馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ440

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2020/09/20(日) 19:57:20.14ID:JKvZ6kS0
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ439
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596961427/

0952ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 17:30:12.62ID:yokL5rmC
>>951
そこまで条件揃えたら一体何処に違いがあるの?ってな感じになるよね。フレームの詰めぐらい?
速度差も誤差の範囲内だろうね。

0953ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 18:00:38.05ID:U2epTM7s
平均速度と最高速度にこだわる意味が分からないけど
いずれにしろ街中ではなく長距離のライドを意識しているのだろう
トップチューブの長さ違うしホイルベース違うし
どのみちポジション出せなくて疲れるだけの乗り物2台になる

0954ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 18:02:45.78ID:U2epTM7s
距離20キロって書いてるのか
ちょっとその辺散歩の距離だしますます速度にこだわる意味が分からないね

0955ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 18:10:29.99ID:I5L9VadT
なんか、今日晩ごはんどこ行って何食べます?
の質問に、昼ごはんは美味しかったと答えられた気分。

回答できないなら、書き込む必要ないですよ。近所のおせっかい婆さん思い出しましたよ

0956ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 18:44:07.49ID:ukr05soH
ホイールはともかく、他は速度にほぼ関係ないので鉄下駄履かせたロードとクロスバイクの速度比較動画でも探せばいいんじゃないの

0957ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 18:49:11.95ID:Ygyx0IyZ
関係ないわけねえだろ

0958ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 18:53:04.89ID:AzDnLnTA
同じ肉なら焼肉とステーキどっちがおいしいですか?と聞かれた気分

0959ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 18:55:18.67ID:ckxQrt2K
クロスバイクのほうが速いよ
https://youtu.be/FQodjDVFdVI

0960ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 19:22:53.54ID:ZiZkRMD2
ママチャリの後輪のキーっていう大きな音を低減する方法はありますか?
雨の日はキーと鳴らないけど必要十分な制動力はあります。

09619602020/10/25(日) 19:24:37.90ID:ZiZkRMD2
×ママチャリの後輪のキーっていう大きな音
◯ママチャリの後輪ブレーキのキーっていう大きな音

0962ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 19:42:36.59ID:07aQg49O
クロスバイク買って長距離を走ると
前腕の上側?表側?名前がちょっとわからないのですが
そこが痛くなります

これはパッド付きのグローブを買えば和らぐのでしょうか?

0963ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 19:43:48.09ID:yokL5rmC
>>960
バンドブレーキならサーボブレーキへ交換すれば鳴りにくくなるよ。
ローラーブレーキで鳴っちゃってるなら専用グリス入れて駄目なら交換になるね。

09649602020/10/25(日) 20:15:05.09ID:ZiZkRMD2
>>963
ありがとうございます。
サーボブレーキに交換します。

0965ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 20:16:29.58ID:KkMcZPtr
ロードに比べクロスが大抵遅いのはギア選択とポジション/ペダリングじゃないかと思う
ケイデンス低めで重いギアの人が多いし
前傾も緩いから脚荷重も少なめ
SPDslも付いてないからペダルの踏み方も違う
そもそもスピード競う乗り物じゃないし

0966ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 20:21:10.87ID:P4XBFCpN
>>962
手のひら痛なら微振動の蓄積だからグローブで緩和するが、
前腕の上側?表側?名前がちょっとわからない痛みには効果なさそう

0967ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 20:23:49.70ID:Ygyx0IyZ
グローブ側で緩和するよりバーテープを厚くしたりジェル状の下敷き?用バーテープ巻く方が便利で安いぞ

0968ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 20:26:48.20ID:yokL5rmC
>>962
レバー類の取り付け角度調整も効くかも

0969ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 20:32:43.24ID:1Bi5hAvC
フォーム悪いんじゃね
自転車は手で捕まったり座る乗り物じゃなくペダルの上に立つ乗り物だからな
極論サドルハンドルはおまけ

0970ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 20:45:12.21ID:07aQg49O
>>966

>>967

>>968

>>969
みなさんありがとうございます
色々な要素がありそうですね

レバーの調整とフォームは動画で見てみす
バーテープ?ってのはテーピングのことなのかな??
それも安いみたいなので試してみます

ありがとございました

0971ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 21:30:26.78ID:AzDnLnTA
そもそもクロスバイクは長距離用に出来ていない
負荷の分散を考えて設計されてるのはロードバイク

0972ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 21:35:40.61ID:/r3GPIKv
んなこたぁない

0973ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 21:38:10.28ID:pe77WY1d
ドロハンのこと言ってるんじゃない?正しいと思うが

0974ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 21:43:43.83ID:1Bi5hAvC
まあ身も蓋もないけどその通りだよね

0975ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 21:49:08.69ID:R0kK4VaP
フラットバーでもエルゴグリップとトグス着けたらすごく楽になったよ
その症状に効くかはわからないけど

0976ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 21:57:03.70ID:kp3SFdq2
手の負担だけを考えたら、クロスよりママチャリの方が楽

0977ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 22:15:24.71ID:Av/J52k4
長距離を走ると痛くなったよって言ってんだからママチャリだったらさらなる地獄だろ

0978ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 22:32:32.87ID:/n0O4f/Z
>>951
その条件で一般的なフレームの比較をしたとすると、ジオメトリー的にはホールベースくらいしか変わらない
20km程度の距離だと実感できるほどの差は生じない

0979ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 23:09:39.03ID:rAzY0WqI
クリーナーだけでなくディグリーザーまでわざわざ使いますか
錆止めわざわざ使いますか
フレームガラスコートでわざわざ磨きますか

最近の疑問です

0980ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 23:11:44.71ID:yokL5rmC
信じる者は救われる
信者と書いて儲けと読む

0981ツール・ド・名無しさん2020/10/25(日) 23:15:30.12ID:yokL5rmC

0982ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 01:40:05.53ID:n+AtFXDi
ありがとうございます

0983ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 03:33:09.19ID:NYq9tZZ1
>>951, 955
乗る人に拠るし、条件・比較対象・環境+etc次第でいくらでも変わる。
大部分をタイトなロードフレームに合わせる事になるから、クロスバイクが速度勝負だと不利にはなる。
フラットバーロードとロード寄りのクロスバイクの対比。
素人が乗っても低速域しか出ないし速度は大差ないよ。
不毛な空論。

0984ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 03:40:40.10ID:NYq9tZZ1
>>965
ビンディングペダルは、ほぼ速度に寄与しない。

0985ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 07:02:44.55ID:j/LDhat2
>>970

バーテープはテーピングとは違うから、腕にまいたりしないでね。
ロードバイクのハンドルに巻くものだけど、クロスバイクなどのハンドルグリップの代わりに巻く使い方もある。

0986ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 07:13:20.97ID:wYYu02SH
>>985
SCHWALBEの長尺リムテープをテーピング用に使ってgoodだ!
ってな評価を付けてる奴がアマに居たぞwww

0987ひよこ ◆yZZ1UESbf. 2020/10/26(月) 07:52:26.07ID:3efQ88hi
>>951
その条件ですとクロスのほうが楽になりますね
一般的なジオメトリから考えるとロードをフラットバーにするのとクロスの標準では前傾姿勢がクロスのほうが深くなります
その結果、ペダルに体重が乗るに加えて乗前方投影面積の減少によって空気抵抗を抑えられますね
空気抵抗は先方投影面積を係数に速度の2乗倍と強烈ですので強い向かい風なんかヒルクライムに匹敵する勢いです
20kmの距離とはいえ時速35km/hを維持して走るのなら使うパワーは最高速度しかりクロスのほうが優勢ではないでしょうか
たまにクロスでかなり前傾姿勢で乗っている(多分フレームサイズが大きくてそうなっている)小柄な女性などを見ますがスポーティで恰好は良いです

0988ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 07:56:21.32ID:axIvqMQc
>>951
ロードのフレームなんてピンキリだから、クロスフレームとそんなに差が無いのならば70万のフレームセットとかが全否定となってしまう。

0989ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 08:00:02.87ID:dToFEw9i
>>951
ヒルクライムならロードの軽量カーボンフレームとクロスのアルミフレームで雲泥の差が出るんじゃないか?

0990ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 08:51:30.27ID:tcKx5T2Y
乗鞍チャンピオンと実験! 高級ロードバイク vs 入門ロードバイク vs 高級クロスバイク/人力 vs eバイク
https://www.youtube.com/watch?v=FQodjDVFdVI

0991ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 10:09:15.48ID:9i3zV1Cl
>>989
気持ちの差しか出ないんじゃね?

0992ひよこ ◆yZZ1UESbf. 2020/10/26(月) 10:13:47.67ID:3efQ88hi
フレーム重量の優位性盲点はそこにありますね
仮にエントリーモデルアルミ10kgとハイエンドカーボンでdura組の100万円オーバーの差分4kgだったとします
でも、体重がメタボで80kgの人と脂肪をそぎ落としたガチ選手の50kgでは身体を含めた全体重量と自転車の重さの比率は
ヒルクライムだと自身の体重が重い人ほど恩恵を受けませんね。要するに同じ4kgの差を体重で殺しているということになります
殆ど効果が無いと言っていいでしょう。全体重量(自転車と人の体重)×勾配の二乗倍(重力)で負荷がかかりますので
「軽いフレームにすれば楽だぜ」というのは体重が重い人は期待しないほうがいいです。フレームの重量なんか体重の何%でしょうか
ただその分、筋力的パワーも体重で賄えますので「普段特にトレーニングをしない人がフレーム重量を軽くするだけ」ではダメ。
ヒルクライムのトップ選手が細身小柄で体脂肪率が低いのはそういう理由です。
普段トレーニングもせずに筋力も無く体重だけ100kgある人カーボンなどの軽量フレームを買っても猫に小判かもしれませんね

0993ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 11:14:42.30ID:OaeQYaiW
ヒルクライムより高速域の平坦の方が差が出るだろ
ロードのハイエンドフレームでクロスと差が出なかったら寧ろ問題だよ

0994ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 11:23:45.17ID:ANDmjrQL
初心者が乗ったらそんなにかわらんやろ

0995ひよこ ◆yZZ1UESbf. 2020/10/26(月) 11:48:44.15ID:3efQ88hi
>>993
平地のストップ&ゴーの繰り返しなら加速度でフレームも影響がありますが、一旦速度域に達すればフレーム重量は関係なくなります
むしろ惰性が付いて楽になる一方で、その速度域に達するまでのエネルギーは軽いフレームのほうが有利です
それよりもホイールやタイヤの慣性モーメントの重量差が大きい(フレーム重慮差の10倍あると言われています)
エアロフレームと言えどスプリントやレースプリントやTTで60km/hくらいじゃないと恩恵を預かるのは無理
競輪選手が太っている(筋肉で肉だるま)になっているのは慣性と絶対パワーを出すためで
平地(バンク)最高速度速70km/hの世界は一般人には無理でしょう
スプリントなのかクライムなのかロングライドなのかは場面によって別のもですね

0996ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 17:08:14.33ID:Zo879iyK
>>992
性能は重量だけじゃないだろ

0997ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 17:24:02.62ID:a7d+d75U
>>996
重量ほど分かりやすくかつ叩きやすい数字はない

0998ひよこ ◆yZZ1UESbf. 2020/10/26(月) 17:39:16.46ID:3efQ88hi
>>996
そうです。剛性など様々な要素が加わって最適化されると思います
ただ、そのフレームの優位性を実感できる人は相当なアスリートだと思いますね
大して練習もしない人が「100万円のカーボンフレーム買ったよ!これで俺も速く走れるよな!」
では無いということです。要するにバイクに乗る人のスペックがしょぼいと効果はあまり無いということ
逆に、日々血吐くくらい鍛錬して練習を積み重ねている人はフレームなんかどうだっていいクロモリでも何でも
そういう人が競技で使って初めて違いがわかるものです。別に鍛錬してなくてもお金出せばどんなフレームでも買えますよ
自身を舐めて機材なんかに頼っているうちは成長しないし言い訳は寝言に過ぎませんね

0999ツール・ド・名無しさん2020/10/26(月) 18:07:22.34ID:WBjEXcda
純粋なフレームのポテンシャルの比較の話じゃないのか?乗り手の話してもしょうがないだろ

1000ひよこ ◆yZZ1UESbf. 2020/10/26(月) 18:17:03.50ID:3efQ88hi
>>999
そのポテンシャルを引き出すのは乗り手。自身のスペックを無視しフレーム自体にポテンシャルを追求し過ぎて機材への依存度を高めることがナンセンス

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 22時間 19分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。