【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/29(金) 18:09:33.33ID:K/zYlECF
株式会社ユピテルから発売されたギャルゲーレー探こと
「Lei01」「Lei02(アペンド)」「Lei Lite」「Lei03(+)」「Lei04」「Lei05」と
ポータブルカーナビゲーション「Lei Navi」「Lei Navi+」
GPS時計「Lei Clock」「Lei Watch」、およびオリジナルグッズについて語るスレです。

【お約束】
・Lei初心者は >>2-11 のテンプレを熟読の上で質問のこと
>>980 はテンプレを修正して次スレを立ててください

■リンク
霧島レイ オフィシャルサイト
https://lei-kirishima.jp/

■過去スレ
【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1616831022/
【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1629599440/
【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1630629834/
【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631162798/
【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1632890260/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/09(木) 17:49:52.16ID:P6Xioky7
調べてやっていくと面白いもんよ
最初は分からない、そういうもんだ

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/09(木) 18:01:10.92ID:vigdtnty
>>949
ヒューズ電源取る場所はそれでいいし、電線はその通り延長でおk

圧着工具は1つ持っといてもいいと思うけど
車に詳しい友人に当たって借りるのがいいんじゃないかな

>>950
エレクトロタップは他人に勧めるモンじゃないと思うんだ
めんどくせーからエレクトロタップってのはひとつの選択肢だけど
後々接触不良になったときにめんどいし車両側の電線も傷つけるし、他の手段で解決できるなら俺は使わないな

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/09(木) 18:17:25.90ID:nECbiGZm
>>953
ありがとう。圧着工具はいい機会だからエーモンのターミナルセットでも買おうと思う。
テスターもなかったし とりあえずやってみます。

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/09(木) 19:33:57.51ID:vigdtnty
ご安全に
しかしこのスレでムーヴキャンバスって言われると初音ミク仕様かなと邪推してしまう

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/09(木) 19:54:23.42ID:nECbiGZm
はい。ミクキャンバスになります。

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/09(木) 21:25:27.12ID:+F8NazzU
同好の士しかいないという

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 00:18:41.91ID:v5PDMxnQ
日中、ナイトドライブいいなーって言ってたくせに
いざ夜に誘ってみると拒否られるじゃん
からかい上手の霧島さんめ・・・

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 00:29:47.42ID:CxkmkCeK
記念品欲しかったなぁ。ヤフオクとかで出てこないかな流石に。

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 00:36:11.28ID:CMU0YIW7
5万くらいなら譲ってやるよ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 00:51:17.00ID:CxkmkCeK
>>960
私は厳しいけど下手するとそれでも買う人いるかもね

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 00:53:52.10ID:JxfFPPsO
>>960
交通費だけでそれくらいかかってる人もいるから妥当かもね

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 02:30:07.10ID:XkITImn9
東京からだと飛行機代だけで3万ちょいだからなあ
これ車で行ったら高速とガソリン代で幾らかかるのか…

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 05:10:39.40ID:o6ukIapC
記念品某オクに出てるww

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 05:16:11.39ID:JEhWbFWQ
>>963
高速往復4万弱、ガソリン往復2万弱

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 06:30:21.52ID:XkITImn9
>>965
倍近いのか…2時間で行けるし飛行機パねえな
先週十年ぶりぐらいに乗ったけど久しぶりすぎてワクワクしちゃったよ

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 06:39:42.42ID:YhHQCF+s
05レイさんも悪くないけど、04のようににっこりしたり目の動きがあればいいよね。

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 06:43:15.40ID:4eZqC3jx
記念品来たー
往復2000km走った甲斐があったぜ

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 16:04:55.29ID:hC5sEPmx
>>964
Yオク?それともMのほう?
探し方が悪いのか見つからんw

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 16:52:31.22ID:YzFzou+1
>>966
飛行機本当に安くなったよな。東日本からなら空路が無難だったと思う
車は05と一緒に行くとレベル300弱相当になるからそこに価値を見出すかどうか

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 17:47:51.08ID:4eZqC3jx
2000km走ったけどLv100くらいしか上がってないな
高速乗るとあまり上がらないような気がする
下道は10kmでLv1上がる感じ

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 19:27:06.81ID:DYoPxO+T
高速ACC90固定で走行車線維持で10km1lvくらい上がるけどな
高速レベル上がらないって結構聞くけどどこ走ってるん

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 19:43:14.04ID:l0HzQaFi
西の国で考えるなら阪高を流れに乗って走ってるか
それ以外なら単純に法定速度オーバーで爆走してるか

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 20:17:54.15ID:3MKvAsdj
80km/h制限での追い越し101km/hで好感度爆下がり何回かあった
鹿児島までの平均速度は80〜90km/h

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 20:20:28.64ID:R6exNipb
高速の話は速度オーバーで減点食らってるだけだし、流れの話はキリがないのでお腹いっぱいです

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 20:28:01.97ID:31YLf5oy
左車線固定で走ってればモリモリ上がるよね

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 21:01:44.42ID:8zzPE8H3
確かにイザナミよな

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 23:47:51.69ID:7S9AVttZ
九州には100km制限道路がないからな

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/10(金) 23:59:46.23ID:31YLf5oy
北九州から入って長崎まで走ったときに100km区間があったような気がするけどなあ
なお霧でそんな速度出す気にはならず

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/11(土) 04:16:14.71ID:gKfSVqoN
ヤマトと仲良く走れば爆上がり

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/11(土) 12:36:09.12ID:0kRwMqfJ
さらば地球よ

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/11(土) 14:51:26.07ID:kdpglY9w
連続起動日数が98日で途切れて泣きそう

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/11(土) 16:52:48.15ID:em0GQYIA
>>953
やってみたら出来ました
というかOBDの設定をマツダにしたら電源分岐ケーブルなくても動いた。。
ヒューズボックス側のマイナス線はボディアースに繋いだんだけど電源分岐ケーブル側のマイナス線はどうすればいいんだろう
電源分岐ケーブル側はプラス線しかないからそれだけで動いちゃったけど

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/11(土) 18:17:08.84ID:MDPqNO6y
知らんうちにコート増えてた。 レベル8

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/11(土) 18:35:18.24ID:TiAuyi9Q
電源分岐したらGセンサーとかWLANの設定が毎回リセットされるのがキツイw

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 00:46:49.66ID:xuK8lS/5
22時になったら画面からレイのお部屋に帰っちゃうんだね
Lv60超えて、ようやくレイちゃん声掛けでナイトドライブに誘えたよ!

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 15:43:24.78ID:XHrrVQJZ
部屋掃除したらコミケで買ったレイちゃんCD出てきたから売ったら意外といい値がついてラッキーだった

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 16:00:58.32ID:Ch4GK1Ts
>>953
ゆーてもオーディオとかナビの取り付けを業者に頼んだらエレクトロタップなんかバンバン使ってる
むしろ業者がヒューズ電源なんか使ってたら引くわw

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 16:03:36.21ID:hpFABCXT
オーディオとかナビなら走行中に断線しても問題ないやろ

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 16:04:40.35ID:Ch4GK1Ts
エレクトロタップで断線なんか聞いたことないわw

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 16:39:34.94ID:ELcHzYcl
素人DIYと業者の話を一緒にされてもな

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 17:34:55.19ID:4Mh+JkdW
>>990
いっぱい出てくるけど
https://i.imgur.com/jGTKRlA.jpg

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 18:40:15.24ID:bE1YAeW/
06まだか

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 19:31:12.98ID:pR2yRCXy
そりゃ誤った使い方すれば断線もするわな
普通に使ってりゃ何の問題もない

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 19:35:19.42ID:otZErg9s
>>988
業者は最高の仕事じゃなくて、最高効率の仕事をするのでエレクトロタップくらいバンバン使うよ
向こうは取り付けた商品の保証期間だけきちんと動作すりゃいいんだし、そんなのせいぜい1年そこら

DIYするからこそしっかり確実な作業をするんだよ
ヒューズ電源だって手抜きのひとつだと思うよ、カバー閉まらなくなるしヒューズ切れたらタダのヒューズじゃないから一式買い直しだし
ただ、車両ハーネスを傷つけない接触不良不良になりにくいという点ではエレクトロタップより優秀

やはりオーディオ裏から分岐するのがベスト、何も傷つけないしリレーとバッ直電源を駆使すればなんでもできるし、全部外して元通りにもできる
でもそれがめんどいから他の手段を使うんでしょう

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 20:15:37.87ID:fMZ5AaOy
論点ずらしてきましたね

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 20:17:09.02ID:otZErg9s
壊れるか壊れないかは問題と思ってないからな、気分の問題だからね
俺は大嫌い

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 22:09:15.82ID:3CBlFwbd
DIYでいろいろやったけどケースバイケースでいいと思うが……

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 22:14:33.41ID:HSwTf+wk
質問いいですか?

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 22:18:04.09ID:pR2yRCXy
ダメです

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 4時間 8分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。