料理をする喪女 33食目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年2019/05/11(土) 07:04:05.46ID:JMyrf1jv
初心者さんも上級者さんもいらっしゃい
料理についてならなんでもOK!

次スレは>>980が立ててください

料理をする喪女 32食目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1550724976/

0952彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 00:29:04.99ID:A1e1tVVF
なにが手抜きなの

0953彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 01:07:56.59ID:LunjbRRJ
厚切り豚ロース使うと色々やらなきゃいけない工程を豚バラ薄切り肉使うことによって省けてただ炒めるだけでいいってことでは

0954彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 01:08:39.23ID:YELODkqc
豆板醤キロ買いの人だろうからほっときゃいい

0955彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 01:26:38.77ID:hhVx8l02
本来なら 牛肉・ピーマン・たけのこを細切り→それぞれ油通し→炒め
のところを
豚バラ肉・ピーマン・たけのこを細切り→そのまま油炒め …で
油通しを省略=手抜き ってことじゃまいかと思われ

「油通し」がわからなかったらググってみてね

0956彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 01:33:36.54ID:1pZMshwh
>>952
下味無し
油通し無し
筍無し
肉は薄切り肉そのまま炒めるだけ
ほぼ>>953の推測どおり

0957彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 01:35:35.82ID:1pZMshwh
>>954
豆板醤は流石にキロ買いだと腐りそうで嫌だわ
甜麺醤はドバドバ入れるから業務用一択だけど

0958彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 01:46:46.92ID:SeyQejnt
まあ上で豆板醤は少なめって言われてたもんな

0959彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 18:16:58.53ID:4vbXk5Ds
ズッキーニ1本分のうまいレシピある?
この前リボンマヨサラダ、今日はツナかつお和えにしてみた

0960彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 18:33:50.38ID:C/dQVPVB
他の材料使っちゃうけどラタトゥイユは?

0961彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 18:38:24.89ID:1ZvtphQs
おいしくない
使い勝手悪い
栄養少ない
高い
うーんこの無能食材
そもそも買わなければいいと思うの

0962彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 19:21:43.51ID:GXjEBYlQ
>>959
グリルでオイルと塩かけて焼く
もしくは焼いてぽん酢しょうゆに漬ける
肉で巻いて焼く

0963彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 19:29:05.39ID:0L7tQl76
>>959
厚めに切って照り焼きにすると中トロトロして美味しいよ
お肉があれば一緒に焼いたり厚揚げでも美味しいと思う

0964彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 20:49:19.55ID:Ngd6BD2Z
>>959
ツナ、パプリカ、チーズを乗せてオーブンで焼く

0965彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 20:57:23.18ID:uEi0c8zX
>>959
フリッター
カレー塩とかケチャップつけて食べると美味しいよ

0966彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 21:09:09.00ID:yVSD8761
>>959
フライ
衣に粉チーズ混ぜるとおいしい

0967彼氏いない歴774年2019/07/19(金) 23:40:53.71ID:MUY1y7Bu
ズッキーニ色々教えてくれてありがとう
全部メモったよ
簡単なのからやってみるね

0968彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 01:07:39.68ID:UtBsPNxR
1,鶏の太もも肉切り身に
2,甘醤油をつけて
3,熱した油をおたまで何度も何度も掛けて(揚げない)
4,できたやつ

これ、すごい美味しいらしいけど作って食べてみた人いますか

0969彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 01:24:45.18ID:auqhLO1d
そんな面倒なことやるなら普通に油淋鶏作るわ
それすら面倒だから嫌だけど

0970彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 04:45:02.53ID:XT+a9O+g
牛スジの赤ワイン煮

すっぺーw
アルコール飛ばす前にとろ火で長風呂入っちまった
明日おきたらどうリカバリーするかな
とりあえず寝る
おやすみ〜

0971彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 08:34:37.66ID:R3clUiD6
安くてでかいマヨの口って昔の星型でぶっとく出てくるのを
細くする方法ってなんかない?100均のに入れ替えても
べたべたして、最後のほう相当出てこないし使いづらい。
誰かアイデアないですか?

0972彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 08:37:49.53ID:fcejoP5I
空気を入れてさかさまにする

0973彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 09:32:14.57ID:Q6U9eiPP
>>971
テープとかで星型を塞いで細くする

0974彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 11:09:00.47ID:/WhxizaM
直接かけない

0975彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 11:46:43.44ID:yG4QFikc
>>968
北京ダック?

0976彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 11:52:26.29ID:96+SkScO
鶏もも肉と鶏太もも肉って違うの?

0977彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 15:44:42.76ID:ps11/wHQ
冷たい料理ばっか作って食べてたら調子悪くなっちゃった。今日は薬膳ぽい鶏粥作るわ。
キンキンに冷やした焼き浸しとか美味しいんだけどな

0978彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 16:51:31.68ID:eawxy760
バターレモンソースにひと味加えるとしたら何かな。パンチが足りない感じになってしまう。

0979彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 17:57:30.13ID:7mQ4ELqw
>>978
スパイス以外に思いつかないけど自分ならニンニクマシマシにする

茗荷をしこたま頂いたんだけどなんかいいレシピないですか?
ここ見て卵焼きと山形のだしは作った
美味しかった

0980彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 18:07:48.97ID:EJ3gaArz
茗荷は細切りにして大葉、塩、レモン汁と醤油少しを加えてぶりかはまちあたりを和え物にするとおいしいよ

0981彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 18:11:39.70ID:IoKUVb+9
>>979
かきたま汁
夏は冷やしておいてもおいしい

0982彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 18:23:07.11ID:IoKUVb+9
次スレ立ってないようなんで立ててみます

0983彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 18:24:36.56ID:IoKUVb+9
立ちました
料理をする喪女 34食目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1563614637/

0984彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 18:36:11.94ID:F5XSbXfh
>>983
おつ!ありがとう

>>979
酢漬けにして保存する
薄切り肉で巻いて甘辛に炒める

みょうがいいなあ

0985彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 20:16:11.81ID:/oMwLtqE
>>983
スレ立て乙
>>979
紫蘇入れて梅酢漬けが美味しいし持つよ

0986彼氏いない歴774年2019/07/20(土) 20:24:42.64ID:vxStoE9o
>>979
前にミョウガの肉巻き作ったら美味しかったよ
持て余した野菜はとりあえずなんでも肉巻きにしてみるw

0987彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 02:00:58.66ID:HpwJEk1X
>>983
乙です
焼いたナスをにんにく醤油で食べるの美味すぎる

0988彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 03:15:53.10ID:LotNIsGl
>>979
ピクルス
>>983
おつです

0989彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 07:23:53.57ID:QmXcxNCN
おつです

サラダ用にアボカド買ったけど固くて生で食べるには青臭くてダメだった
炒め物とかにしたら美味しく食べられるかな?

0990彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 07:27:03.48ID:6PvlaJyb
>>989
どっかのスレで、硬いアボカドはフライにすると旨いってみたよ
フリッターとか天ぷらとか、揚げるといいみたい

0991彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 10:03:23.07ID:m38jr5ke
>>989
買って即使うからだよ
腐らない程度に放置して熟させないといけない仕様が基本だから

0992彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 16:23:40.92ID:s8QuEPu0
>>991
すぐ使うのは熟したものを、保存なら青く硬いのがいいね
お店によっては食べごろシールが貼ってある
品種によっても風味が違うらしい

0993彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 18:58:50.91ID:dk3DahEa
>>902
薬品とか気にするなら
外国産の野菜は輸送中だめになったらいけないから色々ぶっかけてるのに
それは気にしないんだ

0994彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 18:59:09.26ID:A9K3pcO2
>>983
乙です

0995彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 18:59:33.12ID:uuGj4hhJ
>>983
スレ立て乙

0996彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 19:01:00.04ID:atl464zf
>>983
スレ立て乙

0997彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 19:01:31.06ID:SD1jBIBr
>>983
スレ立て乙

0998彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 19:04:28.24ID:Cmhs03x3
>>983
スレ立て乙

0999彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 19:06:04.38ID:7gFBOJ7V
>>983
スレ立て乙

1000彼氏いない歴774年2019/07/21(日) 19:06:39.61ID:r3XKMdwG
うけけけ(^q^)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 12時間 2分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。