プレミアムタイヤ 42本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5324-kwq5)2021/02/04(木) 00:44:39.99ID:HPDPmLoe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は先頭に
この行を3行コピペして下さい

プレミアムなタイヤを語りましょう

<前スレ
プレミアムタイヤ 41本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604147456/

プレミアムタイヤ 39本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1589198471/

プレミアムタイヤ 38本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582121690/

プレミアムタイヤ 37本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569065358/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

レグノとプライマー4を履き比べした友人は、
プライマシー4選んだ。
車はセダン。

>>944
おれもFK510のねっとりというかもっちりした食いつき好き、
ただ、高速道路なんか接地感が薄いのと、街乗りでも
乗り心地がふよふよというか減衰不足なのか、振動の収まりが
悪いのがいまいち。縦溝切ってある路面でにょろにょろするし。
静かなのは良いけど、柔らかいだけで快適性は低いですね、、

安くて柔らかい乗り心地
teo+という伝説の名タイヤを彷彿とさせるな

新騒音規制 R51-03やタイヤ単体騒音規制ECE R117
が今後導入されるけど、今後はもっと静音性が
高いタイヤが発売されるのかな。

車も来年度に発売されるスポーツカーが
騒音規制前の駆け込み発売だと言われてるし。
Zや86も最後かもしれないね。

>>954
ウエットDとかいう伝説のタイヤだな

>>943
5年くらい前に使ったけど
減りが早かった印象
今は価格が下がってきたから
安く買えるならアリかな

トレッドゴムが柔らかい方が静音には有利なんだっけ?
色々触ってみたらレグノよりdbが柔らかで1番柔らかなのはルマンVだった
製造週までは見なかったけど

>>958
その東リだよ。
静かな順は
静か db→レグノ→ルマン5→Rv02 →プライマシー4

かな。

ルマン5ってゴム柔らかかったな
トレッドの剛性じたいはヤワだったけど

>>959
ナルホド
VE304はどの辺でしょうか

>>961ルマンより上

>>959
お前一日前にどちらが静かか質問してたのにw
たった一日でランク付けまでできるようになったんか

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-itg2)[sage] 投稿日:2021/04/18(日) 16:16:40.65 ID:0SzDJqcbr
プライマシー4とアトバンdbどっちが静か?

マジで草

エアオーナーが多すぎて参考にならん

>>961
その東リだよ。
静かな順は
静か db→レグノ→ve304→ルマン5→Rv02 →プライマシー4

かな。

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-fMfS)2021/04/21(水) 19:06:00.46ID:plUYLwNq0
俺のプライマシー残念。気に入ってるし慣れたら静かなもんだけど。
>>966
なんか訳あって頻繁に交換してるの?

プレミアム系でもスポーツとコンフォートだとスポーツの方がウェット優秀?

ルマンXは、減らないのも売りだから トレッド硬めなんじゃないの?
ショルダー部分の溝が浅いから、柔らかかったら直ぐに無くなるわ。

だからプライマシーの無印とSTは違うっての

話に上がるタイヤ色々履いて走るのも楽しいのにネットの評判()だけ鵜呑みにしてアレコレ語っちゃうのはもったいない
安い買い物じゃないから失敗したくないとか変な感情に流されずにトレッドやサイドウォールのデザインで選んだってええんやで
ある程度しっかりしたお金出したら大抵の人は大なり小なり満足できるから自分の感性を信じろ

>>968
ウェットのグリップ重視してるタイヤもあればドライ重視でウェットは重視してないタイヤもあるから物によりけり
ラベリングを意識して数値上で高めになるよう作られてるのはコンフォートのが多いけどな

>>968
タイヤによる、最近は国産タイヤのウエット性能向上が目覚ましい。

>>970
STがあるのは、無印が五月蠅い事をミシュランの中の人が認識してるから。

https://www.webcg.net/articles/-/39279

>>971
>>972
なるほどモノによりけりなのね
今が純正アシメで次どうしようかなって所
最初は性能だけでps4sとかcpc6考えてたけど
乗り心地も大事だなって思って迷走してる

>>972
だから?

レス番間違えてねえか?

>>974
いや、間違えてないが?

馬鹿かアホなん

>>972

>>970
>STがあるのは、無印が五月蠅い事をミシュランの中の人が認識してるから。

記事のどこにSTの話が書いてあるん?

だから
馬鹿かアホなんだから相手したらいかん

>>967
その東リだよ。
静かな順は
静か db→レグノ→ve304→ルマン5→Rv02 →プライマシー4st→プライマシー4無印

かな。

勝手に項目、点数、順位とか細かく羅列して比較図完全版!!みたいなの独りでしてる奴って大半が妄想で作ってるよな。

レグノ、ビューロ、プライマシーST
全部3ヶ月比較したけど
ビューロがそんな高いわけない
三者で一番駄目だったわ

>>977
ミシュランのタイヤは

>一方で、日本を筆頭としたアジア市場からの要求は強いにもかかわらず、ミシュランの対応が後手に回っていたのが“静かなタイヤ”だ。「走れば音がするのは当たり前」と欧米市場では半ばそのように評価され、かの地での重要度がさほど高くなかったからだ。

ミシュラン自身が五月蠅いと自覚してるって話だな。

STも本国仕様じゃ五月蠅いから、わざわざ作ったって話だと理解してる。
ソレだけの話だが?

メーカー自体がSTをわざわざ作ってるわけではないって説明してるんじゃなかったっか
国により違う仕様にしてるからそれがたまたまSTだったとか無印だったとかで

>>983
苦しいな。ww
「ST」って何の略か知ってる?

個人のレビュー書いてくれるのはありがたいけど同一条件下での比較じゃないからどうしても偏りはあるよね

五月蝿いって言う奴が存在する事を認識してるだけでは?

ミシュランはうるさいヤツのほうが運転楽しかった

>>984まさかサイレントチューンとかいわないよな?
アジア圏向け製造販売がSTでヨーロッパ向け製造販売が無印だぞ

お前らいじめすぎだぞ
そんな逃げ道埋めまくったら次のレス来なくなるだろ程々にしてやれよ

>>981

その東リだよ。
静かな順はこれが正しかった。

静か db→レグノ→→→ve304→ルマン5→Rv02 →→→→→→→→→→→プライマシー4ST→プライマシー4無印

だな。

荒らしてるつもりなのか知らんけど手動でコピペしてると思うと泣ける

俺は爆笑してるぞw

>>989まてまてミシュランにきいた返答が>>988なんだぞ
サイレントチューンではありません
社内ではアジア向け商品の識別マークです

プレミアムタイヤ 43本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1619093397/

>>988
おっ、サイレントチューンで正解だよ。
よく分かってるじゃん。

この辺が参考になるだろ
https://iico10.com/car-21

>>995スゲー上から正解はこれみたいな言い方してるけれど
結局憶測でしかないでしょ
ヨーロッパなら飛ばす、アジアは飛ばさないかわりに乗り心地を求める
だからSTはミシュランの回答の社内識別表記でなく俺たちの想像するサイレントチューンが正しいって
スゲー話だぞ

スットコどっこいチューンかもしれないしな
本国が公式に認めないならその内心はそんな侮蔑目線かもしれない

きちっとしたソースも示していないどこの馬の骨とも分からんWebページ示して参考になるだろ、とか。

そんな都市伝説みたいな話はここににいる人達はみんな知ってる。
そうだったらいいなと思ってその説を信じるのは好きにしたらいいけど、
自分の勝手な思い込みをあたかもタイヤ製造メーカーが言ってるようにふれて回るのはあかんだろ。

誘導

プレミアムタイヤ 43本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1619093397/

埋め

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 10時間 54分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。