【酷道!】とんでもない酷道を語れ!50【険道!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/05(月) 19:44:04.94ID:Sa4YigBE
∧_∧  紅葉終了、酷道ライフはシーズンオフに進行中!
(´・ω・) 冬季閉鎖の前に走り抜け!!
(__) だけど、枯葉トラップはカンベンな!!
温泉、新蕎麦、ダムカレーにボッチキャンプ、ドライブのお楽しみは無限大
車載動画の編集、つべにうpして酷チューバーに!?
安全装備、自己責任、安全運転、離合の愛コンタクトも忘れずに!

国家予算で整備しているはずなのに酷い国道が、
ガードレール外して落ちたら死ぬぞと待っている!
酷道へGO! 窮道へGO! 逝き道へGO!GO!

(※注.「生きて還って来るまでがドライブです」)

・前スレ
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!49【険道!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1606054115/
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!47【険道!】 (実質48)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1599132340/
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!47【険道!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563891665

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/05(土) 18:09:13.58ID:xwuaYWmD
>>949
天橋立を通っている道のことだろ
天橋立部分は自動車は走れないよ
原付は通れるので原付で渡ってみたいと思ってる

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/05(土) 21:04:46.76ID:cwbOz5wN
>>940
>青ヶ島

やまいがの青ヶ島の写真を初めて見たとき、
「これほんとに日本? 何かのRPGのCGか?」
と本気で思った

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/06(日) 22:06:29.73ID:4kHe2r2j
>>952
そもそも車通れないのか

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/06(日) 22:18:51.11ID:Ej3BFkUh
>>952
ぶらぶら歩いても良いよ

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/06(日) 23:06:44.54ID:nwkwuIzn

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/06(日) 23:47:01.01ID:XcvCra9I
>>956
警察署の看板には昼間はダメって書いてるけど、標識には時間帯のこと書いてないね

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 00:25:31.67ID:wx1HTiDf
>>957
夏だけ?

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 07:06:43.91ID:yYUjjvLY
>>958
天橋立の外海側が海水浴場になるからかな

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 07:17:30.98ID:xXWD/eU1
反対側知らんけど小さい回転橋渡らないと行けないよな?

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 09:45:20.48ID:2it1q8eq
何の予備知識もなく飛騨から富山に抜けようと国道471号楢峠を走ってきた
心の準備をしてなかったのでビビった…
楢峠から分かれる県道34号は通行止めだったけど、あっちもかなり凄そうね…

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 11:13:25.41ID:irVigiBe

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 12:36:38.31ID:MsrmXJX9
楢峠、樽峠ってパッと見区別つかんくて困る

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 12:48:08.86ID:2it1q8eq
>>962
口コミ読んだ

すげえw

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 14:02:50.04ID:4oexcqro
>>84
まさに漢のキャンプ場だな

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 14:53:56.24ID:acZvVYF/
さらに奥地にミズバショウ群生地があります。
非常にきれいなのですが、そこへたどり着く道路はRV車でも困難を極めます。

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 18:44:34.35ID:2it1q8eq
水芭蕉の時期というと、残雪はどうですか?

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 18:57:19.24ID:RmrBUNiw
水無湖ってどこだっけと思ったら岐阜県道34号か
昔に再生してたけど改めて見たけど酷いわ
3年前の動画らしいけど↓の画像でまともに通れんぞw
https://i.imgur.com/GkTFYKAh.jpg
https://i.imgur.com/bnnEAQAh.jpg

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 19:46:15.77ID:iNZ2/W4l
4輪ではつらそう

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 19:51:55.06ID:urj/H8SW
なぜこんな所にキャンプしに行くの?
秘密基地でも作るんですか?

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 20:46:08.46ID:QjqVsvVe
10年後の8月にまた会いましょうって約束したから

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 20:50:25.13ID:L/0SOWJl
分かります
シークレットブーツですね

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 20:55:00.77ID:INWLTju2
県道34号線はもう何年も通行止めが続いてるよ
キャンプ場へ行くには林道を走るしかない

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 22:59:39.86ID:ft0VCA+S
今国営放送の逆転人生見ていて、14日間遭難して奇跡的に生きて帰ってきた人やってたけど、
キャンプ場に行く時点で死の選択肢ばっかで尾曽ロシア

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/07(月) 23:36:03.98ID:RdYPk00C
アマゾンとかアフリカ西部の乗合トラックは私人管理の林道以上の泥濘抜けるから乗客総出で押したりするらしいからまだまだ平和よ

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 08:01:48.61ID:rQwXSe+z
岐阜から富山抜けるときはR41使うから、R471は走ったことないなあ
最近、怖いとこ避けるようになっちゃったけど、これじゃいかん
リハビリ兼ねていってみるか

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 08:10:51.82ID:/f7oMGd1
>>963
むかーし、ツーリングマップルが間違えてなかったっけ?

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 08:12:41.35ID:/f7oMGd1
>>976
リハビリでそれなら、社会復帰後はどんな道走るんやねん・・・

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 08:17:50.11ID:9Lc1BIBq
娑婆に出たって裏街道まっしぐらっしょ。

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 08:56:44.18ID:VDxCd4oi
>>976
これからだと雑草も繁って、ますます見通しが悪くなりそう…
前に長野の飯山から新潟の上越までR403を走ったけど、飯山側は雑草のおかげでほぼ見通しゼロだったのでかなりヒヤヒヤだった思い出が…

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 08:57:44.06ID:4n23v2sS
>>977
古い人間だな
その頃、月夜沢林道が腋沢林道になってたな

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 09:48:27.21ID:+lyCoC/M
最悪、R417程度でしょ 冠山峠越えられたんだから行けるっしょ
と思ったけど、R471の記事見てるとこりゃちょっと無理かな

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 12:07:17.62ID:3eGDlcfc
157の併用区間含まず温見峠のみなら全然471の方が酷度は凄いからな
425、439、471を3大にしてもいいくらい

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 14:53:15.26ID:V75NfihO
枝パンチに耐えるコーティング教えろ

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 15:58:09.55ID:1q5A0YXA
まず服を脱ぎます

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 16:47:26.34ID:nOAYUKUw
そして服を着ます

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 17:10:26.75ID:I6IInnjS
また脱ぎます

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 18:16:24.06ID:nOAYUKUw
すかさず着ます

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 20:30:56.08ID:zKr2Morv
ミラー傷つけたくないから木や枝が伸びまくってる酷道だと閉じてるけど法律上問題あるんだっけ?

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/08(火) 22:30:26.93ID:dfVw/dSV
離合とか一時的にやる緊急回避的なものは基本的に許される
その状況過ぎても閉めたままだと安全運転義務違反になる

フェンダーミラーついてるからってドアミラー開いてなくて切符切られてる人の話を聞いた

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 14:01:11.14ID:NuUOgVce
酷道ではないが、箕面の滝から高山に行く道、昨日通ったがめちゃくちゃロードバイク多かった。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 14:05:19.78ID:0ea2JOgT
あー天気いいなー
在宅勤務なんてもういいや、出かけよう

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 14:09:46.33ID:3P9YCwXa
その後、>>992の行方を知るものは誰もいなかった…

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 14:34:16.81ID:nNWhdKEp
>>983
温見峠は落ちたら死ぬのキャッチフレーズ付きで色々と手が加えられた観光国道だけど楢峠はまだまだ天然の自然国道だからな
ハウスキャットの157じゃ野生の471には勝てない

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 14:44:09.21ID:aFharuN8
157は登山客いてそこそこ車通りあるからな
471をわざわざ通る人なんてそれこそって感じ

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 15:18:02.09ID:+wqs+KN5
>>995
離合もYoutuber同士とか

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 15:42:19.95ID:VKn8D29w
いまは471より417に行こう

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 19:13:18.85ID:9ywAjxqN
うめ

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 19:13:24.48ID:9ywAjxqN
たて

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 19:13:31.24ID:9ywAjxqN
立派な道路に

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 23時間 29分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。