ブレーキパッド・ローター 33セット目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ブレーキパッド、ローター、キャリパー、ホース等ブレーキ全般の話題はこちら

スポーツパッドの話題に限らず純正&純正相当についての話題も
もちろん社外パッド・ローター等のインプレ大歓迎です
チューニングだけに留まらず、メンテナンスの話題もどうぞ

※ご注意
質問する時は、車種、年式、グレード、パッド&ローターの銘柄等添えて
相手が質問に答えやすくなるようにしましょう

・前スレ
ブレーキパッド・ローター 32セット目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1559556287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

パッドとローター両方ペーパーかけて
同時にダイヤルゲージで振れを測定しとけ

タングステンカーバイドのブレーキって市販してるか知ってる?


さすがに劣化ウランのディスクはないだろう

ファイアストンがポロニウム中心電極プラグは売ってたけどな
使うとエンジンから排気系まで放射能汚染されるんだろうか

放射線が燃焼効率を上げるとの謳い文句
胡散臭いが仮にも本当に燃焼に影響があるほどの放射線が出てたらヤバいだろw

ポロニウムってロンドンで紅茶に混入されて入院、亡くなった人いたよね

>>954
サンクス
ポルシェのやつ買おうと思ったけどサイズ合わんな

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df45-A4hz)2021/01/24(日) 21:51:18.25ID:osry2S6P0
>>941
作る時に熱入れてから研磨してるはずなのに

ガッツリ熱処理してるのは高価なローターだけでしょ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff35-DgU4)2021/01/25(月) 05:13:24.84ID:G0GBSWa30
https://www.euroauto.jp/data/euroautotrading/product/20200514_914cfd.jpg
面白いから色々見てきたけど 謎すぎる・・・
単純にグリス塗ったほうが動きが良くなってブレーキを引きずらないと思うんだがw

>>961
>>921図の7がゴム製ガイドスリーブ。

>>956
TIG溶接でもトリタンとかあるから、電離作用は良い方向ではある
が、明確な効果が出る場合の汚染は無視できないだろね
α線源?紙一枚でも遮蔽が出来る事になってはいるが、孫ひ孫と変わっていく

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff35-DgU4)2021/01/25(月) 09:52:37.50ID:G0GBSWa30
>>961
スレを更新していなかったので 話が通じなかったと思いますw
>>921 に書いてある
>興味があるなら"BMW ガイドピン グリス"でググってみてくれ。
についてです

>>961
動きよくするもあるけど隙間への水侵入で錆びないようにする目的が大きいと思う
高速回転しないスライドピンやピストン表面(凹内側も)はグリスを薄くぬる

深い水たまり通過や豪雪地帯、泥まみれになって走る用途の車はマメに点検清掃グリス塗ると幸せになれるとおもう

一般のブレーキにおいて、引き摺りが起きない仕組みの説明。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1005/13/news083_2.html
ただし、ピストンシールの形状は、こちらが正確。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2322681/blog/40042043/
シールが斜めになっていることで、適切な"しなり"が残るようになっている。
ところがBMの片押し式はシールが斜めになっておらず、リリース時の
PADクリアランスをキャリパーピンのゴム製ガイドスリーブで保持してるんで
ここをグリスUPしちゃうと"しなり"が抜けちゃうって話だ。

>>963
溶接棒もガイガーカウンターで計測するとそこそこの数値出るようだね
https://youtu.be/1qHwFH1RSNk

学生時代に溶接の講習受けた時何も説明なかったぞw

>>963
蛍光灯のグローランプも放射性物質を使って放電開始時の初期電子を
確保していたな
溶接にしてもプラグにしても放電が始まりやすくなる効果を期待してるんだろうね

四半世紀もすれば、アスベストみたいに健康被害が労災認定されるかな?

人類はそこまで賢くない
アスベスト入りバスマットを回収してる最中

天然石に含有されてるのと意図して混ぜてるのは違うんじゃね
今でも出どころのわからないパッドや旧車に付いてる古いパッドは怖いな
何年か前にもモノタロウパッドで石綿検出されて回収されてた

>>971
マジ?

性能面ではアスベストって優秀なんだっけ?

>>973
効きはともかく踏んだら踏んだ分だけ効く感じでタッチが良かった

その昔愛用してたエンドレスのタイプRが廃版になって、
代わりに発売されたNA-Rに換えた時、
アスベストを止めるとこんなスイッチみたいなタッチになっちゃうのかと思った

これか
モノタロウブレーキパッドで石綿検出
https://i.imgur.com/tvv5eR0.png

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2789-5QaX)2021/01/28(木) 23:22:31.17ID:Kh9Pdytw0
>>975
お客様からの健康被害の申し出って、分かんないだろ。

石綿パッド回収騒ぎ知らん人が結構いるんだな
大手の工場ではブレーキダストをパーツクリーナーで流すよう改善対策が進んできてはいるがまだエアブローするアホな工場も少なくない
多分石綿パッドかもしれないなんて微塵も思ってないんだろう…微塵だけに
プロでもそんなんだからな

ブリヂストンもやらかしてる
https://www.bscycle.co.jp/info/2005/216
そもそもブリヂストンは今はロードバイク以外自前で自転車作ってないOEMだし自転車用タイヤですらIRCに作らせてるOEMというね
管理も行き届かないわな

効きとかどうでもよくてとにかく低ダスト重視なんだが
適当なNAO材のやつつけとけばいいのか?

今もあるか知らないけどエンドレスのSSMはダスト少なくて良かった

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 794c-RNyz)2021/01/29(金) 13:31:35.64ID:SkPo+Kbl0
>>979
あるよ、SSM。
初期制動が弱いのでそれを改良したSSM-plusというのが新発売された。
それも相変わらず超低ダスト。初期制動も申し分ないよ。鳴きも無いし。
街乗りに最適だと思う。

>>980
SSM Plusの輸入車用が出たらすぐに買うんだけどなあ
エンドレスに聞いたら全く予定ないと言われた

ブレーキシューみたいに張替えはやってないのかな

>>982
昔はやってくれた
バックプレートのデータがあるなら特注で通常ラインナップにない摩材も貼ってくれた
どちらも利用した事がある

今もやってくれるかは分からないけど訊いてみる価値はあると思う

>>982
昔はエンドレスも張り替えのワンオフやってくれたんだけど、いまはもうやってないんだって

>>983
去年確認したらやってないって言われた
SSM Plus使ってみたいんだけどね

エンドレスは本業そっちのけで旧車レストアしてるよw

電車ってたいした乗車率無くてもすぐに焼けた匂いするな
今もemergency brake…って放送後に開いている窓から〜w

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 121c-sg8N)2021/02/16(火) 18:18:16.04ID:ZSSgtI1s0

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 121c-sg8N)2021/02/16(火) 18:23:04.13ID:ZSSgtI1s0

曙ブレーキは海外事業失敗して大赤字だからコストダウン急務で捏造に手を染めてしまったんだろうなー

>>990
20年前からだぞ。マクラーレンの低迷も納得。

ボプサップにボコられてからよくないな

実績十分で日本国籍取ったのに部屋持ち親方になれなかったんだよね

ワジもじゃん

下位互換だった武蔵丸は親方になれたのにねえ

地味な企業名で実直な印象だったのにね

今の国産車、レクサス以外で4pot以上付いてる車ってある?
ぱっと思いつくのは、ロードスターのブレンボ、86のブレンボ、GRヤリスくらいなんだけど。

GTR Z

WRX

現行クラウンの3.5も4ポッド

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 286日 21時間 59分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。