プログラマはここで雑談しましょう!
他業種の方はそれを明示していただければ歓迎します!
煽りや悪意のある書き込みは華麗にスルーいたしましょう!
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1571373367/
プログラマの雑談部屋 ★86
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1572215979/
プログラマの雑談部屋 ★87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573114670/
プログラマの雑談部屋 ★88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573814397/
プログラマの雑談部屋 ★89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574868661/
プログラマの雑談部屋 ★88(重複した88、本当は90だた)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573821091/
プログラマの雑談部屋 ★90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1576890520/
プログラマの雑談部屋 ★91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1577577752/
プログラマの雑談部屋 ★92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1578281564/
プログラマの雑談部屋 ★93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1579814446/
プログラマの雑談部屋 ★94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1581124296/
プログラマの雑談部屋 ★95
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/02/18(火) 23:27:31.42
2020/02/18(火) 23:27:57.05
(*゚∀゚)/
2020/02/19(水) 00:08:59.39
ここ最近定時が22時になってる
今日は珍しく21時に上がれたから風呂から出て寝るまでに余裕がある
今日は珍しく21時に上がれたから風呂から出て寝るまでに余裕がある
2020/02/19(水) 00:35:53.21
2020/02/19(水) 00:57:05.22
【政治】コロナウイルスで自宅待機の共同記者は「#総理番」だった ついに国家中枢である首相官邸にまで及んだ ★8
下痢糞ちゃんピンチ
感染して氏んでくれたらいいのにな
下痢糞ちゃんピンチ
感染して氏んでくれたらいいのにな
2020/02/19(水) 00:58:10.79
コロナ理由に客先報告無しにならないかワクワクしてるこの頃
2020/02/19(水) 01:10:03.17
下痢糞氏ね氏ね♪早く氏ね♪
2020/02/19(水) 01:11:11.32
巨乳の新人が
巨乳の新人が
巨乳の新人が
2020/02/19(水) 01:18:00.57
差別への復讐
10仕様書無しさん
2020/02/19(水) 06:00:32.03 憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座
11仕様書無しさん
2020/02/19(水) 12:28:21.05 ゲリゾー氏ね♪氏ね♪
12仕様書無しさん
2020/02/19(水) 13:07:12.22 生活の息詰まったパヨク(しかも統失)がイキるスレと化しました
13仕様書無しさん
2020/02/19(水) 13:14:53.03 息を吐くように嘘を付くやつが首相をやってる国があります
ネトウヨに言いますが韓国のことでは有りません
ジャップランドのことです
大事なので繰り返します
ジャップランドのことです
ネトウヨに言いますが韓国のことでは有りません
ジャップランドのことです
大事なので繰り返します
ジャップランドのことです
14仕様書無しさん
2020/02/19(水) 14:46:49.22 >韓国のことではありません
この条件を入れるあたりがプログラマーだな
この条件を入れるあたりがプログラマーだな
15仕様書無しさん
2020/02/19(水) 15:55:13.17 >>13
ブーメラン朝鮮民主主義人民共和国やめろよ
ブーメラン朝鮮民主主義人民共和国やめろよ
16仕様書無しさん
2020/02/19(水) 16:14:55.84 コードコンプリート、Java言語で学ぶデザインパターン、達人プログラマー 、リファクタリング 既存のコードを改善する、この中で新人に勧めるならどれ?
17仕様書無しさん
2020/02/19(水) 16:16:12.92 選びたくない
どれも嫌だ
どれも嫌だ
18仕様書無しさん
2020/02/19(水) 16:43:00.54 >この中で新人に勧めるならどれ?
ここは質問スレじゃねーつってんだよゴミ
初心者スレで聞けゴミカス
ここは質問スレじゃねーつってんだよゴミ
初心者スレで聞けゴミカス
20仕様書無しさん
2020/02/19(水) 17:03:10.45 </div></div></div></div>
,,,,多すぎ。
,,,,多すぎ。
21仕様書無しさん
2020/02/19(水) 20:09:14.21 >>16
コードコンプリート:たぶん今読んでも挫折するからやめとけ
Java言語で学ぶデザインパターン:読んだことないけど結城浩なら初心者にもお勧めできるはず
達人プログラマー:これも内容が理解できるようになってからの方がいい
リファクタリング 既存のコードを改善する:新人がリファクタリング任されることなんてないやろ
コードコンプリート:たぶん今読んでも挫折するからやめとけ
Java言語で学ぶデザインパターン:読んだことないけど結城浩なら初心者にもお勧めできるはず
達人プログラマー:これも内容が理解できるようになってからの方がいい
リファクタリング 既存のコードを改善する:新人がリファクタリング任されることなんてないやろ
22仕様書無しさん
2020/02/19(水) 20:41:02.5123仕様書無しさん
2020/02/19(水) 20:44:18.01 一番最悪のレスに騙されてやがる……
24仕様書無しさん
2020/02/19(水) 21:06:20.00 そういえばnttデータコロナ派遣の続報どうなったんだ
もしかして就業自粛おそれて肺炎の奴他にいても隠してないか
もしかして就業自粛おそれて肺炎の奴他にいても隠してないか
25仕様書無しさん
2020/02/19(水) 21:23:22.94 >>22
リーダブルコード
RDBの歩き方
SQLアンチパターン
とりあえずこれだけ読めば詳細設計以下のバックエンドは無難
ベンチャー系で上から下までやらにゃ行かんなら、web系のmvcフレームワークの作法
ビジネスロジック(ドメイン層)隔離作法
activerecordからdaoドメイン層分離リファクタリングの確立(アプリが成長するなら)
の理解が急務
さらにフロントエンドまでやるとか言ったらreactかvueでも頑張れとしか。
リーダブルコード
RDBの歩き方
SQLアンチパターン
とりあえずこれだけ読めば詳細設計以下のバックエンドは無難
ベンチャー系で上から下までやらにゃ行かんなら、web系のmvcフレームワークの作法
ビジネスロジック(ドメイン層)隔離作法
activerecordからdaoドメイン層分離リファクタリングの確立(アプリが成長するなら)
の理解が急務
さらにフロントエンドまでやるとか言ったらreactかvueでも頑張れとしか。
26仕様書無しさん
2020/02/19(水) 21:46:13.95 >>25
リーダブルコードは買って読んだで!
今フレームワークのORMでDB触ってるけど直のSQL文で触った事ないんだよね
ORM出来てればSQL必要ないんじゃないかと思ってしまうが違うんでしょう?どう違うかご教授願えますか?
リーダブルコードは買って読んだで!
今フレームワークのORMでDB触ってるけど直のSQL文で触った事ないんだよね
ORM出来てればSQL必要ないんじゃないかと思ってしまうが違うんでしょう?どう違うかご教授願えますか?
27仕様書無しさん
2020/02/19(水) 21:46:53.19 質問スレじゃねぇ警備員さんは無視するお
28仕様書無しさん
2020/02/19(水) 21:56:19.26 ゴホゴホと咳したら
「定時で帰って」と言われた。
明日からずっと咳してやる!
ゴホゴホッ!
「定時で帰って」と言われた。
明日からずっと咳してやる!
ゴホゴホッ!
29仕様書無しさん
2020/02/19(水) 22:31:39.9230仕様書無しさん
2020/02/19(水) 23:49:50.60 〈デブ〉〈デブ〉〈デブ〉〈デブ〉
〈俺 /〉
〈/デブ〉〈/デブ〉〈/デブ〉〈/デブ〉
くっ…
〈俺 /〉
〈/デブ〉〈/デブ〉〈/デブ〉〈/デブ〉
くっ…
31仕様書無しさん
2020/02/20(木) 00:14:20.57 ここにプロはおるでござるか
32仕様書無しさん
2020/02/20(木) 00:22:02.02 SQLいらんとかガイジかよと思うが、スキルないやつにやらすとマジでガイジSQL書きやがるのでORMも介護用具として必要かもね
33仕様書無しさん
2020/02/20(木) 00:28:50.87 DBにやらせるべき内容をコードでやると後でチューニングするのが大変
34仕様書無しさん
2020/02/20(木) 00:42:15.33 ORマッパー使おうとするときはSQLをイメージしながら使うから
結局SQL知らん奴はDB触るなとなる
ところで中国人はSQLかける奴がいないから代わりに書いてやろうかと思ったら
「設計書に貼ってください」とか意味不明なことを言い出して狂ってるのかと思った
結局SQL知らん奴はDB触るなとなる
ところで中国人はSQLかける奴がいないから代わりに書いてやろうかと思ったら
「設計書に貼ってください」とか意味不明なことを言い出して狂ってるのかと思った
35仕様書無しさん
2020/02/20(木) 00:47:43.59 安部政権退陣は近い
あの野郎が居なくなれば少しは市民の生活や福祉も良くなる
あの野郎が居なくなれば少しは市民の生活や福祉も良くなる
36仕様書無しさん
2020/02/20(木) 00:59:46.15 >>34
気持ちわかるな
大手から流れてくるテーブル定義って
下手くそ過ぎて引き当て方が第三者には全くわからないモンって結構あるじゃん
なんかもうその表表示するSQLお前しかわからんだろ的なの
SQLそのまま貼って貰うのが一番早くね?
気持ちわかるな
大手から流れてくるテーブル定義って
下手くそ過ぎて引き当て方が第三者には全くわからないモンって結構あるじゃん
なんかもうその表表示するSQLお前しかわからんだろ的なの
SQLそのまま貼って貰うのが一番早くね?
37仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:03:58.53 ジャップランド壊滅
38仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:09:17.62 職場も明らかに体調不良な奴増えてきたしな
毎年この時期こんな感じだったかは忘れたが
これ全員コロナだったらマジで笑える
毎年この時期こんな感じだったかは忘れたが
これ全員コロナだったらマジで笑える
39仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:10:38.31 「コロナウイルス、出て行け」。パリ近郊の日本食レストランに差別的な落書き。
ジャップ、イエローモンキーと呼ばれた時代を思い出す
来てんね、来てんね
アジア最下等なモンキーなのを思い知れ
ジャップ、イエローモンキーと呼ばれた時代を思い出す
来てんね、来てんね
アジア最下等なモンキーなのを思い知れ
40仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:12:31.08 炎上プロジェクトにコロナ一匹紛れこませれば
強制延期できるだろこれ
強制延期できるだろこれ
41仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:13:24.41 アベノウィルスでIT業界に激震
42仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:15:47.27 ちょくちょく出来れば社外打ち合わせ禁止、テレワーク検討とか話出てきだしたね
まーておくなんでしょうが(笑
まーておくなんでしょうが(笑
43仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:21:04.69 まーておくなん
44仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:21:59.66 手遅れや
(´・ω・`)イジワルイナモー
(´・ω・`)イジワルイナモー
45仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:33:33.57 花粉症に時期に重なってマスク売り切れが続くのがきついんだが
薬である程度は軽減出来て去年に買ったのも残っているけどいつまで続くか分からんのがきつい
薬である程度は軽減出来て去年に買ったのも残っているけどいつまで続くか分からんのがきつい
47仕様書無しさん
2020/02/20(木) 01:52:23.25 テレワークしやすい業界ではあるけど
もしこのまま「あれ?テレワークでもうまくいくじゃん!」ってなったときに
SES業界が壊滅する未来しか見えない
もしこのまま「あれ?テレワークでもうまくいくじゃん!」ってなったときに
SES業界が壊滅する未来しか見えない
48仕様書無しさん
2020/02/20(木) 02:00:56.28 googleですらテレワークじゃなくて高いシリコンバレーに人集めてるんだから
いい加減そのテレワーク幻想を捨てたらいいのに
テレワークだと明確に効率が落ちるって研究結果も出ているのにそういうのも
見ていないんだろうな
それこそ地域ごとに営業支所を作ってそこに集めるみたいなものの方がよほど
現実的だけどそれは昭和の時代にやったことを否定したい人には耐えられない
事実なんだとは思う
テレワークはテレワークでメリットはあるのは確かだけど信仰レベルの信じるのは
違うんじゃないのとは思う
いい加減そのテレワーク幻想を捨てたらいいのに
テレワークだと明確に効率が落ちるって研究結果も出ているのにそういうのも
見ていないんだろうな
それこそ地域ごとに営業支所を作ってそこに集めるみたいなものの方がよほど
現実的だけどそれは昭和の時代にやったことを否定したい人には耐えられない
事実なんだとは思う
テレワークはテレワークでメリットはあるのは確かだけど信仰レベルの信じるのは
違うんじゃないのとは思う
49仕様書無しさん
2020/02/20(木) 03:58:47.14 SQL得意という人に限ってパフォーマンスを無視したものを作ってくるんだよなぁ
確かにあってるけど重くなるわ!ってね
確かにあってるけど重くなるわ!ってね
50仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:08:52.93 テレワークでうまくいったりなどしようもんなら、
テレワーク作業を依頼するのは、ベトナムとかインドネシアとかの
安い国でも十分ってことだからね。
日本人は日本人の誇りにかけて、絶対にテレワークなんてしちゃいけない。
テレワーク作業を依頼するのは、ベトナムとかインドネシアとかの
安い国でも十分ってことだからね。
日本人は日本人の誇りにかけて、絶対にテレワークなんてしちゃいけない。
51仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:21:07.89 いや、今って独身一人っ子多いじゃん?
そうすると親の介護が必要とかになると頼る相手もいなくて問答無用で引退なんよ
40-50代とか大手だと無視できない数で技術継承も行われないまま突然介護離職になってんじゃねーかな?
それでひとまず引き継ぎ&親の死に待ち期間みてーなためのテレワーク勤務よ
そうすると親の介護が必要とかになると頼る相手もいなくて問答無用で引退なんよ
40-50代とか大手だと無視できない数で技術継承も行われないまま突然介護離職になってんじゃねーかな?
それでひとまず引き継ぎ&親の死に待ち期間みてーなためのテレワーク勤務よ
52仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:24:29.35 それはテレワークじゃなくて退職手続き。
54仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:30:00.84 テレワークのメリットは帰省とかしても業務継続可能な所かと思う
完全テレワークは仕事の意識に関わってきそう
完全テレワークは仕事の意識に関わってきそう
55仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:30:42.03 そう、現時点ではうまくいってないから、日本人の雇用がまだある。
テレワークなどとホザいてるやつらを尻目に、おれは今日も
客先常駐で時給稼ぎをするのさ。
テレワークなどとホザいてるやつらを尻目に、おれは今日も
客先常駐で時給稼ぎをするのさ。
56仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:32:52.76 でも、テレワークなんて、最近になって急に出てきた単語かねぇ?
パソコンでおなじみのNあたりで耳にするんだが、このスレにも
Nの関係者が多いってことかな?
パソコンでおなじみのNあたりで耳にするんだが、このスレにも
Nの関係者が多いってことかな?
57仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:34:18.68 そもそも時間にこだわることの方がおかしい
ブツが出来ていれば毎日7,8時間もいる必要ないだろ
ブツが出来ていれば毎日7,8時間もいる必要ないだろ
58仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:35:24.49 家でメソッド実装して会社で動かしてる俺は仕事が早いで評価高いけど、半分テレワークな気がする
色々悪影響ありそうだけど家じゃ暇で実装楽しいんや
色々悪影響ありそうだけど家じゃ暇で実装楽しいんや
59仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:41:02.17 かつて在宅と言われていたテレワークがしたいんなら、
契約でそういう形にすればいいだけさ。
そういうやつは世界中にモノスゲーたくさんいることだし。
契約でそういう形にすればいいだけさ。
そういうやつは世界中にモノスゲーたくさんいることだし。
60仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:43:28.12 それにしても皮肉なもんだな。
家に引きこもって行動範囲が狭くなるほど、
ライバルの存在範囲が広くなっていくなんて。
家に引きこもって行動範囲が狭くなるほど、
ライバルの存在範囲が広くなっていくなんて。
61仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:49:06.35 人材ウヨウヨって今のご時世贅沢だな
テレワークってスゲー威力
テレワークってスゲー威力
62仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:50:12.23 そうだな、なんてったって世界中だもんねぇ。
そのテレなんとか技術の威力のおかげで。
そのテレなんとか技術の威力のおかげで。
63仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:51:24.47 馬鹿「リーダブルコード読みました!(キリッ&ドヤァ」
馬鹿「次に読むおすすめの本はどれ?!(キリッ」
馬鹿「今フレームワークのORMでDB触ってるけど直のSQL文で触った事ないんだよね!(キリッ」 ←草ww
馬鹿「ORM出来てればSQL必要ないんじゃないかと思ってしまう!(キリッ」 ←大草原www
そんな馬鹿からのありがたいレス
「唯一クソみたいなレスの中ありがとう」
あのさぁ・・w
ここはお前みたい馬鹿を教育するスレじゃないの・・
何回言ったら出ていくんだ?ゴミ
「教えてください!(キリッ 教授してください!(キリッ」とか馬鹿かとゴミ
初 心 者 ス レ 行 け キ チ ガ イ ゴ ミ 低 能 初 心 者
馬鹿「次に読むおすすめの本はどれ?!(キリッ」
馬鹿「今フレームワークのORMでDB触ってるけど直のSQL文で触った事ないんだよね!(キリッ」 ←草ww
馬鹿「ORM出来てればSQL必要ないんじゃないかと思ってしまう!(キリッ」 ←大草原www
そんな馬鹿からのありがたいレス
「唯一クソみたいなレスの中ありがとう」
あのさぁ・・w
ここはお前みたい馬鹿を教育するスレじゃないの・・
何回言ったら出ていくんだ?ゴミ
「教えてください!(キリッ 教授してください!(キリッ」とか馬鹿かとゴミ
初 心 者 ス レ 行 け キ チ ガ イ ゴ ミ 低 能 初 心 者
64仕様書無しさん
2020/02/20(木) 07:54:39.29 こういうこと書いても
>コードコンプリート:たぶん今読んでも挫折するからやめとけ
こんなこと書いてる低レベルのゴミがレスつけて
初心者がまたそれにレスつけるから全然意味ないんだよな
なんでお前らゴミはこのスレに常駐すんの?
うぜぇからマジで消えろアホ
>コードコンプリート:たぶん今読んでも挫折するからやめとけ
こんなこと書いてる低レベルのゴミがレスつけて
初心者がまたそれにレスつけるから全然意味ないんだよな
なんでお前らゴミはこのスレに常駐すんの?
うぜぇからマジで消えろアホ
66仕様書無しさん
2020/02/20(木) 08:39:51.25 いやリモートでいいよもう
寒い中通勤する時間とかやることないのに会社にいる時間とか無駄すぎる
飯食う時間とかウンコする時間とか昼休憩5分ぐらい早く取るだけで
いちいち文句言って来る馬鹿とかおるし
頭おかしいんだよ
寒い中通勤する時間とかやることないのに会社にいる時間とか無駄すぎる
飯食う時間とかウンコする時間とか昼休憩5分ぐらい早く取るだけで
いちいち文句言って来る馬鹿とかおるし
頭おかしいんだよ
67仕様書無しさん
2020/02/20(木) 08:46:49.86 朝っぱらからスゲェなw仕事行かなくていい人はええなぁ
68仕様書無しさん
2020/02/20(木) 08:55:44.27 仕事したくても、仕事できない人も存在することを、知っといて。
69仕様書無しさん
2020/02/20(木) 08:56:28.55 仕事行かなくていい馬鹿「朝っぱらからスゲェなw仕事行かなくていい人はええなぁ(キリッ」
THE アホ
THE アホ
70仕様書無しさん
2020/02/20(木) 09:25:20.58 >>68
鬱?
鬱?
71仕様書無しさん
2020/02/20(木) 09:48:18.64 少なくとも日本では健常な人で仕事したくてできない人は、本人の問題やで。
なんでも人のせいにしすぎや
なんでも人のせいにしすぎや
73仕様書無しさん
2020/02/20(木) 10:54:51.33 日本が危険だと思うなら出ていけばいい
74仕様書無しさん
2020/02/20(木) 11:01:47.66 クソジャップの歌、高らかに歌わせて頂きます。
( ̄O ̄)<♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪反省できないエテ公だ〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪頭のイカれた加害者だ〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪ネトウヨ呼ばれて大発狂〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪無職のくせして国士ヅラ〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪チャイルドルームにお住まいだ〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪打たれ弱いのにレイシスト〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪韓国気になりすぎ無職〜♪
クーソジャップクソジャップ〜♪呼ばれてないのにウヨ参上〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪在日見かけて目を反らす〜♪
クーソジャップクソジャップ〜♪自分のヘイトは棚に上げ〜♪
クーソジャップクソジャップ〜♪
被害者ヅラして泣きわめく〜♪
クーソジャップクソジャップ〜♪
うれションしながら差別する〜♪
( ̄O ̄)<♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪反省できないエテ公だ〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪頭のイカれた加害者だ〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪ネトウヨ呼ばれて大発狂〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪無職のくせして国士ヅラ〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪チャイルドルームにお住まいだ〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪打たれ弱いのにレイシスト〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪韓国気になりすぎ無職〜♪
クーソジャップクソジャップ〜♪呼ばれてないのにウヨ参上〜♪
クーソジャップ〜クソジャップ〜♪在日見かけて目を反らす〜♪
クーソジャップクソジャップ〜♪自分のヘイトは棚に上げ〜♪
クーソジャップクソジャップ〜♪
被害者ヅラして泣きわめく〜♪
クーソジャップクソジャップ〜♪
うれションしながら差別する〜♪
75仕様書無しさん
2020/02/20(木) 11:20:27.94 サヨクって既得権益から無視された貧乏人だけで構成された烏合の衆ってイメージがあるな
精神障害を患ったら貧乏にもなるか
精神障害を患ったら貧乏にもなるか
76仕様書無しさん
2020/02/20(木) 11:24:52.45 糞チョンと
全くプログラムと関係ない話を延々とする馬鹿と
質問するアホ初心者
勢いあるスレに群がってるだけだろうけど
このゴミキチガイどもホント消えねーな
全くプログラムと関係ない話を延々とする馬鹿と
質問するアホ初心者
勢いあるスレに群がってるだけだろうけど
このゴミキチガイどもホント消えねーな
77仕様書無しさん
2020/02/20(木) 11:36:46.54 放置しておけ
ブラックITをクビになった奴がどうしてクビになったか現実を直視できずに暴れてるだけだろ
カネが尽きたらバイトで忙しくなるだろうが仕事しないならしないで勝手に死ぬ
ブラックITをクビになった奴がどうしてクビになったか現実を直視できずに暴れてるだけだろ
カネが尽きたらバイトで忙しくなるだろうが仕事しないならしないで勝手に死ぬ
79仕様書無しさん
2020/02/20(木) 12:40:35.3080仕様書無しさん
2020/02/20(木) 12:44:26.98 ゲームガイジをネタにして面白いのかこのガイジ
81仕様書無しさん
2020/02/20(木) 13:03:23.35 すいません質問なんですがSQLってどこで使いますか?
82仕様書無しさん
2020/02/20(木) 13:17:37.35 消えろゴミ
初心者スレ行けっつってんだろキチガイゴミ
初心者スレ行けっつってんだろキチガイゴミ
85仕様書無しさん
2020/02/20(木) 13:28:05.0286仕様書無しさん
2020/02/20(木) 13:33:55.35 ていうかお前が使ってるスマホでもデータ取得に使ってんだろ
お前が入力した風俗嬢の電話番号がどこに入ってると思ってたんだ?
お前が入力した風俗嬢の電話番号がどこに入ってると思ってたんだ?
87仕様書無しさん
2020/02/20(木) 13:34:29.07 自演やめろゴミキチガイ
88仕様書無しさん
2020/02/20(木) 13:35:06.16 馬鹿みたいな初心者が質問して
それに馬鹿が答える流れなんなんだ
マジで消えろこいつら
それに馬鹿が答える流れなんなんだ
マジで消えろこいつら
89仕様書無しさん
2020/02/20(木) 13:38:26.52 >>85
アプリ開発でユーザーの情報取得する時とかORM使う事しかないからSQL使う時どういうときなんか想像できなかったんだよね
SIerとかのシステム開発は数字扱う事多いからSQLで書く事が多いとか?
アプリ開発でユーザーの情報取得する時とかORM使う事しかないからSQL使う時どういうときなんか想像できなかったんだよね
SIerとかのシステム開発は数字扱う事多いからSQLで書く事が多いとか?
91仕様書無しさん
2020/02/20(木) 14:15:11.4293仕様書無しさん
2020/02/20(木) 14:25:34.38 SQLがない世界に転生したい
94仕様書無しさん
2020/02/20(木) 14:47:32.21 もう安倍も観念して国内感染者のマジな数字出す頃だろうな
もう隠蔽は不可能だ
安部政権は早期に退陣して東京オリンピックは中止
そしてリベラル政権が産まれて韓国との関係も正常化される
もう隠蔽は不可能だ
安部政権は早期に退陣して東京オリンピックは中止
そしてリベラル政権が産まれて韓国との関係も正常化される
95仕様書無しさん
2020/02/20(木) 14:54:18.87 ORM使うからSQLの必要性がわからんとか
ほんと配属何日目の馬鹿だよコイツ
ほんとこういう頭の悪い奴ほど人の言うこと聞かないね
まぁ馬鹿だから言うこと聞かないんだろうけど
ほんと配属何日目の馬鹿だよコイツ
ほんとこういう頭の悪い奴ほど人の言うこと聞かないね
まぁ馬鹿だから言うこと聞かないんだろうけど
96仕様書無しさん
2020/02/20(木) 14:55:27.38 業務系プログラマなんてSQLをマスターしたらほぼコンプリートしたようなもんだよ
97仕様書無しさん
2020/02/20(木) 14:57:15.77 デバッグもしたことないレベルの木っ端か
webアプリに初めて挑みました系のアホなんだろう
webアプリに初めて挑みました系のアホなんだろう
98仕様書無しさん
2020/02/20(木) 15:09:17.35 なんでこういう新人系の馬鹿はツイッターとかSNS使わないんだろうな
ツイッターで「ORM使ってるのでSQLの必要性わかりまてんッ!(キリィイイイイイ!」
とかひたすら喚いてれば超親切な奴が教えてくれるのに
ほんとこういう馬鹿ほどこのスレに集まる不思議
SQL以前ORMの機能すら理解してないレベルのアホが同じことひたすら書いて荒らすし
ORMの遅延ロードとかお前にわかるか?
ORMが内部で発行するSQLがどういうテーブル結合するかとか考えたことあるか?
ここはおまえみたい糞馬鹿を教育するスレじゃねーんだわ糞アホ
アホ
ツイッターで「ORM使ってるのでSQLの必要性わかりまてんッ!(キリィイイイイイ!」
とかひたすら喚いてれば超親切な奴が教えてくれるのに
ほんとこういう馬鹿ほどこのスレに集まる不思議
SQL以前ORMの機能すら理解してないレベルのアホが同じことひたすら書いて荒らすし
ORMの遅延ロードとかお前にわかるか?
ORMが内部で発行するSQLがどういうテーブル結合するかとか考えたことあるか?
ここはおまえみたい糞馬鹿を教育するスレじゃねーんだわ糞アホ
アホ
99仕様書無しさん
2020/02/20(木) 15:25:20.67 統合失調症マンにマウント取られるのが嫌なのでは?
100仕様書無しさん
2020/02/20(木) 15:31:45.55 趣味プロの雑談スレに誘導しても来ないし質問スレ誰か立てれば?
101仕様書無しさん
2020/02/20(木) 15:51:26.01103仕様書無しさん
2020/02/20(木) 16:34:35.89 自演してないでとっとと消えろゴミ
お勉強は専用のスレでやりなゴミ
お勉強は専用のスレでやりなゴミ
104仕様書無しさん
2020/02/20(木) 17:26:24.13106仕様書無しさん
2020/02/20(木) 18:02:10.57 ゴミみたいな初心者の質問を1回でも許すと
質問する馬鹿だけが集まるゴミスレになるって前に口を酸っぱくして何回も言ったよな?
雑談スレなのにくっそしょうもないゴミ質問レス見るとみんなうんざりするんだよ
スレの治安維持に責任も糞もない馬鹿か
モラルの問題だよ
質問する馬鹿だけが集まるゴミスレになるって前に口を酸っぱくして何回も言ったよな?
雑談スレなのにくっそしょうもないゴミ質問レス見るとみんなうんざりするんだよ
スレの治安維持に責任も糞もない馬鹿か
モラルの問題だよ
108仕様書無しさん
2020/02/20(木) 18:18:27.00 ギャーギャー喚き散らせば周りをコントールできるからだろ
109仕様書無しさん
2020/02/20(木) 18:20:58.82 俺様ルールをでかい声でわめきだして
プロジェクトをメチャクチャにするヤツって
居るよな・・・
プロジェクトをメチャクチャにするヤツって
居るよな・・・
110仕様書無しさん
2020/02/20(木) 18:23:14.09 だから自演やめろ言うてるやろゴミ助
とっとと帰れゴミ
とっとと帰れゴミ
112仕様書無しさん
2020/02/20(木) 18:30:06.55 レベル低下も何も
ここは底辺派遣と無職がマウントを取り合いながら低レベルな技術を語り合うスレなんだが
何を心配してるんだ
ここは底辺派遣と無職がマウントを取り合いながら低レベルな技術を語り合うスレなんだが
何を心配してるんだ
113仕様書無しさん
2020/02/20(木) 18:36:04.18 低能のゴミが開き直って自演しても何も出てこないぞゴミ
初心者スレに誘導されてんだからとっととそっち行けゴミ
いつまでたっても馬鹿で低レベルな質問やめないから
ゴミでもわかるようにわざわざ技術的なレスで叩きのめしても
こうやって顔真っ赤にして開き直るから初心者のゴミの質問を許したらダメなんだよ
初心者スレに誘導されてんだからとっととそっち行けゴミ
いつまでたっても馬鹿で低レベルな質問やめないから
ゴミでもわかるようにわざわざ技術的なレスで叩きのめしても
こうやって顔真っ赤にして開き直るから初心者のゴミの質問を許したらダメなんだよ
114仕様書無しさん
2020/02/20(木) 18:49:46.13 おまえ壁に向かって何を話してるんだ?
115仕様書無しさん
2020/02/20(木) 18:54:47.26 このスレは、雑談部屋です。
仲良くやりましょ。
仲良くやりましょ。
116仕様書無しさん
2020/02/20(木) 19:11:42.13 【悲報】客先で開発してるシステム、対応ブラウザがIE
117仕様書無しさん
2020/02/20(木) 19:15:47.02 安部のせいでIT業界がめちゃくちゃ
118仕様書無しさん
2020/02/20(木) 19:37:42.58 【速報】神奈川新たに1人感染 80代男性 相模原中央病院入院
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582191188/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582191188/
119仕様書無しさん
2020/02/20(木) 19:57:07.87 というか雑談に質問は入ってないの?
120仕様書無しさん
2020/02/20(木) 20:04:03.75 コンコンコン
121仕様書無しさん
2020/02/20(木) 20:17:11.79 スケジュールを簡単に変えてスケジュール通りに進んでいると言い張るのはいかがなものなのだろうか
流石に小規模なものに限るが
流石に小規模なものに限るが
122仕様書無しさん
2020/02/20(木) 20:25:55.01 スケジュールなど無いに等しいのだ!
123仕様書無しさん
2020/02/20(木) 20:38:41.01 わりとこのスレで技術的な話題を出したり反応したりするけど、明後日の批判レスはもらっても技術的に叩き潰されるとかあり得んな
124仕様書無しさん
2020/02/20(木) 21:00:44.61 >SQL使う時どういうときなんか想像できなかったんだよね
こんなレベルの奴がなんの技術の話が出来るんだ?ん?ギャグか?w
こんなレベルの奴がなんの技術の話が出来るんだ?ん?ギャグか?w
126仕様書無しさん
2020/02/20(木) 21:09:34.56 自演やめろゴミ
127仕様書無しさん
2020/02/20(木) 21:59:32.84 SQLなんか使わん分野ではまったく使わんぞ
俺なんて20年選手だけど、使ったの昨年が初めてだったわ
俺なんて20年選手だけど、使ったの昨年が初めてだったわ
128仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:08:51.64 ドメイン駆動設計とは何なのか? ユーザーの業務知識をコードで表現する開発手法について
https://codezine.jp/article/detail/11968
https://codezine.jp/article/detail/11968
129仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:18:03.00 >>127
20年目で使ったってことは今までsql使ってこなくて済んだ分野でも
使う方がいい場合が出てきたってことだろ
組込みなんかも長年必要なかっただろうけど今のリッチな環境だと
sqliteが動かせたりするからsqlは出来た方がよかったりするし
まあsqlというかDBほど座学と現場で生データ使ってやるのとで
理解度が段違いだな
20年目で使ったってことは今までsql使ってこなくて済んだ分野でも
使う方がいい場合が出てきたってことだろ
組込みなんかも長年必要なかっただろうけど今のリッチな環境だと
sqliteが動かせたりするからsqlは出来た方がよかったりするし
まあsqlというかDBほど座学と現場で生データ使ってやるのとで
理解度が段違いだな
130仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:23:45.69131仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:25:17.71 DBのテーブル設計がしっかり正規化出来てればORMでも十分パフォーマンス出るけどな
132仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:28:59.75 ORMってsqlわかってなくてもかけるんか?
133仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:29:09.49134仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:31:12.41 正規化とパフォーマンスなんて本来何の関係もないのに。
135仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:33:34.26 まあ何だ、初心者の意図を汲み取るなら
ORMで十分って言ってる流れで組み込みとも言わずに使わないとか発言するようなのはいかがなものかと思うw
ORMで十分って言ってる流れで組み込みとも言わずに使わないとか発言するようなのはいかがなものかと思うw
136仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:41:48.35 だから分野によってはと言ってる(組み込み以外でもあるかもしれんので)
自分の分野だけで考えて絶対使うはずと思いこんでる方がいかがなものかと思うわ
自分の分野だけで考えて絶対使うはずと思いこんでる方がいかがなものかと思うわ
137仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:46:11.96138仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:50:52.87 IoTだとRDBあまり使わないよね
139仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:57:31.85140仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:58:21.34 サーバサイドでRDBを使うのはIoT以外でも同じ
IoTの場合はフィールドでNoSQLを使うのが一般的じゃないかな
IoTの場合はフィールドでNoSQLを使うのが一般的じゃないかな
141仕様書無しさん
2020/02/20(木) 22:59:41.18 スマホアプリを組込だと思ってる人もいるから…
142仕様書無しさん
2020/02/20(木) 23:19:55.69 組込み界隈はいまだにファイル管理とかしてっから
ウンコみたいな応答性能になんだよな
それに昭和老害がたくさんいてやり辛い
ウンコみたいな応答性能になんだよな
それに昭和老害がたくさんいてやり辛い
143仕様書無しさん
2020/02/20(木) 23:24:18.34 ラズパイは組み込み?
144仕様書無しさん
2020/02/20(木) 23:24:51.99 上でも書いたけど組込みでもリッチな環境だと必要で、言葉悪いがプアな環境だと使わないというか使えないんだろ
プアな環境の方が年々減ってきてるのにそれが理解できないくらい頭固いのかな
プアな環境の方が年々減ってきてるのにそれが理解できないくらい頭固いのかな
145仕様書無しさん
2020/02/20(木) 23:32:23.97146仕様書無しさん
2020/02/20(木) 23:35:32.38147仕様書無しさん
2020/02/20(木) 23:40:29.73 詳細設計って普通どのレベルまでレビューするもの?
この記述じゃあいなまいで実装が難しい
これじゃ判定条件足りないでしょ
ぐらいはする?
この記述じゃあいなまいで実装が難しい
これじゃ判定条件足りないでしょ
ぐらいはする?
149仕様書無しさん
2020/02/20(木) 23:52:00.09 >>146
世間一般ではラズパイなんかも組込みの範疇に入るんだけど無駄にプライドが高い人はそういうのを認めたくないみたいだね
COBOLなんかと一緒でプアな環境の組込みは一定数の需要があっても変化も乏しく若い人も入っていかない
入ってもいびられて追い出されるみたいな
世間一般ではラズパイなんかも組込みの範疇に入るんだけど無駄にプライドが高い人はそういうのを認めたくないみたいだね
COBOLなんかと一緒でプアな環境の組込みは一定数の需要があっても変化も乏しく若い人も入っていかない
入ってもいびられて追い出されるみたいな
150仕様書無しさん
2020/02/20(木) 23:53:57.43 自分の認めるもの以外は○○じゃないってのはまあ衰退を招くよね
自分の認めるミリ〜マイクロ秒云々とか語り出す時点で老害全開だな
自分の認めるミリ〜マイクロ秒云々とか語り出す時点で老害全開だな
151仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:00:16.82 誰もラズパイ認めないなんて言ってる人いまへんがな
SQL使わないシステムを認めない人は居るみたいだがw
SQL使わないシステムを認めない人は居るみたいだがw
152仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:03:58.32 おまえらってこっちがそのつもりなくても勝手に嫉妬するよな
153仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:05:14.41 前のプロジェクトでは組み込み経験しかないおっさんが
DBから1レコードずつ順番に読んで全レコード分条件判定していく恐ろしい設計をしようとしてたな
DBから1レコードずつ順番に読んで全レコード分条件判定していく恐ろしい設計をしようとしてたな
154仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:07:25.95 あるテーブルの構造とおなじクラスを引数として
その値で該当レコードをの値を更新するupdate用関数を用意しておいて
その引数を作るロジックが山ほどあっても最終的にdb更新はその
更新用関数使う仕組みって駄目なの?
更新した値だけ変えるようなsql書けってさ
その値で該当レコードをの値を更新するupdate用関数を用意しておいて
その引数を作るロジックが山ほどあっても最終的にdb更新はその
更新用関数使う仕組みって駄目なの?
更新した値だけ変えるようなsql書けってさ
155仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:13:28.20 そらそうだろう
なんでわざわざ二重管理になるようなことする
なんでわざわざ二重管理になるようなことする
156仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:15:56.28 更新するときには主キー使うから同じデータをもう一個作るわけじゃないんだが
157仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:17:33.26 常にテーブルの全項目にupdateかけるって事?
テーブルに項目「a」「b」「c」があったとして、あるレコードの「c」しか変更しないけど
update文は、「a」「b」「c」常に発行する感じ? (a,bは既存の値で上書き)
だとしたらそりゃアホかお前っていうけどさ
テーブルに項目「a」「b」「c」があったとして、あるレコードの「c」しか変更しないけど
update文は、「a」「b」「c」常に発行する感じ? (a,bは既存の値で上書き)
だとしたらそりゃアホかお前っていうけどさ
158仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:18:38.09159仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:20:34.28 o/rマッパーって全項目アップデートしてなかった?
160仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:21:49.95 >>154
更新したいフイールド以外はすべて変更前後で同じ値だったとしても、そのレコード全体が同じページに収まってなければ無駄なページの更新が発生して遅くなるだけだろ
更新したいフイールド以外はすべて変更前後で同じ値だったとしても、そのレコード全体が同じページに収まってなければ無駄なページの更新が発生して遅くなるだけだろ
161仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:24:04.88 もっと言えば、性能要件キツくないヘッダ明細関係の明細とかマスタ系の更新はSQL派でも機械的に全項目updateだな
163仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:26:59.61 ひと昔前だったら、それならデリートしてインサートした方が速いとかやったな
今はそうでもないんだよね?
今はそうでもないんだよね?
164仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:27:35.70 更新前レコードを毎回とってもいい前提だが
更新用関数の引数に更新前、後の値を渡して
変更してるかどうかでsqll動的に作ればよくない?
更新用関数の引数に更新前、後の値を渡して
変更してるかどうかでsqll動的に作ればよくない?
165仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:32:48.33 >>164
明細データ云十行をまとめて画面に表示してそれに対して行単位でダーティをマークするなら意味あるけど、
単行を画面表示してカラム単位でダーティをマークしても誤差の範囲っていうか自前で実装するなら間違いなく割りに合わない
明細データ云十行をまとめて画面に表示してそれに対して行単位でダーティをマークするなら意味あるけど、
単行を画面表示してカラム単位でダーティをマークしても誤差の範囲っていうか自前で実装するなら間違いなく割りに合わない
166仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:40:28.86 sqlはデータが増えたとき急にレスポンスが悪くなるから要件の範囲内に
するには気をつけないと
するには気をつけないと
167仕様書無しさん
2020/02/21(金) 00:42:39.72 ormってなんかブラックボックス的なのがね・・・
やっぱ自分でSQL書く方がいいよね
やっぱ自分でSQL書く方がいいよね
169仕様書無しさん
2020/02/21(金) 01:55:20.25 SQLで抽象化してったら自然とORMになるからな
SQLのまま複雑な設計など無理
SQLのまま複雑な設計など無理
171仕様書無しさん
2020/02/21(金) 02:58:41.48 where句でfunction呼ぶやつマジでシバく
172仕様書無しさん
2020/02/21(金) 06:05:34.14 組み込みというのは幅広い分野を指すのに
自分が担当している分野こそ組み込みだという態度が気に障ったんじゃねーの?
組み込み系の業界紙だってDBの話題は出てくる
例えば車に1つもDB載ってないってことはないでしょ
カーナビは組み込みじゃねぇっていうならそれは言葉の定義の問題になってくる
ワイがやってる自律走行だってLinux上でSQLite走っとるで
自分が担当している分野こそ組み込みだという態度が気に障ったんじゃねーの?
組み込み系の業界紙だってDBの話題は出てくる
例えば車に1つもDB載ってないってことはないでしょ
カーナビは組み込みじゃねぇっていうならそれは言葉の定義の問題になってくる
ワイがやってる自律走行だってLinux上でSQLite走っとるで
174仕様書無しさん
2020/02/21(金) 06:13:52.63 >>154
言ってる意味はよくわからんが
クラス側で更新処理を制御するのはいいんじゃね
UPDATE文をクラスで作らせて実行させようって話でしょ?
文字列の足し算してUPDATE文作るのはよくある手法
変更がない列を更新したり、DELETE&INSERTは
DB操作のマナー違反だな
言ってる意味はよくわからんが
クラス側で更新処理を制御するのはいいんじゃね
UPDATE文をクラスで作らせて実行させようって話でしょ?
文字列の足し算してUPDATE文作るのはよくある手法
変更がない列を更新したり、DELETE&INSERTは
DB操作のマナー違反だな
175仕様書無しさん
2020/02/21(金) 06:15:41.96179仕様書無しさん
2020/02/21(金) 07:22:22.73 俺社内SEでソフトウェア開発から既製ソフトウェア活用に方針変えるらしいけど評価面倒臭そうだぜ
後からこの業務出来ない言われても終わるし
業務はソフトウェアに合わせろと言う力が無いなら開発した方が良い
後からこの業務出来ない言われても終わるし
業務はソフトウェアに合わせろと言う力が無いなら開発した方が良い
180仕様書無しさん
2020/02/21(金) 07:22:59.09 ああ、テレビの話ね。
181仕様書無しさん
2020/02/21(金) 07:31:14.36 日本語で頼むわ
182仕様書無しさん
2020/02/21(金) 07:34:19.91 >>65
でも、今どきのテレワークの話は、目的がそもそもコストダウンのようで。
テレワークを可能にしてアホほど安い外国に依頼して大儲け、みたいな。
どの会社もそのためのノウハウを模索しているのだろう。
無能な管理職どもが確立、実践できるとも思えんが。
でも、今どきのテレワークの話は、目的がそもそもコストダウンのようで。
テレワークを可能にしてアホほど安い外国に依頼して大儲け、みたいな。
どの会社もそのためのノウハウを模索しているのだろう。
無能な管理職どもが確立、実践できるとも思えんが。
183仕様書無しさん
2020/02/21(金) 07:39:50.73 バックアップとっているとはいえ本番データを手で更新するのは心臓に悪い
184仕様書無しさん
2020/02/21(金) 07:40:22.74 円安進行始めたしコミュニケーションコスト高い外国使う必要が後退したな
185仕様書無しさん
2020/02/21(金) 07:44:19.84 円安進行ったって、一時的なもんだろ?
古き良き時代は1ドルが360円もしていたんだ。
あの頃はよかったねぇ。 誰でも結婚して生活できて
水俣病とか四日市ぜんそくとかあって。
古き良き時代は1ドルが360円もしていたんだ。
あの頃はよかったねぇ。 誰でも結婚して生活できて
水俣病とか四日市ぜんそくとかあって。
186仕様書無しさん
2020/02/21(金) 07:52:49.04 怪我の功名というか新型肺炎はテレワークや在宅勤務の評価を向上させてくれたな
187仕様書無しさん
2020/02/21(金) 08:05:25.56 アベノウィルスでジャップランドは世界の笑者
189仕様書無しさん
2020/02/21(金) 09:59:13.82 >>188
ahg***** |35分前
(陽性反応数/検査数)
韓国 102人/10,000人
日本 85人/500人
韓国はちゃんと検査した上での数字
ジャップランドは韓国よりもウィルスは多いだろうよ
おまけに放射線も蔓延してるからな
ahg***** |35分前
(陽性反応数/検査数)
韓国 102人/10,000人
日本 85人/500人
韓国はちゃんと検査した上での数字
ジャップランドは韓国よりもウィルスは多いだろうよ
おまけに放射線も蔓延してるからな
190仕様書無しさん
2020/02/21(金) 10:02:31.19191仕様書無しさん
2020/02/21(金) 10:17:24.76 【実業家】ユニクロ会長「日本は最悪、韓国が反日なのは分かる」…安倍政権に苦言
193仕様書無しさん
2020/02/21(金) 11:36:36.63195仕様書無しさん
2020/02/21(金) 11:45:01.73 ゲリノ円安で韓国の産業が大被害を受けていたからな
韓国の国富を為替操作で奪っただけというのがゲリノミクスの正体だった
本当に景気回復してたわけじゃない
韓国の国富を為替操作で奪っただけというのがゲリノミクスの正体だった
本当に景気回復してたわけじゃない
196仕様書無しさん
2020/02/21(金) 11:51:37.20 この自演チョンって他のスレにも書き込んでるのかとおもって
少し他スレも見たけど別に書き込んではいないんだよな
普段から嘘しか言わないしほんとチョンの行動って常軌を逸してて気持ちわりぃな
少し他スレも見たけど別に書き込んではいないんだよな
普段から嘘しか言わないしほんとチョンの行動って常軌を逸してて気持ちわりぃな
197仕様書無しさん
2020/02/21(金) 16:28:43.69 日本がえんがちょされまくってんのは
アベノ感染内閣のせい
ぜんぶこいつらが悪い
異論は認めない
アベノ感染内閣のせい
ぜんぶこいつらが悪い
異論は認めない
198仕様書無しさん
2020/02/21(金) 16:52:59.92 日本は貴方のような無職または底辺の人権を認めていない
ご両親に生まれてしまった事を謝罪し、自らケジメをつけなさい
ご両親に生まれてしまった事を謝罪し、自らケジメをつけなさい
199仕様書無しさん
2020/02/21(金) 18:50:17.11 客のシス管が勝手にジョブをいじるせいでジョブ設計書が意味をなさなくなるので定期的に差分確認して設計書をメンテするという地獄の保守案件があった
200仕様書無しさん
2020/02/21(金) 18:58:33.23 お前らに修正させると金要求してくるから
弄るというより客が修正してるんだろう
設計書はお前らが直しとけよってことだろ
弄るというより客が修正してるんだろう
設計書はお前らが直しとけよってことだろ
201仕様書無しさん
2020/02/21(金) 19:40:12.37 データバインドって使わないほうが読みやすいよな?
202仕様書無しさん
2020/02/21(金) 20:02:55.83 >>172
自分が担当している分野こそ組み込みだなんて話はなかったと思うが?
いろんな分野があるのにDB使わんシステムなんてありえんて言ってんのが煽りの方だぞ
煽りが印象操作にでっち上げた作り話に引っかかんなよ
自分が担当している分野こそ組み込みだなんて話はなかったと思うが?
いろんな分野があるのにDB使わんシステムなんてありえんて言ってんのが煽りの方だぞ
煽りが印象操作にでっち上げた作り話に引っかかんなよ
203仕様書無しさん
2020/02/21(金) 20:39:59.57204仕様書無しさん
2020/02/21(金) 20:53:12.00 武漢から人が来れないように道を封鎖する中国の映像見て
感染症防ぐためだったら何しても良いのかと思った
日本人は中国人に石ぶつけたりしないから民度高い
せいぜい一部のキチガイが中国人お断りとか書く程度
感染症防ぐためだったら何しても良いのかと思った
日本人は中国人に石ぶつけたりしないから民度高い
せいぜい一部のキチガイが中国人お断りとか書く程度
206仕様書無しさん
2020/02/21(金) 20:59:17.50207仕様書無しさん
2020/02/21(金) 22:46:57.73 ラテックスアレルギーでコンドーム使えないプログラマーいます?
208仕様書無しさん
2020/02/21(金) 22:52:51.10 お前ら素人童貞だろきっと
209仕様書無しさん
2020/02/21(金) 22:54:02.67 プログラマーの8割は未婚の恋人無しのデータがあるからな…
210仕様書無しさん
2020/02/21(金) 23:02:19.81 体感と一致する
212仕様書無しさん
2020/02/21(金) 23:20:46.16 分岐点も一つの枝に注目するなら起点だわな
214仕様書無しさん
2020/02/21(金) 23:26:58.22 左足全体が痺れてる
もうダメかも
このスレのことはお前らに任せて病院行くわ
もうダメかも
このスレのことはお前らに任せて病院行くわ
215仕様書無しさん
2020/02/21(金) 23:30:48.30 最近妄想がはげしい
アニメとかゲームの中で留まってたのが
生活で現実との接点が増えてきたせいか
現実部分にに漏れ出してきて過去が改竄されそうでやばい
アニメとかゲームの中で留まってたのが
生活で現実との接点が増えてきたせいか
現実部分にに漏れ出してきて過去が改竄されそうでやばい
217仕様書無しさん
2020/02/21(金) 23:39:29.61 ORM使ってても、ORMでできなければSQL使ってデータ取れるんだよね。
222仕様書無しさん
2020/02/22(土) 00:31:42.26 結婚率なんて年収とかなりの相関あるから、8割未婚とか言ってたら自分の年収バレるぜ
223仕様書無しさん
2020/02/22(土) 00:39:19.92 先輩「人が余ってることがバレると減らされるから仕事が無くてもなんか手動かしてろ」
224仕様書無しさん
2020/02/22(土) 00:53:55.73 会社以外でどこで女性と出会えばいいんだ
225仕様書無しさん
2020/02/22(土) 00:58:10.73 街コン
226仕様書無しさん
2020/02/22(土) 01:01:30.05 街コンって若者ばっかなんでしょ
ハゲのコミュ障おっさんとかが立ち入れる場所なんか
ハゲのコミュ障おっさんとかが立ち入れる場所なんか
227仕様書無しさん
2020/02/22(土) 01:06:20.96 うちの社長馬鹿じゃなかろうか
周りがテレワークしてる中敢えて通常通り出勤することで絆を深め合う、コミュニケーションを密にするとかほざいてる
周りがテレワークしてる中敢えて通常通り出勤することで絆を深め合う、コミュニケーションを密にするとかほざいてる
228仕様書無しさん
2020/02/22(土) 01:08:47.40 そういえば韓国は新型コロナの患者数ワースト2位になったみたいだけどチョン様は平気なのかな
229仕様書無しさん
2020/02/22(土) 01:11:21.19 残念ながらもう旅だったよ・・・
230仕様書無しさん
2020/02/22(土) 01:17:20.06 うちプログラマ9割既婚だわ
残りの1割も年収はお前らの4倍はあると思う
残りの1割も年収はお前らの4倍はあると思う
231仕様書無しさん
2020/02/22(土) 01:17:46.08 >>216
取れるけど使うORMフレームワーク次第ではとんでもなく面倒な実装になったりする
というかjoin関係ですでにORMは面倒なことさせられるからいかにjoinしない設計からの実装を考える
sql知らない、書けない人だとそういうjoinで一発で取れるだろっていうストレスとは無縁でいられる
サブクエリ使えば楽なのにこのフレームワークじゃうまく隠蔽するの無理だなってのもよくある
取れるけど使うORMフレームワーク次第ではとんでもなく面倒な実装になったりする
というかjoin関係ですでにORMは面倒なことさせられるからいかにjoinしない設計からの実装を考える
sql知らない、書けない人だとそういうjoinで一発で取れるだろっていうストレスとは無縁でいられる
サブクエリ使えば楽なのにこのフレームワークじゃうまく隠蔽するの無理だなってのもよくある
232仕様書無しさん
2020/02/22(土) 01:19:40.04 よほどしっかりした設計でもない限り
共通化とか基底クラスとか作るもんじゃないな
共通化とか基底クラスとか作るもんじゃないな
234仕様書無しさん
2020/02/22(土) 01:40:28.55 集会禁止令が出た・・・
236仕様書無しさん
2020/02/22(土) 02:20:08.13 >>235
オレに言われても知らんがな
ORMの基本的な考えはテーブルをオブジェクトとカラムをプロパティとしてマッピングするという思想をもとにしている
だからテーブルとオブジェクトが1対1で結び付けられる場合は問題ないのだがjoinみたいなものはその結び付けを
うまく抽象化出来ないからフレームワークの実装者の方に丸投げしている
だいたいは名前のあるオブジェクトじゃなくて汎用的な連想配列に入れて戻すみたいな実装が多い
DBサーバーの性能は上がっているけど単位時間で扱う量も膨大に増えてたりもするから単純なテーブル構成で
パフォーマンスを担保するみたいなアプローチなんじゃないのとも思う
オレに言われても知らんがな
ORMの基本的な考えはテーブルをオブジェクトとカラムをプロパティとしてマッピングするという思想をもとにしている
だからテーブルとオブジェクトが1対1で結び付けられる場合は問題ないのだがjoinみたいなものはその結び付けを
うまく抽象化出来ないからフレームワークの実装者の方に丸投げしている
だいたいは名前のあるオブジェクトじゃなくて汎用的な連想配列に入れて戻すみたいな実装が多い
DBサーバーの性能は上がっているけど単位時間で扱う量も膨大に増えてたりもするから単純なテーブル構成で
パフォーマンスを担保するみたいなアプローチなんじゃないのとも思う
238仕様書無しさん
2020/02/22(土) 04:34:43.13 SQLもチューニングが極まってくると組み込みのインラインアセンブラと同じでおいそれと手を出せない感じになるよね
239仕様書無しさん
2020/02/22(土) 04:51:22.91 ハード入れ替えの発注で話が片づくのにいつまでも試行錯誤してるのいるよね
240仕様書無しさん
2020/02/22(土) 06:25:18.84 札束で殴る
241仕様書無しさん
2020/02/22(土) 07:31:59.01 AWSのサーバーを1つランクあげれば済む話だが
だったら、浮いたおまえをクビにするしかなくなる
だったら、浮いたおまえをクビにするしかなくなる
242仕様書無しさん
2020/02/22(土) 08:07:53.31 開発者としてはクソにみたいな環境だか
敵はいない、むしろ頼られるような職場ならお前らなら転職しないで留まる?
敵はいない、むしろ頼られるような職場ならお前らなら転職しないで留まる?
243仕様書無しさん
2020/02/22(土) 08:11:01.38 自分のしたいようにできるならあり
244仕様書無しさん
2020/02/22(土) 08:36:49.40245仕様書無しさん
2020/02/22(土) 09:23:43.59 ラズパイってホントに教育用途なの?教育用途にしては本体に入ってる開発環境がプアすぎてむしろハードル高くない?
thonnyはキツいのでpycharmプリインストールしといてほしい
thonnyはキツいのでpycharmプリインストールしといてほしい
246仕様書無しさん
2020/02/22(土) 09:44:11.03 コピペの発明者ラリー・テスラー氏死去
ソースはググってくれ
ソースはググってくれ
249仕様書無しさん
2020/02/22(土) 11:19:31.81 開発用途・研究用途でもないなら趣味用途という発想が普通では???
250仕様書無しさん
2020/02/22(土) 11:42:35.14 最近ずっとダルイしこれ完全にコロナだわ
251仕様書無しさん
2020/02/22(土) 12:10:57.52 ラズパイはゲーム機
252仕様書無しさん
2020/02/22(土) 12:13:13.77 アベノウィルスで世界のえんがちょジャップ
253仕様書無しさん
2020/02/22(土) 13:10:45.49 ゲリゾー政権の狙いは検査をワザと怠って感染者数を隠蔽することだろう
時間がたって暖かくなってウィルスが暴れなくなったころにうやむやのままオリンピックを成功させリベラル野党に政権を譲らないようにしたいという事だ
市民の人権を踏みにじり憲法改正を行ってアジア侵略の夢を見続ける岸の亡霊がアベノウィルスを拡散させているのだろう
時間がたって暖かくなってウィルスが暴れなくなったころにうやむやのままオリンピックを成功させリベラル野党に政権を譲らないようにしたいという事だ
市民の人権を踏みにじり憲法改正を行ってアジア侵略の夢を見続ける岸の亡霊がアベノウィルスを拡散させているのだろう
254仕様書無しさん
2020/02/22(土) 13:13:37.61 叩くべきは中国とWHOだろ
255仕様書無しさん
2020/02/22(土) 13:16:16.64 ソースをわざと複雑に書いて
他の人間に触らせないようにするってことしてる?
他の人間に触らせないようにするってことしてる?
256仕様書無しさん
2020/02/22(土) 13:23:12.31 >>255
お前の考えれる程度の複雑なソースなんて汚いソースと同レベルでみられるだけだから
自分の評価を落とすだけってことなんだけど頭悪い人は理解できないんだろうな
だいたい汚いコードは自分でメンテするのも面倒になるんだからいいことなんてほどんどない
お前の考えれる程度の複雑なソースなんて汚いソースと同レベルでみられるだけだから
自分の評価を落とすだけってことなんだけど頭悪い人は理解できないんだろうな
だいたい汚いコードは自分でメンテするのも面倒になるんだからいいことなんてほどんどない
257仕様書無しさん
2020/02/22(土) 13:24:07.15258仕様書無しさん
2020/02/22(土) 13:24:26.08 文字の置換や値の計算を全部正規表現でしかも否定的先読みとか駆使して書いてる奴いたわ
if文は論理演算子化して関数や変数はabcとか意味不明でコメント一切なし
誰も読めません
if文は論理演算子化して関数や変数はabcとか意味不明でコメント一切なし
誰も読めません
259仕様書無しさん
2020/02/22(土) 13:34:19.94 オナニーコードやな臭い
260仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:01:59.52 綺麗なコードを4時間掛けて書くやつよりも
汚いコードを1時間で書くやつの方が優秀
汚いコードを1時間で書くやつの方が優秀
261仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:08:04.10 汚いコードのせいで2週間ほど無駄にした経験ならある
262仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:12:23.27 2週間ぽっちとか幸せすぎるな
263仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:15:28.10 きれいなほうが間違いがわかりにくい逆転現象
ぐちゃぐちゃなのの後に急にきれいなの来ると
なんとなく合ってるように見えてしまう
脳にバイアスがかかるのだろうか
ぐちゃぐちゃなのの後に急にきれいなの来ると
なんとなく合ってるように見えてしまう
脳にバイアスがかかるのだろうか
264仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:16:30.98 残業すると評価下がるからといって作業残して帰るのどうなのよ
そのせいで明日出勤じゃねーか
残業したくないなら人増やせ!
そのせいで明日出勤じゃねーか
残業したくないなら人増やせ!
265仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:18:10.47 解読と修正に費やしたのが2週間ってだけで後の工程はぐちゃぐちゃよ
266仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:45:38.91 書いた本人が永久にメンテするなら早糞コードでいいと思うけど
その糞を他が改修するときの工数の増大
を考えると早糞のメリットがないことを上を理解させる方法がないものかと思うが
実際にあるのは糞と非糞のどちらかのパターンしかないわけで
早糞のデメリットを数字的に示せないからどうしようもないのだろうか
その糞を他が改修するときの工数の増大
を考えると早糞のメリットがないことを上を理解させる方法がないものかと思うが
実際にあるのは糞と非糞のどちらかのパターンしかないわけで
早糞のデメリットを数字的に示せないからどうしようもないのだろうか
267仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:52:09.30 早糞使って評価されて更に出世した上司は勝ち
移動してきた上司は早糞が辞めたらアウト
早糞の綱渡り
移動してきた上司は早糞が辞めたらアウト
早糞の綱渡り
268仕様書無しさん
2020/02/22(土) 14:56:16.69 HTTP Desync攻撃が際立つ:
新たなWebハッキング技術、2019年に登場したトップ10をPortSwiggerが発表
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2002/20/news129.html
新たなWebハッキング技術、2019年に登場したトップ10をPortSwiggerが発表
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2002/20/news129.html
269仕様書無しさん
2020/02/22(土) 17:18:20.27 業務系を中心のソフト会社でJavaで食っていたエンジニアが一斉に解雇された
だから、この言語はやめとけと言われたのに
だから、この言語はやめとけと言われたのに
270仕様書無しさん
2020/02/22(土) 17:34:28.95 解雇されたほうがよかったというケースが多いからねぇ、この世界は。
272仕様書無しさん
2020/02/22(土) 17:46:28.06 息を吐くように嘘を付くJavaアンチとチョンはお似合いだな
273仕様書無しさん
2020/02/22(土) 17:47:00.73 腐れ縁の現場を切られたら次が決まってて給料大幅増
274仕様書無しさん
2020/02/22(土) 17:51:34.59 ある言語しかできない、
なんて技術者は意味ないな。
知らなくて分からないことでも
コピペと経験と勘と気合いと根性で
納期までに納品できるものを作るのが
プロに必要な能力だ。
勉強して詳しくてすごい良いモノが作れる・・・
なんてのは素人の趣味だ。
なんて技術者は意味ないな。
知らなくて分からないことでも
コピペと経験と勘と気合いと根性で
納期までに納品できるものを作るのが
プロに必要な能力だ。
勉強して詳しくてすごい良いモノが作れる・・・
なんてのは素人の趣味だ。
275仕様書無しさん
2020/02/22(土) 17:53:19.48 経営者の気まぐれ解雇もある
身の保身のために経営者がクライアントに対してウソの理由を溜めていて、その関係の歪みで特定の社員を解雇させることもある
業務連携テストなんてムリゲーな場合があるが、ああいうのもやり玉の対象になりやすい
身の保身のために経営者がクライアントに対してウソの理由を溜めていて、その関係の歪みで特定の社員を解雇させることもある
業務連携テストなんてムリゲーな場合があるが、ああいうのもやり玉の対象になりやすい
276仕様書無しさん
2020/02/22(土) 17:54:56.51 クビにされたその会社が、定年まで続ける価値があったのかと小一時間。
278仕様書無しさん
2020/02/22(土) 18:04:43.70 ほんとうにガチガチに言語仕様を理解してないといけないような時代でもないしな
279仕様書無しさん
2020/02/22(土) 18:08:35.11 言語を知ってたからって
コンパイラの仕組みもCPUの仕様も知らない
世の中はすべてカーゴカルト
コンパイラの仕組みもCPUの仕様も知らない
世の中はすべてカーゴカルト
281仕様書無しさん
2020/02/22(土) 18:39:31.88282仕様書無しさん
2020/02/22(土) 18:56:31.52 1から作るのは難しいけど流用できるものあれば触ったことない言語でもいける
283仕様書無しさん
2020/02/22(土) 18:56:53.57 すいません。restって分かりやすく教えてもらえませんか?
284仕様書無しさん
2020/02/22(土) 19:01:02.09 流石にわけわからん
285仕様書無しさん
2020/02/22(土) 19:22:19.22 未経験スレあるのに
287仕様書無しさん
2020/02/22(土) 19:47:07.60 しかしウチは見事にjavaの案件が無くなったわ
協力会社のpgが大量入れ替え
名前覚えられない
協力会社のpgが大量入れ替え
名前覚えられない
291仕様書無しさん
2020/02/22(土) 19:55:37.79293仕様書無しさん
2020/02/22(土) 20:13:50.14 一流プログラマの皆さま
良質なポートフォリオとは具体的にはどういったものを表すのでしょうか?
良質なポートフォリオとは具体的にはどういったものを表すのでしょうか?
295仕様書無しさん
2020/02/22(土) 20:48:24.85 javaの仕事ってそんなにないの?
java書いたことないけど
java書いたことないけど
296仕様書無しさん
2020/02/22(土) 21:00:21.31 求人サイトで検索すりゃ腐るほどある
っていうかいまだに一番多い
案件なくなったとか大量入れ替えとか言ってるのは
同じ奴が2年ぐらい前から一人で喚いてるだけだぞ
っていうかいまだに一番多い
案件なくなったとか大量入れ替えとか言ってるのは
同じ奴が2年ぐらい前から一人で喚いてるだけだぞ
297仕様書無しさん
2020/02/22(土) 21:06:04.41 普通の人は求人なんてあんまり見ないしね
次の現場が決まらないみたいな状況なんて今の所ないから減ってるかどうかなんて言ってるのはそういう人なんだろうなと
次の現場が決まらないみたいな状況なんて今の所ないから減ってるかどうかなんて言ってるのはそういう人なんだろうなと
298仕様書無しさん
2020/02/22(土) 21:36:19.82 だんだん、プログラムの読み書きができるようになってきた。
俺は頭が悪いんじゃなくて、知識が少なくて、イマイチ結果を出せなかっただけなんだなw
俺は頭が悪いんじゃなくて、知識が少なくて、イマイチ結果を出せなかっただけなんだなw
299仕様書無しさん
2020/02/22(土) 21:38:43.77 東京23区内だが、うちの経営者があと数年で業務システムの開発とアプリの開発、既存システムの引継ぎなどでいずれもJavaが使用されず需要がなくなることを見込んでコーディングを現役バリバリでやっている若手のJavaエンジニアらをクビにした
300仕様書無しさん
2020/02/22(土) 21:55:26.14 >>283
ネットワーク通信を含むアプリケーション作るとポート管理とかめんどいわー
あれ、http通してくれるルーター多いし、通信効率悪いけどもうhttpでよくね?
そういやgetとpostくらいしか使ってなかったけどhttp仕様っていろんなメソッドあるなーよく考えられてるわー
あれ、メソッドの使い方を整理したら超わかりやすいAPI作れるんじゃね?
できたわーでも調べたらRestとかいう論文で15年くらい前に提案されてたわーじゃこういうのをRestfulて呼んだら良くね?
ネットワーク通信を含むアプリケーション作るとポート管理とかめんどいわー
あれ、http通してくれるルーター多いし、通信効率悪いけどもうhttpでよくね?
そういやgetとpostくらいしか使ってなかったけどhttp仕様っていろんなメソッドあるなーよく考えられてるわー
あれ、メソッドの使い方を整理したら超わかりやすいAPI作れるんじゃね?
できたわーでも調べたらRestとかいう論文で15年くらい前に提案されてたわーじゃこういうのをRestfulて呼んだら良くね?
301仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:06:48.17 製造のアピールすると必ず銀行とかいう超絶ブラック職場で毎日終電近くまでこき使われるから2月の面談ではテストしたいアピールした
302仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:09:56.03 >>299
その経営者アホすぎるだろ
その経営者アホすぎるだろ
303仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:12:45.74 >>299
日本は雇用規制が強く緩和が必要だってのをよく言う人がいるけど簡単に首切られちゃうこの現実とどう折り合い付けてるんだろう
日本は雇用規制が強く緩和が必要だってのをよく言う人がいるけど簡単に首切られちゃうこの現実とどう折り合い付けてるんだろう
304仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:15:32.45 https://live.nicovideo.jp/watch/lv324081992
://youtu.be/CSr5M4RUsgQ
https://www.youtube.com/user/KOEITECMOofficial
://youtu.be/CSr5M4RUsgQ
https://www.youtube.com/user/KOEITECMOofficial
305仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:21:32.26 >>303
つ整理解雇の4要件
簡単に言うと企業は経営限界まで社員を解雇できない
つまり中小企業で派遣会社だといつも自転車操業なので社員を解雇するのも容易
大手は本当に潰れるぐらいヤバくならないと社員をクビにできない
だから派遣社員を使う
つ整理解雇の4要件
簡単に言うと企業は経営限界まで社員を解雇できない
つまり中小企業で派遣会社だといつも自転車操業なので社員を解雇するのも容易
大手は本当に潰れるぐらいヤバくならないと社員をクビにできない
だから派遣社員を使う
306仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:28:51.26307仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:42:30.69 お前ら有能な派遣には態度丁寧だったりするの?
308仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:43:35.22309仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:44:34.89 おとなしく従順な相手に丁寧に接します
そもそも有能無能は雇用者が決めてるし
そう見えるように成果を割り振ってるんだから
基準になるもんか
そもそも有能無能は雇用者が決めてるし
そう見えるように成果を割り振ってるんだから
基準になるもんか
310仕様書無しさん
2020/02/22(土) 22:51:10.05 さらば地球よ
311仕様書無しさん
2020/02/22(土) 23:29:55.92 銀行の案件だから明日はサービスの休日出勤
千代田区の電車内でコロナが漂う空気がおいしそうだ^p^
千代田区の電車内でコロナが漂う空気がおいしそうだ^p^
312仕様書無しさん
2020/02/22(土) 23:37:53.53 設計できない
コード品質低すぎ
インデントすら適当
if文が否定の否定の否定とかめちゃくちゃ
データの整合性チェックもしない
周りがこんな奴らばかりなんだが
コード品質低すぎ
インデントすら適当
if文が否定の否定の否定とかめちゃくちゃ
データの整合性チェックもしない
周りがこんな奴らばかりなんだが
313仕様書無しさん
2020/02/23(日) 02:49:03.16314仕様書無しさん
2020/02/23(日) 03:20:28.69 プロジェクト管理ツールありすぎぃぃ
既にこんなにあるのによくまた作ろうとするわ
選定大変やわ
既にこんなにあるのによくまた作ろうとするわ
選定大変やわ
315仕様書無しさん
2020/02/23(日) 03:24:35.62316仕様書無しさん
2020/02/23(日) 05:16:56.76 このスレに韓国や北朝鮮に親戚がいる奴手を上げてみてくれ
純粋な好奇心だが何人いるのか知りたいんだ
純粋な好奇心だが何人いるのか知りたいんだ
318仕様書無しさん
2020/02/23(日) 07:35:52.77 >>313
プログラマーがクソみたいなのしかいない会社にヘッドハンティングされてきたんだが、ゴミクソコードの山だった
どうにもならないから助けてって感じで来たんだよ
そしていろんな人材紹介サービス使ったりしてエンジニア探してるけど返事すらなかなか来ないな
エンジニア奪い合いで
仕方なく中国人探してる
プログラマーがクソみたいなのしかいない会社にヘッドハンティングされてきたんだが、ゴミクソコードの山だった
どうにもならないから助けてって感じで来たんだよ
そしていろんな人材紹介サービス使ったりしてエンジニア探してるけど返事すらなかなか来ないな
エンジニア奪い合いで
仕方なく中国人探してる
319仕様書無しさん
2020/02/23(日) 07:45:13.90 中国人来る?
優秀なのは中国やアメリカがとっちゃうから日本にはあまり来ないっぽいんだが
優秀なのは中国やアメリカがとっちゃうから日本にはあまり来ないっぽいんだが
320仕様書無しさん
2020/02/23(日) 07:53:32.85 中国人にとってみれば、アメリカより日本のが稼げるという認識みたいだぞ。
日本は「どうにもならないから助けて」みたいな会社が多く、そのうえ通貨が高いから、
さぞやボロ儲けって感じなんだろうな。
日本は「どうにもならないから助けて」みたいな会社が多く、そのうえ通貨が高いから、
さぞやボロ儲けって感じなんだろうな。
321仕様書無しさん
2020/02/23(日) 08:29:12.92 2018年度のアメリカの一人当たりのGDPは日本の1.5倍以上だぞ
アメリカより稼げるからじゃなくて、アメリカより近いから来るんだよ
アメリカより稼げるからじゃなくて、アメリカより近いから来るんだよ
322仕様書無しさん
2020/02/23(日) 08:32:30.63 昭和脳
323仕様書無しさん
2020/02/23(日) 09:28:27.64 日本人はバカだからできますって言えば信じてカネ出すものな
テキトーな理由を作って中国へ逃げかえれば仕事を途中で放り投げても逃げ切れるし
テキトーな理由を作って中国へ逃げかえれば仕事を途中で放り投げても逃げ切れるし
324仕様書無しさん
2020/02/23(日) 09:28:55.52 >>314
わかってるかもしれんけど
どれ選んでも結局、
「あとちょっとのかゆいところに手が届かない」
ってのが共通としてあるから、ある程度の妥協が必要
それよか、運用ルールのキメの方が重要
ルールがあいまいだと、親プロ、子プロ、孫プロ、玄孫プロ・・
親チケ、子チケ、孫チケ、玄孫チケ・・・
と何階層作るんだよと結局カオスになる
たくさんあるけど、なんだかんだ、使い慣れたRedmine+Easy Gunttが一番いい気がする
わかってるかもしれんけど
どれ選んでも結局、
「あとちょっとのかゆいところに手が届かない」
ってのが共通としてあるから、ある程度の妥協が必要
それよか、運用ルールのキメの方が重要
ルールがあいまいだと、親プロ、子プロ、孫プロ、玄孫プロ・・
親チケ、子チケ、孫チケ、玄孫チケ・・・
と何階層作るんだよと結局カオスになる
たくさんあるけど、なんだかんだ、使い慣れたRedmine+Easy Gunttが一番いい気がする
325仕様書無しさん
2020/02/23(日) 09:52:13.20 なるほど
「Redmine+Easy Guntt」を使ってる現場は地雷・・・と
「Redmine+Easy Guntt」を使ってる現場は地雷・・・と
326仕様書無しさん
2020/02/23(日) 10:06:09.80 やること内容、担当者、締切日、タグで案件名とか指定
するだけの一階層のtodoリストみたいので十分だろ
入力するのが面倒なのはマジで本末転倒
権限どうとか、親階層の意味不明な設定が
子階層にまで影響するとかんな余計な機能いらねんだよ
するだけの一階層のtodoリストみたいので十分だろ
入力するのが面倒なのはマジで本末転倒
権限どうとか、親階層の意味不明な設定が
子階層にまで影響するとかんな余計な機能いらねんだよ
327仕様書無しさん
2020/02/23(日) 10:06:20.68 この中でPM PLやってる人いる?
人間関係で困ることある?
ストレスで鬱になった人とか見かけたりした?
人間関係で困ることある?
ストレスで鬱になった人とか見かけたりした?
328仕様書無しさん
2020/02/23(日) 10:29:06.72 自社の営業の人と面談することがあるんだが、毎回のように頓珍漢な回答ばかりするからストレスになる
技術的な知識や法律的な知識がほぼゼロの営業が十中八九は間違った回答するから死にそうだ
技術的な知識や法律的な知識がほぼゼロの営業が十中八九は間違った回答するから死にそうだ
329仕様書無しさん
2020/02/23(日) 10:29:43.17 そういう管理ツールは、作業員(技術者)には使わせちゃダメだよ。
あくまでも管理者が使うものでないとね。
あくまでも管理者が使うものでないとね。
330仕様書無しさん
2020/02/23(日) 10:40:56.11 >>327
やったことはないけど、鬱になった人は知ってる
その人は完全に壊れて、書類ラックと書類ラック間に挟まり
壁に向かって「もうだめだ、もうだめだ・・・」とつぶやいていた
チョイチョイやばい傾向を見せていたが、誰も気にする様子が無かったのが
恐ろしかった
なお、その状態になっても、誰も気にする様子が無かった
やったことはないけど、鬱になった人は知ってる
その人は完全に壊れて、書類ラックと書類ラック間に挟まり
壁に向かって「もうだめだ、もうだめだ・・・」とつぶやいていた
チョイチョイやばい傾向を見せていたが、誰も気にする様子が無かったのが
恐ろしかった
なお、その状態になっても、誰も気にする様子が無かった
332仕様書無しさん
2020/02/23(日) 10:48:30.99 >>327
> この中でPM PLやってる人いる?
プログラマとの兼任でならやることある。
> 人間関係で困ることある?
やる気がなくて必要なことを出してくれない客にはいつも困ってる。
> ストレスで鬱になった人とか見かけたりした?
精神的にまいって、いろんな病気にかかるのを見てきた。
引きこもりになってしまった奴も何人もいる。
> この中でPM PLやってる人いる?
プログラマとの兼任でならやることある。
> 人間関係で困ることある?
やる気がなくて必要なことを出してくれない客にはいつも困ってる。
> ストレスで鬱になった人とか見かけたりした?
精神的にまいって、いろんな病気にかかるのを見てきた。
引きこもりになってしまった奴も何人もいる。
333仕様書無しさん
2020/02/23(日) 10:59:37.98 俺みたいにニートになる奴もいるよ
335333
2020/02/23(日) 11:15:51.32 統合失調症の診断降りたわ...
336仕様書無しさん
2020/02/23(日) 11:17:33.30 よし死ね
ナマポ申請したら許さない
ナマポ申請したら許さない
337333
2020/02/23(日) 11:21:23.99 ナマポ?もう受給してるわ
普通なら働けって圧力掛けられるだろうが
俺の場合発達障害(ASD)、統合失調症とダブルでハンデ背負ってるから何も言われん
普通なら働けって圧力掛けられるだろうが
俺の場合発達障害(ASD)、統合失調症とダブルでハンデ背負ってるから何も言われん
339仕様書無しさん
2020/02/23(日) 11:28:25.75 テーブルの最初の5項目は
作成日時、作成ユーザ、更新日時、更新ユーザ、削除フラグ
でとりあえず固定って仕様のとこ多い?
作成日時、作成ユーザ、更新日時、更新ユーザ、削除フラグ
でとりあえず固定って仕様のとこ多い?
341仕様書無しさん
2020/02/23(日) 11:41:28.56 みんなサロゲートキーって必須なん?
342仕様書無しさん
2020/02/23(日) 11:52:46.60 むしろなんで不要だと思ったの?
343仕様書無しさん
2020/02/23(日) 11:53:56.86 え
344仕様書無しさん
2020/02/23(日) 11:57:26.77 焼きそば食べたい
345仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:01:08.80 >>341
必須かと言われるとノーかなぁ
必須かと言われるとノーかなぁ
346仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:01:47.34 何も考えてない固定観念持ってる奴が
開発で権限持ってる職場は危険
開発で権限持ってる職場は危険
347仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:08:08.98 何も考えてないのに
固定観念を持っている
なんだこの矛盾
固定観念を持っている
なんだこの矛盾
348仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:08:20.22 deleteFlagってすると
削除する予定なのか削除したなのか分からない
削除済みならdeletedにしろ
削除する予定なのか削除したなのか分からない
削除済みならdeletedにしろ
349仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:10:12.48 削除したかどうかのフラグより、有効かどうかのフラグとしたほうがよさそうだな。
351仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:16:33.86352仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:16:47.16 作成日時とかもcreated_at
のような形式多いんだな
なんで今までcreatedatetimeみたいな長いキモイ形式で
うちはみんな作ってたんだ・・・
のような形式多いんだな
なんで今までcreatedatetimeみたいな長いキモイ形式で
うちはみんな作ってたんだ・・・
354仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:18:57.41 sakujo_yotei
と
sakujo_zumi
にすりゃいいんだよ
と
sakujo_zumi
にすりゃいいんだよ
355仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:22:12.91 なんだそのネーミングセンス・・・しんでくれw
357仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:24:24.73 テーブル名、カラム名に日本語、英語混じってる環境に比べればかわいいもん
358仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:28:06.71359仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:28:54.22360仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:30:50.12 いろんなデータを自作データベースに登録する趣味ってきもい?
例えば日本の都市一覧データベースとか
一部上場企業一覧とか
職場のかわいい子の曜日ごと服装データとか
例えば日本の都市一覧データベースとか
一部上場企業一覧とか
職場のかわいい子の曜日ごと服装データとか
361仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:30:56.96362仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:33:34.17 どれだけ良質なポートフォリオを作ってきても知名度がなければ全く意味がない
364仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:35:04.92 経験豊富な下請の設計書を握りつぶして
経験不足な客先IT担当が作ったクソ仕様を優先して
仕様バグをたくさん生み出す構図だなwwwよくあるwww
経験不足な客先IT担当が作ったクソ仕様を優先して
仕様バグをたくさん生み出す構図だなwwwよくあるwww
365仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:36:08.44 勝又さんはアフィ臭さがないから見やすいよな
それに比べてマ..はねえ
それに比べてマ..はねえ
366仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:37:14.14 根回しも客の方針変更には絶対に逆らえんしね
最近は客の気分が変わる前に納めちまうってのが最善策だと思うな
最近は客の気分が変わる前に納めちまうってのが最善策だと思うな
367仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:38:38.95 昔みたいに一年も二年もやってっと方針変更はよくあったが
今のスピードではごちゃごちゃ言い合ってる間にやったほうが早い
今のスピードではごちゃごちゃ言い合ってる間にやったほうが早い
368仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:41:31.85 納期一週間前に方針変更すんのやめーやマジで
死人が出たぞ
死人が出たぞ
370仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:43:57.86 え?KDDI?
372仕様書無しさん
2020/02/23(日) 12:58:36.57 地方で上京希望の学生を釣って
東京の社宅に住まわせて下請けに派遣する仕事してるけど
そろそろ俺も精神病みそうだわ
「地方の子はいいぞ、殆どの場合関東圏に親族いないからどれだけ酷使しても逃げられない(笑)」って社長が言ってるのを聞いてな
東京の社宅に住まわせて下請けに派遣する仕事してるけど
そろそろ俺も精神病みそうだわ
「地方の子はいいぞ、殆どの場合関東圏に親族いないからどれだけ酷使しても逃げられない(笑)」って社長が言ってるのを聞いてな
373仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:00:17.90 永遠に終わらない仕様変更
まさにサグラダ・ファミリア
まさにサグラダ・ファミリア
374仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:02:30.79 追加料金たんまり取ればいいじゃん
375仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:08:52.70 休出しようと会社まで来たのにカード忘れて入れねーよ(´・ω・)
376仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:09:29.94 バーカw
377仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:13:33.30 もう休みが半分終わった・・・
火曜日に会社いきたくない。
頭痛くなってきた。
こんな生活が60歳まで続くとか
生き地獄だな。
・・・コロナさんにかかりたい
火曜日に会社いきたくない。
頭痛くなってきた。
こんな生活が60歳まで続くとか
生き地獄だな。
・・・コロナさんにかかりたい
378仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:14:43.07 本当に60歳までと思ってんの?
75まで働いてもらうぞ
75まで働いてもらうぞ
379仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:14:56.62 ブチ切れて突然、辞める時IDカードどういう返し方してる?
誰に返却して良いのかもわからんし、以前、自分の机にIDカード置いてそっと消えようとしたら、
IDカードないとその部屋から出られないのに気づいて、IDカード置き忘れたフリして机に取りに戻って、
家に着いてから書留で返した(笑)
誰に返却して良いのかもわからんし、以前、自分の机にIDカード置いてそっと消えようとしたら、
IDカードないとその部屋から出られないのに気づいて、IDカード置き忘れたフリして机に取りに戻って、
家に着いてから書留で返した(笑)
380仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:15:13.49381仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:16:17.35 しねばらくになれるよ
383仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:25:58.25 削除フラグ使わない派いる?
384仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:31:02.58 >>379
出るときもカードがいる、って不便だよな。
もっと不便なのが、入ったときの履歴がないと出れない、ってやつ。
そこまでしてるのにたいした機密情報を扱ってなかったりするのだよね。
まぁ、俺の経験上、大多数の会社は、入るときのみ必要な仕組みだな。
出るときもカードがいる、って不便だよな。
もっと不便なのが、入ったときの履歴がないと出れない、ってやつ。
そこまでしてるのにたいした機密情報を扱ってなかったりするのだよね。
まぁ、俺の経験上、大多数の会社は、入るときのみ必要な仕組みだな。
386仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:40:38.80 >>377
ユーチューバーになるのおすすめ
「コロナに感染してみた」
「コロナ感染者がたらい回しにされてる件」
「コロナにかかったので保健所に行ってみた」
「コロナにかかったので満員電車にのってみた」
ユーチューバーになるのおすすめ
「コロナに感染してみた」
「コロナ感染者がたらい回しにされてる件」
「コロナにかかったので保健所に行ってみた」
「コロナにかかったので満員電車にのってみた」
389仕様書無しさん
2020/02/23(日) 13:53:22.49 アベ「検査したら、しただけコロナ患者が発見されてしまう…」
↓
アベ「検査しなければ、コロナ患者は増えない!!」
という斬新すぎる試み
↓
アベ「検査しなければ、コロナ患者は増えない!!」
という斬新すぎる試み
392仕様書無しさん
2020/02/23(日) 14:09:11.92 感染者が増えると霞が関ビルとか首相官邸前でバイオテロする奴が増えるから放置するしかないだろ
地下鉄サリンより効果はばつぐんだ
地下鉄サリンより効果はばつぐんだ
393仕様書無しさん
2020/02/23(日) 14:09:13.41 アベさんの悪口言うなよ
394仕様書無しさん
2020/02/23(日) 14:48:17.07 プログラマって底辺労働者なのに
なんで経営者・資産家層が支持母体で
そこの層を優遇する政策の政党を支持するの?
おかしくね?
なんで経営者・資産家層が支持母体で
そこの層を優遇する政策の政党を支持するの?
おかしくね?
395仕様書無しさん
2020/02/23(日) 14:50:15.85 プログラマってネトウヨ多いなあとは思う
396仕様書無しさん
2020/02/23(日) 14:55:37.31 いい加減チョンと政治の話とコロナはSNSでやれなんちゃってのゴミ低能キチガイ
きもちわりーんだよアホゴミ低能
きもちわりーんだよアホゴミ低能
397仕様書無しさん
2020/02/23(日) 15:01:09.74 ほら出てきたネトウヨゴキブリ
398仕様書無しさん
2020/02/23(日) 15:11:35.06 在チョンが支持する政党に入れたくねえわ
399仕様書無しさん
2020/02/23(日) 15:17:35.61 ネトウヨは存在しない
402仕様書無しさん
2020/02/23(日) 15:52:40.77403仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:10:49.81 仕事しない
コードが汚い
仕様通りに作れない
こういうPGまとめあげるにはどうすればいいの
コードが汚い
仕様通りに作れない
こういうPGまとめあげるにはどうすればいいの
404仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:27:14.93 14万には単純作業をやらせるのみ
405仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:28:18.00 仕事させない
コードを触らせない
仕様を教えない
コードを触らせない
仕様を教えない
406仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:29:29.46 そして30になったら解雇
407仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:31:59.30 GMOのマネしてリモート始めたヘイシャ
うちのPL、slackのレスクソほど遅くなった
絶対家で仕事してないわこいつ
うちのPL、slackのレスクソほど遅くなった
絶対家で仕事してないわこいつ
408仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:34:30.99 うちは1分毎に強制的にスクショ取って送信するソフト入れさせられてるわ
409仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:35:22.35 私用のPCかつリモートワーク期間中以外も入れなきゃならん
412仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:42:32.39 ブラウザの自動操縦を使用としています。
一番この手のプログラム(仕組み)で利用されているのはSeleniumでしょうか?
はまった時に利用者が多い方がすぐに解決出来るので
出来るだけ多くの人に使われている手法を検討しております。
一番この手のプログラム(仕組み)で利用されているのはSeleniumでしょうか?
はまった時に利用者が多い方がすぐに解決出来るので
出来るだけ多くの人に使われている手法を検討しております。
414仕様書無しさん
2020/02/23(日) 16:45:55.81 IDEでタイプした時間を記録するソフトならある
https://wakatime.com/
タイムアウト時間が設定されてて
IDEを触らず15分経つと、15分前までがプログラミングした時間になる
という仕組み
監視用じゃなくて自分で使うため用とは思うが
https://wakatime.com/
タイムアウト時間が設定されてて
IDEを触らず15分経つと、15分前までがプログラミングした時間になる
という仕組み
監視用じゃなくて自分で使うため用とは思うが
417仕様書無しさん
2020/02/23(日) 17:25:14.57 進捗があるなら監視する必要なんてないのに
リモートのときまで監視したがる異常な体質はなんなんだろうな
リモートのときまで監視したがる異常な体質はなんなんだろうな
418仕様書無しさん
2020/02/23(日) 17:30:53.97 でもリモートだと絶対ダラダラする自信あるわ笑
自己管理できない体質なので出社するという選択肢を取ります
自己管理できない体質なので出社するという選択肢を取ります
419仕様書無しさん
2020/02/23(日) 17:41:05.30420仕様書無しさん
2020/02/23(日) 17:46:23.36421仕様書無しさん
2020/02/23(日) 18:16:17.36 とりあえずリモート用PCのカメラにはシール貼っとけ
こっそり見られてるかもしれない疑念が拭えない
こっそり見られてるかもしれない疑念が拭えない
424仕様書無しさん
2020/02/23(日) 18:29:45.73 感染したら誰かをまきこむ前に死んでください
425仕様書無しさん
2020/02/23(日) 18:32:29.06 おれはじぶんさえよければいい!!!!
426仕様書無しさん
2020/02/23(日) 18:44:34.97 20人月程度の案件のPLなんだが
客と営業とお前らが好き勝手なこと言うから胃が痛い
PGだけやりたい
客と営業とお前らが好き勝手なこと言うから胃が痛い
PGだけやりたい
428仕様書無しさん
2020/02/23(日) 19:20:50.01 プログラマーってあるレベル超えると美的センス必要だよな
429仕様書無しさん
2020/02/23(日) 19:21:52.18 い ら ん
430仕様書無しさん
2020/02/23(日) 19:32:31.57 画面作るなら多少必要だろうけど
パーツを整列させるのは美的センスとはいわないし
パーツを整列させるのは美的センスとはいわないし
431仕様書無しさん
2020/02/23(日) 19:34:40.97 Web系に行くなら入社前の時点でフロントエンド/バックエンド完璧にできないと落とされるけどな
433仕様書無しさん
2020/02/23(日) 19:39:21.94 フリーは人脈ないと無理
陰キャには無理
陰キャには無理
434仕様書無しさん
2020/02/23(日) 19:47:17.07 絶望
435仕様書無しさん
2020/02/23(日) 19:48:01.96 丸一年仕事が無かったフリーだけど質問ある?
436仕様書無しさん
2020/02/23(日) 19:53:04.08 もう俺はフリーpgあがったから
暴露するよ
ぶっちゃけ案件紹介会社に登録すりゃー
開発経験5年位で今の相場なら50〜80万は月稼げるよ
ちょっと残業が建て込めば100万もいく
25歳で手取りで100万超えたこともあったぞ。
暴露するよ
ぶっちゃけ案件紹介会社に登録すりゃー
開発経験5年位で今の相場なら50〜80万は月稼げるよ
ちょっと残業が建て込めば100万もいく
25歳で手取りで100万超えたこともあったぞ。
440仕様書無しさん
2020/02/23(日) 20:07:27.37 なるほど凄いなあ
443仕様書無しさん
2020/02/23(日) 20:19:07.64 フリーランスって厚生年金かけれないんだよね?
445仕様書無しさん
2020/02/23(日) 21:12:49.09 楽しいからフリーってのもありだけどな
多少収入がへったとしても
キツくて少ないより、自由で少ない方がいい
多少収入がへったとしても
キツくて少ないより、自由で少ない方がいい
447仕様書無しさん
2020/02/23(日) 21:18:20.68 フリー未経験だがどれだけスキルあったら転向できるのかがわからん
紹介会社に話聞いても都合のいいことしか言わない
ネットで見る限りだと技術というより調整や設計うまいやつが成功してるイメージだ
あと口がうまいやつ
弊社に来てる業務委託はスキルないしこいつはこのままフリーで将来やっていけるのかと勝手に不安になってる
紹介会社に話聞いても都合のいいことしか言わない
ネットで見る限りだと技術というより調整や設計うまいやつが成功してるイメージだ
あと口がうまいやつ
弊社に来てる業務委託はスキルないしこいつはこのままフリーで将来やっていけるのかと勝手に不安になってる
449仕様書無しさん
2020/02/23(日) 21:35:35.81 where句にdeleted != 1
を入れなくちゃならない呪縛から逃れるためにはどうしたらいいの?
を入れなくちゃならない呪縛から逃れるためにはどうしたらいいの?
450仕様書無しさん
2020/02/23(日) 21:52:47.55 ORMなら論理削除もサポートされてるから何も考えず使えるけどな
451仕様書無しさん
2020/02/23(日) 22:00:37.95 公式にDNSが必要であると書いてあるとあるPP
設計書にDNSの記述が一切なし、その旨指摘すると
「君の経験上の話は聞いてない、エビデンスを出してから説明するように」
公式ドキュメントの一ページを印刷して渡した
「これ、元は英語でしょ?誤訳の可能性は考えなかったの?」
英文でDNS記述部分を探し、英語が堪能な人にも確認して
DNSが必要だと書いてあるというのを明確化させたうえで再度突入
さすがに、どんな頭おかしい奴でもこれで納得させられるだろうと思ったが
「公式ドキュメントに書いてあることが、確実に正しい保証はあるの?」
何も返せなかった
火曜日行くのがきつい・・・本当に頭おかしいんじゃねーのか・・・
設計書にDNSの記述が一切なし、その旨指摘すると
「君の経験上の話は聞いてない、エビデンスを出してから説明するように」
公式ドキュメントの一ページを印刷して渡した
「これ、元は英語でしょ?誤訳の可能性は考えなかったの?」
英文でDNS記述部分を探し、英語が堪能な人にも確認して
DNSが必要だと書いてあるというのを明確化させたうえで再度突入
さすがに、どんな頭おかしい奴でもこれで納得させられるだろうと思ったが
「公式ドキュメントに書いてあることが、確実に正しい保証はあるの?」
何も返せなかった
火曜日行くのがきつい・・・本当に頭おかしいんじゃねーのか・・・
452仕様書無しさん
2020/02/23(日) 22:07:25.49 >>449
VIEWを作る
VIEWを作る
454仕様書無しさん
2020/02/23(日) 22:29:27.04 経験上の話は聞いてないのにエビデンスをほしがって公式ドキュメントも否定
なにがしたいのか
なにがしたいのか
455仕様書無しさん
2020/02/23(日) 22:35:46.34457仕様書無しさん
2020/02/23(日) 23:03:39.00 >>451
流石にさらに上の奴や別の会社からのアプローチを考えた方が良い
ちゃんと自分の立場も話した上でなんとかできそうな人からそいつに一発入れてもらう
喧嘩を売りたいときはCcに関係者全員ブチ込んで問題提起
抹殺したいときはCCをBCCにしてやっとけ
流石にさらに上の奴や別の会社からのアプローチを考えた方が良い
ちゃんと自分の立場も話した上でなんとかできそうな人からそいつに一発入れてもらう
喧嘩を売りたいときはCcに関係者全員ブチ込んで問題提起
抹殺したいときはCCをBCCにしてやっとけ
459仕様書無しさん
2020/02/24(月) 05:30:46.10 プログラマーのネトウヨの多さは異常
こんな島国消えてなくなれ
差別の巣窟
俺の恨は晴れない
こんな島国消えてなくなれ
差別の巣窟
俺の恨は晴れない
460仕様書無しさん
2020/02/24(月) 07:34:32.36 島国消えるなら帰れ
461仕様書無しさん
2020/02/24(月) 08:13:34.81 Youtubeでプログラミングを検索すると胡散臭そうなやつばっかりで笑えないわ
ゲーム道館ぐらいだなまともなのは
ゲーム道館ぐらいだなまともなのは
462仕様書無しさん
2020/02/24(月) 08:14:55.81 ステマ乙
463仕様書無しさん
2020/02/24(月) 08:27:00.63 消えろ消えろ言う暇あるならテレビ消せよ。
464仕様書無しさん
2020/02/24(月) 08:28:47.90 プログラマTuber観てるとなぜかホリエモンに落ち着く
465仕様書無しさん
2020/02/24(月) 08:44:48.07 これでもかってくらいカモ頭
466仕様書無しさん
2020/02/24(月) 08:52:29.16 よくわからんけど、テレビタレントはチューブには出ちゃダメだね。
だれの命令であれ、ウソをつくからには真実は墓場まで持ってかないと。
だれの命令であれ、ウソをつくからには真実は墓場まで持ってかないと。
467仕様書無しさん
2020/02/24(月) 09:02:54.83 糖質だらけのスレw
468仕様書無しさん
2020/02/24(月) 09:18:44.83 テレビタレントでプログラミングできますってやつ、ホリエモンぐらいか?
あと挙動不審の垂れ目の細いやつもプログラミングできそうだったが
Youtubeでもコード書いているのはそんなにいないな
あと挙動不審の垂れ目の細いやつもプログラミングできそうだったが
Youtubeでもコード書いているのはそんなにいないな
469仕様書無しさん
2020/02/24(月) 09:24:31.11 リビングに観葉植物をおいてたら
おいてたとこに黒いシミができてしまいました
どうやったら消せますか?
http://get.secret.jp/pt/file/1582502785.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1582502855.jpg
おいてたとこに黒いシミができてしまいました
どうやったら消せますか?
http://get.secret.jp/pt/file/1582502785.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1582502855.jpg
470仕様書無しさん
2020/02/24(月) 09:40:03.55 >>468
タモリさんができるという噂
タモリさんができるという噂
471仕様書無しさん
2020/02/24(月) 10:01:36.66 根付いたカビだからとりあえず死ね
472仕様書無しさん
2020/02/24(月) 10:23:13.70 そうか、カビキラーってのをかければいいわけだな。
473仕様書無しさん
2020/02/24(月) 10:44:11.55 皆殺し乙
474451
2020/02/24(月) 10:59:31.47 ありがとう
抹殺で行くわ
抹殺で行くわ
475仕様書無しさん
2020/02/24(月) 11:11:28.38476仕様書無しさん
2020/02/24(月) 11:22:16.89 コンピューターに強いという設定のアムロの役をやってた人は、
アムロをやってた頃にはそんなに詳しくはなかったらしい。
アムロから数年後のヤムチャのころぐらいに覚えたとか。
アムロをやってた頃にはそんなに詳しくはなかったらしい。
アムロから数年後のヤムチャのころぐらいに覚えたとか。
477仕様書無しさん
2020/02/24(月) 11:29:38.52 原付免許持たずに原付のCMに出たアイドルもいますし
478仕様書無しさん
2020/02/24(月) 11:32:39.09 まあ、パソコンわからずにパソコンのCMに出てたスケバンとかがいたから、
そういうのは別に珍しくもないんだな。
そういうのは別に珍しくもないんだな。
480仕様書無しさん
2020/02/24(月) 12:18:25.71 世間はコロナで大騒ぎしてるのにテレワーク推進しない弊社マジ糞すぎる
RDPoverSSHでとりあえず凌ぐぐらいなら十分なのになんでやらねえんだ
RDPoverSSHでとりあえず凌ぐぐらいなら十分なのになんでやらねえんだ
481仕様書無しさん
2020/02/24(月) 12:27:27.19 /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それに下級国民が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうが下級国民が死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまり下級国民に対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それに下級国民が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうが下級国民が死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまり下級国民に対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
482仕様書無しさん
2020/02/24(月) 12:52:50.68 RegisterをRegist(?)にするのってどこ発祥?
省略にしても2文字しか減ってないし
ただ間違って覚えたのを入れただけか?
それだけにしてはあちこちで見るけど
スペルチェックではエラーになる
省略にしても2文字しか減ってないし
ただ間違って覚えたのを入れただけか?
それだけにしてはあちこちで見るけど
スペルチェックではエラーになる
483仕様書無しさん
2020/02/24(月) 12:58:28.86 弊社は世間の流れに乗っかって在宅勤務に切り替わったけど、正直そんなに嬉しくない
家に居れるけど結局仕事しないといけないし、仕事しやすさで言えば職場の方が仕事しやすいしな
家に居れるけど結局仕事しないといけないし、仕事しやすさで言えば職場の方が仕事しやすいしな
484仕様書無しさん
2020/02/24(月) 13:16:03.91 在宅勤務なんて
セキュリティがばがばじゃん。
大手の巨大プロジェクトほど
一カ所に拉致監禁されるだろ。
働いたことないヤツが多いのか?
セキュリティがばがばじゃん。
大手の巨大プロジェクトほど
一カ所に拉致監禁されるだろ。
働いたことないヤツが多いのか?
485仕様書無しさん
2020/02/24(月) 13:20:58.22 リモートにしたぐらいでセキュリティガバガバになるならもとからガバガバだろ
SSHやVPNすらまともに設定できない低スキル集団ってことじゃん
SSHやVPNすらまともに設定できない低スキル集団ってことじゃん
486仕様書無しさん
2020/02/24(月) 13:27:53.90487仕様書無しさん
2020/02/24(月) 13:28:17.26 見る気がなくても家族の視界に入って見られる可能性が高いってのはセキュリティリスクだけどね
まだ発表前の企画とか家族経由でおもらししてつぶれちゃったら笑えないでしょ
まだ発表前の企画とか家族経由でおもらししてつぶれちゃったら笑えないでしょ
488仕様書無しさん
2020/02/24(月) 13:31:55.83 アホな学生がファイル共有で踏んだかもしれんしな
489仕様書無しさん
2020/02/24(月) 13:41:52.45 リモートって会社支給のPCを使ってるのになんでセキュリティとかほざいてるんだ?
まさかWinnyがインストールされたPCで仕事するわけじゃあるまいにw
USBメモリを差して会社の重要情報を持ち出そうとする悪質なスパイがいるってことかな
そんな怪しい人材にすがるしかない会社の有り様に問題があるだけだろバカくせえ
なら無菌室でもつくってそこに人を集めて仕事しやがれ
まさかWinnyがインストールされたPCで仕事するわけじゃあるまいにw
USBメモリを差して会社の重要情報を持ち出そうとする悪質なスパイがいるってことかな
そんな怪しい人材にすがるしかない会社の有り様に問題があるだけだろバカくせえ
なら無菌室でもつくってそこに人を集めて仕事しやがれ
492仕様書無しさん
2020/02/24(月) 13:48:30.05 バカの自覚がないから無理だと思う
493仕様書無しさん
2020/02/24(月) 13:58:01.01 ソーシャルハッキングというのが一時期話題になったこともあるのだがそういうことも知らないのが増えてるのか
特に家族間だと意図しないソーシャルハッキングになるから家族が間違えても入らないように鍵のついた部屋とか
そういう物理的なセキュリティに関する意識が無さすぎだな
特に家族間だと意図しないソーシャルハッキングになるから家族が間違えても入らないように鍵のついた部屋とか
そういう物理的なセキュリティに関する意識が無さすぎだな
494仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:13:48.01 戦国時代、秘密が漏れぬように城の建築に関わった者は皆殺しにしたという
495仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:22:31.06 城の建築じゃなくて、天守の建築というのは聞いたことがある
あと、城の建築にかかわった人で「おれは○○城のでぇくをやってよぉ!」
「んでこの城がすごいんだ!なんつっても○○でぇ!」ってのべらべら話して、
そいつを、口述筆記した書物が残ってるケースもあるので
すべからく皆殺しってわけじゃなかったぁと思います
もちろん、本丸に行くまで迷路みたいになってる
松山城とか、姫路とかその辺の城だと、道を考えた人が
ぶっ殺された・・・なんて、当時の人権意識を考えると
可能性は無いわけでないと思うので、全否定はしない
あと、城の建築にかかわった人で「おれは○○城のでぇくをやってよぉ!」
「んでこの城がすごいんだ!なんつっても○○でぇ!」ってのべらべら話して、
そいつを、口述筆記した書物が残ってるケースもあるので
すべからく皆殺しってわけじゃなかったぁと思います
もちろん、本丸に行くまで迷路みたいになってる
松山城とか、姫路とかその辺の城だと、道を考えた人が
ぶっ殺された・・・なんて、当時の人権意識を考えると
可能性は無いわけでないと思うので、全否定はしない
497仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:24:41.27 コロナ感染者が逆恨みして機密漏洩する可能性のほうが高そう
498仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:28:02.27 当然機密レベルのラベリングはやってるだろうしなぁ。
見られただけで困るような極秘情報は持ち出し禁止、ダウンロード禁止だろう、普通。
見られただけで困るような極秘情報は持ち出し禁止、ダウンロード禁止だろう、普通。
499仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:32:05.47 シンクラ端末ならまだいいんだろうけどな
末端の人間全員に用意してくれるはずもなく
末端の人間全員に用意してくれるはずもなく
500仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:39:32.43 対応しない会社は今回の騒動で従業員ごと絶滅でしょ
労働者がいなくなったら機密がどうのこうのじゃ済まない
労働者がいなくなったら機密がどうのこうのじゃ済まない
501仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:43:25.71 すいませんデザインパターンの本買ったんですけどこれどこで使うのかよく分からんですけど
20個くらいありますけどそんな使いますかこれ
20個くらいありますけどそんな使いますかこれ
502仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:43:54.22 アムロは自宅で父親のパソコンからガンダムの設計図ほか詳細な情報を見てしまった
後に偶然乗ることになった時にすぐに操縦できるほど詳細な情報だ
後に偶然乗ることになった時にすぐに操縦できるほど詳細な情報だ
503仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:45:30.53 よく使って汎用性が高いやつ教えてもらえますか
505仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:46:18.24 使わない
一切使わない
インターフェースがあればだいたいのことはどうにかなる
わずかな使えるパターンはフレームワークにとうに組み込まれた
一切使わない
インターフェースがあればだいたいのことはどうにかなる
わずかな使えるパターンはフレームワークにとうに組み込まれた
506仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:46:49.95 漏れて困るようなアプリ作ってる人いるの?いないでしょ?
部分最適化ばかりして全体を見ないからそういう考え方になっちゃうんだよ
部分最適化ばかりして全体を見ないからそういう考え方になっちゃうんだよ
507仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:55:48.30 漏らしたら切られて困る
508仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:55:57.06 はよテレワーク環境用意しろや
509仕様書無しさん
2020/02/24(月) 14:59:52.15510仕様書無しさん
2020/02/24(月) 15:41:52.93511仕様書無しさん
2020/02/24(月) 15:47:04.20 半額弁当買ってこないと
512仕様書無しさん
2020/02/24(月) 15:49:17.34 長時間放置されて大気中から付着したエアロゾルタイプの新型コロナウィルスがいっぱーいw
513仕様書無しさん
2020/02/24(月) 15:58:11.14 コロナのおかげでチョンが元気一杯だ
514仕様書無しさん
2020/02/24(月) 16:01:36.48 バイキング形式の総菜売れなくなってるからな実際
517仕様書無しさん
2020/02/24(月) 17:10:29.74 GoFの23個のデザインパターンなら、
もう過去の遺物で今どき拘る必要などないのじゃね?
もう過去の遺物で今どき拘る必要などないのじゃね?
518仕様書無しさん
2020/02/24(月) 17:26:23.34 サーバルームは安全なのか危険なのか
519仕様書無しさん
2020/02/24(月) 17:35:42.21 コロナに感染して会社を休みたい・・・
俺は、ガキの頃からどんなにインフルエンザが流行っても
最後までまったく病気にならず学校に行ってたのだよな。
病気にならない体が、死ぬほど損してる気がしてるよ。
俺は、ガキの頃からどんなにインフルエンザが流行っても
最後までまったく病気にならず学校に行ってたのだよな。
病気にならない体が、死ぬほど損してる気がしてるよ。
520仕様書無しさん
2020/02/24(月) 17:36:18.47 チョッパリは検査してない定期
ネトウヨの話と違って韓国よりもこの島国の方が病気は蔓延してる
ネトウヨの話と違って韓国よりもこの島国の方が病気は蔓延してる
522仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:04:53.16 新型コロナで死んだ奴もそう思ってただろうな
523仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:31:15.02 www.youtube.com/watch?v=15cUq7DsmEM
524仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:34:00.86 有名企業の求人で
経験年数5年以上必須って求人あるけど
プログラマーの経験年数ほど当てにならない物はないと思う
最低条件を高めに設定して大量に応募が来ないようにするためだろうか?
経験年数5年以上必須って求人あるけど
プログラマーの経験年数ほど当てにならない物はないと思う
最低条件を高めに設定して大量に応募が来ないようにするためだろうか?
525仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:35:55.96 仕事以外の経験とかだと中学からやってたとかあるからだろ
526仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:43:50.06 経験年数5年どころか10年以上でも
「ゼロから作れませんが既にあるものをメンテすることはできます」ってポンコツはたくさんいるよ
主に大手の保守だけやってたIT系子会社プロパーとかのゴミ
「ゼロから作れませんが既にあるものをメンテすることはできます」ってポンコツはたくさんいるよ
主に大手の保守だけやってたIT系子会社プロパーとかのゴミ
527仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:48:10.88 ポートフォリオはちゃんと作れてるのに
会社入って実際に作らせようとしても、仕様通りにプログラム作れないゴミもいる
会社入って実際に作らせようとしても、仕様通りにプログラム作れないゴミもいる
528仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:50:33.65 経験年数なんて証明するものないんだから
いくらでも詐称できるわな
今までやった案件すら捏造余裕w
いくらでも詐称できるわな
今までやった案件すら捏造余裕w
529仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:51:04.75 保守ひとつとってもスキルダンチだしね
530仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:51:18.49 >>526
業務知識あればそっち方面の管理に回ればいいんだけど、プロパーやってて開発ウリにするのなんて見た事ないが…
業務知識あればそっち方面の管理に回ればいいんだけど、プロパーやってて開発ウリにするのなんて見た事ないが…
531仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:52:34.96 面談では口の上手い奴は有能に見えるだろうな
532仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:53:13.72 俺なんかテスター歴5年だぞ
えっへん
えっへん
534仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:56:36.35535仕様書無しさん
2020/02/24(月) 18:58:27.24 プロジェクトメンバーコロナなったら
プロジェクト延期にならんかね
プロジェクト延期にならんかね
536仕様書無しさん
2020/02/24(月) 19:18:28.57 いまならなる
537仕様書無しさん
2020/02/24(月) 19:22:31.51 それどころか会社自体が閉鎖もある
538仕様書無しさん
2020/02/24(月) 19:25:07.32 祈祷
539仕様書無しさん
2020/02/24(月) 19:58:02.36 自分が新型コロナの感染者になったら
みんな巻き添えにしてやりたいと思ってる奴いるだろ
みんな巻き添えにしてやりたいと思ってる奴いるだろ
540仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:01:43.01 政府のおかげで何もしなくても広がるよ
541仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:02:30.27 感染して応援!
542仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:03:22.76 韓流に狂って夫と息子を車から振り落とそうとした女車カス(50)と交際相手の韓国籍の男(23)逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582522597/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582522597/
543仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:12:33.27 >>526
おい、呼んだか
おい、呼んだか
545仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:27:45.42 Javaのinterfaceとjavascript(typescript)のinterfaceって全然意味合いが違うな
546仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:28:23.50 致死性が低いコロナで大騒ぎしてるのって何で?
死んでるのは殆どが年寄りか既往症のある患者だろう
死んでるのは殆どが年寄りか既往症のある患者だろう
547仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:35:28.30 地球上の戦争がひと段落したので
インフルエンザを仮想敵にすることにしたようだ
みんなにいいことだ
インフルエンザを仮想敵にすることにしたようだ
みんなにいいことだ
548仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:47:06.16549仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:49:32.71 三週間ぐらい咳してる奴いるが
コロナ臭が半端ない
コロナ臭が半端ない
550仕様書無しさん
2020/02/24(月) 20:49:45.26 同じ奴だろうけどコロナの話を延々とする馬鹿がいなくならんな
551仕様書無しさん
2020/02/24(月) 21:05:51.80 Javaのinterfaceを初めて知った時、TypeScriptのinterfaceみたいなものかと思ったら
単に実装を書けないクラスと変わらなくてがっかりした。
単に実装を書けないクラスと変わらなくてがっかりした。
552仕様書無しさん
2020/02/24(月) 21:09:56.13553仕様書無しさん
2020/02/24(月) 21:22:23.26 型チェックできる方を見てがっかりとかscript脳な奴は頭がおかしいな
そもそもタイポスクリプツなんて最近出てきたもんなのに
javaのインターンフェンスの方を後から知ったって馬鹿すぎるだろ
そんなscript脳な君におすすめの言語はphp
そもそもタイポスクリプツなんて最近出てきたもんなのに
javaのインターンフェンスの方を後から知ったって馬鹿すぎるだろ
そんなscript脳な君におすすめの言語はphp
554仕様書無しさん
2020/02/24(月) 21:26:04.16 2012年
557仕様書無しさん
2020/02/24(月) 21:57:13.29 相手は結構優秀なエンジニアのはずなんだが、どうも話が通じない時がある
その場合は諦めて関わらないようにしている
その場合は諦めて関わらないようにしている
558仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:03:31.76 >型あり言語だと実現できない手法とかたくさんあるんだから
具体的に書いてみ
書けなきゃお前の負け
具体的に書いてみ
書けなきゃお前の負け
559仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:06:25.69 明日休みだやった
560仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:06:47.80 なにゆえ
561仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:14:45.73 >>558
未だにジェネリック型や専用型定義しなけりゃ複数戻り値できない(c#は出来るけど)
後からメンバ追加してダックタイピングできない(c#は出来るけど)
ミックスインのスマートな文法がない(c#は拡張メソッドあるけど)
可変変数一つシンプルに実現できてない
objctive-cのような言語哲学疑いたくなるプロトコルとかいう爆誕っぷり
パッと思いついたのはこんくらい
まあ全部型ありが故の問題よな
未だにジェネリック型や専用型定義しなけりゃ複数戻り値できない(c#は出来るけど)
後からメンバ追加してダックタイピングできない(c#は出来るけど)
ミックスインのスマートな文法がない(c#は拡張メソッドあるけど)
可変変数一つシンプルに実現できてない
objctive-cのような言語哲学疑いたくなるプロトコルとかいう爆誕っぷり
パッと思いついたのはこんくらい
まあ全部型ありが故の問題よな
562仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:16:27.43 ポインタわからない奴ってどれぐらいいるの?
564仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:18:26.97 Cのポインタの概念自体は難しくないが、記述が難解
ポインタのポインタとか
参照外しとか
ワケワカメ
ポインタのポインタとか
参照外しとか
ワケワカメ
565仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:22:24.89 言ってることが全部スクリプツ脳のオワコン低能グラマー
型制約があることで安全性を確保して無駄な冗長性を排除してるんだが
そんなこともわからんかったのか
オナニーコード書く奴にはメリットがあるように見えるんだろうけど
型制約があることで安全性を確保して無駄な冗長性を排除してるんだが
そんなこともわからんかったのか
オナニーコード書く奴にはメリットがあるように見えるんだろうけど
566仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:23:11.13 ポインタであきらめた ← よく聞く
ポインタのポインタであきらめた ← ここからはあまり聞かない
ポインタのポインタであきらめた ← ここからはあまり聞かない
567仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:27:13.09 Javaは奴隷に作業を強制させる事に特化した言語だからな
どんなバカでも実装を強制すればある程度マシなプログラムを書かせられる
どんなバカでも実装を強制すればある程度マシなプログラムを書かせられる
568仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:27:19.36569仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:29:04.32 ポインタ演算する時
ポインタ自体を加算してるのか(指し示す場所を変えてるのか)
ポインタの指している値(中身)を加算しているのか
分からなくなるよね
ポインタ自体を加算してるのか(指し示す場所を変えてるのか)
ポインタの指している値(中身)を加算しているのか
分からなくなるよね
570仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:32:28.08 ポインポイン
571仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:32:34.91 アスタリスクがあるやろ
572仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:35:29.96 >>553
継承なしに実現出来たらよかったってことだよ。べつにTypeScriptを見て思いついたわけじゃない。
それと「型チェックできる方」ってどういう意味かね?nominalな型チェックありきってわけじゃなし。
継承なしに実現出来たらよかったってことだよ。べつにTypeScriptを見て思いついたわけじゃない。
それと「型チェックできる方」ってどういう意味かね?nominalな型チェックありきってわけじゃなし。
573仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:36:41.53 案件の数 Java > C#
結論C#の方がゴミクズ
お前の負け
結論C#の方がゴミクズ
お前の負け
574仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:39:29.20 Java開発の銀行で倒れた人多い
しかも、慢性的であり、ほぼ労働法の概念がない
jsp,servlet周りを覚えることは毒リンゴ食べているようなものだ
しかも、慢性的であり、ほぼ労働法の概念がない
jsp,servlet周りを覚えることは毒リンゴ食べているようなものだ
575仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:44:02.51 今時ポインタって意識する必要ある?
それとも値型と参照型の意識がポインタみたいなもんだっけ?
それとも値型と参照型の意識がポインタみたいなもんだっけ?
576仕様書無しさん
2020/02/24(月) 22:49:16.40 銀行系の案件だけを積極的に受けてるSIerに行ったことあるけど
プロパーは詳細設計までは書くがコードはあんまり書く気がない&書けない奴しかないから
オフショアやるか安い単価で少人数で回すスタイル取ってたせいで開発力が全然なかったな
こういうアホなところのプロパーが倒れる
プロパーは詳細設計までは書くがコードはあんまり書く気がない&書けない奴しかないから
オフショアやるか安い単価で少人数で回すスタイル取ってたせいで開発力が全然なかったな
こういうアホなところのプロパーが倒れる
577仕様書無しさん
2020/02/24(月) 23:16:12.81 割り切って上がガチガチで仕様決めればいいんだろうけど、まぁ決まらんのよな
578仕様書無しさん
2020/02/24(月) 23:26:37.94 ここにモバイルアプリやってる奴おる?
AppleがPWA認めたらいっきにPWAの波が来るけど、ちゃんと備えてる?
AppleがPWA認めたらいっきにPWAの波が来るけど、ちゃんと備えてる?
581仕様書無しさん
2020/02/25(火) 01:01:08.27 Xamarin触ってみたけどwinformのノリで手を出すと面食らうというかコレジャナイ感がある
c#でandroidアプリが開発出来る!ってことで飛びつく人は多そうだが
c#でandroidアプリが開発出来る!ってことで飛びつく人は多そうだが
582仕様書無しさん
2020/02/25(火) 01:12:56.09 JSPて10年くらい前にちょっと触ったけど当時ですらオワコンに思えた
今でも使われてるの?
今でも使われてるの?
583仕様書無しさん
2020/02/25(火) 01:21:47.35584仕様書無しさん
2020/02/25(火) 01:41:55.34585仕様書無しさん
2020/02/25(火) 04:59:42.09 JSPServletとかいまだに使ってる現場あるのかカワイソウ
そりゃ倒れるわ
そりゃ倒れるわ
586仕様書無しさん
2020/02/25(火) 06:02:17.65 ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ゚.ノヽ , /}
../::::::== `-::::::::ヽ 、-' `;_' '
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l (,(~ヽ'~
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! しねぇ!!! i`'}
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i | i'
(i ″ ,ィ____.i i i // 。/ !
ヽ / l .i i / ☣ ☣ ☣ ☣ ./},-'' ,,ノ
ヽ ノ `トェェェイヽ、 / ☣ ☣ ☣ ☣ .,i' _,,...,-‐-、/ i
ヽ | ☣ | ☣ /☣ ☣ ☣ ☣ ☣ <,,-==、 ,,-,/
ヽ `ー-´ / ☣ ☣ ☣ ☣ {~''~>`v-''`ー゙`'~
` "ー−´ ☣ ☣ ☣ ☣ レ_ノ
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ゚.ノヽ , /}
../::::::== `-::::::::ヽ 、-' `;_' '
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l (,(~ヽ'~
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! しねぇ!!! i`'}
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i | i'
(i ″ ,ィ____.i i i // 。/ !
ヽ / l .i i / ☣ ☣ ☣ ☣ ./},-'' ,,ノ
ヽ ノ `トェェェイヽ、 / ☣ ☣ ☣ ☣ .,i' _,,...,-‐-、/ i
ヽ | ☣ | ☣ /☣ ☣ ☣ ☣ ☣ <,,-==、 ,,-,/
ヽ `ー-´ / ☣ ☣ ☣ ☣ {~''~>`v-''`ー゙`'~
` "ー−´ ☣ ☣ ☣ ☣ レ_ノ
587仕様書無しさん
2020/02/25(火) 06:46:05.58 >>584
Mac本体だけではなく、アプリ収入、さらにはiPhoneまで失ってしまう
このサイクルのコアはAppStore
AppStoreで収入が得られるからこそ開発者はMac本体を購入して競争力のあるアプリを開発する
そしてそのアプリを使う為にiPhoneユーザーは集まる
Mac本体だけではなく、アプリ収入、さらにはiPhoneまで失ってしまう
このサイクルのコアはAppStore
AppStoreで収入が得られるからこそ開発者はMac本体を購入して競争力のあるアプリを開発する
そしてそのアプリを使う為にiPhoneユーザーは集まる
588仕様書無しさん
2020/02/25(火) 06:51:38.09 リモートワークしながらアニメ見てるヤツ正直に答えろ!
おれはオクトパストラベラーやってる
おれはオクトパストラベラーやってる
589仕様書無しさん
2020/02/25(火) 07:23:57.60 そういうのはとっくにグーゴーに奪われて
アポーはもうただのレコード屋だとばかり・・・
アポーはもうただのレコード屋だとばかり・・・
590仕様書無しさん
2020/02/25(火) 07:39:29.14 わーい
591仕様書無しさん
2020/02/25(火) 07:39:51.09 いーだ
592仕様書無しさん
2020/02/25(火) 07:43:38.58 アベノウィルス!
593仕様書無しさん
2020/02/25(火) 07:47:34.19 リモート勤務基本的に賛成なんだけどちょっとした質問が気軽に出来ないのがネック
595仕様書無しさん
2020/02/25(火) 08:51:50.76 ちょっとした質問ができないって仕事する前に疑問点ぜんぶ洗いだして工数見積もってから仕事しないのかおまえ
ひょっとして・・・無能か?
ひょっとして・・・無能か?
599仕様書無しさん
2020/02/25(火) 10:50:55.65 まず、確認だけど
・現行のiPhoneはPWAに対応してる(一部の主要な機能が対応してない)
・Androidはフル対応
で、一番大きいのがPUSH通知に対応してないって事
分野によってはSNS連携と同じくPUSH通知は必須だからね
PWAの機能を回避して他の方法で通知すればよいが、それは筋が悪いのでなかなかPWAを全面採用とはいかない
・現行のiPhoneはPWAに対応してる(一部の主要な機能が対応してない)
・Androidはフル対応
で、一番大きいのがPUSH通知に対応してないって事
分野によってはSNS連携と同じくPUSH通知は必須だからね
PWAの機能を回避して他の方法で通知すればよいが、それは筋が悪いのでなかなかPWAを全面採用とはいかない
601仕様書無しさん
2020/02/25(火) 16:30:47.64 競技プログラマどもはアルゴリズム得意なんだろ?構文木でdiff取れるツール作って布教させろや
602仕様書無しさん
2020/02/25(火) 16:40:35.66 競技プログラマーにはアプリやツールやライブラリを作る能力はありません
プログラミングで解けるように意図的に作られた数学やパズルの問題をプログラミングで解く能力しかないからです
プログラミングで解けるように意図的に作られた数学やパズルの問題をプログラミングで解く能力しかないからです
603仕様書無しさん
2020/02/25(火) 16:41:58.69 競技プログラミングは仕事ではまるで役に立ちません
趣味でない限りやるだけ無駄です
趣味でない限りやるだけ無駄です
604仕様書無しさん
2020/02/25(火) 16:42:17.48 コロナのテレワークで上役が家からビデオ会議してるんだが
あきちゃんおやつ食べる?って老人女性が部屋に入ってきて上役が慌てて画面閉じててた
議事録係の若手がこれ残す?ていってたが
発言の内容はなるべく残せって普段から言ってた人だからどうなるんだろう
あきちゃんおやつ食べる?って老人女性が部屋に入ってきて上役が慌てて画面閉じててた
議事録係の若手がこれ残す?ていってたが
発言の内容はなるべく残せって普段から言ってた人だからどうなるんだろう
606仕様書無しさん
2020/02/25(火) 17:01:54.31 よくあるただの親フラだろ
607仕様書無しさん
2020/02/25(火) 18:17:22.72 親とは限らない、愛人かも
608仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:06:01.38 派遣先をうまいことすぐに抜けられる方法おしえて
609仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:15:06.35 残業しまくって予算切れを早める。
あくまでも派遣の話だよね、下請けや偽装請負じゃないんだよね。
あくまでも派遣の話だよね、下請けや偽装請負じゃないんだよね。
610仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:16:42.68 体調悪いから休むと言うと出てこいと言われ、
ゴホゴホしてると犯罪者のように見られる。
・・・底辺非正規労働者はどうしろと言うのだ?
ゴホゴホしてると犯罪者のように見られる。
・・・底辺非正規労働者はどうしろと言うのだ?
611仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:16:58.78 自殺しようよ
613仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:21:17.20 冗談でもそんな事言うなよ
614仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:21:30.05 プログラマーとしてのスキル(凝ったコード書くとか)は別に普通でよい
それよりも仕事や世の中で役に立つアプリ作れるかどうかだな
コード博士で何も作れないのは一種の池沼だから
それよりも仕事や世の中で役に立つアプリ作れるかどうかだな
コード博士で何も作れないのは一種の池沼だから
616仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:25:24.65 リモートワークっていいな
オクトパストラベラークリアしたらゼノブレイド2やるわ
オクトパストラベラークリアしたらゼノブレイド2やるわ
617仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:42:21.69 職場インフルとコロナで壊滅しねえかなぁ
618仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:49:39.35 せいぜいパンデミックに貢献しようじゃないか
診療自体は健康保険の範囲内でしてもらえるようだし
どうせ高度医療のある日本じゃ死ぬのは年寄りと持病持ちだけなんで安心してようぜ
診療自体は健康保険の範囲内でしてもらえるようだし
どうせ高度医療のある日本じゃ死ぬのは年寄りと持病持ちだけなんで安心してようぜ
619仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:54:13.31 確か中国の30代医師も亡くなってるぞ
10代も感染してるし
アホなの?
10代も感染してるし
アホなの?
620仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:55:55.60 発症したら奇形が産まれる可能性のある薬を飲まされるらしいけどオマエラには関係なかったな
621仕様書無しさん
2020/02/25(火) 19:58:31.14 普通にやめるって言えばいい
ワイは昼寝してたら勝手に向こうから契約切ってくれるけど
ワイは昼寝してたら勝手に向こうから契約切ってくれるけど
622仕様書無しさん
2020/02/25(火) 20:00:18.27 Pandemic
ideas for life
ideas for life
623仕様書無しさん
2020/02/25(火) 20:04:52.09 ゆうちょ銀に関わってるところってどこか知らんけど
Webサイトもスマホアプリも作るセンスないな
どうやったらあんな低い評価受けるアプリつくれるんだ
Webサイトもスマホアプリも作るセンスないな
どうやったらあんな低い評価受けるアプリつくれるんだ
624仕様書無しさん
2020/02/25(火) 20:26:46.06625仕様書無しさん
2020/02/25(火) 20:58:16.36 みじめだ
626仕様書無しさん
2020/02/25(火) 21:24:49.81 みじめだ
627仕様書無しさん
2020/02/25(火) 21:50:58.76 耐えられないなら自決と言う手段もあるよ
628仕様書無しさん
2020/02/25(火) 21:58:12.45 もう街中に感染者がいるって状況だし
検査してもどうせ治療薬もないし
無意味だな
布団かぶって寝るしかないな
検査してもどうせ治療薬もないし
無意味だな
布団かぶって寝るしかないな
629仕様書無しさん
2020/02/25(火) 22:15:20.34 ゆうちょ銀行は決済手数料ぼったくってたんだけどかんぽの問題とかあって下げざるを得なかったらしいよwww
630仕様書無しさん
2020/02/25(火) 22:33:29.60 母乳は血液が変化したものってことなら
牛乳はメス牛の血を飲んでるようなもんだな
牛乳はメス牛の血を飲んでるようなもんだな
631仕様書無しさん
2020/02/25(火) 22:35:58.06 よく考えたらあんなにチューしたら普通の男だったらセクハラだろ
632仕様書無しさん
2020/02/25(火) 22:36:27.69 この患者死ぬのか
633仕様書無しさん
2020/02/25(火) 22:40:25.22 書くとこ間違えたわ
634仕様書無しさん
2020/02/25(火) 22:43:37.69 無能は何やっても無能だから
レジ打ちやらせても無能
荷物運びやらせても無能
運転手やらせても無能
無能に出来る仕事なんてこの世に無いから
永遠に親に養ってもらって生きろ
社会に出てくるな
レジ打ちやらせても無能
荷物運びやらせても無能
運転手やらせても無能
無能に出来る仕事なんてこの世に無いから
永遠に親に養ってもらって生きろ
社会に出てくるな
635仕様書無しさん
2020/02/25(火) 22:44:26.89 牛乳をチューチューしたらセクハラ
636仕様書無しさん
2020/02/25(火) 22:59:28.74 プログラミング覚えて得したってことある?
637仕様書無しさん
2020/02/25(火) 23:07:01.93638仕様書無しさん
2020/02/25(火) 23:31:28.70639仕様書無しさん
2020/02/25(火) 23:39:59.85 うちのPMが自分も仕事も世間も見失って暴走してる
640仕様書無しさん
2020/02/26(水) 00:02:02.90641仕様書無しさん
2020/02/26(水) 00:09:34.33 くだらん慣習の工程の見積もりが半数くらい占めるのでゲンナリですわ・・
642仕様書無しさん
2020/02/26(水) 00:22:21.33 今クラウドサービスってどこが一番規模でかいの?
643仕様書無しさん
2020/02/26(水) 01:20:11.33 うちはPMになると残業代出ないみたいなんだけど、みんなのとこもそう?
フレックスではあるんだけど
フレックスではあるんだけど
644仕様書無しさん
2020/02/26(水) 01:28:57.49 出してないよ
予算管理任せててフレックスなのに本人が残業するとかありえんから
予算管理任せててフレックスなのに本人が残業するとかありえんから
647仕様書無しさん
2020/02/26(水) 01:34:15.37649仕様書無しさん
2020/02/26(水) 03:28:04.06 プログラミング凄い人たちって、ピアノみたいに連弾できます?
650仕様書無しさん
2020/02/26(水) 03:33:57.09 ピアノ習ってたことあるからひける
652仕様書無しさん
2020/02/26(水) 06:38:28.49 満員電車が定員オーバーの違法扱いで取り締まられない時点でこの国はクソ
653仕様書無しさん
2020/02/26(水) 06:43:20.35 初見
Mysqlのいいcui toolってあるかな。mycliはあるけど。fzfライクに使いたい
Mysqlのいいcui toolってあるかな。mycliはあるけど。fzfライクに使いたい
654仕様書無しさん
2020/02/26(水) 06:59:39.29 Azureなんてしょっちゅう動かなくなるけどそれでも良ければ
655仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:00:25.78 Azure大企業しか使わんからベンチャー以下はAWSでいいしLambda連携が有料サービス多いから安くつくならGCP
656仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:17:24.92 プログラマーは人手不足って言われてるらしいけど、
マネージャーならいくらでもいるみたいだな。
マネージャーならいくらでもいるみたいだな。
657仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:26:08.13 だって投げてりゃ勤まるんだもん
658仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:28:19.84 社内SEはクソ楽ってマジ?
659仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:28:55.61 そうだな、てことは、
今雇ってるわずかなプログラマーさんも、みんなマネージャーに昇格すれば、
人手不足も解決なわけだな。
今雇ってるわずかなプログラマーさんも、みんなマネージャーに昇格すれば、
人手不足も解決なわけだな。
660仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:34:51.74661仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:37:39.35 派遣されてきてる分際でリモートワークさせろとかアホすぎ
うちと契約してるんじゃなくて派遣会社と契約してんだろボケ
死ねやクソゴミ
うちと契約してるんじゃなくて派遣会社と契約してんだろボケ
死ねやクソゴミ
662仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:37:53.91 先生! ファミコンのゲームは
仕事や世の中で役に立つアプリに入りますか?
仕事や世の中で役に立つアプリに入りますか?
663仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:38:04.85 朝からイライラが治らんわ
頭ガンガンする
頭ガンガンする
664仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:38:18.37 シネ!!!!!
670仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:46:13.66 リモートワークしたがるハケンはカモだと思わなきゃ。
業務委託契約にスリ替えて安く働かせられるんだもん。
保険なども払う必要ないし、報酬も何かと文句つけて払わずに済ませられる。
それでなんか言って来たら違約金訴訟、っと。
業務委託契約にスリ替えて安く働かせられるんだもん。
保険なども払う必要ないし、報酬も何かと文句つけて払わずに済ませられる。
それでなんか言って来たら違約金訴訟、っと。
671仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:49:22.46 立場が低いこと除けば割と楽しくプログラマー出来ているけどな
何が不満なのよ
何が不満なのよ
672仕様書無しさん
2020/02/26(水) 07:53:27.47 そりゃあもちろん、藤沢から新橋までの東海道線の満員電車だよ。
673仕様書無しさん
2020/02/26(水) 08:11:01.65 いいとこに住んでるなw
674仕様書無しさん
2020/02/26(水) 08:34:21.81 電車ガラガラだぞ?
みんなウィルス怖いみたい。
俺は怖くないね。
かかってこいウィルス!
みんなウィルス怖いみたい。
俺は怖くないね。
かかってこいウィルス!
675仕様書無しさん
2020/02/26(水) 08:41:20.46 コンピュータウイルスもリアルウイルスも完全に防ぐのは難しいよね
676仕様書無しさん
2020/02/26(水) 08:42:26.91 イライラして新人怒鳴りつけてやったわ
677仕様書無しさん
2020/02/26(水) 08:49:09.80 新人「今日の主任、なんだか荒々しい。抱かれたいっ(きゅん」
678仕様書無しさん
2020/02/26(水) 08:56:04.30 男の新人(笑)
679仕様書無しさん
2020/02/26(水) 10:11:19.60 【新型コロナ】中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582675087/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582675087/
680仕様書無しさん
2020/02/26(水) 10:34:39.04681仕様書無しさん
2020/02/26(水) 11:36:18.49 おれはねたい
683仕様書無しさん
2020/02/26(水) 13:56:55.28 昔よりお金がかかる
684仕様書無しさん
2020/02/26(水) 14:01:22.16 ファミコンで儲けられないならマスクを転売すればいいじゃない
685仕様書無しさん
2020/02/26(水) 14:17:52.90 ある強力なFor関数を紹介いたす(C#)
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3630-0
アルファ・ラボ|学術掲示板群
(理系 文系 工学 語学)
ttp://x0000.net/
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3630-0
アルファ・ラボ|学術掲示板群
(理系 文系 工学 語学)
ttp://x0000.net/
686仕様書無しさん
2020/02/26(水) 15:49:38.71 意識高い系って無駄に改行多用するよな
687仕様書無しさん
2020/02/26(水) 15:57:59.26 イーサリアムで動くアプリとやら普及してるようには見えんが、既存のやゲームアプリが課金にイーサリアム導入すれば別かもしれんが
クレカ決済が強すぎて暗号通貨は普及むりだろ
クレカ決済が強すぎて暗号通貨は普及むりだろ
688仕様書無しさん
2020/02/26(水) 16:18:39.12 ビットコインなんか持ってて何が買えるのさ
689仕様書無しさん
2020/02/26(水) 16:21:57.53690仕様書無しさん
2020/02/26(水) 16:23:00.17 暗号通貨でエログッズ買うと個人情報と紐付けされるか?
691仕様書無しさん
2020/02/26(水) 16:43:41.63 ベラルーシは美女が多い言うけど画像検索したかんじそんなでもないね
692仕様書無しさん
2020/02/26(水) 17:14:17.32 胴長短足族の勝利宣言?
693仕様書無しさん
2020/02/26(水) 17:21:44.97 暗号通貨個人投資家の日常買い物需要しかないが
694仕様書無しさん
2020/02/26(水) 17:41:06.49695仕様書無しさん
2020/02/26(水) 19:13:06.37 メソッド名何にしようか迷って1時間経ってたわ
696仕様書無しさん
2020/02/26(水) 19:25:01.11 covidなんかどうだ?後ろに好きな数字をつけたまえ
697仕様書無しさん
2020/02/26(水) 19:27:33.32 アイコン詐欺のJavaの人亡くなっちゃったんだね
698仕様書無しさん
2020/02/26(水) 20:13:23.18 >>697
誰?
誰?
699仕様書無しさん
2020/02/26(水) 21:02:16.01 新型コロナウイルス 岐阜県で初の感染者
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582717446/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582717446/
700仕様書無しさん
2020/02/26(水) 21:47:21.90 結局今後企業システム・サービスって大部分がクラウド環境に移行するのかね
701仕様書無しさん
2020/02/26(水) 21:55:25.50 最後に残るのは病院系システムだろうな
病院系のクラウド嫌いは根強い
病院の情報って、おもらしNG情報でも上位に来るらしいからね
あとDICOMなんか、最近のモダリティの高画質化に伴って
クラウドと相性悪いってもあるし
たぶん、病院系システムは最後までオンプレで残る
病院系のクラウド嫌いは根強い
病院の情報って、おもらしNG情報でも上位に来るらしいからね
あとDICOMなんか、最近のモダリティの高画質化に伴って
クラウドと相性悪いってもあるし
たぶん、病院系システムは最後までオンプレで残る
702仕様書無しさん
2020/02/26(水) 22:29:10.67 日中の書き込みが少ないところを見ると
リモート自宅仕事マンはスレにはいないようだな
お前らの職場は老人殺人ウイルスの蔓延に貢献しているわけだ
リモート自宅仕事マンはスレにはいないようだな
お前らの職場は老人殺人ウイルスの蔓延に貢献しているわけだ
703仕様書無しさん
2020/02/26(水) 22:30:54.97 しょーもないテストコード埋め込みまくって俺すげーしてるやつをどうにかする方法を教えてほしい
会社の利益とか度外視でバグがないプログラムばっかり追求する奴をどうにかしたい
上もバカだからバグが無ければなんでもいいってアホかと
会社の利益とか度外視でバグがないプログラムばっかり追求する奴をどうにかしたい
上もバカだからバグが無ければなんでもいいってアホかと
704仕様書無しさん
2020/02/26(水) 22:32:33.82 会社の利益が何なのか教えて差し上げろ
705仕様書無しさん
2020/02/26(水) 22:50:27.55 カルテのクラウドサービスあるじゃん
706仕様書無しさん
2020/02/26(水) 22:51:49.63 これだから2chの言うことなんてアテにならないんだよ
707仕様書無しさん
2020/02/26(水) 22:55:47.32 ジジババと病人しか死なないんだったら別に感染しても構わんし
711仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:05:03.18 using句にlog出力クラス仕込むのって昔からよくある手法なん?
713仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:07:16.32 開発費1億の見積書出してきた有名開発会社、俺が要求した機能を設計も実装もできないとかほざいて結局俺一人で開発することになった
アメリカ企業で世界トップの開発企業のくせに作れないとかあるのか?
クソすぎる
アメリカ企業で世界トップの開発企業のくせに作れないとかあるのか?
クソすぎる
714仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:09:43.82 ちなみに俺はそのシステムの開発を初めてやるんだが、周りが俺の開発力の高さとクオリティに驚いてる
いや、むしろ日本のエンジニアどもの能力の低さに驚いてるわ
いや、むしろ日本のエンジニアどもの能力の低さに驚いてるわ
716仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:28:05.20717仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:31:30.17 お前らは自分の親がコロナ感染しても構わないのか?お前ら若くても感染は避けろよな
718仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:45:49.05 部屋に5匹の猿を入れる。
部屋の中に梯子が設置されており、登ると梯子上のバナナを手に入れることが出来る。
しかし猿が梯子を登ると、登らなかった残りの猿に水が降り注ぐようになっている。
しばらくすると、猿達は水をかけられまいと、梯子を登る猿を攻撃するようになる。
すると、どの猿たちも段々と梯子を登ろうとしなくなった。
そして、元々いた5匹のうち1匹を新しい猿に置き換える。新しい猿は、梯子とバナナを発見する。
なぜ他の猿がバナナを取らないのか疑問に思うが、新しい猿は梯子を登ろうとする。
すると他の猿達は新しいの猿を攻撃する。
新しい猿はなぜ攻撃されたのか理解できないが、攻撃されない為に梯子を登ることを諦める。
同様に、さらにもう1匹新しい猿に置き換える。新参者の猿は梯子を登ろうとして攻撃される。
前に攻撃された新しい猿も、他の猿がやっているため今回の猿を攻撃する。
だが何故梯子に登ろうとする猿を攻撃するのか理由を理解していない。
このように5匹の猿を置き換えていき、5回目に元いた猿は全員部屋からいなくなる。
部屋に居る猿は水を浴びせられたことはないが、梯子に登ろうとする猿もいない。
全ての猿は何故こんなことをしているか分からないまま、梯子に登ろうとする猿が現われると攻撃する。
部屋の中に梯子が設置されており、登ると梯子上のバナナを手に入れることが出来る。
しかし猿が梯子を登ると、登らなかった残りの猿に水が降り注ぐようになっている。
しばらくすると、猿達は水をかけられまいと、梯子を登る猿を攻撃するようになる。
すると、どの猿たちも段々と梯子を登ろうとしなくなった。
そして、元々いた5匹のうち1匹を新しい猿に置き換える。新しい猿は、梯子とバナナを発見する。
なぜ他の猿がバナナを取らないのか疑問に思うが、新しい猿は梯子を登ろうとする。
すると他の猿達は新しいの猿を攻撃する。
新しい猿はなぜ攻撃されたのか理解できないが、攻撃されない為に梯子を登ることを諦める。
同様に、さらにもう1匹新しい猿に置き換える。新参者の猿は梯子を登ろうとして攻撃される。
前に攻撃された新しい猿も、他の猿がやっているため今回の猿を攻撃する。
だが何故梯子に登ろうとする猿を攻撃するのか理由を理解していない。
このように5匹の猿を置き換えていき、5回目に元いた猿は全員部屋からいなくなる。
部屋に居る猿は水を浴びせられたことはないが、梯子に登ろうとする猿もいない。
全ての猿は何故こんなことをしているか分からないまま、梯子に登ろうとする猿が現われると攻撃する。
719仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:49:23.28 バーニングコロナ!!
720仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:53:37.16 >>716
本コードを避けるようなプリプロ切ってテストコード入れるんだよー
上司も馬鹿すぎてわかってない、というかテストいっぱい入れて偉いみたいなこと言うし
明らかな仕様改善を時間が足りなくて不具合が出る可能性があるからできないみたいな事言う奴が高評価を得る会社なのよ
ガチでメンタルやられる
本コードを避けるようなプリプロ切ってテストコード入れるんだよー
上司も馬鹿すぎてわかってない、というかテストいっぱい入れて偉いみたいなこと言うし
明らかな仕様改善を時間が足りなくて不具合が出る可能性があるからできないみたいな事言う奴が高評価を得る会社なのよ
ガチでメンタルやられる
721仕様書無しさん
2020/02/26(水) 23:54:49.77 >>703
こういう馬鹿は何もわかってないことが分かる
まずは作って性能改善は性能テストの時にやり直す
するとまた工数が発生してカネが生まれる
お前たちは開発が終わるとお払い箱なので性能テスト以降の工程を知らないんだろうが
プロジェクトを運営している側からするとテストの時に問題がでないプログラムを組む奴など敵でしかない
でも俺が外様だったらテストには関わらないので
バグゼロのプログラム納品してとっとと他へ行くけどwww
こういう馬鹿は何もわかってないことが分かる
まずは作って性能改善は性能テストの時にやり直す
するとまた工数が発生してカネが生まれる
お前たちは開発が終わるとお払い箱なので性能テスト以降の工程を知らないんだろうが
プロジェクトを運営している側からするとテストの時に問題がでないプログラムを組む奴など敵でしかない
でも俺が外様だったらテストには関わらないので
バグゼロのプログラム納品してとっとと他へ行くけどwww
723仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:16:09.33 病気で心が壊れている人に対する対処法がありましたら
2chの荒らしどもに適用してください
2chの荒らしどもに適用してください
724仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:23:50.88 今受け持ってるプロジェクトのコードはめちゃくそクソコードで辞めたい
めちゃめちゃ不具合あるしクソコードが故に治せないし
それでも治せと言われるから治したら別の場所で不具合起きるし、それで差し戻しなるし
時間を無駄にしてる感しかない
めちゃめちゃ不具合あるしクソコードが故に治せないし
それでも治せと言われるから治したら別の場所で不具合起きるし、それで差し戻しなるし
時間を無駄にしてる感しかない
726仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:30:38.82727仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:33:20.20 コロナにかかりたい。
そうしたら会社を休める。
そうしたら会社を休める。
728仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:35:19.23 日本ヤバい
https://twitter.com/Topcoder/status/1232041773280657408
By 2025, Japan could face $107 billion in annual losses due to the global talent shortage.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Topcoder/status/1232041773280657408
By 2025, Japan could face $107 billion in annual losses due to the global talent shortage.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
729仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:36:13.21 コロナ診断は難しいらしいから
ただの肺炎の判定で出社確定だろ
ただの肺炎の判定で出社確定だろ
730仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:37:10.72 日本政府もそうだけど、企業の経営者は
わざとコロナを蔓延させようとしてるようにしか思えない
わざとコロナを蔓延させようとしてるようにしか思えない
731仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:38:25.23 肺炎って普通は入院なのに
俺ら底辺職の人間は出社しないと
いけないのか?
俺ら底辺職の人間は出社しないと
いけないのか?
732仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:40:45.39 つまるところ、日本の経営者は
中国人や韓国人より、遥かに頭が悪いんじゃないかと
中国人や韓国人より、遥かに頭が悪いんじゃないかと
733仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:41:26.53 重症なら入院だろうが軽症ならそうでもないだろ
734仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:43:49.48 ヒント
日本は超高齢化社会
国家予算は高齢者関連が多い
親の介護理由で失われる労働人材
新型コロナは老人を殺す
対策遅い、つまり…
日本は超高齢化社会
国家予算は高齢者関連が多い
親の介護理由で失われる労働人材
新型コロナは老人を殺す
対策遅い、つまり…
735仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:47:20.97 今年支払われるはずだった年金の総額が新型コロナによって激減して社保庁も厚労省も大満足
736仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:49:07.34 お前らが新型コロナで倒れる→心配して親が見舞いにくる→親が感染してコロリ
737仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:50:58.31 金が市場に回らなければ経済は冷えこんだまま
大量に貯金を抱え込んだ老人世代が消えたら
大量に貯金を抱え込んだ老人世代が消えたら
738仕様書無しさん
2020/02/27(木) 00:52:40.15 偉い地位にいる老人どもを一掃するチャンスだとばかりにわざと対策を遅らせる若い人たちがいるのかもしれない
739仕様書無しさん
2020/02/27(木) 01:01:24.85740仕様書無しさん
2020/02/27(木) 01:12:27.33741仕様書無しさん
2020/02/27(木) 01:15:37.12 その構造を図に描いておいてそれで上司に説明しろ
言葉でイメージしづらい脳ミソなんだろ
言葉でイメージしづらい脳ミソなんだろ
742「やめられないんだよ」って返答される率100%
2020/02/27(木) 05:16:27.69 会社がダメなら辞めればいいじゃない
743仕様書無しさん
2020/02/27(木) 07:13:41.85 会社がドンだけ利益度外視でバカやっててもかまわない。
そういう会社に人を貸してピンハネで儲けることができるからね。
そういう会社に人を貸してピンハネで儲けることができるからね。
744仕様書無しさん
2020/02/27(木) 07:13:49.11 テレワークだな
ゼルダやるわ
ゼルダやるわ
745仕様書無しさん
2020/02/27(木) 07:16:15.67746仕様書無しさん
2020/02/27(木) 07:18:55.30 前にも言ったと思うけど、今どきの企業のテレワークブームは、
あくまでもコストダウンのためだからね。
テレワーク要員なら無尽蔵でスゲー安いから、
なんとかそいつらを上手く利用できないかと模索している段階。
まあ、この世界じゃ無理だろうけど。
あくまでもコストダウンのためだからね。
テレワーク要員なら無尽蔵でスゲー安いから、
なんとかそいつらを上手く利用できないかと模索している段階。
まあ、この世界じゃ無理だろうけど。
748仕様書無しさん
2020/02/27(木) 07:29:42.40 信頼性=金額だからな
749仕様書無しさん
2020/02/27(木) 07:34:40.48 でもテレワークでコストダウンがしたいなら、その前に
いま自分のとこに常駐させてる外注さんを、
彼らの本社に帰すことから始めないとね。
ソノヘンを真剣にやらないから、ハケンなどという
会社に来るだけで金を持ってくボッタくりがノサばるんだもん。
いま自分のとこに常駐させてる外注さんを、
彼らの本社に帰すことから始めないとね。
ソノヘンを真剣にやらないから、ハケンなどという
会社に来るだけで金を持ってくボッタくりがノサばるんだもん。
752仕様書無しさん
2020/02/27(木) 08:20:46.12 経営者 「どのみち感染して死ぬのは下っ端ども。ワシは死なん、死なんぞ!」
753仕様書無しさん
2020/02/27(木) 08:27:13.45 >>751
2か月未満のクソヤバ派遣ならともかく、年単位で派遣やってて社会保険なしって違法では?
派遣法第 35 条第 2 号
派遣元は健康保険・厚生年金・雇用保険の資格取得確認等の事実を派遣先に通知しなければならない
「社会・労働保険の被保険者に該当する派遣労働者として働くことが分かっているのに、
正当な理由なく保険加入していないという事実」があれば、役所からすぐに是正勧告が飛んでくるぞ
うまくやれば派遣業の認可取消しになるかもしれないから積極的に通報していけ
2か月未満のクソヤバ派遣ならともかく、年単位で派遣やってて社会保険なしって違法では?
派遣法第 35 条第 2 号
派遣元は健康保険・厚生年金・雇用保険の資格取得確認等の事実を派遣先に通知しなければならない
「社会・労働保険の被保険者に該当する派遣労働者として働くことが分かっているのに、
正当な理由なく保険加入していないという事実」があれば、役所からすぐに是正勧告が飛んでくるぞ
うまくやれば派遣業の認可取消しになるかもしれないから積極的に通報していけ
756仕様書無しさん
2020/02/27(木) 08:37:04.16 早くテレワークにしろよクソ上司!
757仕様書無しさん
2020/02/27(木) 10:56:43.10 テレワーク中
ゼルダやってるけど
ゼルダやってるけど
758仕様書無しさん
2020/02/27(木) 11:46:11.44 おまえらテレワーク何年目だよ
正社員テレワーク設定乙
正社員テレワーク設定乙
759仕様書無しさん
2020/02/27(木) 12:03:43.02 テレワークは進捗が可視化されるから
仕事できない、やってないやつはクビになるぞ
仕事できない、やってないやつはクビになるぞ
760仕様書無しさん
2020/02/27(木) 12:46:15.98 遠隔で会社のシステムに繋ぐなんて
セキュリティ意識なさすぎ。
ヒューマンエラーは必ず起こるからな。
セキュリティ意識なさすぎ。
ヒューマンエラーは必ず起こるからな。
761仕様書無しさん
2020/02/27(木) 14:10:06.54 開発環境のデータを消したつもりが
本番環境だった!
はテレワーク関係なく
いつでも起こり得る
本番環境だった!
はテレワーク関係なく
いつでも起こり得る
762仕様書無しさん
2020/02/27(木) 14:28:02.53 社外秘を漏らすヒューマンエラーの話だろ
そもそもスパイ天国だから漏れ漏れだろうけど
そもそもスパイ天国だから漏れ漏れだろうけど
763仕様書無しさん
2020/02/27(木) 14:36:05.78 どうせ米国に繋がるチョークポイントから情報全部盗み出されてるんだから気にする必要なくね?
764仕様書無しさん
2020/02/27(木) 14:44:28.33 家に引かれてるネットがマンションタイプで、ローカルIP割り振られてたりしたら、ルータに仕掛けて幾らでも通信の中身吸い出せるよな?
765仕様書無しさん
2020/02/27(木) 14:46:39.27 重要機密を暗号化もせず平文で送ってるバカおるんかwww
766仕様書無しさん
2020/02/27(木) 15:53:17.68 添付でメアドと客の名前のリスト送ったけたど貧困ジャップの名前なんて見てもなんの意味もねーよな自意識過剰すぎるわ
767仕様書無しさん
2020/02/27(木) 15:57:38.29 と、スパイ天国発言をしております
768仕様書無しさん
2020/02/27(木) 16:39:57.47 プログラムのミスに対して怒るのって間違ってる?
相手が一応先輩だから気を使ってきたけどいい加減ぶち切れそう
相手が一応先輩だから気を使ってきたけどいい加減ぶち切れそう
769仕様書無しさん
2020/02/27(木) 16:57:19.23 間違ってる。
お前は勘違いをしている。
プログラムのミスはよくあること。
問題にすべきは(ミスがあるのに)「テストもしないままリリースしようと試みたクズ」に対してするべき。
テストを経ないプログラムなど便所の落書き以下でしかない
お前は勘違いをしている。
プログラムのミスはよくあること。
問題にすべきは(ミスがあるのに)「テストもしないままリリースしようと試みたクズ」に対してするべき。
テストを経ないプログラムなど便所の落書き以下でしかない
770仕様書無しさん
2020/02/27(木) 16:57:50.07 ミスとは?
)がわからなくなってただけレベルなら誰にでもタマにはあること
仕様を履き違えて自分仕様で勝手に進めてる本人がミスと認めないミスなら上司巻き込んで指導してもらう
)がわからなくなってただけレベルなら誰にでもタマにはあること
仕様を履き違えて自分仕様で勝手に進めてる本人がミスと認めないミスなら上司巻き込んで指導してもらう
772仕様書無しさん
2020/02/27(木) 17:36:22.41 ミスなんて誰でもある
許容できないのは性格だろう
許容できないのは性格だろう
773仕様書無しさん
2020/02/27(木) 17:39:11.12 本番に上げるプログラムと試験環境に上がっているそれの内容が違うんだよ・・・
もし前者が正しいなら今までの試験全部無駄になる
やってられっか!
もし前者が正しいなら今までの試験全部無駄になる
やってられっか!
774仕様書無しさん
2020/02/27(木) 18:31:16.24775仕様書無しさん
2020/02/27(木) 18:37:31.59 と思ったら、それは派遣じゃなくて偽装請負。
777仕様書無しさん
2020/02/27(木) 19:06:01.11 システムがエラーで落ちて、
みなさん集まって会議。
「俺の作るプログラムにバグはない!」
と宣言しちゃって、
その後どうなったかは
君らの想像にまかせる!
みなさん集まって会議。
「俺の作るプログラムにバグはない!」
と宣言しちゃって、
その後どうなったかは
君らの想像にまかせる!
778仕様書無しさん
2020/02/27(木) 19:07:29.83 クビになってスグにヨソへ行って、
炎上プロジェクトから無事に抜け出せましたとさ。
めでたし、めでたし。
炎上プロジェクトから無事に抜け出せましたとさ。
めでたし、めでたし。
779仕様書無しさん
2020/02/27(木) 19:19:29.69 >>768
何を目的に怒ろうとしてるの?
精神論も重要だろうし、手順の見直しも必要
出来ないやつを外すのだって方法論としてはありだろう
目的や狙いも述べずに怒るのが正しいかどうかっていうのは
設計や開発の狙いも知らないままテストがあってるとか間違ってるとか言ってるレベル
何を目的に怒ろうとしてるの?
精神論も重要だろうし、手順の見直しも必要
出来ないやつを外すのだって方法論としてはありだろう
目的や狙いも述べずに怒るのが正しいかどうかっていうのは
設計や開発の狙いも知らないままテストがあってるとか間違ってるとか言ってるレベル
780仕様書無しさん
2020/02/27(木) 19:26:28.08 >>773
ソース管理してないからでしょ
プログラマが試験環境とか本番環境とか意識してそれぞれにアップロード
している限りは必ず発生する問題だよ
そのパターンだと本番と試験でDBの内容(カラムや制約)が違うなんてのも頻発してるはずだ
さらに言えばサーバの設定漏れもあるでしょ
ソース管理してないからでしょ
プログラマが試験環境とか本番環境とか意識してそれぞれにアップロード
している限りは必ず発生する問題だよ
そのパターンだと本番と試験でDBの内容(カラムや制約)が違うなんてのも頻発してるはずだ
さらに言えばサーバの設定漏れもあるでしょ
782仕様書無しさん
2020/02/27(木) 19:43:46.79 対策会議で目的は復旧なのに犯人探しに怯える犯人
783仕様書無しさん
2020/02/27(木) 19:45:05.04 お偉いさんなら怒らずに笑顔で首切ればいいだけなんだけどな
同僚だとどうしようもない
同僚だとどうしようもない
784仕様書無しさん
2020/02/27(木) 19:49:10.00 システムがエラーで落ちて会議っていまいち状況わからんな
WEBアプリじゃなくて汎用機とかの話か?
WEBアプリじゃなくて汎用機とかの話か?
786仕様書無しさん
2020/02/27(木) 19:57:23.02 しねぇだろ普通
さては会議ばかりで仕事の進まん中小ベンチャー企業だな?
さては会議ばかりで仕事の進まん中小ベンチャー企業だな?
787仕様書無しさん
2020/02/27(木) 20:41:42.30 まぁ上が社長と言うより同じ技術者の先輩って感じだ
変更方針とか道が決まるからやりやすい
変更方針とか道が決まるからやりやすい
788仕様書無しさん
2020/02/27(木) 20:55:34.34 俺の設計書がこんなに正しいわけがない
789仕様書無しさん
2020/02/27(木) 20:58:53.75 めちゃくちゃなレビュー指摘してきたPMが
遅れを追及されて青い顔してた
ざまあと言いたい
ざまあ
ざまあ
ざまあ
ざまあ
ざまあ
遅れを追及されて青い顔してた
ざまあと言いたい
ざまあ
ざまあ
ざまあ
ざまあ
ざまあ
790仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:05:42.92 【武漢肺炎】国交省、電車内で「時差出勤」を呼びかけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582803370/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582803370/
791仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:08:48.71 >>750
流石にこの時期熱があると、出社はできないというか、出社して欲しくないだろ
流石にこの時期熱があると、出社はできないというか、出社して欲しくないだろ
792仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:12:06.27 残念ながら健康だ
793仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:14:03.24 そもそも個人情報以外に漏洩を防ぐ機密情報なんてあるのか?
794仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:14:43.86 完全に終わったわけじゃないが
俺に何ができたというのか
なんでいまだに方針転換してくれないのか
俺が言うことなのか?
聞きゃしないじゃん
なんか言ったらパワハラモラハラ返ってくるのに
俺に何ができたというのか
なんでいまだに方針転換してくれないのか
俺が言うことなのか?
聞きゃしないじゃん
なんか言ったらパワハラモラハラ返ってくるのに
795仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:15:48.12 今の現場、周囲は結構若いんだが、俺が40後半だとわかると誰もしゃべってくれんようになってもうたわ
796仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:19:04.81 どうすりゃいいんだよ
798仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:23:06.97 現実世界の話をしとるんじゃ
ガムは噛んでる
ガムは噛んでる
801仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:33:18.91 PCでインスタ観てるんだけど、たまにDLできない画像がある
よく見てみるとその人の投稿画面のURLは結構長い
これってコピーガードみたいなアプリ使ってんのかな?
よく見てみるとその人の投稿画面のURLは結構長い
これってコピーガードみたいなアプリ使ってんのかな?
803仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:38:13.42 おれはおっさんしか話してくれんかった
基本ぼっちだった
基本ぼっちだった
804仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:43:57.98805仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:44:46.87 30前後のプロパーの連中は、もう社会人8年目なんだから、これからはリーダー、管理職もやって
いかんととか話してるけど、40過ぎたもう今後も派遣しかない派遣のおっさんからすれば、そういう
会話はいい加減にして頂きたい。お前らもあっという間におっさんになって、将来を夢見て会社辞めたら
いつの間にか派遣しかなくなるんだからな!
いかんととか話してるけど、40過ぎたもう今後も派遣しかない派遣のおっさんからすれば、そういう
会話はいい加減にして頂きたい。お前らもあっという間におっさんになって、将来を夢見て会社辞めたら
いつの間にか派遣しかなくなるんだからな!
806仕様書無しさん
2020/02/27(木) 21:58:54.67 コロナに神経質といえるほどの衛生管理をする必要はないかもしれんが
このご時世に、人のそばで口を塞がず咳をする、水しぶきを他人に飛ばす
無神経では済まない話、非常識、頭の回路が狂っている、精神異常者、白痴
という永久称号を与える
このご時世に、人のそばで口を塞がず咳をする、水しぶきを他人に飛ばす
無神経では済まない話、非常識、頭の回路が狂っている、精神異常者、白痴
という永久称号を与える
807仕様書無しさん
2020/02/27(木) 22:07:49.97 休みとかこの時間とか何やればいいかわからんけど、スマホでアプリ作ってみようかな
808仕様書無しさん
2020/02/27(木) 22:12:24.44 >>805
負け犬は黙っとれ
負け犬は黙っとれ
809仕様書無しさん
2020/02/27(木) 22:15:09.82 もっとも、最初から分かってるから最初から同称号は既に与えてるが
810仕様書無しさん
2020/02/27(木) 22:26:28.40 学校が陥落したから
こんどは企業だな
コロナゴーゴー
こんどは企業だな
コロナゴーゴー
811仕様書無しさん
2020/02/27(木) 22:58:35.25 コロナでコロっとな
812仕様書無しさん
2020/02/27(木) 23:17:40.91 コロナで来週の打ち合わせが書面のみで済むことを祈ってるわw
813仕様書無しさん
2020/02/27(木) 23:24:01.43 カゼ気味になったら出社するな、
でも仕事はおまえの責任でやれ
できなければクビ
・・・どうしろと?
でも仕事はおまえの責任でやれ
できなければクビ
・・・どうしろと?
814仕様書無しさん
2020/02/27(木) 23:29:26.87 やめちまえ
815仕様書無しさん
2020/02/27(木) 23:32:25.51 ちょっと目を離すと俺のロッカーの番号666にそろえてるやつ
816仕様書無しさん
2020/02/27(木) 23:32:48.24 ログ出す時におすすめのフォーマットってある?
今はハイフン区切りで 項目=バリュー
みたいに出してるけどなんかパっとしない
今はハイフン区切りで 項目=バリュー
みたいに出してるけどなんかパっとしない
817仕様書無しさん
2020/02/27(木) 23:34:11.79 派遣の俺にはロッカーがない。
818仕様書無しさん
2020/02/27(木) 23:35:11.17 地球が俺たちのロッカーだ
819仕様書無しさん
2020/02/27(木) 23:38:13.21 派遣の俺は、椅子も違う。机は同じだけど。
820仕様書無しさん
2020/02/28(金) 00:05:25.81 >>816
CSVで読めること(Excelで表示できること)
出始めは
日時,エラー種別,・・・
言語によるが出力場所の「ファイル名」「クラス名」「メソッド名」辺りは出したい
c#ならこういうのある
google「c# ファイル名 メソッド名 行番号」
でググれ
後、そもそも何ログ?
操作ログ、通信ログ、結果ログ、処理ログ、DBログ
CSVで読めること(Excelで表示できること)
出始めは
日時,エラー種別,・・・
言語によるが出力場所の「ファイル名」「クラス名」「メソッド名」辺りは出したい
c#ならこういうのある
google「c# ファイル名 メソッド名 行番号」
でググれ
後、そもそも何ログ?
操作ログ、通信ログ、結果ログ、処理ログ、DBログ
821仕様書無しさん
2020/02/28(金) 00:14:15.13 ログをだすおススメのフォーマットもなにもログフレームワークとか使わんのか
822仕様書無しさん
2020/02/28(金) 00:16:22.54 使えない環境
あるいは自作してみたいか
そのどちらかに決まってんだろ
あるいは自作してみたいか
そのどちらかに決まってんだろ
823仕様書無しさん
2020/02/28(金) 00:18:16.98 みんな大好きlog4j
824仕様書無しさん
2020/02/28(金) 00:33:34.44 structured loggingでググれ
825仕様書無しさん
2020/02/28(金) 01:41:04.75 メモリリークとかけまして
ミソパンとときます
その心は
どちらも漏れているでしょう
ミソパンとときます
その心は
どちらも漏れているでしょう
827仕様書無しさん
2020/02/28(金) 02:52:58.35 もぐもぐとジャムパン
828仕様書無しさん
2020/02/28(金) 06:47:55.10831仕様書無しさん
2020/02/28(金) 07:20:16.33 自分から話しかければいいだろ
いい歳して若輩者に気を使わせんなよ
まぁ少なくともうちの職場はそんなことないから自分を見つめ直した方がいいよ
いい歳して若輩者に気を使わせんなよ
まぁ少なくともうちの職場はそんなことないから自分を見つめ直した方がいいよ
832仕様書無しさん
2020/02/28(金) 07:21:07.42833仕様書無しさん
2020/02/28(金) 07:33:12.74 逆にリーダー管理職できるならどこまでも偉くなれるよ
プログラム知識なんて必要ない
プログラム知識なんて必要ない
834仕様書無しさん
2020/02/28(金) 07:36:10.77 うそだろ
偉い人だらけになってしまう
管理職はいっぱいいるが世間はそんなことになってないぞ
偉い人だらけになってしまう
管理職はいっぱいいるが世間はそんなことになってないぞ
835仕様書無しさん
2020/02/28(金) 07:40:13.12 そう、会社がたくさんある分、偉い人もたくさん。
836仕様書無しさん
2020/02/28(金) 07:50:36.60 勤務態度は最悪だけど成果物の品質が素晴らしいやつの扱いに困る
837仕様書無しさん
2020/02/28(金) 07:56:24.42 テレワークでやらせる。
もちろん責任はそいつ持ちで。
通貨さ、そんな奴の上になんてついちゃダメだよ。
あくまでも下につかないと。
もちろん責任はそいつ持ちで。
通貨さ、そんな奴の上になんてついちゃダメだよ。
あくまでも下につかないと。
839仕様書無しさん
2020/02/28(金) 08:45:42.45 「SKY株式会社ってSIerの中では小さい会社なのに何でcmなんかしてんだ」ってアベマのコメントを見かけたんだけど、そんなことなくね?
841仕様書無しさん
2020/02/28(金) 12:10:25.90 >>840
ダメなマネジメントだな
ダメなマネジメントだな
843仕様書無しさん
2020/02/28(金) 15:15:22.19 >>842
そう言う君の会社の製品はそんな立派なのか?
そう言う君の会社の製品はそんな立派なのか?
844仕様書無しさん
2020/02/28(金) 15:25:22.91 底辺と無職がマウント取り合うな
カスはカス同士仲良くしろクソ虫共
カスはカス同士仲良くしろクソ虫共
845仕様書無しさん
2020/02/28(金) 15:36:29.68 テレワークでやらせる。
もちろん責任はそいつ持ちで。
通貨さ、そんな奴の上になんてついちゃダメだよ。
あくまでも下につかないと。
もちろん責任はそいつ持ちで。
通貨さ、そんな奴の上になんてついちゃダメだよ。
あくまでも下につかないと。
846仕様書無しさん
2020/02/28(金) 15:37:07.59 >>844
底辺を侮辱する底辺は精神的にそれ以下だから最底辺認定して良いな?
底辺を侮辱する底辺は精神的にそれ以下だから最底辺認定して良いな?
848仕様書無しさん
2020/02/28(金) 15:41:52.31 >>847
多分このスレの平均よりは上だからその言葉は相対的な意味でブーメランになってお前の元に帰るぞ
多分このスレの平均よりは上だからその言葉は相対的な意味でブーメランになってお前の元に帰るぞ
850仕様書無しさん
2020/02/28(金) 16:10:29.27 >>849
嘘つけニートどもw
嘘つけニートどもw
851仕様書無しさん
2020/02/28(金) 16:22:27.89 セルシオぶつけちまったよ
新車なのにふざけんなよ〜
新車なのにふざけんなよ〜
852仕様書無しさん
2020/02/28(金) 16:33:02.03 >>849
平均年収1000万から
って条件から各個人の年収をどのように限定するのか分からないんだけど
おまえが0ならオレ2000万以上なきゃダメってこと?
プログラマなら正確な条件で書いてくれ
それとも変な仕様書出すヤツか?
平均年収1000万から
って条件から各個人の年収をどのように限定するのか分からないんだけど
おまえが0ならオレ2000万以上なきゃダメってこと?
プログラマなら正確な条件で書いてくれ
それとも変な仕様書出すヤツか?
853仕様書無しさん
2020/02/28(金) 16:43:58.48 なにいってんだこいつ
854仕様書無しさん
2020/02/28(金) 16:52:13.52 条件分岐下手そうなプログラマばっかだな
855仕様書無しさん
2020/02/28(金) 16:56:43.97 条件が意味不明で単位がないとかクソ仕様だな
856仕様書無しさん
2020/02/28(金) 17:00:38.26857仕様書無しさん
2020/02/28(金) 17:03:28.88 低能がニートを馬鹿にしても己の低能は変わらんぞ
858仕様書無しさん
2020/02/28(金) 17:16:39.21 >>857
低能認定するなよど低能が
低能認定するなよど低能が
859仕様書無しさん
2020/02/28(金) 17:43:34.23 平均年収1000万円以上の条件なら安心しろ
オレが1人いればあと2人無職でも大丈夫だ
オレが1人いればあと2人無職でも大丈夫だ
860仕様書無しさん
2020/02/28(金) 17:58:38.12 ジャガーで北京原人轢いちまったよ〜
新車なのにふざけるなよ〜
新車なのにふざけるなよ〜
861仕様書無しさん
2020/02/28(金) 18:01:12.74 乗ってる電車が弾いたことは2回あるな
862仕様書無しさん
2020/02/28(金) 18:05:57.13 >>859
年収3000万の癖にこんなスレに書き込むなんて、時給換算できないのかw
年収3000万の癖にこんなスレに書き込むなんて、時給換算できないのかw
863仕様書無しさん
2020/02/28(金) 18:11:05.88 楽しいんだろ
無職と戯れるのが
無職と戯れるのが
864仕様書無しさん
2020/02/28(金) 18:12:44.22 >>863
嘘つけニート
嘘つけニート
865仕様書無しさん
2020/02/28(金) 18:13:21.08 ウィルス対策ソフトが固まった
陽性だなこれ
陽性だなこれ
867仕様書無しさん
2020/02/28(金) 19:36:55.96 リアルに年収1000万あるけど住宅ローンと車のローンと老後の蓄えで全然余裕がないんだが
868仕様書無しさん
2020/02/28(金) 19:38:08.09 家を資産と考えるか否か
869仕様書無しさん
2020/02/28(金) 19:59:58.66 固定資産は値が落ちる
870仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:03:13.74 駅近なら大丈夫
871仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:08:03.91 コロナが怖いのでテレワークもできない会社辞めますって言ったらすぐ辞めれるかな
872仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:15:41.12 クソコード書くやつってマジどうしたらいいの
ちなみにコードレビューとかできる余力がある人はいない模様
ちなみにコードレビューとかできる余力がある人はいない模様
873仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:27:11.35 試験で見つけるしかないな
874仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:29:30.49 基幹から腐ったクソコードなんて誰がレビューしたって直せないけどな。
クソコード書く奴が生産量多いと被害が甚大になるから、
一日50ステップ以上書かせない、余った時間は品質を高めるためのエクササイズなど工夫してみる。
クソコード書く奴が生産量多いと被害が甚大になるから、
一日50ステップ以上書かせない、余った時間は品質を高めるためのエクササイズなど工夫してみる。
875仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:29:48.93 動けばよい
876仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:30:10.76 まずは設計書をレビューしろよ
877仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:34:15.00 そうそうクソコード書く奴がまともな設計書など書けるはずもないので、
ひたすら設計書を書かせて推敲しみるとかね
ひたすら設計書を書かせて推敲しみるとかね
878仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:36:21.79 動けばいい、自分以外が触ること全く考えてない
本当にしねと
本当にしねと
879仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:42:41.14 自社開発でそれなりに評判いいとこは
コードの質もよいのだろうか
コードの質もよいのだろうか
880仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:50:52.28 >>879
ある意味そうかもしれない
クソコード書く奴は好きでいてるわけではなく、食い扶持を稼ぐために
クソコードだろうが他人に迷惑かけようが書けるコードを書いてるだけだからね
コードの量をひたすら求めるような悪習が根付いてるところほどコードの質は悪い
ある意味そうかもしれない
クソコード書く奴は好きでいてるわけではなく、食い扶持を稼ぐために
クソコードだろうが他人に迷惑かけようが書けるコードを書いてるだけだからね
コードの量をひたすら求めるような悪習が根付いてるところほどコードの質は悪い
881仕様書無しさん
2020/02/28(金) 20:56:56.62 オブジェクト指向チックなコードが全部クソ
882仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:01:48.44 そりゃオブジェクト指向をよくわかってない奴が
無理やりオブジェクト指向的な書き方だけ真似た場合はクソになるというだけ
無理やりオブジェクト指向的な書き方だけ真似た場合はクソになるというだけ
883仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:02:43.58 くっそ、大手企業とか承認欲求がないとモチベ続かないずぇ!
ダメだーお前らみたいに存在しない年収アピできるほどの承認欲求さえアレば俺もやりきれるってのにな!w
ダメだーお前らみたいに存在しない年収アピできるほどの承認欲求さえアレば俺もやりきれるってのにな!w
884仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:11:57.58 クソコードは不具合が多くてな
886仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:14:28.20 クソコードは直すほどにゴミ化していく
優れたコードは最小限で改造しやすく、改造後も劣化しない
優れたコードは最小限で改造しやすく、改造後も劣化しない
889仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:29:03.27 今の会社に長く居ても成長できる気がせんなぁ
890仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:46:13.09 何らかの事業の運営・経営に関する知識が元でそれコード化してるだけでしょ。
せいぜいやってることはデータの保存先をオンプレにするかクラウドにするか、
情報共有はどの範囲まで広げるか、携帯端末と連携できるかとかそんなことでしょー
せいぜいやってることはデータの保存先をオンプレにするかクラウドにするか、
情報共有はどの範囲まで広げるか、携帯端末と連携できるかとかそんなことでしょー
891仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:54:44.09 反論できる?
892仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:54:49.05893仕様書無しさん
2020/02/28(金) 21:57:54.41 >>892
は?お前何歳?
は?お前何歳?
894仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:03:41.38 詰んだってどうなった
895仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:04:49.33896仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:08:45.52 なんかソースの書き方でうるさいのよーおるけど、Javaとか書いてるとそうなっちゃうのか
PHPなんて型なくて、別にエラーも返さんから適当になっちゃうんだけどなあ
PHPなんて型なくて、別にエラーも返さんから適当になっちゃうんだけどなあ
898仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:17:07.20 セブンペイのベンダーのやりくちを思い出せ
セブンだからいきなり切り捨てれたが
社運をかけた中堅企業ならどうなってたか
食い込んでしまえばこっちのもの
養分になった会社は数知れまい
セブンだからいきなり切り捨てれたが
社運をかけた中堅企業ならどうなってたか
食い込んでしまえばこっちのもの
養分になった会社は数知れまい
899仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:21:18.45 セブンってベンダー切り捨てたの?、ベンダー丸儲けじゃん
900仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:22:37.89 システムはだめだったからポイしただろ
901仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:24:18.29 >>897
じゃあお前やってみろよ
じゃあお前やってみろよ
902仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:25:51.39 マスク転売ヤーが批判されてるけど、IT業界のSES企業が右から左に人を流して人身売買してるのも全く同じことやってるってみんな気づいてます?
903仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:33:47.11 来週から自宅勤務になったんだが
派遣会社が契約ガーって言ってるわ
派遣社員は自宅待機ってニュース出てるし
派遣は本当は適用外なのかしらね
派遣会社が契約ガーって言ってるわ
派遣社員は自宅待機ってニュース出てるし
派遣は本当は適用外なのかしらね
904仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:37:12.70 戻り値object型で関数名allとか
もはや何が返ってくるか逆に気になる
もはや何が返ってくるか逆に気になる
905仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:40:04.97 俺派遣だけど、外出用のパソコン与えられてへんわ
906仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:43:43.84 未だと実力者はほとんど今流行りのウェブ系開発会社に
流れてるのかね
流れてるのかね
907仕様書無しさん
2020/02/28(金) 22:49:42.15 今ってジムにいくのは危ないのかね
908仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:22:27.95 SE様って経過とかテスト結果だけ気にして
実際にアプリには触ろうともしないんだけど
何なのあれ
実際にアプリには触ろうともしないんだけど
何なのあれ
909仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:23:42.11 過程がちゃんとしてれば触るまでもないから
そう思うってことはまともなテストしてないんだろ
そう思うってことはまともなテストしてないんだろ
910仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:29:07.94 テスト設計書のレビューすらしないで
何の質がわかるというのか
無責任上流バカの丸投げのせいで
巷では糞コードが溢れてる
何の質がわかるというのか
無責任上流バカの丸投げのせいで
巷では糞コードが溢れてる
911仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:32:05.66912仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:43:27.85 ちゅうか、会社に色が付かんから人身売買はやめてほしいな
全員一律でマージン取るしか頭に無い企業ばっかりは国としてまずい
全員一律でマージン取るしか頭に無い企業ばっかりは国としてまずい
913仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:46:27.81 転職もまともなとこなら40までが限界だよな
914仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:47:13.71 とりあえず転職決まってワープア脱出した
手取り16→27で開発系スキルも昇給に考慮されるぽいし基本的人権を手に入れた
手取り16→27で開発系スキルも昇給に考慮されるぽいし基本的人権を手に入れた
915仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:48:50.88 転売は悪くないと思うな
そもそも小売だって店によって値段違うし
転売屋と小売の違いなんて俺には全くわからん
Switchだって品薄になりゃ小売だって倍額で売ってんぞ
そもそも小売だって店によって値段違うし
転売屋と小売の違いなんて俺には全くわからん
Switchだって品薄になりゃ小売だって倍額で売ってんぞ
917仕様書無しさん
2020/02/28(金) 23:51:53.60 じゃ、カルテルやトラストで価格つり上げる奴らも悪くないな
なんで独占禁止法なる悪法があるのか
なんで独占禁止法なる悪法があるのか
918仕様書無しさん
2020/02/29(土) 00:00:25.05 本当は全部自分で書きたいけど
時間的には絶対無理
他に任した部分はもりもり糞コード
このジレンマを抜け出すためには
時間的には絶対無理
他に任した部分はもりもり糞コード
このジレンマを抜け出すためには
919仕様書無しさん
2020/02/29(土) 00:20:58.32 他人に寛容になる
920仕様書無しさん
2020/02/29(土) 00:21:52.69 実際は他人のコードのほうが優れているという現実を認める
922仕様書無しさん
2020/02/29(土) 00:24:59.32 最初にエラーケースの網羅とかむりじゃろ
923仕様書無しさん
2020/02/29(土) 00:27:04.92 >>917
その手の法律って大手はいくらやっても捕まらないけど
生意気な中小には解釈を変えてでも適用されるやつだろ
ねーほうがいいよこの世に
所詮法律なんて強い奴が作った決まりだし
そもそも運用のされ方がキタネェ
その手の法律って大手はいくらやっても捕まらないけど
生意気な中小には解釈を変えてでも適用されるやつだろ
ねーほうがいいよこの世に
所詮法律なんて強い奴が作った決まりだし
そもそも運用のされ方がキタネェ
924仕様書無しさん
2020/02/29(土) 01:01:45.40925仕様書無しさん
2020/02/29(土) 01:28:47.14 CDCは例年、米国のインフルエンザによる死亡者数は最低でも1万2000人と予測しているが、2017/18年のシーズンには4500万人が感染し6万1000人が死亡している。
なんか死にすぎじゃね?
人口比は日本の2倍程度だよな
日本のインフルエンザ死亡者数は年3000人程度らしいし
と思ったら日本の風邪の死亡者数が5万ぐらいだな
つーことはむしろアメリカのが管理が上だな
新コロじゃねーな
だんだん数が増えて隠せなくなってきたのか?
5万とか大災害ってレベルじゃねーぞ
なんか死にすぎじゃね?
人口比は日本の2倍程度だよな
日本のインフルエンザ死亡者数は年3000人程度らしいし
と思ったら日本の風邪の死亡者数が5万ぐらいだな
つーことはむしろアメリカのが管理が上だな
新コロじゃねーな
だんだん数が増えて隠せなくなってきたのか?
5万とか大災害ってレベルじゃねーぞ
926仕様書無しさん
2020/02/29(土) 02:13:33.58 風邪およびインフルエンザをなめんなや
大量の死者で第一次世界大戦を終わらせ
免疫を突破し続け人類を最も殺した病だぞ
その風邪の原因の1つであるコロナウイルスから
まったくの新種が出たから世界中が焦ってんだよ
人類の天敵の1つが風邪だ
大量の死者で第一次世界大戦を終わらせ
免疫を突破し続け人類を最も殺した病だぞ
その風邪の原因の1つであるコロナウイルスから
まったくの新種が出たから世界中が焦ってんだよ
人類の天敵の1つが風邪だ
927仕様書無しさん
2020/02/29(土) 03:34:38.60 クラウドワークスって儲けられる?
928仕様書無しさん
2020/02/29(土) 05:55:48.32 マスタの移行とアプリの改修を同時に行ってるから変な挙動になったときにアプリが悪いのかマスタの移行が悪いのか、そもそも改修仕様が悪いのか判断つかなくて泥沼になってる 早く抜け出したい
929仕様書無しさん
2020/02/29(土) 06:35:37.80 なぁ、派遣がキツい厳しいってのは分かったんだが
使う側に就職したら精神病んだりしない?
人をいじめるって無理なんだけど
使う側に就職したら精神病んだりしない?
人をいじめるって無理なんだけど
930仕様書無しさん
2020/02/29(土) 06:36:09.66 病むね
931仕様書無しさん
2020/02/29(土) 06:44:42.10932仕様書無しさん
2020/02/29(土) 07:03:21.11 感情や評価に関して
人間はすべての感情を同時に持っています。基本的に何を言ってもウソではありません。
理由に関して
原因は人間の主観で、事後的に何かにこじつけるものです。基本的に何を言ってもウソではありません。
事実に関して
自分に都合よく誤解してくれるよう、側面を限って教えましょう。それはウソではありません。
人間はすべての感情を同時に持っています。基本的に何を言ってもウソではありません。
理由に関して
原因は人間の主観で、事後的に何かにこじつけるものです。基本的に何を言ってもウソではありません。
事実に関して
自分に都合よく誤解してくれるよう、側面を限って教えましょう。それはウソではありません。
933仕様書無しさん
2020/02/29(土) 07:09:49.04 明らかに事実と異なる場合、
聞かれる筋合いのあることか、事実を教えないと実際に問題が発生するかなど細かく考えましょう。
本当のことを言わなければいけない局面などほぼないです。
聞かれる筋合いのあることか、事実を教えないと実際に問題が発生するかなど細かく考えましょう。
本当のことを言わなければいけない局面などほぼないです。
934仕様書無しさん
2020/02/29(土) 07:17:57.00 追い込んで暴力で辞めさせるという役割が与えらえる場合もある
935仕様書無しさん
2020/02/29(土) 07:40:14.32 なんで非正規は休んじゃダメなのだ?
正社員はコロナ対策で休むのに・・・
正社員はコロナ対策で休むのに・・・
937仕様書無しさん
2020/02/29(土) 07:53:31.15 外面のためにコロナ対策の本質を理解せずやってるから
中途半端な対応で、かえってマイナス評価になることをする
中途半端な対応で、かえってマイナス評価になることをする
938仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:18:56.13 げしょ
939仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:33:39.46 ところでさあエラー検出するためにtry catchってどこまで入れてる?
俺あんまり入れてないわあ
俺あんまり入れてないわあ
940仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:38:34.24 >>915
多重請負←これの何が悪いの?って言ってるようなもんだな
多重請負←これの何が悪いの?って言ってるようなもんだな
941仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:39:26.66 例外が起きる可能性がある箇所すべて
サーバ系で例外漏れで落ちるとか論外中の論外
サーバ系で例外漏れで落ちるとか論外中の論外
942仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:45:42.89 例外が起きるところ全部ってどこで例外起きるかわからんじゃん、とにかく気付いたら全部
なの?、コードが汚くなるよ
なの?、コードが汚くなるよ
943仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:46:18.31 それ以上でもそれ以下でもない!
って口癖の先輩でそれなりに優秀なプログラマがいるんだが
矛盾に気がつかないのかな
って口癖の先輩でそれなりに優秀なプログラマがいるんだが
矛盾に気がつかないのかな
944仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:51:08.21 いたるところに例外をキャッチして黙殺して切り捨てるコードを書くのが当然だろ。
そうしないとテストが終わらないし、品質検査に通らなくて出荷できないじゃん。
そうしないとテストが終わらないし、品質検査に通らなくて出荷できないじゃん。
945仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:51:14.52947仕様書無しさん
2020/02/29(土) 08:55:26.79 ロジック上、絶対に起きないと思ってるところで
だいたいバグが出るのだぜ。
だいたいバグが出るのだぜ。
950仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:04:35.59 ごめんなさい、あなたのことは友達以上にもそれ以下にも見れない
友達ですらない
友達ですらない
951仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:10:02.47 それ超過でも、それ未満でもない
脳が一瞬考えた
脳が一瞬考えた
952仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:14:58.63 いちいちステップ実行とかしてデータが何入ってるか確認しながらじゃないとコード書けない奴がいる
どこからデータ持ってこなきゃいけないか分からないというか
あっちのが先輩なのに教えてる…
どこからデータ持ってこなきゃいけないか分からないというか
あっちのが先輩なのに教えてる…
953仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:15:19.44 >>932
辞書引けよ。
程度について言うときはイコールは含まないから矛盾してないぞ。
【以上】
1 数量・程度・優劣などの比較で、それより上の範囲であること。数量では、その基準をも含む。「七〇歳―の老人」「期待―の大活躍」「君―の実力がある」⇔以下
辞書引けよ。
程度について言うときはイコールは含まないから矛盾してないぞ。
【以上】
1 数量・程度・優劣などの比較で、それより上の範囲であること。数量では、その基準をも含む。「七〇歳―の老人」「期待―の大活躍」「君―の実力がある」⇔以下
954仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:19:00.06 const FRIEND = 1
if (friendshipCloseness >= FRIEND && friendshipCloseness <= FRIEND) {
console.log("友達ではない")
} else {
console.log("友達")
}
0.5: 友達ではない
1: 友達ではない
2: 友達ではない
3: 友達ではない
if (friendshipCloseness >= FRIEND && friendshipCloseness <= FRIEND) {
console.log("友達ではない")
} else {
console.log("友達")
}
0.5: 友達ではない
1: 友達ではない
2: 友達ではない
3: 友達ではない
956仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:21:04.61 列挙型で0,1,2
しか定義されてないのに
5とかのデータきたらどんな例外出す?
規模がでかくてどこのアホが5を入れたのかはわからない
しか定義されてないのに
5とかのデータきたらどんな例外出す?
規模がでかくてどこのアホが5を入れたのかはわからない
957仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:21:04.93 ちょうど1だけが友達?
958仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:23:26.21 だから最初から言ってるだろ、悪いのは効率なんだよ。
そうやって、どいつもこいつも同じことするから、そいつら同士が
仕事の取り合いでデフレ起こして、それで残業代も払えないんだろ?
そうやって、どいつもこいつも同じことするから、そいつら同士が
仕事の取り合いでデフレ起こして、それで残業代も払えないんだろ?
959仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:24:08.49960仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:25:49.28 おれ、null許容だった
友達 = Null
友達 = Null
961仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:29:51.14 if (毛根 = null) { ハゲ }
エラー:許容できない
エラー:許容できない
962仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:32:07.68 null許容のnullチェックって
HasValue的なのじゃなくて直接nullと比較してる人が多いの?
HasValue的なのじゃなくて直接nullと比較してる人が多いの?
964仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:36:30.31 phpのnullは0
NULL <= -1 // true
NULL <= -1 // true
965仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:38:36.44 いろんなところで使ってる関数の中で例外スローすると
それを使ってる上流のどこかでキャッチもれがあると死ぬし
結局握りつぶすしかないんか
それを使ってる上流のどこかでキャッチもれがあると死ぬし
結局握りつぶすしかないんか
968仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:46:43.81 そういや昔、try catchがあればelseはいらないってやつがいたな。
今頃どうしてるんだろ?
今頃どうしてるんだろ?
969仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:52:01.96 catch自体握りつぶしだしな。
catch句の中で何もやっていないと脊髄反射する人がいるだけ。
catch句の中で何もやっていないと脊髄反射する人がいるだけ。
970仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:54:14.69971仕様書無しさん
2020/02/29(土) 09:55:10.53 初心者「0とnullの違いが分からない」
中級者「0はそのまま、nullは未定義」
上級者「言語によるから分からない」
nullを未定義と思ってる人結構いるよね
中級者「0はそのまま、nullは未定義」
上級者「言語によるから分からない」
nullを未定義と思ってる人結構いるよね
973仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:09:51.37 そうやって重大なバグも無かったことにするんですね
分かりますん
分かりますん
974仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:10:01.79 >>925
日本もワクチン打てって毎年耳が痛くなるくらい言っていて勤め先によっては
無料で半強制的に打たされているわけで
そういうのからもれているひとでも保険で比較的安くワクチンは打てる
それでもワクチン打っていてもかかる人はかかっちゃうわけで
逆にアメリカはワクチン打とうにも全て自己負担だから日本よりもはるかに
高い金額になるから打たない、打てない人が大量に出てくる
ワクチン関係は政府が補助した方がいいとは思うけど反ワクチン団体が
それなりに力があって邪魔するからうまくいかない部分もある
日本もワクチン打てって毎年耳が痛くなるくらい言っていて勤め先によっては
無料で半強制的に打たされているわけで
そういうのからもれているひとでも保険で比較的安くワクチンは打てる
それでもワクチン打っていてもかかる人はかかっちゃうわけで
逆にアメリカはワクチン打とうにも全て自己負担だから日本よりもはるかに
高い金額になるから打たない、打てない人が大量に出てくる
ワクチン関係は政府が補助した方がいいとは思うけど反ワクチン団体が
それなりに力があって邪魔するからうまくいかない部分もある
975仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:12:39.42 例外がエラーログに記録され、
自動的に運用担当者に通知が飛んで
寝てても叩き起こせるようになってれば
それは握りつぶしではない
自動的に運用担当者に通知が飛んで
寝てても叩き起こせるようになってれば
それは握りつぶしではない
976仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:12:43.34 おれの毛根はnullではないが0である
977仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:14:22.90 #define HAIR_ZERO (“ハゲ”)
978仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:14:26.06979仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:17:44.81 try catchの握り潰しってのは、どうやら後になって
握りつぶすように変えることが多いようだ。
夜間バッチの類になると、朝起きたらどうでもいいようなExceptionで
以後の処理が全部止まってた、なんてことになって、
こんなExceptionなら処理を続行すべき、って話になってくわけだ。
握りつぶすように変えることが多いようだ。
夜間バッチの類になると、朝起きたらどうでもいいようなExceptionで
以後の処理が全部止まってた、なんてことになって、
こんなExceptionなら処理を続行すべき、って話になってくわけだ。
980仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:19:26.69 ログ吐くぐらいはするよな
そしてcatchの度に再スローしてるせいで
何処が原因のエラーか分からない
そしてcatchの度に再スローしてるせいで
何処が原因のエラーか分からない
982仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:35:29.12 そもそも例外起きないようにしろよ?
異常値で落ちないように単体テスト書けば良い
異常値で落ちないように単体テスト書けば良い
983仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:35:33.46 try catchでも上投げでもいいんだけど、少なくとも
if文で回避できる分は回避しろよ。
if文で回避できる分は回避しろよ。
986仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:45:07.89 例外の処理コストは重いってのを知らない理解していないってのは少なくないな
どうしても例外を使うしかない部分いがいは例外と同じ処理を普通のコードで処理するのと比べて数百倍くらいパフォーマンスに違いが出るのにな
まあマイクロ秒が数百マイクロ秒になっても実行回数が少ない処理だと影響は少ないから気づけないだろうけどね
どうしても例外を使うしかない部分いがいは例外と同じ処理を普通のコードで処理するのと比べて数百倍くらいパフォーマンスに違いが出るのにな
まあマイクロ秒が数百マイクロ秒になっても実行回数が少ない処理だと影響は少ないから気づけないだろうけどね
987仕様書無しさん
2020/02/29(土) 10:53:17.67 それを人はpremature optimizationという
988仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:12:30.65 どれくらいおそいの?
例外おきなくてもTryしたらおそいの?
例外おきなくてもTryしたらおそいの?
989仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:21:37.12 自分ですぐに確認できることだろうに
990仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:22:14.30 別に速度要件ないんで
991仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:24:40.69 早すぎる最適化
992仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:28:34.72 disposeのためだけと思ってたけど
using句って実は相当いろいろ使えるよな
using句って実は相当いろいろ使えるよな
993仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:31:16.98 早すぎる最適化も何もtryで囲うのは簡単だが逆はかなり手間ってのはプログラム書いてりゃ分かりそうなものだが
なんちゃってプログラマだとそういうのも分からないんだろうな
なんちゃってプログラマだとそういうのも分からないんだろうな
994仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:33:17.84 めちゃくちゃ長い文をtryで囲むのはするな
995仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:40:59.17 usingはstream writer/readerのためにあるものだろうが
996仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:46:32.09 tryで囲むのは別に遅くない
try内で例外が発生すると一気にコストが上がる
try内で例外が発生すると一気にコストが上がる
998仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:50:09.95 一番ダメという言葉の思考停止っぷり
999仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:51:11.811000仕様書無しさん
2020/02/29(土) 11:52:39.52 Cのincludeをおまじないだとしか理解していないのと同じレベルでtryとりあえず囲めばいいという世界なんだろうな
ただただ末端の作業者として消費される分にはその程度の理解ですまされるんだろうな
ただただ末端の作業者として消費される分にはその程度の理解ですまされるんだろうな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 12時間 25分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 12時間 25分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 経済対策に向けた調整 首相周辺からは「何をやっても評価されないならやらない方がいい」という声も… [パンナ・コッタ★]
- NY株、大幅続落 17日終値527ドル安、医療保険大手に売り [蚤の市★]
- 【ラジオ】“日本人で薄毛のカッコイイ人”を巡って大激論!?アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」 [湛然★]
- 【テレビ】『金八先生』武田鉄矢が選ぶ天才生徒8人ランキングにSNSは即反応「確かによかった」「異議あり」1位はあの女優 [湛然★]
- 【巨人】田中将大2回7安打6失点の大炎上 [鉄チーズ烏★]
- ひろゆき氏 目的なきダイエットに疑問 「目的を見誤っている」「男性って別にやせている人は別に好きじゃない」とバッサリ [冬月記者★]
- 【悲報】何もし内閣。注視内閣。4月ロイター企業調査、9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏 [737440712]
- 【悲報】NHKニュース7畠山衣美アナ、不倫相手とペアルックでディズニーデートしたのがバレて公式サイトから名前を消される [481941988]
- 【悲報】検索エンジンとして「ChatGPT」を使う人、急増中WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [357929982]
- 🏡𝑭𝒓𝒊𝒅𝒂𝒚🏡
- 【悲報】最近の女の子「ムチムチは嫌。もっと痩せなきゃ」SNSの影響でどんどんガリガリに
- 大阪市長、万博13兆円デマにキレる [834922174]