【雑談】カーオーディオ総合スレッド part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/10(日) 20:41:09.63ID:SEeh3l7H
カーオーディオに関する総合スレッドです

カーオーディオに関することなら質問 雑談 システム自慢 ショップ情報等 基本的になんでもOKですがそれぞれ専用スレもありますのでここは雑談をメインに扱うスレになると思います


※重要※【他の人と意見が食い違っても罵倒したり 周りが不快になるような発言は控えましょう】

前スレ
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1617872854/
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612104141/
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1606006805/
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1599904796/

関連スレ
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631945287/

【DIY】中級者のためのカーオーディオ ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579518257/

【ストリーミング禁止】上級カーオーディオ!75dB★4【ピュアカーオーディオ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578110284/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 12:25:12.89ID:eJe4p0FM
>>930
これが正解だろ

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 13:54:03.81ID:qowmzvLf
>>951
まあ言ってる本人がパッシブ2wayの時点でお察しやね

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 15:50:06.92ID:H3fltSJm
別に3wayだろうとパッシブでも作れるしDSPやナビヘッドのクロスオーバーでもできりるし、何ならパッシブと併用でも出来るでしょ?

RCAって所だけにやけに噛み付いてるけど、別にどうとでも。
何ならアクティブフィルターで作っても行けるよね?

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 16:15:56.72ID:eZqucHrU
バッテリーのPSRRはどの様に対策されてますか?

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 16:37:10.40ID:IQQRulxD
>>947
ドアが共振しなければハイパスは不要と言うことでしょうか

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 17:21:58.60ID:mw7WDhxA
やっぱり中華ナビレベルの利便性を備え、かつオーディオ調整機能に優れたHUは存在しないっぽいのですね…
中華ナビにDSPつけるしかないかー

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 17:55:49.38ID:FJgQQgGu
>>956
ドア内エンクロ入れて共振限りなく少なくしてもサブウーファー入れるならハイパスで60Hz以下切った方がミッドの負担が減るから必要!!

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 17:58:02.00ID:x1i//+IA
>>954
3wayの本気パッシブ?DSP買えるよw

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 18:54:19.84ID:zGvUybSZ
>>948
その板ってたぶん消音板だよ
床や壁もスピーカーからの音を生かす為に館内は反響しないようにしてる
だから館内に入るとスンッと静かな感じするでしょ
大声出してもエコー掛からない
リスニングルームとしてそうなってんだよ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 18:59:25.09ID:zGvUybSZ
>>951
3wayは2wayでまともになるシステムを組んでから考えろよ
童貞が3Pのやり方を気にするようなもんだぞ

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 19:02:18.97ID:zGvUybSZ
>>956
ドアはどうやっても音量上がれば共振するよ
あんな薄い鉄板なんだから
それでSW入れてドアは低音域カットするんだよ

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 19:24:19.63ID:KsTZv5Pk
>>958
ウーファーの負担ってホームのウーファーには負担かからないんですか?

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 19:31:23.42ID:Ccj5hZCg
>>942 (笑)
>自分の音に自信がある人は助手席でも聴いてみてほしい
>音が張り付いているようなら話にならない
>音が飛んでいるならどの席でも定位する

ファンタジーにも程があるpgr

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 19:43:56.41ID:qowmzvLf
>>959
付属のパッシブしか使った事無いからマジで本気のコンデンサの値段知らないんだと思うよw

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 19:44:03.16ID:P98CwpqJ
>>963
外国人?

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 19:46:21.11ID:KsTZv5Pk
>>966
負担かかるんですか?かからないんですか?

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 19:47:51.26
>マジで本気のコンデンサの値段

なにこれ
教えてくれ

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 20:09:51.73ID:v41dPH0h
>>968=質問マン

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 20:14:01.97
>マジで本気のコンデンサ

なあこれなに?
MajiでKoiする5秒前みたいな奴?

教えてくれよ
いくらすんのそれ?
ニチコンとかじゃないんだよな?

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 20:15:13.51ID:H3fltSJm
DSPごときと同等で語る上で、そんな高級素子で考える必要無いでしょw
安コンデンサ、安コイルで十分マウント取れるw

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 20:19:23.56ID:KsTZv5Pk
>>966
なんだ分からないのか(笑)

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 21:32:43.92ID:3+WukgGq
ミッドの負担が減らせると言ってるのに何故ウーファーの心配をしているのか・・・

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 21:36:37.09ID:cHSQqv/s
逆にいうとミッドのハイパスはミッドの負担を減らすくらいしか効果がないの?
狙ってる中華ナビにミッドのハイパス付いてないんだけど(SWのローパスは付いてる)ワンチャンこれでもいけるかなあ

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 21:53:21.98ID:2J5jln5l
カーオーディオのネックになる一番はドアスピーカーのグリルだよ
これがスピーカーの出口を塞ぐわ内張りを共振させてるわしてるのな
これ放って置いて音質語るってない
その先を語るってのもありえない
もしDSPや3wayまでやる気なら、まずアウターバッフルかせめてグリルくり抜きしろって話

順番間違うんじゃないぞ

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 21:55:19.58ID:Y0vJV2OA
何か知らんけど頭の悪い書き込みが目立つなあ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 22:01:57.78ID:zGvUybSZ
何か頭いいこと言ってみてよ

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 22:19:58.96ID:bHpbZQrv
>>976のアウター加工例
https://i.imgur.com/SHQDNV3.jpg

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 22:24:27.35ID:ssp3QwV+
>>975
アウター加工もピンキリ
https://i.imgur.com/3DPpN00.jpg

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 22:42:14.13ID:jgiH51tG
>>976
アロハオエ

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 22:54:10.90ID:KsTZv5Pk
>>973
お前らがいうミッドは世間のオーディオ業界ではウーファーっていうのな
俺がいうウーファーはドアウーファーのことな
サブウーファーとは言っていないからな

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/28(火) 23:34:51.15ID:nX7zhaCz
>>981
回りくどいよ

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 00:03:19.57ID:bayUn5BR
ミッドに負担wwww
デッドニング下手くそかw

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 00:05:20.93ID:iL606dmv
何か知らんけど頭の悪い書き込みが目立つなあ

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 00:07:50.24ID:QMQfOFUu
なんだ、いつものサブウーファーいらないバカかwwww
デッドニング下手くそかw

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 00:24:27.68
なあ、誰でもいいからこれ教えてくれない?

>マジで本気のコンデンサ

ニチコンとかじゃないのが有るんだろ?

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 00:49:33.80ID:o3XvxLd0
>>986
ニチコンが最高峰と思ってる池沼かな?
http://www.ms-line.co.jp/it.html

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 00:56:31.92
>>987
ありがと


で、数万の意味あるの?これ

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 08:19:49.74ID:o3XvxLd0
>>988
あんたの糞耳じゃわからないんじゃね?

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 08:26:21.37ID:hPLq04Mf
>>988
試せばわかる

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 08:29:14.57ID:b+CuBG5E
midの意味分かってるのかな?

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 11:02:13.55ID:7WNUgGwV
(*^pq^)クスクスクスクス

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 11:50:05.93ID:C/poU6yL
次スレお願いします

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 12:43:35.75ID:D7h/j8hT
>俺がいうウーファーはドアウーファーのことな

負け惜しみだな

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 13:02:33.21ID:b+CuBG5E
>>994
ホントお前らって音響の事何も分かってないんだな(笑)

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 13:08:13.91ID:m8ShTcg6
はい次スレ

【雑談】カーオーディオ総合スレッド part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640750856/

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 21:48:32.24ID:OijBV5UT
膿め

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 21:51:12.84ID:VdNMGqEZ

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 22:27:30.25ID:PeJD8DNB
もめ

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 22:45:44.79ID:13DeNr/n
おしまい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 2時間 4分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。