DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2021/01/13(水) 20:57:54.94ID:OUcD4vR5
前スレ
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587216394/

公式サイト
http://dura-ace.com/
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
旧モデル
http://velobase.com/ViewSingleGroup.aspx?GroupID=39a19876-a37a-4d36-bf31-f592f8dcf118

電動シフトDi2に関する話題は↓のスレで
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 20速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585787591/

0952ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 17:25:43.63ID:ZzWn44YI
100周年サイトも、情報小出しにする為の物かと思いきや、1ヶ月何も情報無いしガチで写真集専用になってる

0953ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 17:36:27.97ID:UgxjUQXE
あのサイト作るのに幾らかけたんだろ

0954ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 17:36:48.80ID:LRkCt3NO
11月に発表される保証も無いっていう

0955ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 18:13:10.83ID:mdHve2jM
とりあえず乗れる自転車は1台あるし、買ったフレームは2022も2021モデルを継続販売で型落ちになる心配もなくなったので、トコトンお付き合いします。まあ、来春までには来るでしょう(笑)

しかし、カンパのスーレコEPSにはグラッときた

0956ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 19:34:04.08ID:wUxgi9cc
ロードは未だに9段のまま
100周年セットが出るならクロモリオーダーするつもりだったけどホイールに化けそう

0957ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 19:34:33.80ID:HKzRdhNg
>>955
フレームは何買ったの

0958ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 19:43:28.47ID:Pu+bVlW3
シマノA「電動無線出すとか噂されてるけどどうする?」
シマノB「まだ有線だなんて言い出せないよね」

0959ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 19:47:53.51ID:y6nhnpGz
どうせ上は作れっこないもの作れってゴリ押ししてるんでしょw

0960ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 20:36:51.03ID:whTeNQYp
俺のロードは19キロあるよ

0961ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 20:55:48.56ID:77G/s8VN
どうやったらママチャリ重量のロード組めるのよ

0962ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:05:10.16ID:NmFd/PkC
パイプじゃなくて棒材でフレーム作れば?

0963ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:16:55.17ID:QbunyHp9
なんでそんなに無線を欲しがるかわからん。

0964ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:17:54.56ID:mdHve2jM
>>957
カンパのスーレコEPSが似合っちゃいそうな、某老舗メーカーのフラッグシップです。「これに新デュラ付けるんだ!」って意気込みで注文したので、もう後には引けません。新デュラが3/21に発表されて夏頃にはでると思ってたのが大誤算~( •﹏• )~

0965ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:18:58.83ID:H+qKTwHW
Di2は油圧が良いけど、紐は機械式ディスクでも良くない?
メカの機能美あるよ。

0966ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:23:51.74ID:j+qnVjfW
油圧は整備がめんどくせえんだよなあ

0967ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:45:47.95ID:VTGCpwe7
MTBのダウンヒルでもしない限り
正直油圧ディスクブレーキは必要ないしな

0968ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:49:43.63ID:PV4Cm3V9
いまやブレーキホース内装だから今更Di2のケーブルがあろうがなかろうがって感じだな
もしスプリンタースイッチ復活するならどうせそこは有線だろうし

0969ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:51:50.89ID:GB09DUDk
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619095886/

0970ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:54:11.75ID:Re6kCM4d
>>968
みんなSW-R9150をスプリンタースイッチとして使ってるしSTIからポートが無くなってるから復活はありえない

0971ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 21:59:43.22ID:PV4Cm3V9
>>970
俺も9170にしてポート無くなったからそれも考えたんだけどバーテープの巻き具合とかやっぱりスプリンタースイッチの方がよくない?割とみんな苦心して巻いてるみたいだし
スプリンタースイッチはスイッチ側にチップ無いから小さくできてたらしいけど

0972ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 22:42:09.73ID:s8YjVkFW
>>964
具体的に何買ったの?
隠す必要ないでしょ
ちなみに俺はF12とC64を注文
F12は1週間で来たがC64は2ヶ月待ってまだ来ない

0973ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 22:51:29.32ID:kfuaLxal
Cのラグの方だろうけど直ぐ特定できちゃうじゃん
そんなん言わんだろ、普通それだけでわかるだろ

0974ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 22:53:06.13ID:HdhpF6pn
量産車で特定なんてされんよ

0975ツール・ド・名無しさん2021/04/22(木) 22:53:32.44ID:oCDvGX1o
俺も国内流通量が中々少ないフレーム買ったけどカラーも目立つし言えないわ

0976ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 09:02:31.07ID:tO9DHvA/
オーダー車とかSNSで晒しまくってる人がいる世の中で、吊るしの
フレームごときじゃ特定なんて交通事故レベルの可能性?

0977ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 09:12:13.54ID:Ytx/lzXa
自意識過剰おじの事なんか誰も興味ねえぞ

0978ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 13:50:13.95ID:NElsldYD
あの日から流れ変わったよな

0979ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 13:59:53.64ID:jTyAuoef
>>978
ホントにそう思います
「新デュラ、当分でないよ」って宣言された気がする

0980ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 14:27:22.53ID:/3BpEtTd
俺1年間ホーム画面に100周年のブックマーク置いてたけど
速攻削除したわ

0981ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 15:45:36.37ID:kqku1LR5
秘蔵のフレームがお披露目出来ない

0982ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 15:48:12.47ID:mcR/o+sf
100周年ブックマークとはお気の毒だけど
開けてみてアレだったの想像したら笑ってしまった

0983ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 15:53:28.36ID:mcR/o+sf
自転車でもこの反応なのに
トヨタなんかが100周年で同じことやったら市場どう受け止めるだろう
期待買い続けて写真集発表前日に売り抜けたら大儲けじゃん
インサイダー案件ならんの?

0984ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 16:12:11.70ID:4HNu2PLB
逆に考えると、何故100周年記念日に新製品の発表も記念商品の発表もしなかったんだろ?
記念サイトのカウントダウンや写真集は準備できて肝心の商品発表がないというはおかしい
開発に数年かけているだろうから発表すらできないほど遅れているとは考えづらいし、
いったいどういう意図があったんだろうか

0985ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 17:10:53.36ID:djvNpozE
シマノの理想とユーザーの理想が真逆だっただけじゃね?
シマノさん的には写真集で盛り上がる予定だった
色んな意味で盛り上がったけど

0986ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 17:11:15.26ID:OCQ8o3+e
いや、本当に開発が終わってないんだと思うよ

0987ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 17:51:25.25ID:BkavE6Gc
Shimanoは電子制御苦手なんかね

Shimano純正の連携アプリがバグだらけとか?

0988ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 17:52:52.43ID:EBiaWGPS
機械屋やぞ

0989ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 18:00:02.78ID:b/ryIOuW
ブリヂストンもアンカーRP9出すとか言ってたのに、組むコンポが出ないから無かったことになったのかな。

0990ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 18:04:55.05ID:RUZVJia1
シマノだけに釣られてしまったわ

0991ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 18:05:04.97ID:4HNu2PLB
電子制御もアプリもDi2で実現してるから、
トラブってるとしたら無線通信制御のあたりかね

0992ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 18:10:56.25ID:ZRgvPNoj
Appsと無線制御系のソフトウェアが苦手なんだろうね

0993ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 18:23:31.77ID:4HNu2PLB
レース中の集団で混信したらえらい大クラッシュになるもんな

0994ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 18:31:08.84ID:kXJ02nNj
ホントは3/21に発表するつもりが、コロナ禍の自転車特需で抱えたバックオーダーが多すぎて、新デュラに当てる生産ラインが空かず発表できなかったのではないかと。首脳陣も「上半期はバックオーダーの処理、下半期で新型投入」と言ってるそう。シマノは12月決算だから「上半期」は1〜6月。下半期に入る7月以降に何か動きがあるのではないでしょうか。

0995ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 18:40:00.36ID:4HNu2PLB
なるほど、それならわかる
想定外のバックオーダー抱えたら新製品の発表どころじゃないわな

0996ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 18:54:54.48ID:kXJ02nNj
100周年記念サイト、1年前から開設してカウントダウンしてたくらいだから、新型デュラや新型リールの発表の場と考えていたはず。それがコロナで予想外の展開になってしまい、かといって記念サイトを取りやめるわけにもいかず、断腸の思いで写真集発売サイトになってしまったのではないでしょうか。

0997ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 19:24:16.97ID:chk0zsFm
そのバックオーダー出したの俺だよ
待ちきれずにR9100買っちゃった、、、そんで新デュラ遅れるんなら自業自得なんかな

0998ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 19:30:24.94ID:kXJ02nNj
あ、私も9000のSTIレバーが壊れて、9100のSTI注文しました。共犯です(笑)

0999ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 19:31:20.95ID:oDJiR+Sk
帰りがけになじみの自転車屋寄ったら
世界規模での自転車需要増で生産追いついてないってさ

1000ツール・ド・名無しさん2021/04/23(金) 19:54:43.23ID:XZAkf8tY
1000なら今月1200km走破確定、彼女に褒めてもらう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 22時間 56分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。