言われたわ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/24(土) 00:28:55.61ID:NNy6jODd 何なら所内の指定スピードのが怖いレベル、うちのとこ狭かったし
2022/09/24(土) 01:00:22.12ID:a8fATUd3
当方、
運転歴20年以上だけど
先日まで大型で教習通ってた
所内で40キロ以上は普通に怖いよ
あの箱庭みたいなところだからかな?
路上では200以上出したりすることもあるのに(インプGDB)
教官先生の言われた通りにこなすだけだね
がんば!
運転歴20年以上だけど
先日まで大型で教習通ってた
所内で40キロ以上は普通に怖いよ
あの箱庭みたいなところだからかな?
路上では200以上出したりすることもあるのに(インプGDB)
教官先生の言われた通りにこなすだけだね
がんば!
2022/09/24(土) 02:20:25.34ID:EM3pDVxS
2022/09/24(土) 02:31:16.18ID:Ns4SvdGW
>>342
何のコピペ?
何のコピペ?
2022/09/24(土) 11:19:22.23ID:hHVMZdrX
自分は教習所内では常々スピード速いって言われるけど路上だと60km怖すぎてヤバいし両左右がごちゃごちゃした道の40kmも怖い内弁慶です
教官は「ここ時速何kmって書いてた?(60です)よーし60kmいってみよー!」とかいうノリだけどこええよ
しかしうちの教習所は教官全員?優しくてありがたい
AT取り終わった後も二輪取得か限定解除かしようかなって思うぐらい楽しみながら前向きに通えてる
昔いたらしい怒鳴り散らす高圧系だったら自分は早々に挫折してるわ
横からの操作で車庫入れしたり微調整出来る教官すげーって思うしご指摘も有り難く受け止めて頑張れる
教官は「ここ時速何kmって書いてた?(60です)よーし60kmいってみよー!」とかいうノリだけどこええよ
しかしうちの教習所は教官全員?優しくてありがたい
AT取り終わった後も二輪取得か限定解除かしようかなって思うぐらい楽しみながら前向きに通えてる
昔いたらしい怒鳴り散らす高圧系だったら自分は早々に挫折してるわ
横からの操作で車庫入れしたり微調整出来る教官すげーって思うしご指摘も有り難く受け止めて頑張れる
2022/09/24(土) 11:29:16.50ID:l8G9WGkB
AT限定で泣き言ってんじゃねえよ
2022/09/24(土) 12:51:08.98ID:uPbBx1Tp
ストレートで卒業
停車時にエンジン切った上にパーキングのまま発進したときは死んだかと思ったけど
停車時にエンジン切った上にパーキングのまま発進したときは死んだかと思ったけど
2022/09/24(土) 21:28:03.15ID:LYllwnen
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/25(日) 02:17:10.18ID:LnJW4SNd 教習所に人が多すぎ
2022/09/25(日) 07:53:53.84ID:tF3sQCHs
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/26(月) 13:21:11.59ID:Dq5WuAvg352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/26(月) 19:06:21.56ID:7XsDQsQX 昨夜とは打って変わって下痢寸前のチャートになってるじゃん
もうどこまで掘るかわからんわ
もうどこまで掘るかわからんわ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/26(月) 19:07:55.00ID:7XsDQsQX すまん誤爆した
2022/09/26(月) 21:41:17.79ID:pWhDTiOK
普通大型持って運転歴20年以上
今度二種取るつもり
二種には学科があるわけだけど
何かと区別な難しさあるのかな?
ガッツリ取り組まないと落ちる系?
今度二種取るつもり
二種には学科があるわけだけど
何かと区別な難しさあるのかな?
ガッツリ取り組まないと落ちる系?
2022/09/27(火) 03:55:18.50ID:2msD1qoH
ハンドルの切れ角を予想するのが相変わらず難しいな。
運転できる時間は限られてるし、ましてや無免許で自主練習は不可能だしな…
運転できる時間は限られてるし、ましてや無免許で自主練習は不可能だしな…
2022/09/27(火) 14:16:36.06ID:EM5i12z+
>>351
交通安全週間って言って粗品配られたんだけどたしかに調べたら交通安全運動だね
まあ内容は同じだろう
今日は路上1コース中に工事中が2箇所と車道ど真ん中を自転車でふらふら走り続ける爺さんがいてクソワロタ
追い越ししない場合や回避のいい練習になりました…
交通安全週間って言って粗品配られたんだけどたしかに調べたら交通安全運動だね
まあ内容は同じだろう
今日は路上1コース中に工事中が2箇所と車道ど真ん中を自転車でふらふら走り続ける爺さんがいてクソワロタ
追い越ししない場合や回避のいい練習になりました…
2022/09/28(水) 14:34:19.95ID:Vu9LTKln
プレ模擬テスト→模擬テスト→仮免テスト
テストがやたら多いな…
テストがやたら多いな…
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/09/28(水) 14:38:54.04ID:aTm9beRA 恥ずかしながら3回目でやっと仮免取得できた…
技能で2回落ちたけど学科だけは一発だった
技能で2回落ちたけど学科だけは一発だった
2022/09/28(水) 15:30:38.84ID:vUd6sAkB
おめでとう。引き続きがんばれー
2022/09/28(水) 19:21:57.92ID:JNgr+iIm
技能詰め込んでいい感じで進んできたのに、応急救護の予約3週間先まで都合合わなくてワロタ…
10月半ばには卒検までいけるかなと思ったけど10月いっぱいはかかりそうだ
10月半ばには卒検までいけるかなと思ったけど10月いっぱいはかかりそうだ
2022/09/29(木) 16:24:32.25ID:Yrhydqhr
夜は気をつけて運転しなければならないみたいな悪名高いひっかけ問題って今も出るの?
明日免許センターだから不安
明日免許センターだから不安
2022/09/29(木) 17:09:43.99ID:FwjnPlat
俺のときは無かったよ
基本は原則通り回答して、「全て」とか「必ず」とか入ってたら冷静になって考えれば大丈夫
基本は原則通り回答して、「全て」とか「必ず」とか入ってたら冷静になって考えれば大丈夫
2022/09/29(木) 18:44:36.38ID:Lnc3Iak6
免許センターも3回行けば受かるだろと気を落ち着けてる
一回ならもちろん嬉しいが
一回ならもちろん嬉しいが
2022/09/30(金) 00:52:08.95ID:07rCdx90
2022/09/30(金) 01:01:06.23ID:07rCdx90
私も当時「絶対MT免許で取る」を掲げつつも、
現実は補習王状態。
同期(同じ高校出身)からは、笑われる始末。
自動車学校からも「AT限定」を勧められたが、
MTにこだわり続け免許取得できた。
親が許してくれたから。
現実は補習王状態。
同期(同じ高校出身)からは、笑われる始末。
自動車学校からも「AT限定」を勧められたが、
MTにこだわり続け免許取得できた。
親が許してくれたから。
2022/09/30(金) 01:07:12.43ID:07rCdx90
後に、同じ自動車学校へ再入校し、
「普通二輪」「大型二輪」共に取得した。
二輪教習は、
有償オプション(優先予約権)を使うことなく、
補習とは無縁だった。
現在、二輪教習はカオス状態でお察し。
「普通二輪」「大型二輪」共に取得した。
二輪教習は、
有償オプション(優先予約権)を使うことなく、
補習とは無縁だった。
現在、二輪教習はカオス状態でお察し。
2022/09/30(金) 02:44:26.71ID:o5RW/Egz
誰も聞いてないよ
2022/09/30(金) 04:29:46.91ID:65Cuhjbj
AT限定に逃げるとこんな妄想でしか自分を慰められなくなるんだな
シンプルに哀れでかわいそう
シンプルに哀れでかわいそう
2022/09/30(金) 08:57:52.92ID:FuBrkb4i
文面から溢れだすガイジ感
2022/09/30(金) 09:20:39.33ID:qpnBc77z
これ二輪免許持ちを煽ってるだろう
そもそも通ってる教習所は途中でMTAT変更不可だわ
ATがMTやりたくなったなら卒業後に限定解除するしかない
MTがATに変えたくなってもどうにもできないから最初からATにするか安心パックつけておくしかない
安心パックも途中からつけるのは不可
そもそも通ってる教習所は途中でMTAT変更不可だわ
ATがMTやりたくなったなら卒業後に限定解除するしかない
MTがATに変えたくなってもどうにもできないから最初からATにするか安心パックつけておくしかない
安心パックも途中からつけるのは不可
371sage
2022/09/30(金) 09:37:11.29ID:kvq4Zl8L2022/09/30(金) 13:21:41.03ID:/QA+iDkz
無事に免許センターも合格できたわ
ムサシとほぼ同じ問題だから助かった
ムサシとほぼ同じ問題だから助かった
2022/09/30(金) 15:49:58.67ID:ua7OELw5
現在も裏校健在?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/01(土) 00:57:57.92ID:rZC1w/mH 明日いよいよ卒検
うまくいきますように
うまくいきますように
2022/10/01(土) 01:20:53.65ID:pnUkMsV9
仕込みの飛び出し爺や、すり抜け自転車オバチャンに気をつけてな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/01(土) 02:05:00.78ID:lyrtoiqq 週末の卒検ってハードコースやの
平日じゃ存在しないガキンチョのチャリがウロチョロ
平日じゃ存在しないガキンチョのチャリがウロチョロ
2022/10/01(土) 12:46:51.51ID:0/uij5rF
>>375
赤信号で追突して逃走するDQNも
赤信号で追突して逃走するDQNも
2022/10/02(日) 14:14:08.63ID:jdKMA+cM
マニュアルってムズいですか?
ペーパー歴1年で限定解除行っても補習祭りですかね?
ペーパー歴1年で限定解除行っても補習祭りですかね?
2022/10/02(日) 16:35:42.57ID:AhuYoenF
マニュアルは全然難しくないよ
AT限定のままじゃ恥ずかしいし早く行ったほうがいい
AT限定のままじゃ恥ずかしいし早く行ったほうがいい
2022/10/02(日) 17:20:28.40ID:99SlCd8U
今日お勤めレスご苦労様です
2022/10/02(日) 17:26:51.76ID:PkIiEgPe
マニュアルは難しいと思うぞ
バイク乗ってた人とかマニュアル車の助手席よく乗ってた人なら楽かも
バイク乗ってた人とかマニュアル車の助手席よく乗ってた人なら楽かも
2022/10/02(日) 17:51:21.84ID:NBMxKDux
>>378
レンタカーとかで脱ペーパーしてから行った方がいいかも
レンタカーとかで脱ペーパーしてから行った方がいいかも
2022/10/02(日) 20:52:53.12ID:rrjruyNi
普通二種AT限定だけど卒業しましたヨカッタ〜
上の方でも書かれてたけど3人乗り路上〜みきわめまでは教官から9割はダメ出しで凹んでました
けどそのお陰で卒検は無事大きなミスもなく終了できました。これからの方みなさんも頑張って下さい
上の方でも書かれてたけど3人乗り路上〜みきわめまでは教官から9割はダメ出しで凹んでました
けどそのお陰で卒検は無事大きなミスもなく終了できました。これからの方みなさんも頑張って下さい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/02(日) 21:14:09.47ID:etS8r91U >>342
教習所には教習指導員はいるが、教官はいないよ。
教習所には教習指導員はいるが、教官はいないよ。
2022/10/03(月) 11:31:50.06ID:tOq/9PI0
取得後、即日返納ってどうよ?
2022/10/03(月) 11:49:13.42ID:1RN1I/cZ
そういうYouTuberがいたらしいね本人かな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/03(月) 21:33:51.82ID:t5CPWPVC 教習所の指導員は法で定められた講習があるけど、技能講習とか結構酷いときあるよ
一時停止無視とかw
一時停止無視とかw
2022/10/03(月) 23:03:51.66ID:pMDPhpFv
普通自動車(1種)教習よりも、
二輪教習の方が遥かにSNS映えするね、、、
YouTubeの映え方を見ると尚更、、、
二輪教習の方が遥かにSNS映えするね、、、
YouTubeの映え方を見ると尚更、、、
2022/10/04(火) 09:49:40.15ID:H8Gd6/KC
今は二輪ブームらしいからねえ
実際の教習は二輪だろうが四輪だろうが映え??って感じだが
今日は高速教習だ
高速の山ばかりの景色好きだから楽しみだな
ちょっと怖いけど
実際の教習は二輪だろうが四輪だろうが映え??って感じだが
今日は高速教習だ
高速の山ばかりの景色好きだから楽しみだな
ちょっと怖いけど
2022/10/04(火) 10:45:07.33ID:jMloa7ti
土日出掛けたら高速のSAに自動車学校の車が結構来てたな
うちはシミュレーターだったから、ちょっとうらやましい
うちはシミュレーターだったから、ちょっとうらやましい
2022/10/04(火) 11:02:20.01ID:rb4M4Nkh
二輪教習は、大型二輪すら路上教習が存在しない。
(大型二輪免許さえあれば)
200psのバイクを、
いきなり高速道路で走らせられる(笑)
(大型二輪免許さえあれば)
200psのバイクを、
いきなり高速道路で走らせられる(笑)
2022/10/04(火) 11:06:04.51ID:rb4M4Nkh
二輪免許は、取得後1年経過しないと二人乗りできない。
バイク二人乗りの高速道路走行は、
二輪免許取得から3年以上必須。
(二輪免許取得期間は合算可)
バイク二人乗りの高速道路走行は、
二輪免許取得から3年以上必須。
(二輪免許取得期間は合算可)
2022/10/04(火) 16:48:47.91ID:sT1rJVAy
センター行ってきた
見たことない問題結構あって90点ギリでしたわ
見たことない問題結構あって90点ギリでしたわ
2022/10/04(火) 18:31:35.28ID:rHFuPcym
バイクなんてすぐ乗らなくなるから車優先したほうが良いよ
終電後のデートにも使えるしw
終電後のデートにも使えるしw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/04(火) 19:47:24.62ID:JXpepCbc やべえ技能の予約全然取れない
自分で予約取るコースにしなきゃよかったな
自分で予約取るコースにしなきゃよかったな
2022/10/04(火) 20:37:24.16ID:Z2AmtPlM
今週末は連休で、予約難しいか、、、
2022/10/04(火) 20:47:40.99ID:H8Gd6/KC
高速教習行ってきたー
僅かなハンドル操作で曲がるのと乗り降り怖かったけどいい景色で楽しかった
そして縦列駐車教官と2人のとき成功率100%
後部座席に他の生徒乗せたとき成功率20%
後部座席に他の生徒乗ってるときクランクも初めて軌道修正必要になったしで笑えない
コイツ下手って思われてそうだしやり直したせいで次の人の練習時間なくなって申し訳なさ半端ない
僅かなハンドル操作で曲がるのと乗り降り怖かったけどいい景色で楽しかった
そして縦列駐車教官と2人のとき成功率100%
後部座席に他の生徒乗せたとき成功率20%
後部座席に他の生徒乗ってるときクランクも初めて軌道修正必要になったしで笑えない
コイツ下手って思われてそうだしやり直したせいで次の人の練習時間なくなって申し訳なさ半端ない
2022/10/04(火) 22:23:47.81ID:rUJjHj0h
高速教習は、MT教習でもAT車使ってやってた。
2022/10/05(水) 03:59:15.15ID:9YTU8YeH
卒業したが感想としては検定に合格するためのテクニックを教わったって感じでまだまだ練習が足りない
高い金払ったのに納得出来ない
高い金払ったのに納得出来ない
2022/10/05(水) 04:07:58.67ID:KclcBIrD
高いって1時間5000円くらいだろ
素人を高価な車に乗らせて、しかも育成に金のかかる指導員という人材を危険にさらして5000円だぞ
格安だろ
素人を高価な車に乗らせて、しかも育成に金のかかる指導員という人材を危険にさらして5000円だぞ
格安だろ
2022/10/05(水) 11:30:32.75ID:LraYtZMP
経験はこれから積んでいくのだ
複数路上教習、生徒2人と3人じゃ走る距離や練習密度が違うからずっと2人に当たりたいわ
複数路上教習、生徒2人と3人じゃ走る距離や練習密度が違うからずっと2人に当たりたいわ
2022/10/05(水) 19:46:39.98ID:H6iX9Sbs
試験場で二種の学科合格出来た
ホント何これって問題ばかりで正直試験終わった時は落ちると思ってた
ホント何これって問題ばかりで正直試験終わった時は落ちると思ってた
2022/10/05(水) 20:44:34.02ID:iks9pCdb
二種合格者もちらほらいるんだなおめおめ
2022/10/06(木) 15:48:11.78ID:41DIZhm0
家族の運転する車すら乗るの嫌で嫌で仕方なかったけど
自分で運転するとなったら楽しくて仕方ないなコレ
学科教習も予約取れなかった日のキャンセル待ちも全く苦じゃない
自分で運転するとなったら楽しくて仕方ないなコレ
学科教習も予約取れなかった日のキャンセル待ちも全く苦じゃない
2022/10/06(木) 16:32:25.25ID:RiUVBoap
SSR糞教官引き当てたわ
糞過ぎるハンコ要らねぇから練習させてくれ
糞過ぎるハンコ要らねぇから練習させてくれ
2022/10/06(木) 19:56:50.80ID:/JgNi3tV
指導員ガチャ
2022/10/06(木) 21:27:49.37ID:pqiBJQv3
路上で譲ってもらったときや手間取って他の車の流れずらしたときに
自分の代わりに教官が手やハザードでお礼やお詫びしてくれるのかなり有り難い
終盤近いけどまだまだそんなことする余裕ないなぁ
自分の代わりに教官が手やハザードでお礼やお詫びしてくれるのかなり有り難い
終盤近いけどまだまだそんなことする余裕ないなぁ
2022/10/07(金) 09:41:16.16ID:axN9ExEE
ローカルルールは免許取っても初心者マーク取れるまでに覚えりゃ問題ないよ
急に謎な割り込みしておいて俺は悪くねぇみたいな態度取る車ばっかだしな
急に謎な割り込みしておいて俺は悪くねぇみたいな態度取る車ばっかだしな
2022/10/07(金) 10:13:44.35ID:Flxesncv
来月から検定コース変わるらしく今月中に取れるよう頑張れと言われた
定期的に変えないと同じところに停車するから苦情くるんだとさ
間に合うだろうけど試しに走らされた新コースの方が個人的に走りやすかった…もし新でもそのコースにあたるかはわからないけどさ
定期的に変えないと同じところに停車するから苦情くるんだとさ
間に合うだろうけど試しに走らされた新コースの方が個人的に走りやすかった…もし新でもそのコースにあたるかはわからないけどさ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/08(土) 22:01:26.96ID:txL0sitY うおおお明日初の路上教習だ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/08(土) 22:30:02.87ID:g/cmgHrL 日曜日の公道はジャングル
頑張ってね
頑張ってね
2022/10/10(月) 04:49:07.16ID:afQYQz+T
やっと仮免試験まで来たぜ。
みきわめは甘めに見てくれて助かったわ。
まだまだ長い道のりだが、何としてもレヴォーグに乗りたいから頑張るぞ。
みきわめは甘めに見てくれて助かったわ。
まだまだ長い道のりだが、何としてもレヴォーグに乗りたいから頑張るぞ。
2022/10/10(月) 05:39:22.03ID:LWES3ZfE
スバルディーラーは対応が塩だけどそれが基本だから気にしなくていいぞ
2022/10/10(月) 07:32:45.00ID:3h0U1qNI
42歳で入校しました。
めん持ちなので短いかもしれませんが宜しく。
めん持ちなので短いかもしれませんが宜しく。
2022/10/10(月) 09:19:04.57ID:BEJbOm88
ハンコくれないなんて実際あるの?
2022/10/10(月) 10:30:07.21ID:riqCerpp
ないよ
復習項目のところに同じ項目記入してもう一回やってって感じ
復習項目のところに同じ項目記入してもう一回やってって感じ
2022/10/10(月) 19:24:59.10ID:7afbkbY7
2022/10/10(月) 20:03:11.23ID:RaqqvXVI
2022/10/11(火) 21:39:02.54ID:xN6NnEeK
教官って前向いて座ってるのにこっちの目線とか見えてるのすごいなぁ
右向いたけどカーブミラーは見てないとか信号見てたけどその横の案内標識は見てないとかありますはい
右向いたけどカーブミラーは見てないとか信号見てたけどその横の案内標識は見てないとかありますはい
2022/10/12(水) 10:12:29.24ID:T07l+rqq
二段階みきわめ通ったー
前回と同じ教官同じ人数なのに今日の教習車クリープ全然進まなくてワロタ
方向転換や縦列でクリープでバックしようとしたら止まりやがるwww
速いのばっかりあたってたから平面でのろのろどころか止まるとか初めてだわ
個体差ってあるんだね
前回と同じ教官同じ人数なのに今日の教習車クリープ全然進まなくてワロタ
方向転換や縦列でクリープでバックしようとしたら止まりやがるwww
速いのばっかりあたってたから平面でのろのろどころか止まるとか初めてだわ
個体差ってあるんだね
2022/10/12(水) 11:36:16.07ID:gtdOmZjj
ブレーキの効きが良すぎるのに当たると、カックンブレーキ連発する…
2022/10/12(水) 12:14:50.31ID:vahqQaDI
逆だろう
機器が悪いのが異常
機器が悪いのが異常
2022/10/12(水) 12:18:47.26ID:OFiuHJFu
教習車くらいまともに整備しとけよと思う。
まだ新しいMAZDA3なのに座席調整スイッチが取れかかってグラグラになってるやつあったぞ。
まだ新しいMAZDA3なのに座席調整スイッチが取れかかってグラグラになってるやつあったぞ。
2022/10/12(水) 12:26:21.44ID:vahqQaDI
教習生が壊してんだよ
いいのか?料金に転嫁するぞ
いいのか?料金に転嫁するぞ
2022/10/12(水) 12:29:55.74ID:Z+eVKbAb
2022/10/12(水) 15:24:42.03ID:R7ANUFzU
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/12(水) 15:25:58.51ID:z0zob/9K mazda3教習車だったらすごく羨ましい
2022/10/12(水) 16:06:12.19ID:M71MwHsd
当時通ってた自動車学校は、
日産クルー教習車を使ってた。
近年マツダ2に変わってたが、
車校は自動車メーカー縛り無いんか?
日産クルー教習車を使ってた。
近年マツダ2に変わってたが、
車校は自動車メーカー縛り無いんか?
2022/10/12(水) 16:19:28.72ID:1Gu1VSaJ
ATとMTでメーカー違う教習車を入れてるところもある
2022/10/12(水) 16:22:03.93ID:luZw7Ydh
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/12(水) 18:08:31.20ID:SWrgyQ80 うちのとこはATMT両方カローラ悪塩だわ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/12(水) 19:28:43.43ID:LEF88okk >>420
クリープの速度はエアコン使ってたりで変わるから一段階が夏場の暑い時と今だと速度結構違いあると思う
クリープの速度はエアコン使ってたりで変わるから一段階が夏場の暑い時と今だと速度結構違いあると思う
2022/10/12(水) 19:33:07.71ID:f4CuvZba
タクシーは1乗務21時間エンジンかけっぱなしだからほんと良く壊れるんで整備工場持ってないタクシー会社は少ない
2022/10/12(水) 21:18:10.64ID:luZw7Ydh
>>432
あーたしかに1段階は夏だからエアコン強、今までもエアコン弱で今日はなしだったかも
卒検一週間以上少し先だけど通る気がしない
路端停車のとき寄せ過ぎて高確率でハンドル補助されるし今日もされた
みきわめ不良にするほどではないけどかなり危うい良好判定なんだろうな
試験だと補助ブレーキとハンドル補助は一発アウトだ頑張ろう…
仮に落ちても卒業後無事故で運転するための勉強代と思おう
あーたしかに1段階は夏だからエアコン強、今までもエアコン弱で今日はなしだったかも
卒検一週間以上少し先だけど通る気がしない
路端停車のとき寄せ過ぎて高確率でハンドル補助されるし今日もされた
みきわめ不良にするほどではないけどかなり危うい良好判定なんだろうな
試験だと補助ブレーキとハンドル補助は一発アウトだ頑張ろう…
仮に落ちても卒業後無事故で運転するための勉強代と思おう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/12(水) 21:28:53.72ID:LEF88okk 停車した時にボンネットのどの位置に路端が見えるか覚えておくと良いよ
2022/10/12(水) 21:32:25.22ID:3I2RXr0v
普通自動車教習車は、MT/ATでも車種統一が主流か。
二輪教習車は、MT/ATの違いで別車種になることが多い。
二輪教習車は、MT/ATの違いで別車種になることが多い。
2022/10/13(木) 05:57:09.59ID:fAs8c8iZ
二輪も大型は統一されるみたいね
しかしNCが廃盤でNCXがベースになるのよ
車でいうとテリオスキッドで教習するようなものか
しかしNCが廃盤でNCXがベースになるのよ
車でいうとテリオスキッドで教習するようなものか
2022/10/13(木) 06:43:26.35ID:iXznXs1e
面白いのがシミュレータ
出てくる車が三菱車ばかりだなーって思ったら三菱プレシジョンて三菱グループの会社だった
出てくる車が三菱車ばかりだなーって思ったら三菱プレシジョンて三菱グループの会社だった
2022/10/13(木) 18:09:12.87ID:cGpj5PDd
最新ドライブシミュレーターは、
つくり込まれてて怖いw
つくり込まれてて怖いw
2022/10/13(木) 18:09:37.12ID:Eh2NYcq7
仮免受かったぜ!!
途中で携帯の着信音が鳴って怒られたけど、大目に見てくれて助かった…
途中で携帯の着信音が鳴って怒られたけど、大目に見てくれて助かった…
2022/10/13(木) 21:32:08.88ID:jqCBU6CC
おめっとさん
路上での30mは電柱を目安にするといいぞい
(電柱の設置間隔は一般的に約30m)
路上での30mは電柱を目安にするといいぞい
(電柱の設置間隔は一般的に約30m)
2022/10/14(金) 03:40:07.37ID:WZOnBGUt
自分はシミュレータは運転席周りだけで画面はビデオ映ってるだけだったから、シミュレータで人轢いた!!とか楽しそうで羨ましい
2022/10/14(金) 17:59:27.25ID:OvdlLL9P
シミュレーターでわざと人引きまくったらどうなんの?
やり直し?
やり直し?
2022/10/14(金) 18:03:54.41ID:Ii0bm/1m
2022/10/14(金) 21:41:35.83ID:nql2uWJR
2022/10/15(土) 07:49:45.81ID:gSQZRTPX
自分のやらかしじゃないけど・・・シミュレータ使った危険予測で
物陰から急に飛び出してくる人を轢かないように止まるってシチュエーション
ギリギリ止められた後に指導員の話を聞いてるうちにブレーキから足離しちゃって
車の前に飛び出してそのまま立ち止まってた人をクリープでゆっくり轢いちゃって
教室みんな爆笑ってことがあった
物陰から急に飛び出してくる人を轢かないように止まるってシチュエーション
ギリギリ止められた後に指導員の話を聞いてるうちにブレーキから足離しちゃって
車の前に飛び出してそのまま立ち止まってた人をクリープでゆっくり轢いちゃって
教室みんな爆笑ってことがあった
2022/10/15(土) 20:40:51.26ID:QejM8CoN
シミュレーターって教習所で違うと思うけどウチの所はSEGAだった
2022/10/15(土) 22:27:21.34ID:Qzx+iWOe
俺の通ってるところはスズキ製シミュレーターだな。
椅子はスイフトの椅子なのに、キャリイトラックのハンドルが付いてて安っぽかった。
椅子はスイフトの椅子なのに、キャリイトラックのハンドルが付いてて安っぽかった。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/19(水) 01:13:04.72ID:ng+cJb5l450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/19(水) 01:14:14.54ID:ng+cJb5l2022/10/19(水) 11:49:00.54ID:8TAOB/lw
合宿で行こうと思ってるんだけどホテルタイプか教習所内に停まる施設あるとこどちらがいいのか悩んでる
30歳の発達コミュ障だから施設は皆仲良くワイワイって感じっぽいから微妙なんだよなぁ
でも保証内容は施設のほうが卒業まで全部ついてるから安心できる
ホテルのほうは延長しても最大で17日くらいで卒業とか出来る気がしない
運動神経悪くてすぐ焦るから技能でたぶん時間かかるだろうし
30歳の発達コミュ障だから施設は皆仲良くワイワイって感じっぽいから微妙なんだよなぁ
でも保証内容は施設のほうが卒業まで全部ついてるから安心できる
ホテルのほうは延長しても最大で17日くらいで卒業とか出来る気がしない
運動神経悪くてすぐ焦るから技能でたぶん時間かかるだろうし
2022/10/19(水) 13:18:24.39ID:aeJ5trZi
>>451
自分ならホテルにする
若者だらけの中に混ざる勇気がない
人は人、自分は自分。って割り切れるなら併設施設でもいいのでは?
どっちにしてもネット環境が良ければなお良し
やったことの復習や予習で動画見まくったから
自分ならホテルにする
若者だらけの中に混ざる勇気がない
人は人、自分は自分。って割り切れるなら併設施設でもいいのでは?
どっちにしてもネット環境が良ければなお良し
やったことの復習や予習で動画見まくったから
2022/10/19(水) 13:43:48.21ID:8TAOB/lw
>>452
一応施設のほうもトイレ風呂別のちゃんとした個室あるみたいだけど食事は食堂だしなんやかんやで完全ソロとはいかないっぽいのがね
今から年末は学生いなさそうだけどどうなんだろ
社会人多いならある程度ほっといてくれそうだけど皆仲良く系のコミュ強陽キャいたら詰むんだよなぁ
ネット環境は施設はよさげ
ネットのゲーム?みたいなので学科の復習できるやつがあるとか
一応施設のほうもトイレ風呂別のちゃんとした個室あるみたいだけど食事は食堂だしなんやかんやで完全ソロとはいかないっぽいのがね
今から年末は学生いなさそうだけどどうなんだろ
社会人多いならある程度ほっといてくれそうだけど皆仲良く系のコミュ強陽キャいたら詰むんだよなぁ
ネット環境は施設はよさげ
ネットのゲーム?みたいなので学科の復習できるやつがあるとか
2022/10/19(水) 13:44:05.21ID:zx4YxHCl
俺ならあえて教習所内に泊まるな
どうせ半月程度のことだし、自分に合わないと思って躊躇するようなことに挑戦してみるいい機会
安パイ取るような選択ばかりしてるとおまえの人生はこの先もずっと何も変わらないぞ
どうせ半月程度のことだし、自分に合わないと思って躊躇するようなことに挑戦してみるいい機会
安パイ取るような選択ばかりしてるとおまえの人生はこの先もずっと何も変わらないぞ
2022/10/19(水) 13:53:21.18ID:4z7y4HcP
車の運転は運動神経じゃないぞw
2022/10/19(水) 14:30:32.84ID:8TAOB/lw
2022/10/19(水) 16:16:44.20ID:TLK3MvnD
合宿免許とか
仲間作る場じゃないしこの先繋がる意味もない場なのだから
目的何なのか忘れちゃダメよ
他の資格の講習とかだと知人を作って世界を広げる意味はあるけど
運転免許なんてホントに単なる通過点だよ
仲間作る場じゃないしこの先繋がる意味もない場なのだから
目的何なのか忘れちゃダメよ
他の資格の講習とかだと知人を作って世界を広げる意味はあるけど
運転免許なんてホントに単なる通過点だよ
2022/10/19(水) 16:20:15.66ID:TLK3MvnD
当方これから大型二種を合宿予定だけど
現地での自由時間の楽しみかた計画してる
半観光
現地での自由時間の楽しみかた計画してる
半観光
2022/10/19(水) 16:51:20.22ID:he9P7WRb
合宿教習は、行動制限されてるはず、、、
2022/10/19(水) 16:58:27.98ID:TLK3MvnD
???
なんで?
なんで?
2022/10/19(水) 19:13:32.05ID:ZZnCMJmr
修学旅行みたいな学生ノリ押し付けはそうそういないんじゃないかなぁ
合宿でも教習の話が主じゃないかな…とは思うが陽キャよりも非友好的の方が同室きつそう
まあもしそれでも学科勉強やらYou Tubeやらで時間潰してたらいいと思うけど
あと運転は疲れるからよく寝れるし寝よう
挨拶したりして友好的っぽかったら一言二言でも話してみたらいいじゃん
あと食事は食堂だろうが別に一人で普通に食べればいいと思います
免許取る年ならひとり飯ぐらい普通
合宿でも教習の話が主じゃないかな…とは思うが陽キャよりも非友好的の方が同室きつそう
まあもしそれでも学科勉強やらYou Tubeやらで時間潰してたらいいと思うけど
あと運転は疲れるからよく寝れるし寝よう
挨拶したりして友好的っぽかったら一言二言でも話してみたらいいじゃん
あと食事は食堂だろうが別に一人で普通に食べればいいと思います
免許取る年ならひとり飯ぐらい普通
2022/10/19(水) 19:26:47.03ID:hS72Cexo
教習所なんて99%の人はダラダラやってれば受かるから女のケツを追いかけろ
他県に友達作るチャンスだぞ
他県に友達作るチャンスだぞ
2022/10/19(水) 19:29:56.76ID:axvNvOyN
友達と一緒に行くのが一番いいぞ
ボッチならある程度栄えた町にある教習所にすれば観光したりとかで楽しめる
ド田舎でボッチだと異性との出会いくらいしか期待するもんはないわけだがそれを外すと最悪につまらない
ボッチならある程度栄えた町にある教習所にすれば観光したりとかで楽しめる
ド田舎でボッチだと異性との出会いくらいしか期待するもんはないわけだがそれを外すと最悪につまらない
2022/10/19(水) 19:47:48.54ID:ePQET6XN
友達と一緒に行って成績に差がついたら気まずくなったりしないのかな
2022/10/19(水) 22:00:53.65ID:xQgvFWyn
2022/10/20(木) 02:12:36.42ID:Zpc4fWt6
>>453
よっぽどボンクラ以外は一応卒業できるけどなんだかんだみんな自習もするから寧ろ併設のが移動時間少なくて楽じゃね?
よっぽどボンクラ以外は一応卒業できるけどなんだかんだみんな自習もするから寧ろ併設のが移動時間少なくて楽じゃね?
2022/10/20(木) 02:20:49.91ID:kOemUnvL
2022/10/20(木) 03:13:44.37ID:Zpc4fWt6
2022/10/20(木) 07:15:05.83ID:xOfpnyUM
今の時期の合宿って大型や取り消しのやつらがメインじゃね?
普通免許取るやついんのかな
社会人なら無職か有給フルじゃないと合宿無理だもんなー
普通免許取るやついんのかな
社会人なら無職か有給フルじゃないと合宿無理だもんなー
2022/10/20(木) 08:02:13.82ID:bnHhTZEe
技能の遅れ程度で険悪になるようなのはダチじゃねぇだろ
2022/10/20(木) 12:56:42.32ID:mVzvxdlm
娘が合宿免許だったが、ホテルにいたオヤジが夜500mlのビール飲んでロビーのテレビ見てくつろいでいたとのこと
場内でのハンドルさばきが初心者らしくなかったのでどうも免取りで再取得かもしれんと言っていた
そこの自校の原簿は取得免許で色が違うから娘の目から見て
おっさんの教習が準中型以上ではなく普通だったので何か引っ掛かったみたい
わろた
場内でのハンドルさばきが初心者らしくなかったのでどうも免取りで再取得かもしれんと言っていた
そこの自校の原簿は取得免許で色が違うから娘の目から見て
おっさんの教習が準中型以上ではなく普通だったので何か引っ掛かったみたい
わろた
2022/10/20(木) 14:48:04.08ID:a5SnzVo7
2022/10/20(木) 14:48:30.70ID:Lc09HR9d
TEST
2022/10/20(木) 21:40:07.18ID:yRBGYRyV
2022/10/20(木) 21:50:14.57ID:1d7omPhU
>>471
去年通ってたとき、仮免入所のオッチャンおったな。うっかり失効してしまった人やと思うけど。
去年通ってたとき、仮免入所のオッチャンおったな。うっかり失効してしまった人やと思うけど。
2022/10/21(金) 15:23:37.51ID:ObQTku5z
夏頃の路上教習で0-10(相手側が完全な過失)の事故にあったんだけど
こういう時、どうせまだ運転に慣れていない教習車が運転ミスして加害者側なんだろうなとか通りすがりの人に思われてしまうのが悲しい
こういう時、どうせまだ運転に慣れていない教習車が運転ミスして加害者側なんだろうなとか通りすがりの人に思われてしまうのが悲しい
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/21(金) 17:52:19.47ID:xV1cuUpy478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/21(金) 18:00:47.68ID:Zk1G8TJ/ 事故処理てどうなったの?
教習所メインで処理してくれた?
それともあくまでも事故当事者は教習生本人だけ?
教習所メインで処理してくれた?
それともあくまでも事故当事者は教習生本人だけ?
2022/10/22(土) 04:31:03.70ID:o11GNQJZ
>>477 >>478
教習開始から10分も経たずに事故発生で、強制中止でハンコはもらえませんでした…次の日に取り直し
夜間の駐停車のコマだったんですが、路上に出て最初のポイントの路肩に停車。
ハザードをつけて教官の説明を聞いている最中に高齢者のスクーターに後ろからゴスっと追突されて、教習車のボディの右側に当たりながら前方10メートルぐらいまで吹っとんで止まり意識不明。(教習車の右サイドミラーがひん曲がって、右後ろのホイールカバーが外れた)。40キロ道路だったので、30キロ以上は出ていたと思います
↓
助手席の女性教官が慌てて通報と応急救護にあたり、自分は教官に運転席でエンジンを切って待機するように指示される。
↓
7分後ぐらいに救急車、消防車、大きめのパトカーが一台ずつ到着。それまでは通行人や他のドライバーが手信号で交通整備や応急救護をしてくれて、見物人も含めて人だらけ。サイレンでうるさいし、ここから終わりまで僕だけ唯一の悪人みたいで息が苦しかった(睨んでくる人もいました)。
↓
相手側が搬送される。頭から血が出ていたが、意識は取り戻して最後は自分で腕などを動かそうとしていたらしい。命は無事だったと後に教官から聞きました。僕と教官は怪我無しでした。
運転席で警察官に窓越しに事情を聞かれて話しました(それぞれ別の警察官?に計3回ぐらい)。ドライブレコーダーが回収されて、教習簿も渡してコピーをとられる。教官は外で警察にずっと状況などを説明していた。
↓
一時間後ぐらい経って、現場も落ち着いてきてようやく帰れるようになる。怖かったので帰りは教官に運転をしてもらいました。
教習所に戻って、教官と受付の人と5人ぐらいで色々話す。
チャリで帰宅。
その後警察から電話とかは来なかったです。次の日から何事もなかったように教習受けられたから、後処理は教習所がほとんどやってくれたんだと思います。
教習開始から10分も経たずに事故発生で、強制中止でハンコはもらえませんでした…次の日に取り直し
夜間の駐停車のコマだったんですが、路上に出て最初のポイントの路肩に停車。
ハザードをつけて教官の説明を聞いている最中に高齢者のスクーターに後ろからゴスっと追突されて、教習車のボディの右側に当たりながら前方10メートルぐらいまで吹っとんで止まり意識不明。(教習車の右サイドミラーがひん曲がって、右後ろのホイールカバーが外れた)。40キロ道路だったので、30キロ以上は出ていたと思います
↓
助手席の女性教官が慌てて通報と応急救護にあたり、自分は教官に運転席でエンジンを切って待機するように指示される。
↓
7分後ぐらいに救急車、消防車、大きめのパトカーが一台ずつ到着。それまでは通行人や他のドライバーが手信号で交通整備や応急救護をしてくれて、見物人も含めて人だらけ。サイレンでうるさいし、ここから終わりまで僕だけ唯一の悪人みたいで息が苦しかった(睨んでくる人もいました)。
↓
相手側が搬送される。頭から血が出ていたが、意識は取り戻して最後は自分で腕などを動かそうとしていたらしい。命は無事だったと後に教官から聞きました。僕と教官は怪我無しでした。
運転席で警察官に窓越しに事情を聞かれて話しました(それぞれ別の警察官?に計3回ぐらい)。ドライブレコーダーが回収されて、教習簿も渡してコピーをとられる。教官は外で警察にずっと状況などを説明していた。
↓
一時間後ぐらい経って、現場も落ち着いてきてようやく帰れるようになる。怖かったので帰りは教官に運転をしてもらいました。
教習所に戻って、教官と受付の人と5人ぐらいで色々話す。
チャリで帰宅。
その後警察から電話とかは来なかったです。次の日から何事もなかったように教習受けられたから、後処理は教習所がほとんどやってくれたんだと思います。
2022/10/22(土) 04:45:00.92ID:o11GNQJZ
すみません
教官じゃなくて指導員ですね。
教官じゃなくて指導員ですね。
2022/10/22(土) 09:19:31.73ID:INYt1N/B
こわー
路端停車で右側ぶっ壊れてたらスクーター側…とは思いそうだけどつらいね
しかし教官の対応力はさすがだな
相手も助かったのが不幸中の幸いか
念のための病院は行かないものなんだな
路端停車で右側ぶっ壊れてたらスクーター側…とは思いそうだけどつらいね
しかし教官の対応力はさすがだな
相手も助かったのが不幸中の幸いか
念のための病院は行かないものなんだな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/22(土) 14:43:33.08ID:lxGAr6OA 大田区の池上自動車教習所ってとこに通い始めたけどまだ実車の教習無くて不安
予約も1ヶ月後だし既に挫折しそう
同じ教習所行った事ある人に聞きたいけど配車ってICカードで紙出した後何すれば良いん?
教官が呼びに来てくれるん?
予約も1ヶ月後だし既に挫折しそう
同じ教習所行った事ある人に聞きたいけど配車ってICカードで紙出した後何すれば良いん?
教官が呼びに来てくれるん?
2022/10/22(土) 15:27:49.43ID:i/pC189w
受付の人に聞いたほうが早いと思うよ?
AT限定コースに通ってそうだね君
AT限定コースに通ってそうだね君
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/22(土) 15:44:53.16ID:lxGAr6OA まぁそりゃそうよな
技能教習始まった時に聞いてみる
もちろんAT限定
技能教習始まった時に聞いてみる
もちろんAT限定
2022/10/23(日) 06:59:14.76ID:hT2OvE1u
>>479
ネタ抜きでいい経験値になったじゃん
ネタ抜きでいい経験値になったじゃん
2022/10/23(日) 08:45:31.00ID:6xlY9rpH
教習所のシステムとか業界用語とかで戸惑うが深く考えるな
そんなもんで挫折することはない
そんなもんで挫折することはない
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/23(日) 17:47:45.30ID:/NOM6Ijt 学科リモートやけどng判定厳しすぎるやろ
2022/10/23(日) 19:45:55.41ID:x+V55bgd
ttps://www.moneypost.jp/767879
ttps://www.moneypost.jp/795370
人生色々
ttps://www.moneypost.jp/795370
人生色々
2022/10/23(日) 21:57:41.08ID:cc14fhbu
2022/10/25(火) 18:07:28.31ID:JEbVbZ2y
ttps://kuruma-news.jp/post/248758
ttps://car-moby.jp/article/news/driving-school-accident/
当然っちゃ当然だけど、、みんな気をつけて!
ttps://car-moby.jp/article/news/driving-school-accident/
当然っちゃ当然だけど、、みんな気をつけて!
2022/10/25(火) 18:16:37.25ID:woL6WM/n
土曜日高速教習ガクブル
2022/10/25(火) 20:12:28.03ID:IQtp+dyn
>>487
画面縦にすると横よりNGなりにくいかも
テキスト見えにくくなるけど音声あるし
あとスマホスタンドあると楽かも
卒検合格したー!
運転2週間ぶり、1番目、苦手なコース、比較的苦手な縦列というハードモードだったけどやり切ったわ
他の受検生の滑らかさとは程遠いガクガク運転だったけどな!関わった車と後ろに乗った受検生ごめん
これで教習所卒業だ
教官達いい人で楽しく通えたから寂しいものがある
仕事のいい気分転換になってたわ
免許センターの学科も頑張るぞ
画面縦にすると横よりNGなりにくいかも
テキスト見えにくくなるけど音声あるし
あとスマホスタンドあると楽かも
卒検合格したー!
運転2週間ぶり、1番目、苦手なコース、比較的苦手な縦列というハードモードだったけどやり切ったわ
他の受検生の滑らかさとは程遠いガクガク運転だったけどな!関わった車と後ろに乗った受検生ごめん
これで教習所卒業だ
教官達いい人で楽しく通えたから寂しいものがある
仕事のいい気分転換になってたわ
免許センターの学科も頑張るぞ
2022/10/26(水) 09:36:32.75ID:v9/HY5U/
>494
合格おめ!
合格おめ!
2022/10/28(金) 14:46:19.12ID:x3t/wSi7
2022/10/28(金) 20:04:22.81ID:nm3+dqMS
2022/10/28(金) 21:26:00.54ID:pci0AJEe
鴻巣は朝から夕方4時まで居座る羽目になった
帰る頃には5時過ぎ
帰る頃には5時過ぎ
2022/10/28(金) 23:56:33.76ID:z9v4QkR8
>>495
大阪の光明池
予約して10時受付からの試験は12時半過ぎからで、免許証配布は16時すぎになったよ
受験者はうちの部屋75人で他に2室あった
試験後も何かするたび40分以上の空き時間があった
10時~10時半 受付
12時半過ぎ~1時半過ぎ 試験
14時半 合格者発表と免許証交付手続き
15時半 免許証交付のための写真撮影
16時半前 免許証配布
大阪の光明池
予約して10時受付からの試験は12時半過ぎからで、免許証配布は16時すぎになったよ
受験者はうちの部屋75人で他に2室あった
試験後も何かするたび40分以上の空き時間があった
10時~10時半 受付
12時半過ぎ~1時半過ぎ 試験
14時半 合格者発表と免許証交付手続き
15時半 免許証交付のための写真撮影
16時半前 免許証配布
2022/10/29(土) 20:22:38.93ID:TObE02V+
2022/10/30(日) 17:13:39.72ID:8XVGfiZM
>>482
キンコンカンコーンが鳴ったら、配車カードにあるABCのどれかの場所に歩いてく
教習車の番号も書いてある
しばらく待つと、担当教官が「○○番の人ー?」って呼び込みし始めるから、ハイ!と手をあげて行く
荷物は後ろの席に置く。スマホは音鳴らすとまずいし、バイブレーション音も気になるから電源オフ推奨
後は教官の指示で助手席に乗ったり運転席に乗ったりして教習開始だ
キンコンカンコーンが鳴ったら、配車カードにあるABCのどれかの場所に歩いてく
教習車の番号も書いてある
しばらく待つと、担当教官が「○○番の人ー?」って呼び込みし始めるから、ハイ!と手をあげて行く
荷物は後ろの席に置く。スマホは音鳴らすとまずいし、バイブレーション音も気になるから電源オフ推奨
後は教官の指示で助手席に乗ったり運転席に乗ったりして教習開始だ
2022/10/31(月) 21:05:29.98ID:lu+xr9zn
試験場で合否と点数だけじゃなく間違えた問題も教えてくれたらいいのになぁ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/01(火) 11:55:05.79ID:/ywFt5Eo それ
間違った問題と回答解説は教えるべきだよね
点数としては合格だけど間違ったまま公道だすのはどうよ?
間違った問題と回答解説は教えるべきだよね
点数としては合格だけど間違ったまま公道だすのはどうよ?
2022/11/01(火) 19:27:01.75ID:C8IUTnvD
しかしこの時代でも嫌な糞教官て居るんだね
びっくりしたわ
びっくりしたわ
2022/11/02(水) 06:53:37.98ID:6UbLGSjA
>>502の人間性を鑑みて宛てがわれたんじゃない?
2022/11/02(水) 08:56:27.00ID:h26kY8ZV
>>503
性格悪そう
性格悪そう
2022/11/02(水) 09:23:23.15ID:tSmoLQaa
>>503
糞教官くんオッスオッス!
糞教官くんオッスオッス!
2022/11/03(木) 09:59:01.43ID:xTYtyo1n
修了検定のコースが覚えられないんだけど隣で教えてもらえたりする?
2022/11/03(木) 13:31:15.31ID:XY/wOQvY
次は○番を左折〜とか指示されるし
なんて指示されたか忘れても聞けば教えてくれる
コースを覚える必要はないよ
↓自分とこもこんな感じだった
ttps://ameblo.jp/mianene/entry-12685890646.html
なんて指示されたか忘れても聞けば教えてくれる
コースを覚える必要はないよ
↓自分とこもこんな感じだった
ttps://ameblo.jp/mianene/entry-12685890646.html
2022/11/03(木) 19:01:06.40ID:/IoQTUNt
2022/11/05(土) 09:57:12.88ID:Vm5QrS4r
例え発進前にミラー調節してあっても
走り出してからまたミラー触ると減点になるから気をつけて
走り出してからまたミラー触ると減点になるから気をつけて
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/05(土) 13:23:38.16ID:TkKb1TzW ピチピチの高校生が増えてきたな
配車予約負けんじゃねぇぞ・・・
配車予約負けんじゃねぇぞ・・・
2022/11/05(土) 14:25:01.72ID:nIzubyI6
2022/11/05(土) 21:02:08.78ID:F+4oQ073
んほぉ♡負けるッ♡♡
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/06(日) 00:27:15.03ID:mv5EK4oE >>506
普通教えてくれるよ
普通教えてくれるよ
2022/11/06(日) 13:23:06.49ID:xx7mc3kj
自分は卒検のコースがいつ走ったっけ?レベルで覚えてなかったから始まるまでグーグルアースで辿ったりしてたな
修了検定は交差点の名前だけでも覚えておくとやりやすいよ
修了検定は交差点の名前だけでも覚えておくとやりやすいよ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/06(日) 13:38:00.07ID:GqGsO2bi2022/11/06(日) 15:53:20.63ID:HFgFLxY4
修了検定で交差点の名前?
2022/11/06(日) 21:44:52.82ID:L0AfvSAI
2022/11/07(月) 00:37:16.45ID:W9QJM3E1
修了検定ってか校内は基本番号で呼ばないか?
2022/11/07(月) 10:16:20.66ID:Dnmx9Ho5
>>518
教習所によって違うのかな
番号は駐車場所とS字クランクだけだったわ
出発点1に駐車、校舎前2に駐車、S字は7か8好きな方へ行ってくださいみたいな
坂道縦列方向変換も2つあるけど奥と手前という言い方をしていた
交差点は東西南北と中央
教習所によって違うのかな
番号は駐車場所とS字クランクだけだったわ
出発点1に駐車、校舎前2に駐車、S字は7か8好きな方へ行ってくださいみたいな
坂道縦列方向変換も2つあるけど奥と手前という言い方をしていた
交差点は東西南北と中央
2022/11/07(月) 18:42:27.40ID:ULaNfijm
うちの教習所は番号だ
全部覚えなくていいから四隅の覚えておいてねーって感じだった
全部覚えなくていいから四隅の覚えておいてねーって感じだった
2022/11/07(月) 20:25:08.65ID:mDmHZ4I+
俺ちゃん卒検って外も内もコース走行中に口頭で直前に教えてくれたわ
完全に暗記しろじゃなくてフワッと事前に教えられて指導員がなんだかんだ路上同様行く先指示するけど交通法規系は自分で対応しろみたいな
やらかし酷いと落ちるみたいだが終わった直後ダメ出しされたわりに合格だったからギリラインだったのかも
完全に暗記しろじゃなくてフワッと事前に教えられて指導員がなんだかんだ路上同様行く先指示するけど交通法規系は自分で対応しろみたいな
やらかし酷いと落ちるみたいだが終わった直後ダメ出しされたわりに合格だったからギリラインだったのかも
2022/11/07(月) 21:46:52.17ID:HC2SlCLR
検定の点数って教えてくれんの?
2022/11/09(水) 12:40:57.17ID:nG1HJQn4
普通自動車教習のキャンセル待ちは、
皆様成功するん?
皆様成功するん?
2022/11/09(水) 16:52:12.97ID:ABcxUhsH
キャンセル待ちは割と入れる印象
2022/11/09(水) 17:37:10.53ID:aI1H+O6I
2022/11/09(水) 22:37:48.69ID:LC3m4xRO
アプリから予約だったからちょくちょく見るだけでキャンセル空き取りまくれた
高速とか一部の変わった内容はそうそう空かなかったけど
高速とか一部の変わった内容はそうそう空かなかったけど
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/10(木) 21:50:59.51ID:Hj7H7GyP 今日2時間初めて実車したけど残り9時間でマスターできる自信ないわ・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/10(木) 22:43:26.07ID:IymU0whj 今日、学科試験合格して無事に免許再取得
取消から3年以上経過しての再取得なので、前歴も点数もない完全なゼロからのスタート
2019年10月10日に免許取消処分くらったから、3年と2日ぶりの免許証
今度は大事にしないとね
取消から3年以上経過しての再取得なので、前歴も点数もない完全なゼロからのスタート
2019年10月10日に免許取消処分くらったから、3年と2日ぶりの免許証
今度は大事にしないとね
2022/11/11(金) 00:11:36.61ID:z3kwnRvI
2022/11/11(金) 00:54:14.61ID:5C/UhPyp
欠格3年でありがちなのは、酒酔い運転での事故かひき逃げだろ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/11(金) 01:41:02.20ID:xH/65ud0 飲酒とか無免でも欠格2年だから、3年て相当やろ
2022/11/11(金) 07:11:44.99ID:9lpCgFwA
>>528
返納しましょう
返納しましょう
2022/11/11(金) 12:29:58.01ID:MjNPV09A
もう一度教習所通うなんて絶対無理
S字とかもうやる気がしない
偉いよもう一度教習所に通うなんて
S字とかもうやる気がしない
偉いよもう一度教習所に通うなんて
2022/11/11(金) 12:36:20.50ID:7TJ4xkSC
運転してたら飛び込みで受かるよ
2022/11/11(金) 12:39:06.90ID:i/lCH58a
追突して逃走すると罰は、2点減点のみ。
煽り運転よりも処罰軽いですw
煽り運転よりも処罰軽いですw
2022/11/11(金) 16:13:10.43ID:Wcip/GRe
色々調べたんですけど分からなくて・・・
普通二種の技能は6点確認必要でしょうか
普通二種は5点確認でよいとか
全ての二種免許は6点確認が必要とか
ネットの意見も分かれてるようで
大型二種は6点確認は必須だろうけど
普通二種は座ってる客を一々確認する必要ありでしょうか
普通二種の技能は6点確認必要でしょうか
普通二種は5点確認でよいとか
全ての二種免許は6点確認が必要とか
ネットの意見も分かれてるようで
大型二種は6点確認は必須だろうけど
普通二種は座ってる客を一々確認する必要ありでしょうか
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/11(金) 16:16:46.07ID:1jwwv1t+2022/11/11(金) 18:05:38.92ID:XyHOmPdX
修了検定後の仮免試験って落ちたら次に受けられるのはいつになるの?
2022/11/11(金) 18:39:12.43ID:AbFAldUe
補習一回受けてからだし教習所によって違うじゃろに
2022/11/11(金) 18:39:36.36ID:AbFAldUe
学科だけならすぐか
2022/11/11(金) 22:51:49.89ID:3PwuoPcd
狭い坂道で待避所がある場合の問題で質問なのですが
上り下りに関係なく待避所に近い方が譲るが正解になっている問題と、上りが待避所に入って下りに譲るが正解になっている問題があるのですがどちらも正解なのでしょうか?それともどちらかの回答が間違えている(出題者のミス)のでしょうか?
上り下りに関係なく待避所に近い方が譲るが正解になっている問題と、上りが待避所に入って下りに譲るが正解になっている問題があるのですがどちらも正解なのでしょうか?それともどちらかの回答が間違えている(出題者のミス)のでしょうか?
2022/11/12(土) 00:39:46.74ID:8Op44b9F
坂道での行き違いは基本的に下りが停まって上りに譲る
が、待避所がある場合には上り下りに関係なく近い方が入って譲る
ただし待避所があれば上りの方が譲ることもできるようになるため後者も一概に間違いとは言えない
が、待避所がある場合には上り下りに関係なく近い方が入って譲る
ただし待避所があれば上りの方が譲ることもできるようになるため後者も一概に間違いとは言えない
2022/11/12(土) 03:46:31.84ID:7GNRzHw3
基本登り優先
待避所がある場合は待避所に入れる方が待避所に入って譲る
そんだけの話だろ
待避所がある場合は待避所に入れる方が待避所に入って譲る
そんだけの話だろ
2022/11/12(土) 08:10:51.76ID:MNtzPCml
はっきり言って仮免学科も本免学科も簡単
ムサシより簡単
引っ掛け問題も今はない
ムサシより簡単
引っ掛け問題も今はない
2022/11/12(土) 09:53:35.22ID:Ests7iLH
541ですが
https://www.car-license.co.jp/feature/question/challenge2-7.html
のQ68の問題なんですよ
問題には上りの近くに退避所があるとは書いてないし、解説では退避所がある場合は無条件に下り優先になるみたいな書き方なんですよねえ…
https://www.car-license.co.jp/feature/question/challenge2-7.html
のQ68の問題なんですよ
問題には上りの近くに退避所があるとは書いてないし、解説では退避所がある場合は無条件に下り優先になるみたいな書き方なんですよねえ…
2022/11/12(土) 10:02:51.56ID:4+LanQiT
令和3年の統計では一種免許を受験した約166万人に対し合格は約123万人
不合格1回くらいは許容範囲よね
不合格1回くらいは許容範囲よね
2022/11/12(土) 10:16:11.20ID:MNtzPCml
2022/11/12(土) 12:31:30.57ID:8PZNFttW
ムサシや満点様や問題集やってろって言われる原因の1つだな
教習所がオススメするやつ以外はろくなのがない
いい加減なこと書いてたりサイト更新されてなくて古い情報のままだったり
教習所がオススメするやつ以外はろくなのがない
いい加減なこと書いてたりサイト更新されてなくて古い情報のままだったり
2022/11/12(土) 13:48:32.78ID:cexSM1Wz
>>545
日本語というか言語が不自由なやつが作ってるな。
そういうやつの日本語に振り回されずに「どうせコイツはあのことを訊きたいんだな」と割り切るべき問題は、長い問題文に多い気がする。
逆に短い問題文のほうが、油断を狙ってたりする。
日本語というか言語が不自由なやつが作ってるな。
そういうやつの日本語に振り回されずに「どうせコイツはあのことを訊きたいんだな」と割り切るべき問題は、長い問題文に多い気がする。
逆に短い問題文のほうが、油断を狙ってたりする。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/12(土) 13:48:38.81ID:mKsaq1wm 仮免前の効果測定は、教官に言われてチェックした教科書の大事な部分を見直しただけで二回とも一発合格したけど
卒検前のは難しくて一度不合格だったな
これはアカンとして思ってムサシで勉強しまくったら、その後二回続けて合格
免許センターでの学科試験も満点
ちなみに47人受験して40人合格してた
卒検前のは難しくて一度不合格だったな
これはアカンとして思ってムサシで勉強しまくったら、その後二回続けて合格
免許センターでの学科試験も満点
ちなみに47人受験して40人合格してた
2022/11/12(土) 16:10:57.23ID:gPS9JOj3
>>548
無料アプリ(広告入り)も危険だし、うちの教習所ではアプリでの勉強は禁止だった
確かに待ち時間で気軽に○×選んでサクサク勉強出来るから良さげに見えるんだけどね
アプリ名に「○○自動車学校」ってあっても、実在しない広告料稼ぎの素人が作ったものだから
間違いがあるし責任感もないよ
無料アプリ(広告入り)も危険だし、うちの教習所ではアプリでの勉強は禁止だった
確かに待ち時間で気軽に○×選んでサクサク勉強出来るから良さげに見えるんだけどね
アプリ名に「○○自動車学校」ってあっても、実在しない広告料稼ぎの素人が作ったものだから
間違いがあるし責任感もないよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/12(土) 16:12:43.40ID:FBaKuHKN 運動神経0だけど準中型免許取れたわ。
合宿3日目で「ATに変更も考えてくれ!」だの「基本操作が遅い!」とか「状況判断出来てない」それ以外にも一杯言われたが諦めないで良かった。
今まで頑張らなかった人生だから感慨深い。
合宿3日目で「ATに変更も考えてくれ!」だの「基本操作が遅い!」とか「状況判断出来てない」それ以外にも一杯言われたが諦めないで良かった。
今まで頑張らなかった人生だから感慨深い。
2022/11/12(土) 16:41:25.00ID:Rd5USwQj
頂上付近に信号有りの交差点がある場所の手前の登り坂渋滞で中〜大型トラックとかバスの後ろに詰めて止まってる乗用車見るとこいつAT限定なんだな…ってなるからMT取る人 マジで応援するで
2022/11/12(土) 20:49:38.44ID:YHHp1ju9
今日、修了検定だったけど無事技能・学科とも通過!
技能は終わったあとの講評が散々だったからだめかと思ったけど受かってよかった!
学科は満点でした
技能は終わったあとの講評が散々だったからだめかと思ったけど受かってよかった!
学科は満点でした
2022/11/12(土) 21:43:19.42ID:HBuhtQUB
試験の点数って言ってもらえるところあるのか
仮免の学科も本番も間違えた問題や点数については公安のなんだかんだで一切お答え出来ないだったわ
仮免の学科も本番も間違えた問題や点数については公安のなんだかんだで一切お答え出来ないだったわ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/12(土) 23:07:46.68ID:miw3N7/B 俺の場合は免許センターで学科試験合格した後
免許受け取った後に、希望者のみ教えて貰えるってパターンだった
免許受け取った後に、希望者のみ教えて貰えるってパターンだった
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/13(日) 10:47:09.13ID:0JzfBjHE2022/11/13(日) 14:30:54.72ID:mRRtxtZZ
今さらMTなんて乗ってる変なこだわり持ってるやつに近づくと何されるか分かんないからねしかたないね
2022/11/13(日) 22:33:17.00ID:gBMXiDm0
どうせならMTにしとくか、くらいの軽い気持ちで選んだけど
周りみんなATで途端に不安になったわ...
周りみんなATで途端に不安になったわ...
2022/11/13(日) 22:35:53.27ID:GLA352UQ
MTでも初めの2時限過ぎたらあとはATと変わらんべ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/14(月) 14:10:00.31ID:fhqafqbW 約10年前に免許取り消しとなったまま車を運転したとして、兵庫県警須磨署は13日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、神戸市須磨区に住む建築業の男(38)を逮捕した。
男から酒の臭いがしたため、呼気検査を求めたが応じず、後に血中から基準値以上のアルコールを検出。酒気帯び運転容疑でも調べる
逮捕容疑は、13日午前1時過ぎ、同区大田町の県道で、無免許で乗用車を運転した疑い。
同署によると、近くを通った車の男性から「青信号でも発進しない車がある」と通報があり、署員が現場で停車中だった男の車を発見。呼びかけると、1メートル程度だけ進んだという。
男は2013年1月に免許取り消し処分を受けているが「止まっていただけで運転はしていない」と容疑を否認しているという。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f61b6cc5cbb28505833e6f91b45f7ba6536680&preview=auto
男から酒の臭いがしたため、呼気検査を求めたが応じず、後に血中から基準値以上のアルコールを検出。酒気帯び運転容疑でも調べる
逮捕容疑は、13日午前1時過ぎ、同区大田町の県道で、無免許で乗用車を運転した疑い。
同署によると、近くを通った車の男性から「青信号でも発進しない車がある」と通報があり、署員が現場で停車中だった男の車を発見。呼びかけると、1メートル程度だけ進んだという。
男は2013年1月に免許取り消し処分を受けているが「止まっていただけで運転はしていない」と容疑を否認しているという。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f61b6cc5cbb28505833e6f91b45f7ba6536680&preview=auto
2022/11/14(月) 14:14:48.30ID:VgASAR7/
呼気じゃなくて血中というといきなり採血したのか
嫌だな
嫌だな
2022/11/14(月) 21:52:51.81ID:ZOPqo1Bx
呼気検査を拒否すると逮捕される? 飲酒検知拒否罪の概要と罰則とは
ttps://kawasaki.vbest.jp/columns/criminal/g_trafficaccident/1947/
飲酒検知拒否罪で逮捕されると、次のような流れで刑事手続きが進みます。
●逮捕(たいほ)
警察によって48時間以内を限度に身柄が拘束されます。この間にも呼気検査を勧められますが、依然として拒否している場合は裁判所から身体検査令状の発布を受けて医師による強制採血が行われ、血中アルコールを検知することになります。
ってさ
ttps://kawasaki.vbest.jp/columns/criminal/g_trafficaccident/1947/
飲酒検知拒否罪で逮捕されると、次のような流れで刑事手続きが進みます。
●逮捕(たいほ)
警察によって48時間以内を限度に身柄が拘束されます。この間にも呼気検査を勧められますが、依然として拒否している場合は裁判所から身体検査令状の発布を受けて医師による強制採血が行われ、血中アルコールを検知することになります。
ってさ
2022/11/14(月) 22:34:23.32ID:i29zHjFo
第一段階の後半あたりに急ブレーキとか急加速時の措置という項目があるが、実際は40キロから普通に減速してカラーコーンを避けるやつと、ゆっくり段差を乗り越えてブレーキ踏むやつをやっただけだったな。
ガチの急ブレーキや誤発進のような状況には役立たないとみた。
ガチの急ブレーキや誤発進のような状況には役立たないとみた。
2022/11/16(水) 12:48:26.37ID:7tU1HYdz
自動車学校って20代前半の若者が多く来てるから今日2人ペアで行きは君、帰りは君ねってしたら
サービスエリアに行った時若者同士ならすぐ話しかけて親しげになるけど
おじさんなら無言になり、すぐ空気が悪くなる奴w
待合室に帰ったら今日ペアになった人の世間話w
サービスエリアに行った時若者同士ならすぐ話しかけて親しげになるけど
おじさんなら無言になり、すぐ空気が悪くなる奴w
待合室に帰ったら今日ペアになった人の世間話w
2022/11/16(水) 13:16:36.75ID:SkBue3io
コロナ前はともかくいまはそんな話なんかしねえょ
2022/11/16(水) 16:17:18.15ID:xF/6QmU/
大学生の友達同士っぽい人ですら二言三言ぐらいしか喋ってなかったな
待つところはソーシャルディスタンスで間隔開いてるしな
>>564
エンブレ体験と誤発進のブレーキはそんなものだったが
二段階最初にアクセルベタ踏みで障害物に向かって教官が言った左右どちらかへ急ブレーキ急ハンドルで避けるってのやったわ
ブレーキ壊してもいいよ!行けー!って感じ
待つところはソーシャルディスタンスで間隔開いてるしな
>>564
エンブレ体験と誤発進のブレーキはそんなものだったが
二段階最初にアクセルベタ踏みで障害物に向かって教官が言った左右どちらかへ急ブレーキ急ハンドルで避けるってのやったわ
ブレーキ壊してもいいよ!行けー!って感じ
2022/11/16(水) 17:56:56.96ID:lbqnoVcH
>>567
そうなの、仲良い友達同士で来てる人は間の間隔開けないでお隣同士で座ってめっさ話してるよ
そうなの、仲良い友達同士で来てる人は間の間隔開けないでお隣同士で座ってめっさ話してるよ
2022/11/16(水) 22:14:20.48ID:pIHStPMt
目と目で通じあえよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/16(水) 22:53:40.81ID:riX/7Mvk 通い出して5回ほど乗ったが未だに右カーブが上手くできねぇ・・・て言うか左の車体感覚が全然分からん
技能時間も50分とかあっという間すぎてもっと時間欲しいわ・・・
技能時間も50分とかあっという間すぎてもっと時間欲しいわ・・・
2022/11/17(木) 10:54:03.88ID:lDmfRVkw
こういうときはあれや
先を見ろ
先を見ろ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/17(木) 11:31:44.95ID:LKYdmD7s 走り出しのときに左右のミラーみて位置を把握する
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/17(木) 13:15:26.95ID:R+JxS2Y6 酒に酔って車を運転し、死亡事故を起こしたとして、警視庁は17日、会社員の藤原友哉容疑者(23)=埼玉県朝霞市栄町4丁目=を自動車運転死傷処罰法違反(危険運転致死)容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
石神井署によると、藤原容疑者は10月10日午前2時10分ごろ、東京都練馬区東大泉4丁目の区道で、アルコールの影響で正常な運転が困難な状態にもかかわらず乗用車を運転。車道の前方を走っていた同区の菊地勇喜さん(36)の自転車に追突し、菊地さんを死亡させた疑いがある。
事故後に駆けつけた警察官に対し、藤原容疑者と、車に同乗していた女(24)の2人が「自分が運転した」と説明。署は、車のドライブレコーダーや防犯カメラを精査した結果、運転手は藤原容疑者だったと特定し、女についても犯人隠避容疑で17日に逮捕した。
藤原容疑者は事故前に交際相手であるこの女と一緒に都内の飲食店で焼酎を飲んでいた。事故後に警察官が藤原容疑者の呼気を調べたところ、基準値の3倍以上のアルコールが検出されたという。(増山祐史)
朝日新聞社
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a5609fccb6ce4086616e4ebf299a84f5fbb42624&preview=auto
石神井署によると、藤原容疑者は10月10日午前2時10分ごろ、東京都練馬区東大泉4丁目の区道で、アルコールの影響で正常な運転が困難な状態にもかかわらず乗用車を運転。車道の前方を走っていた同区の菊地勇喜さん(36)の自転車に追突し、菊地さんを死亡させた疑いがある。
事故後に駆けつけた警察官に対し、藤原容疑者と、車に同乗していた女(24)の2人が「自分が運転した」と説明。署は、車のドライブレコーダーや防犯カメラを精査した結果、運転手は藤原容疑者だったと特定し、女についても犯人隠避容疑で17日に逮捕した。
藤原容疑者は事故前に交際相手であるこの女と一緒に都内の飲食店で焼酎を飲んでいた。事故後に警察官が藤原容疑者の呼気を調べたところ、基準値の3倍以上のアルコールが検出されたという。(増山祐史)
朝日新聞社
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a5609fccb6ce4086616e4ebf299a84f5fbb42624&preview=auto
2022/11/17(木) 16:12:07.19ID:0skmFwDo
男をかばうために嘘を付く
いい女じゃないか
両方無罪!
いい女じゃないか
両方無罪!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/17(木) 17:15:59.43ID:PjGXRE4i AT限定解除申し込んで来て技能全部予約してきた
理由は中型免許の申し込み行ったら先に限定解除してからじゃないと無理って言われた
技能がたった4時間で卒業検定って言われたんだが無理じゃね?
4時間でMTに慣れろとかありえん
審査厳しいのかな
理由は中型免許の申し込み行ったら先に限定解除してからじゃないと無理って言われた
技能がたった4時間で卒業検定って言われたんだが無理じゃね?
4時間でMTに慣れろとかありえん
審査厳しいのかな
2022/11/17(木) 17:36:26.84ID:Ql7cgKL5
慣れなきゃ補習するだけさ
補習無しで受かりたきゃ自己努力必要
補習無しで受かりたきゃ自己努力必要
577名無しさん@そうだドライブへ行こう(邪馬台国)
2022/11/17(木) 18:21:35.67ID:zlkGJ4cs 手遅れかもだが安心プランというのがあってだな…
2022/11/17(木) 19:26:08.94ID:KOPTGTnN
限定解除って路上走らないとか聞いたことあるけど走るのかな?
うちは所内技能審査のみのようだ
うちは所内技能審査のみのようだ
2022/11/17(木) 19:27:11.34ID:A1gHbxUQ
2022/11/17(木) 19:41:03.72ID:g6If52d9
路上はないよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/17(木) 19:56:18.15ID:GaFgJawM AT限定解除の卒検も後ろに誰か乗せるらしいよ
卒検は必ず乗せないといけないそうだ
解除しにくる人なんかあまりいないから多分初めて免許取りに来た人を同乗させるはず
卒検は必ず乗せないといけないそうだ
解除しにくる人なんかあまりいないから多分初めて免許取りに来た人を同乗させるはず
2022/11/18(金) 05:22:37.97ID:KNWAJtPr
所内で目の前ずっと走ってたATがノロノロ過ぎて
こっちずっとクラッチ踏む羽目になって疲れたわ
おかげで課題やりきれずに補習になるし最悪
こっちずっとクラッチ踏む羽目になって疲れたわ
おかげで課題やりきれずに補習になるし最悪
2022/11/18(金) 05:32:01.86ID:KNWAJtPr
ケチって安心パックつけなかったの本当失敗だわ
2022/11/18(金) 15:28:00.90ID:glabES7R
N-LINEが視聴中に落ちるのなんとかならんものか。。
あと10分とかで落ちるとショックがでかいよ
あと10分とかで落ちるとショックがでかいよ
2022/11/19(土) 16:32:18.18ID:V+0inuBE
学科は教本だけで十分じゃよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/19(土) 16:40:45.40ID:A9Eh2k3Y 「ゲーム」で運転を練習か 同乗者に重傷を負わせたなどの疑い 18歳の少年を書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/49bc8f4e69592fe533de4b1411ca038f2ee5a444
無免許で車を運転し事故を起こした疑いの少年は、「ゲーム」で運転を練習していたということです。
無免許危険運転致傷などの疑いで、愛知県田原市の少年(18)が書類送検されました。
警察によりますと、少年は今年3月、岐阜県下呂市で無免許で車を運転し、車を水路に転落させ同乗者に重傷を負わせたなどの疑いがもたれています。
調べに対し、少年は容疑を認めているということです。
当時、車の時速は約135キロでした。少年はハンドルやアクセルなどがついたゲーム機で、運転を練習していたということです。
また無免許と知りながら少年に車を貸したなどの疑いで、卒業した高校の同級生である少年3人も書類送検されています。
https://i.imgur.com/IUt9vQd.jpg
https://i.imgur.com/dyrLo8H.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/49bc8f4e69592fe533de4b1411ca038f2ee5a444
無免許で車を運転し事故を起こした疑いの少年は、「ゲーム」で運転を練習していたということです。
無免許危険運転致傷などの疑いで、愛知県田原市の少年(18)が書類送検されました。
警察によりますと、少年は今年3月、岐阜県下呂市で無免許で車を運転し、車を水路に転落させ同乗者に重傷を負わせたなどの疑いがもたれています。
調べに対し、少年は容疑を認めているということです。
当時、車の時速は約135キロでした。少年はハンドルやアクセルなどがついたゲーム機で、運転を練習していたということです。
また無免許と知りながら少年に車を貸したなどの疑いで、卒業した高校の同級生である少年3人も書類送検されています。
https://i.imgur.com/IUt9vQd.jpg
https://i.imgur.com/dyrLo8H.jpg
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/20(日) 16:25:21.19ID:9GSIYAaU 岐阜県警下呂署と県警交通指導課は18日、無免許で乗用車を運転し、制御困難な速度で水路に転落して同乗者に重傷を負わせたとして、自動車運転処罰法違反(無免許危険運転致傷)などの疑いで、可児市や愛知県に住む当時少年だった18~19歳の男性4人を岐阜地検に書類送検した。4人は一緒に車に乗り、うち1人は車を提供して高速走行を黙認したとして、同法違反(無免許危険運転致傷ほう助)の疑いで立件。同容疑での立件は県内初という。
書類送検容疑は、今年3月23日未明、愛知県田原市の契約社員(18)が下呂市内の県道を無免許で車を運転し、時速135キロで走行して水路に転落。同乗していた同県豊田市の会社員(19)に腰の骨を折る大けがを負わせた疑い。可児市の会社員(19)は車を提供し、同乗して高速走行を黙認したほう助の疑い。
また同市の会社員(18)は、下呂市内の市道で仮免許中に有資格者を同乗させないで車を運転したとして、道交法違反(仮免許運転違反)の疑い、けがを負った豊田市の会社員は、無免許と知りながら車を提供したとして、同法違反(車両提供)の疑いでそれぞれ書類送検された。
署によると、4人は高校の同級生で、今年3月の卒業後に事故を起こした。無免許で運転した田原市の男性は、実物と同じような形のハンドルやパソコンゲーム機で運転を覚えたという。4人とも容疑を認めている。
岐阜新聞 2022年11月19日 08:16
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/161553
書類送検容疑は、今年3月23日未明、愛知県田原市の契約社員(18)が下呂市内の県道を無免許で車を運転し、時速135キロで走行して水路に転落。同乗していた同県豊田市の会社員(19)に腰の骨を折る大けがを負わせた疑い。可児市の会社員(19)は車を提供し、同乗して高速走行を黙認したほう助の疑い。
また同市の会社員(18)は、下呂市内の市道で仮免許中に有資格者を同乗させないで車を運転したとして、道交法違反(仮免許運転違反)の疑い、けがを負った豊田市の会社員は、無免許と知りながら車を提供したとして、同法違反(車両提供)の疑いでそれぞれ書類送検された。
署によると、4人は高校の同級生で、今年3月の卒業後に事故を起こした。無免許で運転した田原市の男性は、実物と同じような形のハンドルやパソコンゲーム機で運転を覚えたという。4人とも容疑を認めている。
岐阜新聞 2022年11月19日 08:16
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/161553
2022/11/20(日) 19:06:07.13ID:8UM1rXW2
AT限定wwwwwwwwwwwwwww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 03:06:56.69ID:2cIxD8a8 すぐ無免許にならないかと…巡査が免許失効のまま運転続ける 上司に気付かれるも「忙しくて」…戒告に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2be9c9835b64b5ed0d007551c4ab601ddb4e33f7
免許失効を知りながらも、公務中に乗用車を運転したとして、埼玉県警は17日、上尾署刑事課の男性巡査(22)を戒告の懲戒処分にし、道交法違反(無免許運転)容疑でさいたま地検に書類送検した。
県警監察官室によると、巡査は7月15日と同17日、県内で、県公安委員会の運転免許証を更新せず、免許が失効していることを知りながら、公務中に車を運転した。同19日に上司が、巡査の指導支援記録を確認し、運転免許証の有効期限が過ぎていることが判明。上司が巡査に確認したところ、失効を知っていたことを認め、その状態で複数回運転していたことが分かった。
免許は同8日に期間が満了になり、巡査は同14日に失効に気付いたという。巡査は容疑を認め「忙しくて、仕事を優先してしまった。期限が切れても、すぐに無免許になるとは思っていなかった」などと話しているという。
荻野長武主席監察官は「警察官が、このような違反を起こし、大変遺憾です。職員に対する業務管理、指導を徹底し、再発防止に努めます」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2be9c9835b64b5ed0d007551c4ab601ddb4e33f7
免許失効を知りながらも、公務中に乗用車を運転したとして、埼玉県警は17日、上尾署刑事課の男性巡査(22)を戒告の懲戒処分にし、道交法違反(無免許運転)容疑でさいたま地検に書類送検した。
県警監察官室によると、巡査は7月15日と同17日、県内で、県公安委員会の運転免許証を更新せず、免許が失効していることを知りながら、公務中に車を運転した。同19日に上司が、巡査の指導支援記録を確認し、運転免許証の有効期限が過ぎていることが判明。上司が巡査に確認したところ、失効を知っていたことを認め、その状態で複数回運転していたことが分かった。
免許は同8日に期間が満了になり、巡査は同14日に失効に気付いたという。巡査は容疑を認め「忙しくて、仕事を優先してしまった。期限が切れても、すぐに無免許になるとは思っていなかった」などと話しているという。
荻野長武主席監察官は「警察官が、このような違反を起こし、大変遺憾です。職員に対する業務管理、指導を徹底し、再発防止に努めます」とコメントした。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 16:37:27.14ID:7gE6tnkp 今日AT限定解除一日目乗ってきたが無理やわ
MT難しすぎ
エンストしなかったがカクカクしたり何よりもシフトチェンジが難しい
3速に入れたつもりが5速に入れたり
シフトがどこに入ってるかわからん
普段軽四乗ってるからやりにくい
MT難しすぎ
エンストしなかったがカクカクしたり何よりもシフトチェンジが難しい
3速に入れたつもりが5速に入れたり
シフトがどこに入ってるかわからん
普段軽四乗ってるからやりにくい
2022/11/21(月) 16:42:31.23ID:oyrUaDcr
なんで限定解除なんだか…
ATのがあらゆる意味で楽だろ
ATのがあらゆる意味で楽だろ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 16:54:39.51ID:7gE6tnkp 中型免許の申し込みしに行ったら先に限定解除しないとだめって言われた
これだと諦めようかなと思えてきた
たった4時間で卒検とかキツイ
これだと諦めようかなと思えてきた
たった4時間で卒検とかキツイ
2022/11/21(月) 17:01:50.23ID:WpSrLKY4
運送業に就くのか?
なら頑張れ
それくらい楽勝でできないととても運送業を稼業にするのは無理だぞ
なら頑張れ
それくらい楽勝でできないととても運送業を稼業にするのは無理だぞ
2022/11/21(月) 17:36:46.27ID:n3S2UmX0
2022/11/21(月) 17:42:29.90ID:X/v7xmKC
MTなんて2時限で慣れるから問題ないよ
自分のおかんもMTで免許取ってるだろ?誰でもできるから安心して挑戦しろ
自分のおかんもMTで免許取ってるだろ?誰でもできるから安心して挑戦しろ
2022/11/21(月) 17:55:55.90ID:IPTtPhB1
運動神経悪いような奴はMT本当に出来ないよ
なんせ走るだけでいっぱいいっぱいだから
なんせ走るだけでいっぱいいっぱいだから
2022/11/21(月) 18:00:27.74ID:7eBI4JUP
MTは車種少ないし、運転を楽しみたいとかじゃない限りAT限定解除しなくていいよな
男でATは恥ずかしい的な男のプライド的な奴かな?
男でATは恥ずかしい的な男のプライド的な奴かな?
2022/11/21(月) 18:01:46.95ID:fN5Nhjl4
車の運転に運動神経は関係ないでしょ
日本は世界に稀に見る運動嫌いでフィットネス人口は2%しかいないのに(韓国7%アメリカ20%)
日本は世界に稀に見る運動嫌いでフィットネス人口は2%しかいないのに(韓国7%アメリカ20%)
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 18:37:32.28ID:7gE6tnkp 運送業に転職してトラック乗りたいから中型取る
アクセル加減も何か安定しないちょっと踏んだだけで2000回転以上いくんだよ
1500回転くらいで維持したいのに
普段MT乗ってる人すごいわ
アクセル加減も何か安定しないちょっと踏んだだけで2000回転以上いくんだよ
1500回転くらいで維持したいのに
普段MT乗ってる人すごいわ
2022/11/21(月) 19:10:56.75ID:td5MKnu+
フィットネス好きのアメリカなのに、
ゴールドジム破綻。
日本のゴールドジムは、
「資本関係の無いフランチャイズ」と云われる。
ゴールドジム破綻。
日本のゴールドジムは、
「資本関係の無いフランチャイズ」と云われる。
2022/11/21(月) 19:12:00.35ID:ISEisWG4
発進の話なら慣れたら回転が上がっていくタイミングでクラッチ繋いでいくから無負荷で一定回転維持なんてほぼやらないぞ
それにトラックなんてアイドリングで十分発進できると思うが
古いタイヤだと1速で走行中にクラッチ踏まずにブレーキで停車してもエンストしないし(駆動輪がその場でゆっくり空転する)
それにトラックなんてアイドリングで十分発進できると思うが
古いタイヤだと1速で走行中にクラッチ踏まずにブレーキで停車してもエンストしないし(駆動輪がその場でゆっくり空転する)
2022/11/21(月) 20:37:54.35
運動神経っていよりマルチタスク出来ないギリ健みたいな人はMT取れない
2022/11/21(月) 20:43:05.94ID:yWiHi6l5
本当に免許が取れなかったら田舎は車必須と言うけど(事実ではないが)免許取れない人がいたら免許が取れなかった為に死亡したなんてニュースが毎日流れてるはず
2022/11/21(月) 20:50:30.48ID:/I8/w9mq
第1段階の効果測定って2回受けるものなんですか?
教習所によって違うのかな?
明日受ける予定だけど1回だと思ってた
教習所によって違うのかな?
明日受ける予定だけど1回だと思ってた
2022/11/21(月) 21:13:56.43ID:VDp942H9
免許も取れないレベルの知的障碍者は親に送り迎えしてもらってるだろ
2022/11/21(月) 23:03:01.39ID:thp6lGl7
2022/11/22(火) 10:48:04.05ID:ukBCS/Xe
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/22(火) 12:57:56.33ID:frssQ5lp 今日夜AT限定解除二日目技能行ってくる
坂道発進があるそうだ
シフト操作もまともにできないのに坂道発進何か無理
今日乗ったら残り二時間技能で卒検検定
たぶんまずみきわめ通らないと思うから卒検はお預けかな
坂道発進があるそうだ
シフト操作もまともにできないのに坂道発進何か無理
今日乗ったら残り二時間技能で卒検検定
たぶんまずみきわめ通らないと思うから卒検はお預けかな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/22(火) 15:01:38.66ID:y2802H+5 沖縄県警那覇署は17日、那覇市の市道でバイクを無免許で運転し、原付バイクに衝突する物損事故を起こした上、現場から逃走したとして、道交法違反(無免許運転・事故不申告)の容疑で糸満市の自称解体業の男(35)を逮捕した。「バイクは運転していないし、事故も起こしていない」と容疑を否認している。
男は現場にスマートフォンを残したまま走り去っていて、那覇署は現場に残っていたスマホなどを手掛かりに捜査を進め、男の特定に至ったという。
逮捕容疑は7日午前1時20分ごろ、那覇市松尾の市道で、バイクを無免許運転して当て逃げした疑い。
那覇署によると、事故現場ではスマホのほか、バイクの破片など複数の遺留品が見つかった。男は運転免許を取得した経歴はなく、事故翌日、バイクの抹消登録を申請して証拠隠滅を図ったとみられる。署がバイクの処分状況などを詳しく調べている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/de1edd3395f493073d3a2abd131f534ff90d33dd&preview=auto
男は現場にスマートフォンを残したまま走り去っていて、那覇署は現場に残っていたスマホなどを手掛かりに捜査を進め、男の特定に至ったという。
逮捕容疑は7日午前1時20分ごろ、那覇市松尾の市道で、バイクを無免許運転して当て逃げした疑い。
那覇署によると、事故現場ではスマホのほか、バイクの破片など複数の遺留品が見つかった。男は運転免許を取得した経歴はなく、事故翌日、バイクの抹消登録を申請して証拠隠滅を図ったとみられる。署がバイクの処分状況などを詳しく調べている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/de1edd3395f493073d3a2abd131f534ff90d33dd&preview=auto
2022/11/22(火) 15:24:53.23ID:RShsL9oE
2022/11/22(火) 18:33:07.42ID:IjddRJk+
>>607
そんなの例外中の例外でしょ
目と鼻の先のコンビニまで車で行くのが田舎、チャリや歩いてたら貧乏人のレッテル貼られて村八分になるぞ
老人になって急に歩けるようにならないよ、若い時ですら20メートルで遭難する体力しか無い
そんなの例外中の例外でしょ
目と鼻の先のコンビニまで車で行くのが田舎、チャリや歩いてたら貧乏人のレッテル貼られて村八分になるぞ
老人になって急に歩けるようにならないよ、若い時ですら20メートルで遭難する体力しか無い
2022/11/22(火) 19:41:23.55ID:AxLV/Tt1
いま通ってる教習所の効果測定はムサシを使って出題してるのに、教習生にはムサシを公開してないんだよね
ググれば教習所のムサシが出てくるけど効果測定のときに使うIDとパスワードではログインできなかった
こういうケースだとスマホで勉強するのは無理なのかな?
ググれば教習所のムサシが出てくるけど効果測定のときに使うIDとパスワードではログインできなかった
こういうケースだとスマホで勉強するのは無理なのかな?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/22(火) 20:25:33.22ID:nue3o+qp クランクとかS字が一応通れてるんだけど幅に余裕がないからと言う理由でOKのハンコ貰えなかった
みんなの所もそんな感じなんかな?
通れさえすれば合格みたいなとこもある?
みんなの所もそんな感じなんかな?
通れさえすれば合格みたいなとこもある?
2022/11/22(火) 20:42:46.47ID:003gjK++
2022/11/22(火) 21:21:37.46ID:hINtNqC2
>>613
脱輪とか柵への衝突とかなければハンコもらえた感じ
だけど指導員の当たり外れがでかいな。うちの教習所は。
似たような事例で行くと左へのヨセが足りないという理由で俺ははんこをもらえなかったよ(´;ω;`)
脱輪とか柵への衝突とかなければハンコもらえた感じ
だけど指導員の当たり外れがでかいな。うちの教習所は。
似たような事例で行くと左へのヨセが足りないという理由で俺ははんこをもらえなかったよ(´;ω;`)
2022/11/22(火) 21:43:59.17ID:91SHgbsO
当たり外れはあるさ
仕事も人生も同じよ
仕事も人生も同じよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/22(火) 22:00:28.12ID:OL1VRcen 教習所卒業出来たけど、免許センター遠すぎて一番ハードル高いわ。都民が羨ましい
2022/11/22(火) 22:35:34.30ID:lARD3vsH
東京だって23区と府中にしか無いべ
府中なんて駅から26分歩くよ
府中なんて駅から26分歩くよ
2022/11/22(火) 23:37:29.10ID:AxLV/Tt1
>>618
歩いたの?すげー!
歩いたの?すげー!
2022/11/23(水) 00:16:15.53ID:0C6tuX6R
2022/11/23(水) 01:08:25.29ID:VwZa/Nfu
普段はアクセラで教習やってる教習所なのだが、1台だけ年式の古そうなティーダがある。
高速教習用かね…
高速教習用かね…
2022/11/23(水) 01:14:09.61ID:9mfGTwMW
え?20分くらい急な用事でもなきゃ歩くでしょ?
東京だと公務員でも1区間3キロまでは交通費でないよ
東京だと公務員でも1区間3キロまでは交通費でないよ
2022/11/23(水) 14:35:24.61ID:JbE6ikRN
>>621
高齢者講習用とか?
高齢者講習用とか?
2022/11/23(水) 17:21:31.25ID:Wn7mqMq2
>>622
あなたが20分で歩ける距離は私だと1時間かかるのでバスかタクシー使わせて
あなたが20分で歩ける距離は私だと1時間かかるのでバスかタクシー使わせて
2022/11/24(木) 12:20:26.15ID:7t9gb1uf
卒業検定終わったわ
じゃあの
じゃあの
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/24(木) 15:31:50.07ID:dB/INhyu 16日夜、福岡県うきは市の国道で、乗用車がガードレールに衝突し、男女2人が死亡しました。
16日午後9時半過ぎ、うきは市吉井町鷹取で、乗用車がガードレールに衝突しました。
この事故で、いずれも10代から20代とみられる、車を運転していた男性と助手席にいた女性が死亡、また、一緒に車に乗っていた男性1人も重傷を負っています。
現場は、片側1車線の直線道路で、乗用車は反対車線を越えて、ガードレールに突っ込んだということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b12fdde5d5f3d2bdf538d81569c7ef5f3facbe&preview=auto
16日午後9時半過ぎ、うきは市吉井町鷹取で、乗用車がガードレールに衝突しました。
この事故で、いずれも10代から20代とみられる、車を運転していた男性と助手席にいた女性が死亡、また、一緒に車に乗っていた男性1人も重傷を負っています。
現場は、片側1車線の直線道路で、乗用車は反対車線を越えて、ガードレールに突っ込んだということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b12fdde5d5f3d2bdf538d81569c7ef5f3facbe&preview=auto
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 15:41:42.73ID:BtjYK9Q1 AT限定解除四日目
みきわめ受かったわ四日目でなぜか運転慣れた余裕だった
一日目二日目はクラッチ操作が難しすぎて慣れなかったのに不思議やわ
坂道発進も楽々いけた
卒検受かったら中型免許申し込むかもうちょい我慢して来月で免許取って3年になるからいきなり大型免許申し込むか悩んでる
みきわめ受かったわ四日目でなぜか運転慣れた余裕だった
一日目二日目はクラッチ操作が難しすぎて慣れなかったのに不思議やわ
坂道発進も楽々いけた
卒検受かったら中型免許申し込むかもうちょい我慢して来月で免許取って3年になるからいきなり大型免許申し込むか悩んでる
2022/11/25(金) 22:28:00.01ID:vrblN1tr
2022/11/26(土) 05:55:27.24ID:4ZWriLj8
AT車に限るという恥の一文字が消えることを思えば頑張れるだろ
2022/11/26(土) 06:16:04.52ID:Nl6Sfkih
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 10:57:51.62ID:myKsCOC12022/11/26(土) 12:37:09.48ID:h4SrRsmv
教習所は断らないのかな?
大型がそうかんたんじゃないのに
当方は現在大型二種だけど普通免許取り立てが大型とか正気とは思えない
大型がそうかんたんじゃないのに
当方は現在大型二種だけど普通免許取り立てが大型とか正気とは思えない
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 12:49:13.08ID:lhN3CjwN 今普通免許取る子損だよな昔は普通免許で中型も乗れるから
事故が多いから間に準中型免許が出来た
今の普通免許は2トントラックも乗れん
事故が多いから間に準中型免許が出来た
今の普通免許は2トントラックも乗れん
2022/11/26(土) 13:38:21.28ID:8h0fZe46
言うて車自体乗る機会なんてほぼ無いでしょ
2022/11/26(土) 14:38:19.03ID:hvNbomgr
>>630
コロナでステイホームしすぎて老化が進みました
コロナでステイホームしすぎて老化が進みました
2022/11/26(土) 14:44:19.17ID:hvNbomgr
自動車教習所の実習が、1日2回までしか受けられないって決まってるんだけど他の教習所も同じなのか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 15:15:48.99ID:Hr2g6BGL 俺の行ってた教習所は技能は1日2時限まで、仮免取得後は3時限までだったな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 15:45:23.39ID:myKsCOC1639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 16:25:39.94ID:EWgEiaBe 25日夜、広島県三原市の山陽自動車道で、路上に出ていた男女2人が後ろから走ってきたトラックにはねられて死亡し警察が詳しい状況を調べています。
25日夜11時すぎ、三原市本郷町船木の山陽自動車道の上り線で、大型トラックと乗用車が衝突する事故がありました。
さらにこのあと、この乗用車を運転していた55歳の男性と近くに停車していた別の車に乗っていた25歳の女性が路上に出ていたところ後ろから来たトラックにはねられました。
2人は病院に搬送されましたが頭を強く打つなどして死亡しました。
現場は、登坂車線もある上り坂で警察は、2人をはねたトラックを運転していた福岡県の44歳の男性から任意で事情を聴くなどして事故の状況や原因を調べています。
NHK NEWS WEB
2022年11月26日 10時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221126/k10013904141000.html
25日夜11時すぎ、三原市本郷町船木の山陽自動車道の上り線で、大型トラックと乗用車が衝突する事故がありました。
さらにこのあと、この乗用車を運転していた55歳の男性と近くに停車していた別の車に乗っていた25歳の女性が路上に出ていたところ後ろから来たトラックにはねられました。
2人は病院に搬送されましたが頭を強く打つなどして死亡しました。
現場は、登坂車線もある上り坂で警察は、2人をはねたトラックを運転していた福岡県の44歳の男性から任意で事情を聴くなどして事故の状況や原因を調べています。
NHK NEWS WEB
2022年11月26日 10時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221126/k10013904141000.html
2022/11/26(土) 16:31:49.25ID:hvNbomgr
>>638
第1段階で2時限連続の日が結構あるからその辺は教習所によって違うのかー
第1段階で2時限連続の日が結構あるからその辺は教習所によって違うのかー
2022/11/26(土) 18:22:41.99ID:Wpxp1Gv/
2022/11/26(土) 18:35:56.50ID:8fG+tgwO
トラックドライバーはちゃんと一発で日通など大手に入れれば安泰だよ
下請けはヤバいから入っちゃダメだし中小で変な癖がついた人を矯正するのは新人教育するより大変だから大手は経験者を取りたがらない
月収は大型で50万牽引で60万は全然狙える、初めは小さいのからだけど
下請けはヤバいから入っちゃダメだし中小で変な癖がついた人を矯正するのは新人教育するより大変だから大手は経験者を取りたがらない
月収は大型で50万牽引で60万は全然狙える、初めは小さいのからだけど
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 00:25:56.41ID:VhDSSG81 >>640
第一段階の連続は一度車降りてまた次の教習にはいる
別の車だったり別の教官だったりする
第二段階の連続は車に乗って外に出たら2時限分の教習やってから戻ってくる
5分か10分ぐらい長く教習受けられてお得
ちょっと意味が違う
第一段階の連続は一度車降りてまた次の教習にはいる
別の車だったり別の教官だったりする
第二段階の連続は車に乗って外に出たら2時限分の教習やってから戻ってくる
5分か10分ぐらい長く教習受けられてお得
ちょっと意味が違う
2022/11/27(日) 16:28:00.69ID:Ka/uTFij
2022/11/27(日) 16:48:51.38ID:c2sZy86O
2022/11/27(日) 18:33:23.51ID:9+hnuUaj
1時限乗っては学校に帰ってきてまた1時限乗っては学校に帰ってくるから
途中休憩あるよ
途中休憩あるよ
2022/11/27(日) 19:19:58.95ID:VKYKOf9o
うちんとこも2コマ連続でも区切ってたよ
100分教習と勘違いしてる?
100分教習と勘違いしてる?
2022/11/28(月) 10:49:51.37ID:WdZGzmAc
>>645
そうなんだ?うちも間の休み時間があるといいなー
そうなんだ?うちも間の休み時間があるといいなー
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/28(月) 12:13:08.18ID:YQlrXUmi うちは2時間連続で教習取れても
1時間ごとに指導員が入れ替わるから
路上から必ず帰ってたな。
2時間連続で同じ指導員だとセクハラとか問題になりそうだし
1時間ごとに指導員が入れ替わるから
路上から必ず帰ってたな。
2時間連続で同じ指導員だとセクハラとか問題になりそうだし
2022/11/28(月) 22:02:15.42ID:id7T0O/O
2時限連結って複数人実技とお互いダメ出しタイムくらいだった記憶
こういうのは教習所ごとに勝手に決めらるのかな?
こういうのは教習所ごとに勝手に決めらるのかな?
2022/11/28(月) 22:02:57.82ID:id7T0O/O
>>650
高速も相乗り遠出&交代で2連ケツだったかも
高速も相乗り遠出&交代で2連ケツだったかも
2022/11/28(月) 22:15:40.43ID:7Ri+zL+V
二段階は担当が同じ場合に限り、一度所内に戻るか連続で路上教習するか選ばしてくれたな
俺は一度戻るの面倒だから連続で受けた
教習所によるのかな
俺は一度戻るの面倒だから連続で受けた
教習所によるのかな
2022/11/28(月) 22:25:55.10ID:mFyi+Qp0
セクハラってあんのか?
別に下ネタ言われたり手さえ出されなきゃそれはセクハラとは言わんだろ
ちょっと人として仲良くなっただけで被害者面するモンスター生徒が多いのかな
別に下ネタ言われたり手さえ出されなきゃそれはセクハラとは言わんだろ
ちょっと人として仲良くなっただけで被害者面するモンスター生徒が多いのかな
2022/11/29(火) 20:41:14.89ID:nBIXG2vc
トラブルあってからじゃ遅いしね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 22:32:29.50ID:0eeI/0Ll セクハラされたらまずは学校の事務所
ダメなら公安委員会
ダメなら公安委員会
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 22:37:31.82ID:vaoCcffV きょう未明、千葉県富津市の交差点で軽乗用車が横転する事故があり、乗っていた高校生を含む少年少女3人が死亡しました。
きょう午前0時半ごろ、富津市小久保の国道で、「交差点で軽乗用車が横転している」と近所の住民から110番通報がありました。警察によりますと、軽乗用車は交差点のガードレールに衝突し、その後横転したとみられ、大破していました。
車には4人が乗っていましたが、この事故で木更津市に住む少年(18)と男子高校生(17)、女子高校生(17)が死亡したほか、富津市の女子高校生(18)が意識不明の重体です。
現場は緩やかな左カーブで、路面にブレーキを踏んだ跡が残っていないことや車の壊れ方などから、警察は車がスピードを出しすぎて曲がり切れずに横転した可能性があるとみて事故の原因を調べています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8fabca2b60f7450f6bc945d20e8c36cbb2fdf4&preview=auto
きょう午前0時半ごろ、富津市小久保の国道で、「交差点で軽乗用車が横転している」と近所の住民から110番通報がありました。警察によりますと、軽乗用車は交差点のガードレールに衝突し、その後横転したとみられ、大破していました。
車には4人が乗っていましたが、この事故で木更津市に住む少年(18)と男子高校生(17)、女子高校生(17)が死亡したほか、富津市の女子高校生(18)が意識不明の重体です。
現場は緩やかな左カーブで、路面にブレーキを踏んだ跡が残っていないことや車の壊れ方などから、警察は車がスピードを出しすぎて曲がり切れずに横転した可能性があるとみて事故の原因を調べています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8fabca2b60f7450f6bc945d20e8c36cbb2fdf4&preview=auto
2022/11/30(水) 12:43:57.48ID:DEGKFkzu
みんな運転適性検査どうだった?
検査の意味の有無は別にして
わしはOD式テストでもらい事故タイプだった
検査の意味の有無は別にして
わしはOD式テストでもらい事故タイプだった
2022/11/30(水) 12:59:14.06ID:PkyDPwKq
オンラインで学科教習受けてるんだけどアプリが落ちまくってひどい
時間が無為に消えていく
時間が無為に消えていく
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 14:27:09.33ID:r8T2wjFV 1段階のみきわめで落ちました・・・
才能もセンスも適性もないです
辛い
才能もセンスも適性もないです
辛い
2022/11/30(水) 14:27:53.14ID:r8T2wjFV
連続すみません
学科は大丈夫なんですがその知識が技能に反映されません
優先道路とかもわからない
終わってます
学科は大丈夫なんですがその知識が技能に反映されません
優先道路とかもわからない
終わってます
2022/11/30(水) 14:57:19.67ID:gqs8xwJ9
補修受けまくりじゃないならなんとかなるやろ
2022/11/30(水) 15:07:14.70ID:XMOvI3Uu
みきわめで落ちる人の傾向聞いた事ある
たまにいるんだよね
今までやってきた事を忘れてしまっていててんでできないようになってしまってる人
たまにいるんだよね
今までやってきた事を忘れてしまっていててんでできないようになってしまってる人
2022/11/30(水) 15:12:30.40ID:r8T2wjFV
2022/11/30(水) 15:17:48.99ID:r8T2wjFV
また1週間後にみきわめなので
沢山イメトレして臨みます
追って記載したいです。。。
沢山イメトレして臨みます
追って記載したいです。。。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 15:35:23.34ID:Npu/XnYm 無免許運転で事故を起こしたとして、倉敷市の男が逮捕されました。
逮捕されたのは倉敷市の自称・建設業の男(22)です。
警察によりますと男は昨日(29日)午後6時20分ごろ、倉敷市玉島上成の県道上で乗用車を運転中、右折のために減速していた倉敷市の公務員の男性が運転する乗用車に追突したということです。男性と男にけがはありませんでした。
この男性からの通報を受け、駆け付けた警察が男から事情聴取したところ、無免許運転であることが判明し、道路交通法違反の容疑で現行犯逮捕しました。
警察によりますと男は免許停止中だったということで「免許停止中に車を運転し追突した事に間違いありません」と容疑を認めているということです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/19f74d933b617d757f092920be932e54a1fa53cf&preview=auto
逮捕されたのは倉敷市の自称・建設業の男(22)です。
警察によりますと男は昨日(29日)午後6時20分ごろ、倉敷市玉島上成の県道上で乗用車を運転中、右折のために減速していた倉敷市の公務員の男性が運転する乗用車に追突したということです。男性と男にけがはありませんでした。
この男性からの通報を受け、駆け付けた警察が男から事情聴取したところ、無免許運転であることが判明し、道路交通法違反の容疑で現行犯逮捕しました。
警察によりますと男は免許停止中だったということで「免許停止中に車を運転し追突した事に間違いありません」と容疑を認めているということです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/19f74d933b617d757f092920be932e54a1fa53cf&preview=auto
2022/11/30(水) 15:36:23.94ID:gqs8xwJ9
2022/11/30(水) 15:45:35.35ID:02kIE2PO
2022/11/30(水) 16:14:11.08ID:vF7EOc2i
>>660
運転席から走行の様子を写しているYoutube動画おすすめ
本当は曲がる時にどのタイミングでどのくらいハンドルを切るか、
なんてところまで写ってるものがあるといいなと思ったけどなかった
教習ルートをストリートビューで、全部チェックするのも安心につながるよ
運転席から走行の様子を写しているYoutube動画おすすめ
本当は曲がる時にどのタイミングでどのくらいハンドルを切るか、
なんてところまで写ってるものがあるといいなと思ったけどなかった
教習ルートをストリートビューで、全部チェックするのも安心につながるよ
2022/11/30(水) 16:32:28.15ID:lZDVFNzy
修了検定ならS字で脱輪してた人でも合格してたから大丈夫だろ
2022/11/30(水) 17:05:03.55ID:Iqi/sTHx
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 17:08:29.82ID:mM5WxnS4 ついに明日1段階の修了検定だ・・・
みきわめOK貰ってるなら大丈夫って思ってていいよな?
みきわめOK貰ってるなら大丈夫って思ってていいよな?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 17:48:06.07ID:a8fWC+kw2022/11/30(水) 17:56:21.62ID:Iqi/sTHx
2022/11/30(水) 20:19:31.40ID:XMOvI3Uu
2022/11/30(水) 20:23:30.42ID:XMOvI3Uu
>>672
優先道路は前から進行してくる車は~とか、左からの進行は~とかでしょ
優先道路は前から進行してくる車は~とか、左からの進行は~とかでしょ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 21:01:28.67ID:a8fWC+kw >>675
それ優先道路が区別つかないときの優先度
それ優先道路が区別つかないときの優先度
2022/11/30(水) 21:20:32.06ID:vx5CeSak
>>669
>>674
脱輪は不合格にならないよ
脱輪してそのまま走ると一発不合格
脱輪してすぐバックならok
参考:https://www.ons-ds.com/index.php?%E8%A9%A6%E9%A8%93%E6%B8%9B%E7%82%B9%E9%A0%85%E7%9B%AE
>>674
脱輪は不合格にならないよ
脱輪してそのまま走ると一発不合格
脱輪してすぐバックならok
参考:https://www.ons-ds.com/index.php?%E8%A9%A6%E9%A8%93%E6%B8%9B%E7%82%B9%E9%A0%85%E7%9B%AE
2022/11/30(水) 21:46:23.01ID:yTu9ovh7
帰宅してストリートビュー見てみたんだけど
所内中まで見れないんだね・・・
所内中まで見れないんだね・・・
2022/11/30(水) 21:53:29.94ID:worsDyTw
脱輪はマイナス20だからそれだけで即死は法律で無理だぞ
2022/11/30(水) 21:55:58.41ID:+PtoUbd8
まあ脱輪するような奴は他も減点くらってるから大概落ちるけどな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 22:15:02.04ID:a/kpPEp2 普通車で脱輪とかって
そんなの公道に放しちゃダメでしょ
そんなの公道に放しちゃダメでしょ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 03:39:55.20ID:WvW98QWo2022/12/01(木) 08:03:41.17ID:zqg78QzQ
>>659なんですが
イメトレ以外に有効な練習法ってありますかね
イメトレ以外に有効な練習法ってありますかね
2022/12/01(木) 09:25:14.45ID:Rm4qDpCU
2022/12/01(木) 09:27:37.83ID:ew6COj1k
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 09:34:27.40ID:PmithX+I2022/12/01(木) 11:22:59.55ID:zWIjND1D
>>676
だからその優先度を走ってる自動車が優先道路なんだよ
だからその優先度を走ってる自動車が優先道路なんだよ
2022/12/01(木) 11:26:06.46ID:zWIjND1D
>>677
20点も引かれたら他で目視で確認し忘れとかあって大体不合格だよ
20点も引かれたら他で目視で確認し忘れとかあって大体不合格だよ
2022/12/01(木) 11:30:07.01ID:zWIjND1D
>>683
事前に教本読んで延長で何度も練習させてもらう
事前に教本読んで延長で何度も練習させてもらう
2022/12/01(木) 12:28:42.80ID:nwHhbjsU
AT限定でイメトレw
2022/12/01(木) 12:43:17.20ID:s1m8Wgg3
>>688
まぁそれは言ってやるな、という話で。。
まぁそれは言ってやるな、という話で。。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 21:09:36.25ID:oSEa75TZ 1段階の修了検定の学科試験が馬鹿にしてるのかってレベルで簡単だったんだが他の所も同じ感じなの?
効果測定はギリギリ合格って感じだったのに・・・
効果測定はギリギリ合格って感じだったのに・・・
2022/12/02(金) 07:09:58.24ID:cKpLAm47
>>692
効果測定はわざと難しくしてるらしい
効果測定はわざと難しくしてるらしい
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 08:55:19.33ID:gfV5YAQZ AT限定解除の合格証明書持って今日免許センター行ってくる
卒業検定は6人来てて全員合格だった
なぜか限定解除の受付時間は朝も昼も30分しかやってないから早くでないと間に合わない
絶対トラックの免許取る
卒業検定は6人来てて全員合格だった
なぜか限定解除の受付時間は朝も昼も30分しかやってないから早くでないと間に合わない
絶対トラックの免許取る
2022/12/02(金) 09:25:23.32ID:3d4/M+Px
「あれ…運転、下手になってる…?」自分で気づけば直せる4つの注意点
https://bestcarweb.jp/feature/column/545837
https://bestcarweb.jp/feature/column/545837
2022/12/02(金) 09:29:49.56ID:rUWHZ/kT
>>693
模擬試験とはいえ練習問題が簡単だと意味ないもんね
模擬試験とはいえ練習問題が簡単だと意味ないもんね
2022/12/02(金) 13:10:56.73ID:Q4ZRFTH1
次のみきわめも落ちそう
2022/12/02(金) 13:19:25.89ID:KoIoxFhI
いや、必ず落ちる!
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 13:28:26.10ID:N2AyBQZI 一ヶ月ぶりの技能だったんだけどクランクが全然できなくなった
前まではなんとなくで出来てたからどうすればいいのか分からん
前まではなんとなくで出来てたからどうすればいいのか分からん
2022/12/02(金) 13:30:26.45ID:Ihhif8Kd
>>698
助けて
助けて
2022/12/02(金) 14:20:27.48ID:4fNZ106s
>>700
乗り越しして延期して練習しろ
乗り越しして延期して練習しろ
2022/12/02(金) 17:57:57.72ID:YrDzUxb9
免許ほんとに取れるのかな・・・
2022/12/03(土) 06:07:41.91ID:HigzECdW
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
2022/12/03(土) 12:25:42.53ID:vWHk4bzU
今日は高速教習だ
緊張するなあ
緊張するなあ
2022/12/03(土) 12:31:24.71ID:miw5tip7
すごいなあもう高速だなんて
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 13:24:17.96ID:6fqj7Hxq 地図もらったけど目的地分からんくなって詰んだわ
次の高速教習までに聞いとかないといけないな
てか学科って再受講出来ないのかね…
自業自得なのは理解してるが…
次の高速教習までに聞いとかないといけないな
てか学科って再受講出来ないのかね…
自業自得なのは理解してるが…
2022/12/03(土) 13:29:47.83ID:SrxBb2p+
卒検の順番って最初がいい?最後がいい?
最後は緊張しそうなので真ん中くらいがいいのかな ま、選べないけど
最後は緊張しそうなので真ん中くらいがいいのかな ま、選べないけど
2022/12/03(土) 13:34:37.16ID:KoT5Ldzc
>>706
うちの学校は学科再受講できるので問い合わせてみたらいいかも
うちの学校は学科再受講できるので問い合わせてみたらいいかも
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 13:39:12.94ID:6fqj7Hxq710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 15:30:16.62ID:CHadIsSI 今年、免許再取得した人間だけど
9月9日に入所して10月11日に卒業して、翌日の12日に免許センターで免許貰ったな
10月下旬からは就職組の高校生がわんさか入所して来て予約取りにくくなるから、それまでにとった方がいいと言われてたわ
9月9日に入所して10月11日に卒業して、翌日の12日に免許センターで免許貰ったな
10月下旬からは就職組の高校生がわんさか入所して来て予約取りにくくなるから、それまでにとった方がいいと言われてたわ
2022/12/03(土) 19:35:40.18ID:uL5lTCwV
再取得する奴が教習所なんか通うのか?
まったく理解不能
まったく理解不能
2022/12/05(月) 15:09:13.70ID:/jIdHXi2
今週2回目のみきわめだ・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 16:14:00.69ID:X4jRxgEe 変なクセついてて一発落ちたとか
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 17:19:36.90ID:mP+OO/pN 効果測定1発合格したから来週みきわめいくわ
2022/12/05(月) 17:25:05.54ID:QQFonxS5
>>713
だと思います・・・
だと思います・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 18:33:14.62ID:meFEFMJz 左の感覚とか前の感覚とかほとんど分からんまま2段階の次が初路上ってとこまで来てしまった・・・
路上出ればなんとかなるんかいな?
路上出ればなんとかなるんかいな?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 18:49:11.43ID:wijRNIx5 昔は、殆どの自転車運転手は都道府県の自動車運転技能試験場で試験を受けていたんだよ。
やがて、自動車運転免許を受ける人間が増えたから、民間の自動車学校や教習所が生まれ、前者は公安委員会技能試験免除を売りにして、後者は、運転技能は教えるが、技能試験は試験場で受けるシステムだった。
それでも都道府県の運転免許技能試験場は、
色んな免許の受験生で一杯だよ。
やがて、自動車運転免許を受ける人間が増えたから、民間の自動車学校や教習所が生まれ、前者は公安委員会技能試験免除を売りにして、後者は、運転技能は教えるが、技能試験は試験場で受けるシステムだった。
それでも都道府県の運転免許技能試験場は、
色んな免許の受験生で一杯だよ。
2022/12/05(月) 22:39:40.96ID:tZJCA1IU
通ってる教習所は自動車免許の授業の予約がネットで出来ない
次の予約を入れるのも教習所で空いてる日時を確認しないとならなくてかなり面倒
いろんなことがアナログのまま
次の予約を入れるのも教習所で空いてる日時を確認しないとならなくてかなり面倒
いろんなことがアナログのまま
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 22:45:16.26ID:qGvsMxGd 普通そうだろ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 23:17:11.84ID:mP+OO/pN 今はネット予約か事前にスケジュール提出するってのが主流じゃね
俺のとこもそうだし
俺のとこもそうだし
2022/12/05(月) 23:58:27.00ID:uuOBbfZQ
ソウルメイト〜
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 11:08:42.04ID:o9iQcnEr 大型二種、けん引、大特、
の三種の卒業証書があり技能試験免除なのだけど
これってそれぞれ試験場で申請して発行を繰り返すの?
の三種の卒業証書があり技能試験免除なのだけど
これってそれぞれ試験場で申請して発行を繰り返すの?
2022/12/06(火) 12:40:49.11ID:/9oIPcZq
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 14:44:30.63ID:o9iQcnEr2022/12/06(火) 16:08:49.07ID:E14SkvoD
キモイオッサン
2022/12/06(火) 16:36:46.70ID:skqpGajr
普通2種って難しいの?
タクシーとかだから普通の乗用車と変わらんだろ
タクシーとかだから普通の乗用車と変わらんだろ
2022/12/06(火) 16:46:02.60ID:MJyixgBc
>>726
普通二種は、採点が厳しい。
普通二種は、採点が厳しい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 19:01:38.24ID:0S2YdZi8 あと二種免許では所内の鋭角コースと公道でのUターンかある
あと意地悪な指定場所停車
横断歩道のなかで止まっちゃダメよ
そういう試験やってるのにタクシーは渋谷のスクランブル交差点で客待ちしてる
あと意地悪な指定場所停車
横断歩道のなかで止まっちゃダメよ
そういう試験やってるのにタクシーは渋谷のスクランブル交差点で客待ちしてる
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 20:04:17.42ID:o9iQcnEr そういう意味では大型二種の方がユルいな
もちろんバスを動かすというハード面での難しさは桁違いだけど
止まる場所をランダムに設定とかはない
バス停に見立てた電柱に乗降口をピタリと合わせるだけ
もちろんバスを動かすというハード面での難しさは桁違いだけど
止まる場所をランダムに設定とかはない
バス停に見立てた電柱に乗降口をピタリと合わせるだけ
2022/12/06(火) 21:03:15.71ID:17LTyO3G
>>728
あの鋭角コースってなんのためにあるのかと思ってたら2種免のためなのか。
あの鋭角コースってなんのためにあるのかと思ってたら2種免のためなのか。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/07(水) 01:44:04.10ID:9cCta3gX 親の介護に必要だから今年50代で初めて免許取ったけど一つも落とす事なく取れたよ2ヶ月で
若いのにハンコもらえないとか見極め落ちたりとかは本当ヤバいと思う免許取っても事故るよ
若いのにハンコもらえないとか見極め落ちたりとかは本当ヤバいと思う免許取っても事故るよ
2022/12/07(水) 02:25:09.09ID:y//iisee
>>613みたいに教習所の方針にムラがあるからそうは思わん
自分が行ったところは超ゆるゆるやった
自分が行ったところは超ゆるゆるやった
2022/12/07(水) 02:33:30.64ID:WfzWNQfm
みきわめ前の路上教習が急遽2名同時教習になったから半分しか運転出来なかったわ。
こんなのでみきわめ行って大丈夫かね?
こんなのでみきわめ行って大丈夫かね?
2022/12/07(水) 05:38:28.90ID:puOL5psI
2022/12/07(水) 06:09:53.10ID:EpnBMUyt
>>731
うるせーばか
うるせーばか
2022/12/07(水) 12:02:42.81ID:bnT5argz
自動車学校周り20代前半くらいの人多いから救護だったり、検定の時教室前に名前と年齢書いたの貼ってあったり
協力してやる時や少ない人の教室の時とか50代じゃ居心地悪そう
協力してやる時や少ない人の教室の時とか50代じゃ居心地悪そう
2022/12/07(水) 13:18:49.41ID:jshFzjMD
2022/12/07(水) 16:35:12.16ID:zvL2a5wq
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 17:01:25.36ID:qC4xREa4 学校、職場、家庭、友人、恋人
普通ならみんなこのぐらい人間関係持ってるけど、自分は独身1人暮らし友人恋人無しだから、職場しか人間関係を持っていない
で、その職場の人間関係良くないから、仕事中はもちろんプライベートの時間まで職場の人間関係の事ばかり考えてしまう
普通ならみんなこのぐらい人間関係持ってるけど、自分は独身1人暮らし友人恋人無しだから、職場しか人間関係を持っていない
で、その職場の人間関係良くないから、仕事中はもちろんプライベートの時間まで職場の人間関係の事ばかり考えてしまう
2022/12/08(木) 17:54:42.44ID:C/OoFQPo
みきわめ良好判定出たけど、カーブと横断歩道に入るスピードが速いと言われてしまった
卒検ブレーキは嫌だな…
卒検ブレーキは嫌だな…
2022/12/08(木) 19:12:17.14ID:uz3nQA+j
今日、卒検うかったけど、点数ギリギリだった
左側の駐車との側方間隔不保持で大幅減点
免許とれたら気を引き締めて運転するわ・・・
左側の駐車との側方間隔不保持で大幅減点
免許とれたら気を引き締めて運転するわ・・・
2022/12/08(木) 20:13:07.22ID:IkPsruY6
運転マジで超楽しい!!
ずっと乗り回していたい!!
あー早く自分の車が欲しい!!
ずっと乗り回していたい!!
あー早く自分の車が欲しい!!
2022/12/09(金) 06:40:46.66ID:qx15bglG
教習車みたいな典型的セダンってやっぱカッコいいな
世間に溢れてるハイトワゴンなんて実用的だけど
どんなカスタムしようとどこからどう見てもダサい
世間に溢れてるハイトワゴンなんて実用的だけど
どんなカスタムしようとどこからどう見てもダサい
2022/12/09(金) 07:48:41.66ID:SaH9K7zT
明日はまたみきわめだ
緊張してきたもう無理
緊張してきたもう無理
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 09:14:11.88ID:6VANXdqE 来年2月目標だが難しそうだな…
人が急激に増えて予約取りづらくなった
キャンセル待ちしてなんとか2月までに卒業できるよう頑張りたいな
人が急激に増えて予約取りづらくなった
キャンセル待ちしてなんとか2月までに卒業できるよう頑張りたいな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 10:45:43.85ID:mrrAcHMg 俺が通ってた時は普通に行って4ヶ月かかったな
技能が2週間先とかあった
でも一時間乗って帰ろうとしたらキャンセル出たからもう一時間乗る?とか聞かれて良く乗ったわ
一段階より二段階の方がやりやすいからな
教習内みたいな狭い道基本的に通らないから
技能が2週間先とかあった
でも一時間乗って帰ろうとしたらキャンセル出たからもう一時間乗る?とか聞かれて良く乗ったわ
一段階より二段階の方がやりやすいからな
教習内みたいな狭い道基本的に通らないから
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:26:41.88ID:JJzmih7r 北九州市で8日夜、無免許運転の疑いで会社員の男が逮捕されました。男は「10年前から無免許で運転していた」と話しています。
8日午後8時前、北九州市八幡西区で「飲酒状態で男が車に乗って出ていった」と110番通報がありました。
その30分後、警察が北九州市戸畑区沢見で、特徴の似た車を発見し、車を運転していた男に職務質問と呼気検査をしたところ、アルコールは基準値に満たない量でしたが、無免許の状態で車を運転していたことが分かり、男を現行犯逮捕しました。
逮捕されたのは北九州市八幡西区の会社員・荒木宏文容疑者(46)です。
警察の調べに対し荒木容疑者は「交通違反を繰り返して、10年前から無免許で運転していた」と話し、容疑を認めているということです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/850787ee0b756f168d42669a8ae92b0c929d048b&preview=auto
8日午後8時前、北九州市八幡西区で「飲酒状態で男が車に乗って出ていった」と110番通報がありました。
その30分後、警察が北九州市戸畑区沢見で、特徴の似た車を発見し、車を運転していた男に職務質問と呼気検査をしたところ、アルコールは基準値に満たない量でしたが、無免許の状態で車を運転していたことが分かり、男を現行犯逮捕しました。
逮捕されたのは北九州市八幡西区の会社員・荒木宏文容疑者(46)です。
警察の調べに対し荒木容疑者は「交通違反を繰り返して、10年前から無免許で運転していた」と話し、容疑を認めているということです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/850787ee0b756f168d42669a8ae92b0c929d048b&preview=auto
2022/12/09(金) 22:45:48.53ID:qx15bglG
>>744
楽しもうぜ
楽しもうぜ
2022/12/10(土) 10:50:39.70ID:rt6qDY0u
2022/12/10(土) 14:57:53.39ID:Q9sE93oG
緊張して寝れないとか、落ち着くべし、、、
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 15:18:50.65ID:j8umQmJ6 緊張して脱糞
2022/12/10(土) 22:00:20.03ID:IrPg4T9x
バイクは諦めた
地元の教官はわりと親切だけど、付近で事故起こした時には凄く気を使わせて悪いな_
と思った
地元の教官はわりと親切だけど、付近で事故起こした時には凄く気を使わせて悪いな_
と思った
2022/12/10(土) 22:50:34.11ID:j0sHKplZ
けっこうきつめの物言いする教官多かったから、卒検うかって、嬉しさよりなによりまず、もう教習所に通わなくていいんだなとほっとした
2022/12/10(土) 22:56:42.49ID:pjN472dJ
2022/12/10(土) 22:58:37.42ID:pjN472dJ
「普通自動車 ※1種」「普通二輪」「大型二輪」
全て同じ自動車学校で取得したが、
レアケースか?
全て同じ自動車学校で取得したが、
レアケースか?
2022/12/11(日) 01:10:18.55ID:gakcUYqp
ナカーマ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 13:49:04.64ID:NahGmWBZ おお…みきわめで坂道発進3回エンストしたけど良好判定で卒検進めることになった…
2022/12/11(日) 16:23:47.98ID:XTE3AeTd
限定解除受講中なんだけど、4時限で全部マスターするとか無理じゃね?
自分が下手なのはわかってるけど、詰め込みすぎて何の説明してるのかわからん…
自分が下手なのはわかってるけど、詰め込みすぎて何の説明してるのかわからん…
2022/12/11(日) 16:51:46.94ID:GU9mcdcF
人による
ぬるま湯を期待してた人には延長が待ってるよ
ぬるま湯を期待してた人には延長が待ってるよ
2022/12/11(日) 17:11:18.30ID:QENJV00f
無理なら乗り越して延期するだけよ
2022/12/11(日) 19:46:48.60ID:cfSeYcV9
どの教習所でも延長、反復で技能の追加(費用)する人いるものなのかな?
2022/12/11(日) 20:05:29.85ID:WiYbtRpa
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 20:37:27.12ID:BKjuH78z >>758 4時間でいける
11月30日に実際に俺が卒検受かったから
1時間目と2時間目はめちゃくちゃやったが3時間目からなぜか慣れていけた
限定解除の卒検も比較的緩いからエンスト連発や坂道発進下がらなければまず落ちない
運転は出来るはずやからS字やクランクとか問題ない
11月30日に実際に俺が卒検受かったから
1時間目と2時間目はめちゃくちゃやったが3時間目からなぜか慣れていけた
限定解除の卒検も比較的緩いからエンスト連発や坂道発進下がらなければまず落ちない
運転は出来るはずやからS字やクランクとか問題ない
2022/12/11(日) 21:01:10.31ID:cfSeYcV9
2022/12/11(日) 21:07:02.57ID:XTE3AeTd
>>763
マジっすか?
自分は昨日の2連続で技能だったんですけど、1限目で既に追加って書かれていたらしく2限終わりに受付行けって何故か言われた。
今日も3限しくじって4限も同じことやってまた受付行けって言われたから行ったら追加料金払えって言われた。
薄々わかっていたけど、昨日受付の人に聞いたら特に問題なく順調ですって言われたから少し安心していたのに…追加なら追加ってハッキリ言って欲しかったな。
マジっすか?
自分は昨日の2連続で技能だったんですけど、1限目で既に追加って書かれていたらしく2限終わりに受付行けって何故か言われた。
今日も3限しくじって4限も同じことやってまた受付行けって言われたから行ったら追加料金払えって言われた。
薄々わかっていたけど、昨日受付の人に聞いたら特に問題なく順調ですって言われたから少し安心していたのに…追加なら追加ってハッキリ言って欲しかったな。
2022/12/11(日) 23:51:18.60ID:3CHp1M+d
教官が臭いです
誰か助けてください
誰か助けてください
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 23:59:51.68ID:NahGmWBZ ng出して当たらないようにすればいい
2022/12/12(月) 08:32:33.28ID:e7lNoEas
今週修了検定だ・・・
緊張しすぎてミスりそう
緊張しすぎてミスりそう
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 10:11:17.77ID:whPZ6o6w 緊張して当たり前だと思えば大丈夫
2022/12/12(月) 11:37:24.63ID:e7lNoEas
>>769
ありがとう
ありがとう
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 12:25:16.46ID:nGn4gYcq 卒検終わって結果待ちだけど右折レーンの黄色い実線踏んじまった
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 16:12:40.33ID:FNvdPXBS 学校、職場、家庭、友人、恋人
普通ならみんなこのぐらい人間関係持ってるけど、自分は独身1人暮らし友人恋人無しだから、職場しか人間関係を持っていない
で、その職場の人間関係良くないから、仕事中はもちろんプライベートの時間まで職場の人間関係の事ばかり考えてしまう
普通ならみんなこのぐらい人間関係持ってるけど、自分は独身1人暮らし友人恋人無しだから、職場しか人間関係を持っていない
で、その職場の人間関係良くないから、仕事中はもちろんプライベートの時間まで職場の人間関係の事ばかり考えてしまう
2022/12/12(月) 16:18:55.24ID:QgqCq+pB
>>772
職場の人間が良くないなら転職すりゃいいのに
職場の人間が良くないなら転職すりゃいいのに
2022/12/12(月) 16:39:49.24ID:J9Kb/U1K
てかなんの話してんだよw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 16:44:07.83ID:9dY8/cbS 卒検無事に1発合格できた…
これで教習所通わなくて済む
これで教習所通わなくて済む
2022/12/12(月) 16:51:53.16ID:ngkBpM8o
教習全然関係なくて草
2022/12/12(月) 16:52:44.30ID:X2ysLKj+
裏校寝坊して行けなかった勢いる?
2022/12/12(月) 16:55:19.89ID:X2ysLKj+
早朝に裏校へ行けば、
当日の試験問題そのまま出ると云われてる。
「寝坊して裏行けず、そのまま試験場へ試験受けに行って合格」
っていうフラグ無いん?
当日の試験問題そのまま出ると云われてる。
「寝坊して裏行けず、そのまま試験場へ試験受けに行って合格」
っていうフラグ無いん?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 18:38:39.47ID:w/EXKKP4 みんな色々あるんだよ
2022/12/12(月) 22:39:39.02ID:KHFCRXqc
裏校て原付免許を取りたい学生が試験前に飛び込むところでしょ
教習所で勉強した人間ならそんなとこ行かなくても合格できるよ
教習所で勉強した人間ならそんなとこ行かなくても合格できるよ
2022/12/12(月) 22:42:00.36ID:IOaUhT5h
>>780
それなら、思い切って普通二輪教習を受けに行く。
それなら、思い切って普通二輪教習を受けに行く。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 13:57:42.89ID:hOI4AiLn783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 14:33:37.95ID:WXLJuKpE ムサシ解きまくれば行く意味ないよな
ほとんどムサシと出題変わんないし
ほとんどムサシと出題変わんないし
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 16:16:17.88ID:1KnfP2Bl セレクションで落とすためのテストじゃなくて覚えるための試験だから
2022/12/13(火) 19:32:57.22ID:oGVzwIwZ
新婚幸せ気分の西野未姫にまさかの悲劇 車の仮免試験で学科&実技ダブル落ち
ttps://encount.press/archives/393649/
よく炎上してたそうだけど、冗談抜きにマジでヤバいタイプの人間か
ttps://encount.press/archives/393649/
よく炎上してたそうだけど、冗談抜きにマジでヤバいタイプの人間か
2022/12/13(火) 19:34:51.79ID:TiirSPrt
西木野真姫に見えた。
2022/12/13(火) 20:16:24.68ID:/v+g692e
国家権力曰く、
運転免許更新時の「急に気を失うことがある」
などの質問(必須事項)は、
虚偽申告が少なくないとか。
運転免許更新時の「急に気を失うことがある」
などの質問(必須事項)は、
虚偽申告が少なくないとか。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/14(水) 12:27:42.54ID:gOUFREP8 スポーツカー乗りたい人とトラック乗る人以外はATで良いよな
2022/12/14(水) 12:53:13.34ID:dZ4tqTQY
スポーツなのに、MT設定が無い車種も存在しますね。
2022/12/14(水) 12:57:41.49ID:Lhi1G8Lj
AT限定可wwwwwwwwwwww
たまにバカにしてる奴いるけど運転を楽しみたいとかじゃないなら
ATで十分だよな
たまにバカにしてる奴いるけど運転を楽しみたいとかじゃないなら
ATで十分だよな
2022/12/14(水) 13:27:18.87ID:BzoI0slK
ttps://gazoo.com/ilovecars/driving/doushiteru/18/03/16/
そういや教習でMTのシフトレバーの握り方は特に指示も注意もされなかったから一貫してかぶせだわ
あとイラストの娘かわいいね
そういや教習でMTのシフトレバーの握り方は特に指示も注意もされなかったから一貫してかぶせだわ
あとイラストの娘かわいいね
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/14(水) 18:17:42.12ID:Om0WhfrF スポーツカーでも高級なほうはMT設定あまりないね
2022/12/14(水) 20:36:16.60ID:bTTCWRYl
商用トラックのAMTとかスポーツカーやスーパーカーのDCTとか
昔よりATの性能が上がって皆もう2ペダルで良いよねって感じ
昔よりATの性能が上がって皆もう2ペダルで良いよねって感じ
2022/12/15(木) 00:06:16.45ID:oB6yoSZ1
スポ車でも安いやつばっかりだよMT設定あるのって
カローラスポーツ
BRZ
スイフトスポーツ
ロードスター
そのくらいだろ
カローラスポーツ
BRZ
スイフトスポーツ
ロードスター
そのくらいだろ
2022/12/15(木) 08:44:29.67ID:L+wsV5Sq
土曜日は修了検定だ・・・
受かるかな
受かるかな
2022/12/15(木) 13:57:36.42ID:hySiqYgI
>>136だが、今日無事に免許センターの試験受かって免許取ってきた。
こちら神奈川だと最大手の教習所だったけど、指導員も優しい人が多くて、受付の対応も悪くないし、教習車もピカピカのアクセラセダンで、気持ちよく教習を受けられた。
AT限定だけど、車の運転って案外難しいものでもなかったわ。
こちら神奈川だと最大手の教習所だったけど、指導員も優しい人が多くて、受付の対応も悪くないし、教習車もピカピカのアクセラセダンで、気持ちよく教習を受けられた。
AT限定だけど、車の運転って案外難しいものでもなかったわ。
2022/12/15(木) 14:03:56.12ID:ssQ35I0z
免許センターの学科試験ってムサシ解きまくって行ったの?
修了検定の時はそんなのあったの知らなくて自動車学校で配布された問題集勉強して仮免試験受けたが
修了検定の時はそんなのあったの知らなくて自動車学校で配布された問題集勉強して仮免試験受けたが
2022/12/15(木) 14:11:33.40ID:L/1fml4d
たかがAT免許取ったくらいで車の運転は~とか語ってほしくないね
2022/12/15(木) 14:45:24.78ID:TaMsngjX
こりゃ走行税確実にくるわ
自動車税制見直しへ 脱炭素で26年度視野 政府・与党
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa256f6c1a82a9681259494a146397b905dd1f12
自動車税制見直しへ 脱炭素で26年度視野 政府・与党
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa256f6c1a82a9681259494a146397b905dd1f12
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 15:46:30.86ID:Wzau5Ok32022/12/15(木) 16:06:57.68ID:wfUTyrPg
自動車教習にて、タイヤ交換実習やってるところは稀?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 16:15:48.38ID:nOpS2u7q MTにするんじゃなかった…
ATしか無いこの時代にMTひたすらエンスト起こして、さらにAT乗る機会無くたまにATでの実習あるがドライブ入れるとかがマジで分かんなくなるし、足元にサイドブレーキあるとか間違ってクラッチ踏むつもりで急ブレーキとか死ぬ
今からMTやめてATにしたいくらいに後悔してる
あとちょっとの辛抱だよ…
ATしか無いこの時代にMTひたすらエンスト起こして、さらにAT乗る機会無くたまにATでの実習あるがドライブ入れるとかがマジで分かんなくなるし、足元にサイドブレーキあるとか間違ってクラッチ踏むつもりで急ブレーキとか死ぬ
今からMTやめてATにしたいくらいに後悔してる
あとちょっとの辛抱だよ…
2022/12/15(木) 16:49:24.29ID:wZGGmSqX
MTコースでも、高速道路教習など一部はAT課程ですね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 17:21:03.47ID:nOpS2u7q そうなんだよね
高速教習含めて3回くらい乗ったけどなんか怖かった
クラッチ踏んだりとか色々やらなくて良いの落ち着かなかった
ただ複雑な操作が無いのはめっちゃ楽だった
高速教習含めて3回くらい乗ったけどなんか怖かった
クラッチ踏んだりとか色々やらなくて良いの落ち着かなかった
ただ複雑な操作が無いのはめっちゃ楽だった
2022/12/15(木) 17:25:00.96ID:wEWiKQ/w
当時、普通自動車MT教習が進まない様を見た上層部は、
「AT課程への切り替えをオススメします」
と言ってきた。
MT教習で卒業したが。
(車校によってMT→AT課程切り替え不可)
「AT課程への切り替えをオススメします」
と言ってきた。
MT教習で卒業したが。
(車校によってMT→AT課程切り替え不可)
2022/12/15(木) 19:52:50.80ID:hySiqYgI
>>800
もちろん気をつけて運転するし、初めて買う予定の車は安全性能試験で最高評価されてるスバルのアイサイト搭載車だ。
もちろん気をつけて運転するし、初めて買う予定の車は安全性能試験で最高評価されてるスバルのアイサイト搭載車だ。
2022/12/15(木) 19:54:15.04ID:BqBd0sOG
MTは難しいって前提として分かってないとダメ
今の時代の日本で普通車だけならATでいいんだから
今の時代の日本で普通車だけならATでいいんだから
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 01:13:23.49ID:DQUhQbTa 初めて若い女の教官の人に当たったがドライブデートみたいで楽しかった
そのおかげか初めての夜の路上だったけど凄くスムーズに出来た
そのおかげか初めての夜の路上だったけど凄くスムーズに出来た
2022/12/16(金) 02:34:13.94ID:tL1pGk3Y
MTとATの違いなんて初めの2次元くらいだよ
発進しちゃえば変わらん
発進しちゃえば変わらん
2022/12/16(金) 02:40:38.20ID:4TM+Z3NQ
MT車は絶滅危惧種でも、
タコメーター無いMT車なんて山ほど存在する。
教習車は、まだ親切な方。
タコメーター無いMT車なんて山ほど存在する。
教習車は、まだ親切な方。
2022/12/16(金) 06:43:12.60ID:LDbgNUV7
2022/12/16(金) 09:29:15.47ID:3WCOh5b5
効果判定って受けられる条件満たしたらすぐやらなきゃいけないのかな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 14:09:37.70ID:5QISQ2NT みきわめに進めないとかあるからな
2022/12/16(金) 16:27:04.88ID:U6+baU38
>>811
最初の8月/9月はなかなか予約取れなかった
最初の8月/9月はなかなか予約取れなかった
2022/12/16(金) 16:44:50.35ID:h9osHLsT
2022/12/17(土) 02:58:21.30ID:LkVh5YGH
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 11:47:30.86ID:eeHyxRKo2022/12/17(土) 12:32:12.01ID:3TZ0qcvj
>>817
入校式の時はムサシの説明は聞いてないよ、修了検定前も問題集これをよーく勉強しておいてそうすればみんな合格できるからって聞いて
卒検の合否発表後に教室に行ってアンケート書いた後に質問したらムサシある事知った
入校式の時はムサシの説明は聞いてないよ、修了検定前も問題集これをよーく勉強しておいてそうすればみんな合格できるからって聞いて
卒検の合否発表後に教室に行ってアンケート書いた後に質問したらムサシある事知った
2022/12/17(土) 12:54:47.68ID:MsrHikXj
普通自動車教習は、キャンセル待ちしなくても教習行けるん?
2022/12/17(土) 13:57:21.83ID:cr2gp1ah
あんなに心配してた修了検定受かった!
ありがとうございました
ありがとうございました
2022/12/17(土) 15:41:04.87ID:asnAyKTu
>>813
なるほど…明日で学科全部終わるけど勉強してないし明日すぐ受けるのはきついなあ
なるほど…明日で学科全部終わるけど勉強してないし明日すぐ受けるのはきついなあ
2022/12/17(土) 16:05:59.19ID:RH9SWXts
そんな書き込みしてる暇あったら勉強しろ
2022/12/17(土) 16:15:48.76ID:nPAbTgrI
教官の言ってることがそれぞれ違いすぎて困る。
先週はギアチェンジの後はすぐにクラッチ離せっていう人だったから今回もそうしたのに、一旦半クラ入れてから離せって言われたわ。
自分の認識はアクセス緩める、クラッチ踏みながらギアチェンジ、半クラだから今回の認識に戻すわ。
気持ち半クラ入れないとガクンってなるよな。
先週はギアチェンジの後はすぐにクラッチ離せっていう人だったから今回もそうしたのに、一旦半クラ入れてから離せって言われたわ。
自分の認識はアクセス緩める、クラッチ踏みながらギアチェンジ、半クラだから今回の認識に戻すわ。
気持ち半クラ入れないとガクンってなるよな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 19:11:37.38ID:ZHwRgXeJ 俺も半クラにしてからゆっくり離してるわ
そうするとガクっとならない
そうするとガクっとならない
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 19:12:54.77ID:ZHwRgXeJ2022/12/17(土) 19:18:50.34ID:WmTbb4qM
2022/12/17(土) 19:47:18.63ID:xVmSJNAv
>>823
よくそういう生徒いるけど
それってどちらも言ってることが正解で未熟な生徒側が解像度低くて雑な操作になってるだけだよ
スポーツと同じで最終的には体に覚え込ませるしかない
言われた通りやるだけ
教習生と指導者では赤ちゃんとオリンピック選手くらいレベルが違うことを忘れちゃダメだ
よくそういう生徒いるけど
それってどちらも言ってることが正解で未熟な生徒側が解像度低くて雑な操作になってるだけだよ
スポーツと同じで最終的には体に覚え込ませるしかない
言われた通りやるだけ
教習生と指導者では赤ちゃんとオリンピック選手くらいレベルが違うことを忘れちゃダメだ
2022/12/17(土) 21:08:18.95ID:GbCphtCs
クラッチペダル
踏む時は一気に
戻す時はゆっくり
それだけ
踏む時は一気に
戻す時はゆっくり
それだけ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 10:30:46.55ID:xlKfJPDc そういえば教習車ファミリアだったな
運転には丁度いいサイズだったけどトランクがあるからコンパクトカーの方が小回りきく
運転には丁度いいサイズだったけどトランクがあるからコンパクトカーの方が小回りきく
2022/12/18(日) 11:02:25.74ID:6P4cmyC1
エンストに坂道での後退! MT車の操作ミスで違反になる可能性はある?
https://www.webcartop.jp/2022/12/1016388/
https://www.webcartop.jp/2022/12/1016388/
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/19(月) 02:03:59.53ID:N5XVsutc 次自主経路だけど2コマ連続って何すんだ
自分で書いたルート通りに進むだけじゃないのか…
自分で書いたルート通りに進むだけじゃないのか…
2022/12/19(月) 07:56:45.45ID:qRY6Ebvo
複数教習だよね?
設定されたスタート地点からゴール地点まで自分で決めたルートで走る
それを時間いっぱい交代交代でやる感じ
設定されたスタート地点からゴール地点まで自分で決めたルートで走る
それを時間いっぱい交代交代でやる感じ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/19(月) 08:55:21.70ID:N5XVsutc なるほど複数人でやるのか
明日頑張ってくるわ
明日頑張ってくるわ
2022/12/19(月) 09:21:41.30ID:C1GpbRTu
あまり複雑な経路にする必要は無いからね
無理せず右左折は2〜3回すればいい
無理せず右左折は2〜3回すればいい
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/19(月) 11:18:01.41ID:ciPh9vIp 複雑な経路にしちゃダメだよ
経由地も指定されるからそこ含めて可能な限りシンプルなルートを決める
経由地も指定されるからそこ含めて可能な限りシンプルなルートを決める
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/19(月) 13:45:25.83ID:519TOjzn 自主経路俺のとこは1人だったな
高速教習の行きと帰りに自主経路もついでにやったけど
高速教習の行きと帰りに自主経路もついでにやったけど
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/19(月) 14:38:21.57ID:N5XVsutc みんな優しいな
色々分かって安心してきたわ
わかりやすいルート覚えとこ
色々分かって安心してきたわ
わかりやすいルート覚えとこ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/19(月) 18:13:49.22ID:H1pcIBMF ジャガー(兵庫県):2012/07/12(木) 01:29:05.26 ID:8+T0LdY50 BE:2991177476-PLT(12001) ポイント特典
11日午後、京都市の中心部で、小学校の通学路の交通規制に違反した車が、取り締まりをしていた警察官を振り切って逃げ、運転していた34歳の男が逮捕されました。男は去年免許取り消しの行政処分を受けて無免許で、警察で経緯などを調べています。
警察によりますと11日午後2時すぎ、京都市下京区の高辻通で、乗用車が、近くにある洛央小学校の通学路の安全のため右折禁止になっている交差点を右折しているのを、取り締まりにあたっていた警察官が見つけました。
車は、警察官の指示でいったん停まりましたが、すぐに急発進し、近くの一方通行の道路に逆向きに入ったうえ、さらに別の道を逃走しました。
およそ300m進んで赤信号で停車したところで警察官が追いつき、運転していた京都市左京区下鴨の無職、満生優容疑者(34)を道路交通法違反の疑いでその場で逮捕しました。
警察によりますと、満生容疑者は速度違反や酒気帯び運転などの違反をくり返したとして去年12月に免許取り消しの行政処分を受けていて、無免許だったということで、運転していた経緯などを警察で調べています。
警察は4月に亀岡市で児童ら10人が死傷した事故を受けて通学路の取り締まりを強化していました。
11日午後、京都市の中心部で、小学校の通学路の交通規制に違反した車が、取り締まりをしていた警察官を振り切って逃げ、運転していた34歳の男が逮捕されました。男は去年免許取り消しの行政処分を受けて無免許で、警察で経緯などを調べています。
警察によりますと11日午後2時すぎ、京都市下京区の高辻通で、乗用車が、近くにある洛央小学校の通学路の安全のため右折禁止になっている交差点を右折しているのを、取り締まりにあたっていた警察官が見つけました。
車は、警察官の指示でいったん停まりましたが、すぐに急発進し、近くの一方通行の道路に逆向きに入ったうえ、さらに別の道を逃走しました。
およそ300m進んで赤信号で停車したところで警察官が追いつき、運転していた京都市左京区下鴨の無職、満生優容疑者(34)を道路交通法違反の疑いでその場で逮捕しました。
警察によりますと、満生容疑者は速度違反や酒気帯び運転などの違反をくり返したとして去年12月に免許取り消しの行政処分を受けていて、無免許だったということで、運転していた経緯などを警察で調べています。
警察は4月に亀岡市で児童ら10人が死傷した事故を受けて通学路の取り締まりを強化していました。
2022/12/20(火) 00:36:04.55ID:4clpES/Y
一通の逆走で人身事故を起こすと、危険運転致死傷罪の構成要件を満たすからな
2022/12/20(火) 06:41:43.86ID:EGE053ES
自分とこの自主経路は車に乗り込んでからスタート地点とゴール地点を設定されて
その場で地図にルート描いたら指導員に渡して出発ってちょっと忙しい教習だった
その場で地図にルート描いたら指導員に渡して出発ってちょっと忙しい教習だった
2022/12/20(火) 19:14:41.65ID:uWe46lv3
わいん所の自主経路、
教官「(地図を指差し)この地点まで行って下さい」
わい「(地図を見、ちょっと近道も入れたらいいのかな?と考えながら)えー、○号線を南下して、この□交差点で左折しt」
教官「あ、教習で通った道路限定でお願いします;」
↓
実質1ルートしかない
…て感じで考える余地などなかったんだけど、他所は結構自由っぽいのな
教官「(地図を指差し)この地点まで行って下さい」
わい「(地図を見、ちょっと近道も入れたらいいのかな?と考えながら)えー、○号線を南下して、この□交差点で左折しt」
教官「あ、教習で通った道路限定でお願いします;」
↓
実質1ルートしかない
…て感じで考える余地などなかったんだけど、他所は結構自由っぽいのな
2022/12/20(火) 22:49:49.35ID:tWrDAoPK
公安委員会に届け出てる道路しか走れないから完全に自由な自主経路ではないんだよね。
2022/12/21(水) 11:47:10.65ID:KBLJ+Rtv
なんGに学科試験5回落ちたやつ現る
https://i.imgur.com/kC57Imf.jpg
【実況】ワイの本免学科試験結果発表【5回目】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671588837/
https://i.imgur.com/kC57Imf.jpg
【実況】ワイの本免学科試験結果発表【5回目】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671588837/
2022/12/21(水) 12:39:07.48ID:8n2Pjvzp
今週から路上運転が始まる・・・怖いな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/21(水) 14:32:29.11ID:jSTZX0h6 慣れればどうということはない
ただ交差点曲がる際ハンドル切る前に巻き込み確認しっかりとやりなさい
ただ交差点曲がる際ハンドル切る前に巻き込み確認しっかりとやりなさい
2022/12/21(水) 14:35:10.22ID:Or8nM5V9
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/21(水) 17:23:45.91ID:7LsK97qf UVERだったりママチャリ重騎兵は遠慮無く突っ込んでくるから巻き込み確認はほんと大事
2022/12/21(水) 18:26:55.36ID:jfke/vE4
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/22(木) 11:22:51.72ID:LAstsaga 免許取って3年以上にあるがまだ学科試験で路面電車の問題あるのか?
あんな問題廃止にしろって思うわ
生まれてから路面電車何か見たことないし乗ったこともない
いつの時代だよな
あんな問題廃止にしろって思うわ
生まれてから路面電車何か見たことないし乗ったこともない
いつの時代だよな
2022/12/22(木) 11:27:42.94ID:HcCcRoQ6
都心には路面電車が走ってるがな
カッペはすっこんでなさい
カッペはすっこんでなさい
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/22(木) 11:35:56.35ID:hUEbQVIk 都民だがすぐ近くに通ってる
後ろから迫って来る場面も某所では普通にあるよ
後ろから迫って来る場面も某所では普通にあるよ
2022/12/22(木) 12:04:15.42ID:23/Khxp9
都電荒川線にはお世話になりました
自分は環状交差点がどこにあるのかわからないけど問題集に出てくるから勉強してたら、試験には出ませんて直前で言われた
自分が乗らない二輪やMT車の問題でるのも大変だったな
おかげさまで先日免許取得できました
自分は環状交差点がどこにあるのかわからないけど問題集に出てくるから勉強してたら、試験には出ませんて直前で言われた
自分が乗らない二輪やMT車の問題でるのも大変だったな
おかげさまで先日免許取得できました
2022/12/22(木) 16:56:53.06ID:mw6g1Oud
>>849
札幌に旅行に行ったときレンタカー屋の目の前に路面電車が走ってて慌てて法律を調べ直した記憶があるw
細かい法を覚えてる必要はないけどそういった法律があることを知る意味で大事なんじゃないですかね?
札幌に旅行に行ったときレンタカー屋の目の前に路面電車が走ってて慌てて法律を調べ直した記憶があるw
細かい法を覚えてる必要はないけどそういった法律があることを知る意味で大事なんじゃないですかね?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/23(金) 04:57:45.02ID:lZdOjfqF 岡山県にはソープ無いので
香川県までセックスしに車で通ってます
香川県までセックスしに車で通ってます
2022/12/23(金) 05:50:41.68ID:d0N4vVgp
2022/12/23(金) 05:51:41.17ID:d0N4vVgp
キモくてごめん
スルーしてください
スルーしてください
2022/12/23(金) 10:47:48.02ID:1wYNUe+5
本免受けに来てるけど受かるか不安しかない
2022/12/23(金) 10:56:17.46ID:1wYNUe+5
お、書き込めた
10/1に自動車学校入校して12/17卒業しました。
社会人なので土日がメインだったけど思ったよりはスムーズに卒業まで行けたと思う。
11月後半から高校生が増えてきて少し予約取りにくくなったかな?
あとは二段階はほぼオンライン学科だったけどアプリがクラッシュしまくりできちんと受けられなかったのが痛かったです。
何時間無駄にしたことか。。
学科がもう少しはかどっていればあと一週間早く卒業できたと思います。
10/1に自動車学校入校して12/17卒業しました。
社会人なので土日がメインだったけど思ったよりはスムーズに卒業まで行けたと思う。
11月後半から高校生が増えてきて少し予約取りにくくなったかな?
あとは二段階はほぼオンライン学科だったけどアプリがクラッシュしまくりできちんと受けられなかったのが痛かったです。
何時間無駄にしたことか。。
学科がもう少しはかどっていればあと一週間早く卒業できたと思います。
2022/12/23(金) 12:11:44.60ID:tuYfFC0z
今、本免に来て受かったんやが効果測定のほうが難しかったわ
本免は簡単だが落ちるヤツも半分くらいいた
本免は簡単だが落ちるヤツも半分くらいいた
2022/12/23(金) 12:59:19.50ID:AcaZ8KjI
2022/12/23(金) 15:21:01.62ID:bLYCO2yT
トンキンって免許とっても車持てずペーパーになりそうだな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/23(金) 15:51:53.79ID:FVMJaYMN 路面電車がある都会は時代遅れ恥ずかしいぞ
田舎は運転も上手いし田舎は勝ち組
路面電車何かいつの時代だよ
田舎は運転も上手いし田舎は勝ち組
路面電車何かいつの時代だよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/23(金) 15:54:51.37ID:YO1F1u6w 先週本免受かったんだけど受ける前に念のためウルトラ教室行ったら問題文と解説がまんまムサシと同じだった
ウルトラ行く意味なかったわ
ウルトラ行く意味なかったわ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/23(金) 19:01:01.00ID:QTTagrF2 ウルトラ教室ってどんなところ?
客層とか知りたい
客層とか知りたい
2022/12/23(金) 23:27:13.12ID:pGXx4mxG
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
https://hamarepo.com/story.php?story_id=3072
https://hamarepo.com/story.php?story_id=3072
2022/12/23(金) 23:29:56.53ID:QCBYQ4RK
基本的には生徒から聞き取り調査するんじゃないの?
問題なんて法改正がなきゃ変わらんと思うけど
問題なんて法改正がなきゃ変わらんと思うけど
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/24(土) 02:20:35.68ID:gLkGqy7e TOEICも試験問題回収されるけどそれっぽい問題集世間に溢れてるよねw
2022/12/24(土) 08:29:15.92ID:C+k5uB48
>>863
埼玉県民か
埼玉県民か
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/24(土) 08:42:10.64ID:R755yvCu >>864
中は長椅子が10列くらい並べられてて天井からヘッドホンが吊るされてヘッドホンから流れてくる問題文と解説聞きながら問題集見るのよ
小さめの塾みたいな感じ
客層は原付試験受ける人が多かったわ
普免受ける人はおれのときは10人くらいいたな
中は長椅子が10列くらい並べられてて天井からヘッドホンが吊るされてヘッドホンから流れてくる問題文と解説聞きながら問題集見るのよ
小さめの塾みたいな感じ
客層は原付試験受ける人が多かったわ
普免受ける人はおれのときは10人くらいいたな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/24(土) 08:43:15.04ID:R755yvCu2022/12/24(土) 11:49:50.37ID:OwMqvciz
今日タイヤ交換やったけど一人でできるかな
2022/12/24(土) 15:40:16.12ID:OwMqvciz
明日は路上だ・・・
とっても不安
とっても不安
2022/12/24(土) 17:41:05.65ID:Wi5pPcfQ
>>871
100km走ったら、ホイールナット増し締め。
100km走ったら、ホイールナット増し締め。
2022/12/24(土) 17:41:22.38ID:Wi5pPcfQ
※100kmは目安
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/25(日) 13:15:35.47ID:P8FGKOWS ディスカッションっていうのはどんなとこ見てればいいのん?
他人の運転の良し悪しなんて全然分かんないよ・・・
他人の運転の良し悪しなんて全然分かんないよ・・・
2022/12/25(日) 13:22:58.91ID:q3cN4f0G
2022/12/25(日) 19:47:33.99ID:Rz77byNC
やべえわ全然予約空かない
年末年始はきついか?
年末年始はきついか?
2022/12/25(日) 19:55:57.76ID:Fu5+DhSJ
朝からひたすらキャンセル待ちすれば
2022/12/25(日) 19:59:56.92ID:7QNH4iEK
そもそも年末年始は教習所も大体休みだから教官も人数減るだろうね
2022/12/25(日) 21:25:18.80ID:MM9OvUGE
>>877
教習期限近いなら学校側と要相談。
教習期限近いなら学校側と要相談。
2022/12/26(月) 19:04:35.22ID:TthXRDvP
金曜日が今年最後だからそれまでに効果判定終わらせなきゃいけない
2022/12/29(木) 13:28:56.90ID:Ic9UlGWl
次の教習所が1月7日なんだけど空くな・・・
路上大丈夫かな 不安だ
路上大丈夫かな 不安だ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/29(木) 17:00:55.07ID:b7Ufw38a Twitterで教習生のツイートを眺めながらニヤニヤしてる
2022/12/29(木) 20:51:26.47ID:1ByH2FgK
5chでAT限定の書き込みを眺めながらニヤニヤしてる
2022/12/29(木) 21:50:31.77ID:UZ3hvhGE
教習車を見かけたら頑張れ!って念を送ってる
2023/01/01(日) 17:10:14.39ID:97qJDr2k
あけましておめでとうございます
2023/01/01(日) 21:04:49.84ID:3jInUHVm
危険地帯とは何ですか?
2023/01/01(日) 21:17:49.99ID:0iHztRGm
危険な地帯のことです
2023/01/01(日) 23:35:42.00ID:k9EFBC4d
ウクライナ、中東、西成区のことです
2023/01/02(月) 04:47:15.75ID:PRiUjcEw
初めから二種免許が取れたらいいのになぁ
2023/01/02(月) 11:26:22.96ID:fXAsLcFB
泣かないで
さっよっなら~♪(*;д;)ノ
さっよっなら~♪(*;д;)ノ
2023/01/02(月) 11:27:45.39ID:So2u9Idd
そろそろ初路上が始まる・・・
緊張する
緊張する
2023/01/02(月) 22:04:00.14ID:roGa2S8l
2023/01/03(火) 08:23:57.86ID:d8ZuZJ1Y
2023/01/03(火) 11:40:48.04ID:fT2NqQ2O
さらに公道は実物なので長く、
右左折、車線変更など、
指示器合図を出したり戻したり
ミラー首振り確認ばっかりしなくて済む
右左折、車線変更など、
指示器合図を出したり戻したり
ミラー首振り確認ばっかりしなくて済む
2023/01/03(火) 15:26:50.26ID:H3dshFQR
今思うと教習所内の四隅って一般的な公道に比べたらクッソ急カーブやな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/03(火) 19:05:58.95ID:jsfuY+Gk たまに所内コース走ったりするとスピード感やカーブの曲がり具合が分かりづらくなって下手さを思い知らされたから、もう一度所内コースで学び直したくなったりしたくらいに路上は楽
気をつけなくちゃいけないのが多くて気を使うが落ち着いてれば大丈夫
気をつけなくちゃいけないのが多くて気を使うが落ち着いてれば大丈夫
2023/01/03(火) 19:25:22.78ID:kYvam4RK
そりゃ下手だからだ
危険を関知する能力がまだ備わってないだけ
ホント気を付けないと即事故でそれが取り返しのつかない死亡事故とかだから
危険を関知する能力がまだ備わってないだけ
ホント気を付けないと即事故でそれが取り返しのつかない死亡事故とかだから
2023/01/06(金) 17:03:47.24ID:tZ0uWpXd
バイク板、サーバー落ちてる。
2023/01/06(金) 18:57:46.56ID:JJwAukcY
いよいよ明日は初路上だ
怖い不安心配
お守り買った
怖い不安心配
お守り買った
2023/01/07(土) 16:35:54.75ID:qG9WCJNh
無理なされず。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/07(土) 22:29:14.64ID:kdXri2d8 ディスカッションてどんな事言えばええのん?
安定した運転でしたとか安確しっかり出来てましたとか言っとけばいい?
安定した運転でしたとか安確しっかり出来てましたとか言っとけばいい?
2023/01/07(土) 23:34:35.03ID:jcjbq7GO
悪いところも乗り心地が悪いとか進路変更、指示確認が遅いとか
後ろに乗ってて見てて感じたことを語ったらええよ遠慮無く
後ろに乗ってて見てて感じたことを語ったらええよ遠慮無く
2023/01/07(土) 23:45:09.79ID:u75FKQQ8
おっぱい大きいですねとか、皮被ってますかとか言っとけ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/08(日) 03:51:15.77ID:+A+QfVCF うちの所は自分の危険箇所をあげてた
運転中に指導員から指摘受けた点についてあげたわ
相方の運転を指摘する事はなかったな
運転中に指導員から指摘受けた点についてあげたわ
相方の運転を指摘する事はなかったな
2023/01/08(日) 04:02:49.99ID:nQ3nRKOo
相方が半クラでコース一周してくれたからディスりは誰も文句言わなかった
教官はしばらく黙ってみてたけど…しばらく沈黙の後に[煙い…窓開けろ!お前は駄目だ]と冷静な指示してた
教官はしばらく黙ってみてたけど…しばらく沈黙の後に[煙い…窓開けろ!お前は駄目だ]と冷静な指示してた
2023/01/08(日) 15:09:49.66ID:X8xqVZfB
「お前はダメだ!」
ワロタ
ワロタ
2023/01/09(月) 05:55:32.50ID:zDo9RWn9
昨日初路上だった
色々疲れた
頑張ろう
色々疲れた
頑張ろう
2023/01/09(月) 06:44:53.09ID:VM+GE73A
楽しかろ
2023/01/09(月) 08:51:21.56ID:E7FxixIs
>>909
所内より楽しかった
所内より楽しかった
2023/01/09(月) 12:08:53.32ID:H9MxGVTi
既に受講終わった学科間違えて受けてしまったわ
始まった後に気付いたから出られずにいたら講義中に呼ばれて恥かいたわははは
始まった後に気付いたから出られずにいたら講義中に呼ばれて恥かいたわははは
2023/01/11(水) 17:18:31.84ID:Th3n4U56
昨日、教習所で今後の教習日を予約しようとしたら3月末まで1回も空きが無かった
予約もネットや電話ではできないし
予約もネットや電話ではできないし
2023/01/11(水) 20:52:56.12ID:DsSKOJue
そろそろ卒業シーズンで社会人間近の人たちが駆け込みで教習受け出す時期やな
2023/01/12(木) 01:12:26.46ID:SSteCikw
JKが学校帰りに制服のまま教習を受けることか?
ツーホー事案になるようなことすんなよ
ツーホー事案になるようなことすんなよ
2023/01/12(木) 11:52:21.66ID:C5x3YM/9
免許取得料金が安くなる4月に普通免許を取ろうと思っています。調べてみた感じ今だと合宿(?)で取るのが1番費用を抑えられるらしいので、それを考えています(地方の静岡県)
まだ日数があるので予習とかで準備をしておこうかと思うんですが、事前準備で気を付ける事やコツはあるでしょうか
まだ日数があるので予習とかで準備をしておこうかと思うんですが、事前準備で気を付ける事やコツはあるでしょうか
2023/01/12(木) 12:16:13.32ID:SSteCikw
宿舎や部屋の環境、
交通費は支給されるか、
最低時数オーバーしたときの処遇はどうなるのか、(個室から大部屋など)
ネット環境は問題ないか、
レンタルwifiを持って行った方がいいか、
食事や風呂や洗濯機をどうするか、
友人と一緒に行けないか、
一人だけなら他の客層はどうか、
宿舎周辺で遊べる場所はないか、
卒業祝い金は支給されるのか、
などを調べ、いろいろ対策する。
交通費は支給されるか、
最低時数オーバーしたときの処遇はどうなるのか、(個室から大部屋など)
ネット環境は問題ないか、
レンタルwifiを持って行った方がいいか、
食事や風呂や洗濯機をどうするか、
友人と一緒に行けないか、
一人だけなら他の客層はどうか、
宿舎周辺で遊べる場所はないか、
卒業祝い金は支給されるのか、
などを調べ、いろいろ対策する。
2023/01/12(木) 14:41:24.23ID:Ew0AlAep
2023/01/12(木) 14:42:13.73ID:Ew0AlAep
レス番ズレてる
>>915
>>915
2023/01/12(木) 16:47:55.09ID:n562w61K
次路上3コマ入ってる
大丈夫かな
大丈夫かな
2023/01/12(木) 18:28:41.40ID:m36F23Ja
>>915
静岡だとハイナン自動車学校かな?
静岡だとハイナン自動車学校かな?
2023/01/12(木) 18:36:41.48ID:Z7oR4UIz
路上3コマってやめといたほうがいい?
2023/01/12(木) 19:04:00.04ID:XIMPHHT+
MTのS字とクランクってブレーキ使っちゃダメなの?
クラッチとアクセルの断続クラッチが普通なの?2速で入っても問題ないよね?エンストの可能性あがるかもしれないけど。
クラッチとアクセルの断続クラッチが普通なの?2速で入っても問題ないよね?エンストの可能性あがるかもしれないけど。
2023/01/12(木) 20:31:24.58ID:73UK3O9O
>>922
半クラしながらブレーキ使うな!とは言われまくったな
ブレーキ使わずにクラッチ切って速度調整しろとのことだった
2速で入っても問題ないけど修了検定のこと考えると入る前にローに落としてから入ったほうがいいよーとは言われたな
半クラしながらブレーキ使うな!とは言われまくったな
ブレーキ使わずにクラッチ切って速度調整しろとのことだった
2速で入っても問題ないけど修了検定のこと考えると入る前にローに落としてから入ったほうがいいよーとは言われたな
2023/01/12(木) 22:41:02.16ID:C55YD6Mm
免許取れたけど教習で右側にある店の入りかたとか駐車場の入れ方とかやってないから毎回焦る
そういう実用性あるのも教えて欲しいよー
そういう実用性あるのも教えて欲しいよー
2023/01/12(木) 22:43:51.46ID:du5ECXQL
明日今年初の技能なんだけどみきわめなんだよなあ…
どうせ受からんから追加料金払うのかな
どうせ受からんから追加料金払うのかな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/12(木) 22:54:24.64ID:0MqlYRCt 右左折した時に毎回速度標識見落としちゃうんだけどいい方法ありますか泣
2023/01/12(木) 23:04:42.46ID:uBF4Dow1
右左折したとき毎回速度標識を見るようにすればいいよ
2023/01/13(金) 02:18:20.36ID:i0o30rUQ
路上教習?
なら、ストリートビューで復習してみるのはどうかな?
路上教習のあと復習のつもりでストリートビューを動かしながら走ったコースを辿りつつ
右左折時の標識の位置と見えるタイミングを確認してみたらどうだろう
ストリートビューを見ながら交差点まできたらウィンカーを出して安全確認して寄せて…っていう右左折の手順を標識を確認することも含めて何度もイメージトレーニングしてみたらいいんじゃないかな?
なら、ストリートビューで復習してみるのはどうかな?
路上教習のあと復習のつもりでストリートビューを動かしながら走ったコースを辿りつつ
右左折時の標識の位置と見えるタイミングを確認してみたらどうだろう
ストリートビューを見ながら交差点まできたらウィンカーを出して安全確認して寄せて…っていう右左折の手順を標識を確認することも含めて何度もイメージトレーニングしてみたらいいんじゃないかな?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/13(金) 05:20:25.01ID:3K/IPgKl2023/01/13(金) 07:30:32.26ID:yyYN36lg
あー分かる分かる……右左折した後に指導員から
「この道の制限速度は何キロ?」てな感じに問い出されて困った
「この道の制限速度は何キロ?」てな感じに問い出されて困った
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/13(金) 08:02:49.30ID:Qa5lFQIm 標識より表示の方が見やすいときあるわ
2023/01/13(金) 16:04:44.67ID:Hz8duebg
限定解除者だけど、みきわめ失敗追加料金やわ。教官も苦笑してたわ。
てか技能4時限って足りない気がする。
てか技能4時限って足りない気がする。
2023/01/13(金) 20:13:40.00ID:RK+qR1RO
2023/01/13(金) 23:59:35.35ID:/DWvoNUq
>>933
AT取って10年くらいになるんですが、ほぼペーパードライバーなので、ある程度普段から運転してる人向けのカリキュラムになってるとは聞きました
AT取って10年くらいになるんですが、ほぼペーパードライバーなので、ある程度普段から運転してる人向けのカリキュラムになってるとは聞きました
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 00:09:04.95ID:K5YP6LaC 現実の問題としてたった四時間でATとMTの技術的差が埋まるわけ無いよねえ
MT乗りがAT運転すると別格にうまいし
MT乗りがAT運転すると別格にうまいし
2023/01/14(土) 00:24:32.74ID:Ceu03d20
うちの教習所の坂道が頂上から下ってすぐ右折(非優先から優先)なんだけど、下ってるときって半クラのままギリまで行ってクラッチ、ブレーキで行けると左右確認、カーブミラーみていけると思ったらローからの半クラ再発進でいいんだよね?
別の教官が、下りながら軽くブレーキ踏みつつ完全停止しないでセカンド入れろって言った人がいるんだよね。
これがよくわからん。
別の教官が、下りながら軽くブレーキ踏みつつ完全停止しないでセカンド入れろって言った人がいるんだよね。
これがよくわからん。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 04:46:12.40ID:K5YP6LaC ???
文章がおかしいからわからないけど
一時停止なしで行ける下り坂右折てこと?
まず下りで半クラはない
二速入れるのは加速への合図なので左右確認の後の状況だな
エンブレ減速で
前方道路直前に来たら左右と状況確認しながらクラッチを切りブレーキで減速
ここで選択肢 完全停止するかそのまま行くか
車はまだ動いてる状況なので行けるなら二速に入れ右折から加速へ
という事では
当方MT歴30年二種教習中の見解
文章がおかしいからわからないけど
一時停止なしで行ける下り坂右折てこと?
まず下りで半クラはない
二速入れるのは加速への合図なので左右確認の後の状況だな
エンブレ減速で
前方道路直前に来たら左右と状況確認しながらクラッチを切りブレーキで減速
ここで選択肢 完全停止するかそのまま行くか
車はまだ動いてる状況なので行けるなら二速に入れ右折から加速へ
という事では
当方MT歴30年二種教習中の見解
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 04:54:16.87ID:K5YP6LaC 補足
直結エンブレ減速状態のままさらにブレーキを踏んでも当然良い
エンストしなければ
直結エンブレ減速状態のままさらにブレーキを踏んでも当然良い
エンストしなければ
2023/01/14(土) 08:00:15.98ID:h2T1Fuk5
免許取得から1年2年とかならまだしも
ペーパー10年でいきなり限定解除は難しそう
AT車借りて2日3日運転して先ずペーパー卒業だ
感覚をとりもどせ!!
ペーパー10年でいきなり限定解除は難しそう
AT車借りて2日3日運転して先ずペーパー卒業だ
感覚をとりもどせ!!
2023/01/14(土) 08:28:24.26ID:MfDFPoEw
明日教習所だ
3コマ路上 大丈夫かな
3コマ路上 大丈夫かな
2023/01/14(土) 08:46:55.20ID:0LWShvXf
2023/01/14(土) 08:55:59.38ID:P15zZKhR
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 17:22:59.36ID:OIYPhcAE 俺も次は3コマ入ってるしかも初の経絡設定
経絡は難しいの?
経絡は難しいの?
2023/01/14(土) 18:17:25.57ID:gNfX7XNV
経絡秘孔?
2023/01/14(土) 19:25:28.08ID:MyGZrXzD
秘孔を突いたら
運転技術が驚異的に上がるハナシは
聞いた
運転技術が驚異的に上がるハナシは
聞いた
2023/01/14(土) 19:28:08.87ID:CN+f0rvg
経絡秘孔をアター
2023/01/14(土) 22:02:14.64ID:z/ckoNls
>>943
正経だけでも12本あるけどどの経絡?
正経だけでも12本あるけどどの経絡?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/14(土) 22:54:53.94ID:X8W3ZVsF 経路だよ経路🥺
2023/01/15(日) 08:26:05.66ID:VQqFCp3P
バック駐車って本当に自分で練習するしかないんだよ
こんな状態で路上に放り出すってめちゃくちゃな制度やな
こんな状態で路上に放り出すってめちゃくちゃな制度やな
2023/01/15(日) 08:33:16.12ID:G5OZaQTd
それじゃあ教習所行ってきます
3コマだ
3コマだ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/15(日) 11:23:27.17ID:UJq785Qb2023/01/15(日) 12:23:27.17ID:4xZG+GTO
2023/01/15(日) 12:25:41.96ID:EeDdjx2m
24時間スーパーに深夜に行って駐車練習したわ
2023/01/15(日) 12:30:53.18ID:4xZG+GTO
免許取得前に駐車の練習したら無免許運転になってしまうから
コース内教習以外では練習やんなかったよ
コース内教習以外では練習やんなかったよ
2023/01/15(日) 12:31:52.23ID:wb18iDwv
※私有地なら免許不要
2023/01/15(日) 12:32:21.35ID:4xZG+GTO
訂正
自分で練習したら
自分で練習したら
2023/01/15(日) 12:35:02.98ID:4xZG+GTO
>>955
スーパーの駐車場って個人が所有する土地じゃないんですけど
スーパーの駐車場って個人が所有する土地じゃないんですけど
958ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2023/01/15(日) 12:49:03.79ID:xPssvO20 わーお(^▽^)
2023/01/15(日) 13:21:33.71ID:EeDdjx2m
>>957
じゃあ誰が所有してるの?
じゃあ誰が所有してるの?
2023/01/15(日) 13:26:19.55ID:4xZG+GTO
2023/01/15(日) 13:38:46.12ID:dJ+z9Nfi
右の進路変更や障害物が左手にあって右に行きたい時って、
中央線跨っちゃダメだよね?
中央線跨っちゃダメだよね?
2023/01/15(日) 13:39:22.99ID:0icQEVGc
教習所ってバックするときハンドル切ってから断クラしろって言われるけど、実際は据え切りしちゃうから動かしながら回す方がいいよね?
2023/01/15(日) 13:45:35.83ID:dJ+z9Nfi
2023/01/15(日) 17:13:16.47ID:DIwrrsze
2023/01/15(日) 17:14:14.55ID:7nuQc4vS
障害物がある場合でも中央線はみ出ちゃいけなかったとしたら日本の交通網はマヒすると思う
2023/01/15(日) 17:29:56.60ID:hWFVSHP2
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/16(月) 20:15:54.68ID:q9ezc2v9 教本読めとおもう
そのレベルわからないと試験受からない
そのレベルわからないと試験受からない
2023/01/16(月) 20:36:05.76ID:hUqLfhcZ
教本読んでもわからない・・・
もうやだ
もうやだ
2023/01/16(月) 21:27:15.47ID:Gzuj2b8r
疑問あるなら教習中に聞けばいい
その為にお金を払ってるんだし
その為にお金を払ってるんだし
2023/01/16(月) 21:53:20.91ID:22f0Uyv9
教習YouTuberもなかなか参考になるよ
高速教習とかの前に予習として見て右折左折は復習として見てた
高速教習とかの前に予習として見て右折左折は復習として見てた
2023/01/16(月) 23:07:44.16ID:NaF94i66
スリップして電柱に突っ込んた卒業検定中の教習車を見たわ
2023/01/16(月) 23:51:46.69ID:1gfl+9uX
急制動だけほとんどやらずに卒業した。
その時は何故かいつも雨だった。
危険だからと指導員が代わりにやって挙動体験だけになったり、別の日はほんのおさわり程度で終わった。
まあ、二輪でしっかりやったからいいか。
その時は何故かいつも雨だった。
危険だからと指導員が代わりにやって挙動体験だけになったり、別の日はほんのおさわり程度で終わった。
まあ、二輪でしっかりやったからいいか。
2023/01/17(火) 00:50:12.68ID:mmo0r9fl
「さわり」の意味を間違っていると思う
「あの映画のさわり部分だけ話す」というのはネタバレだからね
「あの映画のさわり部分だけ話す」というのはネタバレだからね
2023/01/17(火) 07:43:09.04ID:Hjw1WDZ4
2023/01/17(火) 13:45:10.98ID:ixYF2XBu
某K山自動車学校のツイッターはよく見てる
2023/01/17(火) 18:15:00.46ID:kRY+rWTj
自動車教習料金5360万円を着服し旅行か?
2023/01/17(火) 18:39:22.67ID:1zHbtDyr
修了検定は1回で受かったけど卒業検定は何度もやり直しくらいそうで今から鬱
2023/01/17(火) 20:03:49.06ID:ULFYqvkK
免許取って半年以上経つけど未だに車庫入れが下手すぎて困る
家の車はバックモニター付いてるからそれに頼ってるけどレンタカーとか乗れない
家の車はバックモニター付いてるからそれに頼ってるけどレンタカーとか乗れない
2023/01/17(火) 20:06:40.49ID:/Avb4B1b
スポーツとかと同じで初めは毎日練習するんだよ
理屈と操作を覚えちゃうと1年ぶりに運転しても他の車でも大丈夫になる
理屈と操作を覚えちゃうと1年ぶりに運転しても他の車でも大丈夫になる
2023/01/17(火) 20:29:57.78ID:2V59hgso
2023/01/17(火) 20:33:14.88ID:rwLw58o3
無理してMTで取らなくてもいいよ。MTで取るくらいなら準中型にするべき。
というかMTで通ったけど、準中型にしとけば良かったと後悔。
というかMTで通ったけど、準中型にしとけば良かったと後悔。
2023/01/17(火) 20:38:54.65ID:2V59hgso
無理してMTとかいうAT限定ワード草
MT取ったやつは誰も無理せずMT取ってるよ
MT取ったやつは誰も無理せずMT取ってるよ
2023/01/17(火) 20:46:27.08ID:MdWiPkuT
MTで取った準中型にしとけば良かった、なんだけど。
教習でMT面白かったから、いまMT乗ってるし。
教習でMT面白かったから、いまMT乗ってるし。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/18(水) 05:22:15.55ID:LHVjOdNt ひろゆきみたいな人おるな
2023/01/18(水) 14:33:29.06ID:ZgI+WzaZ
無駄
2023/01/18(水) 15:27:39.11ID:9Egrt3xf
今週教習所でわからないところを質問してみるよ
ちゃんと解決できるといいな
ちゃんと解決できるといいな
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/18(水) 16:31:19.49ID:a2LwPoss >>986
聞きに行くなら教官室のほうがいいかも
聞きに行くなら教官室のほうがいいかも
2023/01/18(水) 16:43:49.13ID:ixaxKTJ7
ATとMTなんてはじめの3時限ぐらいしか変わらんのも事実だし
新車販売の内MTなんて1.5%ぐらいに減ってるのも事実
どう有るべきとかじゃなくて好きにしたらええw
新車販売の内MTなんて1.5%ぐらいに減ってるのも事実
どう有るべきとかじゃなくて好きにしたらええw
2023/01/18(水) 17:11:52.86ID:0cc0c0qR
親がMTでー、と言い出したら準中型にしとけ。
親世代のMTで乗れる車のサイズは準中型5tやから。
親世代のMTで乗れる車のサイズは準中型5tやから。
2023/01/18(水) 17:19:46.58ID:0/C1DF7V
親若すぎねw
今の33歳ぐらいが中型8トン限定のラストくらいじゃないかな18歳で免許取ったとして
今の33歳ぐらいが中型8トン限定のラストくらいじゃないかな18歳で免許取ったとして
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/18(水) 17:20:39.81ID:pXkQ48CA ATとMTではドライバーの技術力が全然違う
2023/01/18(水) 17:22:59.44ID:0cc0c0qR
>>990
すまん、そやなw
すまん、そやなw
2023/01/18(水) 17:23:00.24ID:0/C1DF7V
MT全盛期と比べたら登録台数は増えてるのに事故は半減してるよね
2023/01/18(水) 18:47:43.83ID:He5C92YR
MTの運転操作そのものを楽しめる人がいるのも分かるがワイは道路上の危険に対する警戒に全脳みそ使いたいから免許はMTで取ったが普段乗るのは極力やること少ないATや
2023/01/18(水) 19:08:47.45ID:KKShsR10
山道はMTのが良いけど他はATのが断然いいよ
燃費重視ならハイブリッドのが良いからMTの燃費利点も無し
あと、海外でレンタカー借りるとか住む可能性予定があるならMTのがいいまだまだあるから
燃費重視ならハイブリッドのが良いからMTの燃費利点も無し
あと、海外でレンタカー借りるとか住む可能性予定があるならMTのがいいまだまだあるから
2023/01/18(水) 21:22:35.75ID:a627HOzV
教習所って何で直角バックで教えるんだろうな
頭振った方が後ろ見やすいし外輪差そこまで気にしなくていいから実際そういう風に運転するのになあ
頭振った方が後ろ見やすいし外輪差そこまで気にしなくていいから実際そういう風に運転するのになあ
2023/01/18(水) 22:21:06.80ID:VDMmf1Ft
次たていく
2023/01/18(水) 22:23:12.44ID:VDMmf1Ft
2023/01/19(木) 02:24:27.76ID:1f3YddY3
質問いいですか?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/01/19(木) 02:29:09.59ID:I+i0evvb >>991
スポーツカーのmt乗りって車綺麗に止めてある人多いと思う
スポーツカーのmt乗りって車綺麗に止めてある人多いと思う
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 14時間 8分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 14時間 8分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 【野球】セ・リーグ C 5x-4 G [5/12] カープ延長12回モンテロがサヨナラタイムリー!岡本プロ初勝利 巨人 [鉄チーズ烏★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- イタリップ「日本人の見分け方見つけたw」 [875588627]
- とうふさんのお🏡
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]
- 神「5000万円あげるけど3ヶ月以内に使い切れ」 ←どうする?
- 【悲報】 声優目指して声優学校にかよっていたのにA.Vデビュー [732912476]
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]