X

★★★★ ロード用チューブレス 42輪目 ★★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/01(土) 12:33:33.82ID:FQEuLIT0
前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 37輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623912102/
★★★★ ロード用チューブレス 38輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636375171/
★★★★ ロード用チューブレス 39輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651410081/
★★★★ ロード用チューブレス 40輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662804111/
★★★★ ロード用チューブレス 41輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675506435/
2023/07/01(土) 12:37:10.69ID:Xy/i5qRa
>>1乙、このシーラントは私のおごりだ
         ∧∧ シュッシュッ
         (`・ω・)シュッシュッ
         (つ と彡  /
           /// /
          / 旦 /
         / 旦  /
       / // . /
     /  旦 .. /
    |       |
        旦  

        ガシャーン
     ガシャーン   ガシャーン
       ガシャーン  ガシャーン
2023/07/01(土) 13:06:05.59ID:Nl7M9KIL
4ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 14:29:51.70ID:U+xZhnBv
フックレス履いてみた
なんか重い?でもクッションはすげえ
5ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 15:00:25.75ID:tpYejNAV
それは調子に乗って低圧にし過ぎ
6ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 15:56:58.27ID:U+xZhnBv
5barだがこれ以上するなって書いてあるが?
2023/07/02(日) 17:08:24.98ID:boAbxLbd
軽快感は薄いね。軽さが正義のロード乗りには合わないかもよ
8ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 22:32:30.26ID:tpYejNAV
5barで重いってデブ過ぎだわ
9ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 06:10:13.79ID:fse3iZV7
60kgだが?
何を言っても外しまくりワロタw黙ってりゃいいのに
10ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 06:44:06.00ID:2vZvED6N
60kgで5bar入れる時点でアフォ
外しすぎもなにもお前の頭が不良品www
2023/07/03(月) 07:49:07.44ID:rcexIssB
情報小出しにするやつに知能などない
2023/07/03(月) 08:43:21.11ID:xQBmGbJV
逆に高すぎても転がり悪くなることあるしな
2023/07/03(月) 13:00:10.74ID:P9XW5hqA
タイヤ銘柄も太さも出さずに何気圧ガー言われてもねって感じですね
2023/07/03(月) 21:45:14.97ID:2aw71srp
70キロですが5barです
2023/07/04(火) 17:31:23.55ID:t/B/qJAZ
PRO ONE TLE ADDIXとGP5000STRで
迷ってます
WTO45に25cを山:CR=8:2予定

他オススメ有りますか?
価格は気にしません
STRでもWTO装着は厳しそうですかね?
2023/07/04(火) 17:44:52.01ID:alIbPiuK
ぱわーかっぷもええで
17ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:49:20.50ID:B2bJq7xx
P Zero SLもオススメしとく
2023/07/04(火) 17:57:22.69ID:WouKMpiF
gp5000tt trかpro one ttだな
2023/07/04(火) 18:50:32.66ID:xMzQcud/
>>15
その二つだと乗り心地とか転がり抵抗とか体感できる違いは俺は感じられなかった。
2023/07/04(火) 19:02:56.59ID:310ijmk1
>>19
参考になります。
貴方のオススメが知りたいです。
2023/07/04(火) 19:10:41.42ID:xMzQcud/
>>20
この2つしか履いたことないけど、どちらかといえばGP5000STRを今度も選ぶかな。

理由は、
PRO ONE TLEは4本買って4本ともカタログ重量より30gも重かった(28c)
GP5000STRはホイールにはめにくかったけどその分ビードがしっかり密着してくれるのか、PRO ONEに比べて空気圧低下が緩やかだった。
2023/07/04(火) 20:26:59.98ID:qSx+9SS7
ADDIXは個体差があってシーラントがサイドから滲んで来るのが気に入らんくて使わなくなった。改善されてるならもう一度使いたい
2023/07/04(火) 23:49:52.27ID:AwmF7k9v
>>15
ヴェロフレックス CORSA EVO TLR

シーラント選んだり寿命があまり長くなかったりと色々面倒くさいけど
それを差し引いても試して欲しいタイヤ
2023/07/05(水) 01:46:20.15ID:N7qISOb8
>>15
リムブレーキのWTOにそれら2つで組んだことあるけど、プロワンは緩くてハメやすい代わりにリムとの嵌合性は悪い
STRは普通にハメられるし嵌合性も悪くない
高いけどSTRが良いと思う
2023/07/05(水) 07:14:28.82ID:yZM3iEx6
>>24
ありがとう、参考になります
STRにしようと思います

皆さんありがとう
2023/07/06(木) 15:52:30.54ID:TYbiBf5p
中華の緑のtpu チューブに変え、
30キロも走行してないのに、
接合部からエアーが漏れてました。やっぱ中華は駄目なのかな?
27ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:25.75ID:cMyfc1MB
中華NBなんて基本検品落ちだぞ?
マトモな品質を期待するのは厚かまし過ぎ
2023/07/06(木) 16:02:42.32ID:t6sVb977
だからtniとグロの2択
つまりそういうこと
2023/07/06(木) 16:23:58.09ID:VpOfSrGL
チューブなんか使うからエアー漏れするんだろw
2023/07/06(木) 16:27:04.96ID:yUUx+M5Q
チューブレスだとエア漏れしないってか?
とんだエアプさんでございますね
2023/07/06(木) 18:05:45.02ID:t6sVb977
人気ならSTRよりNTR
32ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 22:12:10.84ID:oLcrRGDv
緑のってバルブが金属のやつ?
前輪も後輪も予備もホイールも全く問題なく使えてるよ
たまたま不良だったのでは?
前輪も後輪も漏れてんの?
2023/07/07(金) 06:47:06.39ID:V8Bw4GfU
>>32
後輪です。接合が変形して伸びてエア漏れしていました
2023/07/07(金) 08:51:45.09ID:ocSme5tY
チューブレスデビューしようかと思ってるんだけど、チューブドで1000キロ程度走ったTLRタイヤってそのままチューブレス運用したらやっぱ漏れちゃう?
2023/07/07(金) 08:55:05.18ID:05d5hwTS
問題無いっしょ
むしろ新品で折り曲げられてたビードが程よくこなれてきてフィットしやすくなってるかもしれんしな
2023/07/07(金) 09:35:48.73ID:ocSme5tY
>>35
おーありがとう
とりあえず試してみたかったんだ、シーラントネチョネチョが楽しみですわw
37ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 11:09:41.06ID:yacpv+Rl
化粧水にとろろ昆布入れてシーラント代わりにしてみるわ
38ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 15:15:28.96ID:5nEYluk5
片栗粉を忘れんようにな
2023/07/07(金) 15:35:21.66ID:nBjXNYHt
変なことしないでIRCのシーラント 500cc
1800円
前ヨドバシでもっと安かった記憶が…
中身はスタンズ
40ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:39:59.72ID:MHaCr+sA
グランプリ5000STR全然手に入らないみたいなんだけどほかのはどれ選べばいいんだ
41ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 23:47:13.04ID:ZAlgEDqC
>>40
キャニオン公式サイトで買えるよ。
2023/07/08(土) 00:35:58.10ID:zuifBhFV
>>40
Yahooショッピングで2本19800-2500ポイントで昨日届いたぞ
2023/07/08(土) 00:37:47.68ID:zuifBhFV
すまん、楽天だった
2023/07/08(土) 05:50:47.01ID:PJ+fSYUq
一本5千円くらいになったら起こしてくれ
2023/07/08(土) 05:52:02.33ID:XMkiZ5Rq
高いよ・・・
一昔前の高級チューブラータイヤの値段だ
2023/07/08(土) 11:55:13.24ID:v/+SgV7f
>>36
ビードワイヤーが若干伸びてるから、新品よりビード上げが難しくなってる場合もある。
固くて上がらないのではなくて、ゆるくてエア漏れ激しくて上がるほど勢いが付かなくなる。
リムテープ重ね貼りして緩くなった分補うとか、インフレーターで無理やり上げるとか、工夫が必要。
リムテープ必要なリムの場合、使い込むとホールの穴部分が凹んでくる。
こいつが隙間になってビードが上がらないなんて事も良くある。
まだ使えるとしても凹んでる時は新品テープに貼り替える。

タイヤとホイールの組み合わせで違うので、ボロボロの中古でもすんなり上がる場合もある。

前後ローテとおいしい所使ったら、通勤号に回してるんで、上げ難い事態には散々遭遇してる。
2023/07/08(土) 13:38:25.74ID:ZPPn5w0F
>>44
来世まで寝てな
2023/07/08(土) 20:06:40.96ID:zuifBhFV
WTO45に25c GP5000STR組んだけど拍子抜けする程簡単にレバー無しで嵌った
ビード上げもポンプで
それよりシーラントの除去が面倒だったよ
嵌め易さはPRO ONE TLE ADDIXと変わらないかなあ
2023/07/08(土) 20:15:08.88ID:xL+9292q
GP5000STRは嵌めやすくなったんだな

WTO45にGP5000TLの25Cを初めて嵌めたときは腕が死んだ
28Cの時はシュワルベレバー様のおかげでそこまで苦戦しなくなった
2023/07/08(土) 21:09:49.81ID:zuifBhFV
>>49
5000TLとWTOの相性が悪い噂聞いてたので躊躇ってだけど…
前のIRC RbccよりもSTRの方が嵌め易いと思う
2023/07/09(日) 07:45:09.27ID:dmciAVzP
STRはTLの旧RBCCよりも空気抜けが少ないな
暫くはシーラント無しで運用してみる
ファストリスポーンは携帯するが
52ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 15:58:11.46ID:anGNkH/2
シュワルベワンて、なんかでかくない?
同じサイズの他のとくらべてつけたときの見た目全体的に
53ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 23:46:16.03ID:6dSBVQEv
アジリスト、これはクリンチャーやけどTLRは大丈夫か?
http://i.imgur.com/3WTH0lB.jpeg
2023/07/17(月) 05:54:13.09ID:70g8JUJi
>>53
平地走行でリム打ちする寸前まで空気圧下がらないと、こんな状態に出来ないと思う。
3~4気圧ってのはうそくさい、体重どれくらいあるか知らんけど1気圧前後になってたはず。
又は修理するまでに1気圧前後の状態で相当な距離走り続けたかのどっちか。
パナレーサー以前に扱いに問題がある可能性が高い。

極端に変形し続けた状態で走行して、トレッド面のゴム剥離なんてする様な低圧になる前に、TLRだとゲップで空気漏れおこす。
安いなりの性能しかないアジリストだけど、ここまでひどくなるのは扱う側に問題がある。
2023/07/17(月) 05:56:56.88ID:4yWo12Fc
4barでこうなるならもっと大量に同様事象が出てこないとおかしい
2023/07/17(月) 13:34:09.97ID:rbC4BLbd
いつの間にかって言ってるけれど、剥がれたのなら段差になったり剥がれかけの物がステーに当たったり挟まったりで音や振動が出る、残っている部分だってあるよな。円のまま剥がれたのならフレームから外したのは誰ってなるし
57ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:17:15.97ID:U7ruNHt6
>>53
綺麗な模様
2023/07/18(火) 10:09:54.11ID:EHK3PREf
シーラント入れてすぐ走り行って5キロぐらいで
空気圧ほぼなくなってるの気づいて(カーブで滑りまくって気づいた)
すぐ帰ってきたけど怖かった

空気圧上げても1.2分で1Bar以下になってた
シーラント50追加したらピタッと止まった
59ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:56:57.12ID:jZp4x6Gk
シーラント・それは魔法の液体
2023/07/21(金) 06:16:33.65ID:RvdOdsJV
シーラント それは 君が見た光
61ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 23:34:28.59ID:quFu+50K
シーラン それは ふれあいの心
2023/07/22(土) 23:44:47.45ID:ADxy3Iuy
CORSA PRO SPEED
https://www.cyclowired.jp/media/396498
63ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:49:08.54ID:u52/+EJn
高速でミニバンのタイヤが外れて止まってた
自動車もタイヤだけ外れることあるんだな
2023/07/30(日) 18:00:19.50ID:E4OlTHKJ
正しい扱いをしないとトラブルが起きるのは当たり前
2023/07/30(日) 18:45:02.98ID:EZNetMc1
>>63
普通のラジアルチューブレスタイヤで、大気圧まで抜けてしまうパンクすると、100mも走るとタイヤ取れちゃうよ。
高速道路だと異変に気が付いて停まるまで100mなんかあっという間に過ぎるからそうなる。
今時はランフラットタイヤもあるし、そもそも一発で大気圧まで抜けちゃうパンクを走行中起こす事がなかなか無い。
パンクしてるのになんか変だなというぐらいしか思わず、潰れすぎたまま走行続けると、熱でトレッド面剥がれてバーストする。
週末しか走らない、超下手くそなドライバーならありえる。
66ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 13:56:05.33ID:HiaCmuLB
高速でトラックのタイヤがとれて転がりながら他の車たちを襲っていた話を聞いた
2023/08/01(火) 14:30:19.31ID:217qEjqF
どっかの三流映画でありそうな内容
2023/08/01(火) 20:27:28.93ID:uAHUnCu9
空飛ぶタイヤ
69ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:37:55.47ID:YYVAtCXo
フライングキラータイヤ
2023/08/06(日) 05:44:35.03ID:TVE2NkM/
>>63
ビックモーターではよくあること
2023/08/07(月) 16:19:19.62ID:6bWHTLPD
5000信者怖すぎワロタ
https://twitter.com/kazu2016_3/status/1687409698457464832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/07(月) 16:28:59.34ID:YCSTcb3R
TT履いていたねん使おうと思ってるのがすげーわ
73ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 21:04:59.30ID:M6sI0tpW
5000S TRをレース用品・レーシングタイヤ認定してるtwitter界隈のチャリなんか触りもしなそうなヤツら、アタオカだろww

ただのコンシューマタイヤだよ
2023/08/10(木) 12:57:11.21ID:xQ+NFaq3
>>71
こいつまだウザ絡みしててワロタ
レースおじさんしつこすぎだろ
https://twitter.com/rarmenman711/status/1689303896676847616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/10(木) 15:44:15.93ID:4ei1281u
アジリストがレース用って勘違いしている時点でマトモなタイヤを普段使っていない事がバレバレ
せめてCORSA G2なりSTRなりを常用してレース前はTTタイヤを気兼ねなく履けるようになってから毒付けよw
76ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 14:29:31.52ID:DrVArG8A
散々絡んだ挙句「飯の種を無料で教える気は無い」
クソウッゼェェェwwwwww
2023/08/11(金) 20:20:47.36ID:iFnskutt
つ柿の種あげる
78sage
垢版 |
2023/08/11(金) 22:19:53.44ID:lLTn0H0P
28cのチューブレス 5000strとeagle F1使った事あるんですが、他におすすめありますか?
2023/08/11(金) 22:45:34.20ID:6be3dVZp
>>77
カキのタネ?カキのネタといえばエロ動画だが
2023/08/11(金) 23:14:00.62ID:8URWABd6
Vittoria CORSA Pro/G2
VELOFLEX CORSA RACE/EVO
Pirelli P Zero RACE TLR SL
Specialized S-WORKS TURBO RAPIDAIR 2BR T2/T5
辺りは試してみる価値があると思う

レース用にするならコンチシュワルベヴィットリアヴェロフレックスのTT用タイヤも面白い
81ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:02:58.82ID:p5iBUCOf
今ヴェロフレックスCORSAEVO履いてるけど
ヴィットリアの新しい奴は結構気になるな
2023/08/13(日) 01:46:04.19ID:gR0mUeOO
コルサネクストは半端だから人気ないの?
2023/08/15(火) 16:11:14.17ID:JT+3qDdT
チューブレス化して1年半
圧が30分ともたず2barぐらいになるんですが
どこも漏れておらずシーラントも倍入れても駄目

バルブ見たらこんなだったけど(下)
これが原因?
(上)は新品
https://i.imgur.com/6XHP0zV.jpg
2023/08/15(火) 16:20:30.57ID:sNa1V9EE
>>83
>どこも漏れておらず

漏れてなかったらその空気はどこに消えてるんだよw
四次元空間か?
2023/08/15(火) 16:25:08.47ID:JT+3qDdT
外して水につけてもなんも反応無いんや
走ると30分持たない
2023/08/15(火) 16:26:11.40ID:OTs2j7Ci
ホイール完全に水没させたうえで漏れてないの?

タイヤ周りとバルブの緩みないのにエア抜ける場合たいていリムテープ剥がれ始めててそこからリムに空気漏れてるんだけど
2023/08/15(火) 16:31:10.63ID:JT+3qDdT
交換して1時間走ったけど
問題ない

バルブの黒いゴム部分が半分になってるからそれから漏れたんやろか
2023/08/15(火) 16:34:53.52ID:Be5pPxpw
そもそも同じバルブじゃないよね
89ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:00:46.87ID:+UPUWd7o
リムテープ貼り直してバルブ交換しろ
2023/08/15(火) 17:24:24.98ID:B4pxFw9o
まぁ、大体日に焼けて弱くなったサイドからかリムテープの張りが甘かったり幅が足りてなかったりで
ニップルホールから漏れてるかどっちかだよ。
水に浸けても反応ないってのも、風呂にホイール全部沈めるぐらいの勢いでやらないと漏れてるの分からんよ。
サイドがまんべんなくやられてたり、ニップルホールから漏れてると、水から出てる部分から空気漏れるから。
91ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:59:11.04ID:yMyzaWmz
水に漬けてもスローパンクはわからないよ
水から発生した気泡と区別がつかなくなるからね
それより
石鹸水をタイヤに塗るといい スローパンクしてるとこから
細かい泡が出るよ
2023/08/15(火) 22:14:41.92ID:zFTlg/xL
日本語読めない奴ばっかだなwww
93ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:32:13.62ID:ZfbsDo2t
>>83
バルブコアが劣化して空気漏れするってトラブル結構ある。
2023/08/16(水) 21:43:28.97ID:XckXzeGB
コルサ30cをクリンチャーで中華緑TPUで4〜4.5気圧試してるけど今のところパンクないしチューブレスよりエア抜けないし
32c以下はもうチューブレスじゃなくていいやって気になるくらい軽さが勝った
95ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:36:31.59ID:iZLrYshR
クリンチャーで4気圧台とか死にたいのかな?
タイヤの構造を理解せずに低圧とか自殺願望でもなきゃやらんだろ
2023/08/16(水) 23:12:29.55ID:S7S4NH6y
体重にもよるが30cなら低圧運用も不可能ではないかもね。リム打ちパンクには注意だろうけど
97ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:32:53.71ID:/Nk/Klx4
ロードタイヤのクリンチャーで4bar
ダンシングとかしてタイヤが捩れた時に外れたりしないんかね?
2023/08/16(水) 23:45:29.18ID:N2iB8rcD
使ったことがないキチガイが妄想晒してるだけ
2023/08/17(木) 01:08:28.38ID:hveLdd8+
ほぇ〜
https://www.vittoriajapan.co.jp/news/corsa-pro-corsa-n-ext%e3%81%ae%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%a9%ba%e6%b0%97%e5%9c%a7/
100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 01:21:37.10ID:2RnlfxEE
>>98
自己紹介乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況