X



ビンディングペダルとシューズ105足目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:27:16.20ID:HnR8q1no
ビンディングペダルとシューズに関するスレです。フラットペダルに関しては関連スレへ。

関連スレ
フラットペダル Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613913288/

ロードでSPDペダル使ってるやつ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621420236/

☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635931070/


前スレ
ビンディングペダルとシューズ104足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630649276/
2022/02/01(火) 16:01:25.76ID:l6plUwX+
DeFeet(ディフィート) LE LITEとか
2022/02/01(火) 19:30:34.67ID:Qv57siuy
FLR F-XX KNIT WT サイクリングシューズ/エリートパフォーマンスインソール
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/62290/?all#start
2022/02/01(火) 19:55:23.07ID:87VtLVDp
>>953
F-XXニットのダイアル増やしただけやん
まあ使ってるけど確かにアッパーの固定力が物足りないからな
2022/02/02(水) 04:21:24.06ID:50RO71ri
超薄手って冬に耐えられるのか?
2022/02/02(水) 07:25:11.45ID:0GU2Kba7
シューズカバーがしっかりしてれば耐えられる
2022/02/03(木) 23:44:21.82ID:ewz4N4Mg
>>980
次スレに関しては、
ビンディングペダルとシューズ105足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638084490/
を再利用してくれ
958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 10:02:53.36ID:MDEowMJ3
ビンディングペダルとシューズってスレッドを別々にしないの?
シューズについて知りたいが、ビンディング論争は一々見たくない。
2022/02/04(金) 11:03:58.38ID:FWVx7WdQ
>>916
> サイクルスポーツが向いてないと思う
菩薩の事だな。
960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:05:05.00ID:4ZyLNfKd
>>956
シューズカバーでオススメのあれば参考にしたい
2022/02/04(金) 14:50:03.11ID:adFvTJSA
よくシューズカバーで検索してると下のシューズみたいな色とデザインのやつを見かけるけど見るからに薄くてすぐ破けそうなんだよなw
SIDIの柄が描かれてるやつとか
2022/02/04(金) 15:48:48.31ID:gGJIVowj
シューズカバーはパール択一
難民だった俺からの助言
963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:06:25.05ID:PQNe1dT4
>>958
あってもいいかなと思って立てたよ

サイクルシューズ 1足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643969055/
2022/02/05(土) 13:47:55.89ID:VY9f357I
アルミホイルをつま先に巻いてシューズを履くと冷えないらしい
これだと使い捨てになるのが気になるけど、トゥカバーも1-2シーズンで破れるからコスパは悪くはないのかな
2022/02/05(土) 14:13:03.56ID:gfZGkbXf
>>964
どういう理屈で冷えないのかな?
風を通さないとか?
だったらラップの方が履き心地良さそうだけど
2022/02/05(土) 14:21:10.70ID:VY9f357I
風だけでなく熱を遮断するからでないかな
シューズのつま先部分にラップ巻くのは聞いたことあるけど蒸れて冷えそう
2022/02/05(土) 14:25:06.22ID:d+n8kpY/
>>965
災害救助者が銀色のシートに包まってるのを見た事無いか?
アルミは熱を反射するんだよ
2022/02/05(土) 14:43:33.96ID:4dQ7ROiR
頭に巻くとあったかいしな
2022/02/05(土) 14:50:51.53ID:tsuVHnR5
「電磁波攻撃を受けているッ!!」
2022/02/05(土) 15:02:03.72ID:R9cGw2FW
>>967
> アルミは熱を反射するんだよ

余談だが、それが可能なのはおそらくアルミ蒸着シートとかアルミ箔くらいまでだよなあ。
この話題は靴の中だから良いんだけど、アルミは熱伝導と放熱能力が高いから
フレーム位の厚みや空気への晒され方になると冷却になっちゃうね。
2022/02/05(土) 22:04:09.08ID:ik+BEy//
PC等のヒートシンクがアルミで出来ていることを考えればアルミが熱を遮断するなどと考えないと思うけどね。
災害時に使うブランケットはあくまで樹脂でしょ。蒸着もただのアルミではなく赤外線を反射する物だと思うよ
2022/02/05(土) 22:13:52.96ID:pUCEmVcz
蒸着といえばギャバン
2022/02/05(土) 22:26:16.15ID:d+n8kpY/
>>971
まあ調べてみなよ
2022/02/05(土) 22:46:56.12ID:xodeOJkc
レーザーブレぇぇぇド
2022/02/06(日) 11:20:44.88ID:ZFQhA+Gn
>>964
それやったけど帰宅して靴を脱いだら悲惨なことになったから二度とやらんw
2022/02/06(日) 14:07:35.53ID:u8WwIh//
クリートが店頭に無い
2022/02/06(日) 14:51:46.31ID:vN1T4JZ2
トゥーカバーの内側にアルミテープ貼るといいぞ
2022/02/06(日) 14:58:19.14ID:2/nAVddP
>>975
どうなりました?
2022/02/06(日) 17:48:14.12ID:ZFQhA+Gn
>>978
粉々になって掃除が大変なことになったw
2022/02/06(日) 18:49:33.02ID:S/lV4yRZ
内側をどうにかするよりシューズの底の通気孔をテープで塞ぐほうがマシ
2022/02/06(日) 19:15:30.14ID:ytpTThGL
>>967
たしかにキャンプで使うマットも表面アルミ貼ってるよな
しかし放熱効果が高いというのも事実
使いようによっては諸刃の剣となりうるわけか

熱を奪われないためには、直接ソックスには触れない方がいいということ?
いや逆か、アルミホイルとクツの間にしっかり断熱層を作って熱を逃がさないようにすべきなのか?
2022/02/06(日) 19:29:58.81ID:2/nAVddP
>>979
こういう体験談は貴重
2022/02/06(日) 22:59:59.29ID:s7NUEu0u
>>977
×トゥ
×トゥー
○トウ
○トー
2022/02/06(日) 23:08:46.33ID:3yCc3CND
通気口を塞ぐと汗で蒸れて冷えるんだよね
2022/02/06(日) 23:16:54.34ID:YKTtVa4w
最大の敵は汗冷えだからな
外気を遮断するだけで解決されるなら誰も困らないわな
2022/02/09(水) 03:45:56.47ID:t8t+vx+Y
だから手術で汗腺破壊して汗をかかない様にするのが一番なんだよな
おまえらもそうしろ!
2022/02/09(水) 08:51:12.63ID:X1VE00xd
舌から放熱するようにするんですね。
2022/02/09(水) 09:24:24.08ID:V8QeLfDr
犬かよ
2022/02/09(水) 17:26:08.55ID:tvT95ZIL
おれは頭から放熱できる。
なんせ余計なものが生えてないからな……
2022/02/09(水) 17:52:32.57ID:MveUqYlG
お前とはいい酒がのめそうだ
2022/02/10(木) 00:01:12.10ID:ppHGzy9R
>>989
余計な物など無いよねぇ
2022/02/10(木) 01:02:11.86ID:TbhrJVKc
Say yes
2022/02/10(木) 09:11:58.33ID:rK+nvLEG
>>990
パンターニさん(つД`)
2022/02/10(木) 23:02:35.02ID:Z9T12nsc
>>981
シューズ内部に薄いアルミ層をラミネートして、夏用のシューズと同様に換気の穴やメッシュをつけるのがいいんじゃないかな

気温10℃切ったら2時間でつま先の感覚がなくなってたのが、
足指と足底筋の筋トレしたら、水溜りの薄氷が溶けない3℃でもウールソックスでいけるようになったから、自分を鍛えたほうがいいとは思うけど
2022/02/10(木) 23:42:18.51ID:mfnTEesA
-5℃で通勤してる俺からしたら小細工よりあったかインソールにした方が良いぞ
2022/02/11(金) 07:32:36.84ID:v2dYAIka
ここはシューズカバーや冬用シューズすら買えない人の集まるスレですか
2022/02/11(金) 11:10:46.56ID:K5bxPv+d
大抵の靴カバーがパンツと同じ黒で見た目が野暮ったいからだろ
冬用ブーツの方がいいけど色が暗くてイマイチ
2022/02/11(金) 12:13:40.21ID:B8OoG5Rb
黒が野暮ったいってどんなセンスだよ
草加みたいな青や中国人みたいな白が好みか?
2022/02/11(金) 12:22:16.45ID:F3hb62yu
チェレステカラーのピチパン着てるキモいジイさん見たことあるなぁ
野暮ったいジジイに派手な色合いは似合わんよ
2022/02/11(金) 12:27:20.40ID:AtJMNLpl
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 20時間 0分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況