全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part65

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-kVH6)2019/04/11(木) 21:19:08.79ID:C7wSL9CE0

前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551343481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ニッサンは重たい

V35は批判はあれど、今のV37よりは売れていた。
肥満化と老化が進行したV37は、新ステアリングやHV、ターボを載せても全く売れない
このままだったらスカイラインの冠をはずさないと悲惨だ

V35はCVT設定もなかったっけ?
チャレンジングなクルマではあった

一瞬で消えたエクストロイドCVTね
後はセドリックにも搭載してたかな

V37は高速限定で手放しOKの自動運転付いたけどこれも話題性で終わりそうだもんな
スカイラインの名前に拘りがあるとか日産と長年の付き合いがあるとか以外積極的に選ぶ理由がない

V36よかったねどなぁ。
MTなくなったのは残念だったけど、コスパやコンセプト、サイズにカッコも良かった。

>>955
セドグロが先やで

日産は来たる新自動運転システムをスカイラインに搭載するんだって?
トヨタが新技術を搭載するときは新しくブランドを立ち上げるのに対し、日産は既存のブランドに頼るのは対照的だ。

>>958
日本語の間違い
あとじゃなくてほかと言うべきでしたてへぺろ

>>956
むしろ販売のメイン車種に初搭載すると、不具合が出た時にフィットの時みたいにとんでも無い事になる。
フィットのDCTのHVなんてリコール連発しても、台数が多すぎて対応しきれなくて
一気に販売台数が落ちて客が離れたし。

まあ新しい秘孔の究明には木偶が必要だからな

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-qS4+)2019/05/30(木) 12:31:10.45ID:zJOfBxYga
>>962
んー?間違ったかなあ?

モデルチェンジのタイミングを怠るとこうなる
というか不人気なのでやる気の無い放置扱いも多いね
 
https://bestcarweb.jp/feature/column/73073

>>964
「ハイブリッドターボ=1車種」
それってNSXだけ?
クロスビーは仲間に入れてくれないようだ

>>965
ストロングハイブリッドって意味じゃない?
クロスビーとかのマイルドHVは発電機兼用のモーターで最大30秒しかアシストしないし。

>>959
発表会での説明によると、スカイラインがプロパイロット2.0の搭載車に選ばれた理由は
「スカイラインは伝統的に新技術が搭載される日産車だから」
だそうだ。

元のプロパイロットは新技術と言えるほど革新的では無かったって事になる。まあその通りなんだけど。

日産に何度騙されても信じる奴いるんだな

>>964
国沢かよ

>>967
V37登場時はダイレクトアダプティブステアリングだったが、
V36の新技術はボンネットってことで良いのか?

>>965
いやいや、「国産車」だからクロスビーだけってことだろw

>>970
V36は4輪アクティブステア。

R34は何かあったっけ?33はアクティブLSDか?

>>973
NEOストレート6とかいうRBの改良型かな
何の先進技術でもないけど

>>971
でも「続く国産2番手はホンダNSX」と書いてるし
訳わかりませんね

>>972
スーパーHICASと同じじゃないの?

>>935
NVが乗用車の足周りだったら
JPの出る幕はなかったな

>>976
リアのハイキャス+速度や舵角に応じてフロントもステアリング内に入れた操舵用モーターで舵角制御する。

>>967
じゃあなんでe-power搭載をノートに譲ったんですかね?

>>979
だから新技術と言われるほど(ry

>>979
短距離用途の小型車向け技術をスカイラインに積んでもしゃーないでしょ。

まあ小言はともかく、日産としてはスカイラインのブランドイメージ回復で新生日産をアピールしたい思惑もあるんでない?
あとは単に、他に適当な車種が無いってのもあるだろうが。

日産にゃ高速道路を長距離巡航するような車種で近々マイナーチェンジorフルモデルチェンジする予定が無いんしょ。
だからって来年まで待つと「世界初」じゃなくなるんだろうし。

トヨタが新技術搭載するときブランニューモデルを立ち上げるのは、失敗して売れないときは一代限りで消滅させ知らん顔できるから。

日産がスカイラインに新技術を搭載するのは、知名度とスカイラインファンが買ってくれるだろうという甘え。

>>982
トヨタのその例ってCVT初搭載した時のオーパ以外で何かあったっけ?
昔の横置きFFな初代ビスタ/2代目カムリと、その前の縦置きFFな初代ターセル/コルサもそうっちゃそうだが。

日本初世界初でも色々あるじゃん
日本初のツインカムターボ3T-Gはコロナカリーナセリカだったし、アクティブコントロールサスペンションは世界初でこれもセリカだし、あとマークII3兄弟のサイドミラーワイパーだって世界初だ

>>983
幸い一代限りで消滅したのはオーパくらいだが、ミッドシップのMR2、エンジン傾斜ミッドシップ搭載ミニバンのエスティマ、セルシオもクラウンのブラッシュアップではなくブランニューモデルにしたという意味では該当するのではないかと。

>>984
初代レパードには世界初フェンダーミラーワイパーが装備されていたな。

C32ローレルの世界初電動格納ドアミラーは最初オモチャだとバカにされたが瞬く間に普及して今や世界常識となった。

>>983
オーパはCVTだけでなく直噴エンジンも初搭載じゃなかったかな?
直噴の前にリーンバーンエンジンが流行りそうになったが、この時はカリーナに搭載したのが異例だった。

>>986
4代目レパードは日産初の直噴エンジンの搭載車でもあるんだよね。
販売台数が一番少ないからって理由で選ばれたみたいだけど。
そう考えると量販車種のギャランで直噴を一気に導入した三菱と
フィットでDCTを搭載したホンダは完全に失敗例だよね。

>>987
直噴はコロナプレミオの方が先。あっちも最初は
特別仕様車扱いで本革シートとか奢って敢えて高額にしていたね。
最近の最たる例だと、トヨタはエマージェンシーブレーキの装備が
誤作動リスクを懸念して他社の様子見の間に
一気に普及して後発組になってたりとか。

その辺はPL法が出来てから訴訟リスクを抑える為に
余計慎重になってるのもあるんだろうね。

>>988
三菱は、なんでもかんでもフルラインだったね

キューブに先進技術を投入しろ

次スレ立てた。

全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1559247413/

>>984
>>982をよく読め。

>>985
MR2はトヨタ初ってだけだし、セルシオは初のレクサス車なんだから世界初云々関係無いだろ…
唯一初代エスティマだけは本来革新的なS2エンジンって材料があって、ミッドシップはその名残りにすぎんけど。

>>992
で?新技術の定義って何?ってなる訳よ
本当の意味での新技術ならハイブリッドのプリウス、FCVのミライ位しかトヨタで想像つかんのだが他にトヨタにある?
CVTや直噴だって他社では導入済だったものだし、トヨタ初ってならその辺りで挙げた機能も該当するけどブランニューの車じゃないだろ?

実験的な車種という意味ではiQかな

上に上げてるオーパ自体、コンセプト的には市場ニーズを探る為のある意味では実験車とも言えるよね。
ミニバンのスペースと高級車の品質とワゴンの使い勝手を掛け合わせたって言ってたけど。

まあ新技術と言っても
1、過去に実用化(市販化)されていない全く新しいメカニズム
2、自社初のメカニズム(他社では使用例あり)
3、アイデア商品的発想

これらに分かれそうだけど、1は初代プリウスのHV機構やミライ、
2はCVTや自動ブレーキ、直噴とか、3はドアミラーワイパー等かな。

リーンバーンはカリーナ、直噴はコロナプレミオの一部グレードから始まったけど。

梅酒

梅干し

1000ティア

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 15時間 5分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。