TERN専用スレ 18フレーム目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/10/23(水) 16:24:45.35ID:qYb+Yyly
■公式HP
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■SNS
Twitter :https://twitter.com/Tern_jp
Facebook :https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/
Instagram :https://instagram.com/tern_japan/


TERN専用スレ 17フレーム目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556023011/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952ツール・ド・名無しさん2020/02/27(木) 12:51:18.84ID:x2S9rVPN
まあベクトロンはe-bikeだからな
裕福で健康に興味のある層が買うんだろう

0953ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 07:53:49.00ID:CmwIXql7
原付バイク程度の値段で裕福扱いは草

0954ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 08:52:19.16ID:sNvvMBFF
馬鹿が無理して買って後悔してからが本番だろう

0955ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 08:54:35.75ID:o1b7SMsP
>>954
悔しそうw

0956ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 09:42:52.49ID:BgsJ1tWQ
E-BIKE?いいえEV-スクーターの時代だよ
折り畳みのE-BIKEなんてゴミだよ

ブレイズ EVスクーター 税別13万6000円 総重量 24.8kg
https://www.blaze-evscooter.jp/
https://i.imgur.com/mfKW03U.jpg

ブレイズ スマートEV 税別16万6000円 車両重量 約18kg
https://www.blaze-smartev.jp/
https://i.imgur.com/BJWtvU2.jpg

ヴェクトロン 税別29万8000円 総重量 19.8 kg (サンプルバイク)
https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/472/vektron-s10
https://i.imgur.com/4ty3stL.jpg

0957ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 11:52:38.33ID:mM9gpblJ
出先でバッテリー切れたら詰む奴?
製品としては面白いけど自転車板、それもTernの過疎スレでマーケティングしてもあんまり響かないのでは

0958ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 12:19:10.39ID:BgsJ1tWQ
電動だからバッテリー切れたらオシマイよ
折り畳みのE-BIKE買うくらいなら普通の折り畳みor小径車買えよって事を言いたい

0959ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 12:21:26.51ID:CZnvB9/Q
〜たら
の話なら乗り物自体やめときなって話になるw

0960ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 12:22:58.51ID:2PvYnL6A
普段は電動アシストで楽に走れて、バッテリー切れても普通に走れるのは便利でいいよね

0961ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 12:23:21.10ID:NbDSFN9B
>>952
健康に関心があるならebikeは選ばないんじゃないの?

0962ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 12:32:17.30ID:BgsJ1tWQ
>>960
バッテリー切れたら進まないママチャリだぞ?便利どころか苦痛

0963ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 12:38:25.92ID:2PvYnL6A
>>961
継続は力なり、だ
大きな負荷をかけた運動を三日坊主でやめるより
敷居の低いアシスト自転車の有酸素運動を何年も続けるほうが健康に良いよ

>>962
バッテーリー切れても乗れたよ
脚力の差はでるけどね

0964ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 12:45:54.05ID:BgsJ1tWQ
そもそもそれだったら小径車乗らずにロードかクロス乗るだろ
ロードやクロスにだってE-BIKEあるんだし

0965ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 12:54:21.70ID:my/L/yp1
まあそうだわなw

0966ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 15:10:43.97ID:2PvYnL6A
>>964
小径で畳めるe-bikeが欲しい人が買ってるんじゃない?

0967ツール・ド・名無しさん2020/02/28(金) 18:19:59.63ID:cylleDw/
各々好きなの乗ればいい話よ
過疎スレで買う気もない自転車にケチつける奴はそれが趣味なんだろうからほっとけ

0968ツール・ド・名無しさん2020/02/29(土) 08:54:44.30ID:gnYseFCx
畳めるけど重過ぎて持ち運べないという本末転倒な完成度を誇るベクトロンを褒め称えない奴はターンに乗る資格無いからね

0969ツール・ド・名無しさん2020/02/29(土) 10:04:34.11ID:IaugOvGq
ベクトロンを買う層はみんな高級車に乗ってるから大丈夫

0970ツール・ド・名無しさん2020/02/29(土) 10:09:24.14ID:3wojlMv8
実際ベクトロンは重い、畳んで部屋に持ち込むとか車のトランクに入れる程度なら問題なくできるが
抱えたまま山道をランしろと言われたら無理
駅を延々歩くのも厳しい

0971ツール・ド・名無しさん2020/02/29(土) 10:20:01.78ID:dgae6G1z
>>969
ふーん
で、その高級車にベクトロン何台積むの?もしかしてぼっち?

0972ツール・ド・名無しさん2020/02/29(土) 10:56:31.14ID:bSkl/7XY
ネットで延々とネガってる人はもしかしなくてもぼっちだろうな

0973ツール・ド・名無しさん2020/02/29(土) 22:27:05.87ID:FoVDSR9n
富豪しか買えないだろ

0974ツール・ド・名無しさん2020/02/29(土) 22:49:13.96ID:GGvZIr0m
鞄、眼鏡、スマホ、スーツケースに10万以上かけてること考えたらその3つ分で手に入るのだから安いだろ

0975ツール・ド・名無しさん2020/03/01(日) 01:53:51.46ID:NplLO8AH
倍の値段するロードバイク乗ってる人たちは自家用ジェット機所有してる大富豪だろうな
原付カブ程度の値段で富裕層の仲間入り出来るベクトロンってスゴイ!

0976ツール・ド・名無しさん2020/03/01(日) 01:57:42.16ID:W4JpAZTj
何が彼をここまで狂わせるのか

0977ツール・ド・名無しさん2020/03/01(日) 07:34:29.31ID:S/aj7z5s
コロナウイルス公共交通忌避でチャリが売れてるのか売れてないのか、はっきりしてほしい

0978ツール・ド・名無しさん2020/03/01(日) 09:32:40.87ID:kO3NsJIb
その場しのぎ的にターン買ったら絶対後悔する
通勤なら1万のチャリで充分だしな

0979ツール・ド・名無しさん2020/03/01(日) 09:58:54.42ID:GkePgSBf
他人の心配より自分の将来心配しろよ

0980ツール・ド・名無しさん2020/03/02(月) 09:55:13.72ID:snyn5uk1
原付は使わなくなったら中古で売れるけどベクトロンは誰も買わんだろ
買った時点で価値が1/3くらいになってるんじゃないか?w

0981ツール・ド・名無しさん2020/03/02(月) 10:09:12.42ID:UX9wYud6
買わないよねぇ

0982ツール・ド・名無しさん2020/03/02(月) 12:47:01.76ID:9bljWhTU
まあ買わんわな、実用品と嗜好品という差もあるし
電動アシストはバッテリーの信頼性に問題があるから新品を勧めるね

0983ツール・ド・名無しさん2020/03/02(月) 13:59:01.46ID:7xmro9bv
自転車売れてるよ
地方では売り切れ続出

0984ツール・ド・名無しさん2020/03/02(月) 14:41:59.29ID:Dm1E7XYO
地方で自転車売れまくりとか初耳だわソース貼ってくれると助かるが
地方はおもくそ車社会よ車無いと買い出しにもロクに行けない
都心と違って渋滞や駐車スペースの問題も少ないしなおさら自転車の出る幕無い

0985ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 12:48:45.09ID:Eyp/j4nc
チャリ屋やったじゃん
アキボウの販売ノルマで抱えた在庫が捌けるね

0986ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 13:37:53.79ID:bUCf+P2K
>>983
確かに売れてるよターン以外はね(笑)

0987ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 15:08:11.26ID:WoB48WDJ
>>986
ふーん
で、どのメーカーがドレだけ売れてるん?(ケンタ感

0988ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 15:15:48.84ID:Hy2evfDJ
>>987
1万くらいのママチャリばか売れ

0989ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 15:20:07.64ID:WoB48WDJ
チョンは日本語分かんないかーw

0990ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 15:22:54.32ID:Biasa73t
>>989
レイシスト乙

0991ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 15:41:09.03ID:WoB48WDJ
差別・偏見持っちゃいけないん?w

0992ツール・ド・名無しさん2020/03/03(火) 21:00:01.76ID:4/Qoq5di
田舎で電車・バス通勤者が自転車通勤を選ぶことはないw
マイカー通勤に変わるだけw

0993ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 12:41:58.83ID:8egXw8/1
マイカー通勤してるけど晴れた日はe-bike使ってる

0994ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 18:59:05.63ID:7Y4fMdMQ
通勤で自転車乗ってもつまらないもの。
時間と場所が決まってて義務感があるのが楽しくない。
早く仕事終わって寄り道しながら買えるのは楽しいな。

0995ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 20:49:04.78ID:BySCDiPk
ふふふ、寄り道でどんどん家が遠ざかっていくぜ…

0996ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 23:17:03.32ID:DTF6Y1D+
ちゃんとした会社は届けだした方法以外の通勤手段は認めないもの

0997ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 23:45:59.13ID:8GY4YDyX
たーん

0998ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 23:46:14.85ID:8GY4YDyX
ターン

0999ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 23:46:30.41ID:8GY4YDyX
TERN

1000ツール・ド・名無しさん2020/03/04(水) 23:46:47.06ID:8GY4YDyX
おわったーん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 7時間 22分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。