UWF&U系の想い出や現在を語り合いましょう!
◆UWF wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/UWF
◆UWF Twitter
https://twitter.com/UWF_info
※前スレ
UWF&U系 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1588168947/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
UWF&U系 Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お前名無しだろ (ワッチョイW cd10-TDgL)
2020/05/19(火) 18:21:46.73ID:BQYzcvCJ02お前名無しだろ (ワッチョイW cd10-TDgL)
2020/05/19(火) 18:22:56.17ID:BQYzcvCJ0 U系とされるもの
修斗
プロフェッショナルレスリング藤原組
UWFインターナショナル
リングス
パンクラス(プロフェッショナルレスリング藤原組から枝分かれ)
格闘探偵団バトラーツ(プロフェッショナルプロレスリング藤原組から枝分かれ)
キングダム(UWFインターナショナルの後継)
C.A.C.C.スネークピットジャパン(旧:U.W.F.スネークピットジャパン)(UWFインターナショナルの後継)
U-FILE CAMP(UWFインターナショナルの後継)
ZST(リングスの後継)
フーテン プロモーション(格闘探偵団バトラーツから枝分かれ)
頑固プロレス(UWFインターナショナルとリングスから枝分かれ)
ハードヒット(主催がパンクラス所属選手)
プロレスリングHEAT-UP(UWFインターナショナルとリングスから枝分かれ)
月闘(主催が元修斗所属選手)
修斗
プロフェッショナルレスリング藤原組
UWFインターナショナル
リングス
パンクラス(プロフェッショナルレスリング藤原組から枝分かれ)
格闘探偵団バトラーツ(プロフェッショナルプロレスリング藤原組から枝分かれ)
キングダム(UWFインターナショナルの後継)
C.A.C.C.スネークピットジャパン(旧:U.W.F.スネークピットジャパン)(UWFインターナショナルの後継)
U-FILE CAMP(UWFインターナショナルの後継)
ZST(リングスの後継)
フーテン プロモーション(格闘探偵団バトラーツから枝分かれ)
頑固プロレス(UWFインターナショナルとリングスから枝分かれ)
ハードヒット(主催がパンクラス所属選手)
プロレスリングHEAT-UP(UWFインターナショナルとリングスから枝分かれ)
月闘(主催が元修斗所属選手)
3お前名無しだろ (ワッチョイW cd10-TDgL)
2020/05/19(火) 18:25:12.45ID:BQYzcvCJ0 U系でMMA最強候補5人
田村
桜庭
近藤
菊田
高坂
田村
桜庭
近藤
菊田
高坂
4お前名無しだろ (スプッッ Sddb-6I2d)
2020/05/19(火) 18:28:13.99ID:VTP9VL5Ad 高阪な
5お前名無しだろ (ワッチョイW cd10-TDgL)
2020/05/19(火) 19:04:46.28ID:BQYzcvCJ0 Uルールなら
前田
高田
船木
近藤
田村
あたりかな
前田
高田
船木
近藤
田村
あたりかな
6お前名無しだろ (ワッチョイW cd10-TDgL)
2020/05/19(火) 19:16:01.66ID:BQYzcvCJ0 >>4
ごめん
ごめん
7お前名無しだろ (スップ Sdcf-TDgL)
2020/05/19(火) 20:57:30.52ID:olEXsWeId 純プロレスなら
高山
高田
船木
鈴木
安生
高山
高田
船木
鈴木
安生
8お前名無しだろ (ワッチョイ 2d15-gIXh)
2020/05/19(火) 21:10:33.82ID:tcGjc8OB0 プロレス大賞MVP取ったのは
前田
高田
桜庭
高山
鈴木
前田
高田
桜庭
高山
鈴木
9お前名無しだろ (ワッチョイW ab02-5oOI)
2020/05/19(火) 21:24:35.60ID:0Hu7fUgI0 桜庭とってたのか。やっぱプロレスの救世主的な意味合いか。
10お前名無しだろ (ワッチョイ 3fbd-DWlP)
2020/05/19(火) 22:04:47.59ID:your+8xW0 田村がリングス離脱できたのは半分は自分のジムが軌道にのっていたってのもあるんじゃない?
11お前名無しだろ (ワッチョイW eb10-6I2d)
2020/05/19(火) 23:27:59.43ID:Lrtdn8K50 田村って何であんなに強かったんだ?
Uインターの選手が強くなったのは宮戸がいなくなって自由にスパーリングやれてエンセンに柔術学んだりしたからってのが定説だけど田村その頃いないし
リングスでも浮いた存在な感じだし
サンボとかに出稽古行ってたって話は聞くが
Uインターの選手が強くなったのは宮戸がいなくなって自由にスパーリングやれてエンセンに柔術学んだりしたからってのが定説だけど田村その頃いないし
リングスでも浮いた存在な感じだし
サンボとかに出稽古行ってたって話は聞くが
12お前名無しだろ (ワッチョイW eb10-6I2d)
2020/05/19(火) 23:30:17.37ID:Lrtdn8K50 個人的に田村の強さを実感したのは有明コロシアムでの美濃輪戦
あの頃の美濃輪は勢いあったし菊田やパウロ・フィリォに負けてたけど自由奔放に戦ってたし
そんな美濃輪を実力で完封したから驚いた
あの頃の美濃輪は勢いあったし菊田やパウロ・フィリォに負けてたけど自由奔放に戦ってたし
そんな美濃輪を実力で完封したから驚いた
13お前名無しだろ (ワッチョイ eb55-pHTb)
2020/05/19(火) 23:30:42.42ID:l3bbsK3o0 第3次UWFで藤田、小川らアスリート軍団と田村、船木ら内輪軍団のUWFルール対決が観たかったな。
14お前名無しだろ (ワッチョイ eb55-pHTb)
2020/05/19(火) 23:33:09.92ID:l3bbsK3o0 田村は前田に膝蹴りでやられたイメージしか無かったけど
船木や鈴木みのるは田村という若手有望選手の芽を潰す為に前田を焚き付けたのかな?
船木や鈴木みのるは田村という若手有望選手の芽を潰す為に前田を焚き付けたのかな?
15お前名無しだろ (ワッチョイ fb65-gIXh)
2020/05/19(火) 23:34:41.30ID:VluVqm6M0 田村はもともとフィジカル強かったんじゃないの?
それで怪我して休んでるときにレスリング出稽古したのが大きいんかもね
それで怪我して休んでるときにレスリング出稽古したのが大きいんかもね
16お前名無しだろ (ワッチョイ eb55-pHTb)
2020/05/19(火) 23:36:30.06ID:l3bbsK3o0 プロレスに近かったUインターの方が強くなってマチャド柔術や食事制限してストイックぽかった
パンクラスの選手がルチャドールに負けた時は驚いた。
パンクラスの選手がルチャドールに負けた時は驚いた。
17お前名無しだろ (ワッチョイ eb55-pHTb)
2020/05/19(火) 23:38:43.51ID:l3bbsK3o0 パトリック・スミス戦は入場曲はUWFのテーマじゃなかったんだっけか。
18お前名無しだろ (ワッチョイW ab02-5oOI)
2020/05/19(火) 23:41:39.25ID:0Hu7fUgI0 前田を焚きつけたんじゃなく船木や宮戸が前田さん本気にさせようぜ、と若手にはっぱかけた。あの試合だけじゃなく鈴木を頭から落としたり、中野にしつこいくらい頭突き連打したり前田をイラつかせることには成功してる。
19お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/20(水) 00:25:40.00ID:OyN5ruDr020お前名無しだろ (ワッチョイW 37ad-x0M2)
2020/05/20(水) 01:19:29.59ID:rOQitK4n0 田村はエンセンからは学んでないけど、いち早く木口とか日体大とか出稽古に行っていて先見の明があるよね
田村って新日との対抗戦辞退して嫌われていたのに、パトリックスミス戦はUインターの選手も
応援に来ていたってのが良いよな
田村って新日との対抗戦辞退して嫌われていたのに、パトリックスミス戦はUインターの選手も
応援に来ていたってのが良いよな
21お前名無しだろ (ワッチョイW df15-YiWy)
2020/05/20(水) 02:18:20.30ID:Tum81BQQ0 月闘とかやってた頃の花鳥風月とは今大分違うんだな
22お前名無しだろ (スププ Sdba-jIrT)
2020/05/20(水) 02:43:36.37ID:o1b3SrZ8d 田村は単純に運動神経良いイメージ
真面目というか魅せて試合を動かす勘が良い
その流れでMMA系の技術披露しても
すんなり受け入れられた、桜庭と同じ感覚
メガバトル96決勝のvsハンとかは
Uスタイルプロレスとしては最高峰じゃない?
あの回転体観た後だと
インターは相手に付き合い過ぎだし
パンクラスはみんな攻めが雑すぎて
どっちもどん臭くて見てられない
鈴木の出稽古禁止とかアホかと思ってたよ
プロレスの序列の方が大事なんだなって
強くなりたいんじゃないの?って
真面目というか魅せて試合を動かす勘が良い
その流れでMMA系の技術披露しても
すんなり受け入れられた、桜庭と同じ感覚
メガバトル96決勝のvsハンとかは
Uスタイルプロレスとしては最高峰じゃない?
あの回転体観た後だと
インターは相手に付き合い過ぎだし
パンクラスはみんな攻めが雑すぎて
どっちもどん臭くて見てられない
鈴木の出稽古禁止とかアホかと思ってたよ
プロレスの序列の方が大事なんだなって
強くなりたいんじゃないの?って
23お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-YpcQ)
2020/05/20(水) 03:47:27.97ID:PYlthZM00 今より尖っててプロレスの悪口言ってた頃の青木も田村はカッコいいと褒めてたな。身体付きも動きも美意識高くてプロだって。あとカシンも。
24お前名無しだろ (ワッチョイW 8a45-4naH)
2020/05/20(水) 06:46:13.58ID:MTOWPNPZ0 前スレにあったけど木村(浩一郎?)は苦しむ程の借入れあったの?
25お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 07:02:18.38ID:MSPpdwd30 回転体ってポジションの概念が無いU系プロレスの遺物だよなあ
ポジションキープする概念が無いんだから
ポジションキープする概念が無いんだから
26お前名無しだろ (スッップ Sdba-Dtt6)
2020/05/20(水) 07:16:07.66ID:327i51Owd プロレスに何言ってんだよ
ガチだと田村はガイメッツァーになり
ヴォルクハンはボクサーになり
高坂はルッテン相手にトップポジションを
キープ
ガチだと田村はガイメッツァーになり
ヴォルクハンはボクサーになり
高坂はルッテン相手にトップポジションを
キープ
27お前名無しだろ (スププ Sdba-jIrT)
2020/05/20(水) 07:41:15.00ID:o1b3SrZ8d 基本UWFルールは
グラウンドの打撃ほぼ無いし
関節極めるか絞めるしかないし
エスケープ有るからね、そりゃグルグルするよ
逃げる方向の逆取ったりする訳だから
前スレでも言ってたけど
UFC、KOK、パンクラス以降でも既存選手は
馬乗り掌底ペチペチしか発想出来なかったから
UWFルールは嫌いじゃないんだけど
何も対応策が無くて外出ては自滅していった
U系選手に相当失望した記憶がある
後はラッキー打撃しか無くなるし
グラウンドの打撃ほぼ無いし
関節極めるか絞めるしかないし
エスケープ有るからね、そりゃグルグルするよ
逃げる方向の逆取ったりする訳だから
前スレでも言ってたけど
UFC、KOK、パンクラス以降でも既存選手は
馬乗り掌底ペチペチしか発想出来なかったから
UWFルールは嫌いじゃないんだけど
何も対応策が無くて外出ては自滅していった
U系選手に相当失望した記憶がある
後はラッキー打撃しか無くなるし
28お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-oSfo)
2020/05/20(水) 07:55:42.84ID:pIj0kzLVa 田村は高田に土下座された話を振られたらどうすんだろ
29お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 07:57:00.01ID:MSPpdwd30 高田って過去のことにこだわってないんじゃない?
それなりに成功してる人は今の生活忙しいやん
高田って過去のことあんまり語らないし
それなりに成功してる人は今の生活忙しいやん
高田って過去のことあんまり語らないし
30お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 08:02:25.69ID:MSPpdwd30 PRIDE時代のファンって
煽りVのことばかり言ってたけど 末期PRIDEは煽りVが下品で嫌だったわ
初期PRIDEのほうがあっさりしててよかった
SRSDXで膠着を批判したらそれに影響されて
膠着試合を塩とかいって
PRIDE時代でもプロレス見てる感覚だったと思う
UFCのレスリングの攻防みてても全然飽きないし楽しい
煽りVのことばかり言ってたけど 末期PRIDEは煽りVが下品で嫌だったわ
初期PRIDEのほうがあっさりしててよかった
SRSDXで膠着を批判したらそれに影響されて
膠着試合を塩とかいって
PRIDE時代でもプロレス見てる感覚だったと思う
UFCのレスリングの攻防みてても全然飽きないし楽しい
31お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 08:04:55.82ID:MSPpdwd30 全日全盛期の世界最強タッグとか見てても
番組のつくりは正統派なんだよな
PRIDE以降はプロレスも格闘技もサブカル臭がするようになってよくない
RIZINとPRIDEのポスターも本当センス無いと思う
リングスは正統派の演出ですきだったし
リングスアナもよかった
PRIDEの女ロシア人の呼び出しも全然すきじゃなかった
番組のつくりは正統派なんだよな
PRIDE以降はプロレスも格闘技もサブカル臭がするようになってよくない
RIZINとPRIDEのポスターも本当センス無いと思う
リングスは正統派の演出ですきだったし
リングスアナもよかった
PRIDEの女ロシア人の呼び出しも全然すきじゃなかった
32お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 08:05:46.62ID:MSPpdwd30 全盛期K-1は正統派の番組つくりしてて
石井館長の解説も良くて人気でて当たり前だと思う
リングスも熊久保さんの解説すきだったけど
石井館長の解説も良くて人気でて当たり前だと思う
リングスも熊久保さんの解説すきだったけど
33お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-oSfo)
2020/05/20(水) 08:16:38.19ID:pIj0kzLVa >>29
田村自身はどう思ってるのかって話
ファンから見てもイメージ崩れてガッカリだしね
高田も前田も過去にはこだわりたくないと思うよ
いい年して光速タッパーとかガチ童貞の格闘王とか呼んで欲しくないだろうし
田村自身はどう思ってるのかって話
ファンから見てもイメージ崩れてガッカリだしね
高田も前田も過去にはこだわりたくないと思うよ
いい年して光速タッパーとかガチ童貞の格闘王とか呼んで欲しくないだろうし
34お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 08:34:32.43ID:MSPpdwd30 前田が攻撃的なのもプロレスしかやってないコンプレックスだろうな
35お前名無しだろ (スップ Sd5a-Dtt6)
2020/05/20(水) 08:40:15.45ID:VSfAP/Szd 元々田村の性格が良いとは思ってないから
ヤマケンの話はイメージ通りで
個人的にはイメージダウンになってない
ヤマケンの話も上の人には直接意見が
言えない田村の性格と一貫している
ヤマケンの話はイメージ通りで
個人的にはイメージダウンになってない
ヤマケンの話も上の人には直接意見が
言えない田村の性格と一貫している
36お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/20(水) 08:46:47.12ID:BHvcflyN0 >>20
田村が決定的にインター勢に嫌われたのは
移籍時にパンクラスでなくリングスを選択したから
加えてリングス初戦がプロレスだった為、
その後リングスジャパン勢との対戦が全部シュートだった事や
リングスの外国人が化け物揃いでパンクラスよりキツい事が伝わってなくて
「あの人は言っている事とやっている事が違う」ってなってしまった
まぁ人間生きてりゃよくあるすれ違いってヤツだわな
あ、これ選手としての話ね
人間的にはインター時代から嫌われてたw
田村が決定的にインター勢に嫌われたのは
移籍時にパンクラスでなくリングスを選択したから
加えてリングス初戦がプロレスだった為、
その後リングスジャパン勢との対戦が全部シュートだった事や
リングスの外国人が化け物揃いでパンクラスよりキツい事が伝わってなくて
「あの人は言っている事とやっている事が違う」ってなってしまった
まぁ人間生きてりゃよくあるすれ違いってヤツだわな
あ、これ選手としての話ね
人間的にはインター時代から嫌われてたw
37お前名無しだろ (スップ Sd5a-Dtt6)
2020/05/20(水) 08:53:24.73ID:VSfAP/Szd UWFインター時代に真剣勝負をやりたいと
若手に言うも自分では直接上に言えない田村
リングス時代にリングスに対する選手の
不満を書類にまとめてヤマケンが議題に
提出するも田村は前田さんはちゃんと
考えてくださってるんだからお前がそんな事
まで言わなくていいんだよ。と手の平返し
ヤマケンはこれあなたがいつも文句を
言ってる内容じゃないの?と呆れる
常に田村は一貫している
上の人には意見を言えない
若手に言うも自分では直接上に言えない田村
リングス時代にリングスに対する選手の
不満を書類にまとめてヤマケンが議題に
提出するも田村は前田さんはちゃんと
考えてくださってるんだからお前がそんな事
まで言わなくていいんだよ。と手の平返し
ヤマケンはこれあなたがいつも文句を
言ってる内容じゃないの?と呆れる
常に田村は一貫している
上の人には意見を言えない
38お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/20(水) 08:54:49.88ID:BHvcflyN0 >>35
上の人に物が言えないってあの時代の人間関係では当たり前なんだけどな
それがヤマケンとかには分からないんだろうけど
田村の時代で下の人間には上下関係押し付けるの止められたら一番良かったんだけどな
しかも安生なんかはそういうの強要しなかったっぽいし
体罰くらったけど俺はそれで強くなったからと思い込んで
自分が指導者になったときに生徒にも体罰しちゃう教師みたいなもんか
上の人に物が言えないってあの時代の人間関係では当たり前なんだけどな
それがヤマケンとかには分からないんだろうけど
田村の時代で下の人間には上下関係押し付けるの止められたら一番良かったんだけどな
しかも安生なんかはそういうの強要しなかったっぽいし
体罰くらったけど俺はそれで強くなったからと思い込んで
自分が指導者になったときに生徒にも体罰しちゃう教師みたいなもんか
39お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/20(水) 09:01:44.70ID:BHvcflyN0 ヴォルクハンも言ってたじゃん
記者「何でKOKルールで戦おうと決めたのですか?」って聞かれて
ハン「将軍(前田)が行けと言ったら兵隊(ハン)は黙って行くのが当たり前」ってさ
冷静に見ればおかしいのは誰でも分かる事でも
こういう軍隊的な考え方を植え付けられている人間は絶対に上には逆らわない
ヤマケンも田村はこういう人だって理解出来てればもっと上手く付き合えただろうに
高山なんかはよく分かってたから金原が田村の事でブツブツ文句言うと
よくとりなしてたっけ
記者「何でKOKルールで戦おうと決めたのですか?」って聞かれて
ハン「将軍(前田)が行けと言ったら兵隊(ハン)は黙って行くのが当たり前」ってさ
冷静に見ればおかしいのは誰でも分かる事でも
こういう軍隊的な考え方を植え付けられている人間は絶対に上には逆らわない
ヤマケンも田村はこういう人だって理解出来てればもっと上手く付き合えただろうに
高山なんかはよく分かってたから金原が田村の事でブツブツ文句言うと
よくとりなしてたっけ
40お前名無しだろ (ラクペッ MM73-BhAG)
2020/05/20(水) 09:01:53.73ID:u6QlH8UhM >>36
インターでパンクラスみたいな試合した後に「僕がやりたいのもハイブリッドレスリングですから」と発言したんだよね
こんなの聞かされたらファンも関係者もパンクラスに移籍すると思うわ
結局リングスに行くことになったので船木や鈴木も物凄く落ちこんだってね
インターでパンクラスみたいな試合した後に「僕がやりたいのもハイブリッドレスリングですから」と発言したんだよね
こんなの聞かされたらファンも関係者もパンクラスに移籍すると思うわ
結局リングスに行くことになったので船木や鈴木も物凄く落ちこんだってね
41お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 09:20:33.56ID:tdC56F2NM ヤマケンの場合、高田のモノマネよりたまに出る桜庭のモノマネのほうが好き
「ヤマモトォ、金出るから(高田道場)行こうぜぇ」とか微妙な腹黒さも見える感じか笑える
「ヤマモトォ、金出るから(高田道場)行こうぜぇ」とか微妙な腹黒さも見える感じか笑える
42お前名無しだろ (スップ Sd5a-Dtt6)
2020/05/20(水) 09:31:29.40ID:VSfAP/Szd ヤマケンは高田道場行った方がよかった
桜庭、松井大二郎、後にヤマヨシと練習相手も
いたしな。
桜庭、松井大二郎、後にヤマヨシと練習相手も
いたしな。
43お前名無しだろ (スップ Sd5a-Dtt6)
2020/05/20(水) 09:32:34.12ID:VSfAP/Szd リングス離脱後な
44お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 09:35:47.46ID:MSPpdwd30 松井はPRIDEで強豪あてられすぎだよな
相当強いと思う
相当強いと思う
45お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 09:39:27.45ID:tdC56F2NM 田村で謎なのはUファイルを共同で立ち上げた大江とすぐ仲違いした事。以後お互いの事は一切触れないしね
Uインタースタッフの木下さんとヤマケンのマネージャーやってた人(名前失念)もUファイルのスタッフになって速攻辞めてるし人間的にクセあるんだろうけど、サムライTVに出てた嫁さんは可愛かった
Uインタースタッフの木下さんとヤマケンのマネージャーやってた人(名前失念)もUファイルのスタッフになって速攻辞めてるし人間的にクセあるんだろうけど、サムライTVに出てた嫁さんは可愛かった
46お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 09:42:45.69ID:tdC56F2NM47お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 09:44:39.12ID:tdC56F2NM エンセンが「アイツの根性はヤバい」って認めるって相当レベルだろw
48お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/20(水) 11:34:11.54ID:bDDy2mvud49お前名無しだろ (ワッチョイW 1a20-VIJV)
2020/05/20(水) 11:59:48.85ID:pQzYRP3z050お前名無しだろ (オッペケ Srbb-LM4k)
2020/05/20(水) 12:49:29.52ID:vlmQPlDKr 田村絶対にヤマケンのyoutubeにイライラしてるよな
反論動画でも上げてみれば?(笑)
ほぼ事実だから厳しいだろうけど
反論動画でも上げてみれば?(笑)
ほぼ事実だから厳しいだろうけど
51お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/20(水) 13:02:49.61ID:BHvcflyN0 つか見てないでしょ
U系関係者(菊田とか含めて)はほぼ見てない
ヤマケンってその位総スカンだぞ
未だに仲がいいって言ってくれたのって安生くらい(しかもグデングデンに酔った時)
嘘つきが何か言ってるらしいけど触らないでおこくらいにしか感じてないと思うわ
U系関係者(菊田とか含めて)はほぼ見てない
ヤマケンってその位総スカンだぞ
未だに仲がいいって言ってくれたのって安生くらい(しかもグデングデンに酔った時)
嘘つきが何か言ってるらしいけど触らないでおこくらいにしか感じてないと思うわ
52お前名無しだろ (ワッチョイW 37ad-x0M2)
2020/05/20(水) 13:22:41.22ID:rOQitK4n0 まあ田村の人間性がクソなのは既にファンにも知られていたことだからな
今さらヤマケンが何か言ったとしても何か変わるわけでもない
パトリックスミス戦やリングスでジャパン勢にガチで連勝したり要所で結果を出したから支持された
これで弱かったら目も当てられなかっただろうけど
今さらヤマケンが何か言ったとしても何か変わるわけでもない
パトリックスミス戦やリングスでジャパン勢にガチで連勝したり要所で結果を出したから支持された
これで弱かったら目も当てられなかっただろうけど
53お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 13:24:39.51ID:MSPpdwd30 田村は桜庭にも船木にも勝ったし
ヤマケンが何言おうとねえ
ヤマケンが何言おうとねえ
55お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 13:27:21.63ID:tdC56F2NM ヤマケンはミレティッチ、アレク、美濃輪に負けてるもんね
特に美濃輪戦はほぼ一方的にボコられてたからなあ
特に美濃輪戦はほぼ一方的にボコられてたからなあ
56お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/20(水) 13:32:52.43ID:Bq2FAdGW0 ほんとリングス離脱後のヤマケンは
成長が見られなかったよ
ジムの会員だと練習相手にならないだろうし
高田道場に行くべきだったな
成長が見られなかったよ
ジムの会員だと練習相手にならないだろうし
高田道場に行くべきだったな
57お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/20(水) 13:33:16.38ID:BHvcflyN0 田村はミレティッチに打撃で圧勝(←これがホント凄い)
美濃輪に全局面で完封だからな
ヤマケンが何喚こうが格が違いすぎるわ
つか何でそこまで嫌われるのかねw
Showとか布施さんと話している時は普通のおもろい兄ちゃん(と言っても50だが)なのに
美濃輪に全局面で完封だからな
ヤマケンが何喚こうが格が違いすぎるわ
つか何でそこまで嫌われるのかねw
Showとか布施さんと話している時は普通のおもろい兄ちゃん(と言っても50だが)なのに
58お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/20(水) 13:57:38.78ID:Bq2FAdGW0 ヤマケンYouTube田村回来たぞ
タイムリーだな
タイムリーだな
60お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 14:21:09.61ID:tdC56F2NM 話してる内容は3年ぐらい前のドロップキックとか証言UWFにも載ってたのと全く同じだけど、やっぱYouTubeのほうが反響あるだろうな
特に田村とシュートかワークかでの揉め事のとことか
特に田村とシュートかワークかでの揉め事のとことか
61お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/20(水) 14:21:30.68ID:Bq2FAdGW0 その割には新ネタ誰も喋ってないな
アップされたの2時間前だしまだ観てないの
多いだろ。新ネタ多いぞ
アップされたの2時間前だしまだ観てないの
多いだろ。新ネタ多いぞ
63お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/20(水) 14:46:20.82ID:4dNCGlMOa >>57
KOKルールは参考記録
KOKルールは参考記録
64お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/20(水) 14:47:16.61ID:Bq2FAdGW0 尾崎社長が鈴木健に語った内容とか
垣原とヤマケンが田村を観に行った時の
リングスの印象とか
田村とのガチ戦実現に和田さんを頼った話
前田のフランクガーとか初出だと思うんだけど
ドロップキックは知らないが証言UWFには
載ってない内容だな
垣原とヤマケンが田村を観に行った時の
リングスの印象とか
田村とのガチ戦実現に和田さんを頼った話
前田のフランクガーとか初出だと思うんだけど
ドロップキックは知らないが証言UWFには
載ってない内容だな
65お前名無しだろ (ワッチョイW 3690-O5Ya)
2020/05/20(水) 15:00:02.88ID:wSuljeAc0 田村の左ミドルはすごい。
昔、プロレス嫌いの人たちも絶賛してた。
山喧にはそういうのないかも。
根性ありそうだけど、シュートマッチでは
淡々と試合を進めるタイプ。
昔、プロレス嫌いの人たちも絶賛してた。
山喧にはそういうのないかも。
根性ありそうだけど、シュートマッチでは
淡々と試合を進めるタイプ。
66お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/20(水) 15:05:16.88ID:Bq2FAdGW0 田村の打撃は本職のキックボクサーも褒めてる
からな
からな
67お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/20(水) 15:09:51.21ID:AowuXkuA0 田村は何故!吉田戦で効きまくってたローを蹴るのを止めたのか?!
グラウンドになった途端に首を差し出したようにも見える
八百長破りしてしまえばプロレスの歴史が変わったのに
グラウンドになった途端に首を差し出したようにも見える
八百長破りしてしまえばプロレスの歴史が変わったのに
68お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/20(水) 15:26:16.42ID:bDDy2mvud >>67
この試合は八百長って言われているね。
この試合は八百長って言われているね。
69お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 15:38:53.76ID:tdC56F2NM >>64
なるほど。ヤマケンって昔から色んな媒体でポロポロ喋ってるから、そん中で初耳だったのは田村フライを一緒に見に行った先輩の名前が垣原だったってとこだわw
なるほど。ヤマケンって昔から色んな媒体でポロポロ喋ってるから、そん中で初耳だったのは田村フライを一緒に見に行った先輩の名前が垣原だったってとこだわw
70お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/20(水) 15:43:55.29ID:BHvcflyN0 吉田戦はねぇ
田村は今後も何も語らないだろうけど
今までもこの試合についてのインタビュー受けても口数少ないし
オファーされてから試合受けるまで失踪したとか
夜通しの説得に5時間無言で通すとかしたりで明らかに不自然だからな
挙句テーマ曲変えて入場
突然ロー蹴るの止める
タップ取られた後のわざとらしくマットを拳で叩く悔しがり方
最後に解説の高田がこれまた不自然な田村ベタ褒め
正に怪しい事だらけ
田村は今後も何も語らないだろうけど
今までもこの試合についてのインタビュー受けても口数少ないし
オファーされてから試合受けるまで失踪したとか
夜通しの説得に5時間無言で通すとかしたりで明らかに不自然だからな
挙句テーマ曲変えて入場
突然ロー蹴るの止める
タップ取られた後のわざとらしくマットを拳で叩く悔しがり方
最後に解説の高田がこれまた不自然な田村ベタ褒め
正に怪しい事だらけ
71お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 15:49:58.25ID:tdC56F2NM72お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-YpcQ)
2020/05/20(水) 16:03:59.04ID:PYlthZM00 PRIDEでU AXIS開催したり、希望した大ノゲイラとの再戦実現したり、適度に金魚と試合したり、高田の引退相手やったりかなり優遇されてたな。ヤオかは分からんが吉田の相手したり桜庭戦引っ張ったりで交渉力発揮した感じ。
73お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 16:04:14.56ID:tdC56F2NM 高瀬大樹に「ある有名格闘家を陥れて嵌めたビデオ」を見せてきたのがこのS
ヤマケンとSでニヤニヤしてそのビデオを見せて、高瀬がショックでその日寝れなくなったって話でどんな人間性の連中かわかると思う
詳しくは高瀬の「嫌われ者。」って本に載ってる
ヤマケンとSでニヤニヤしてそのビデオを見せて、高瀬がショックでその日寝れなくなったって話でどんな人間性の連中かわかると思う
詳しくは高瀬の「嫌われ者。」って本に載ってる
74お前名無しだろ (ワッチョイW 3364-zxGA)
2020/05/20(水) 16:04:20.93ID:CcryyCaO0 >>11
木口
木口
75お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/20(水) 16:08:35.05ID:Bq2FAdGW0 >>69
いや昔は語っても活字にならなかったり
はしょられたりライターがどっちか寄りで
そっち寄りになったりとしたらしいし
ここまでの内容は詳細に喋ってないっしょ
可能性あるとしたらドロップキックだけだな
ドロップキックで言ってたの?
いや昔は語っても活字にならなかったり
はしょられたりライターがどっちか寄りで
そっち寄りになったりとしたらしいし
ここまでの内容は詳細に喋ってないっしょ
可能性あるとしたらドロップキックだけだな
ドロップキックで言ってたの?
76お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 16:16:04.60ID:tdC56F2NM >>75
一番上の尾崎と鈴木健の話以外はすでにドロップキックで語ってるよ。全部。
てかドロップキックて金原とかU関係者もそうだけどもう全部語ってるからUWF好きなら面白いと思うよ。真剣勝負の事を「競技」って言い代えて書くんだわ
尾崎鈴木の話は間違いなく知ってる話だったからソース探しておきます
一番上の尾崎と鈴木健の話以外はすでにドロップキックで語ってるよ。全部。
てかドロップキックて金原とかU関係者もそうだけどもう全部語ってるからUWF好きなら面白いと思うよ。真剣勝負の事を「競技」って言い代えて書くんだわ
尾崎鈴木の話は間違いなく知ってる話だったからソース探しておきます
77お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/20(水) 16:23:46.47ID:Bq2FAdGW0 なるほど。ドロップキックで言ってたのか
78お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 16:28:58.34ID:tdC56F2NM80お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/20(水) 16:48:17.29ID:RyHdYfHG0 下谷地?
伊調馨と栄監督のトラブルもコイツが糸を引いたっていうけどホントかね
伊調馨と栄監督のトラブルもコイツが糸を引いたっていうけどホントかね
81お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/20(水) 16:53:49.48ID:4dNCGlMOa パラエストラの人間
高瀬のことボロカス言ってたな
高瀬のことボロカス言ってたな
82お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 16:57:04.08ID:tdC56F2NM >>79
ヤマケンと連んでたSが芸能プロダクションやってて、ヤマケンの紹介で高瀬が選手として契約結ぶ事になって。
事務所に挨拶に行ったらSが「あれ持ってこい!」ってビデオ持ってきて。
その内容が「有名格闘家が嵌められて陥れられるビデオ」で高瀬がビックリして「これ何ですか?」って聞いたらヤマケンは「大樹は知らなくていいの」つってニヤニヤしてたと。
ショックで怖くて高瀬は寝れなかったとの事。高瀬の本に書いてるので読んでみてください。
ヤマケンと連んでたSが芸能プロダクションやってて、ヤマケンの紹介で高瀬が選手として契約結ぶ事になって。
事務所に挨拶に行ったらSが「あれ持ってこい!」ってビデオ持ってきて。
その内容が「有名格闘家が嵌められて陥れられるビデオ」で高瀬がビックリして「これ何ですか?」って聞いたらヤマケンは「大樹は知らなくていいの」つってニヤニヤしてたと。
ショックで怖くて高瀬は寝れなかったとの事。高瀬の本に書いてるので読んでみてください。
83お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 17:01:31.44ID:MSPpdwd30 >>82
どゆこと?
どゆこと?
84お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/20(水) 17:02:55.38ID:BHvcflyN0 AはBをボロクソ
BはCを糞ミソ
CはDをボロカス
DはAを許さない
以下無限ループ
プロレス・格闘技はこんなんばっかですなw
BはCを糞ミソ
CはDをボロカス
DはAを許さない
以下無限ループ
プロレス・格闘技はこんなんばっかですなw
85お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/20(水) 17:08:19.92ID:tdC56F2NM86お前名無しだろ (ワッチョイW a302-XSkV)
2020/05/20(水) 18:10:58.54ID:jXZ8+vU0087お前名無しだろ (ササクッテロラ Spbb-Nvzq)
2020/05/20(水) 18:24:03.83ID:fDgulYRvp88お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-oSfo)
2020/05/20(水) 18:54:46.66ID:pIj0kzLVa 田村は赤いパンツの不器用野郎
89お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-fUhF)
2020/05/20(水) 18:56:06.64ID:h351YULfa 差し支えあるのなら無理に名前は出さなくていいから、『某格闘家が』って書き方でいいので教えてほしいですね
言い寄ってきた若い女を抱いたら実は美人局で、えらい金額を吹っかけられて払えない代わりにヤクザに尻を掘られている映像
…でも実はそのヤクザは筋金入りの男色家で、なんとしてもその格闘家を掘りたくて美人局を仕掛けた、とか?
もしくは、事務所での打ち合わせ時にグラスに入れて出された麦茶を飲んだら実はめんつゆで盛大に吹き出してしまった映像とか?
言い寄ってきた若い女を抱いたら実は美人局で、えらい金額を吹っかけられて払えない代わりにヤクザに尻を掘られている映像
…でも実はそのヤクザは筋金入りの男色家で、なんとしてもその格闘家を掘りたくて美人局を仕掛けた、とか?
もしくは、事務所での打ち合わせ時にグラスに入れて出された麦茶を飲んだら実はめんつゆで盛大に吹き出してしまった映像とか?
90お前名無しだろ (ワッチョイW 7610-avPM)
2020/05/20(水) 19:29:22.11ID:ZoCSD6uV091お前名無しだろ (ワッチョイW 3690-O5Ya)
2020/05/20(水) 19:30:55.09ID:wSuljeAc0 ドロップキックって、500円払う価値あるのかな。
1本100円とかなら買ってもいいけど
へんな抱き合わせしてて。
いまから、小佐野とか斎藤文とか読みたくないし。
朝日、金原、ヤマノリ、村浜あたりが
セットなら500円でもいいけど。
1本100円とかなら買ってもいいけど
へんな抱き合わせしてて。
いまから、小佐野とか斎藤文とか読みたくないし。
朝日、金原、ヤマノリ、村浜あたりが
セットなら500円でもいいけど。
92お前名無しだろ (ワッチョイW 3690-O5Ya)
2020/05/20(水) 19:42:47.79ID:wSuljeAc0 いまさら
抱き合わせ方がヘタクソ。
抱き合わせ方がヘタクソ。
93お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/20(水) 19:57:59.31ID:OyN5ruDr0 ヤオ関係だと小川のほうはタブーなんかね
週プロで鈴木健がレコ戦突っ込んでいたが
田村関係だと男祭りという最高の舞台でマックモドなんて実績も知名度もない雑魚をリングに挙げたのが全くの謎だったな
どこかで話している?
週プロで鈴木健がレコ戦突っ込んでいたが
田村関係だと男祭りという最高の舞台でマックモドなんて実績も知名度もない雑魚をリングに挙げたのが全くの謎だったな
どこかで話している?
94お前名無しだろ (ワッチョイ 4e71-crVl)
2020/05/20(水) 20:45:54.21ID:Q6liwGCx0 ヒクソンは勝てる相手としか試合しないなんて話があったけど高田と船木のダメなとこは何だったの?
二人とも鬼フィジカルだったような気がするけど
もしかして船木は当時オクスリ使ってた?
二人とも鬼フィジカルだったような気がするけど
もしかして船木は当時オクスリ使ってた?
95お前名無しだろ (ワッチョイW 3690-O5Ya)
2020/05/20(水) 20:57:44.29ID:wSuljeAc0 高田も船木も馴れがない感じじゃない?
スタンドで殴りかロー入れ続ければよかったのに。
コールマンとかカーみたいのにタックルされたら
寝かされざるをえないけど、
ヒクソンのタックルとか打撃で寝かされるのは
情けない感じがする。
まあ、20年たっての感想だけど。
スタンドで殴りかロー入れ続ければよかったのに。
コールマンとかカーみたいのにタックルされたら
寝かされざるをえないけど、
ヒクソンのタックルとか打撃で寝かされるのは
情けない感じがする。
まあ、20年たっての感想だけど。
96お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/20(水) 21:06:49.83ID:UpBsGDPD0 40歳のヒクソンに膝蹴りからガブられてテイクダウンされる船木は本当に弱いと思う。寝技もほぼ無抵抗でヒドいもんな
97お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 21:20:24.26ID:MSPpdwd30 レスリング経験 柔道経験がないからな
それが大きい
正直川田利明より弱いと思うよ 船木と高田は
それが大きい
正直川田利明より弱いと思うよ 船木と高田は
98お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/20(水) 21:33:04.30ID:OyN5ruDr0 ヒクソンが実際の強さ以上に修羅場をくぐった強さがあった
公式戦はともかく喧嘩の強さだね
眼窩いっても焦らずに勝ち切った
白鵬が後ろ取られても焦らずに逆転勝ちした感じ
ヒクソンのタックルは最初は神業扱いだった
あとテイクダウンきらってとりあえずローなんて一番やっちゃいけない攻撃
公式戦はともかく喧嘩の強さだね
眼窩いっても焦らずに勝ち切った
白鵬が後ろ取られても焦らずに逆転勝ちした感じ
ヒクソンのタックルは最初は神業扱いだった
あとテイクダウンきらってとりあえずローなんて一番やっちゃいけない攻撃
99お前名無しだろ (ワッチョイW 3690-O5Ya)
2020/05/20(水) 21:35:21.68ID:wSuljeAc0 高田がミルコを不格好ながら、
タックルで寝かしたのはカッコよかったと思う。
下手くそだけど、リアリティあった。
タックルで寝かしたのはカッコよかったと思う。
下手くそだけど、リアリティあった。
100お前名無しだろ (ワッチョイW 3690-O5Ya)
2020/05/20(水) 21:45:17.23ID:wSuljeAc0 たしかにレスリングありの桜庭のローと
高田船木のローじゃ意味が違うな。
コーナーに押し込んで、膝打ち込んだ
高田の作戦は良かったのかな。
たぶん、寝技で足取ろうとしなくても
ひっくり返されて極められたのは間違いない。
高田船木のローじゃ意味が違うな。
コーナーに押し込んで、膝打ち込んだ
高田の作戦は良かったのかな。
たぶん、寝技で足取ろうとしなくても
ひっくり返されて極められたのは間違いない。
101お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/20(水) 22:28:47.15ID:AowuXkuA0 >>97
高山対川田は高山が押してた
高山は馬場にヘッドロックかけられたら飛び上るほど痛かったって
垣原が最も痛かった技は馬場の脳天唐竹割り
全日ノアでの垣原はハンセンの手裏剣パンチでぶっ倒れたり
大森さんボコボコにしたり面白かった
高山対川田は高山が押してた
高山は馬場にヘッドロックかけられたら飛び上るほど痛かったって
垣原が最も痛かった技は馬場の脳天唐竹割り
全日ノアでの垣原はハンセンの手裏剣パンチでぶっ倒れたり
大森さんボコボコにしたり面白かった
102お前名無しだろ (ワッチョイ 4e71-crVl)
2020/05/20(水) 22:30:48.36ID:Q6liwGCx0 シントーさんの動画にクソリプみたいなコメントしまくってるのはここの人?
103お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/20(水) 22:31:35.64ID:MSPpdwd30 馬場さん骨格でかいから
力も強いだろうしな
力も強いだろうしな
104お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-zpyQ)
2020/05/21(木) 00:34:16.54ID:OKiJqM3X0 1989年に新生UWFがメガネスーパーに買収されてたら日本のプロレス界、格闘技界の歴史も違ったものになってたろうな
105お前名無しだろ (ラクペッ MM73-BhAG)
2020/05/21(木) 00:47:28.22ID:JxpRaU1PM メガネなんていらない
あってもいいがSWSだけやってれば良かった
藤原組を旗揚げしないで、前田抜きの高田&船木の両エースが活躍する世界線が見たかったわ
あってもいいがSWSだけやってれば良かった
藤原組を旗揚げしないで、前田抜きの高田&船木の両エースが活躍する世界線が見たかったわ
106お前名無しだろ (ワッチョイW 9366-n4tY)
2020/05/21(木) 00:55:27.84ID:Ze9TxSJC0 >>96
ヒクソン戦の船木はヨガ始めてみたり
練習メニューも変だったな
「ヒクソンに勝つには、ヒクソンになるしかないんです」とか意味不明の事言ってた
多分、初期パンクラスルールでレガース着けた脚関節の攻防っていう条件のなら、船木は結構強かったんだろうな
総合ルールなら足関節で攻めるなんて、よっぽど柔術の技術がないと無理だろうから
ヒクソン戦の船木はヨガ始めてみたり
練習メニューも変だったな
「ヒクソンに勝つには、ヒクソンになるしかないんです」とか意味不明の事言ってた
多分、初期パンクラスルールでレガース着けた脚関節の攻防っていう条件のなら、船木は結構強かったんだろうな
総合ルールなら足関節で攻めるなんて、よっぽど柔術の技術がないと無理だろうから
107お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/21(木) 01:02:54.97ID:xPkm5XJg0 掌底とレガースに拘らなければと思うけど、旗揚げ当時からグローブつけてて顔面パンチOKだったらルッテンやフランク、メッツァーにもっと勝てなかった気もする
108お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/21(木) 01:05:11.67ID:xPkm5XJg0 柳澤龍志はリングスでは坂田としか日本人やら無かったけど、他の日本人とも見たかった
後、長井や安生みたいにKー1上がって欲しかった
後、長井や安生みたいにKー1上がって欲しかった
109お前名無しだろ (ワッチョイW 9366-n4tY)
2020/05/21(木) 01:05:28.26ID:Ze9TxSJC0110お前名無しだろ (オッペケ Srbb-LM4k)
2020/05/21(木) 01:31:10.33ID:cq33B4WOr ていうか安生のウィキペディアの生年月日書き換えたの誰だよ
桜庭田村と同い年になってるぞ
桜庭田村と同い年になってるぞ
111お前名無しだろ (ワッチョイW fa62-oSfo)
2020/05/21(木) 07:42:51.44ID:YDvSZ1dA0 新日本とUインターの対抗戦めっちゃ客入って大成功と評価されてるけど見に行った人は当時ガチンコだと思ってた?
当然打ち合わせもあるし試合後の打ち上げを焼肉店借り切って両団体で盛大にやっていたかもしれんのだけど
当然打ち合わせもあるし試合後の打ち上げを焼肉店借り切って両団体で盛大にやっていたかもしれんのだけど
112お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/21(木) 07:48:27.16ID:ulXBB0lEd >>111
高田vs武藤の1回目は今でもガチだと思っているよ
高田vs武藤の1回目は今でもガチだと思っているよ
114お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/21(木) 08:38:42.97ID:1Hxl9Kni0 柳沢はK-1で普通に武蔵とやってたような
115お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-n4tY)
2020/05/21(木) 08:44:49.04ID:vQufh29NM >>111
当時はガチと思ってたけど
今観るとアレな試合も多いよ
健介がめちゃくちゃテンション低い顔で入場してきた1回目の垣原戦
代々木でやった2回目の大谷対ヤマケン
大谷は技らしい技をほとんどやらずにテイクダウンしては上乗ってるだけ
最後だけヤマケンのジャーマンとスリーパー食らって逆転負け
武藤高田もそうだけど
試合によっては1勝1敗のイーブンになる様にカードが組まれてる
健介も対抗戦末期の神宮球場で2回目の垣原とのシングル戦に勝ってイーブンに戻してるし
当時はガチと思ってたけど
今観るとアレな試合も多いよ
健介がめちゃくちゃテンション低い顔で入場してきた1回目の垣原戦
代々木でやった2回目の大谷対ヤマケン
大谷は技らしい技をほとんどやらずにテイクダウンしては上乗ってるだけ
最後だけヤマケンのジャーマンとスリーパー食らって逆転負け
武藤高田もそうだけど
試合によっては1勝1敗のイーブンになる様にカードが組まれてる
健介も対抗戦末期の神宮球場で2回目の垣原とのシングル戦に勝ってイーブンに戻してるし
116お前名無しだろ (スププ Sdba-jIrT)
2020/05/21(木) 08:50:40.58ID:cnfwfP4Xd ガチな訳無いやん
ただ打ち合わせ不足で噛み合わない試合が
テンポが合わないから
ガチ感の演出には良いけど
今観たら
高田、安生とか中野の新日経験組と
UWF生え抜きの若手の差はえらい有った
徐々に噛み合って面白く無くなって来た
UWFを完全なガチと思って見てなかった
ただレガース着けて洗練された技の攻防で
物凄く格好良かったから好きだった訳で
ただ打ち合わせ不足で噛み合わない試合が
テンポが合わないから
ガチ感の演出には良いけど
今観たら
高田、安生とか中野の新日経験組と
UWF生え抜きの若手の差はえらい有った
徐々に噛み合って面白く無くなって来た
UWFを完全なガチと思って見てなかった
ただレガース着けて洗練された技の攻防で
物凄く格好良かったから好きだった訳で
117お前名無しだろ (ワッチョイW 9acd-BUwQ)
2020/05/21(木) 08:53:45.78ID:p2gAQxsr0 >>111
ガチンコなんか出来るわけ無い。両団体ともにお金に困ってたから抗争継続させたかったし実際第一試合だけ独特の緊張感あるけど他は普通のプロレスと変わらない。
ガチンコなんか出来るわけ無い。両団体ともにお金に困ってたから抗争継続させたかったし実際第一試合だけ独特の緊張感あるけど他は普通のプロレスと変わらない。
118お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/21(木) 08:56:50.23ID:1Hxl9Kni0 その年の4月に高田対ベイダーで場外乱闘やってたし
高田はヒクソンや田村から逃げるし
新日とやるっていうことは場外乱闘やることの延長線上だと思ってたし
実際にそんな試合ばかりだった
高田はヒクソンや田村から逃げるし
新日とやるっていうことは場外乱闘やることの延長線上だと思ってたし
実際にそんな試合ばかりだった
119お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-n4tY)
2020/05/21(木) 08:57:19.41ID:vQufh29NM 若手の試合の方が緊張感あって面白かったな
金原が遠慮無しに蹴りまくってたから
金原が遠慮無しに蹴りまくってたから
120お前名無しだろ (ワッチョイ 8a35-t+41)
2020/05/21(木) 09:00:25.13ID:+Hl897140 プロレスってのはそういうもんだ
大体1勝1敗にして最後にもう1試合出来る場合には格上が勝って2勝1敗になる
もっと試合数が多くなると2勝2敗とかにもなるけど
U系だって同じだよ
前田のリングスでの戦績や高田のUインターでの戦績見てみな
綺麗にそんな感じになってるから
つか新日対Uインターをガチと思ったのか
それは凄い思い込みだなw
まぁU系をガチと思い込んでた俺が言えたもんじゃないが・・・
大体1勝1敗にして最後にもう1試合出来る場合には格上が勝って2勝1敗になる
もっと試合数が多くなると2勝2敗とかにもなるけど
U系だって同じだよ
前田のリングスでの戦績や高田のUインターでの戦績見てみな
綺麗にそんな感じになってるから
つか新日対Uインターをガチと思ったのか
それは凄い思い込みだなw
まぁU系をガチと思い込んでた俺が言えたもんじゃないが・・・
121お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/21(木) 09:05:11.34ID:1Hxl9Kni0 インターの武道館行って確か高田が田村か誰かと組んで
オブライトとやったタッグがあって
隣の席の奴が「高田がオブライトに負けるよ。ベイダーとやった後に相手いないから」とかツレに予想してて
そのツレが「普通に田村が取られるでしょ」とか反論してた
俺はファイト読者的な裏読みだなあと思って聴いてたけど
本当に高田がオブライトに負けた
オブライトとやったタッグがあって
隣の席の奴が「高田がオブライトに負けるよ。ベイダーとやった後に相手いないから」とかツレに予想してて
そのツレが「普通に田村が取られるでしょ」とか反論してた
俺はファイト読者的な裏読みだなあと思って聴いてたけど
本当に高田がオブライトに負けた
122お前名無しだろ (ワッチョイ 8a35-t+41)
2020/05/21(木) 09:09:00.78ID:+Hl897140 ガチ云々は別にしても緊張感あるのは若手の試合だけだったな
佐野なんて場外にトペしてたしw
長州対安生も後から振り返ればやられ役の安生が上手いだけで緊張感なんて無かった
永田・石沢対金原・桜庭は本当に良かった
「永田選手は明日立てないんじゃないですかね」と言った金原に対し
永田が立てないどころか後楽園ホールで試合までしてそれを週プロが煽ったりしてたっけ
対抗戦というならああいうのが新日ファンも理想だったと思うが
やっぱりゴールデンカップスみたいな方がウケちゃうんだよな
佐野なんて場外にトペしてたしw
長州対安生も後から振り返ればやられ役の安生が上手いだけで緊張感なんて無かった
永田・石沢対金原・桜庭は本当に良かった
「永田選手は明日立てないんじゃないですかね」と言った金原に対し
永田が立てないどころか後楽園ホールで試合までしてそれを週プロが煽ったりしてたっけ
対抗戦というならああいうのが新日ファンも理想だったと思うが
やっぱりゴールデンカップスみたいな方がウケちゃうんだよな
123お前名無しだろ (ワッチョイW a33b-+0FA)
2020/05/21(木) 09:26:26.54ID:PNiF6zbD0 一億円トーナメントは、今ならあの手法で1人くらいは出場しそう。
124お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/21(木) 09:42:31.47ID:ulXBB0lEd >>123
これシュートで開催してたら誰が優勝してたと思う?俺は船木かな。
これシュートで開催してたら誰が優勝してたと思う?俺は船木かな。
125お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-crVl)
2020/05/21(木) 09:49:38.69ID:YDvSZ1dA0 イデオロギーが真逆のアサヒと産経が監視するべき国家権力と金掛けて麻雀してたわけだが
案外イデオロギーなんて取巻きや信者が食付いてるだけで当事者たちには単なる飯のタネでしかないのかもしれんな
新日×Uインターなんてまさにそれでしょ
当人たちは悩みながらなんて言ってるけどガチ童貞なんてそれっぽい思わせぶりだけで金儲けしてたんだし
案外イデオロギーなんて取巻きや信者が食付いてるだけで当事者たちには単なる飯のタネでしかないのかもしれんな
新日×Uインターなんてまさにそれでしょ
当人たちは悩みながらなんて言ってるけどガチ童貞なんてそれっぽい思わせぶりだけで金儲けしてたんだし
126お前名無しだろ (アークセー Sxbb-El55)
2020/05/21(木) 09:56:20.61ID:jWZrUzWmx127お前名無しだろ (ワッチョイ 4ef8-/Hjo)
2020/05/21(木) 10:02:48.33ID:uaqbn9AR0 >>116
U系と新日でかみ合わない、テンポが合わないと言えば、
旧UWFが新日に帰って来たときだろうな。でも若手同士はバチバチ感があって迫力あった。
ただ、宮戸はロープワークできずに大失敗して、怒られそれ以来試合組まれなくなり干されたのは笑った。
U系と新日でかみ合わない、テンポが合わないと言えば、
旧UWFが新日に帰って来たときだろうな。でも若手同士はバチバチ感があって迫力あった。
ただ、宮戸はロープワークできずに大失敗して、怒られそれ以来試合組まれなくなり干されたのは笑った。
128お前名無しだろ (ワッチョイW 9acd-BUwQ)
2020/05/21(木) 10:05:07.78ID:p2gAQxsr0 招待の五人にはガチンコ強い外人(オブライト、スバーン等)あてて消耗させてから高田とあたるように作戦練ってたらしいよ。
129お前名無しだろ (スップ Sd5a-Dtt6)
2020/05/21(木) 10:19:05.68ID:N44ZTu21d 当時の宮戸はスバーンがガチだと強いの
気づいてたんかな?なんか若手とスパー
したら関節取られてたみたいだし
インター内でスバーンが強いって話は
その頃無さそう
気づいてたんかな?なんか若手とスパー
したら関節取られてたみたいだし
インター内でスバーンが強いって話は
その頃無さそう
130お前名無しだろ (スププ Sdba-jIrT)
2020/05/21(木) 10:19:05.74ID:cnfwfP4Xd U好きで信じてる人の
船木への幻想けっこう凄いと思う
第二次で無茶苦茶した若武者イメージ
引きずってるのはしょうが無いけど
あんま強く無いだろ、そもそも小さいし
高田KO寸前とか今見たら、高田から寝てるし
藤原組って相手
鈴木、シャムロックは良いとして
後は柳澤とかベイル、バートンだぞ
ヴォルグハン引退興行とかも
ハンに比べたら勘悪いしセンス無いなぁと思う
船木への幻想けっこう凄いと思う
第二次で無茶苦茶した若武者イメージ
引きずってるのはしょうが無いけど
あんま強く無いだろ、そもそも小さいし
高田KO寸前とか今見たら、高田から寝てるし
藤原組って相手
鈴木、シャムロックは良いとして
後は柳澤とかベイル、バートンだぞ
ヴォルグハン引退興行とかも
ハンに比べたら勘悪いしセンス無いなぁと思う
131お前名無しだろ (スップ Sd5a-Dtt6)
2020/05/21(木) 10:25:30.03ID:N44ZTu21d 幻想無いが高田よりは強いだろ
高田じゃキースベイゼムスをTDする前に
顔面パンチか肘うち喰らいそう
高田じゃキースベイゼムスをTDする前に
顔面パンチか肘うち喰らいそう
132お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/21(木) 10:26:20.08ID:waTU2smsM 一億円は三沢、橋本、天龍、前田、船木だっけか
結局ターゲットが前田と船木だから安生でイケるという算段でしょうな
結局ターゲットが前田と船木だから安生でイケるという算段でしょうな
133お前名無しだろ (ワッチョイW 3690-O5Ya)
2020/05/21(木) 10:46:40.72ID:MPyy6htu0 日本人の先輩後輩というラインがあって
顔面殴れるかどうかというのが大きいとおもう。
それこそ、山田学なんて
他流派だから、U系の顔面殴るのに躊躇ないだろうが
冨宅や柳澤が田村やら安生の顔面を殴れるかどうか。
顔面殴れるかどうかというのが大きいとおもう。
それこそ、山田学なんて
他流派だから、U系の顔面殴るのに躊躇ないだろうが
冨宅や柳澤が田村やら安生の顔面を殴れるかどうか。
134お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-49AX)
2020/05/21(木) 11:52:50.76ID:Fkpsm+QH0 >>24
一時、自殺まで考えた時期もあったとか取材で語ってたよ
救いの手を差し伸べてくれた医者がいてその人の写真も掲載されてたな
その人の秘書として拾われたかだったかな
薬漬けなのを助けてくれた縁なのか知らんが薬漬けなら当然、金には困ったろう
一時、自殺まで考えた時期もあったとか取材で語ってたよ
救いの手を差し伸べてくれた医者がいてその人の写真も掲載されてたな
その人の秘書として拾われたかだったかな
薬漬けなのを助けてくれた縁なのか知らんが薬漬けなら当然、金には困ったろう
135お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/21(木) 12:09:35.74ID:OKiJqM3X0 >>132
いや確信犯でしょ?
どうせ出ないことはわかった上で相手が逃げたって印象を世間に与えたかっただけだよ
猪木や新間寿が全日を挑発してた手法と一緒
前田が食いついてきたのは想定外だから断っただけ
いや確信犯でしょ?
どうせ出ないことはわかった上で相手が逃げたって印象を世間に与えたかっただけだよ
猪木や新間寿が全日を挑発してた手法と一緒
前田が食いついてきたのは想定外だから断っただけ
136お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/21(木) 12:12:10.57ID:ulXBB0lEd138お前名無しだろ (ラクペッ MM73-BhAG)
2020/05/21(木) 12:24:11.11ID:JxpRaU1PM >>115
猪木が天龍のことをあまりよく思ってない理由も取られた星を返さなかったことを根に持ってるからと聞いた
猪木が天龍のことをあまりよく思ってない理由も取られた星を返さなかったことを根に持ってるからと聞いた
139お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/21(木) 12:36:42.50ID:ulXBB0lEd >>137
なんかプロレスもMMAもヘビー級減ったね。今、プロレスで元気あるの新日だけだし、PRIDE消滅以降の日本MMAもK-1微妙だよね。
なんかプロレスもMMAもヘビー級減ったね。今、プロレスで元気あるの新日だけだし、PRIDE消滅以降の日本MMAもK-1微妙だよね。
140お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-QPgs)
2020/05/21(木) 12:47:05.58ID:37AWgP3Mp Uインターの一億円トーナメント決勝で
高田がベイダーに負けたのって
第一回IWGPの再現だったんだな。
高田がベイダーに負けたのって
第一回IWGPの再現だったんだな。
141お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/21(木) 14:25:10.39ID:waTU2smsM >>133
田村垣原のシュートで開始早々のミドルで田村がダウンしちゃって、垣原が「本当に勝っていいのかな?」って不安になったって言ってるね
田村垣原のシュートで開始早々のミドルで田村がダウンしちゃって、垣原が「本当に勝っていいのかな?」って不安になったって言ってるね
142お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/21(木) 14:30:39.70ID:waTU2smsM >>135
たしかインサイダーだった流智美が小さい頃の宝島で語ってたような
前田(橋本だったかな?)と船木がターゲットだったけど実現しなくて不満が安生の200%発言に繋がったとかって
蝶野の時も新日本に乗り込んで巌流島の4vs4のバトルロイヤルとリスク料提案されて破談したけど、宮戸ってけっこう天然なんじゃない?w
たしかインサイダーだった流智美が小さい頃の宝島で語ってたような
前田(橋本だったかな?)と船木がターゲットだったけど実現しなくて不満が安生の200%発言に繋がったとかって
蝶野の時も新日本に乗り込んで巌流島の4vs4のバトルロイヤルとリスク料提案されて破談したけど、宮戸ってけっこう天然なんじゃない?w
143お前名無しだろ (ササクッテロレ Spbb-mPnX)
2020/05/21(木) 14:32:16.67ID:QM/PWiQap 船木の妄想動画、もしもリングスに入団していたら。階級制が早くに導入されてたら面白かっただろうな、ヘビー級の日本人が前田、高山、ヤマヨシくらいからスタートだろうけど、藤田が迷わずリングスに来たりしてれば盛り上がったんじゃないかな
144お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/21(木) 15:48:58.26ID:OKiJqM3X0 >>142
詳しくは用賀の鈴木健さんの居酒屋行ったら教えてくれるよ
詳しくは用賀の鈴木健さんの居酒屋行ったら教えてくれるよ
145お前名無しだろ (ワッチョイ 8a35-t+41)
2020/05/21(木) 17:27:55.64ID:+Hl897140 >>143
前田がヘビー級絶対主義者だったから階級分けって発想自体が無かっただろうけどな
田村にもっと増量させようとしたり外国人もルッテン使おうとしなかったり
まぁその考えのおかげでリングスはヘビー級化け物天国で楽しかったから
それで良かったのかもしれんが
前田がヘビー級絶対主義者だったから階級分けって発想自体が無かっただろうけどな
田村にもっと増量させようとしたり外国人もルッテン使おうとしなかったり
まぁその考えのおかげでリングスはヘビー級化け物天国で楽しかったから
それで良かったのかもしれんが
146お前名無しだろ (ワッチョイW 9acd-BUwQ)
2020/05/21(木) 17:41:54.45ID:p2gAQxsr0 >>142
あの頃の宮戸はイケイケで巌流島の件も宮戸だけOK出したが鈴木健安生が反対した。一億円トーナメントは前田だけ参加すると読んでたらしくその場合は一回戦で高田が相手する予定だった。
あの頃の宮戸はイケイケで巌流島の件も宮戸だけOK出したが鈴木健安生が反対した。一億円トーナメントは前田だけ参加すると読んでたらしくその場合は一回戦で高田が相手する予定だった。
147お前名無しだろ (ワッチョイ bb6e-I6Yg)
2020/05/21(木) 18:03:02.12ID:72efSXg+0148お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/21(木) 20:03:03.25ID:vW34etZk0 一億円トーナメントは逆に高橋とか永田さんとか多門とか負けてもリスク少ない連中がエントリーしようとしたらどうするつもりだったんだろう。
リングス同様馬の骨扱い?
リングス同様馬の骨扱い?
150お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-fUhF)
2020/05/21(木) 21:04:34.64ID:WRLiutl1a 名指しで呼びかけてたもんね
151お前名無しだろ (ワッチョイW 4e71-oSfo)
2020/05/21(木) 21:10:37.55ID:kxdXm0Xg0 Uスタイルでバトルロイヤルやるとどうなる?
152お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/21(木) 21:32:08.22ID:xPkm5XJg0 オープントーナメントにして各団体のポリスマンやドインディーの選手が名を挙げたら面白かったな
153お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/21(木) 21:59:09.81ID:gb8dPhkc0 >>152
90年前半〜中盤ならこんな感じなのかな
Uインター 安生
リングス 高坂
パンクラス 高橋
FMW ベリチェフ
新日本 石沢
全日本 多聞
SPWF ホッパーキング
西日本 木村浩一郎
東京プロレス 小路
バトラーツ アレク
90年前半〜中盤ならこんな感じなのかな
Uインター 安生
リングス 高坂
パンクラス 高橋
FMW ベリチェフ
新日本 石沢
全日本 多聞
SPWF ホッパーキング
西日本 木村浩一郎
東京プロレス 小路
バトラーツ アレク
155お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-oT9P)
2020/05/21(木) 22:32:45.64ID:YMrq75KvM >>154島田ってそんなに強いの?
渡部も島田もインディーとかなら圧倒的かも知れないけど、全日新日のレスリング出身に比べたらかなり落ちる印象
渡部も島田もインディーとかなら圧倒的かも知れないけど、全日新日のレスリング出身に比べたらかなり落ちる印象
156お前名無しだろ (ワッチョイW 4ed6-mjy3)
2020/05/21(木) 22:38:21.86ID:sWxAVxv10157お前名無しだろ (ワッチョイW 9366-n4tY)
2020/05/21(木) 22:45:30.21ID:Ze9TxSJC0 TKの圧勝だろ
宇宙パワーは前田の寝技で同等だし、安生が強かったと言ってる位だから
ノゲイラクラスとは勝負もでけんやろ
ホジェリオと寝技で良い勝負してたのがTKだぞ
宇宙パワーは前田の寝技で同等だし、安生が強かったと言ってる位だから
ノゲイラクラスとは勝負もでけんやろ
ホジェリオと寝技で良い勝負してたのがTKだぞ
158お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/21(木) 22:48:41.61ID:1Hxl9Kni0 だいたい木村ってなんで過大評価されてんの?
リングスでやった試合普通に雑魚じゃん
リングスでやった試合普通に雑魚じゃん
160お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/21(木) 23:13:50.38ID:gb8dPhkc0 >>153
修正版
時間軸揃えるの難しいので多少おかしいけど
Uインター 安生
リングス 高坂
パンクラス 高橋
FMW サンボ浅子
W☆ING 島田宏
新日本 石沢
全日本 多聞
WAR 北原光騎
SPWF ホッパーキング
西日本 木村浩一郎
東京プロレス 小路
バトラーツ アレク
修正版
時間軸揃えるの難しいので多少おかしいけど
Uインター 安生
リングス 高坂
パンクラス 高橋
FMW サンボ浅子
W☆ING 島田宏
新日本 石沢
全日本 多聞
WAR 北原光騎
SPWF ホッパーキング
西日本 木村浩一郎
東京プロレス 小路
バトラーツ アレク
161お前名無しだろ (エムゾネW FFba-mjy3)
2020/05/21(木) 23:23:36.10ID:LUhSnFnuF これが一億円トーナメントじゃ
文句あるか?
文句あるか?
163お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-YpcQ)
2020/05/21(木) 23:49:25.82ID:F1sa+EJv0 リングスじゃ大したことなかった木村でも日本人プロレスラーの中じゃ寝技強い方だったからね。レスリングベースで関節技習ってたのが大きい。試合ってよりスパーでいろんなレスラーとやって圧倒できたから舐め腐るようになってしまった。
164お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/22(金) 01:35:27.66ID:7m0kqZX40 サンボ浅子はサンボ世界選手権3位だか4位だかで前田の関節技なんて聞かないって言ってたぐらいだからな
165お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/22(金) 01:58:24.46ID:0kFWNRde0 サンボ選手権二位といっても出場者二人やんけ
と前田が言ってたのは浅子のことだよね
と前田が言ってたのは浅子のことだよね
166お前名無しだろ (ワッチョイ bb6e-I6Yg)
2020/05/22(金) 02:40:42.99ID:zEgVRP1Y0 >>165
大厚田もテレビで同じような事言ってた
大厚田もテレビで同じような事言ってた
167お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-fUhF)
2020/05/22(金) 02:56:16.14ID:MZ3O2hVBa おおあつた
168お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-crVl)
2020/05/22(金) 08:07:58.13ID:TnCUDVxv0 FMに来てた頃のベリチェフならUの日本人誰も勝てなかったんじゃないか
柔道現役時代は全日本選手権上位の選手に余裕で勝ってた
柔道現役時代は全日本選手権上位の選手に余裕で勝ってた
169お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-QPgs)
2020/05/22(金) 08:14:49.91ID:EoqpyyiTp お前ら割り切れよ
170お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/22(金) 08:22:24.82ID:tn488z1Qd 第一回Kー1で当時無名同士だったシカティックvsホーストが決勝で大爆発したようにUインターのトーナメントも大爆発したかもしれないじゃないか!
171お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/22(金) 08:37:31.94ID:JPYoOdYKM FMWはベリチェフ、スピンクス、上田、浅子を揃えれば新生UWFの前高山、藤原辺りとは互角に戦えそう
172お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/22(金) 09:33:59.13ID:BcbVD1Gdd U系の日本人は全員、純プロレスなら絶対王者時代の小橋に勝てないし、MMAならヴァンダレイシウバに勝てないよね。つまり、この辺が限界で最強ではないなわけだ。
MMA最強日本人が藤田、吉田なら、菊田が吉田に勝ってるし、田村対吉田も八百長疑惑あるし、MMA日本人最強ならあるかも。
MMA最強日本人が藤田、吉田なら、菊田が吉田に勝ってるし、田村対吉田も八百長疑惑あるし、MMA日本人最強ならあるかも。
173お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/22(金) 10:27:13.04ID:L/5c7Iwd0 MMAで海外のビッグネームに勝てないのはU系に限ったことじゃないし
もう出自がどうであれもう無理だろう
もう出自がどうであれもう無理だろう
174お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/22(金) 11:11:46.83ID:Y13BwpYX0 ヴァンダレイは桜庭も田村も完敗したけど
ただでさえ階級1〜2個上の所さらにステで強化人間になってたからなぁ
桜庭と田村が83kg級(PRIDE)や77Kg級(UFC)とかで戦っていたらどうなってたんだろうね
ただでさえ階級1〜2個上の所さらにステで強化人間になってたからなぁ
桜庭と田村が83kg級(PRIDE)や77Kg級(UFC)とかで戦っていたらどうなってたんだろうね
175お前名無しだろ (ワッチョイ 6315-crVl)
2020/05/22(金) 11:33:25.90ID:ZBQnENHo0 >>165
実際は自分とこのメガバトルトーナメント初代王者のドールマンが3位だったw
https://en.wikipedia.org/wiki/1982_World_Sambo_Championships
実際は自分とこのメガバトルトーナメント初代王者のドールマンが3位だったw
https://en.wikipedia.org/wiki/1982_World_Sambo_Championships
176お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-49AX)
2020/05/22(金) 11:54:14.95ID:xbS4+SGr0 >>158
本間には反則ロストポイント差とはいえ木村は勝ってるし
レスリング力そのものはザザも認めてたからね
長井、成瀬、石川にせよタックル取られ続けてたしバックも取られ続けてた。
あそこまでバック取られてる時点で寝技の基礎となる素地の差はあった
ただ、決めっこに関しては木村にせよ目の前に腕があれば腕を足があれば足をと
SAWにせよUと同じだったせいもあって攻めあぐねが目について綺麗に取って
勝とうとし過ぎてた印象がある。バックから強引に首締めとか一切狙う素振り無かったし
戦い方がもったいないなと見て思ったよ
本間には反則ロストポイント差とはいえ木村は勝ってるし
レスリング力そのものはザザも認めてたからね
長井、成瀬、石川にせよタックル取られ続けてたしバックも取られ続けてた。
あそこまでバック取られてる時点で寝技の基礎となる素地の差はあった
ただ、決めっこに関しては木村にせよ目の前に腕があれば腕を足があれば足をと
SAWにせよUと同じだったせいもあって攻めあぐねが目について綺麗に取って
勝とうとし過ぎてた印象がある。バックから強引に首締めとか一切狙う素振り無かったし
戦い方がもったいないなと見て思ったよ
177お前名無しだろ (スッップ Sdba-Dtt6)
2020/05/22(金) 11:57:56.85ID:5FxdW3GSd178お前名無しだろ (スッップ Sdba-Dtt6)
2020/05/22(金) 12:00:45.14ID:5FxdW3GSd 間違えたウィキは活躍しただけだったわ
他のサイトとか1982年のサンボ世界選手権で2位
になってるぞ
他のサイトとか1982年のサンボ世界選手権で2位
になってるぞ
179お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/22(金) 12:03:52.52ID:JPYoOdYKM サンボって統一団体なくて勝手に世界大会とか言ってるのがたくさんあるはず
タクタロフもリングスロシア勢は認めてなかったな
タクタロフもリングスロシア勢は認めてなかったな
180お前名無しだろ (スッップ Sdba-Dtt6)
2020/05/22(金) 12:07:06.13ID:5FxdW3GSd ほんとに世界選手権なの?
日本のサンボの大会なんじゃないの?
日本のサンボの大会なんじゃないの?
181お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-49AX)
2020/05/22(金) 12:15:32.64ID:89/wkyNY0 長井vs木村を見てもその当時のルールでは西vsピータースのように
寝技での顔面パンチ以外の打撃はOKにも関わらず木村はあれだけ
バックを取れてるのに何一つ活用してないからもったいない。
有効活用してたら首取れたと思う。
長井が試合後にバックから力かなり入れてたから後半バテると思ってワザと
いかなかったとコメントしてたけど実は終盤残り数分でラッシュかけたとき
はり手連打の中でかなり反則のパット無しの素の肘をかなり混ぜて
必死に打ち込んでたし北沢はスルーしたけどSAWの麻生代表はリングサイドで
肘の事を指差してたな。あれは戦い方の面で頭良ければ木村が勝てる試合なはずだったと思う
UFGでは相手のタイプからしてレスリングシューズ履いてやらせるべきだったな
タックルの踏み込みにせよタックルのバリエーションにせよ滑り防止にせよ
タックルに関してだけだが惜しい選手だったと思うよ
寝技での顔面パンチ以外の打撃はOKにも関わらず木村はあれだけ
バックを取れてるのに何一つ活用してないからもったいない。
有効活用してたら首取れたと思う。
長井が試合後にバックから力かなり入れてたから後半バテると思ってワザと
いかなかったとコメントしてたけど実は終盤残り数分でラッシュかけたとき
はり手連打の中でかなり反則のパット無しの素の肘をかなり混ぜて
必死に打ち込んでたし北沢はスルーしたけどSAWの麻生代表はリングサイドで
肘の事を指差してたな。あれは戦い方の面で頭良ければ木村が勝てる試合なはずだったと思う
UFGでは相手のタイプからしてレスリングシューズ履いてやらせるべきだったな
タックルの踏み込みにせよタックルのバリエーションにせよ滑り防止にせよ
タックルに関してだけだが惜しい選手だったと思うよ
183お前名無しだろ (ワッチョイW fa62-oSfo)
2020/05/22(金) 12:37:42.97ID:TnCUDVxv0 Uが最強を目指していたのなら早期にOFGを取り入れるべきだった
プロレス界隈がVT挑戦してやられるパターンはグランドで上から殴られまくり観念して顎上げたまま背中向けたところをチョークでタップばっかな印象があったから
寝っ転がってもペチペチとビンタされるだけなら、いくらでも我慢出来たんだろうね
その技術観が一気にひっくり返され対応する間もなく醜態を晒すこととなった
プロレス界隈がVT挑戦してやられるパターンはグランドで上から殴られまくり観念して顎上げたまま背中向けたところをチョークでタップばっかな印象があったから
寝っ転がってもペチペチとビンタされるだけなら、いくらでも我慢出来たんだろうね
その技術観が一気にひっくり返され対応する間もなく醜態を晒すこととなった
184お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-49AX)
2020/05/22(金) 12:57:32.92ID:yT6kjhsZ0 >>183
”寝っ転がってもペチペチとビンタされるだけなら、いくらでも我慢出来たんだろうね ”
いや、バック取られて亀の状態なら はり手でも耳裏の三半規管に手のひらの
固い部分で垂直に打ち込み続ければ相手はキツイよ
更に言えば亀の状態で動かないなら腎臓にナックルを垂直に素手で入れることも
初期リングスではできた。グローブでもKOKにせよできたな
亀なんていうのは打撃の無い古流柔術から進化(退化!?)した柔道のみ役立つものに過ぎないことに
気付けなかったな。初期リングスの寝技時のルールをまだいじらない方が良かった。
危ないルールだったけどな。
”寝っ転がってもペチペチとビンタされるだけなら、いくらでも我慢出来たんだろうね ”
いや、バック取られて亀の状態なら はり手でも耳裏の三半規管に手のひらの
固い部分で垂直に打ち込み続ければ相手はキツイよ
更に言えば亀の状態で動かないなら腎臓にナックルを垂直に素手で入れることも
初期リングスではできた。グローブでもKOKにせよできたな
亀なんていうのは打撃の無い古流柔術から進化(退化!?)した柔道のみ役立つものに過ぎないことに
気付けなかったな。初期リングスの寝技時のルールをまだいじらない方が良かった。
危ないルールだったけどな。
185お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-crVl)
2020/05/22(金) 13:06:15.66ID:TnCUDVxv0186お前名無しだろ (ワッチョイW 37ad-x0M2)
2020/05/22(金) 13:35:46.14ID:wqn0c3DU0 と言うより馬乗りになられた時点ダメなんだよな
グラウンドでパンチがあるかどうか以前に
簡単にパスガードされすぎた
グラウンドでパンチがあるかどうか以前に
簡単にパスガードされすぎた
187お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-oSfo)
2020/05/22(金) 13:50:25.22ID:FH4a0ob2a 打撃によるダメージのリスクが無いからバスガードさせて休んでたんでしょ
真剣勝負ならば目の前に刃物を突きつけられるシチュエーションなのをわかっていなかった
真剣勝負ならば目の前に刃物を突きつけられるシチュエーションなのをわかっていなかった
188お前名無しだろ (ワッチョイW 5b3b-KuHt)
2020/05/22(金) 14:47:13.51ID:po+InUg00 あの頃のルールはエスケープだけじゃなくてエプロン際のブレイク、膠着のブレイクとレフリーが介入して立たせる頻度が高すぎるから、テイクダウンとかポジショニングに固執してもエネルギー使って疲れるだけって認識なんだろうね
とりあえず目の前にある関節取り合ってもつれたらブレイクみたいな
とりあえず目の前にある関節取り合ってもつれたらブレイクみたいな
189お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-crVl)
2020/05/22(金) 14:49:09.07ID:TnCUDVxv0 Uにポジションの概念が無かったのは馬乗りになられても殺されることは無かったから
上になった側にも特典が無いので練習する意味もなかったのは道理
あの状態になった時、客には攻め合ってる風に見えるけど実際互いに休んでたんだろうね
猪木アリ状態の時は上から殴られる恐れがあるのでちゃんとガードポジション取ってるのが面白いところ
んでパスガードの技術自体が日本の格闘界に無かったか?というと柔道の寝技にはちゃんとあった
高校レベルでも伝統的に寝技が強くて国体に出るくらいの強豪校なら指導者に教わってるはず
Uでは打撃の致命傷を意識しなくていいからクルクル回って関節を取りに行く事が極めるべき至上のミッションだったと想像できる
上になった側にも特典が無いので練習する意味もなかったのは道理
あの状態になった時、客には攻め合ってる風に見えるけど実際互いに休んでたんだろうね
猪木アリ状態の時は上から殴られる恐れがあるのでちゃんとガードポジション取ってるのが面白いところ
んでパスガードの技術自体が日本の格闘界に無かったか?というと柔道の寝技にはちゃんとあった
高校レベルでも伝統的に寝技が強くて国体に出るくらいの強豪校なら指導者に教わってるはず
Uでは打撃の致命傷を意識しなくていいからクルクル回って関節を取りに行く事が極めるべき至上のミッションだったと想像できる
190お前名無しだろ (オッペケ Srbb-cSoI)
2020/05/22(金) 15:12:11.59ID:iKr5c240r リングスの田村vs高阪30分フルタイムなんかは名勝負といわれてるけど
いま見ると絶妙なブレイクで和田さんがリズム作ってるようなもんだわな
いま見ると絶妙なブレイクで和田さんがリズム作ってるようなもんだわな
191お前名無しだろ (オッペケ Srbb-cuEP)
2020/05/22(金) 15:31:04.41ID:CB5j+naIr パンクラスでルッテン適なしだったが
ブレイクありだから打撃がいきた
ufcいったら高坂とランデルマンにタックルで倒されまくりでパウンドでぼこられたが
なぜか八尾判定でかった
ブレイクありだから打撃がいきた
ufcいったら高坂とランデルマンにタックルで倒されまくりでパウンドでぼこられたが
なぜか八尾判定でかった
192お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/22(金) 15:53:45.88ID:BcbVD1Gdd >>191
全盛期の前田、高田、田村がパンクラスにいたら、全盛期船木をボコボコした王者ルッテンに勝てたのか?
全盛期の前田、高田、田村がパンクラスにいたら、全盛期船木をボコボコした王者ルッテンに勝てたのか?
193お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/22(金) 16:10:48.33ID:BcbVD1Gdd 忘れたけど、青木真也ってタイガージム出身の中井のジムにいたから、U系だよね。
青木は、MMAルールなら桜庭、高阪、菊田、田村、近藤より強いのかな?
青木は、MMAルールなら桜庭、高阪、菊田、田村、近藤より強いのかな?
194お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/22(金) 16:26:51.20ID:Y13BwpYX0 ルッテンやリングスオランダ勢は
リングスルール・パンクラスルールだったらほぼ無敵だからな
タックルや寝技にはアウトサイドブレークで対処しながら
相手がへばったら打撃でボコボコにすればいいだけという
寝技が1ミリも出来ない選手でもない限り打撃圧倒的有利な
リングスで言えばギルバートアイブルでさえチャンピオンになれるルール
リングスルール・パンクラスルールだったらほぼ無敵だからな
タックルや寝技にはアウトサイドブレークで対処しながら
相手がへばったら打撃でボコボコにすればいいだけという
寝技が1ミリも出来ない選手でもない限り打撃圧倒的有利な
リングスで言えばギルバートアイブルでさえチャンピオンになれるルール
195お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/22(金) 16:31:36.65ID:F7DDX1al0 バスルッテン対ランデルマンの判定は
MMA史上に残るインチキ判定だよな
いまだにルッテンのどこに票が入る
ポイントがあったかわからない
MMA史上に残るインチキ判定だよな
いまだにルッテンのどこに票が入る
ポイントがあったかわからない
196お前名無しだろ (ワッチョイW 5b3b-KuHt)
2020/05/22(金) 16:38:18.82ID:po+InUg00 でもルッテンの戦績って凄まじいんだよね
初期の頃に船木とシャムロック兄弟に負けたぐらいで28勝4敗1分
UFCは2試合しかしてないのにアメリカでもレジェンド扱いでいいポジションにいるもんな
初期の頃に船木とシャムロック兄弟に負けたぐらいで28勝4敗1分
UFCは2試合しかしてないのにアメリカでもレジェンド扱いでいいポジションにいるもんな
197お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/22(金) 16:40:26.88ID:F7DDX1al0 それだけパンクラス時代がパイオニアとして
評価されたんだろうな
UFCのルッテンは2試合ともしょっぱいからな
評価されたんだろうな
UFCのルッテンは2試合ともしょっぱいからな
198お前名無しだろ (ワッチョイW 5b3b-KuHt)
2020/05/22(金) 16:49:42.41ID:po+InUg00 ルッテンが強かったのは掌底でKO出来たのが大きかったと思う
パンクラスがUルールをシュートでやってわかったけど掌底でKOってリアルに難しいもん
ルッテンはひとりだけパンチ使えたようなもんだから
Uルールのシュートで掌底でKOってルッテンとシュルト以外有名な試合あったっけ?試合数のわりに本当に稀だと思う
パンクラスがUルールをシュートでやってわかったけど掌底でKOってリアルに難しいもん
ルッテンはひとりだけパンチ使えたようなもんだから
Uルールのシュートで掌底でKOってルッテンとシュルト以外有名な試合あったっけ?試合数のわりに本当に稀だと思う
200お前名無しだろ (オッペケ Srbb-LM4k)
2020/05/22(金) 17:14:48.11ID:nLAZ5M8Qr 掌底っていうか素手のメリットを最大限に生かしてたのはタリエルだな
あんなボディ打ち絶対に食いたくない
ボディへのパンチで言えば総合より素手のUの方がキツい
あんなボディ打ち絶対に食いたくない
ボディへのパンチで言えば総合より素手のUの方がキツい
201お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/22(金) 17:24:06.74ID:F7DDX1al0 あとパスルッテンが強かったのは瞬発力だな
バスルッテンスーパーテクニックのビデオを
持ってたが関節取る瞬発力とパワーが
凄いんだよルッテンけっこう足関節で
一本勝ち多かったのもわかるわ
バトラーツの石川もルッテンと寝技スパーしたら
自信喪失してたぞ
バスルッテンスーパーテクニックのビデオを
持ってたが関節取る瞬発力とパワーが
凄いんだよルッテンけっこう足関節で
一本勝ち多かったのもわかるわ
バトラーツの石川もルッテンと寝技スパーしたら
自信喪失してたぞ
202お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-49AX)
2020/05/22(金) 17:33:53.60ID:+gZdOzmX0 >>198
トニーホームのリングスデビュー戦かな
負傷来日不可のレンティングの代打トーマス・ルーロスとかいうのに
ハエ叩きでKOした
タリエルも何回か掌底でKOしてたはず
国別対抗勝ち抜き団体戦のオーストラリア戦のときか他に
ヨープ・カステルとの試合だったような気する。
トニーホームのリングスデビュー戦かな
負傷来日不可のレンティングの代打トーマス・ルーロスとかいうのに
ハエ叩きでKOした
タリエルも何回か掌底でKOしてたはず
国別対抗勝ち抜き団体戦のオーストラリア戦のときか他に
ヨープ・カステルとの試合だったような気する。
203お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/22(金) 17:38:05.27ID:L/5c7Iwd0204お前名無しだろ (ワッチョイW 5b3b-KuHt)
2020/05/22(金) 17:39:33.97ID:po+InUg00205お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/22(金) 17:48:53.94ID:JPYoOdYKM そもそもKOK以前のリングスの外人同士でシュートの試合ってあったんだろうか
若林太郎がリングスのプランナーやってたときは年間で何勝何敗って決めて契約してるからそのバランスでカード組むのが難しかったって言ってたな
若林太郎がリングスのプランナーやってたときは年間で何勝何敗って決めて契約してるからそのバランスでカード組むのが難しかったって言ってたな
206お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/22(金) 17:59:33.93ID:F7DDX1al0 レネローゼ対ロブファンエスドンクの
キック試合はシュートだな
K1と比べると低レベルだなと思いながら観てた
キック試合はシュートだな
K1と比べると低レベルだなと思いながら観てた
207お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/22(金) 18:09:08.17ID:F7DDX1al0 カステル対ピートウィリアムスもガチだと思う
派手な展開もなくカステルが戦意喪失か
スタミナ切れかで地味に負けた
派手な展開もなくカステルが戦意喪失か
スタミナ切れかで地味に負けた
208お前名無しだろ (ワッチョイW 5b3b-KuHt)
2020/05/22(金) 18:16:42.45ID:po+InUg00209お前名無しだろ (ワッチョイ 6315-crVl)
2020/05/22(金) 18:22:07.93ID:ZBQnENHo0 レネ・ローゼのwiki
安田のことしか書いてないw
来歴
2001年8月19日にK-1でのK-1vs猪木軍の対抗戦で初対決。試合はローゼが安田忠夫を後頭部へのハイキックで失神させKO勝利。
2001年12月31日のINOKI BOM-BA-YE 2001では当初、再戦が予定されていたが、安田の相手はジェロム・レ・バンナに変更された。ローゼの父親が危篤となり、30日朝に急遽帰国したため欠場となった。
2003年12月31日、INOKI BOM-BA-YE 2003で再戦。試合はローゼが側頭部へのマウントパンチでTKO勝利。
2007年12月20日、イノキ・ゲノム・フェデレーションで3度目の対戦。プロレスルールに不慣れなローゼが安田のイス攻撃で失神してしまい、ドクターストップ負け。リベンジを許してしまった。
安田のことしか書いてないw
来歴
2001年8月19日にK-1でのK-1vs猪木軍の対抗戦で初対決。試合はローゼが安田忠夫を後頭部へのハイキックで失神させKO勝利。
2001年12月31日のINOKI BOM-BA-YE 2001では当初、再戦が予定されていたが、安田の相手はジェロム・レ・バンナに変更された。ローゼの父親が危篤となり、30日朝に急遽帰国したため欠場となった。
2003年12月31日、INOKI BOM-BA-YE 2003で再戦。試合はローゼが側頭部へのマウントパンチでTKO勝利。
2007年12月20日、イノキ・ゲノム・フェデレーションで3度目の対戦。プロレスルールに不慣れなローゼが安田のイス攻撃で失神してしまい、ドクターストップ負け。リベンジを許してしまった。
210お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/22(金) 18:23:04.94ID:tn488z1Qd トニー・ホームのリングスの試合は全部ワークだろ
211お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-YpcQ)
2020/05/22(金) 18:23:28.18ID:qFjmAvoP0 熊久保がタリエル兄弟の控え室でのアップが試合以上のど迫力だって言ってたな。2メートルの大男2人がひたすらドスドスと互いにド突き合ってる。
212お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/22(金) 18:30:33.07ID:L/5c7Iwd0 シュライパー対ロムルダーのキックの試合さえワークやらせていたからなあ
正道の看板選手に勝ったシュライパーを大道塾の看板選手に負けたロムルダーに負けさせて
正道会館のネガキャンしようとしたセコすぎるマッチメイク
WOWOWの実況さえ「前の試合と全然違う」というほどのシュライパーの手抜きパンチ
「会場で見てた後川が怒っていた」と暗に八百長だったことを谷川が仄めかして書いたら熊久保がWOWOWの解説になった
正道の看板選手に勝ったシュライパーを大道塾の看板選手に負けたロムルダーに負けさせて
正道会館のネガキャンしようとしたセコすぎるマッチメイク
WOWOWの実況さえ「前の試合と全然違う」というほどのシュライパーの手抜きパンチ
「会場で見てた後川が怒っていた」と暗に八百長だったことを谷川が仄めかして書いたら熊久保がWOWOWの解説になった
214お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-mPnX)
2020/05/22(金) 18:34:49.89ID:k0s+gf120 シュートやる意味を教えて下さい。
金になるの?
金になるの?
215お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/22(金) 18:35:42.16ID:L/5c7Iwd0216お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/22(金) 18:40:54.12ID:JPYoOdYKM217お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/22(金) 18:46:00.11ID:F7DDX1al0 シュライバーといえばMMAプラネットが
めっちゃ失礼なんだよ
シュトルーフの師匠という事でシュライバーに
インタビューしてるんだけどこれやで
ー柔術やレスリングのコーチもジムには
いるのでしょうか。
シュライバー
いないよ。全て私がコーチしている
ー……。
めっちゃ失礼なんだよ
シュトルーフの師匠という事でシュライバーに
インタビューしてるんだけどこれやで
ー柔術やレスリングのコーチもジムには
いるのでしょうか。
シュライバー
いないよ。全て私がコーチしている
ー……。
218お前名無しだろ (ワッチョイW f6f1-Rkb+)
2020/05/22(金) 18:46:41.58ID:Dzwmk2YU0 レネローゼといえばエンセンの脚の踏み合いからの雪崩式スリーパー
219お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/22(金) 18:47:20.63ID:F7DDX1al0 確かに俺もえ〜とは思ったけど
これは……。やりすぎやろw
これは……。やりすぎやろw
220お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/22(金) 18:49:29.94ID:JPYoOdYKM221お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-fUhF)
2020/05/22(金) 18:55:18.93ID:wcl/yJLma >>198
有名ではないけど、ゲオルギー・カンダラッキーがボディブローとのコンビネーションでKO勝ちしてたような
有名ではないけど、ゲオルギー・カンダラッキーがボディブローとのコンビネーションでKO勝ちしてたような
222お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/22(金) 18:57:16.15ID:F7DDX1al0 高島たまにライジンスレでも話題になるが
あいつおかしいよな
リングのMMAは扱わないちゅう名目で
ライジンをMMAプラネットで扱わないのに
ONEのリングでたまにやるMMAは
MMAプラネットで扱ってるんやで
あいつおかしいよな
リングのMMAは扱わないちゅう名目で
ライジンをMMAプラネットで扱わないのに
ONEのリングでたまにやるMMAは
MMAプラネットで扱ってるんやで
223お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-oSfo)
2020/05/22(金) 18:57:21.44ID:FH4a0ob2a U系の安いギャラでもシュートをやりたがるトンパチ外人なんていなかったろうな
やるなら裏社会や金持ってる連中巻き込みトトカルチョでテラ銭稼いでギャラに充てるシステムが必要だ
空手バカ一代に出てくる地下プロレスみたいだなw
やるなら裏社会や金持ってる連中巻き込みトトカルチョでテラ銭稼いでギャラに充てるシステムが必要だ
空手バカ一代に出てくる地下プロレスみたいだなw
224お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/22(金) 19:37:00.33ID:DFSwJ+ou0 U系の安いギャラって認識が間違ている
当時の相場でいえば上位に近い
アルティメット大会でよかった選手が日本に来日していた
よくわからんUVFですらアルティメット経験者が参加していた
当時の相場でいえば上位に近い
アルティメット大会でよかった選手が日本に来日していた
よくわからんUVFですらアルティメット経験者が参加していた
225お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-oSfo)
2020/05/22(金) 19:42:23.38ID:FH4a0ob2a 当時のアルティメットはファイブアニマルズカンフーの使い手とか訳わからん選手が出てたんだっけか
Uのギャラが良かったとしても所謂プロレスだからね
Uのギャラが良かったとしても所謂プロレスだからね
227お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/22(金) 19:48:50.01ID:DFSwJ+ou0228お前名無しだろ (アークセー Sxbb-El55)
2020/05/22(金) 20:06:37.15ID:9LQhawF1x 第1回UFCは優勝賞金5万ドルだし
ギャラなんて数万円なんじゃないの
ワンマッチ形式になってからは高くなっただろうけども
ギャラなんて数万円なんじゃないの
ワンマッチ形式になってからは高くなっただろうけども
229お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/22(金) 20:11:05.00ID:DFSwJ+ou0 高くなったのはズッファ体勢移行後じゃない
コールマンにケアーと王者が次々脱北
リングスにダンヘン、ランディ
パンクラスにジョシュが呼べるくらい
コールマンにケアーと王者が次々脱北
リングスにダンヘン、ランディ
パンクラスにジョシュが呼べるくらい
230お前名無しだろ (オッペケ Srbb-LM4k)
2020/05/22(金) 20:19:15.65ID:nLAZ5M8Qr >>229
ジョシュは新日本所属としてパンクラスに出てるから他とはちょっと事情が違うと思われ
ジョシュは新日本所属としてパンクラスに出てるから他とはちょっと事情が違うと思われ
231お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/22(金) 20:32:16.51ID:L/5c7Iwd0 フランクにしろルッテンにしろ1万ドル程度のファイトマネー払えないから出なくなったんだよね
232お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/22(金) 20:36:28.60ID:DFSwJ+ou0 そういえばルッテンもケンシャムも新日にあがっていたな
ルッテンはたしか永田さんに勝ってジュニア王座で金本にまけて
新日はそれでいいのかって思った
ルッテンはたしか永田さんに勝ってジュニア王座で金本にまけて
新日はそれでいいのかって思った
233お前名無しだろ (ラクペッ MM73-BhAG)
2020/05/22(金) 20:36:38.98ID:lfSeGVqZM 第一回のUFCなんて世界まる見えで特集されてたもんね
要するに格闘技イベントじゃなくて完全な色物扱い
要するに格闘技イベントじゃなくて完全な色物扱い
235お前名無しだろ (ワッチョイW a310-7o4u)
2020/05/22(金) 20:51:02.84ID:gXDDOKim0 >>230
ジョシュは新日に所属してたから、日本のプロレス団体で一番MMA強いの新日だよな。
ジョシュは新日に所属してたから、日本のプロレス団体で一番MMA強いの新日だよな。
236お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-oSfo)
2020/05/22(金) 21:13:58.12ID:FH4a0ob2a237お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/22(金) 21:36:59.73ID:7m0kqZX40 デルーシアも道場破りしてグレイシーに負けてるんだよな
238お前名無しだろ (ワッチョイW 9366-n4tY)
2020/05/22(金) 21:41:15.68ID:okrb+q9M0239お前名無しだろ (ワッチョイW 4e71-oSfo)
2020/05/22(金) 22:16:27.67ID:y8By8xmx0240お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-49AX)
2020/05/22(金) 22:24:52.30ID:I3cnLPE30 シュライバーは試合前日にサウナに入りながら浮き出た汗線にワセリンを
塗りたくって捕まれても逃げられるように細工してたという。。。
和田さんは対策としてそういう輩には烏龍茶で体を拭いて無効化していたそうな
確かに烏龍茶は体内の油を洗い落とすしな
そういや、シュライバーは実験リーグでSBの後にイーグル級日本チャンピオンになる
森一也をバトル・ショット新潟でソバット一発でKOしていた
塗りたくって捕まれても逃げられるように細工してたという。。。
和田さんは対策としてそういう輩には烏龍茶で体を拭いて無効化していたそうな
確かに烏龍茶は体内の油を洗い落とすしな
そういや、シュライバーは実験リーグでSBの後にイーグル級日本チャンピオンになる
森一也をバトル・ショット新潟でソバット一発でKOしていた
241お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/22(金) 22:52:09.17ID:IvNC3LVc0 タリエルってキャラは面白いんだけど、リングスのワークの象徴ていうか大根役者すぎた
案の定KOKになったらめちゃくちゃ弱くてすぐ消えちゃった
案の定KOKになったらめちゃくちゃ弱くてすぐ消えちゃった
242お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/22(金) 23:23:32.74ID:L/5c7Iwd0 最初は体も締まって強そうだったけど
最後のほうはメチャクチャデブになってたし
オブライトなんかもそうだったな
最後のほうはメチャクチャデブになってたし
オブライトなんかもそうだったな
243お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/23(土) 00:45:39.58ID:cmef0Y2v0 タリエルは極真世界大会で試し割りで拳痛めて終わりとか何だそりゃって思った
244お前名無しだろ (オッペケ Srbb-jIrT)
2020/05/23(土) 02:22:10.42ID:8u4yk2Ehr シュライバーのトンパチっぷり好きやったな
あれにデルーシアのマスクが有れば
スターで持ち上げられただろうに
あれにデルーシアのマスクが有れば
スターで持ち上げられただろうに
246お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/23(土) 03:25:17.89ID:gHdNOiDF0 シュライパーはオーストラリアでやったキックのワンナイトトーナメントがメチャクチャカッコよかった
247お前名無しだろ (ワッチョイ a371-crVl)
2020/05/23(土) 03:40:21.95ID:x4wugVKo0 >>236
とりあえずテキトーな流派名でエントリーしてるのも結構いたとか聞いた
とりあえずテキトーな流派名でエントリーしてるのも結構いたとか聞いた
250お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-crVl)
2020/05/23(土) 08:07:46.79ID:dkIbcO8x0 U系日本人最強を語るときはドーピングあり?なし?
251お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/23(土) 08:22:34.17ID:7FGdQ0ctd >>250
してるかしてないかなんて分からないから、全盛期の強さで語ればいいんでない?ちな、自分が思う強さ順。
MMA
1田村
2桜庭
3近藤
4菊田
5高阪
純プロレス
1高山
2船木
3高田
4前田
5鈴木
してるかしてないかなんて分からないから、全盛期の強さで語ればいいんでない?ちな、自分が思う強さ順。
MMA
1田村
2桜庭
3近藤
4菊田
5高阪
純プロレス
1高山
2船木
3高田
4前田
5鈴木
252お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/23(土) 08:27:40.12ID:onvw5mKl0 パウンドありのMMAだと田村は高坂に
勝てない気がするんだよね
高坂の全盛期はフランクやルッテンと
やった頃だと思うけどもし当時のUFCで
高坂と田村がやったら高坂がずっと
トップポジションキープしてコツコツやって
勝つと思うわ
勝てない気がするんだよね
高坂の全盛期はフランクやルッテンと
やった頃だと思うけどもし当時のUFCで
高坂と田村がやったら高坂がずっと
トップポジションキープしてコツコツやって
勝つと思うわ
253お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-xVew)
2020/05/23(土) 09:11:52.42ID:sxpXkWhD0 >>205
>若林太郎がリングスのプランナーやってたときは年間で何勝何敗って決めて契約してるからそのバランスでカード組むのが難しかったって言ってたな
これは何での発言?
ガチマガジンや紙プロでのインタビューでは「リングスもけっこうガチが多いんですよ」というのはあったけど。
>若林太郎がリングスのプランナーやってたときは年間で何勝何敗って決めて契約してるからそのバランスでカード組むのが難しかったって言ってたな
これは何での発言?
ガチマガジンや紙プロでのインタビューでは「リングスもけっこうガチが多いんですよ」というのはあったけど。
254お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-Dtt6)
2020/05/23(土) 09:16:56.53ID:clc93VKad 1984年のUWFで語っているよ
レンティングなら2回勝ちで2回負けの
勝率5割、ドールマンだと5勝1敗ペース
という約束になってたと
レンティングなら2回勝ちで2回負けの
勝率5割、ドールマンだと5勝1敗ペース
という約束になってたと
255お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/23(土) 09:33:07.82ID:PSvKqJc50 リングスは道場でリハーサルする時、滑川とかデビュー前の練習生は突然ランニングを命じられて外を走りに行かされるってw
256お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/23(土) 09:36:23.42ID:PSvKqJc50 ちなみにアメリカで最初にシュートファイティングを名乗ったのは意外な事にバートベイル
257お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/23(土) 09:38:24.91ID:7FGdQ0ctd258お前名無しだろ (ラクペッ MM73-BhAG)
2020/05/23(土) 09:44:57.21ID:6PXGhZQ3M259お前名無しだろ (オッペケ Srbb-LM4k)
2020/05/23(土) 09:48:02.98ID:XriQZNrYr260お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/23(土) 09:57:01.70ID:onvw5mKl0 ウロ憶えだが小さい頃に読んだ週プロに
アメリカのマーシャルアーツで賞取った
バートベイルに宮戸が勝ったから
UWFのレベルは高いみたいな記事を
読んだ記憶があるw
アメリカのマーシャルアーツで賞取った
バートベイルに宮戸が勝ったから
UWFのレベルは高いみたいな記事を
読んだ記憶があるw
261お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/23(土) 09:57:49.25ID:7FGdQ0ctd262お前名無しだろ (ワントンキン MM8a-KuHt)
2020/05/23(土) 10:00:27.66ID:YcPf+ZPLM >>258
Uインターに金原と同時にデビューした前田選手っていて
彼はケーフェイが堪えられなくて辞めたんだよね。親とか友達が会場で真剣勝負だと思って必死に応援してくれるのが堪えられないと
その後田村とか金原がシュートで活躍する姿はどう思ってたんだろうな
Uインターに金原と同時にデビューした前田選手っていて
彼はケーフェイが堪えられなくて辞めたんだよね。親とか友達が会場で真剣勝負だと思って必死に応援してくれるのが堪えられないと
その後田村とか金原がシュートで活躍する姿はどう思ってたんだろうな
263お前名無しだろ (オイコラミネオ MM12-LM4k)
2020/05/23(土) 10:08:48.54ID:XeeChRzCM 対ヘビー級相手だと戦績は一番優秀だけど同階級相手だと微妙なのがミノワマン
264お前名無しだろ (スプッッ Sdba-Dtt6)
2020/05/23(土) 10:10:00.79ID:303E/9JCd 技術とスピードがある相手が苦手なんだよ
それでもグラバカ佐々木には勝ってるけど
それでもグラバカ佐々木には勝ってるけど
265お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/23(土) 10:16:10.37ID:onvw5mKl0 YouTubeに金原対ベキチェフあったわ
ロシア勢の大味な攻撃も時としては有効に
働くこともあるんやな〜
上段後ろ回し蹴りヒットして金原フラフラ
あれは止められても仕方ない
ロシア勢の大味な攻撃も時としては有効に
働くこともあるんやな〜
上段後ろ回し蹴りヒットして金原フラフラ
あれは止められても仕方ない
266お前名無しだろ (ラクペッ MM73-BhAG)
2020/05/23(土) 10:17:53.59ID:6PXGhZQ3M >>262
うんうん、前田選手は真面目な人柄だったのでしょうね
最近の情報が溢れた時代は知らないけれど、ひと昔前にはケーフェイにショック受けてデビューしないまま辞める人もそこそこいたらしいです
厳しい練習に耐えることよりも辛かったのかと思うと不憫でならない
うんうん、前田選手は真面目な人柄だったのでしょうね
最近の情報が溢れた時代は知らないけれど、ひと昔前にはケーフェイにショック受けてデビューしないまま辞める人もそこそこいたらしいです
厳しい練習に耐えることよりも辛かったのかと思うと不憫でならない
267お前名無しだろ (ワントンキン MMf7-KuHt)
2020/05/23(土) 10:21:40.91ID:TPzViyP6M >>266
平直行のUWF外伝でも真剣勝負だと思ってる平に「うちもプロレスなんですよ」ってやんわり教える旧Uの名も無き若手達が切ない
でも旧Uで辞めてった若手達はみんな藤原を慕ってて、今でも交流があるのがGスピの藤原×中野対談にあったわ。藤原も嬉しそうに語ってた
平直行のUWF外伝でも真剣勝負だと思ってる平に「うちもプロレスなんですよ」ってやんわり教える旧Uの名も無き若手達が切ない
でも旧Uで辞めてった若手達はみんな藤原を慕ってて、今でも交流があるのがGスピの藤原×中野対談にあったわ。藤原も嬉しそうに語ってた
268お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/23(土) 10:29:01.03ID:PSvKqJc50 ちなみにインター入門前の金原にケーフェイをべらべら喋ったのは先にユニバに入門してた新日本プロレス学校同期のサスケw
269お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/23(土) 10:33:47.77ID:V2kipb5vd 菊田に教えたのはリッキー・フジだっけ?
270お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/23(土) 10:34:44.36ID:7FGdQ0ctd >>263
復帰後船木対ミノワマンは八百長疑惑あるよね?
復帰後船木対ミノワマンは八百長疑惑あるよね?
271お前名無しだろ (ワッチョイ bb6e-I6Yg)
2020/05/23(土) 10:35:34.71ID:P1YqrZxb0272お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/23(土) 10:38:24.64ID:onvw5mKl0 船木対ミノワマンって団体が八百長する
必要がないと思うんだよね
船木はあの試合以降にDREAMに参戦してないし
むしろ勝たせるならミノワマンに勝たせるよな
単純にミノワマンが船木の得意分野で
1本勝ち狙おうと欲をぶっこいて
自爆しただけだろう
必要がないと思うんだよね
船木はあの試合以降にDREAMに参戦してないし
むしろ勝たせるならミノワマンに勝たせるよな
単純にミノワマンが船木の得意分野で
1本勝ち狙おうと欲をぶっこいて
自爆しただけだろう
274お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-O1Dn)
2020/05/23(土) 11:50:36.69ID:OL6Yb3zS0 ドリームのハルクトーナメントは酷すぎた
強さはともかくあれだけネームバリューとギャラがかかりそうな面子集めて
人気に限りが出ていたミノワマン優勝ってブックとしてもセンスがなさすぎた
強さはともかくあれだけネームバリューとギャラがかかりそうな面子集めて
人気に限りが出ていたミノワマン優勝ってブックとしてもセンスがなさすぎた
275お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/23(土) 12:45:34.35ID:onvw5mKl0 そういえばゴングの記事でディックフライが
オランダだったか海外での試合の時の写真の
横にさりげなく喧嘩でピータースミットを
ボコったと書いてあって凄い印象に残ってるん
だけど憶えている人いる?
空手の方のピータースミットな
オランダだったか海外での試合の時の写真の
横にさりげなく喧嘩でピータースミットを
ボコったと書いてあって凄い印象に残ってるん
だけど憶えている人いる?
空手の方のピータースミットな
276お前名無しだろ (ワッチョイ 9a0d-EptA)
2020/05/23(土) 12:57:15.29ID:ckJtFhZy0 喧嘩ならヘビー級なんて先に手を出したほうが勝つでしょう
大人になると相当に言い合ってもまず殴り合いなんてならないのですが
どうせ手を出さないと思ってるところをヘビー級の格闘家に殴られたら一溜まりもないでしょ
大人になると相当に言い合ってもまず殴り合いなんてならないのですが
どうせ手を出さないと思ってるところをヘビー級の格闘家に殴られたら一溜まりもないでしょ
277お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-mPnX)
2020/05/23(土) 13:10:02.90ID:5KB9yWUC0 スポーツの話がしたいのか喧嘩最強のはなしなのかの違いで、プロ野球之一流打者が女子ソフトボールのエースの球打てないんだよね、なかなか
コレで野球はヤオで実力はソフトが上になるのかって話。わかる?
コレで野球はヤオで実力はソフトが上になるのかって話。わかる?
278お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/23(土) 13:20:32.27ID:gHdNOiDF0 シュルトがK-1のレギュラーになってからオランダで試合をやったとき
チンピラが騒いで試合の妨害をしたけど客でいたフライが一喝して止めさせたというレポートがあったな
ゴン格じゃなくて格通だったからきっとそうなんだろう
チンピラが騒いで試合の妨害をしたけど客でいたフライが一喝して止めさせたというレポートがあったな
ゴン格じゃなくて格通だったからきっとそうなんだろう
279お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/23(土) 13:30:41.68ID:onvw5mKl0 用心棒やってたからやはり荒事には強いんだな
280お前名無しだろ (ワッチョイ 4ef8-/Hjo)
2020/05/23(土) 13:34:39.28ID:bYoPhwtP0 >>251
純プロレスの強さ順って意味無くない?
純プロレスの強さ順って意味無くない?
281お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/23(土) 13:54:20.07ID:PSvKqJc50 集客って意味なら新生&リングスの前田が一本かぶりだろ
282お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/23(土) 14:25:34.66ID:V2kipb5vd プロレスの上手さで言うなら高田と安生かな?
283お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-mPnX)
2020/05/23(土) 14:52:41.79ID:IkUK6E9b0 >>280
巧さ順だろ
巧さ順だろ
285お前名無しだろ (ワッチョイ a371-crVl)
2020/05/23(土) 15:31:49.19ID:x4wugVKo0286お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-2xU9)
2020/05/23(土) 16:54:22.23ID:7CEUv7mmM 1996年リングスに移籍し
初対決(1998年8月)から時を経て21年後(2019年2月)
・道場でも、まともな会話は一切ない
鼻骨を折られた選手と食事会他の出席者
・坂田亘(リングス後輩&飲みの師匠)なぜか
・菊田早苗(寝技世界一)
・そして私(田村)
男4人で食事会
7時間楽しい会でした。。。
有難う成瀬&坂田(with 菊田)
https://i0.wp.com/xn--spr136b2zfnjg.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9598-Edited.jpg
初対決(1998年8月)から時を経て21年後(2019年2月)
・道場でも、まともな会話は一切ない
鼻骨を折られた選手と食事会他の出席者
・坂田亘(リングス後輩&飲みの師匠)なぜか
・菊田早苗(寝技世界一)
・そして私(田村)
男4人で食事会
7時間楽しい会でした。。。
有難う成瀬&坂田(with 菊田)
https://i0.wp.com/xn--spr136b2zfnjg.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9598-Edited.jpg
287お前名無しだろ (ワッチョイW a33b-HC42)
2020/05/23(土) 17:42:37.31ID:meUr06sK0 高田はヒクソン戦をやるしかなかった、、、大人の事情で。
ヤマケンによると、、、。
vs新日本も会社存続のため。高田はホント大変だったんだな。
ヤマケンによると、、、。
vs新日本も会社存続のため。高田はホント大変だったんだな。
288お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/23(土) 17:58:18.61ID:PSvKqJc50 ヒクソン戦までの経緯は金子の「泣き虫」と「プライド」に詳しく書いてた
当時どうみてもカタギに見えなかった高田道場スーパーバイザーのSてのがキーマン。白紙委任状で型にはめられた感じだね
当時どうみてもカタギに見えなかった高田道場スーパーバイザーのSてのがキーマン。白紙委任状で型にはめられた感じだね
289お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/23(土) 18:12:18.58ID:sedEGfac0 白紙委任状だす高田がバカだよ
290お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/23(土) 18:18:41.66ID:MB3+x/4W0 >>287
高田なんて88年まで新日ジュニアのトップ選手の一人でしかなかったのに宮戸プロデュースによって92年には最強キャラを演じなきゃいけなかったんだから無理は出てくるわな
KUSHIDAがWWEを経て2〜3年後に日本マット界最強になってるイメージが湧かないもんな
高田なんて88年まで新日ジュニアのトップ選手の一人でしかなかったのに宮戸プロデュースによって92年には最強キャラを演じなきゃいけなかったんだから無理は出てくるわな
KUSHIDAがWWEを経て2〜3年後に日本マット界最強になってるイメージが湧かないもんな
291お前名無しだろ (ワッチョイW 37ad-x0M2)
2020/05/23(土) 18:33:16.47ID:Qxfh1H8I0 でも道場では高田が最強だったんだろ
292お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/23(土) 18:33:58.56ID:PSvKqJc50 KUSHIDAは桜庭全盛期の紙プロインタビューで、高田道場にいる桜庭に似てる少年って紹介で桜庭と並んでけっこうデッカく写ってんだよ。まだ中学生かな
そして何気にZST無敗の期待されたMMAファイターでした
そして何気にZST無敗の期待されたMMAファイターでした
293お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/23(土) 18:40:48.53ID:MB3+x/4W0 >>291
そんなの元インターの選手が言ってるだけじゃん
そんなの元インターの選手が言ってるだけじゃん
294お前名無しだろ (ワッチョイW 37ad-x0M2)
2020/05/23(土) 18:44:13.18ID:Qxfh1H8I0295お前名無しだろ (ワンミングク MM8a-KuHt)
2020/05/23(土) 18:46:44.36ID:xDJkc0SIM デビュー前の桜庭「この会社では俺が最強。長引くとめんどくさいからわざと極められてる」
296お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-2xU9)
2020/05/23(土) 18:50:41.81ID:7CEUv7mmM >>288
S口氏もかなりのヤバイ人物w
私は東証一部上場企業で、英国での三大ブランドの一つである「ダックス」や、サッチーことヤクルト野村監督夫人も愛用しているフランスの「レオナール」等を扱うアパレル業界の大手三共生興(株)
論談に告発することにしました。
許し難い行為とは、
当社の関連会社である大阪の衣料製造業者 (株)ヴァンローゼ社長 坂口孝人氏と三木社長の癒着関係です。
坂口氏は当社からの支援体制を盤石にし、
両社間の離脱を防ぐ目的をもって、三木社長の好色性と金銭欲に目をつけ、手練手管をもって
三木社長を篭絡しております。
坂口氏は東京の友人サンプロデュースの松川達也氏(ピンキーとキラーズの女性ボーカリストで現在ソ
ロ歌手である今陽子の元夫)に依頼し、金銭代償のもと『カナダからの手紙』の女性歌手であり、
後にポルノ女優に転身した畑中葉子と肉体関係をもたせる目的で海外(香港)へ二人っきりの不倫旅行をさせたのです。
不倫旅行の代償は畑中葉子が100万円で、紹介者の松川氏が20万円を
手数料として受け取ったとのことです。
坂口氏は当社と(株)ヴァンローゼの
共同事業であるニューボンドショップの経営計画の資金30億円を投資させました。
事を請け負った工務店サニーア-クス(株)の奥田尚重社長に依頼し、実際にかかった工事費に大幅に上乗せをし当社に支払わせ裏金を作っています。
また当社が流通倉庫として使用している大阪堺市のジャンボ
(社長 池浦正己)からは、坂口氏が流通手数料を不当に水増しをさせ、当社に請求、支払わせています。
これによって作られた裏金の一部が三木社長へ還元されたり、
先の不倫旅行等の遊興費に使われているのです。
また坂口氏はこれら当社をからませた不正な金で豪勢な自宅を約 8,350万円かけ新築したのですが、
これを水増し代金の建築費として支払ったように見せるため使用致しました。
(証拠資料2)の意図は、坂口社長の自宅建築を請け負ったサニーアークス(株)に対しての建築代金の精算確認書です。
この覚書の文章の中に書いてありますが、坂口社長らは高いレートの賭け麻雀をし、
その精算金として112万円を博打精算金として処理しております。この賭け麻雀に三木社長も加わっていたとしたら大問題でありましょう。
S口氏もかなりのヤバイ人物w
私は東証一部上場企業で、英国での三大ブランドの一つである「ダックス」や、サッチーことヤクルト野村監督夫人も愛用しているフランスの「レオナール」等を扱うアパレル業界の大手三共生興(株)
論談に告発することにしました。
許し難い行為とは、
当社の関連会社である大阪の衣料製造業者 (株)ヴァンローゼ社長 坂口孝人氏と三木社長の癒着関係です。
坂口氏は当社からの支援体制を盤石にし、
両社間の離脱を防ぐ目的をもって、三木社長の好色性と金銭欲に目をつけ、手練手管をもって
三木社長を篭絡しております。
坂口氏は東京の友人サンプロデュースの松川達也氏(ピンキーとキラーズの女性ボーカリストで現在ソ
ロ歌手である今陽子の元夫)に依頼し、金銭代償のもと『カナダからの手紙』の女性歌手であり、
後にポルノ女優に転身した畑中葉子と肉体関係をもたせる目的で海外(香港)へ二人っきりの不倫旅行をさせたのです。
不倫旅行の代償は畑中葉子が100万円で、紹介者の松川氏が20万円を
手数料として受け取ったとのことです。
坂口氏は当社と(株)ヴァンローゼの
共同事業であるニューボンドショップの経営計画の資金30億円を投資させました。
事を請け負った工務店サニーア-クス(株)の奥田尚重社長に依頼し、実際にかかった工事費に大幅に上乗せをし当社に支払わせ裏金を作っています。
また当社が流通倉庫として使用している大阪堺市のジャンボ
(社長 池浦正己)からは、坂口氏が流通手数料を不当に水増しをさせ、当社に請求、支払わせています。
これによって作られた裏金の一部が三木社長へ還元されたり、
先の不倫旅行等の遊興費に使われているのです。
また坂口氏はこれら当社をからませた不正な金で豪勢な自宅を約 8,350万円かけ新築したのですが、
これを水増し代金の建築費として支払ったように見せるため使用致しました。
(証拠資料2)の意図は、坂口社長の自宅建築を請け負ったサニーアークス(株)に対しての建築代金の精算確認書です。
この覚書の文章の中に書いてありますが、坂口社長らは高いレートの賭け麻雀をし、
その精算金として112万円を博打精算金として処理しております。この賭け麻雀に三木社長も加わっていたとしたら大問題でありましょう。
297お前名無しだろ (オッペケ Srbb-LM4k)
2020/05/23(土) 19:03:47.06ID:yib+24fOr298お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/23(土) 19:16:49.11ID:MB3+x/4W0 >>294
インターでは宮戸が高田のイメージを守るためにインタビュー原稿も細かくチェックして添削しまくるので有名だった
インターでは宮戸が高田のイメージを守るためにインタビュー原稿も細かくチェックして添削しまくるので有名だった
299お前名無しだろ (ワッチョイ 9ae0-xVew)
2020/05/23(土) 19:29:50.75ID:+Lo7iJVv0 >>288
>当時どうみてもカタギに見えなかった高田道場スーパーバイザーのSてのがキーマン。白紙委任状で型にはめられた感じだね
高田が白紙委任状を書いたのは坂口孝人氏が代理人になる前。
ヒクソン戦をキャンセルしたいと申し出たのは坂口氏を通じてだった。
高田延彦「10・11」講談社、2005年
p.43
「冗談じゃない。俺はもうやめます。信頼できません」
翌日、新たな代理人となった坂口孝人に最終返答を出し、16日には、お世話になっていた知人に挨拶するため、彼のオフィスを訪ねた。
「ヒクソン戦やめることにしました。実はいろいろと収拾がつかない問題があって、僕も面倒臭くなりました」
p.44
その方に醒めた思いを伝えると、次の瞬間、私の携帯電話が鳴った。坂口からだ。
「ノブさん、なにかサインしたことある?」
「はい?」
「なにか紙にサインしたことある? 相手の弁護士に対戦をやめるって伝えたんだけど、いま連絡が入って『高田選手がサインしてるから』って言われたんだよね。そのサインが存在した場合でも今回の試合をキャンセルできるかどうかを、
こちらの弁護士に相談したら、すでに一筆書いているのであれば、形勢は極めて不利だって言われたんだよ。だからノブさん、今回の事は断れないかもしれないよ」
そのことはすっかり忘れていた。
p.40
6月28日、前夜はまったく眠ることができず、今後の展開を模索していた。徹夜明けの私は、友人と共に自宅の3階にいた。俳優をしている彼は、モチベーションの下がった私を励まし、1ヶ月ほど関係者との間に入って対処をしてくれた。
朝10時に、「ヒクソン戦に関することはすべて委任します」と書かれたB5サイズの紙に「高田延彦」とサインを入れ、「大丈夫だね、この人は」と彼にあらためて念を押し、私は判を押した。
>当時どうみてもカタギに見えなかった高田道場スーパーバイザーのSてのがキーマン。白紙委任状で型にはめられた感じだね
高田が白紙委任状を書いたのは坂口孝人氏が代理人になる前。
ヒクソン戦をキャンセルしたいと申し出たのは坂口氏を通じてだった。
高田延彦「10・11」講談社、2005年
p.43
「冗談じゃない。俺はもうやめます。信頼できません」
翌日、新たな代理人となった坂口孝人に最終返答を出し、16日には、お世話になっていた知人に挨拶するため、彼のオフィスを訪ねた。
「ヒクソン戦やめることにしました。実はいろいろと収拾がつかない問題があって、僕も面倒臭くなりました」
p.44
その方に醒めた思いを伝えると、次の瞬間、私の携帯電話が鳴った。坂口からだ。
「ノブさん、なにかサインしたことある?」
「はい?」
「なにか紙にサインしたことある? 相手の弁護士に対戦をやめるって伝えたんだけど、いま連絡が入って『高田選手がサインしてるから』って言われたんだよね。そのサインが存在した場合でも今回の試合をキャンセルできるかどうかを、
こちらの弁護士に相談したら、すでに一筆書いているのであれば、形勢は極めて不利だって言われたんだよ。だからノブさん、今回の事は断れないかもしれないよ」
そのことはすっかり忘れていた。
p.40
6月28日、前夜はまったく眠ることができず、今後の展開を模索していた。徹夜明けの私は、友人と共に自宅の3階にいた。俳優をしている彼は、モチベーションの下がった私を励まし、1ヶ月ほど関係者との間に入って対処をしてくれた。
朝10時に、「ヒクソン戦に関することはすべて委任します」と書かれたB5サイズの紙に「高田延彦」とサインを入れ、「大丈夫だね、この人は」と彼にあらためて念を押し、私は判を押した。
300お前名無しだろ (ワッチョイ 9ae0-xVew)
2020/05/23(土) 19:38:19.11ID:+Lo7iJVv0 高田延彦のカタチより
https://i.imgur.com/7EC8qGW.jpg
https://i.imgur.com/7EC8qGW.jpg
301お前名無しだろ (ワッチョイW f6f1-Rkb+)
2020/05/23(土) 19:52:49.18ID:0W3+VOT90 吉田豪が泣き虫の書評で呼び出し食らった時も現場に高田と一緒にいたのがこの人だっけか
302お前名無しだろ (ワッチョイ 9ae0-xVew)
2020/05/23(土) 19:59:39.03ID:+Lo7iJVv0 嵌められたのではなく、高田が自分の意思で白紙委任状出してるじゃん。
高田延彦「泣き虫」
https://i.imgur.com/LN8w8CO.jpg
金子達仁「プライド」
https://i.imgur.com/l4XrqJi.jpg
高田延彦「泣き虫」
https://i.imgur.com/LN8w8CO.jpg
金子達仁「プライド」
https://i.imgur.com/l4XrqJi.jpg
303お前名無しだろ (ワッチョイW fa47-oT9P)
2020/05/23(土) 20:00:10.85ID:3wT0p7c80 >>301吉田豪が呼び出しくらったのって向井の本の書評じゃないっけ?
304お前名無しだろ (ワッチョイ 3310-crVl)
2020/05/23(土) 20:01:30.25ID:AaANJIlb0 最初はヒクソンとやる気だったけど、マイクタイソンとも対戦できそうになったから
ヒクソン戦やめようとしたんだっけ
そんなコロコロ態度変える高田が悪いな
ヒクソン戦やめようとしたんだっけ
そんなコロコロ態度変える高田が悪いな
305お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/23(土) 20:23:27.98ID:PSvKqJc50 >>302
いやS氏が白紙委任状書かせて嵌めたって事じゃなくて、背中押したキーマンがS氏で自分で書いた白紙委任状のせいで雁字搦めで型にはめられたって意味だったんだけど
ヤマケンもこの白紙委任状のせいで半ば脅された感じだった言ってるから
自業自得は自業自得でしょう
いやS氏が白紙委任状書かせて嵌めたって事じゃなくて、背中押したキーマンがS氏で自分で書いた白紙委任状のせいで雁字搦めで型にはめられたって意味だったんだけど
ヤマケンもこの白紙委任状のせいで半ば脅された感じだった言ってるから
自業自得は自業自得でしょう
306お前名無しだろ (ワッチョイ 1a6d-crVl)
2020/05/23(土) 22:20:00.33ID:Bx//4IHU0 松井大二郎までユーチューバーになってたのか
307お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/23(土) 22:44:30.79ID:bTW0PwnV0308お前名無しだろ (ワッチョイ 9a06-mK98)
2020/05/23(土) 22:49:52.21ID:YD3fpqCG0 S氏というとショウジ・コンチャとショーゴ・タナカ思い出すな。
309お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/24(日) 00:47:36.23ID:vsuePc++d310お前名無しだろ (ワッチョイ 9a06-mK98)
2020/05/24(日) 02:33:29.60ID:6+GBghZf0 新日に居たら前田よりプロレス巧いからスターになってただろうな。
越中あたりと組んでSGタッグとか制覇してたかもしれん。
越中あたりと組んでSGタッグとか制覇してたかもしれん。
311お前名無しだろ (ワッチョイW 676d-FiuB)
2020/05/24(日) 02:53:49.09ID:IaB3Zv9P0 90年新生U、当時108kgの高田の顔を忘れたのか?松村邦洋だぞ。
312お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/24(日) 03:12:41.22ID:yG663SrY0 >>309
1988年当時は猪木も健在で藤波、長州、ベイダー、ビガロがメインを張ってた時代で高田のランクはマシン、高野のちょっと下のクラスかな?
1989年は対ソ連要員として重宝されるがザンギエフ辺りと好勝負を繰り広げるけど既に橋本、
蝶野、ライガー、船木が凱旋していてジュニア時代に同格だった小林、越中、馳と同様にライガーのジョバーになっていた可能性が高い。
1990年は北尾のデビュー、武藤も凱旋を果たして三銃士揃い踏みで船木と1984年入門組の売り出しが一気に本格的になって高田も踏み台になってるだろうな
1988年当時は猪木も健在で藤波、長州、ベイダー、ビガロがメインを張ってた時代で高田のランクはマシン、高野のちょっと下のクラスかな?
1989年は対ソ連要員として重宝されるがザンギエフ辺りと好勝負を繰り広げるけど既に橋本、
蝶野、ライガー、船木が凱旋していてジュニア時代に同格だった小林、越中、馳と同様にライガーのジョバーになっていた可能性が高い。
1990年は北尾のデビュー、武藤も凱旋を果たして三銃士揃い踏みで船木と1984年入門組の売り出しが一気に本格的になって高田も踏み台になってるだろうな
313お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-DICJ)
2020/05/24(日) 07:25:54.26ID:4YzVV6Zga 需要あるのかU系って
314お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/24(日) 09:32:20.55ID:mafxusuYd >>313
スレの話?団体や選手の話?
スレの話?団体や選手の話?
315お前名無しだろ (ワッチョイW a3a7-oSfo)
2020/05/24(日) 11:29:10.82ID:pObY5R410 >>1
ここに出てるツイ垢にはU系動画以外にちょこちょこ管理人の考える選手の序列やプロレス観みたいのが書かれてるね
U談義スレは話題も尽きないし面白いけど、個人の主観や好き嫌い書いてる垢をテンプレには入れない方がいいんじゃね?
好きに呟いてもかまわんのだけど
ここに出てるツイ垢にはU系動画以外にちょこちょこ管理人の考える選手の序列やプロレス観みたいのが書かれてるね
U談義スレは話題も尽きないし面白いけど、個人の主観や好き嫌い書いてる垢をテンプレには入れない方がいいんじゃね?
好きに呟いてもかまわんのだけど
316お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/24(日) 13:03:58.15ID:mafxusuYd >>315
見たけど異論?意見だっけ?受け付けます!みたいなこと書いてあるから、異論あれば書けばいいんでない?
見たけど異論?意見だっけ?受け付けます!みたいなこと書いてあるから、異論あれば書けばいいんでない?
317お前名無しだろ (ワッチョイW a310-7o4u)
2020/05/24(日) 15:58:25.83ID:vxfWhpFf0 仲良くじゃれあってていいんじゃないか?この時代にUWFアカウントがあるなんて嬉しいじゃんw
318お前名無しだろ (ワッチョイ 4ef8-/Hjo)
2020/05/24(日) 18:24:37.76ID:mNsa4BcA0 >>312
小林、越中、馳の三人でもかなりその後の立ち位置が違うからな、
あとは高田本人次第じゃないか?
三銃士と共にヘビーでもトップ戦線でやれるか、
ベルトに絡むことなくジュニア以上ヘビー未満で前座で終っていくか・・・
小林、越中、馳の三人でもかなりその後の立ち位置が違うからな、
あとは高田本人次第じゃないか?
三銃士と共にヘビーでもトップ戦線でやれるか、
ベルトに絡むことなくジュニア以上ヘビー未満で前座で終っていくか・・・
319お前名無しだろ (ワッチョイW b694-y0er)
2020/05/24(日) 18:54:11.10ID:2vXSIhGR0 ヘビー級のレガースキャラがいなければ目立つ
320お前名無しだろ (ワッチョイW a310-7o4u)
2020/05/24(日) 19:21:23.57ID:vxfWhpFf0 UWFがなかったら高田立ち位置は分からないけど、船木はヘビーの看板選手になったんじゃないか?
321お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/24(日) 19:27:55.32ID:dtx46av30 船木も意外と覆面レスラーやってるのが一番よかったかもな
322お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/24(日) 19:36:09.19ID:yG663SrY0 長州顔面蹴撃事件による前田解雇後、UWFは解体し高田以下メンバーも新日本体吸収が決まっていたから高田は飛龍革命当時の藤波の正パートナーになっていたかも知れないが序列は木村健吾の下だろう
1989年には藤波の長期欠場と長州体制への移行と共に中途半端なポジションになってたと思う。
1991年のG1クライマックスで三銃士時代の幕開けは確定したから馳や越中同様にジュニア以上、ヘビー未満のバイプレイヤーの道しかなかったろうな
新日はこの後、WCWとの提携路線に入るから船木とタッグでも組んでスタイナー兄弟や馳健とタッグ戦線を賑わせるレベルじゃないかな?
ちなみに小林、越中、馳は長州一派だから高田をそれより上に使うとは思えないな
1989年には藤波の長期欠場と長州体制への移行と共に中途半端なポジションになってたと思う。
1991年のG1クライマックスで三銃士時代の幕開けは確定したから馳や越中同様にジュニア以上、ヘビー未満のバイプレイヤーの道しかなかったろうな
新日はこの後、WCWとの提携路線に入るから船木とタッグでも組んでスタイナー兄弟や馳健とタッグ戦線を賑わせるレベルじゃないかな?
ちなみに小林、越中、馳は長州一派だから高田をそれより上に使うとは思えないな
323お前名無しだろ (ワッチョイW b694-y0er)
2020/05/24(日) 20:14:58.16ID:2vXSIhGR0324お前名無しだろ (オッペケ Srbb-jIrT)
2020/05/24(日) 20:24:35.87ID:kf8u3tmxr 長州顔面襲撃を
アングルに使わない当時の新日がアホだよ
猪木が衰えて以後を見据えて変に長州に
気を使って流れをおかしくしたんじゃね?
アングルに使わない当時の新日がアホだよ
猪木が衰えて以後を見据えて変に長州に
気を使って流れをおかしくしたんじゃね?
325お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-YpcQ)
2020/05/24(日) 20:32:58.76ID:EwF70tU20 確かにね。いつもの猪木ならあのアクシデント最大限利用しそうな感じなのに。
326お前名無しだろ (ワッチョイ 1a12-f9J/)
2020/05/24(日) 21:00:34.22ID:Qzg2T/0V0 高田が新日残ってたらしばらくは三銃士のちょい上、その後同格の位置にいたんじゃないかな
プロレス大賞は宮戸プロデュースの力が大きいとは思うが新生の頃から筋トレで体大きくすることに
多くのトレーニングの時間割いてたらしいし見栄えのいい体は作れていたと思う
正規軍vs維新軍の谷津戦見るに当時Uに参加した選手の中で一番純プロ上手い選手っていう個人的評価
プロレス大賞は宮戸プロデュースの力が大きいとは思うが新生の頃から筋トレで体大きくすることに
多くのトレーニングの時間割いてたらしいし見栄えのいい体は作れていたと思う
正規軍vs維新軍の谷津戦見るに当時Uに参加した選手の中で一番純プロ上手い選手っていう個人的評価
327お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/24(日) 21:01:58.00ID:j6Yk/QWK0 ぶっちゃけ離脱前の1年は前田よりもテレビ出てたし
最後のほうは猪木とタッグ組んだりかなり大事にされてたよね
最後のほうは猪木とタッグ組んだりかなり大事にされてたよね
328お前名無しだろ (ワッチョイW 676d-FiuB)
2020/05/24(日) 21:20:44.79ID:IaB3Zv9P0 メインが長州マシンvs高田武藤で高田が大トリでコールされたのがあったな
329お前名無しだろ (スップ Sd5a-mjy3)
2020/05/24(日) 22:22:51.84ID:6N6o2tPpd プロレスの世代交代は10〜15年周期だから
前田から高田の入門世代は谷間なんだよ
永田、中西、天山、小島の世代が
棚橋、中邑へのつなぎ役だったように
前田、高野兄弟、平田、谷津、高田の世代は
結局、藤波、長州から三銃士へのつなぎ役でしかない
それに好き嫌いが激しい長州がマッチメーカーとして高田をトップに据えないよ
前田から高田の入門世代は谷間なんだよ
永田、中西、天山、小島の世代が
棚橋、中邑へのつなぎ役だったように
前田、高野兄弟、平田、谷津、高田の世代は
結局、藤波、長州から三銃士へのつなぎ役でしかない
それに好き嫌いが激しい長州がマッチメーカーとして高田をトップに据えないよ
330お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/24(日) 22:42:37.77ID:67SKlKSjd 長州は橋本嫌いでもトップにしてたから公私は分けるだろ
高田があのまま残ってたとしたら、UWF勢離脱と藤波欠場で日本人ヘビーが手薄になるから遅くてもその時には売り出されるだろ
あの頃の新日は飯塚を無理矢理上げたり、欠場前の藤波のタイトルマッチがジェリー・ローラーと後がない感じ有ったし
高田があのまま残ってたとしたら、UWF勢離脱と藤波欠場で日本人ヘビーが手薄になるから遅くてもその時には売り出されるだろ
あの頃の新日は飯塚を無理矢理上げたり、欠場前の藤波のタイトルマッチがジェリー・ローラーと後がない感じ有ったし
331お前名無しだろ (ワッチョイ 1a6d-crVl)
2020/05/24(日) 22:51:09.35ID:AdmIOq/30 旧U崩壊後に前田と高田だけで全日行ってたらどうなったんだろう?
結局、維新軍、ハリケーンズと一緒に新日に帰ったんだろうか?
結局、維新軍、ハリケーンズと一緒に新日に帰ったんだろうか?
332お前名無しだろ (ワッチョイ a371-crVl)
2020/05/24(日) 22:58:50.38ID:EiqrtL4p0 どっちも全日じゃ持ち味活かせないんじゃね
特に前田なんかはただの保守的なデブになっちゃいそうだし
特に前田なんかはただの保守的なデブになっちゃいそうだし
333お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/24(日) 23:00:16.61ID:dtx46av30 全日移籍して四天王プロレスみたいなののほうが
輝いたかもなあ
輝いたかもなあ
334お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/24(日) 23:14:51.74ID:R94KCAtR0 武藤全日での船木対鈴木
船木対諏訪魔はスリルあった
船木対諏訪魔はスリルあった
335お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-YpcQ)
2020/05/24(日) 23:38:54.34ID:EwF70tU20 船木と永田さんのからみ面白かった。永田さんに頭突き入れた時の船木の顔はまさにマッドネス。
336お前名無しだろ (ワッチョイW 9a24-/4o8)
2020/05/24(日) 23:46:00.71ID:dkptSnXI0 永田さんw
337お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/24(日) 23:46:43.91ID:yG663SrY0 >>330
長州と橋本の対立は後年になってからで
当時は橋本が長州を一方的に嫌ってただけ
今でこそケニーや飯伏がヘビー級でも活躍しているけど30年前はジュニアとヘビーの間には相当な壁があったから高田がヘビーに転向したからといってトップで活躍できる時代じゃない
長州の息の掛かった馳や越中だって地方やG1予選での番狂わせの演出でしか三銃士からピンフォールは取れなかったろ?
高田は異種格闘技戦要員がいいところだろうな
長州と橋本の対立は後年になってからで
当時は橋本が長州を一方的に嫌ってただけ
今でこそケニーや飯伏がヘビー級でも活躍しているけど30年前はジュニアとヘビーの間には相当な壁があったから高田がヘビーに転向したからといってトップで活躍できる時代じゃない
長州の息の掛かった馳や越中だって地方やG1予選での番狂わせの演出でしか三銃士からピンフォールは取れなかったろ?
高田は異種格闘技戦要員がいいところだろうな
338お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/24(日) 23:54:48.10ID:j6Yk/QWK0 いや、三沢とかバリバリ活躍してただろ
339お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/25(月) 00:02:29.05ID:GU3j80kJ0 前田、高田が全日行ってたらUWFが生まれず、メガメスーパーがプロレスに関わることもなかったからSWSも生まれない
そうすると全日の層は厚いままだから、選手層の薄さを試合内容を過激にすることで補った四天王プロレスも生まれなかったのでは?
三沢もマスク脱ぐの遅くなったと思うし、川田、田上、小橋がプッシュされるのも遅れただろうけど
そうすると全日の層は厚いままだから、選手層の薄さを試合内容を過激にすることで補った四天王プロレスも生まれなかったのでは?
三沢もマスク脱ぐの遅くなったと思うし、川田、田上、小橋がプッシュされるのも遅れただろうけど
340お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/25(月) 00:02:52.78ID:lu9N+guS0341お前名無しだろ (ワッチョイ 4ef8-/Hjo)
2020/05/25(月) 00:21:51.04ID:ySR0Pwgz0342お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/25(月) 00:34:54.79ID:lu9N+guS0 >>341
橋本凱旋後は長州もセールしまくってたから
マッチメーカーとして身を切って三銃士を売り出すつもりだったよ
対立し出したのは橋本がマッチメークに意見するようになったからでしょ?
健介に負けた辺りから関係がおかしくなったと思うな
橋本凱旋後は長州もセールしまくってたから
マッチメーカーとして身を切って三銃士を売り出すつもりだったよ
対立し出したのは橋本がマッチメークに意見するようになったからでしょ?
健介に負けた辺りから関係がおかしくなったと思うな
343お前名無しだろ (ワッチョイ 5ade-eg5f)
2020/05/25(月) 00:49:57.49ID:JAaLXneN0 昭和の終わりから平成の初めにかけて
前田越えをした高田、IWGPトーナメントで決勝に進んだ橋本
まずこの2人が、三沢・蝶野・武藤ら同世代からはっきり一歩抜け出したイメージだった
翌年大量離脱のあおりで唐突に三沢時代が来てしまったが。
三沢川田と三銃士と高田がだいたい同格という空気は91年以降だと思う。
前田越えをした高田、IWGPトーナメントで決勝に進んだ橋本
まずこの2人が、三沢・蝶野・武藤ら同世代からはっきり一歩抜け出したイメージだった
翌年大量離脱のあおりで唐突に三沢時代が来てしまったが。
三沢川田と三銃士と高田がだいたい同格という空気は91年以降だと思う。
344お前名無しだろ (アークセー Sxbb-El55)
2020/05/25(月) 02:29:18.59ID:TZx5Tqzgx 三沢は鶴田が入院した92年以降じゃないかな
91年の鶴田は無敗チャンプだし
92年は高田がオブライトと北尾を倒した年でもある
91年の鶴田は無敗チャンプだし
92年は高田がオブライトと北尾を倒した年でもある
345お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/25(月) 02:59:47.94ID:lu9N+guS0346お前名無しだろ (ワッチョイW 4ea7-ll3o)
2020/05/25(月) 06:55:45.75ID:73REQbFK0 >>124
冗談でなくマジで三沢だと思う。身体の大きさと気の強さ
冗談でなくマジで三沢だと思う。身体の大きさと気の強さ
347お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/25(月) 07:47:08.00ID:Vk7bp9j0d >>346
四天王プロレスとか、川田vs健介見てると、昔の全日が他団体より強いなとは思う。パンクラスに四天王プロレスは出来ないよね。
四天王プロレスとか、川田vs健介見てると、昔の全日が他団体より強いなとは思う。パンクラスに四天王プロレスは出来ないよね。
348お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/25(月) 08:43:01.32ID:Vk7bp9j0d 新日の系譜
猪木→長州&藤波→武藤&橋本→永田→棚橋&中邑→オカダカズチカ
U系の系譜
前田→高田&船木→近藤&田村&桜庭→松嶋&堀江
猪木→長州&藤波→武藤&橋本→永田→棚橋&中邑→オカダカズチカ
U系の系譜
前田→高田&船木→近藤&田村&桜庭→松嶋&堀江
349お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/25(月) 08:47:20.84ID:ThrFQRlk0 三沢は運動神経いいしレスリングでも成績いいから
高田よりは強いと思うわ
高田よりは強いと思うわ
350お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/25(月) 08:48:13.44ID:ThrFQRlk0 U系よりも四天王プロレスのほうが
上だと思うけどなあ
今から考えると
上だと思うけどなあ
今から考えると
351お前名無しだろ (ワッチョイW 7610-aEZO)
2020/05/25(月) 08:58:55.48ID:EGtYDnzP0 三沢は小川をグランドでコントロールしたし
352お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-yk1C)
2020/05/25(月) 11:05:44.27ID:uUKzeevZ0 >>350
Uと四天王プロレスは別の競技でしょもはや。
四天王プロレス:フィギュアスケート
MMA:スピードスケート
U:スピードスケートで滑りの美しさを競う採点競技
四天王プロレスは技術的にも最高峰だったし今のプロレス界への影響も大きいけど、MMAでどうだったかを論じても意味無いんじゃないかな。
Uと四天王プロレスは別の競技でしょもはや。
四天王プロレス:フィギュアスケート
MMA:スピードスケート
U:スピードスケートで滑りの美しさを競う採点競技
四天王プロレスは技術的にも最高峰だったし今のプロレス界への影響も大きいけど、MMAでどうだったかを論じても意味無いんじゃないかな。
353お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/25(月) 11:22:00.02ID:Vk7bp9j0d >>352
別スポーツなんだけど、Uルールでリングに上がっても、全盛期の三沢、小橋、川田、秋山、武藤、橋本あたりは、どのU戦士より強いんじゃない?
別スポーツなんだけど、Uルールでリングに上がっても、全盛期の三沢、小橋、川田、秋山、武藤、橋本あたりは、どのU戦士より強いんじゃない?
354お前名無しだろ (スプッッ Sd4b-Dtt6)
2020/05/25(月) 11:29:07.91ID:oFX0YMpId 全員ケンシャムロックに3分クッキング
されるちゃうか?
されるちゃうか?
355お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/25(月) 11:29:10.50ID:jeIxaTtQ0 PRIDE出ても桜庭より強かっただろうね
356お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/25(月) 11:37:31.96ID:GhWJNmnq0 全日ノアでの垣原は強そうにも弱そうにも見えて
やっぱり強かったんだろう
軽量小型の中野は難しい
やっぱり強かったんだろう
軽量小型の中野は難しい
357お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/25(月) 11:38:37.98ID:jeIxaTtQ0 三沢あたりだったらキモやスバーンは余裕だろうね
358お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/25(月) 11:45:15.22ID:SA2QfByXa >>353
プロレスはスポーツじゃないなw
プロレスはスポーツじゃないなw
359お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-yk1C)
2020/05/25(月) 11:49:05.89ID:uUKzeevZ0 >>353
それって
・打撃の出来ないアマレス柔道の重量級選手
と
・総合専業の中軽量級選手
がMMAで戦ったらどっちが強いかって話だよね。
OFGや掌底でちゃんと殴れるU系の選手の方が強いだろ。田村とか金原とか長井とか。
あと重いと耐えれるから意外と前田もイケるかも。
逆に軽めの寝技師は潰されちゃう。桜庭とか高坂。高田と安生も厳しい。
船木が藤田最強って言ってたから、三沢や川田が真面目にボクシングやってたら強かっただろうけど。
それって
・打撃の出来ないアマレス柔道の重量級選手
と
・総合専業の中軽量級選手
がMMAで戦ったらどっちが強いかって話だよね。
OFGや掌底でちゃんと殴れるU系の選手の方が強いだろ。田村とか金原とか長井とか。
あと重いと耐えれるから意外と前田もイケるかも。
逆に軽めの寝技師は潰されちゃう。桜庭とか高坂。高田と安生も厳しい。
船木が藤田最強って言ってたから、三沢や川田が真面目にボクシングやってたら強かっただろうけど。
360お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/25(月) 11:52:39.89ID:GhWJNmnq0 藤田より潮崎のほうが強いよ
これは本気で言ってる
これは本気で言ってる
361お前名無しだろ (ワントンキン MM8a-KuHt)
2020/05/25(月) 11:57:21.99ID:2wSGaqoVM363お前名無しだろ (スプッッ Sd4b-Dtt6)
2020/05/25(月) 12:03:43.14ID:oFX0YMpId ジョージ何かアドバイスしろという野次が
飛んだらしい伝説の一戦ですな
飛んだらしい伝説の一戦ですな
364お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-QPgs)
2020/05/25(月) 12:22:50.39ID:f67d7vGUp365お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-oT9P)
2020/05/25(月) 12:27:46.14ID:fOuos7C4M 今の総合とU系をイコールで見てる辺りなんとも言えない
1億円トーナメント時代のUWFの技術なんて新日道場に毛が生えた程度だったと思うんだけどね
デカくて動けて気が強いヤツがガチで来たら勝てないでしょ
1億円トーナメント時代のUWFの技術なんて新日道場に毛が生えた程度だったと思うんだけどね
デカくて動けて気が強いヤツがガチで来たら勝てないでしょ
366お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/25(月) 12:32:00.00ID:jeIxaTtQ0 三沢みたいに190センチ以上デカいやつじゃないとね
367お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/25(月) 12:32:03.89ID:GhWJNmnq0 >>364
> 事前に勝ち負けを決めて試合するから
> どっちが強いとかないよ。
序盤のレスリングで俺のほうが強いよねと見せつけるレスラー今でもいるよ芦野がそう
天龍が俺がいた頃の全日は事前に勝敗決めてないと言ってる
> 事前に勝ち負けを決めて試合するから
> どっちが強いとかないよ。
序盤のレスリングで俺のほうが強いよねと見せつけるレスラー今でもいるよ芦野がそう
天龍が俺がいた頃の全日は事前に勝敗決めてないと言ってる
368お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2c-Nuiq)
2020/05/25(月) 12:32:37.95ID:ksMRW2160369お前名無しだろ (ワッチョイW 7610-aEZO)
2020/05/25(月) 12:34:19.47ID:EGtYDnzP0 ラーメン屋も続けてるし
370お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-QPgs)
2020/05/25(月) 12:37:11.45ID:f67d7vGUp371お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2c-Nuiq)
2020/05/25(月) 12:39:35.12ID:ksMRW2160 >>369
バカにしてた高山は速攻店潰れてたなw
バカにしてた高山は速攻店潰れてたなw
372お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-fUhF)
2020/05/25(月) 12:43:26.10ID:8/SaHgXma373お前名無しだろ (エムゾネW FFba-mjy3)
2020/05/25(月) 12:43:49.14ID:1+c3DqjXF そもそも一億円トーナメントなんて当のUインターだって断られる前提で打ち上げただけだから
本当に全選手参加表明しちゃったらどう勝ち負け調整するつもりだったんだろ?
本当に全選手参加表明しちゃったらどう勝ち負け調整するつもりだったんだろ?
374お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/25(月) 12:46:46.15ID:GhWJNmnq0375お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/25(月) 12:52:26.14ID:2zB1WbuId376お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-QPgs)
2020/05/25(月) 12:54:47.28ID:f67d7vGUp377お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/25(月) 12:57:36.05ID:GhWJNmnq0 宮戸対蝶野どんな戦いになるか想像つかず
一番楽しみだったのに立ち消えてガッカリした
一番楽しみだったのに立ち消えてガッカリした
378お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-fUhF)
2020/05/25(月) 13:12:11.91ID:8/SaHgXma とりあえずソバットで1回はダウン奪えそう
長州でケチョンケチョンにされた安生の格をあっという間に再生した蝶野のことだから、実現してても変なことにはならなかったでしょう
長州でケチョンケチョンにされた安生の格をあっという間に再生した蝶野のことだから、実現してても変なことにはならなかったでしょう
379お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/25(月) 13:20:13.17ID:Vk7bp9j0d 今が全盛期のU系の名前が一人も上がらないな(笑)
マジで松嶋と堀江くらい?
マジで松嶋と堀江くらい?
380お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-Z5hh)
2020/05/25(月) 13:21:52.82ID:wd1ueWG9a ヤマケンのYouTubeオモロいな
見た目がビーバップ哀歌に出てたテルにそっくりになってたが(今現在)
前田があれじゃ確かに人は離れていくわな
見た目がビーバップ哀歌に出てたテルにそっくりになってたが(今現在)
前田があれじゃ確かに人は離れていくわな
381お前名無しだろ (ワッチョイ 4ef8-/Hjo)
2020/05/25(月) 15:51:24.84ID:ySR0Pwgz0382お前名無しだろ (オッペケ Srbb-baqh)
2020/05/25(月) 16:25:24.63ID:krI0Sq3Kr U系て新弟子やったやつまでだろみとめられるのは
今だと北岡くらい
今だと北岡くらい
383お前名無しだろ (スップ Sd5a-7o4u)
2020/05/25(月) 16:36:01.19ID:Vk7bp9j0d385お前名無しだろ (ブーイモ MM26-n4tY)
2020/05/25(月) 17:34:58.53ID:CHz7vdoLM386お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/25(月) 18:09:33.03ID:2zB1WbuId >>377
実際やったらメインまでに4勝4敗にするために蝶野の反則敗けだと思う
実際やったらメインまでに4勝4敗にするために蝶野の反則敗けだと思う
389お前名無しだろ (ドコグロ MM92-s3AP)
2020/05/25(月) 18:27:09.24ID:yh+8pBu2M プロテイン作りからして緊張感があるわけですね(笑)。一番厳しかった先輩は誰ですか?
冨宅 一番厳しかったのは宮戸(優光)さんと鈴木(みのる)さんですね。前田さんや上の人たちに粗相をするなよっていう感じで。田村さんが何か仕事をしていたら「オマエら田村にやらすんじゃない!」と怒られたり。雑用や給仕のことは宮戸さんに厳しく言われましたね。
――宮戸さんはちゃんこ作りも厳しそうですもんね。
冨宅 厳しいですねぇ。台所は奥にあるんですけど、ちゃんこの他におかずも作らないといけないじゃないですか。奥でおかずを作ってると宮戸さんが「ちゃんこ番、ちゃんと給仕をしろ!」と。給仕をやっていると「おい、おかずがないぞ!」と。
――ハハハハハハハ! 最近宮戸さんがジム内で「ちゃんこの台所」という飲食店を始めたんですけど。
冨宅 あ、そうなんですか(笑)。宮戸さんはホンマに食に関しては凄いですよね。
じゃあ、前田さんの家で安生さんと宮戸さんの2人が異を唱えたことには、この期に及んで……ということでビックリされたんじゃないですか?
冨宅 「どういうことなんだろう?」って驚きましたね
冨宅 一番厳しかったのは宮戸(優光)さんと鈴木(みのる)さんですね。前田さんや上の人たちに粗相をするなよっていう感じで。田村さんが何か仕事をしていたら「オマエら田村にやらすんじゃない!」と怒られたり。雑用や給仕のことは宮戸さんに厳しく言われましたね。
――宮戸さんはちゃんこ作りも厳しそうですもんね。
冨宅 厳しいですねぇ。台所は奥にあるんですけど、ちゃんこの他におかずも作らないといけないじゃないですか。奥でおかずを作ってると宮戸さんが「ちゃんこ番、ちゃんと給仕をしろ!」と。給仕をやっていると「おい、おかずがないぞ!」と。
――ハハハハハハハ! 最近宮戸さんがジム内で「ちゃんこの台所」という飲食店を始めたんですけど。
冨宅 あ、そうなんですか(笑)。宮戸さんはホンマに食に関しては凄いですよね。
じゃあ、前田さんの家で安生さんと宮戸さんの2人が異を唱えたことには、この期に及んで……ということでビックリされたんじゃないですか?
冨宅 「どういうことなんだろう?」って驚きましたね
390お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2c-Nuiq)
2020/05/25(月) 18:46:15.09ID:ksMRW2160 >>377
あれ最初から宮戸出ないのわかってたから元々実現しようのないカードよ
あれ最初から宮戸出ないのわかってたから元々実現しようのないカードよ
391お前名無しだろ (ワッチョイW f6f1-Rkb+)
2020/05/25(月) 19:04:52.48ID:+dC4rFLj0 >>386の通り明らかに宮戸反則勝ちで4-4でメインに繋げるカードだし、当日のパンフにも載ってたくらいだから
最初からまるっきり出る予定ないって事はないと思うがな
けじめの1試合だけやるつもりがカードに納得できなくて投げたって感じじゃないかな
最初からまるっきり出る予定ないって事はないと思うがな
けじめの1試合だけやるつもりがカードに納得できなくて投げたって感じじゃないかな
392お前名無しだろ (ワッチョイW db6d-O5Ya)
2020/05/25(月) 19:20:33.51ID:IdR33z2w0 >>377
対抗戦の交渉するときに、長州と永島が「宮戸は本当に辞めたんだろうな」っていないのを念押ししてきたと鈴木健が言ってた。
対抗戦の交渉するときに、長州と永島が「宮戸は本当に辞めたんだろうな」っていないのを念押ししてきたと鈴木健が言ってた。
393お前名無しだろ (ワッチョイW 7610-aEZO)
2020/05/25(月) 19:22:06.67ID:EGtYDnzP0 宮戸って実際165くらいしかないだろ
394お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-Z5hh)
2020/05/25(月) 19:28:13.44ID:2Ph5VoRD0 猪木はあの日の武藤の入場批判してたけど
ちょっとわかるんだよな…
まぁ興奮したけど
1戦目で高田の負けは痛かったな
正直高田しかいないから
今後考えて高田勝つと思ってたが
ちょっとわかるんだよな…
まぁ興奮したけど
1戦目で高田の負けは痛かったな
正直高田しかいないから
今後考えて高田勝つと思ってたが
395お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/25(月) 19:31:14.99ID:UCvvbLm10 Uインターのインサイダーだった流智美が、宮戸はすでにUインターに姿はなく中止ありきのカードって言ってた記憶
396お前名無しだろ (スップ Sd5a-mjy3)
2020/05/25(月) 20:26:17.26ID:GzZzprrgd >>388
高校時代はこれがガチと信じてた俺って可愛いな
高校時代はこれがガチと信じてた俺って可愛いな
397お前名無しだろ (ワッチョイW 9366-n4tY)
2020/05/25(月) 20:42:58.71ID:cAXjAgDh0398お前名無しだろ (ワッチョイ df42-vdj3)
2020/05/25(月) 21:18:19.42ID:FXH57VcQ0399お前名無しだろ (ワッチョイW 8a35-izoI)
2020/05/25(月) 21:34:56.57ID:bTZhyLPq0 猪木対ベイダーは本当に凄かった
猪木が死んだかと思ったわ
つかその日が武藤対高田2だったっけ?
全然記憶に無いぞw
猪木が死んだかと思ったわ
つかその日が武藤対高田2だったっけ?
全然記憶に無いぞw
400お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/25(月) 22:00:49.45ID:fInjOy8yd どうせ高田が勝つんだろって思ってみてたし
401お前名無しだろ (スプッッ Sd4b-Dtt6)
2020/05/25(月) 22:02:49.50ID:oFX0YMpId 田村対金原のガチが実現しなかったのは
金原のフォルムのせいか納得
金原のフォルムのせいか納得
402お前名無しだろ (ワッチョイW 4e71-oSfo)
2020/05/25(月) 22:20:35.60ID:SRXvLq7Q0 三沢のエルボは硬そうで柔らかい職人芸なんだな
ミルコ倒せるとか言ってたのは何だったんだ
ミルコ倒せるとか言ってたのは何だったんだ
403お前名無しだろ (ワッチョイW 6315-KuHt)
2020/05/25(月) 22:22:24.72ID:UCvvbLm10 >>399
50越えてあのジャーマンとムーンサルト食らうんだからね。神だよ、本当に
50越えてあのジャーマンとムーンサルト食らうんだからね。神だよ、本当に
404お前名無しだろ (ワッチョイW 9a6d-ia6H)
2020/05/25(月) 22:24:55.32ID:dhEgibgl0 ガチだったら、パウンドもない押さえ込んでからの固めるなんて見たくない
そもそもどんな形であれ勝てばOKなんて、あの時代は受け入れられる要素は無かったんじゃないの?
回転体のUスタイルはプロレスとしてもアリじゃなないかなぁ
そもそもどんな形であれ勝てばOKなんて、あの時代は受け入れられる要素は無かったんじゃないの?
回転体のUスタイルはプロレスとしてもアリじゃなないかなぁ
405お前名無しだろ (ワッチョイW a33b-HC42)
2020/05/25(月) 22:45:38.83ID:yyLtUWZU0 ロープエスケープ3回で、1回のダウン扱い。
406お前名無しだろ (スプッッ Sd4b-Dtt6)
2020/05/25(月) 22:55:43.61ID:oFX0YMpId あの時代にロープエスケープがなかったら
佐竹はバートコップスJrに腕十字で秒殺負け
市原はスミットにグローブRに腕十字一本負け
という格闘技業界沈没な結果になっていた
ロープエスケープルールが格闘家を救った形だ
佐竹はバートコップスJrに腕十字で秒殺負け
市原はスミットにグローブRに腕十字一本負け
という格闘技業界沈没な結果になっていた
ロープエスケープルールが格闘家を救った形だ
407お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/25(月) 22:56:02.85ID:GU3j80kJ0 総合ではテイクダウンして固めてこつこつ削るのが主流になってるけど、Uの先に望んでた真剣勝負ってそういうのじゃなかったよな
408お前名無しだろ (スプッッ Sd4b-Dtt6)
2020/05/25(月) 22:59:41.80ID:oFX0YMpId 寝技ザルの佐竹にタックルいかずに
打撃で応戦してKOされた長井
やはりリングスジャパンは格闘IQが足りない
打撃で応戦してKOされた長井
やはりリングスジャパンは格闘IQが足りない
409お前名無しだろ (ワッチョイW a33b-+0FA)
2020/05/26(火) 00:09:04.51ID:EDgagH8d0410お前名無しだろ (ラクペッ MM73-BhAG)
2020/05/26(火) 00:16:12.30ID:YP8YcXhxM411お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/26(火) 00:33:19.81ID:PWHQrhaC0 冨宅はパンクラス旗揚げの時にかなりお金を出したと言う話ぐらいしか知らない
Uスタイル上がった時も散々だったしな
Uスタイル上がった時も散々だったしな
412お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/26(火) 00:47:19.49ID:W57T+fy20 >>407
パンクラス旗揚げ当時の船木が「シューティングに似てるのは否定しないけど、ああいうふうに寝技で固まったままなのは嫌だ」って意味のことを言ってたのはそういうことだよね
パンクラス旗揚げ当時の船木が「シューティングに似てるのは否定しないけど、ああいうふうに寝技で固まったままなのは嫌だ」って意味のことを言ってたのはそういうことだよね
413お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-YpcQ)
2020/05/26(火) 00:52:36.72ID:+TOlH25R0 修羅の門の日本でのトーナメントとか当時の格闘技ファンが妄想してた美しいなんでもありルールの戦いだね。UFC見てしまった後に描いたブラジルV T編は現実的。
414お前名無しだろ (ササクッテロル Spbb-41W7)
2020/05/26(火) 01:02:37.68ID:VnrMe+g0p >>408
あの試合の長井はほんと良くわかんなかった。
ただ、高阪に関しては今でも塩漬け禁止令みたいのが出たんだと思ってる。
急にうまくもない殴り合いの試合ばっかになったし
ガチだけど、禁止事項があったみたいな
あの試合の長井はほんと良くわかんなかった。
ただ、高阪に関しては今でも塩漬け禁止令みたいのが出たんだと思ってる。
急にうまくもない殴り合いの試合ばっかになったし
ガチだけど、禁止事項があったみたいな
415お前名無しだろ (ワッチョイW 0e15-7Enu)
2020/05/26(火) 01:39:05.74ID:OFvm2Qp10 U出身の人のユーチューブ結構見るんだけど誰が本当のことを言ってるのか考えるのも面白いな
船木のを最初に見始めてまともな人だなと思ってたんだけど
昔の前田山崎武藤の談義見て船木は悪党だなと思って
次は田村潔司の動画見始めてなかなか考えてるんだなと思ってたら今度はヤマケン(笑)
みんなぶっちゃけるけどズレがあるから面白い
船木のを最初に見始めてまともな人だなと思ってたんだけど
昔の前田山崎武藤の談義見て船木は悪党だなと思って
次は田村潔司の動画見始めてなかなか考えてるんだなと思ってたら今度はヤマケン(笑)
みんなぶっちゃけるけどズレがあるから面白い
416お前名無しだろ (ワッチョイW 9ac0-VIJV)
2020/05/26(火) 02:18:11.36ID:KsAZwzsM0 こんなんは、結構下のヤツでそこそこ実績あるやつの言う事が間違いない。
417お前名無しだろ (ワッチョイW 0e15-7Enu)
2020/05/26(火) 02:43:24.46ID:OFvm2Qp10 >>416
つまりヤマケンの説が1番ですかね
田村とヤりたいヤりたいになってリングスでヤれることになったけど内容はガチではヤれなかった話は本当なんすかね
ただあの動画のあとリングスの試合見たらヤマケンの戦績ボコボコで田村には普通に勝てないと思いました
その後練習積んでUFC-Jで優勝したあたりはイケてましたね
つまりヤマケンの説が1番ですかね
田村とヤりたいヤりたいになってリングスでヤれることになったけど内容はガチではヤれなかった話は本当なんすかね
ただあの動画のあとリングスの試合見たらヤマケンの戦績ボコボコで田村には普通に勝てないと思いました
その後練習積んでUFC-Jで優勝したあたりはイケてましたね
418お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/26(火) 08:20:56.71ID:N26kPWdad419お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-Z5hh)
2020/05/26(火) 08:32:58.30ID:LYLRWpdW0 金原は群を抜いてフォルムが悪かったからな…桜庭も良くはないけど
高山のスロースフェイスも本来はキツイのにデカいしキャラもあったからなんとか…
高山のスロースフェイスも本来はキツイのにデカいしキャラもあったからなんとか…
420お前名無しだろ (スッップ Sdba-Dtt6)
2020/05/26(火) 08:43:24.64ID:YkilVnikd プロレス雑誌のUインター入門テストの記事で
合格者の写真が載っててフォルムで目立つ
金原だけは一発で憶えたのは内緒だぞ
合格者の写真が載っててフォルムで目立つ
金原だけは一発で憶えたのは内緒だぞ
421お前名無しだろ (ワッチョイ 8a94-f9m4)
2020/05/26(火) 09:06:08.00ID:7BrHtw/K0 >>416
それはお前がそう思いたいだけだな
こんなんは正しいも間違っているもないわ
人間同じ出来事でも感じ方はぞれぞれだ
例えば今日ヤマケンが田村とガチで出来なかった事を
前田・田村・金原・ヤマケンに聞けば絶対4人全員バラバラの事を言うだろう
それをお前がヤマケンの言い分が正しいと思いたいだけだの話だ
それはお前がそう思いたいだけだな
こんなんは正しいも間違っているもないわ
人間同じ出来事でも感じ方はぞれぞれだ
例えば今日ヤマケンが田村とガチで出来なかった事を
前田・田村・金原・ヤマケンに聞けば絶対4人全員バラバラの事を言うだろう
それをお前がヤマケンの言い分が正しいと思いたいだけだの話だ
422お前名無しだろ (オッペケ Srbb-jIrT)
2020/05/26(火) 10:08:20.32ID:WJNNlx/Er 取り敢えずシントーさんの動画見とけば
全部客観的に解析出来ると思う
みんなファンタジーが過ぎる
面白いけどね、どれかは誇張か事実じゃない
全部客観的に解析出来ると思う
みんなファンタジーが過ぎる
面白いけどね、どれかは誇張か事実じゃない
423お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-49AX)
2020/05/26(火) 10:53:57.25ID:PdB5sPEH0 バックドロップ1発で昇天するんなら
そう大したもんでもあるまい
ブッチャー晴のあの腹こそ不摂生の証
まぁ武南レヴェルやろ
そう大したもんでもあるまい
ブッチャー晴のあの腹こそ不摂生の証
まぁ武南レヴェルやろ
424お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/26(火) 10:58:19.76ID:wfqXwlla0 シントーさんは所詮はヨカタ
当事者達の告白の方がヨカタの見方より
事実に近い
当事者達の告白の方がヨカタの見方より
事実に近い
425お前名無しだろ (ワッチョイ db6d-s4/3)
2020/05/26(火) 11:23:36.05ID:xpUv5STp0 ヤマケンはフォルムは悪いわけではなかったけど華がなかったな
華があったら田村とガチる機会がどこかであったかもしれない
華があったら田村とガチる機会がどこかであったかもしれない
426お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/26(火) 11:36:45.78ID:N5Q5B40J0 中邑真輔とアレクセイイグナショフの総合の試合みろよ
中邑滅茶苦茶華があるから
スターになるのは中邑みたいなやつ
中邑は船木とか前田とか高田より全然上だよ
ガチもそこそこ強くてプロレスもできる
中邑滅茶苦茶華があるから
スターになるのは中邑みたいなやつ
中邑は船木とか前田とか高田より全然上だよ
ガチもそこそこ強くてプロレスもできる
427お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/26(火) 11:42:18.90ID:N5Q5B40J0 中邑も総合で惨敗してたら永田や中西みたいなネタキャラになってたよ
428お前名無しだろ (スップ Sdba-7o4u)
2020/05/26(火) 12:07:59.61ID:kQZeADHvd 中邑と柴田はMMA一本にしてたら船木は倒せたかな?
429お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/26(火) 12:11:37.27ID:N5Q5B40J0 中邑はレスリングできるから船木には負けないって
高田と船木の弱点はレスリングできなくてポジションコントロールできないこと
高田と船木の弱点はレスリングできなくてポジションコントロールできないこと
430お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/26(火) 12:20:27.74ID:N26kPWdad 中邑はレスリングの下地有るからそのまま総合行ってたら船木には勝てただろ
負けたイグナショフ戦もタックルでテイクダウンしまくってたし(その先が亡かったけど)
柴田はキックルールで天田からダウン奪ったぐらいだから打撃センス有るんじゃないか?
ボクシングで国体まで行った刃牙の作者の板垣が、天田とマススパーしたらかすりもしなかったと言ってたぐらいだし
負けたイグナショフ戦もタックルでテイクダウンしまくってたし(その先が亡かったけど)
柴田はキックルールで天田からダウン奪ったぐらいだから打撃センス有るんじゃないか?
ボクシングで国体まで行った刃牙の作者の板垣が、天田とマススパーしたらかすりもしなかったと言ってたぐらいだし
431お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-crVl)
2020/05/26(火) 12:43:42.74ID:W57T+fy20 国体っても、レスリングとボクシングは出るだけなら比較的簡単だから
都道府県大会エントリー1名で自動的に優勝とか
エントリー2名しかも同じ学校とかザラだし
都道府県大会エントリー1名で自動的に優勝とか
エントリー2名しかも同じ学校とかザラだし
432お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-YpcQ)
2020/05/26(火) 12:45:05.35ID:+TOlH25R0 天田からダウン奪ったシーンはハッとするくらい良い動きだったね。総合は船木と練習してたのが良くなかったような…。
433お前名無しだろ (スップ Sdba-7o4u)
2020/05/26(火) 13:21:31.03ID:kQZeADHvd え、、MMAに打ち込まなくても中邑は船木に勝つって、、
パンクラスって弱いの?
まあ、近藤がパンクラス史上最強の日本人だよね。
パンクラスって弱いの?
まあ、近藤がパンクラス史上最強の日本人だよね。
434お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/26(火) 13:22:41.41ID:wfqXwlla0 中邑も柴田も格闘技の強い弱いより
フォルム!が優れているからな
フォルム!が優れているからな
435お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/26(火) 13:25:15.35ID:wfqXwlla0 パンクラスは強いぞ
レスリングが強いだけではMMAでは勝てない
矢野でもポリスマン渋谷に勝てなかった
レスリングが強いだけではMMAでは勝てない
矢野でもポリスマン渋谷に勝てなかった
436お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-Z5hh)
2020/05/26(火) 13:48:14.31ID:hBVZhcLJa 船木ヒクソンからもう20年か…
SRSDXとかって露骨に桜庭ヒクソン推しでパンクラスに冷たかったよね
紙プロも。
SRSDXとかって露骨に桜庭ヒクソン推しでパンクラスに冷たかったよね
紙プロも。
437お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/26(火) 14:17:33.29ID:h+tAChMA0 柔道、レスリングの全日本クラスであれば
数千、数万の競争を勝ち抜いてきた猛者だから
部活上がりのU系とは根本的な強さが違うだろ?
新生UWFが積極的にアマチュアエリートを入門させてたらすぐに前田、高田、船木のインチキぶりがバレて純プロレスに復帰してたと思うよ
数千、数万の競争を勝ち抜いてきた猛者だから
部活上がりのU系とは根本的な強さが違うだろ?
新生UWFが積極的にアマチュアエリートを入門させてたらすぐに前田、高田、船木のインチキぶりがバレて純プロレスに復帰してたと思うよ
438お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/26(火) 14:25:59.45ID:wfqXwlla0 そのアマチュアエリートの矢野さんが
高校部活レスリング止まりの渋谷に
MMAで完敗している
高校部活レスリング止まりの渋谷に
MMAで完敗している
439お前名無しだろ (スップ Sdba-7o4u)
2020/05/26(火) 14:26:57.22ID:kQZeADHvd >>437
永田の弟弱かったじゃん。船木でも勝てるんじゃない?
永田の弟弱かったじゃん。船木でも勝てるんじゃない?
440お前名無しだろ (ワッチョイW 676d-FiuB)
2020/05/26(火) 14:28:17.91ID:pPd/FRWQ0 中邑は船木は勿論、佐竹、山ヨシ、鈴木程度になら勝つだろ。
微妙なのは村上
無理なのは吉田小川菊田
微妙なのは村上
無理なのは吉田小川菊田
441お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/26(火) 14:33:07.47ID:wfqXwlla0 数千、数万の競争を勝ち抜いた矢野が
パンクラスの中堅渋谷に完敗する
これがMMAだぞ
パンクラスの中堅渋谷に完敗する
これがMMAだぞ
442お前名無しだろ (ワッチョイ db6d-s4/3)
2020/05/26(火) 14:33:41.06ID:xpUv5STp0 でも中邑ってイグナチョフに勝っただけだよね
ミルコが例外なだけでMMAじゃキックの選手弱いよね
ミルコが例外なだけでMMAじゃキックの選手弱いよね
443お前名無しだろ (ワッチョイW 0e15-7Enu)
2020/05/26(火) 14:42:03.33ID:OFvm2Qp10 >>442
キック10年以上やってた選手でMMAに行って適応するのに数年かかるって検証動画見ましたね
構えも変えないと駄目だし間合いも違います
昔佐竹がリングス出たりプライド出てたけど教える人がまともだったらなと残念に思いました
どっちみちフルコンが染み付いてるから難しいですけど
キック10年以上やってた選手でMMAに行って適応するのに数年かかるって検証動画見ましたね
構えも変えないと駄目だし間合いも違います
昔佐竹がリングス出たりプライド出てたけど教える人がまともだったらなと残念に思いました
どっちみちフルコンが染み付いてるから難しいですけど
444お前名無しだろ (スップ Sdba-7o4u)
2020/05/26(火) 14:42:38.96ID:kQZeADHvd >>440
船木が中邑より弱いなら、他のレスラーがヒクソンとやった方が良かったな。もったいない。田村、菊田、近藤、桜庭あたり。
船木が中邑より弱いなら、他のレスラーがヒクソンとやった方が良かったな。もったいない。田村、菊田、近藤、桜庭あたり。
445お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/26(火) 14:44:46.59ID:wfqXwlla0 最近アデサニヤという無敗のキックボクサーが
MMAでも無敗のままUFCチャンプに
なってるぞ。
MMAでも無敗のままUFCチャンプに
なってるぞ。
446お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/26(火) 14:47:21.73ID:L4056tEAa 金泰泳が田村に勝ってる
バカが足りないアタマで知ったかするのはやめたほうがいい
バカが足りないアタマで知ったかするのはやめたほうがいい
447お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/26(火) 14:49:50.19ID:n6sy6gEh0 田村も佐竹もロー蹴り続ければ吉田秀彦に勝てたのに
ミルコ戦見れば全然防御出来ない
ミルコ戦見れば全然防御出来ない
448お前名無しだろ (ワッチョイW 0e15-7Enu)
2020/05/26(火) 14:50:59.25ID:OFvm2Qp10 >>445
アデサニヤはトリッキー過ぎてヤバいすね
最近知りましたが強いですね
マイケルジェノムペイジもキック出身のベラトール選手ですがヤバいです
トリッキーだしオーソドックスなキックの選手ではないから適応できるのが早かったのかも
近年は伝統空手から他の格闘技に入る人いて面白いすね
アデサニヤはトリッキー過ぎてヤバいすね
最近知りましたが強いですね
マイケルジェノムペイジもキック出身のベラトール選手ですがヤバいです
トリッキーだしオーソドックスなキックの選手ではないから適応できるのが早かったのかも
近年は伝統空手から他の格闘技に入る人いて面白いすね
449お前名無しだろ (スップ Sdba-7o4u)
2020/05/26(火) 14:53:48.46ID:kQZeADHvd450お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/26(火) 15:02:39.86ID:L4056tEAa451お前名無しだろ (KR 0H86-IWvu)
2020/05/26(火) 15:03:05.69ID:MdfOORToH452お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/26(火) 15:03:09.41ID:h+tAChMA0 >>441
日頃MMAの練習しかしてない選手と
日頃MMAの練習をしていないプロレスラーが
MMAルールで闘ったら当然有利なのは前者だろ?
藤田、中邑、矢野、平澤、裕二郎、杉浦、諏訪魔が初めからパンクラスに入門してたら渋谷なんか入門すらできないわ
日頃MMAの練習しかしてない選手と
日頃MMAの練習をしていないプロレスラーが
MMAルールで闘ったら当然有利なのは前者だろ?
藤田、中邑、矢野、平澤、裕二郎、杉浦、諏訪魔が初めからパンクラスに入門してたら渋谷なんか入門すらできないわ
453お前名無しだろ (ワッチョイW 4e74-Dtt6)
2020/05/26(火) 15:03:58.93ID:wfqXwlla0 高坂だな。ヒクソンがTDできない
パンチにKOパワーがある
万が一TDされてもリカバーできる寝技技量
体重差もある
一番対ヒクソンに穴が少ない
パンチにKOパワーがある
万が一TDされてもリカバーできる寝技技量
体重差もある
一番対ヒクソンに穴が少ない
454お前名無しだろ (ワントンキン MM8a-KuHt)
2020/05/26(火) 15:04:41.75ID:R9UGCvpdM >>449
いつのヒクソンかにもよるんじゃないかと。船木戦はすでに40歳だから
高田2である程度底が見えた気もしたしゴエス&ビクトー戦以降の桜庭(99年〜00年くらい)ならイケたかと
94年〜95年時点のヒクソンなら同時期に勝てる日本人はそんないないんじゃないかな。みんなまだ柔術知らないし
いつのヒクソンかにもよるんじゃないかと。船木戦はすでに40歳だから
高田2である程度底が見えた気もしたしゴエス&ビクトー戦以降の桜庭(99年〜00年くらい)ならイケたかと
94年〜95年時点のヒクソンなら同時期に勝てる日本人はそんないないんじゃないかな。みんなまだ柔術知らないし
455お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/26(火) 15:12:06.98ID:n6sy6gEh0 パンクラス参戦したTAKAみちのくでさえけっこう持ち堪えたじゃないの
でも女性プロレスファンと不倫はいかんぜよ
でも女性プロレスファンと不倫はいかんぜよ
456お前名無しだろ (ワントンキン MM8a-KuHt)
2020/05/26(火) 15:12:13.20ID:R9UGCvpdM457お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/26(火) 15:17:04.42ID:n6sy6gEh0 藤田や諏訪魔にパンクラスの食事させたくないわ
プロレスラーは猛練習と大食いでデカくなれ強くなれ
杉浦も百キロ以上にしろ
プロレスラーは猛練習と大食いでデカくなれ強くなれ
杉浦も百キロ以上にしろ
458お前名無しだろ (ワッチョイ db6d-s4/3)
2020/05/26(火) 15:24:54.25ID:xpUv5STp0 高校部活レスリング止まりの宇野が
オリンピック銀メダリストの永田に勝ってるね
永田はそれなりの準備してきたのに
オリンピック銀メダリストの永田に勝ってるね
永田はそれなりの準備してきたのに
459お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/26(火) 15:27:30.63ID:N5Q5B40J0 永田ってグレコ?
フリースタイルのほうが適正あるよね
フリースタイルのほうが適正あるよね
460お前名無しだろ (ワッチョイ 7a65-crVl)
2020/05/26(火) 15:28:00.79ID:N5Q5B40J0 永田さんがイグナショフと戦ったら、どうなるかわかるか?
461お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/26(火) 15:30:57.80ID:h+tAChMA0 >>456
勝った渋谷は今食えてんのか?
負けた矢野は屁とも思ってないし十分食えてる
アマチュアエリートに取っちゃ真剣勝負なんて
学生時代までの話でMMAなんて学生時代勝てなかった奴がするものって武藤が言ってた
だからU系は負け犬の集まりなんだよ
勝った渋谷は今食えてんのか?
負けた矢野は屁とも思ってないし十分食えてる
アマチュアエリートに取っちゃ真剣勝負なんて
学生時代までの話でMMAなんて学生時代勝てなかった奴がするものって武藤が言ってた
だからU系は負け犬の集まりなんだよ
462お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/26(火) 15:40:46.61ID:L4056tEAa 食える食えないは全く次元の違う問題
463お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-yk1C)
2020/05/26(火) 15:40:51.59ID:7hD1ftC60 軽量級だとトップレスラーよく負けていたね。朝日昇もメダリストに勝ってた。
重量級だとフリースタイルレスリング+ボクシングが最強だった時期が長いが。
重量級だとフリースタイルレスリング+ボクシングが最強だった時期が長いが。
464お前名無しだろ (ワッチョイW 03ad-x0M2)
2020/05/26(火) 15:41:57.34ID:l50p6vb20 桜庭も過大評価だろ
青木にマウント取られて一度も返せないまま負けたし
青木にマウント取られて一度も返せないまま負けたし
466お前名無しだろ (ワントンキン MM8a-KuHt)
2020/05/26(火) 15:44:34.96ID:R9UGCvpdM467お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/26(火) 15:46:25.62ID:L4056tEAa468お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/26(火) 15:52:21.83ID:h+tAChMA0 >>467
食えないけど強さを追及しますとか大人のする事じゃない
食えないけど強さを追及しますとか大人のする事じゃない
469お前名無しだろ (スップ Sdba-7o4u)
2020/05/26(火) 15:55:21.28ID:kQZeADHvd470お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-yk1C)
2020/05/26(火) 16:00:23.06ID:7hD1ftC60 >>467
MMAだってエンタメだからさ、客来なきゃ意味ないわけよ。
現実として、修斗は一貫して食えず、パンクラスは競技化すると食えなくなり、リングスはガチにしたら潰れた。
PRIDEとK1は大ブーム起こしたがヤオと片ヤオの巣窟。
MMAだってエンタメだからさ、客来なきゃ意味ないわけよ。
現実として、修斗は一貫して食えず、パンクラスは競技化すると食えなくなり、リングスはガチにしたら潰れた。
PRIDEとK1は大ブーム起こしたがヤオと片ヤオの巣窟。
471お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/26(火) 16:05:57.86ID:L4056tEAa472お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/26(火) 16:06:38.76ID:L4056tEAa >>470
で、食うことを免罪符に八百長やってたU系団体は最終的にどうなりましたか?
で、食うことを免罪符に八百長やってたU系団体は最終的にどうなりましたか?
473お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/26(火) 16:08:06.89ID:n6sy6gEh0 客入りの話なんか面白いか
どっちが強いかしか興味ない
ヒクソンより諏訪魔のほうが強いよ
どっちが強いかしか興味ない
ヒクソンより諏訪魔のほうが強いよ
474お前名無しだろ (スップ Sdba-7o4u)
2020/05/26(火) 16:18:53.65ID:kQZeADHvd てか、UFCめっちゃ食えてんじゃん(笑)
475お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/26(火) 16:25:53.16ID:h+tAChMA0 >>474
パンクラスみたいな底辺が支えてるからな
パンクラスみたいな底辺が支えてるからな
476お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-yk1C)
2020/05/26(火) 16:26:58.88ID:7hD1ftC60 >>472
潰れたか、ガチ化して潰れたか、食えなくなったか、最初から食えなかった。
潰れたか、ガチ化して潰れたか、食えなくなったか、最初から食えなかった。
477お前名無しだろ (ワッチョイ 832d-bkOI)
2020/05/26(火) 16:29:17.50ID:Uq74ZR5g0 >>437
国内でのレスリングの競技人口を考えると万なんてない
階級制であり競技人口を考えるとせいぜい何百人
大学アマレスなんて大抵に大学で部員を公開してるが首相大学ですべて足してもかなり少ない
高校で国体優勝や入賞クラスでも大学や社会人でレスリングを続けない奴も多いし
決してふるいにかけられて残ったわけでもない
国内でのレスリングの競技人口を考えると万なんてない
階級制であり競技人口を考えるとせいぜい何百人
大学アマレスなんて大抵に大学で部員を公開してるが首相大学ですべて足してもかなり少ない
高校で国体優勝や入賞クラスでも大学や社会人でレスリングを続けない奴も多いし
決してふるいにかけられて残ったわけでもない
478お前名無しだろ (ワッチョイ 832d-bkOI)
2020/05/26(火) 16:31:02.01ID:Uq74ZR5g0 首相大学→主要大学
何百人というのはレスリング全体ではなく多くの階級での話ね
何百人というのはレスリング全体ではなく多くの階級での話ね
479お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-yk1C)
2020/05/26(火) 16:32:28.03ID:7hD1ftC60480お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/26(火) 16:55:29.07ID:L4056tEAa >>476
ちゃんと格闘技やろうとしなかったからそうなったんだよ
ちゃんと格闘技やろうとしなかったからそうなったんだよ
481お前名無しだろ (ワッチョイ db6d-s4/3)
2020/05/26(火) 16:59:32.95ID:xpUv5STp0 食える食えないでいったら
日本じゃ最初からレスリングなんてやらないほうが良いなw
日本じゃ最初からレスリングなんてやらないほうが良いなw
482お前名無しだろ (ワッチョイW 3e60-mjy3)
2020/05/26(火) 17:12:22.11ID:h+tAChMA0 アマチュア格闘家が食えないのは世界共通
そんな中で自分の技術が見せられて金が稼げて
ワークだから怪我の心配もないリングスは
ロシア、オランダ勢にとって美味しい仕事だったそうだ
そんな中で自分の技術が見せられて金が稼げて
ワークだから怪我の心配もないリングスは
ロシア、オランダ勢にとって美味しい仕事だったそうだ
483お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-yk1C)
2020/05/26(火) 17:21:19.05ID:7hD1ftC60 >>480
ところがUには修斗という比較対照がいて、やっぱり食えてないわけですよ。
プロレスからちょっとずつガチ化していって辿り着いたパンクラスは食えなくなり、最初からガチだった修斗もやっぱり食えない。
どこで道を間違ったのか、別の道はありえたのか、最初から救いは無かったのか。
ところがUには修斗という比較対照がいて、やっぱり食えてないわけですよ。
プロレスからちょっとずつガチ化していって辿り着いたパンクラスは食えなくなり、最初からガチだった修斗もやっぱり食えない。
どこで道を間違ったのか、別の道はありえたのか、最初から救いは無かったのか。
484お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/26(火) 17:21:48.23ID:n6sy6gEh0 リングスでもっと平直行を見たかった
485お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/26(火) 18:21:33.97ID:N26kPWdad >>464
あの時の桜庭は全盛期とほど遠いし、何故か青木に合わせて減量させられてたからな
あの時の桜庭は全盛期とほど遠いし、何故か青木に合わせて減量させられてたからな
486お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-/4o8)
2020/05/26(火) 18:25:22.39ID:L4056tEAa487お前名無しだろ (ワッチョイW 03ad-x0M2)
2020/05/26(火) 18:39:09.26ID:l50p6vb20 >>485
全盛期の状態からすれば当然桜庭は弱体化してるだろうけど立ち技と違って寝技は年を取っても
比較的衰えにくいと言うしな
寝技で青木にまるで歯が立たないのは衝撃的だった
その青木もヒクソンの息子のクロンに一本負けしてるしなあ
全盛期の状態からすれば当然桜庭は弱体化してるだろうけど立ち技と違って寝技は年を取っても
比較的衰えにくいと言うしな
寝技で青木にまるで歯が立たないのは衝撃的だった
その青木もヒクソンの息子のクロンに一本負けしてるしなあ
488お前名無しだろ (ワッチョイW 2789-yk1C)
2020/05/26(火) 19:13:53.70ID:7hD1ftC60 >>486
儲かる儲からない、客が入る入らないと言っても良い。
ガチをやっても客が入るのかの葛藤こそがUの歪な形態の実体。プロレスからちょっとずつガチに移行していったのがUからパンクラスへの歴史。いきなりガチを始めたのが佐山と修斗の歴史。
結果として同じ所にたどり着いて「どっちも儲かりませんでしたとさ」という救いの無い物語。
儲かる儲からない、客が入る入らないと言っても良い。
ガチをやっても客が入るのかの葛藤こそがUの歪な形態の実体。プロレスからちょっとずつガチに移行していったのがUからパンクラスへの歴史。いきなりガチを始めたのが佐山と修斗の歴史。
結果として同じ所にたどり着いて「どっちも儲かりませんでしたとさ」という救いの無い物語。
489お前名無しだろ (スプッッ Sdba-Dtt6)
2020/05/26(火) 19:23:55.34ID:XmRMRe6/d UFCみたいに世界中の選手を集めたら
ガチでも儲かるんやで
MMAがビッグビジネスになって
パンクラスも修斗も強い外人を呼べなくなり
大箱興行ができなくなっただけ
ガチが問題というよりPPVビジネスに
日本のガチビジネスは負けた
ガチでも儲かるんやで
MMAがビッグビジネスになって
パンクラスも修斗も強い外人を呼べなくなり
大箱興行ができなくなっただけ
ガチが問題というよりPPVビジネスに
日本のガチビジネスは負けた
490お前名無しだろ (ドコグロ MM92-/4o8)
2020/05/26(火) 19:40:40.57ID:BHfzcjFRM491お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-xVew)
2020/05/26(火) 20:31:30.00ID:G3+2MDfZ0 末端を含めてアルバイトをせずに食えるプロ格闘技って
大相撲だけかな?
大相撲だけかな?
492お前名無しだろ (ワッチョイW a310-7o4u)
2020/05/26(火) 20:42:04.44ID:TCI1T8GV0 パンクラスって何でUFCやPRIDEみたいになれないんだ?
493お前名無しだろ (ワッチョイ a371-crVl)
2020/05/26(火) 20:43:29.20ID:iOL6DlLY0 資本力だろ
494お前名無しだろ (ワッチョイW bb89-sZE1)
2020/05/26(火) 21:09:01.49ID:6bTAmmLD0 UWF最強!
495お前名無しだろ (ワッチョイW f6f1-Rkb+)
2020/05/26(火) 21:10:16.04ID:RvUMpSMT0 K-1がゴールデンで放送してた頃はフジが新しい格闘技コンテンツ発掘に力入れてたから
パンクラスも上手く立ち回ればPRIDEみたいになれたかもね
パンクラスも上手く立ち回ればPRIDEみたいになれたかもね
496お前名無しだろ (ワッチョイW 1a20-hLa4)
2020/05/26(火) 21:29:18.23ID:ohQe1a/C0 パンクラスは97年とかあの辺の、ショートタイツ&ファウルカップはなんとかならなかったのかな。
見ててちょっとかっこ悪かった。
見ててちょっとかっこ悪かった。
497お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-Z5hh)
2020/05/26(火) 22:00:36.27ID:LYLRWpdW0 パンクラスは「ウチ」って考えを捨てて…ってい昔格通のインタビューで石井館長が言ってたけどまさにだよね
巨人対ジャイアンみたいなものだから…
朝日の奇人チャンネルとヤマケンのは面白いわ
巨人対ジャイアンみたいなものだから…
朝日の奇人チャンネルとヤマケンのは面白いわ
498お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-Z5hh)
2020/05/26(火) 22:28:50.43ID:LYLRWpdW0 昔Uファンの俺は
可能性あるパンクラスの不甲斐なさ
(観る前観てる最中観た後の興奮や技術全てにおいて修斗に負けてる云々)を何故か格通に連載してたヤスカクに手紙をおくり
ヤスカクから夜電話が来たのは今となっては良い思い出…
青かったな俺も
可能性あるパンクラスの不甲斐なさ
(観る前観てる最中観た後の興奮や技術全てにおいて修斗に負けてる云々)を何故か格通に連載してたヤスカクに手紙をおくり
ヤスカクから夜電話が来たのは今となっては良い思い出…
青かったな俺も
499お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-I6Yg)
2020/05/26(火) 22:36:40.87ID:n6sy6gEh0 なんで丸一日練習できるパンクラスが
バイトしながら練習してるグラバカに負けるんだろうと思ってた
牛丼屋で働く平直行はカッコよかった
バイトしながら練習してるグラバカに負けるんだろうと思ってた
牛丼屋で働く平直行はカッコよかった
502お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-oT9P)
2020/05/26(火) 22:56:50.46ID:KZEwR4UEM >>498
俺も昔新日が暗黒期だった頃、サムライTVの生放送で、ゲストの山本小鉄さんが「新日を良くするにはどうしたら良いか?皆さんの意見をください」っての真に受けて、レポートみたいな長文書いてFAX送ったら後日電話貰って1時間位熱く語っちゃったよ
俺も昔新日が暗黒期だった頃、サムライTVの生放送で、ゲストの山本小鉄さんが「新日を良くするにはどうしたら良いか?皆さんの意見をください」っての真に受けて、レポートみたいな長文書いてFAX送ったら後日電話貰って1時間位熱く語っちゃったよ
503お前名無しだろ (ラクペッ MM73-BhAG)
2020/05/26(火) 23:04:59.64ID:YP8YcXhxM504お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-eKkY)
2020/05/26(火) 23:11:04.40ID:N26kPWdad505お前名無しだろ (ワッチョイ d365-moxv)
2020/05/27(水) 00:07:44.54ID:OASdzgaf0 ヤマヨシって船木にアゴ殴られて複雑骨折して退団してたんだな
船木滅茶苦茶だな
船木滅茶苦茶だな
506お前名無しだろ (スププ Sdb3-XAAC)
2020/05/27(水) 00:09:18.99ID:OmFXWDggd ヒクソンに負けて
心折れてトンズラした船木と
出稽古禁止で己の格を守ろうとした鈴木が
全ての元凶じゃね?プロレス団体的な発想
強くなる為の集団じゃなくて
単なる興行会社の先輩後輩ありきの縦社会
心折れてトンズラした船木と
出稽古禁止で己の格を守ろうとした鈴木が
全ての元凶じゃね?プロレス団体的な発想
強くなる為の集団じゃなくて
単なる興行会社の先輩後輩ありきの縦社会
507お前名無しだろ (ワッチョイW 51ec-mPBj)
2020/05/27(水) 00:17:39.27ID:WTnZyz6Z0 >>505
その船木の弟子である柴田にテンプルを打ち抜かれ秒殺とかヤマヨシって本当に浮かばれない奴だよな。
その船木の弟子である柴田にテンプルを打ち抜かれ秒殺とかヤマヨシって本当に浮かばれない奴だよな。
508お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/05/27(水) 00:19:59.19ID:wMHM1ztb0 >>506
その二人がいなくなってからようやく進化し始めた気がするが遅かったよな
その二人がいなくなってからようやく進化し始めた気がするが遅かったよな
509お前名無しだろ (ワッチョイW f124-r64+)
2020/05/27(水) 00:20:40.53ID:f5bEMsXV0 >>501
パンクラスは競技にすべきというか
パンクラスの仲間にならないとリングにあがれないプロレス的な団体運営じゃK‐1にはなれないみたいな話したら
色々言ってたよwマットヒュームのパンクラスワーク発言の事も聞いたら
「それは違うんですけどね」って言ってた
30分位話したかな
紙プロは読んでないってテイで俺の色々な話は聞いてくれてたけどw
パンクラスは競技にすべきというか
パンクラスの仲間にならないとリングにあがれないプロレス的な団体運営じゃK‐1にはなれないみたいな話したら
色々言ってたよwマットヒュームのパンクラスワーク発言の事も聞いたら
「それは違うんですけどね」って言ってた
30分位話したかな
紙プロは読んでないってテイで俺の色々な話は聞いてくれてたけどw
510お前名無しだろ (ワッチョイW 51ec-mPBj)
2020/05/27(水) 00:31:33.28ID:WTnZyz6Z0 本間聡VS成瀬昌由
三島ド根性ノ助VS伊藤崇文
プロが普段バイトやりながら練習している奴に手も足も出ずに負ける試合がたまらなく好きなのは 俺だけでは無いはず。
三島ド根性ノ助VS伊藤崇文
プロが普段バイトやりながら練習している奴に手も足も出ずに負ける試合がたまらなく好きなのは 俺だけでは無いはず。
511お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/27(水) 00:36:19.12ID:FBEwrVHk0 船木のYouTubeでヒクソン戦語ってるけれど、寝技の練習はほとんどやらなかったてのはけっこう衝撃。ハナから寝技はかなわないと踏んでボクシングとレスリングしかやらなかったってそりゃムリだわな。あの時代ならではのブツ切りの練習だったのか。
せめてスクランブルから立つ練習とかせんと寝たら終わりだろ、てか寝たらほぼマグロだったもんな…
せめてスクランブルから立つ練習とかせんと寝たら終わりだろ、てか寝たらほぼマグロだったもんな…
512お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/05/27(水) 00:37:01.99ID:44gizcPM0 98年ぐらいの鈴木って試合中にヘルニアが再発しては棄権して
「でも逃げねーんだよ!」みたいなことを言って自己満足しまくってたイメージ
いつだか渋谷とやったときにそんな感じで
試合終了と同時に渋谷がスゲー表情になってたな
「なんでコイツにつきあわなきゃいけないんだ!」みたいな感じの
郷野がクソミソ言ったときは後輩のほうが喜んでたはず
その郷野も後に負けては引退チラつかせて人の目を引こうとして…のくりかえしになったがw
「でも逃げねーんだよ!」みたいなことを言って自己満足しまくってたイメージ
いつだか渋谷とやったときにそんな感じで
試合終了と同時に渋谷がスゲー表情になってたな
「なんでコイツにつきあわなきゃいけないんだ!」みたいな感じの
郷野がクソミソ言ったときは後輩のほうが喜んでたはず
その郷野も後に負けては引退チラつかせて人の目を引こうとして…のくりかえしになったがw
513お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/27(水) 00:45:11.27ID:FBEwrVHk0514お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/05/27(水) 00:46:08.16ID:wMHM1ztb0515お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/05/27(水) 00:55:05.04ID:44gizcPM0 専業で時間があってもどうせ先輩のパシリだったり酒飲んだり女と遊んだりタニマチにおべっか使うだけだからな
むしろ適度に働いたほうが気分転換になってよさそう
むしろ適度に働いたほうが気分転換になってよさそう
516お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/27(水) 00:56:27.65ID:FBEwrVHk0 本間はバイトてかゼンショーの頃はすき家でも働いてたけどその後は正道会館の職員だね
ドロップキックにインタビューあるけどKOKでヴォルクハンとやりそうだったけど実現しなかったとか
後は手合わせた中で一番強いと思ったのは桜庭と金タイエイだって
ドロップキックにインタビューあるけどKOKでヴォルクハンとやりそうだったけど実現しなかったとか
後は手合わせた中で一番強いと思ったのは桜庭と金タイエイだって
517お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/27(水) 00:59:43.62ID:FBEwrVHk0 間違いなく正道会館最強は金だって
その金のミドルを食らっても倒れなかった田村は逆に凄いと思ったと
その金のミドルを食らっても倒れなかった田村は逆に凄いと思ったと
518お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/05/27(水) 01:00:26.07ID:44gizcPM0 金って生きてるの?
詐欺で訴えられてから消息不明だよね
詐欺で訴えられてから消息不明だよね
519お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/27(水) 01:03:40.27ID:FBEwrVHk0520お前名無しだろ (ワッチョイW f124-r64+)
2020/05/27(水) 02:20:34.34ID:f5bEMsXV0 色々否定はしてたけどね…
今何してるのかね
UWFのレガースは憧れたな
オープンフィンガーグローブは
思わず買っちゃったよ
今何してるのかね
UWFのレガースは憧れたな
オープンフィンガーグローブは
思わず買っちゃったよ
521お前名無しだろ (ワッチョイ 516d-MDw3)
2020/05/27(水) 02:58:10.15ID:4HbJ3BhW0 >>513
ボコったのは完全なバックステージじゃなくて花道じゃなかったっけ
ボコったのは完全なバックステージじゃなくて花道じゃなかったっけ
522お前名無しだろ (ワッチョイW c110-nruw)
2020/05/27(水) 03:15:40.17ID:BH/z3enW0 >>492
そっち目指さすと資金力ないから、掌底(パンチ禁止)、レーガスで、ロストポイントなしのMMAを金網でやればいいと思う。
他団体と差別化したUFCとプロレスの中間が見れる。
第3次UWFはこれだよ。
そっち目指さすと資金力ないから、掌底(パンチ禁止)、レーガスで、ロストポイントなしのMMAを金網でやればいいと思う。
他団体と差別化したUFCとプロレスの中間が見れる。
第3次UWFはこれだよ。
523お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-RKAq)
2020/05/27(水) 03:19:37.76ID:c0xD6byTa レーガスw
524お前名無しだろ (ワッチョイ c171-moxv)
2020/05/27(水) 03:39:16.57ID:k28Agp8o0 UFCとプロレスの中間なんぞ観たがる客なんて商売成立するほど数いないだろ
525お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/27(水) 03:52:34.94ID:I6GiXQsR0526お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/27(水) 04:00:06.65ID:I6GiXQsR0 柔術を早くから取り入れた本間が
ローゼ、ブエノにいいとこなくボコられ
たのもレスリング能力の無さ
当時の総合格闘家はとにかくレスリング
できる奴がいない。だから弱い
ローゼ、ブエノにいいとこなくボコられ
たのもレスリング能力の無さ
当時の総合格闘家はとにかくレスリング
できる奴がいない。だから弱い
527お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/27(水) 04:11:28.89ID:I6GiXQsR0 MMAで大して活躍できなかった
パッとしない正道柔術勢でも柔道のベース
があった菊田だけは活躍したな
近藤には勝てなかったがアブダビ優勝と
吉田に勝利は素晴らしい戦果
グラバカを結成したのも業界貢献度高い
こんな優秀な人材も平に干されて
業界追放の危機だったというんだから
格闘技業界のジェラシーは怖いわ
パッとしない正道柔術勢でも柔道のベース
があった菊田だけは活躍したな
近藤には勝てなかったがアブダビ優勝と
吉田に勝利は素晴らしい戦果
グラバカを結成したのも業界貢献度高い
こんな優秀な人材も平に干されて
業界追放の危機だったというんだから
格闘技業界のジェラシーは怖いわ
528お前名無しだろ (ワッチョイ d362-YHRm)
2020/05/27(水) 07:56:30.87ID:cuDWFH6E0 当時を真面目に追いかけてた人もいれば未だに純プロレスラーが強かったと夢見てる人もいて面白いね
MMAの
MMAの
529お前名無しだろ (ワッチョイ d362-moxv)
2020/05/27(水) 08:02:27.03ID:cuDWFH6E0 ヤマケン動画面白い
U再興を願うのが大義名分な割に、嫌いな先輩は名指しでネタ暴露しちゃうのどうなん?
その先輩たちがヘソ曲げて再興に賛同しなかったら「あいつは逃げた」扱いにするのかな
あとシントーさんは今後ヤマケンを悪く言えなくなりそうな気がするw
どうすんのか楽しみだな
U再興を願うのが大義名分な割に、嫌いな先輩は名指しでネタ暴露しちゃうのどうなん?
その先輩たちがヘソ曲げて再興に賛同しなかったら「あいつは逃げた」扱いにするのかな
あとシントーさんは今後ヤマケンを悪く言えなくなりそうな気がするw
どうすんのか楽しみだな
530お前名無しだろ (ワッチョイ 2bf8-7py6)
2020/05/27(水) 08:18:47.11ID:rlGmDzxF0531お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-XAAC)
2020/05/27(水) 08:28:26.61ID:N0+Ne82zr 菊田が名門道場やプロレス団体で
全く付いていけなくても結果出せた事で
道は色々開けたね
徒弟制度や付き人、パワハラ、チャンコ
強くなる幻想に全く関係ないのがバレた
プロレスの敵だと排斥したマスコミは
アホだと当時思ってた
理詰めで生きる人間には耐えられん世界だね
全く付いていけなくても結果出せた事で
道は色々開けたね
徒弟制度や付き人、パワハラ、チャンコ
強くなる幻想に全く関係ないのがバレた
プロレスの敵だと排斥したマスコミは
アホだと当時思ってた
理詰めで生きる人間には耐えられん世界だね
532お前名無しだろ (スプッッ Sdb3-GNjF)
2020/05/27(水) 08:36:13.94ID:KrQNWd9Qd 菊田が平から干されて格闘技業界で
試合ができなくなった時に助けてくれたのが
プロレス団体のリングスというのが
また菊田の面白いところよ
試合ができなくなった時に助けてくれたのが
プロレス団体のリングスというのが
また菊田の面白いところよ
533お前名無しだろ (ワッチョイW b989-/+75)
2020/05/27(水) 09:01:28.97ID:4Jr615sI0 平直行と中村頼永が偉そうにしてられる理由が分からん。
朝日昇とか中井佑樹とかがデカイ顔すんのは分かるけど。
朝日昇とか中井佑樹とかがデカイ顔すんのは分かるけど。
534お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/05/27(水) 09:05:59.57ID:44gizcPM0535お前名無しだろ (スップ Sdf3-GNjF)
2020/05/27(水) 09:18:23.70ID:v7Fzz3R+d 平というより正道会館の看板が大きかったん
だろうな。ただ菊田は石井館長に事情を
話したら館長がわかった俺から平に
言っておく。と菊田を助けてくれたし
館長の預かり知らないところで
菊田は干されてた可能性大だな
だろうな。ただ菊田は石井館長に事情を
話したら館長がわかった俺から平に
言っておく。と菊田を助けてくれたし
館長の預かり知らないところで
菊田は干されてた可能性大だな
536お前名無しだろ (スププ Sdb3-XAAC)
2020/05/27(水) 09:32:21.71ID:1Ng3RS+cd >>533
平直行は幻想で飯喰ってるよね
大負けして値打ち下げず廻りを最大限利用する
自分から目立とうとせずにポジションキープ
中村頼永もブルース・リー財団とか
インチキ臭いところ噛んでるし
ジークンドー系でも勝手に良いとこ取りするの
嫌ってる人多いらしいし
平直行は幻想で飯喰ってるよね
大負けして値打ち下げず廻りを最大限利用する
自分から目立とうとせずにポジションキープ
中村頼永もブルース・リー財団とか
インチキ臭いところ噛んでるし
ジークンドー系でも勝手に良いとこ取りするの
嫌ってる人多いらしいし
537お前名無しだろ (ワッチョイ d362-upCQ)
2020/05/27(水) 11:10:22.53ID:VIyPNpIW0 ノアでの鈴木みのるの悪態は郷野に言われたことそのままで心の傷になってたんだなと思った
やっぱり郷野を倒さなきゃ一生悪夢から逃げられない
今なら体重差で勝てるぞ
やっぱり郷野を倒さなきゃ一生悪夢から逃げられない
今なら体重差で勝てるぞ
538お前名無しだろ (ワッチョイ d362-upCQ)
2020/05/27(水) 11:19:49.46ID:VIyPNpIW0 「待ち受けるのはSMの甘い罠」がキャッチコピーの菊田早苗主演映画って面白かったのかね
前田は光る女主演を武藤に持って行かれた
前田は光る女主演を武藤に持って行かれた
539お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/05/27(水) 11:21:08.27ID:44gizcPM0 あれは相米の黒歴史だけどな
540お前名無しだろ (ワッチョイ d362-upCQ)
2020/05/27(水) 11:35:04.21ID:VIyPNpIW0 船木の自主制作映画ザ・プロフェシーが観たいんだよ
541お前名無しだろ (ワッチョイ 4b35-hHb/)
2020/05/27(水) 11:40:22.85ID:Jy6LGmom0 光る女で前田が候補だったって本当なの?
相米慎二の本命は慶応のアメフトをやってた学生。武藤については乗り気じゃなかった。
https://i.imgur.com/y5nskMU.jpg
まだデビュー前で学生だった高嶋政宏も候補だった。
https://i.imgur.com/seTXEMc.jpg
相米慎二の本命は慶応のアメフトをやってた学生。武藤については乗り気じゃなかった。
https://i.imgur.com/y5nskMU.jpg
まだデビュー前で学生だった高嶋政宏も候補だった。
https://i.imgur.com/seTXEMc.jpg
542お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/05/27(水) 11:44:38.86ID:44gizcPM0 前田が候補だったけど新日後楽園を視察に来た相米が
前田は男前すぎるということで武藤になったと当時の週プロに書いてたな
前田は男前すぎるということで武藤になったと当時の週プロに書いてたな
543お前名無しだろ (スフッ Sdb3-MbOy)
2020/05/27(水) 11:44:45.55ID:GRJE2dEFd 「光る女」がどんな映画か雑誌のインタビューで聞かれて「山から下りてきた男が女とやりまくる映画」と答えた武藤。
544お前名無しだろ (ワッチョイ d362-upCQ)
2020/05/27(水) 11:45:09.60ID:VIyPNpIW0 上田馬之助が出演した爆裂都市好きだったから
同じ監督の五条霊戦記に船木出演は嬉しかったよ
同じ監督の五条霊戦記に船木出演は嬉しかったよ
545お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-9gVz)
2020/05/27(水) 12:18:19.71ID:nKXnrIu6a 菊田ヤマケン腕折り?の事教えろ下さい。
546お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-2Jg7)
2020/05/27(水) 12:24:52.64ID:IYLhBzhld >>534
しょっぱかったのは否定しないがトーナメントオブJ連覇したり、PRIDEでも判定があればヘンゾ、松井に勝ってたから弱くはないだろ
しょっぱかったのは否定しないがトーナメントオブJ連覇したり、PRIDEでも判定があればヘンゾ、松井に勝ってたから弱くはないだろ
547お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/05/27(水) 12:28:08.40ID:44gizcPM0548お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-i6ZE)
2020/05/27(水) 12:44:46.92ID:DydTGnVxM549お前名無しだろ (ワッチョイ 516d-MDw3)
2020/05/27(水) 12:48:38.85ID:4HbJ3BhW0550お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-XAAC)
2020/05/27(水) 12:56:59.13ID:N0+Ne82zr そういや
三崎とか郷野って菊田の名前出さんな
そもそも露出が少ないので
消息すら危ぶまれるが
三崎とか郷野って菊田の名前出さんな
そもそも露出が少ないので
消息すら危ぶまれるが
551お前名無しだろ (ワッチョイ d365-moxv)
2020/05/27(水) 13:01:32.33ID:OASdzgaf0552お前名無しだろ (ワッチョイW 493b-i6ZE)
2020/05/27(水) 13:28:41.15ID:nGunrXrM0553お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/27(水) 13:48:19.29ID:I6GiXQsR0 郷野は階級落としたの失敗やったな
格板で噛ませ扱いされてたナラントンも
その頃には強豪化していた運の無さ
戦極だけはガチ
格板で噛ませ扱いされてたナラントンも
その頃には強豪化していた運の無さ
戦極だけはガチ
554お前名無しだろ (ワッチョイW d302-MbOy)
2020/05/27(水) 15:10:40.85ID:+skXv3n50 郷野は菊田が練習嫌いなのボヤいてたな。寝技の技術は高いんだからもっと追い込めばめちゃくちゃ強くなるのに、でも総裁だからみんな注意できない…みたいな感じで。言葉は選んでたけど。
555お前名無しだろ (スップ Sdf3-nruw)
2020/05/27(水) 15:35:31.87ID:mODATmdDd 未来に勝てるU系いないの?同じ階級で。てか、未来もアウトサイダー発掘だからU系か?
556お前名無しだろ (ワッチョイW db10-JKQ5)
2020/05/27(水) 17:26:38.06ID:ysxo+6yS0 未来は前田の弟子
557お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/27(水) 17:57:33.47ID:O9w7SZcG0 >>556
嘘はアカン
嘘はアカン
558お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-2Jg7)
2020/05/27(水) 18:20:24.10ID:IYLhBzhld 郷野は近藤との再戦で勝ったけどあの判定は酷かったな
大晦日の近藤の試合は判定になったら負けだったのはパンクラスが嫌われてたからか?
大晦日の近藤の試合は判定になったら負けだったのはパンクラスが嫌われてたからか?
559お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-h2d2)
2020/05/27(水) 18:34:16.38ID:7Y3I8vV1a 力道山時代から日本のプロレス系興行は不変
日本人がいなければ始まらない
白人様に勝たなければ始まらない
日本人がいなければ始まらない
白人様に勝たなければ始まらない
560お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-h2d2)
2020/05/27(水) 18:35:48.00ID:7Y3I8vV1a まぁ力道山の出自は違うが
561お前名無しだろ (ワッチョイ f124-hHb/)
2020/05/27(水) 21:43:48.51ID:x5PPxO3F0 なんか「U系」とか言って無理やり系譜に組み込んでる気がするけど、
源流を辿れば「新日系」だの「日プロ系」「プロレス系」
はては柔道を経験していたら「柔道系」だの、空手を経験していたら・・
そのうち国籍や民族にまで拡大する気がする。
源流を辿れば「新日系」だの「日プロ系」「プロレス系」
はては柔道を経験していたら「柔道系」だの、空手を経験していたら・・
そのうち国籍や民族にまで拡大する気がする。
562お前名無しだろ (ワッチョイW c13b-vxD/)
2020/05/27(水) 22:33:11.11ID:GgTcIpK20 成瀬、新日本プロレス退団理由って何なんだろう?
563お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/27(水) 23:04:44.26ID:bGj8Ekm60 長州の事かなり嫌ってたの自由人ブログで暗に語ってたな
UPしてた自宅のテレビ画面に長州小力の画面を映し出してな
金本もそうだったが現場仕切ってたアンチ長州はかなりいたんだろ
UPしてた自宅のテレビ画面に長州小力の画面を映し出してな
金本もそうだったが現場仕切ってたアンチ長州はかなりいたんだろ
564お前名無しだろ (ワッチョイW d302-MbOy)
2020/05/27(水) 23:24:45.57ID:+skXv3n50 まぁ成瀬だけでなく田中稔や柳澤や長井その他U系から来た選手はことごとく消えてるからね。引退まで過ごせたのは山ちゃんくらい。
565お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-7icj)
2020/05/27(水) 23:28:21.75ID:0hyWVog30 むしろ当時の新日がU系選手をかき集めていたのが謎
格闘技ブームだったとはいえU系のトップ選手を集めるならともかく
中堅選手をあつめても
格闘技ブームだったとはいえU系のトップ選手を集めるならともかく
中堅選手をあつめても
566お前名無しだろ (ワッチョイW e166-pkNz)
2020/05/27(水) 23:36:50.61ID:KoKpG7oD0 >>565
バスルッテンも来てたな
あんなにU系集めても試合はUスタイルにも満たない激塩の試合ばっかりだった
あからさまに打撃手加減してるのが目についてな
成瀬の新日本の試合なんて誰も覚えてないんじゃないの
カシンがPRIDE帰りのご褒美でやった秒殺試合くらいじゃないか
バスルッテンも来てたな
あんなにU系集めても試合はUスタイルにも満たない激塩の試合ばっかりだった
あからさまに打撃手加減してるのが目についてな
成瀬の新日本の試合なんて誰も覚えてないんじゃないの
カシンがPRIDE帰りのご褒美でやった秒殺試合くらいじゃないか
567お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/27(水) 23:37:43.64ID:qG0OaZlt0568お前名無しだろ (スププ Sdb3-XAAC)
2020/05/27(水) 23:38:11.39ID:OaA8jpbyd569お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/05/27(水) 23:39:08.96ID:wMHM1ztb0 コールマンやグッドリッジも上げてたし、邪道や外道が上がり始めたのもその頃か
当時の新日の迷走っぷりが分かるな
当時の新日の迷走っぷりが分かるな
570お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/27(水) 23:51:47.44ID:WgXLHdFi0 そもそも、猪木の前でイノキ・ボンバイエ2003に出させてくれと
目前で直談判して「よし!わかった!」と了承されながら同日のK−1に
送られたりして冷遇されてたからな
猪木の誤算は子飼いの弟子が主催大会で負けまくった事。反面、ヨソに送ったどうでもいい
外様の成瀬だけ勝った事。。成瀬が猪木会長に勝利報告をしたときの猪木会長の顔は沈んでたけどな
ご褒美に成瀬は棚橋のU−30タイトルに挑戦させてもらいましたとさ(無論、負けブックでw)
目前で直談判して「よし!わかった!」と了承されながら同日のK−1に
送られたりして冷遇されてたからな
猪木の誤算は子飼いの弟子が主催大会で負けまくった事。反面、ヨソに送ったどうでもいい
外様の成瀬だけ勝った事。。成瀬が猪木会長に勝利報告をしたときの猪木会長の顔は沈んでたけどな
ご褒美に成瀬は棚橋のU−30タイトルに挑戦させてもらいましたとさ(無論、負けブックでw)
571お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/27(水) 23:59:41.93ID:WgXLHdFi0 更に悲惨なのは柳澤かな
成瀬は猪木に直談判してライバル団体に送られたとはいえ役を貰えたけど
成瀬の直談判を見てその後に続いて成瀬の横で遅れて直談判した必死の柳澤は
結局、何の役も猪木に与えられなかった
成瀬は猪木に直談判してライバル団体に送られたとはいえ役を貰えたけど
成瀬の直談判を見てその後に続いて成瀬の横で遅れて直談判した必死の柳澤は
結局、何の役も猪木に与えられなかった
572お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/28(木) 00:02:26.05ID:toyhN0+w0 あの頃から猪木ってプロレスに持ってたコンプレックスが尚更大きくなって、過去の試合もアリとかペールワンとかしか語らなくなったよね
シンとかハンセン、アンドレなんかが猪木の人気に貢献したんだからもっと語ってあげてもいいのになあ
シンとかハンセン、アンドレなんかが猪木の人気に貢献したんだからもっと語ってあげてもいいのになあ
573お前名無しだろ (ワッチョイW 516d-VESM)
2020/05/28(木) 00:51:47.22ID:LFX/B4eL0 成瀬、新日に行くとき「ただの移籍じゃない、すごいことを考えてる。そのうちわかるよ」とか言ってたから、前田を新日に橋渡しするんじゃないかと思ってたけど、そんな事はなかったぜ。
574お前名無しだろ (ワッチョイW 2b15-pXMP)
2020/05/28(木) 02:18:17.81ID:nTHMROL80 佐山の元に桜庭がついたって話は本当なのかな?
575お前名無しだろ (ワッチョイW d302-MbOy)
2020/05/28(木) 03:40:41.70ID:MwQ8Xlpi0 桜庭はタイガーマスクになりたくてプロレス界入ったんだっけか
576お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/05/28(木) 04:31:22.46ID:wyHlI8yh0 10年ぐらい前に通っていたキックジムの主催興行に柳沢から打診あった
言い値で10万
地方ジムの主催興行で手売りなしだから安いのか高いのか微妙な額
プロレス関係者から長井の売り込みもあったと会長が言ってた
どっちも交渉する以前の問題で断ったらしいが
言い値で10万
地方ジムの主催興行で手売りなしだから安いのか高いのか微妙な額
プロレス関係者から長井の売り込みもあったと会長が言ってた
どっちも交渉する以前の問題で断ったらしいが
577お前名無しだろ (ワッチョイ 2bf8-x24z)
2020/05/28(木) 07:40:24.20ID:Yn/QNAgN0 邪道や外道がブッカーをやるようになって、いっそうU系格闘技色のプロレスラーは
新日からは排除された気がする。
そういうスタイルもこなせるはずの、?代目タイガーや晩年のライガーも封印してたし。
新日からは排除された気がする。
そういうスタイルもこなせるはずの、?代目タイガーや晩年のライガーも封印してたし。
578お前名無しだろ (ワッチョイ b394-4KSb)
2020/05/28(木) 09:02:40.35ID:RkhNI8lN0 U系いた選手が純プロいくと明らかに技がショボくなる(手加減している?)よな
上で書いている人がいるが何であそこまで打撃を手加減する必要があるのやら
あとオブライトのジャーマンもそうだった(これは体重差もあったかもしれんが)
ついでにU系ではないが小川のSTOもプロレスに染まる毎にショボくなっていったな
初期のSTOはホント凄かったのに
上で書いている人がいるが何であそこまで打撃を手加減する必要があるのやら
あとオブライトのジャーマンもそうだった(これは体重差もあったかもしれんが)
ついでにU系ではないが小川のSTOもプロレスに染まる毎にショボくなっていったな
初期のSTOはホント凄かったのに
579お前名無しだろ (ワッチョイW 4b60-+3Sc)
2020/05/28(木) 09:21:54.13ID:dWK/GV3r0 飯塚を一年以上欠場に追い込んだ長井のガチ蹴りは凄かったぞ
580お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-Xzdp)
2020/05/28(木) 09:52:48.30ID:IEEfNYEnM >>576二人とも集客力無さそうだしなぁ
プロレスで10年前ならまだ長井ならインディーで強豪扱いで出られただろうけど
プロレスで10年前ならまだ長井ならインディーで強豪扱いで出られただろうけど
581お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-Xzdp)
2020/05/28(木) 10:00:53.15ID:IEEfNYEnM >>578オブライトのジャーマンに関して言えば、低い位置でグリップして後ろに倒れるように投げるスタイルだと普段からあまり受けない、投げられまいとするU系だと踏ん張った分為が効いて勢いが着くけど、自分から飛んで受け身取る全日では威力が落ちると思うよ
全日のマットも柔らかいし、スタイナーズみたいな投げっぱなしの方が体勢コントロールしにくい分受け身が取りにくそう
全日のマットも柔らかいし、スタイナーズみたいな投げっぱなしの方が体勢コントロールしにくい分受け身が取りにくそう
582お前名無しだろ (スップ Sdf3-nruw)
2020/05/28(木) 10:04:17.59ID:fpcCW6Xud U系って、どこまでがU系なんだ?
例えばUWFにいなかったけど、リングスに所属してた高阪はリングス終わってもU系だよな。
じゃあ、高阪のジムの弟子はU系か?
例えばUWFにいなかったけど、リングスに所属してた高阪はリングス終わってもU系だよな。
じゃあ、高阪のジムの弟子はU系か?
583お前名無しだろ (スフッ Sdb3-XAAC)
2020/05/28(木) 10:10:32.15ID:yrgm9LJ2d そうちゃう?
新日、全日と一緒やU系も
団体で確立されたスタイルの違い
インディ系というかデスマッチ系の
始祖はFMWやけど、WING経て今は大日か
上手にセールして試合時間稼ぐとか
ロープワークする、しないとか
掌底、キック、間接技で組み立てるとか
レガースする、しないとか
新日、全日と一緒やU系も
団体で確立されたスタイルの違い
インディ系というかデスマッチ系の
始祖はFMWやけど、WING経て今は大日か
上手にセールして試合時間稼ぐとか
ロープワークする、しないとか
掌底、キック、間接技で組み立てるとか
レガースする、しないとか
584お前名無しだろ (ワッチョイW f124-c/cc)
2020/05/28(木) 10:13:02.05ID:Po6vLR0m0 ヤマケンとヤマヨシってどっちが強いの?
585お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-Xzdp)
2020/05/28(木) 10:15:06.26ID:IEEfNYEnM >>582プロレスで言えば新U旗揚げメンバーと船木鈴木以降リングスインター藤原組までの選手がU系、パンクラスは微妙
ってのが俺の認識
ってのが俺の認識
586お前名無しだろ (スフッ Sdb3-XAAC)
2020/05/28(木) 11:01:49.39ID:yrgm9LJ2d587お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8d-kfLm)
2020/05/28(木) 11:09:48.23ID:13q8C3/rp 上井のオッサンじゃなければビッグマウスで、いろんな対戦を実現させて欲しかったな、総合からプロレスへ転向する道筋にもなれたのに
588お前名無しだろ (スップ Sdf3-nruw)
2020/05/28(木) 11:11:09.26ID:fpcCW6Xud じゃあ、近藤有己はU系じゃないのか?
589お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-GNjF)
2020/05/28(木) 11:20:31.44ID:0xCfiuu5d その区分け方はおかしいな
じゃあ少林寺拳法の近藤や高校レスリング部
止まりの渋谷を育てたのは誰?って話になる
各団体が道場制で入門テストをやってた
時期までの選手はU系に入れるべきだな
じゃあ少林寺拳法の近藤や高校レスリング部
止まりの渋谷を育てたのは誰?って話になる
各団体が道場制で入門テストをやってた
時期までの選手はU系に入れるべきだな
590お前名無しだろ (ワッチョイ 2bf8-x24z)
2020/05/28(木) 12:32:25.85ID:Yn/QNAgN0591お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8d-LwiI)
2020/05/28(木) 12:48:43.45ID:ASpjxTVbp 朝倉兄弟もU系だよ。
前田の弟子だし。
KIDもU系。
佐山の弟子だし。
前田の弟子だし。
KIDもU系。
佐山の弟子だし。
592お前名無しだろ (ワッチョイW d302-MbOy)
2020/05/28(木) 13:10:41.12ID:MwQ8Xlpi0 もうそこは本人の意識としか。ジョシュとかどう思ってるんだろ。
593お前名無しだろ (スップ Sdf3-nruw)
2020/05/28(木) 13:11:32.70ID:fpcCW6Xud594お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-tENU)
2020/05/28(木) 13:31:01.65ID:a++qQFBza 徒弟制度としての『新弟子』を経験しているかどうか、がU系に含む線引きかなぁ…個人的には
その上で、新弟子を経験していなくてもUWF愛をアピールしたりプロレスラーを自称するMMAファイターは含んでもいいかな、って感じ
その上で、新弟子を経験していなくてもUWF愛をアピールしたりプロレスラーを自称するMMAファイターは含んでもいいかな、って感じ
596お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-2Jg7)
2020/05/28(木) 13:58:10.62ID:zKFpPHQTd 一度もU系のリングには上がってないけど、スミスJr.とか勝手にU系とか思ってそう
597お前名無しだろ (ワッチョイ 516d-MDw3)
2020/05/28(木) 14:43:56.21ID:SJ4+7gkl0 個人的にはリングスパンクラスインターに入門して
丸坊主になって雑用から始めたらU系選手
逆にそれ以外はU系選手じゃない
丸坊主になって雑用から始めたらU系選手
逆にそれ以外はU系選手じゃない
598お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/28(木) 14:44:10.61ID:QJ4kmPbj0 >>579
全日時代も武藤一派が乗り込んできて主導権を握るようになっていったとき
長井はガチ膝かまして小島をノバして何回かフォール勝ちしてたな
長井も告白してたが新日移籍当初は変な事してくんじゃねぇかと凄く警戒されたらしいな
その辺には気をつけて少しずつ信頼されたらしいけどな。
藤波にも気に入られて無我に誘われるわけだし
全日時代も武藤一派が乗り込んできて主導権を握るようになっていったとき
長井はガチ膝かまして小島をノバして何回かフォール勝ちしてたな
長井も告白してたが新日移籍当初は変な事してくんじゃねぇかと凄く警戒されたらしいな
その辺には気をつけて少しずつ信頼されたらしいけどな。
藤波にも気に入られて無我に誘われるわけだし
599お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-2Jg7)
2020/05/28(木) 14:51:02.66ID:zKFpPHQTd 長井と垣原の「俺たち強いからストロングス」ってチームは当時どうなんだ?とは思った
601お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-fA6j)
2020/05/28(木) 18:15:44.52ID:rKoO9B5Pa キングダムエルガイツわDNA鑑定の結果U系譜にあらず
602お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/28(木) 18:52:14.62ID:r4GLFUnG0 ヤマケンが言ってるUWF禊の大会が実現したとして、ここがUの魂が宿った者のリングだと言って、集まったのがヤマケン、金原、高橋、長井の四人だったら、Uの四天王降臨になるか?
603お前名無しだろ (ワッチョイ d362-moxv)
2020/05/28(木) 18:59:25.27ID:TU/UO7qk0 プロパーのリングスジャパン勢は前田に対してPTSDになってた気がする。
604お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8d-LwiI)
2020/05/28(木) 19:08:37.40ID:ASpjxTVbp605お前名無しだろ (ワッチョイ a110-moxv)
2020/05/28(木) 19:10:22.71ID:bGieZG1H0606お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-tENU)
2020/05/28(木) 19:46:54.05ID:j4zDbdVta >>603
仮にこれを前田に指摘しても、「俺も新弟子の頃、小鉄さんの車のエンジン音を聞いただけで震えあがってたから一緒や!」とか得意げに言いそう
仮にこれを前田に指摘しても、「俺も新弟子の頃、小鉄さんの車のエンジン音を聞いただけで震えあがってたから一緒や!」とか得意げに言いそう
607お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-lsrv)
2020/05/28(木) 20:00:01.08ID:WvslBcpcr609お前名無しだろ (スフッ Sdb3-XAAC)
2020/05/28(木) 21:21:54.09ID:yrgm9LJ2d 糖尿じゃね?
610お前名無しだろ (ラクペッ MM3d-s5+5)
2020/05/28(木) 21:47:35.91ID:LREqzrWAM 自分的にはプロレスやったことある選手はU系のカテゴリー
パンクラスは表向きはガチンコのみになってるからU系とは違うかな
パンクラスは表向きはガチンコのみになってるからU系とは違うかな
611お前名無しだろ (ワッチョイW db10-JKQ5)
2020/05/28(木) 21:55:06.99ID:MF5dr5Ni0 中野見た目が全く変わらないな
612お前名無しだろ (ワッチョイW 5b94-NXVu)
2020/05/28(木) 22:08:51.47ID:k0jZ7TZe0613お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-2Jg7)
2020/05/28(木) 22:19:58.16ID:dAcr9nr/d レガースと掌底って今思うと時代に取り残される要因だよな
614お前名無しだろ (ワッチョイW 99ad-tYPl)
2020/05/28(木) 22:44:45.67ID:tRtcI2QI0615お前名無しだろ (ラクペッ MM3d-s5+5)
2020/05/28(木) 22:46:09.00ID:LREqzrWAM >>613
そうは言うけどレガースがスタイリッシュでカッコよく見えた時代もあったのは事実なわけで
そうは言うけどレガースがスタイリッシュでカッコよく見えた時代もあったのは事実なわけで
616お前名無しだろ (ワッチョイ d365-moxv)
2020/05/28(木) 22:54:34.02ID:Woj/iv+i0 前田ってもともとスカウトだから そんなに厳しくしごかれてないだろ
プロレスでしごかれるのは見込み無いやつと ケーフェイ守れそうにない奴だろ
プロレスでしごかれるのは見込み無いやつと ケーフェイ守れそうにない奴だろ
617お前名無しだろ (ワッチョイW d302-MbOy)
2020/05/28(木) 23:46:35.16ID:MwQ8Xlpi0 中野と安生って旧Uからの40年近いつきあいだからもう好きとか嫌いとかいう関係じゃないんだろうな。見込みなさそうだから辞めさせようと藤原達にシゴかれ抜いても耐え抜いた仲。
618お前名無しだろ (ワッチョイ 2bd6-moxv)
2020/05/29(金) 00:38:49.56ID:vV36yuB/0 船木の動画ただ話してるだけなのに
格闘技とプロレス
新日本とインディ
プロレスラーの素性
とか知ってるからためになる
しかも若いからクラシックのプロレスをファン目線で語ってくれるし
格闘技とプロレス
新日本とインディ
プロレスラーの素性
とか知ってるからためになる
しかも若いからクラシックのプロレスをファン目線で語ってくれるし
619お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/29(金) 01:21:08.58ID:Qd8vdO1n0 しかし菊田は恐ろしく話聞くの下手だな
質問しておいて人の話聞いてんのか聞いてないのか適当な相づちばっかでイライラするわ
質問しておいて人の話聞いてんのか聞いてないのか適当な相づちばっかでイライラするわ
620お前名無しだろ (ワッチョイW 4b60-+3Sc)
2020/05/29(金) 03:44:53.47ID:oLwbVA4Q0 >>616
前田が入門の頃に道場にいた先輩なんて藤原、荒川、佐山、北沢、小林邦、木村健吾、星野、小鉄にミスター高橋ぐらいか?
藤波、木戸、浜田、栗栖、小沢は海外だし、藤原、荒川、佐山とつるんでたなら本当に気を使うのは小鉄、星野、ミスター高橋、北沢くらいで結構楽だったんじゃない?
前田が入門の頃に道場にいた先輩なんて藤原、荒川、佐山、北沢、小林邦、木村健吾、星野、小鉄にミスター高橋ぐらいか?
藤波、木戸、浜田、栗栖、小沢は海外だし、藤原、荒川、佐山とつるんでたなら本当に気を使うのは小鉄、星野、ミスター高橋、北沢くらいで結構楽だったんじゃない?
621お前名無しだろ (ワッチョイW 516d-VESM)
2020/05/29(金) 03:52:45.50ID:71jHbq0B0 >>597
栄養バランス考えた科学的な食事じゃなくてちゃんことどんぶり飯食ってて欲しいな
栄養バランス考えた科学的な食事じゃなくてちゃんことどんぶり飯食ってて欲しいな
622お前名無しだろ (ワッチョイ 2bf8-x24z)
2020/05/29(金) 08:10:06.92ID:NA7do2d/0623お前名無しだろ (スップ Sdf3-vxD/)
2020/05/29(金) 08:46:58.21ID:D75gH4V2d 集まるのは金に困ってるヤツだけ
624た (ワッチョイW f124-r64+)
2020/05/29(金) 09:38:41.15ID:kZzrTk1+0 船木が修斗を語るやつは面白かったな…
ヤマケンの中野のモノマネみて
YouTubeて中野探して観たけど
「ウン」で駄目だった…
中野なんて昔は気にならなかったからな
ヤマケンの中野のモノマネみて
YouTubeて中野探して観たけど
「ウン」で駄目だった…
中野なんて昔は気にならなかったからな
625お前名無しだろ (スップ Sdf3-nruw)
2020/05/29(金) 10:26:24.21ID:FG1bSXcOd 初期パンクラスルールでルッテンvsヴォルクハンの全盛期対決とか見たかったな。
627お前名無しだろ (ニククエ Sp8d-kfLm)
2020/05/29(金) 14:32:21.33ID:lCEeFxpVpNIKU >>626
前田、佐山、船木、藤原、山崎、鈴木、成瀬は顔出すだろうけど、高田だな
前田、佐山、船木、藤原、山崎、鈴木、成瀬は顔出すだろうけど、高田だな
628お前名無しだろ (ニククエW f124-r64+)
2020/05/29(金) 14:39:16.22ID:kZzrTk1+0NIKU 平とか本間はパンクラス出て欲しかった
船木の言う一座体制じゃ無理どけど
本当に勿体なかったなパンクラスは。
船木の言う一座体制じゃ無理どけど
本当に勿体なかったなパンクラスは。
629お前名無しだろ (ニククエ Sdb3-GNjF)
2020/05/29(金) 14:49:27.66ID:Ob/gqdDzdNIKU パンクラスはUFC勢、小路、山田学
グラバカと常に門戸は開いていたぞ
むしろそいつらがパンクラスをスルー
しただけだろう
山宮、渋谷、柳澤のポリスマンに
勝てそうにないしな
グラバカと常に門戸は開いていたぞ
むしろそいつらがパンクラスをスルー
しただけだろう
山宮、渋谷、柳澤のポリスマンに
勝てそうにないしな
630お前名無しだろ (ニククエ MMd3-i6ZE)
2020/05/29(金) 14:56:35.26ID:fq6uUuyvMNIKU 平はロムルダー戦が凄かったぐらいであんまり大した実績ないよね
なんかニヤニヤして胴回しの掛け逃げみたいなのばっかやってる印象
なんかニヤニヤして胴回しの掛け逃げみたいなのばっかやってる印象
631お前名無しだろ (ニククエ Sdb3-GNjF)
2020/05/29(金) 14:59:12.38ID:Ob/gqdDzdNIKU ロムルダーとか川口再戦観たら超弱いぞ
レスリング力0のただのキックボクサー
レスリング力0のただのキックボクサー
632お前名無しだろ (ニククエW f124-r64+)
2020/05/29(金) 15:11:43.00ID:kZzrTk1+0NIKU >>629
船木が言うように
一座には入りたくないってだけじゃないかな所属そのままでパンクラスに参戦できるなら上がってた思うよ
パンクラスがそれをしてなかっただけで。徐々にかわっては、いったけどね
まぁ勿体なかった
船木が言うように
一座には入りたくないってだけじゃないかな所属そのままでパンクラスに参戦できるなら上がってた思うよ
パンクラスがそれをしてなかっただけで。徐々にかわっては、いったけどね
まぁ勿体なかった
633お前名無しだろ (ニククエ Sdb3-GNjF)
2020/05/29(金) 15:16:15.17ID:Ob/gqdDzdNIKU 一座とか意味不明だな
タクタロフやジノビエフや小路が
パンクラス所属だったかね?
そもそもリングスKOKにも上がらない
平に至ってはPRIDEにすら上がらなかった
連中が参戦するわけがないな
タクタロフやジノビエフや小路が
パンクラス所属だったかね?
そもそもリングスKOKにも上がらない
平に至ってはPRIDEにすら上がらなかった
連中が参戦するわけがないな
634お前名無しだろ (ニククエ 0H2b-ULWp)
2020/05/29(金) 15:23:34.35ID:eiS5r/QNHNIKU 高田はもうプロレス界の人間とは関わりたくないんだろ
猪木が死んでやっと葬式出るかどうかってレベルかもな
しかし前田と何でそこまで関係こじれたのかね?
高田ヒクソン1の前でに一度関係修復して
高田ヒクソン2の時も
高田「すいませんもう一回やることになりました」
前田「そうか頑張れよ」
こうだったんだろ?
そこから何でここまで関係が悪化したのやらw
猪木が死んでやっと葬式出るかどうかってレベルかもな
しかし前田と何でそこまで関係こじれたのかね?
高田ヒクソン1の前でに一度関係修復して
高田ヒクソン2の時も
高田「すいませんもう一回やることになりました」
前田「そうか頑張れよ」
こうだったんだろ?
そこから何でここまで関係が悪化したのやらw
635お前名無しだろ (ニククエ Sdb3-GNjF)
2020/05/29(金) 15:35:04.51ID:Ob/gqdDzdNIKU そういえば平は港太郎とKOKやってたな
リングスKOKからKOKトーナメントに
上がらないに訂正するわ
リングスKOKからKOKトーナメントに
上がらないに訂正するわ
636お前名無しだろ (ニククエW d302-MbOy)
2020/05/29(金) 15:43:30.24ID:GhWOnccS0NIKU しかし最近の高田の政治批判はなんか軽いの多いな。
639お前名無しだろ (ニククエ Sdb3-GNjF)
2020/05/29(金) 16:14:11.47ID:QJidYZ9KdNIKU 高田が政治にまだこんな興味があるとは
640お前名無しだろ (ニククエ 0H2b-ULWp)
2020/05/29(金) 16:25:56.62ID:eiS5r/QNHNIKU 高田のは政治にと言うよりtwitterに取り憑かれてる感じ
あれはロクな知識なくても自分が分かったつもりで誰かを批判出来る麻薬みたいなツールだからかな
しかし参院選出た時には「が、がっこーの校庭に芝生を!芝生・・・」しか言えなかった人が
変われば変わるもんだなw
あれはロクな知識なくても自分が分かったつもりで誰かを批判出来る麻薬みたいなツールだからかな
しかし参院選出た時には「が、がっこーの校庭に芝生を!芝生・・・」しか言えなかった人が
変われば変わるもんだなw
641お前名無しだろ (ニククエW 9320-Ygmo)
2020/05/29(金) 16:28:30.52ID:JXGittdT0NIKU 高田は叩けば埃がたくさん出るんだから、
オールドメディアに必死に媚を売りまくるしかないよなぁw
オールドメディアに必死に媚を売りまくるしかないよなぁw
642お前名無しだろ (ニククエ 4115-moxv)
2020/05/29(金) 17:47:16.41ID:61q2sg3d0NIKU >>626
山本小鉄の葬儀で
前田、佐山、高田、高山、鈴木、船木、木戸、山崎、垣原、和田良覚が集まるから
猪木ならある程度名前のあるプロレスラー全員来るだろうな
http://kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/cat22277097/index.html
山本小鉄の葬儀で
前田、佐山、高田、高山、鈴木、船木、木戸、山崎、垣原、和田良覚が集まるから
猪木ならある程度名前のあるプロレスラー全員来るだろうな
http://kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/cat22277097/index.html
643お前名無しだろ (ニククエ d362-moxv)
2020/05/29(金) 18:20:09.87ID:jM2Z+X260NIKU 平直行は刃牙のモデルだっけ
numberで総合格闘家のアイコンとして持ち上げてた記憶
numberで総合格闘家のアイコンとして持ち上げてた記憶
644お前名無しだろ (ニククエW f124-kfLm)
2020/05/29(金) 18:45:03.32ID:Qyb0RiLH0NIKU >>642
高田は逃げる
高田は逃げる
645お前名無しだろ (ニククエW f124-kfLm)
2020/05/29(金) 18:47:34.90ID:Qyb0RiLH0NIKU 猪木の葬儀は小川が来るけど問題ある?
田村は出ても、高田は逃げる
田村は出ても、高田は逃げる
646お前名無しだろ (ニククエ Sac5-fA6j)
2020/05/29(金) 18:53:15.52ID:uv30yvoMaNIKU 小川に猫掴みされる田村みたいな
647お前名無しだろ (ニククエW c110-nruw)
2020/05/29(金) 19:04:25.97ID:MocNIg5x0NIKU 田村より小川のが弱いだろ
648お前名無しだろ (ニククエW dbf1-TLlO)
2020/05/29(金) 19:07:45.97ID:Qvbq1uiT0NIKU 高田は武藤がイベントで読んだら出てきそうな気もするけどな
649お前名無しだろ (ニククエW 9310-2Jg7)
2020/05/29(金) 19:42:46.19ID:/z9nEQBT0NIKU 船木はパンクラスの初期の頃に赤パンツ、緑パンツ、黒パンツって名前出さずに欲しい選手のこと言ったんだけど、田村、垣原、石澤がパンクラスに早い時期に行ってたらどうなってたんだろう?
650お前名無しだろ (ニククエ Sac5-tYPl)
2020/05/29(金) 19:43:34.81ID:KlRmv9QhaNIKU 小川は橋本をボコッただけだからな
あれで強いイメージがついただけ
冷静に見たらあんまり大したことない
橋本みたいな運動不足のデブなんて格闘家なら誰でもやろうと思えばあれくらいのことは出来る
あれで強いイメージがついただけ
冷静に見たらあんまり大したことない
橋本みたいな運動不足のデブなんて格闘家なら誰でもやろうと思えばあれくらいのことは出来る
651お前名無しだろ (ニククエW 5b90-VESM)
2020/05/29(金) 19:52:20.35ID:gDzYKD1X0NIKU 高田は旅サラダに政治思想を吹き込まれているのでは?
中学生の頃は、猪木の言うことをまにうけて
学校行かずにワカメばっかり食べて
団地の小屋のなかでひたすらスクワットやってたみたいだし
影響を受けやすいタイプという感じがする
中学生の頃は、猪木の言うことをまにうけて
学校行かずにワカメばっかり食べて
団地の小屋のなかでひたすらスクワットやってたみたいだし
影響を受けやすいタイプという感じがする
652えあおああ (ニククエW d365-vzza)
2020/05/29(金) 19:54:14.00ID:+nLTYteW0NIKU 高田の場合は芸能界にコビ売ってんだろ
芸能関係干上がって大変じゃん
芸能関係干上がって大変じゃん
653お前名無しだろ (ニククエW db10-JKQ5)
2020/05/29(金) 20:09:34.87ID:4IaJQeBq0NIKU 高田は素直なんだよ
654お前名無しだろ (ニククエ 4b35-hHb/)
2020/05/29(金) 20:49:33.31ID:/Sf4oNAE0NIKU 高田さんは中卒だけど、本を読んで勉強してるよ。
まともサイトにはまってネトウヨになって弁護士懲戒請求する恥さらし老人よりずっといい。
https://twitter.com/takada_nobuhiko/status/569255114172575744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まともサイトにはまってネトウヨになって弁護士懲戒請求する恥さらし老人よりずっといい。
https://twitter.com/takada_nobuhiko/status/569255114172575744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
655お前名無しだろ (ニククエW c110-nruw)
2020/05/29(金) 20:59:28.78ID:MocNIg5x0NIKU >>649
船木は、あの頃のパンクラスルールなら垣原、石澤よりは強い。田村は同じくらいかな?
船木は、あの頃のパンクラスルールなら垣原、石澤よりは強い。田村は同じくらいかな?
656お前名無しだろ (ニククエ 49bd-7icj)
2020/05/29(金) 21:09:09.29ID:jkbUbGAR0NIKU 石沢も打撃センスはなかったな
一年くらいみっちり練習しないとわからないかもしれないが
一年くらいみっちり練習しないとわからないかもしれないが
657お前名無しだろ (ニククエ f124-hHb/)
2020/05/29(金) 21:58:56.39ID:5SYS0j0z0NIKU 政治についてコメントなんて誰がしたって良いんだし。
658お前名無しだろ (ニククエW 4124-LwiI)
2020/05/29(金) 23:51:45.29ID:4505uNy30NIKU 総合での石澤は
常にオドオドしてるイメージ
そういう顔なのかもしれんが
常にオドオドしてるイメージ
そういう顔なのかもしれんが
659お前名無しだろ (ワッチョイ 93c7-5EWY)
2020/05/30(土) 00:02:28.46ID:FraHJiYP0 新生UのビデオでUWF勢がみんなで一緒に道場でちゃんこ食ってる映像があるんだが
みんな揃ってちゃんこ食ったのがあれが最初で最後だったらしいね。
みんな揃ってちゃんこ食ったのがあれが最初で最後だったらしいね。
660お前名無しだろ (ラクペッ MM3d-s5+5)
2020/05/30(土) 00:38:32.94ID:+DB7FKEOM 藤原なんて移籍後1〜2ヶ月で道場に顔出さなくなって、早々と移籍を後悔したって話だからね
新生の旗揚げに参加しなかった藤原を高田が最後まで許してなかった
山崎は腰が悪くてスパーで若手にも負けるからバカにされてたらしいし、もうどう頑張っても団体として未来がなかったね
新生の旗揚げに参加しなかった藤原を高田が最後まで許してなかった
山崎は腰が悪くてスパーで若手にも負けるからバカにされてたらしいし、もうどう頑張っても団体として未来がなかったね
662お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-a4Mz)
2020/05/30(土) 02:18:19.04ID:S3Gwy74VM 今考えるとなんでラッシゃー木村や木戸がuwfいたんだよ
格闘技スタイルじゃない
格闘技スタイルじゃない
663お前名無しだろ (スフッ Sdb3-XAAC)
2020/05/30(土) 02:31:51.22ID:Cz22u5l3d 新日→ジャパン
新日→ZERO1
と理由は一緒や
新日→ZERO1
と理由は一緒や
665お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/30(土) 04:52:43.42ID:FWsUoY1K0 ヤマケンYouTube1ヶ月で登録者8000人
いったな。YouTubeだと塩なT村さん
もうヤマケンに超えられそう
いったな。YouTubeだと塩なT村さん
もうヤマケンに超えられそう
666お前名無しだろ (ワッチョイW 2b71-6ixu)
2020/05/30(土) 06:27:47.93ID:kH6VYhb80667お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 07:54:43.20ID:nKFlJ4Xs0 結局、前田と高田の二人の関係に尽きるんじゃないかな
668お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-fA6j)
2020/05/30(土) 08:52:48.02ID:0fPHtVe1a タムちゃんtubeの対談相手の正体だれ
口ぶりから紙プロ系のひと?
口ぶりから紙プロ系のひと?
670お前名無しだろ (スップ Sdf3-GNjF)
2020/05/30(土) 09:01:51.87ID:SM8CpV4Ud 布施じゃないかと言うレスもあったぞ
671お前名無しだろ (スップ Sdf3-GNjF)
2020/05/30(土) 09:09:01.46ID:SM8CpV4Ud 田村に対抗してUWFクイズやるぞ
さて問題です伝説の格闘技雑誌アッパー
特別付録DVDに収録されてた試合
前田対ニールセン、ヒョードル対アローナ
さてあと1試合は何だったでしょうか?
さて問題です伝説の格闘技雑誌アッパー
特別付録DVDに収録されてた試合
前田対ニールセン、ヒョードル対アローナ
さてあと1試合は何だったでしょうか?
672お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-i6ZE)
2020/05/30(土) 09:29:07.77ID:vGxZ85FOM ノゲイラvsハン
673お前名無しだろ (スップ Sdf3-GNjF)
2020/05/30(土) 09:30:24.90ID:SM8CpV4Ud はい672さん正解です!
674お前名無しだろ (ワッチョイ 2bf8-x24z)
2020/05/30(土) 09:46:28.04ID:4ukUsuLr0675お前名無しだろ (ワッチョイ 516d-MDw3)
2020/05/30(土) 10:05:33.51ID:02WwrrA60 田村の聞き役の人もう少し情報は正確にしてほしい
田村は基本何も知らないしそのうえ聞き役まで知らないと
せっかくの面白そうな話も広がらない
田村は基本何も知らないしそのうえ聞き役まで知らないと
せっかくの面白そうな話も広がらない
676お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-GNjF)
2020/05/30(土) 10:14:35.21ID:1rOfSA/td T村さんは何で題材について予習して
こないんやろな?船木やヤマケンに差を
つけられるのもそこだぞ
こないんやろな?船木やヤマケンに差を
つけられるのもそこだぞ
677お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-6ixu)
2020/05/30(土) 10:25:41.14ID:LT3ZFO8Ba 剛竜馬は高田にラッパ吹かせるレベルのグランド技術は持ってたよ
魅せる技量と実戦力、当人がガチガチの試合をやりたいかどうかは違うのにゴッチャにして強い弱い語る人が多すぎる
剛竜馬は弱かったと思うけどショア
魅せる技量と実戦力、当人がガチガチの試合をやりたいかどうかは違うのにゴッチャにして強い弱い語る人が多すぎる
剛竜馬は弱かったと思うけどショア
678お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 10:31:45.08ID:i1Z5V2qQ0 ヤマケンが音頭取って仕切り役つとめても
前田ー高田の関係修復はないだろうな、
あるなら猪木か、アメバテレビ番組の収録で
水道橋博士とU系の協力を得られて、ドッキリで会わせちゃうとか・・・修羅場か
前田ー高田の関係修復はないだろうな、
あるなら猪木か、アメバテレビ番組の収録で
水道橋博士とU系の協力を得られて、ドッキリで会わせちゃうとか・・・修羅場か
679お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-6ixu)
2020/05/30(土) 10:37:54.25ID:LT3ZFO8Ba 前田と高田が揃ったら煽るヤツがいなくても些細なNGワードに反応してどちらかがキレて場が荒れそうな予感
どっちとも仲が良いのはヤマケンになるの?
どっちとも仲が良いのはヤマケンになるの?
680お前名無しだろ (スプッッ Sdb3-GNjF)
2020/05/30(土) 10:42:27.70ID:Aml9jIYXd どっちとも上手くやれるのは
良い意味で八方美人の高坂だけだろう
良い意味で八方美人の高坂だけだろう
681お前名無しだろ (ワッチョイW db10-JKQ5)
2020/05/30(土) 10:45:30.06ID:cR5skmBo0 ごちゃごちゃ言わんとリングの上で決着着けたらいいやん
682お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8d-LwiI)
2020/05/30(土) 11:06:36.47ID:SQdjb4ybp Tムラさんの都市伝説
Uインター時代
・若手を集めて「俺たちで真剣勝負の世界を作ろう」と合意形成を図る。
合意が取れると「じゃ、高山が会社に言って」と丸投げ。
リングス時代
・やっている事が違うと言って新日の対抗戦にはでなかったのに
リングス移籍初戦のフライ戦がワークだった。
・田村vsヤマケンの試合1時間前までヤマケンが「真剣勝負で」と訴えるも
「だったらパンクラスかプライド行けよ」と言い放つ。
プライド時代
・高田引退試合が決まった後にヤマケンも同大会に出場することが決定。
話が違うとギャラを再交渉。
その他
・無断でUWFの商標登録を取得
Uインター時代
・若手を集めて「俺たちで真剣勝負の世界を作ろう」と合意形成を図る。
合意が取れると「じゃ、高山が会社に言って」と丸投げ。
リングス時代
・やっている事が違うと言って新日の対抗戦にはでなかったのに
リングス移籍初戦のフライ戦がワークだった。
・田村vsヤマケンの試合1時間前までヤマケンが「真剣勝負で」と訴えるも
「だったらパンクラスかプライド行けよ」と言い放つ。
プライド時代
・高田引退試合が決まった後にヤマケンも同大会に出場することが決定。
話が違うとギャラを再交渉。
その他
・無断でUWFの商標登録を取得
683お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 11:15:21.44ID:u3PCo+vg0 最後に二人が直接会った対談企画で、プレイボーイの禁談読んだか?前田×高田の、最高に楽しそうなんだよ!活字だけでワクワクしたな〜、高田がヒクソン二連敗の後で前田引退前で、まだカレリン戦発表する前だった
684お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 12:11:51.95ID:jWiydj3o0 高田が前田に「前田さん昔っから二言多い」とか、デカイ体した二人が膝の上で指をクネクネして、いいんだもんいいんだもんボクなんかいいんだもん!ってU時代の兄弟みたいな関係に一瞬で戻ったのに
685お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 12:16:18.25ID:jWiydj3o0 高田の結婚式に呼ばれとらんやんけ!って始まったと思うけど、それはウチの若い連中は前田さん嫌ってる奴多いから、、、って、そんな話まで出来てたのに、最後のページでは引退試合の相手に高田どうや?って、5月の大阪ドーム空いてんで!で、終わってるんだよ
686お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 12:20:35.06ID:jWiydj3o0 ヤマヨシとのリングスラストマッチにも猪木、藤原と並んで高田も来賓席に来て紹介されてたじゃんなー、あとが極真の松井館長にシーザー武志も
687お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 12:36:53.46ID:jWiydj3o0 だから、その後に前田ー高田に何があったのか?
安生の前田闇討ち事件で、高田が安生の行為をプロレス道に反する以前に人として云々ってコメント出したのが、俺が記憶する限り最後の前田に関して公になった話、あとはリングスから選手がプライドに流れていったと・・・いつしか絶縁状態へ
安生の前田闇討ち事件で、高田が安生の行為をプロレス道に反する以前に人として云々ってコメント出したのが、俺が記憶する限り最後の前田に関して公になった話、あとはリングスから選手がプライドに流れていったと・・・いつしか絶縁状態へ
688お前名無しだろ (ワッチョイ d362-moxv)
2020/05/30(土) 12:52:09.49ID:Obw/sK2R0 前田の事を案外嫁さんが毛嫌いしてたりしてな。
ヤマケン動画に鈴木みのるがプロレスに戻るエピソードあったね。
あんな太々しい感じなのにビビってたんだな。いい話。
ヤマケン動画に鈴木みのるがプロレスに戻るエピソードあったね。
あんな太々しい感じなのにビビってたんだな。いい話。
689お前名無しだろ (ワッチョイ d365-moxv)
2020/05/30(土) 13:14:23.56ID:onk6zuSK0 向井が高田に前田に近づくなって言ってそうだな
690お前名無しだろ (ワッチョイW 41ad-tYPl)
2020/05/30(土) 13:16:41.64ID:FuKroTNa0 前田みたいな人格破綻者は関わらないで良いものなら関わりたくないよ
691お前名無しだろ (スップ Sdf3-nruw)
2020/05/30(土) 14:48:23.57ID:kb+FloSBd >>682
Uの商標は早い者勝ちじゃないか?俺も切れたら狙ってるし。
Uの商標は早い者勝ちじゃないか?俺も切れたら狙ってるし。
692お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-i6ZE)
2020/05/30(土) 14:59:35.71ID:vGxZ85FOM 中井はパレストラ開いたら商標取られてて途中でパラエストラに変更
ちなみにジョージ高野の部屋名はパライストラ
ちなみにジョージ高野の部屋名はパライストラ
693お前名無しだろ (ワッチョイ 4b35-DnWm)
2020/05/30(土) 15:02:54.28ID:exLIAiBn0 鈴木浩充「ありがとうUWF」によれば、UWF解散後の商標は鈴木浩充が管理していた。
それがあるとき某選手がUWFの商標は使われていないからということを理由に
商標権取り消しの申し立てをした。
ぐぐってみると、登録商標でも3年間未使用だと、「不使用取消審判」で
商標権の取り消しができるらしい。
商標は商品やサービスの違いでいろいろな区分があって、このときに取り消された
UWの区分があるようだ。で、商標は10年ごとに更新料を払って更新しないと、
商標権を失うのだけど、某選手の申立の数年後に更新の時期が来たとき、鈴木元専務は
多くの選手が引退したことだしとまあいいかと残る区分のUWFの商標について更新しなかったとのこと。
特許庁の商標データベースでUWFを検索すれば細かい経緯は分かるのだろうけどね。
鈴木元専務は最後にUWFのロゴマークは商標権だけでなく著作権も発生しているから
使用に当たっては著作者の許諾が必要だと自分も著作者の1人として釘を刺している。
それがあるとき某選手がUWFの商標は使われていないからということを理由に
商標権取り消しの申し立てをした。
ぐぐってみると、登録商標でも3年間未使用だと、「不使用取消審判」で
商標権の取り消しができるらしい。
商標は商品やサービスの違いでいろいろな区分があって、このときに取り消された
UWの区分があるようだ。で、商標は10年ごとに更新料を払って更新しないと、
商標権を失うのだけど、某選手の申立の数年後に更新の時期が来たとき、鈴木元専務は
多くの選手が引退したことだしとまあいいかと残る区分のUWFの商標について更新しなかったとのこと。
特許庁の商標データベースでUWFを検索すれば細かい経緯は分かるのだろうけどね。
鈴木元専務は最後にUWFのロゴマークは商標権だけでなく著作権も発生しているから
使用に当たっては著作者の許諾が必要だと自分も著作者の1人として釘を刺している。
694お前名無しだろ (ワッチョイ 4b35-DnWm)
2020/05/30(土) 15:10:38.74ID:exLIAiBn0 「スポーツ又は知識の教授,運動施設の提供」がある以上、ジムの名前にUWFを使うには、U-FILE CAMPの許諾が必要。
Tシャツとかはロゴデザインの著作権に抵触しなければ、UWFの名前を自由に使える模様。
第5693521号
登録日:平成26(2014)年 8月 15日
存続期間満了日:令和6(2024)年 8月 15日
商標(検索用):UWF
(561)称呼(参考情報):ユウダブリュウエフ
(732)権利者氏名又は名称:有限会社ユーファイルキャンプ
(511)(512)
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 【類似群コード】
41
スポーツの興行の企画・運営又は開催,スポーツ又は知識の教授,運動施設の提供,
録音済み又は録画済み記録媒体の貸与,テレビ番組の制作・配給,インターネット経由によるスポーツに関する試合・競技会の運営及び開催,
スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く)
41A01 41E04 41E05 41F01 41J01 41M06
Tシャツとかはロゴデザインの著作権に抵触しなければ、UWFの名前を自由に使える模様。
第5693521号
登録日:平成26(2014)年 8月 15日
存続期間満了日:令和6(2024)年 8月 15日
商標(検索用):UWF
(561)称呼(参考情報):ユウダブリュウエフ
(732)権利者氏名又は名称:有限会社ユーファイルキャンプ
(511)(512)
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 【類似群コード】
41
スポーツの興行の企画・運営又は開催,スポーツ又は知識の教授,運動施設の提供,
録音済み又は録画済み記録媒体の貸与,テレビ番組の制作・配給,インターネット経由によるスポーツに関する試合・競技会の運営及び開催,
スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く)
41A01 41E04 41E05 41F01 41J01 41M06
695お前名無しだろ (ワッチョイ 4b35-DnWm)
2020/05/30(土) 15:18:34.38ID:exLIAiBn0 グッズは宮戸が押さえているようだ。なぜかUWFでは検索にヒットしなくて、宮戸で検索しないと、検索結果に表示されなかった。こっちはピリオドありのU.W.F.
商標(検索用):U.W.F.
(541)標準文字商標:U.W.F.
(561)称呼(参考情報):ユウダブリュウエフ,ユーダブリューエフ
(111)登録番号:第4559962号
(151)登録日:平成14(2002)年 4月 12日
(180)存続期間満了日:令和4(2022)年 4月 12日
(732)権利者氏名又は名称:宮戸成夫
(511)(512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 【類似群コード】
25
ティーシャツ,帽子,その他の被服,履物,運動用特殊衣服,運動用特殊靴,バンド,ベルト,ズボンつり,ガーター,靴下止め,仮装用衣服
商標(検索用):U.W.F.
(541)標準文字商標:U.W.F.
(561)称呼(参考情報):ユウダブリュウエフ,ユーダブリューエフ
(111)登録番号:第4559962号
(151)登録日:平成14(2002)年 4月 12日
(180)存続期間満了日:令和4(2022)年 4月 12日
(732)権利者氏名又は名称:宮戸成夫
(511)(512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 【類似群コード】
25
ティーシャツ,帽子,その他の被服,履物,運動用特殊衣服,運動用特殊靴,バンド,ベルト,ズボンつり,ガーター,靴下止め,仮装用衣服
696お前名無しだろ (ワッチョイ 4b35-DnWm)
2020/05/30(土) 15:21:40.23ID:exLIAiBn0 ヤマケンは「§プロレス&格闘技酒場\U.W.F.\道場」で登録。
権利者氏名又は名称:山本喧一
住所又は居所:北海道札幌市
(511)(512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 【類似群コード】
25
被服,ベルト,履物,仮装用衣服,運動用特殊衣服,運動用特殊靴
酒類を主とする飲食物の提供,おでんを主とする飲食物の提供,ちゃんこ鍋料理の提供,オートキャンプ場の提供,動物の宿泊施設の提供,育児相談及びこれに関する情報の提供,高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。),
会議室の貸与,布団の貸与,家庭用電子レンジの貸与,業務用食器洗浄機の貸与,食器の貸与,家具の貸与,タオルの貸与
権利者氏名又は名称:山本喧一
住所又は居所:北海道札幌市
(511)(512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 【類似群コード】
25
被服,ベルト,履物,仮装用衣服,運動用特殊衣服,運動用特殊靴
酒類を主とする飲食物の提供,おでんを主とする飲食物の提供,ちゃんこ鍋料理の提供,オートキャンプ場の提供,動物の宿泊施設の提供,育児相談及びこれに関する情報の提供,高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。),
会議室の貸与,布団の貸与,家庭用電子レンジの貸与,業務用食器洗浄機の貸与,食器の貸与,家具の貸与,タオルの貸与
697お前名無しだろ (ラクペッ MM3d-s5+5)
2020/05/30(土) 15:44:54.71ID:+DB7FKEOM >>687
前田に余計なこと吹き込んだ人間がいるんだよ
船木が「新生UWF解散は高田のクーデターですよ」と前田に言ったって記事を何かで読んだよ
Uが解散した理由なんて突き詰めれば一つだけだよね
そのまんま、前田が解散宣言したから
それを認めたくないから何時までも他人のせいにしてグチグチグチグチ
前田に余計なこと吹き込んだ人間がいるんだよ
船木が「新生UWF解散は高田のクーデターですよ」と前田に言ったって記事を何かで読んだよ
Uが解散した理由なんて突き詰めれば一つだけだよね
そのまんま、前田が解散宣言したから
それを認めたくないから何時までも他人のせいにしてグチグチグチグチ
698お前名無しだろ (スププ Sdb3-oOfV)
2020/05/30(土) 15:51:10.78ID:/QWevPqVd 新生UWFって改めて凄いな
30年以上経っても、新刊本が出るし特集されるし、商標登録の話まで。
30年以上経っても、新刊本が出るし特集されるし、商標登録の話まで。
699お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-r64+)
2020/05/30(土) 16:14:34.49ID:cN51+kPCa いずれは競技化に踏み込んだのかね?
まあグレイシー&アルティメットの登場はデカかったな
まあグレイシー&アルティメットの登場はデカかったな
700お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8d-LwiI)
2020/05/30(土) 16:30:53.00ID:SQdjb4ybp 俺は旧UWFから新日業務提携までが良かった。
新生はなんか緊張感が無くなってた。
新生はなんか緊張感が無くなってた。
701お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 17:57:06.94ID:MIF2ys7h0 バレちゃったかw
702お前名無しだろ (ワッチョイW 2b71-6ixu)
2020/05/30(土) 18:02:59.98ID:kH6VYhb80 アキレス腱固めをガマンし続けるとアキレス腱切れる?
703お前名無しだろ (ワッチョイ c171-moxv)
2020/05/30(土) 18:16:42.25ID:1nIK3NLr0704お前名無しだろ (ワッチョイW 5b94-NXVu)
2020/05/30(土) 18:28:21.11ID:NLq/kGJU0705お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-i6ZE)
2020/05/30(土) 18:40:47.59ID:vGxZ85FOM >>702
切れない。アキレスは足首壊すのと、ふくらはぎちょい下の筋肉潰しみたいな感じなのと二種類あるけど今の主流は足首壊すタイプ
とんでもないバカヂカラか体格差ないと筋肉潰し系はなかなかタップ取れない
切れない。アキレスは足首壊すのと、ふくらはぎちょい下の筋肉潰しみたいな感じなのと二種類あるけど今の主流は足首壊すタイプ
とんでもないバカヂカラか体格差ないと筋肉潰し系はなかなかタップ取れない
706お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 18:46:05.94ID:MIF2ys7h0 日本にカジノが根付いたら、そこでラスベガスみたいに試合に金を賭ける格闘技が人気出るとしたら、それこそアウトサイダーの発展系になるんじゃないか?
707お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/30(土) 18:48:32.03ID:MIF2ys7h0 日本のカジノで現代のブルース・リーみたいな選手が出て来たら面白いよな
708お前名無しだろ (ワッチョイW 5b90-VESM)
2020/05/30(土) 19:14:11.98ID:+vZ9lUWS0 松井大二郎はドランカー?
嫁さんがちょっと前のブログに
そのようなニュアンスのことを書いている
はやく引退したほうがいいって
嫁さんがちょっと前のブログに
そのようなニュアンスのことを書いている
はやく引退したほうがいいって
709お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-fA6j)
2020/05/30(土) 19:34:43.48ID:HpxJJyusa 大二郎現役だったのか
最期わ共にラストUWFファイター最期のUWF戦士て言われた上山龍紀とやろう
すげー仲悪いらしいけど
最期わ共にラストUWFファイター最期のUWF戦士て言われた上山龍紀とやろう
すげー仲悪いらしいけど
710お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-a4Mz)
2020/05/30(土) 19:35:53.67ID:hAP8/Z4gM なんかuインターの選手ちょいちょいホモ疑惑の選手いるよな、、、
711お前名無しだろ (ワッチョイW 2b71-6ixu)
2020/05/30(土) 19:42:05.51ID:kH6VYhb80 ヒクソンと戦った時点での高田は日本人の中で何番目のMMAファイターだった?
712お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-fA6j)
2020/05/30(土) 19:42:24.42ID:HpxJJyusa プロレスラーの五割は在日
五割はホモてゆあれてるな
五割はホモてゆあれてるな
713お前名無しだろ (ワッチョイW 5bbc-8jxc)
2020/05/30(土) 19:52:11.03ID:ohRdJG1T0 最期わ
ゆあれてる
ホモ以下のガイジやん
ゆあれてる
ホモ以下のガイジやん
714お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-tENU)
2020/05/30(土) 20:22:36.65ID:JV5nq5kQa >>710
カッキーにお熱を上げてた練習生(途中で夜逃げ)に、今こそインタビューしてほしい
カッキーにお熱を上げてた練習生(途中で夜逃げ)に、今こそインタビューしてほしい
715お前名無しだろ (ワッチョイW c10a-r64+)
2020/05/30(土) 20:52:07.51ID:HKd0hvc/0716お前名無しだろ (ワッチョイW 396d-Lmla)
2020/05/30(土) 22:26:16.19ID:8n8mSiRF0 高田引退試合の後、田村と山喧が同じリング上がって握手なんてしたっけ?
山喧はいなかったと記憶してるが
山喧はいなかったと記憶してるが
718お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-a4Mz)
2020/05/30(土) 22:36:53.74ID:Bg7kku5/M719お前名無しだろ (ワッチョイW f124-r64+)
2020/05/30(土) 23:08:01.29ID:WKgESc+H0720お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-LwiI)
2020/05/31(日) 01:53:40.77ID:Qnt/Y3YMa722お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-LwiI)
2020/05/31(日) 13:24:57.47ID:Qnt/Y3YMa ヤマケンの弟子の所はU系になるだろ。
その所がホイスに引き分け、ホイラーに勝ってるから
U系も強いだろ
その所がホイスに引き分け、ホイラーに勝ってるから
U系も強いだろ
723お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/05/31(日) 13:42:57.74ID:Tklt0zHe0 佐野でなくヤマケンが高田道場に行ってたらホイラーや本間とヤマケンが戦うことになったのかな?
結果は一緒だったと思うがもう少しは善戦できたかな
結果は一緒だったと思うがもう少しは善戦できたかな
724お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/31(日) 13:46:49.76ID:zAo8758E0 須藤元気に負けてるようでは.....
725お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/31(日) 13:52:29.39ID:l6KkpDbP0 本間よりはヤマケンの方が強いだろう
ローゼやブエノにあっさりKOされる
本間がランデルマン相手に3Rサバイバル
できると思えないし
本間より渋谷、デルーシアに勝ち
横井とほぼ互角だった藤井の方が強い
だろうしな。
ローゼやブエノにあっさりKOされる
本間がランデルマン相手に3Rサバイバル
できると思えないし
本間より渋谷、デルーシアに勝ち
横井とほぼ互角だった藤井の方が強い
だろうしな。
726お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-85jO)
2020/05/31(日) 13:53:06.65ID:JUzPKNffr 新日にいた櫛田?
あいつ高田道場だったらしいが。かなり総合強かったらしいな
あいつ高田道場だったらしいが。かなり総合強かったらしいな
727お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/31(日) 13:58:57.62ID:l6KkpDbP0 たまにこのスレ本間持ち上げる人
出てくるけど成瀬ファンなのかな?
本間とか実績はシューティング創成期に
山田学に勝った(後にリベンジされる)事と
成瀬に2連勝しかない
藤井や高瀬以下だぞ
出てくるけど成瀬ファンなのかな?
本間とか実績はシューティング創成期に
山田学に勝った(後にリベンジされる)事と
成瀬に2連勝しかない
藤井や高瀬以下だぞ
728お前名無しだろ (ワッチョイ 4115-moxv)
2020/05/31(日) 14:06:09.35ID:dJ271jNP0 ヤマケンにTKO勝ちのランデルマンに1R一本勝ちしたウォーターマン相手に3R判定に持ち込んだ本間
とかいくらでも言えるし、そんな比較は意味が無い
別に本間強いとは思わんが
とかいくらでも言えるし、そんな比較は意味が無い
別に本間強いとは思わんが
729お前名無しだろ (ワッチョイW db10-JKQ5)
2020/05/31(日) 14:16:16.38ID:aTUyAxxN0 本間が雑魚なら佐野が糞雑魚になっちゃうじゃん
730お前名無しだろ (スップ Sdb3-x4qm)
2020/05/31(日) 14:17:11.34ID:0PPCL8k7d731お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/31(日) 14:18:04.82ID:l6KkpDbP0 誰も佐野が強いなんか言ってないぞ
本間の最高実績が成瀬で藤井よりは
弱いだろと言われてるだけ
本間の最高実績が成瀬で藤井よりは
弱いだろと言われてるだけ
732お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-85jO)
2020/05/31(日) 14:18:13.36ID:JUzPKNffr 滑川はヤマケンより強い
733お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/31(日) 14:23:14.03ID:nVG7xMID0 藤井はヤマケンとやった時点で1勝2敗
そのうち1敗はZERO1に行った佐藤耕平だぞ
そのうち1敗はZERO1に行った佐藤耕平だぞ
734お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/31(日) 14:24:11.54ID:nVG7xMID0 さらにアマ修斗で入江に負けてる
735お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/05/31(日) 14:25:57.76ID:l6KkpDbP0 本間が佐藤耕平や入江に勝てるか微妙だな
なんせ最高実績が成瀬だからな
なんせ最高実績が成瀬だからな
736お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/31(日) 14:31:09.08ID:nVG7xMID0 本間はドロップキックのインタビューで自分が格闘技界で名前出れたのはレベル低い時代だったって認めてるよ。すごい謙虚で常識ある感じ
柔術は今黒帯だね
柔術は今黒帯だね
737お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/05/31(日) 14:35:52.64ID:Tklt0zHe0 >>729
本間の強さに関しては議論できるが佐野に関しては糞雑魚で間違いないだろ
本間の強さに関しては議論できるが佐野に関しては糞雑魚で間違いないだろ
738お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/05/31(日) 14:54:04.49ID:nVG7xMID0739お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-GNjF)
2020/05/31(日) 15:27:09.25ID:EikFHbCNd 本間は見た目あんまり変わってなく若いな
髪もフサフサだ
髪もフサフサだ
740お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/05/31(日) 15:41:07.27ID:Tklt0zHe0 安生とか変わりすぎたからな
髪の毛大事って感じた
髪の毛大事って感じた
741お前名無しだろ (ワッチョイW c110-nruw)
2020/05/31(日) 15:41:47.54ID:pL5ezA8e0 ヤマケン、田村、上山は、ジムにUの字があるから、その弟子はU系
742お前名無しだろ (ワッチョイW d362-6ixu)
2020/05/31(日) 17:45:34.58ID:QU39b7A50 U系の投げ技は受け身が取りやすい優しいのが多い印象
何で見てくれ悪くても頭や外れやすい肩にガッツリダメージある殺人技を取り入れなかったのか疑問
オブライトのジャーマンは相手の協力が無いと出来ないから参考にならん
何で見てくれ悪くても頭や外れやすい肩にガッツリダメージある殺人技を取り入れなかったのか疑問
オブライトのジャーマンは相手の協力が無いと出来ないから参考にならん
744お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/05/31(日) 18:30:04.27ID:vvwk4J780 安生もはやちっこいオジサンやん
前田チャンネルの企画でアポなしで店に来られたら、ショック死しそう、菊田の動画出演は相当前なの?あそこまで戻ったの?
前田チャンネルの企画でアポなしで店に来られたら、ショック死しそう、菊田の動画出演は相当前なの?あそこまで戻ったの?
746お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-GNjF)
2020/05/31(日) 19:54:13.34ID:q5NPN9WVd SWSの頃の佐野さんは輝いていたぞ
一人だけ運動神経の良いエリートが
いる見たいな輝きだったよ
一人だけ運動神経の良いエリートが
いる見たいな輝きだったよ
747お前名無しだろ (ワッチョイW f124-r64+)
2020/05/31(日) 19:57:06.32ID:KeB+EVdb0 宮下草薙の奴見ると昔の安生に見えて仕方ない
748お前名無しだろ (ワッチョイ f124-DnWm)
2020/05/31(日) 20:01:10.03ID:Fh/ep+1O0 有志の方による編集
4日前にあげて頂いた作品
【プロレスラー 対 総合格闘技 〜プロレスラー惨敗編〜】
https://www.youtube.com/watch?v=YAPiE3humf8
こちらは一ヶ月前
【元リングス(KOK以前からの参加選手) 対 PRIDE 〜元リングス(KOK以前からの参加選手)惨敗編〜】
https://www.youtube.com/watch?v=93ZzfGHJhAs
4日前にあげて頂いた作品
【プロレスラー 対 総合格闘技 〜プロレスラー惨敗編〜】
https://www.youtube.com/watch?v=YAPiE3humf8
こちらは一ヶ月前
【元リングス(KOK以前からの参加選手) 対 PRIDE 〜元リングス(KOK以前からの参加選手)惨敗編〜】
https://www.youtube.com/watch?v=93ZzfGHJhAs
750お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-GNjF)
2020/05/31(日) 20:25:36.10ID:q5NPN9WVd PRIDEの映像はヤバイんちゃう?
あれ権利はUFCだろ
あれ権利はUFCだろ
751お前名無しだろ (ワッチョイW f124-r64+)
2020/05/31(日) 20:38:48.85ID:KeB+EVdb0 週プロターザンのレポートで
感動的だったと書いてた
藤原組の最終試合
藤原vs石川のスパーリング?
映像見てみたいな…
感動的だったと書いてた
藤原組の最終試合
藤原vs石川のスパーリング?
映像見てみたいな…
754お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/05/31(日) 21:10:38.37ID:Tklt0zHe0755お前名無しだろ (ワッチョイW c13b-vxD/)
2020/05/31(日) 21:23:33.28ID:fvH1Giwy0 ブラックマジック ノーマンスマイリーは元気かな?
757お前名無しだろ (ワッチョイ d365-moxv)
2020/05/31(日) 22:22:52.27ID:rQ1SUfCr0 無許可だとチャンネルに収益はいらなくて
権利者に広告収入がいくんじゃないの?
権利者に広告収入がいくんじゃないの?
759お前名無しだろ (ワッチョイ 59e9-5EWY)
2020/06/01(月) 00:14:12.02ID:J/LcY9LH0 未だにUWF本が出たら買ったりTシャツとかもオークションで買ってるくらいUWF好きだが
新生UのDVD久々に見たら退屈だったな。
トレバーパワークラークだったか?キックボクサーみたいなのに山崎が決めたジャーマンは綺麗だったが。
新生UのDVD久々に見たら退屈だったな。
トレバーパワークラークだったか?キックボクサーみたいなのに山崎が決めたジャーマンは綺麗だったが。
760お前名無しだろ (ワッチョイ 59e9-5EWY)
2020/06/01(月) 00:15:11.16ID:J/LcY9LH0 ノーマンスマイリーVSバートベイルの試合もグダグダだったな。
762お前名無しだろ (ワッチョイW d302-MbOy)
2020/06/01(月) 03:30:10.93ID:fJAyYybN0 旗揚げ戦で東や藤原とかゲストが紹介されて、最後に「UWF最高顧問、カール・ゴッチ!」と紹介受けたゴッチが立ち上がって大歓声浴びるシーンだけは何回も見てしまう。
763お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-c/cc)
2020/06/01(月) 04:41:15.92ID:Z2QXppffr 馬鹿みたいな動画だな
惨敗もなにも総合のルールでやりあったら総合のが勝つに決まってるし逆にmmaをプロレスに上げても基本塩だろ
競技か違うのを比べてもナンセンス
惨敗もなにも総合のルールでやりあったら総合のが勝つに決まってるし逆にmmaをプロレスに上げても基本塩だろ
競技か違うのを比べてもナンセンス
764お前名無しだろ (ワッチョイ 516d-MDw3)
2020/06/01(月) 05:53:34.41ID:IHPdFE/w0 >>744
あの時の前田みたいに相手にせずに警察呼べばいいだけ
あの時の前田みたいに相手にせずに警察呼べばいいだけ
765お前名無しだろ (ワッチョイW b345-daGT)
2020/06/01(月) 07:24:56.51ID:FN4xG+gE0 朝日の初期シューティングの試合がつべにあるけど見た目ヤバい人w
リング上がると観客がザワついてる。
VTJでは奇人とか上手くキャラ付けしてメディア露出して成功したが。
リング上がると観客がザワついてる。
VTJでは奇人とか上手くキャラ付けしてメディア露出して成功したが。
766お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-fA6j)
2020/06/01(月) 08:18:15.38ID:Z7dvzUf3a 修斗四天王も輝いてたよなぁ
マッハ
エンセン
ルミナ
朝昇
マッハ
エンセン
ルミナ
朝昇
767お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-i6ZE)
2020/06/01(月) 08:45:14.03ID:Avoei5kKM ルミナ対宇野、マッハ対トリッグ辺りは凄かった。あの頃は格闘技が面白かったねえ
769お前名無しだろ (アウウィフW FFc5-r64+)
2020/06/01(月) 09:21:35.86ID:jvJ0dVq/F UWFには楽しませてもらったよ
Uがあったから空手やキックも知れたし
1つの競技(MMA)の成り立ちを楽しめる世代じゃないかなUWF通過してる人は
安生の道場破りを聞いた時の興奮
骨法のUVFでの惨敗での興奮
色々ありがとうございました
Uがあったから空手やキックも知れたし
1つの競技(MMA)の成り立ちを楽しめる世代じゃないかなUWF通過してる人は
安生の道場破りを聞いた時の興奮
骨法のUVFでの惨敗での興奮
色々ありがとうございました
770お前名無しだろ (ワッチョイW 9324-RKAq)
2020/06/01(月) 09:42:09.81ID:pPSrRUh10771お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/06/01(月) 09:52:25.87ID:ec4mlmVi0 エースを約束されたUWF系プロレスラーに
ヒカルドモラエスとガチをやらせて
潰すリングス
ヒカルドモラエスとガチをやらせて
潰すリングス
772お前名無しだろ (スップ Sdf3-nruw)
2020/06/01(月) 10:29:58.59ID:LUMxcTRWd >>1
のTwitterアイコンが公式ロゴやめたんだが、商標問題で注意されたんかな?
のTwitterアイコンが公式ロゴやめたんだが、商標問題で注意されたんかな?
773お前名無しだろ (アウアウウーT Sac5-4KSb)
2020/06/01(月) 10:46:33.80ID:rs72D9Fpa 金原弘光なんかもキングダムのときにSG大宮かなんか行ったりしたんだけど
そしたらそこに○○○がいて、エンセンが「やってみな」って言ってスパーリングやったら
1分もしないで金原が腕取って勝っちゃったの。そしたらエンセンが「ね、弱いでしょ?」って。
そしたらそこに○○○がいて、エンセンが「やってみな」って言ってスパーリングやったら
1分もしないで金原が腕取って勝っちゃったの。そしたらエンセンが「ね、弱いでしょ?」って。
774お前名無しだろ (ラクペッ MM3d-8TTF)
2020/06/01(月) 10:53:53.72ID:sTQrHZlAM 誰だ?
お笑い芸人にまで一本取られたことのある、口だけ達者な人?
お笑い芸人にまで一本取られたことのある、口だけ達者な人?
775お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/06/01(月) 10:55:30.19ID:ec4mlmVi0 金原は野生のライオンだから仕方がない
776お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/01(月) 11:28:09.68ID:1QP1nNth0777お前名無しだろ (ワッチョイW db10-JKQ5)
2020/06/01(月) 11:35:38.04ID:QisHr9cM0 朝日とかYouTube以外に何の収入があるんだ?
778お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-i6ZE)
2020/06/01(月) 11:38:54.74ID:Avoei5kKM コーナーにミスター空中の遺影置いてやったやつか
今思えば空中も48歳ぐらいで亡くなってんだな。若い
今思えば空中も48歳ぐらいで亡くなってんだな。若い
779お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-i6ZE)
2020/06/01(月) 11:40:38.58ID:Avoei5kKM >>777
ジムもやってるけど昔からイラストレーター&デザイナーだよ
ジムもやってるけど昔からイラストレーター&デザイナーだよ
781お前名無しだろ (ワッチョイ 5171-MDw3)
2020/06/01(月) 12:09:32.44ID:ia0mPE560 藤井?
783お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8d-LwiI)
2020/06/01(月) 12:50:42.25ID:uYG/qp2ep ヤマケンの弟子の所がホイラーに勝ってるのに
朝日はタップだからな
修斗とU系が対抗戦してたら修斗無くなってたわ。
朝日はタップだからな
修斗とU系が対抗戦してたら修斗無くなってたわ。
784お前名無しだろ (スップ Sdb3-2Jg7)
2020/06/01(月) 12:54:57.82ID:2d/DVEMdd 朝日の奇人チャンネルの話聞くと無茶苦茶だったなって思うわ
最初のバリジャパで1R3分から8分になった時に川口がやったのがひたすら走り込みとか、そりゃ勝てないわ
最初のバリジャパで1R3分から8分になった時に川口がやったのがひたすら走り込みとか、そりゃ勝てないわ
785お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-tYPl)
2020/06/01(月) 13:50:03.85ID:XWosbaNCa >>748
そういやケンドーナガサキってニコゴルドーとやって勝ってるけどあれはガチだったの?
そういやケンドーナガサキってニコゴルドーとやって勝ってるけどあれはガチだったの?
786お前名無しだろ (スップ Sdb3-nruw)
2020/06/01(月) 14:08:04.03ID:vfm5fqDjd787お前名無しだろ (ワッチョイW 5b90-VESM)
2020/06/01(月) 14:13:40.19ID:OOzr9EHG0 坂本一弘はスマートなイメージだ。
VTJの会場行ったら、プロレス会場と全然雰囲気が違った。
ああいう雰囲気を作ったのはたいしたモノだと思うわ。
朝日がアレやコレや言っても、集客に関しては
坂本はすごい。
山喧もあっち方面に行けるポテンシャルはあった。
もし、山喧や松井大二郎が修斗から出てきたら
もっと売り出されたと思う。
VTJの会場行ったら、プロレス会場と全然雰囲気が違った。
ああいう雰囲気を作ったのはたいしたモノだと思うわ。
朝日がアレやコレや言っても、集客に関しては
坂本はすごい。
山喧もあっち方面に行けるポテンシャルはあった。
もし、山喧や松井大二郎が修斗から出てきたら
もっと売り出されたと思う。
788お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-QqMf)
2020/06/01(月) 14:48:41.48ID:L5lWfROta >>773
山田学じゃないの?
山田学じゃないの?
789お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/06/01(月) 14:53:24.71ID:ec4mlmVi0 集客できるようになったのは朝日のおかげ
じゃないの?朝日が強い外人とか
呼んで地味な修斗を派手にした立役者だろ
じゃないの?朝日が強い外人とか
呼んで地味な修斗を派手にした立役者だろ
790お前名無しだろ (ワッチョイ 49e7-x24z)
2020/06/01(月) 15:16:53.14ID:LZK3Ywgd0 >>783
時系列と当時の背景を考慮出来ていない雑な発想。
時系列と当時の背景を考慮出来ていない雑な発想。
791お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/01(月) 15:42:25.09ID:1QP1nNth0 >>787
松井は菊田やクワタクみたいに飼い殺しだっただろう
松井は菊田やクワタクみたいに飼い殺しだっただろう
792お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/01(月) 15:45:08.05ID:1QP1nNth0 そういえば坂本が調子に乗ってた頃、修斗のカフェやってたよね
いつの間にか潰れたけど
いつの間にか潰れたけど
793お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/01(月) 15:51:29.23ID:1QP1nNth0 >>787
あれは坂本が作ったんじゃなくて裏原人脈に食い込んだルミナの功績じゃないのか
あれは坂本が作ったんじゃなくて裏原人脈に食い込んだルミナの功績じゃないのか
794お前名無しだろ (スッップ Sdb3-MbOy)
2020/06/01(月) 17:30:47.47ID:PNiPF+bOd ルミナと宇野はガチでファッション雑誌出てたからなぁ。女性誌にも載ってたし。
795お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-MDw3)
2020/06/01(月) 18:46:51.86ID:vymOKknK0 96あたりでフジが付いたのがでかいんじゃないかね
あとはなんだかんだでPRIDEで総合格闘技がメジャーになったのもでかいのでは?
VJ96は寄せ集め大会だったのがVJ97ではフランクVSエンセンとわりとわかりやすい最強対決だったと思う
あとはなんだかんだでPRIDEで総合格闘技がメジャーになったのもでかいのでは?
VJ96は寄せ集め大会だったのがVJ97ではフランクVSエンセンとわりとわかりやすい最強対決だったと思う
796お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-MDw3)
2020/06/01(月) 18:56:15.04ID:vymOKknK0 VJ96のレンタルビデオはSRSのロゴが入っていたと思う
797お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/01(月) 19:00:53.67ID:1QP1nNth0 98年のバリジャパと同時期のPRIDE4だったら会場の規模は違うけど客入りの密度も熱も全然バリジャパのほうが上だったよ
798お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/06/01(月) 19:15:45.78ID:Rc9j3Pnk0 ルミナと藤原紀香に関してはガチだったのだろうか?
それともフジ主導で話題作りだったのだろうか?
後、パンクラスの旗揚げがNKだったのは実績無くてもお金出せば借りられるって理由だったけど、バリジャパがNK多かったのもその理由なのだろうか?
それともフジ主導で話題作りだったのだろうか?
後、パンクラスの旗揚げがNKだったのは実績無くてもお金出せば借りられるって理由だったけど、バリジャパがNK多かったのもその理由なのだろうか?
799お前名無しだろ (ワッチョイ f124-62lh)
2020/06/01(月) 19:20:52.79ID:1qkrkD+h0800お前名無しだろ (ワッチョイ 39fa-F4vQ)
2020/06/01(月) 19:23:15.31ID:KmddZi2W0801お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-QqMf)
2020/06/01(月) 19:24:49.73ID:L5lWfROta >>798
ヤオ
ヤオ
802お前名無しだろ (ワッチョイ f124-DnWm)
2020/06/01(月) 20:00:37.06ID:auboosZl0 と思いたいんですよね。
803お前名無しだろ (ワッチョイ 4115-moxv)
2020/06/01(月) 20:06:55.63ID:0f5V+Z/p0804お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/06/01(月) 20:08:45.94ID:Rc9j3Pnk0 確かに朝日昇の試合はそんなに面白くなかったな
805お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-MDw3)
2020/06/01(月) 20:11:40.92ID:vymOKknK0 >>797
外から見ている感じだと桜庭が爆発するまでPRIDEは箱がでかいこともあって苦労せずチケット買える
四天王で火のついたVTJはプレミアついてるって感じはした
ただ97に関しては話題先行のよくわからないPRIDEにたいして本物感が格通の扱いとかからもしていたとは思う
スタート当時のリングスに対するK-1のような
外から見ている感じだと桜庭が爆発するまでPRIDEは箱がでかいこともあって苦労せずチケット買える
四天王で火のついたVTJはプレミアついてるって感じはした
ただ97に関しては話題先行のよくわからないPRIDEにたいして本物感が格通の扱いとかからもしていたとは思う
スタート当時のリングスに対するK-1のような
806お前名無しだろ (ワッチョイW d302-MbOy)
2020/06/01(月) 20:40:18.51ID:fJAyYybN0 初期PRIDEってイベントとしてもなんか進行とかグダグダだよね。途中の猪木登場が一番盛り上がる。
807お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-a4Mz)
2020/06/01(月) 21:08:29.15ID:5+C1QR/3M シュウト時代の五味てまったく人気なかったよな
808お前名無しだろ (ワッチョイW c102-MbOy)
2020/06/01(月) 21:22:15.91ID:Q64ua3350 パウンド主体から武士道ではスタンドの派手な打ち合いとガラッと受けるスタイルに変わったな
809お前名無しだろ (ワッチョイW e166-pkNz)
2020/06/01(月) 21:24:29.87ID:2URIwZ5c0810お前名無しだろ (ワッチョイW f124-r64+)
2020/06/01(月) 21:25:43.12ID:Hxe/VjQX0 五味もフォルムがな…
喋りも下手くそだし。
ヒクソン初参戦のバリジャパのリングアナは何だったのかな
喋りも下手くそだし。
ヒクソン初参戦のバリジャパのリングアナは何だったのかな
811お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/06/01(月) 21:29:40.92ID:NUlVQCiv0812お前名無しだろ (ワッチョイW e166-pkNz)
2020/06/01(月) 21:34:42.72ID:2URIwZ5c0 そういえばごく初期のPRIDEは黒澤が田みたいな統括本部長的なポジションで会見とか出てたなw
813お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-MDw3)
2020/06/01(月) 21:35:20.86ID:vymOKknK0 PRIDE創世記のはなしも泣き虫とかででているが
まだまだ不明な部分が多いなあくまで高田中心の話ばかりで
実際高田ヒクソンがコアなんだが黒沢、北尾に小室哲哉とどうやって寄集められた面子だったんだ
黒沢は当時松井と揉めた結果極真をでたらしいが
バラちゃんは金がなかったと言っているが
そのわりには最初から公式マガジンだしたりわからない部分が多すぎる
まだまだ不明な部分が多いなあくまで高田中心の話ばかりで
実際高田ヒクソンがコアなんだが黒沢、北尾に小室哲哉とどうやって寄集められた面子だったんだ
黒沢は当時松井と揉めた結果極真をでたらしいが
バラちゃんは金がなかったと言っているが
そのわりには最初から公式マガジンだしたりわからない部分が多すぎる
814お前名無しだろ (ワッチョイW 51ec-mPBj)
2020/06/01(月) 21:39:36.46ID:KvZ3If9J0 >>798
カリスマさんが いうには「作り」だったとさ
カリスマさんが いうには「作り」だったとさ
815お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-GNjF)
2020/06/01(月) 21:40:32.44ID:DxfNHR9Gd 顔面無し総合ルールで黒澤がローを
蹴ってもメインダートに全く
効いてなくてシュールだったな
蹴ってもメインダートに全く
効いてなくてシュールだったな
816お前名無しだろ (ワッチョイW e166-pkNz)
2020/06/01(月) 21:43:58.46ID:2URIwZ5c0 >>813
公式マガジンあったね
PRIDE1のやつ買ったのを覚えてるわ
あと記憶違いかもしれんけど、あの試合結果は
当時テレ朝のニュースステーションとかでも取り上げられてたと思う
フジのSRSで放送されたのは覚えてる
田があまりにもあっさり負けたから、ショックはデカかったね
公式マガジンあったね
PRIDE1のやつ買ったのを覚えてるわ
あと記憶違いかもしれんけど、あの試合結果は
当時テレ朝のニュースステーションとかでも取り上げられてたと思う
フジのSRSで放送されたのは覚えてる
田があまりにもあっさり負けたから、ショックはデカかったね
817お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/06/01(月) 21:59:54.85ID:Rc9j3Pnk0 黒澤とシカティックの参戦に燃えたんだけど、謎ルールの謎試合でズンドコ決着だったからな
普通に黒澤はフルコンのシカティックはキックの試合をそれぞれやらせれば良かったのに
普通に黒澤はフルコンのシカティックはキックの試合をそれぞれやらせれば良かったのに
818お前名無しだろ (ワッチョイW 5b90-VESM)
2020/06/01(月) 22:06:06.44ID:OOzr9EHG0 黒澤は自殺?
819お前名無しだろ (ワッチョイW 5b90-VESM)
2020/06/01(月) 22:06:52.92ID:OOzr9EHG0 自殺ということばはよくないか。
申し訳ない。
最近は自死というんだな。
申し訳ない。
最近は自死というんだな。
820お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-r64+)
2020/06/01(月) 22:24:56.15ID:w9mmsyBra え黒澤自殺なの?
PRIDE1に出てたネイサンジョーンズが
マッドマックスに出てたの後から知って驚いたわ…しかもいい役で
PRIDE1に出てたネイサンジョーンズが
マッドマックスに出てたの後から知って驚いたわ…しかもいい役で
821お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-tENU)
2020/06/01(月) 22:46:34.68ID:gKYunnLpa トニー・ジャーの『トム・ヤム・クン!』もオススメよ
823お前名無しだろ (ワッチョイW 2b15-pXMP)
2020/06/02(火) 01:48:06.90ID:/G+9Tqk+0824お前名無しだろ (ワッチョイ 9116-upCQ)
2020/06/02(火) 01:59:06.73ID:OB5NMMe+0 黒澤は高血圧
825お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/06/02(火) 06:42:03.75ID:9+KDEwn70 平のウィキみたら港太郎との試合に
むけて緊張や心配があって夢の中で
アンディフグに助けを求めたエピソードが
書いてあったな
総合素人の港太郎相手にこれじゃ
そりゃ強いのとやるわけないわなw
むけて緊張や心配があって夢の中で
アンディフグに助けを求めたエピソードが
書いてあったな
総合素人の港太郎相手にこれじゃ
そりゃ強いのとやるわけないわなw
826お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/06/02(火) 07:14:32.18ID:bNg9Pq6Q0 平はブラジルのVT大会に行ったときも「怖い、怖い」言いまくってたってナガサキが証言してたしな
827お前名無しだろ (ワッチョイW 5b90-VESM)
2020/06/02(火) 08:12:48.36ID:DZgwaN/00 平のリングス実験リーグみて
なんか勘違いした人だと思った
大技出すのがプロだ、みたいな
なんか勘違いした人だと思った
大技出すのがプロだ、みたいな
828お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-imTL)
2020/06/02(火) 08:18:52.84ID:IxJo7suma 平は格通が持ち上げすぎ
本人も勘違いしすぎ
本人も勘違いしすぎ
829お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-imTL)
2020/06/02(火) 08:20:57.37ID:IxJo7suma 「平の試合はねえオモチャ箱をひっくり返したみたいなんだよ」www
830お前名無しだろ (スップ Sdb3-2Jg7)
2020/06/02(火) 08:25:50.65ID:e51wwM4Hd 前田は雑誌で藤波が「アキラと戦いたい。ルールはあっちのルールでも良い」って言ったことに対して「付いてこれるの?」って上から目線で言ってたけど、今考えるとルールが多少違うだけのプロレスの試合なのに何でそんなに偉そうなんだってなるよな
831お前名無しだろ (ワッチョイW f124-r64+)
2020/06/02(火) 08:32:25.83ID:D1i1J6B00 山本Uはお前なんだよ
832お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-r64+)
2020/06/02(火) 09:21:55.21ID:dcJClI/Ja833お前名無しだろ (ブーイモ MMab-pkNz)
2020/06/02(火) 09:27:28.35ID:dhvrNyoXM やたらwikipediaが長いのが平の特徴だな
834お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/02(火) 09:36:13.92ID:6lNVBlhL0 >>828
当時の格通は平、後川、金、前田憲作がやたらニヤニヤした写真で掲載されていたイメージ
当時の格通は平、後川、金、前田憲作がやたらニヤニヤした写真で掲載されていたイメージ
835お前名無しだろ (ラクペッ MM3d-8TTF)
2020/06/02(火) 10:33:57.16ID:tghLHPm1M >>831
あいつらが死んで墓が立ったら、俺はそこに糞ブッかけてやる!
あいつらが死んで墓が立ったら、俺はそこに糞ブッかけてやる!
838お前名無しだろ (ラクペッ MM3d-8TTF)
2020/06/02(火) 11:30:01.80ID:tghLHPm1M >>837
そんなこと言ってたのに取材拒否で編集長からの更迭をさせるという特大の糞ブッかけてたよねw
そんなこと言ってたのに取材拒否で編集長からの更迭をさせるという特大の糞ブッかけてたよねw
839お前名無しだろ (スップ Sdf3-x4qm)
2020/06/02(火) 12:30:58.53ID:aioE51qxd 新生U旗揚げ頃、週プロにターザンの前田インタビューがあって、
前田「山本さん、お友達になりましょう!」って見出しがあったような記憶があるんだよなあ。勘違いかな。
前田「山本さん、お友達になりましょう!」って見出しがあったような記憶があるんだよなあ。勘違いかな。
841お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-r64+)
2020/06/02(火) 13:03:32.47ID:lRXjrIuTa グラバカにいたマッシブイチて何やって解雇されたの?
842お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/02(火) 13:09:48.53ID:6lNVBlhL0 グラバカ首になったのは佐藤なんとかじゃなかったか?
若いのにオッサンみたいな見た目の奴
若いのにオッサンみたいな見た目の奴
843お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-a4Mz)
2020/06/02(火) 13:14:28.00ID:fH522wPCM 三崎が菊田を許さないと本に書いてた
菊田も田村並に後輩に嫌われてる
菊田も田村並に後輩に嫌われてる
844お前名無しだろ (ワッチョイW 2b74-GNjF)
2020/06/02(火) 13:16:43.25ID:9+KDEwn70 何があったんやろ?
845お前名無しだろ (ワッチョイW dbf1-TLlO)
2020/06/02(火) 13:24:34.73ID:GHZfj6dX0 最近いろんなプロレスラー格闘家チャンネルに顔出してるから意外と嫌われてないのかと思ってた
846お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/02(火) 13:28:11.78ID:6lNVBlhL0 知り合い程度ならいいけど
ずっと一緒にいてしかもカネがからんだらダメなタイプだろう
ずっと一緒にいてしかもカネがからんだらダメなタイプだろう
847お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-a4Mz)
2020/06/02(火) 13:32:54.55ID:fH522wPCM 三崎和雄選手の本を一気に読みました。内容が面白く、熱くなれるような内容で惹きつけられました。なぜ、練習ばかりのプロになれたのか?
菊田早苗選手との確執、グラバカ離脱。長渕剛さんとの関係。
戦う覚悟、カタチを作る覚悟、命を賭ける覚悟、限界を超える覚悟、
セコンドとしての覚悟、愛する覚悟、もう一ミリの覚悟、一流の覚悟。
菊田早苗選手との確執、グラバカ離脱。長渕剛さんとの関係。
戦う覚悟、カタチを作る覚悟、命を賭ける覚悟、限界を超える覚悟、
セコンドとしての覚悟、愛する覚悟、もう一ミリの覚悟、一流の覚悟。
848お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/02(火) 13:35:21.86ID:6lNVBlhL0 菊田もマネージメント能力はあるよね
グラバカの選手って負けても優遇されてたし
グラバカの選手って負けても優遇されてたし
849お前名無しだろ (ワッチョイ 9309-YHRm)
2020/06/02(火) 14:59:14.87ID:jM4OM92z0 ヤマケンU系ぶっちゃけすぎて痺れる
そこで持ち上がる長州幻想
そこで持ち上がる長州幻想
850お前名無しだろ (ワッチョイ f124-62lh)
2020/06/02(火) 15:02:21.24ID:Ahq9xPHs0 田村も菊田も話したり話してるとこみると一見いい人なんだよな
素朴で朴訥にも見えるし。。
「なんだ悪樹くわれてるけどいい人じゃん」となりがち
ところが。。
素朴で朴訥にも見えるし。。
「なんだ悪樹くわれてるけどいい人じゃん」となりがち
ところが。。
851お前名無しだろ (ワッチョイ 516d-MDw3)
2020/06/02(火) 15:21:54.61ID:mao5NSnx0 田村・菊田とヤマケン・三崎
どっちを信じるかはあなた次第
どっちを信じるかはあなた次第
852お前名無しだろ (スップ Sdf3-vxD/)
2020/06/02(火) 15:40:30.22ID:pp+EhWVPd 名前が右側にある人は前科持ちだからなあ
警察のご厄介になるような人はちょっと
警察のご厄介になるような人はちょっと
853お前名無しだろ (ワッチョイW d302-MbOy)
2020/06/02(火) 15:47:17.86ID:udgRM5xy0 まぁ問題ある性格なんだろうけど、あの時代に一人で海外に修行行ったりしてアブダビ優勝、柔道金メダリストを寝技で完封するまでになるんだから菊田とんでもないな。三崎や郷野はそれを利用して力付けたりデカい舞台立てたりしたわけだし。
854お前名無しだろ (ブーイモ MM75-pkNz)
2020/06/02(火) 17:29:54.67ID:MTX5+3AEM 三崎の本、電子書籍で読んだけど
菊田とグラバカより長渕とHALEOの代表のエピソードの方がページ数多いw
菊田とグラバカより長渕とHALEOの代表のエピソードの方がページ数多いw
855お前名無しだろ (ワッチョイW c13b-vxD/)
2020/06/02(火) 17:41:10.45ID:ln0OM+9f0 選ばれし者の恍惚と不安、二つ我にあり
856お前名無しだろ (ワッチョイ b394-4KSb)
2020/06/02(火) 18:17:52.87ID:U+9SGBJK0857お前名無しだろ (ワッチョイW 9315-49Ou)
2020/06/02(火) 18:26:29.88ID:UZdpjMC90 1990年代前半の格闘技通信で過大評価された個人団体は沢山いる、当時は格闘技黎明期で玉石混合だった
格通は最初はリングス中心だった、それに絡んで正道会館も注目された、それからK1が始まり、パンクラス旗揚げ、グレイシー登場で徐々に盛り上がっていく
その頃、堀辺の骨法がやたら持ち上げられていた、グレイシーに対抗できるのは、真の日本武道を継承する喧嘩芸骨法しかないって切り札扱いされていた
平は人気漫画のモデルとして有名に成りリングスの実験リーグで後川相手に掛け逃げ連発のエキシビションみたいなショッパイ試合やってた
立嶋は、キックに真摯に打ち込む侍って感じで現地に乗り込みムエタイに勝ちライバルの前田憲作も倒してと確り結果出していた
格通は最初はリングス中心だった、それに絡んで正道会館も注目された、それからK1が始まり、パンクラス旗揚げ、グレイシー登場で徐々に盛り上がっていく
その頃、堀辺の骨法がやたら持ち上げられていた、グレイシーに対抗できるのは、真の日本武道を継承する喧嘩芸骨法しかないって切り札扱いされていた
平は人気漫画のモデルとして有名に成りリングスの実験リーグで後川相手に掛け逃げ連発のエキシビションみたいなショッパイ試合やってた
立嶋は、キックに真摯に打ち込む侍って感じで現地に乗り込みムエタイに勝ちライバルの前田憲作も倒してと確り結果出していた
858お前名無しだろ (ワッチョイW 5b90-VESM)
2020/06/02(火) 18:33:42.41ID:DZgwaN/00 平と後川の試合、映像で見ると
盛り上がっていたけど、
膠着試合が続いた後に、平がエキセントリックな動きを
して、とりあえずわいたって感じだったような
変な顔してバッグハンドブローやったり、飛び蹴りやったり
なんか違うなって思った
当時の印象だから、もし今、映像見たら
全然違う感想を持つ可能性大
盛り上がっていたけど、
膠着試合が続いた後に、平がエキセントリックな動きを
して、とりあえずわいたって感じだったような
変な顔してバッグハンドブローやったり、飛び蹴りやったり
なんか違うなって思った
当時の印象だから、もし今、映像見たら
全然違う感想を持つ可能性大
859お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-GNjF)
2020/06/02(火) 18:46:39.53ID:EwJNS8ggd シューティングに木口、古賀教室が
始まったのは平がいなくなった後だし
総合素人の後川相手に総合Rもしょっぱい
のは仕方ないね。技術がない
ケンシャムがニールセンにやった芸当など
シュートボクサーじゃ無理だよね
始まったのは平がいなくなった後だし
総合素人の後川相手に総合Rもしょっぱい
のは仕方ないね。技術がない
ケンシャムがニールセンにやった芸当など
シュートボクサーじゃ無理だよね
860お前名無しだろ (ワッチョイW f124-kfLm)
2020/06/02(火) 18:48:27.19ID:JycGCKZ/0 団体運営勝負
リングスに勝る団体作れますか?
リングスに勝る団体作れますか?
862お前名無しだろ (ワッチョイW 5b90-VESM)
2020/06/02(火) 19:01:18.41ID:DZgwaN/00 木口道場で思い出した
SAW サブミッションアーツレスリングって
当時よく名前を聞いたけど、まったく名前を聞かなくなった
和術けいしゅう会も
こういうのって、栄枯盛衰あるな
SAW サブミッションアーツレスリングって
当時よく名前を聞いたけど、まったく名前を聞かなくなった
和術けいしゅう会も
こういうのって、栄枯盛衰あるな
863お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-tENU)
2020/06/02(火) 19:28:53.33ID:L0ZHVcSBa864お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/06/02(火) 19:39:05.58ID:ylYJFpFO0 SAWは麻生さん
UWFの足関バリエーションの元ネタ
UWFの足関バリエーションの元ネタ
865お前名無しだろ (ワッチョイW 5b94-NXVu)
2020/06/02(火) 19:51:00.71ID:E8Cqqcuq0 サブミッションアーツ出身者
木村、鶴巻、保坂、新山
木村、鶴巻、保坂、新山
866お前名無しだろ (スップ Sdf3-x4qm)
2020/06/02(火) 19:59:20.77ID:aioE51qxd >>857
その頃かな?
テレ朝の深夜に朝生みたいな感じで格闘技討論会したのは。
確か、前田・佐竹・松井館長・立嶋・ターザン山本・サダハルンバ谷川・・他にも大勢いた気がする。
松井館長が「キチガイに刃物」って言ってしまって梶原しげるが謝罪したんだっけw
その頃かな?
テレ朝の深夜に朝生みたいな感じで格闘技討論会したのは。
確か、前田・佐竹・松井館長・立嶋・ターザン山本・サダハルンバ谷川・・他にも大勢いた気がする。
松井館長が「キチガイに刃物」って言ってしまって梶原しげるが謝罪したんだっけw
867お前名無しだろ (ワッチョイW 5b90-VESM)
2020/06/02(火) 20:07:11.83ID:DZgwaN/00 夢枕爆あたりの世界だな
桜庭のコナン戦のゲストで夢枕爆が出ていて
わかった口を聞いていて腹立たしいことこの上ない
年齢が若いほうがスタミナ有利ですね
みたいな感じで
桜庭のコナン戦のゲストで夢枕爆が出ていて
わかった口を聞いていて腹立たしいことこの上ない
年齢が若いほうがスタミナ有利ですね
みたいな感じで
868お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/06/02(火) 20:14:52.14ID:ylYJFpFO0 リングス旗揚げ戦第一試合は木村vs保坂
869お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-QqMf)
2020/06/02(火) 20:40:49.39ID:TptWQegwa >>858
顔と禿のことは言ってやるな、、
顔と禿のことは言ってやるな、、
870お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-RKAq)
2020/06/02(火) 20:42:48.13ID:thbfK0Vaa 夢枕獏を一発変換出来ないって
どんな文字入力環境なの?
どんな文字入力環境なの?
871お前名無しだろ (スプッッ Sdb3-GNjF)
2020/06/02(火) 20:48:20.60ID:AtNVUuLgd グレイシーダイエットはハゲにも効果ある
ってマジ?
ってマジ?
872お前名無しだろ (ワッチョイ b9c9-upCQ)
2020/06/02(火) 20:48:49.40ID:N3n1a4zq0 平直行は前に誰もいない時代に総合格闘技やったから偉いんだよ
臼田を手玉に取ってたし極真黒澤をKОしたし
やっぱり強かったんじゃないか
臼田を手玉に取ってたし極真黒澤をKОしたし
やっぱり強かったんじゃないか
873お前名無しだろ (ワッチョイ f124-DnWm)
2020/06/02(火) 21:30:14.45ID:4V+m9KWX0874お前名無しだろ (ワッチョイW e166-pkNz)
2020/06/02(火) 21:31:48.56ID:TP5tgwOB0875お前名無しだろ (ワッチョイ b9c9-upCQ)
2020/06/02(火) 21:35:51.73ID:N3n1a4zq0876お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/06/02(火) 21:37:37.16ID:ylYJFpFO0877お前名無しだろ (ワッチョイW b989-/+75)
2020/06/02(火) 21:37:58.74ID:9yKgK8iq0 >>872
結局、最初期の修斗インストラクターたち(宮戸、山崎、北原、中村)と同じくらいの技術レベルなんでしょ。
その後の、プロ化してVTで新しい技術を吸収した人たち、川口とか朝日とか中井とはレヴェルが違うんだよ。
結局、最初期の修斗インストラクターたち(宮戸、山崎、北原、中村)と同じくらいの技術レベルなんでしょ。
その後の、プロ化してVTで新しい技術を吸収した人たち、川口とか朝日とか中井とはレヴェルが違うんだよ。
878お前名無しだろ (ワッチョイW 9315-49Ou)
2020/06/02(火) 21:39:46.63ID:UZdpjMC90 俺が当時強いと思ったのは大道塾の長田賢一だな
ウォーズっていう大道塾自主興行でムエタイの超一流相手に華麗かつド迫力の試合見せていた
>>866
テレ朝のプレステージだな、極真の松井が出演して石井館長や佐竹と絡む姿は新鮮だった、立嶋が天然ボケで笑いを誘っていたな
ウォーズっていう大道塾自主興行でムエタイの超一流相手に華麗かつド迫力の試合見せていた
>>866
テレ朝のプレステージだな、極真の松井が出演して石井館長や佐竹と絡む姿は新鮮だった、立嶋が天然ボケで笑いを誘っていたな
879お前名無しだろ (スプッッ Sdb3-GNjF)
2020/06/02(火) 21:41:38.33ID:AtNVUuLgd 平がいた時のシューティングのスパーは
亀の状態から始まる時代だからな
亀の状態から始まる時代だからな
880お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-2Jg7)
2020/06/02(火) 21:41:53.70ID:bNg9Pq6Q0 黒澤はグローブ付けるの遅すぎた
40近くになってキックルール始めるとかそりゃ勝てないわ
現役時代から顔面の防御の甘さは指摘されてたから、若いうちに転向しても成功しなかったとは思うけど
40近くになってキックルール始めるとかそりゃ勝てないわ
現役時代から顔面の防御の甘さは指摘されてたから、若いうちに転向しても成功しなかったとは思うけど
881お前名無しだろ (ワッチョイW db10-JKQ5)
2020/06/02(火) 21:46:16.78ID:YEsqCpEM0 イゴールメインダードには勝ったから
882お前名無しだろ (ワッチョイW 4115-i6ZE)
2020/06/02(火) 21:46:52.21ID:ylYJFpFO0 平の功績は日本初の柔術道場を開いた事かな
そこから早川→石川のカルペと繋がって、エンセン→中井ラインとは別の今の柔術のメインストリームになってるから
そこから早川→石川のカルペと繋がって、エンセン→中井ラインとは別の今の柔術のメインストリームになってるから
883お前名無しだろ (ワッチョイ f124-DnWm)
2020/06/02(火) 22:10:21.39ID:4V+m9KWX0884お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
2020/06/02(火) 22:11:22.29ID:6lNVBlhL0 K-1ジャパンだね
886お前名無しだろ (ワッチョイ b9c9-upCQ)
2020/06/02(火) 22:26:01.23ID:N3n1a4zq0 TKOだったか
887お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-QqMf)
2020/06/02(火) 22:28:05.58ID:9kqdLSfYa >>881
怪しい試合で自爆負けでしょ
怪しい試合で自爆負けでしょ
888お前名無しだろ (ワッチョイ f124-DnWm)
2020/06/02(火) 22:37:46.63ID:4V+m9KWX0 ありがとうございます。
けっこう手間取りましたが黒澤vs平
記事を見つけました。
http://www.boutreview.com/news/data/striking/998224525.html
※リポートの記事、間違いがあるような気が。
けっこう手間取りましたが黒澤vs平
記事を見つけました。
http://www.boutreview.com/news/data/striking/998224525.html
※リポートの記事、間違いがあるような気が。
889お前名無しだろ (ワッチョイ 49bd-MDw3)
2020/06/02(火) 23:34:14.55ID:lbGrjM4u0 >>877
平は川口が惨敗したロムルダーで素手のVTで完勝しいてる。
日本人で素手のVTで勝った選手はあまりいないんじゃないかな。
川口がVJで負けたはルールの不徹底のせいもあるけれど。
黒沢のスミット戦は典型的なタフマンファイトだけれど結構面白い
https://www.youtube.com/watch?v=GWtpiAN-MsQ
アンディよりもマイケルトンプソンの方が極真時代の試合は面白かったと思う
平は川口が惨敗したロムルダーで素手のVTで完勝しいてる。
日本人で素手のVTで勝った選手はあまりいないんじゃないかな。
川口がVJで負けたはルールの不徹底のせいもあるけれど。
黒沢のスミット戦は典型的なタフマンファイトだけれど結構面白い
https://www.youtube.com/watch?v=GWtpiAN-MsQ
アンディよりもマイケルトンプソンの方が極真時代の試合は面白かったと思う
890お前名無しだろ (ワッチョイW 15ec-emMi)
2020/06/03(水) 00:07:44.24ID:dAu+Bk480891お前名無しだろ (ワッチョイ c1bd-nxLJ)
2020/06/03(水) 00:10:42.12ID:U++8rMeK0 よくある出て行った人間の評価は辛いってだけだったりして
892お前名無しだろ (ワッチョイ ca40-uikQ)
2020/06/03(水) 00:38:34.94ID:V0uA4//Q0 臼田とやったやつは遊びまくって残り時間ギリギリで極めて「ほらな」ってノリがかっこよかったな
臼田は後に村上竜司やイズマイウにはリベンジをアピールしまくってたのに
平には言及しなかったからかなりトラウマだったんじゃないかな
臼田は後に村上竜司やイズマイウにはリベンジをアピールしまくってたのに
平には言及しなかったからかなりトラウマだったんじゃないかな
893お前名無しだろ (ワッチョイW 1a45-Z4cg)
2020/06/03(水) 06:07:14.14ID:/L6/KcbF0 松井のYouTubeなんだあれ
894お前名無しだろ (ワッチョイ d9c9-INBt)
2020/06/03(水) 09:24:13.06ID:op5NHgip0 臼田が平に手玉に取られたり
村上にタックル潰されまくったりしたの
けっこうショックだったよ
スクワット何千回もやって藤原と関節技の練習して
どんぶり飯十杯食うプロレスラーは強いと思ってたからさ
成瀬がやっても同じ結果だったかね
村上にタックル潰されまくったりしたの
けっこうショックだったよ
スクワット何千回もやって藤原と関節技の練習して
どんぶり飯十杯食うプロレスラーは強いと思ってたからさ
成瀬がやっても同じ結果だったかね
895お前名無しだろ (ワッチョイ ca09-B5RW)
2020/06/03(水) 09:53:07.55ID:3K1LsjZG0 しかしヤマケンのyoutubeぶっちゃけすぎて面白いねぇ
見てること前提じゃないとこれからU系は語れなくなるな
見てること前提じゃないとこれからU系は語れなくなるな
897お前名無しだろ (スプッッ Sdea-aVi6)
2020/06/03(水) 13:35:45.76ID:R83IvmlJd ぶっちゃけ臼田、ロムルダーに勝ったドヤ
されても反応に困ってしまうよな
どちらも松井大二郎に軽く捻られるレベル
されても反応に困ってしまうよな
どちらも松井大二郎に軽く捻られるレベル
898お前名無しだろ (スプッッ Sdea-aVi6)
2020/06/03(水) 13:41:13.30ID:R83IvmlJd899お前名無しだろ (ワッチョイW 8674-aVi6)
2020/06/03(水) 14:08:40.05ID:OtFOj3AX0 >>890
平の自伝読んでないの?
平がスパーだけじゃなく佐山から避けられて
たのは平もUWFに行くのだろうと
思われていたからだぞ
ジムのインストラクターを全部引き抜けと
UWFから当時指令が出ていた
ちなみに寝技素人の平は佐山とのスパーで
あっさりアームロックを極められている
平の自伝読んでないの?
平がスパーだけじゃなく佐山から避けられて
たのは平もUWFに行くのだろうと
思われていたからだぞ
ジムのインストラクターを全部引き抜けと
UWFから当時指令が出ていた
ちなみに寝技素人の平は佐山とのスパーで
あっさりアームロックを極められている
900お前名無しだろ (ワッチョイW 8674-aVi6)
2020/06/03(水) 14:42:05.64ID:OtFOj3AX0 そういえば臼田って平とやった時の
所属は正道会館だったよな?
略歴みたら藤原組4ヶ月で退団
1年後第一次ウィング旗揚げメンバー
リングス道場入門、正道会館
平戦の後に93年藤原組に出戻り
彷徨いすぎだろwwww
所属は正道会館だったよな?
略歴みたら藤原組4ヶ月で退団
1年後第一次ウィング旗揚げメンバー
リングス道場入門、正道会館
平戦の後に93年藤原組に出戻り
彷徨いすぎだろwwww
901お前名無しだろ (ワッチョイ d9c9-INBt)
2020/06/03(水) 14:57:31.89ID:op5NHgip0 日本人がバーリトゥードで負け続けた時代に
カーリーに柔術学んで勝って見せた平を
たいした技術がないって後出しジャンケン過ぎるだろ
>>899
佐山は俺が稽古付けてやるからと
UWF来てもいいよと言われてた平を引き止めたけど
約束守ってくれなかったんでしょ
カーリーに柔術学んで勝って見せた平を
たいした技術がないって後出しジャンケン過ぎるだろ
>>899
佐山は俺が稽古付けてやるからと
UWF来てもいいよと言われてた平を引き止めたけど
約束守ってくれなかったんでしょ
902お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-7X1g)
2020/06/03(水) 14:57:54.87ID:aP2mbQ4oM903お前名無しだろ (ワッチョイW 8674-aVi6)
2020/06/03(水) 15:01:58.93ID:OtFOj3AX0 臼田ってリングス道場に在籍したのが
どれくらいかわかんないけど
仮にリングス道場も短期退団だったら
平とやった時は素人に毛が生えた
アマチュアみたいなもんだな
寝技歴1年もないやろ
どれくらいかわかんないけど
仮にリングス道場も短期退団だったら
平とやった時は素人に毛が生えた
アマチュアみたいなもんだな
寝技歴1年もないやろ
904お前名無しだろ (ワッチョイ d9c9-INBt)
2020/06/03(水) 15:08:29.90ID:op5NHgip0 空手の村上はタックル潰し練習しなくても出来たんだってね
あれは見事だった
格闘探偵団出身者は今でも気になる
モハメドヨネはバトラーツスタイルやりゃいいのに
期待外れが長過ぎる
あれは見事だった
格闘探偵団出身者は今でも気になる
モハメドヨネはバトラーツスタイルやりゃいいのに
期待外れが長過ぎる
905お前名無しだろ (ワッチョイ 1571-nxLJ)
2020/06/03(水) 15:13:42.08ID:5/78hNrz0 鶴巻伸洋のツイートに臼田のこと書いてあった
・ストロング缶500ml缶を5本飲む
・家にはTVもエアコンもない
・ストロング缶500ml缶を5本飲む
・家にはTVもエアコンもない
906お前名無しだろ (ワッチョイW 8674-aVi6)
2020/06/03(水) 15:15:36.72ID:OtFOj3AX0 >>901
強くなりたいからUWFに行きたいです。
と言う平を完全に信用できないほど
当時の佐山は疑心暗鬼になっていたんだろう
そもそも当時のシューティングなど
佐山以外は素人集団なんだし
寝技素人平が佐山より強くなる環境では
ない。強い弱いじゃなく人間関係的な
部分で避けていたんだろう。
強くなりたいからUWFに行きたいです。
と言う平を完全に信用できないほど
当時の佐山は疑心暗鬼になっていたんだろう
そもそも当時のシューティングなど
佐山以外は素人集団なんだし
寝技素人平が佐山より強くなる環境では
ない。強い弱いじゃなく人間関係的な
部分で避けていたんだろう。
907お前名無しだろ (ワントンキン MMd9-b+yQ)
2020/06/03(水) 16:08:36.04ID:/3jQK/T5M 臼田はDEEPで長南に5秒でKOされた印象が強いな
後はイズマイウにボコられたり、シャノンリッチにギリギリで勝ったりとかそんなレベル
後はイズマイウにボコられたり、シャノンリッチにギリギリで勝ったりとかそんなレベル
909お前名無しだろ (ワッチョイW 2524-PGkn)
2020/06/03(水) 17:54:57.11ID:kk5SgbAD0 次世代としてリングスリトアニアに期待したけどな
910お前名無しだろ (ワッチョイW 2524-PGkn)
2020/06/03(水) 20:37:05.57ID:+tchyG5c0 昔バラエティ番組の中で、リトアニアで一番有名な日本人を取材した企画あったよな
911お前名無しだろ (ワッチョイ 2524-TYLh)
2020/06/03(水) 21:20:42.86ID:zzf+IVmw0 >>894
成瀬は村上と激闘を繰り広げ村上がライバルと認める玉城に
勝ってるので何とも言えんな
トーワ杯でも村上と玉城は激しく戦って僅差で村上が勝ってたが
グローブ無しなら成瀬有利でグローブ有りなら村上の左フック次第だろう
成瀬は遠い間合から飛び込むタックル下手だしな。ただ、左フックの間合からの
タックルはテイクダウン取る可能性はある。寝技ブレイク、ロープエスケープのルールにもよるが
一発の凄味を見せる可能性も十分ある。ルール次第だろうな
成瀬は村上と激闘を繰り広げ村上がライバルと認める玉城に
勝ってるので何とも言えんな
トーワ杯でも村上と玉城は激しく戦って僅差で村上が勝ってたが
グローブ無しなら成瀬有利でグローブ有りなら村上の左フック次第だろう
成瀬は遠い間合から飛び込むタックル下手だしな。ただ、左フックの間合からの
タックルはテイクダウン取る可能性はある。寝技ブレイク、ロープエスケープのルールにもよるが
一発の凄味を見せる可能性も十分ある。ルール次第だろうな
912お前名無しだろ (ワッチョイ 2524-TYLh)
2020/06/03(水) 21:26:30.92ID:zzf+IVmw0 坂田がバトラーツに1シリーズ修行に出されてたとき
武双してた坂田を止めたのが臼田だったな
そして、長井が退団後にバトラーツで武双してた長井の快進撃を止めたのが
大塚だった
武双してた坂田を止めたのが臼田だったな
そして、長井が退団後にバトラーツで武双してた長井の快進撃を止めたのが
大塚だった
913お前名無しだろ (ワッチョイW 2524-ZwpG)
2020/06/03(水) 22:40:03.33ID:ZfBlB3CO0 臼田ってイズマイウに2戦とも完封負けしてたな…
914お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-b+yQ)
2020/06/03(水) 23:25:20.12ID:9d1sfHRU0 >>912
坂田そんな時期あったのか
証言UWFによると坂田はデビューから一年はシュート。ある日ブッカーKから「次回の試合はこうなります」とワークの説明されて、当日前田からも控え室で「プロとは〜」みたいに言われたとか
ただ本人はワークが混ざってるのはセコンドやってて気づいてたとの事
坂田そんな時期あったのか
証言UWFによると坂田はデビューから一年はシュート。ある日ブッカーKから「次回の試合はこうなります」とワークの説明されて、当日前田からも控え室で「プロとは〜」みたいに言われたとか
ただ本人はワークが混ざってるのはセコンドやってて気づいてたとの事
915お前名無しだろ (ワッチョイW ca10-kWEj)
2020/06/03(水) 23:43:23.24ID:rFVnqrS40 高橋や高阪が外のリングで実績上げてるのにバトラーツのメンバーは対外試合に出てはいたものの負けてばかりで、リングス、パンクラスに比べてバトラーツは落ちこぼれが集まってるんだなと当時思ってた。
今考えると高橋や高阪が強いだけなんだけど。
今考えると高橋や高阪が強いだけなんだけど。
916お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-Z1LH)
2020/06/04(木) 00:17:52.74ID:QfYuIzpia 第3回スーパーJカップ1回戦、men'sテイオーとの試合は絶妙なミスマッチ感で面白かったよ
917お前名無しだろ (テテンテンテン MMde-7X1g)
2020/06/04(木) 01:16:10.52ID:XyhYOgsLM >>915バトラーツ応援してたけど、ぶっちゃけ落ちこぼれの集まりだしその前座レベルの落ちこぼれ集団が目いっぱい激しい試合やってるのが魅力だったと思う
アレクがマルコファスに勝ったのと両国進出した事の2つで勘違いが加速して滅びた印象
アレクがマルコファスに勝ったのと両国進出した事の2つで勘違いが加速して滅びた印象
918お前名無しだろ (スップ Sdca-0YlL)
2020/06/04(木) 13:33:06.04ID:PilbGNffd >>917
ファスは体調悪かったんだっけ?
ファスは体調悪かったんだっけ?
919お前名無しだろ (スフッ Sdea-oR0t)
2020/06/04(木) 14:22:53.86ID:W+txTaPcd 試合前に打った鎮痛剤が身体に合わなくて体調最悪だったらしい
920お前名無しだろ (ワッチョイ d9c9-INBt)
2020/06/04(木) 14:31:31.51ID:e14VWEPn0 アレクはプロレスラーの意地を見せたければ
菊田をブレーンバスターで投げればよかったのに
菊田をブレーンバスターで投げればよかったのに
921お前名無しだろ (スップ Sdca-0YlL)
2020/06/04(木) 14:42:48.27ID:PilbGNffd 小川vs田村見たくなかった?小川が田村にからんでたじゃん。プロレスルールかMMAかしらんけど。
普通に田村勝つよね。何故受けなかったんだろ?
普通に田村勝つよね。何故受けなかったんだろ?
923お前名無しだろ (ワッチョイ d9c9-INBt)
2020/06/04(木) 15:21:09.31ID:e14VWEPn0 試合後に握手しようとした菊田の表情は
プロレス悪く言って本当にすまなかったという
素直な気持ちの表情に見えただけに
すっぽかしたアレクは酷いと思ったよ
プロレス悪く言って本当にすまなかったという
素直な気持ちの表情に見えただけに
すっぽかしたアレクは酷いと思ったよ
924お前名無しだろ (ワッチョイW 3e10-chcz)
2020/06/04(木) 15:34:20.86ID:vjTQLp0i0 ろくな死にかたしないは許せんな
926お前名無しだろ (ワッチョイW 3e10-chcz)
2020/06/04(木) 16:41:27.33ID:vjTQLp0i0927お前名無しだろ (ワッチョイ 1a94-jG9V)
2020/06/04(木) 17:56:03.08ID:x/gSrvJF0 武藤オタービオ見たらそりゃ怒るわな
それなら「武藤対オタービオあれは何だ!」って言えばいいのに
何で「プロレスラーは〜」から捻じ曲がって「テンコジはロクな死に方しない」になるんだよw
それなら「武藤対オタービオあれは何だ!」って言えばいいのに
何で「プロレスラーは〜」から捻じ曲がって「テンコジはロクな死に方しない」になるんだよw
928お前名無しだろ (ワントンキン MMd9-b+yQ)
2020/06/04(木) 17:56:48.62ID:rpy7v18EM 菊田の動画でガンツとその辺り喋ってるのあったような
929お前名無しだろ (ワッチョイW 3e10-chcz)
2020/06/04(木) 18:18:07.28ID:vjTQLp0i0930お前名無しだろ (ワッチョイW 6a02-oR0t)
2020/06/04(木) 18:44:10.15ID:ch2NLyOi0 本当は苦労してプロレスラーとして一流になった小島のことは尊敬してるんだっけか。
931お前名無しだろ (ワッチョイW 0aad-dZhw)
2020/06/04(木) 18:52:27.95ID:CC+91rJu0 菊田とか金原はある意味では落ちこぼれだから屈折した感情があるんだろうプロレス大好きでプロレスラー目指すもけっきょく
932お前名無しだろ (ワッチョイW 2d10-oPFD)
2020/06/04(木) 19:08:51.40ID:5kihmH1W0 >>921
これは田村が普通に勝つだろ
これは田村が普通に勝つだろ
933お前名無しだろ (ワッチョイ c1bd-nxLJ)
2020/06/04(木) 20:30:41.61ID:jLu+GSCh0 実際のところファスはどうなんだろうね
アレクはそのあとも勝ち星はともかくそこそこPRIDEで戦えていたし
両者の戦績比べると普通にアレクの言い訳なしの勝利でも不自然じゃな
もっともファスも37、8とスタミナ的に一気にきつくなる年齢だけれど
アレクはそのあとも勝ち星はともかくそこそこPRIDEで戦えていたし
両者の戦績比べると普通にアレクの言い訳なしの勝利でも不自然じゃな
もっともファスも37、8とスタミナ的に一気にきつくなる年齢だけれど
934お前名無しだろ (ワッチョイ 2524-TYLh)
2020/06/04(木) 20:37:00.53ID:4ygYQYVQ0 体重差は大きいぞ
骨格もリーチも違い過ぎる
何だかんだで寝技でグラバカを総ナメしたわけだし
田村がカウンターで小川の顔面に入れるのはキツイな
インローが通じて顔を下げさせなけりゃスタンドで勝ち目はない
寝技でも隙間を作らせてもらえず漬けられてパウンドで終わりそうだ
ミノワマンと泉の試合と似た展開で負けるだろ
骨格もリーチも違い過ぎる
何だかんだで寝技でグラバカを総ナメしたわけだし
田村がカウンターで小川の顔面に入れるのはキツイな
インローが通じて顔を下げさせなけりゃスタンドで勝ち目はない
寝技でも隙間を作らせてもらえず漬けられてパウンドで終わりそうだ
ミノワマンと泉の試合と似た展開で負けるだろ
935お前名無しだろ (ワッチョイ c1bd-nxLJ)
2020/06/04(木) 20:42:17.62ID:jLu+GSCh0 アレク基準にみると体重差はおいといて
ヤマヨシ>アレク>山健なのか
アレクがファス戦直後にボブチャンチンやヘンゾと判定までいってるの見ると
体調のせいでなくガチ勝利でもそんなに違和感は感じない
ヤマヨシ>アレク>山健なのか
アレクがファス戦直後にボブチャンチンやヘンゾと判定までいってるの見ると
体調のせいでなくガチ勝利でもそんなに違和感は感じない
936お前名無しだろ (ササクッテロ Sped-XN2m)
2020/06/04(木) 20:44:22.05ID:TNTlZqMWp937お前名無しだろ (ワッチョイ c1bd-nxLJ)
2020/06/04(木) 20:48:57.82ID:jLu+GSCh0 小川は実際試合見るとかなり怪しいところあるからな
橋本ボコったからスタンドできるように思われているけれど
圧勝した劣化佐竹戦もかなり打撃の反応が良くない顔下げる癖があるし
レコ戦はヤオ確定だろうし、寝かせれば田村を難なく極めるかもしれないが
田村がテイクダウンリスク恐れずに打撃で攻めたらKO負けもあると思う。
一番見たかったのはヤマヨシ戦小川に何のメリットもない糞カードでヤマヨシのブンブンパンチが当たって倒れたら笑える
橋本ボコったからスタンドできるように思われているけれど
圧勝した劣化佐竹戦もかなり打撃の反応が良くない顔下げる癖があるし
レコ戦はヤオ確定だろうし、寝かせれば田村を難なく極めるかもしれないが
田村がテイクダウンリスク恐れずに打撃で攻めたらKO負けもあると思う。
一番見たかったのはヤマヨシ戦小川に何のメリットもない糞カードでヤマヨシのブンブンパンチが当たって倒れたら笑える
939お前名無しだろ (ワッチョイW ca10-kWEj)
2020/06/04(木) 20:55:31.43ID:FxhaipsP0 レコ戦は最初見たときは怪しいと思ったがレコってあんなもんだろ?
あんなにダメダメだと思わなかった
あんなにダメダメだと思わなかった
940お前名無しだろ (ワッチョイ 6a65-uikQ)
2020/06/04(木) 21:10:14.46ID:r8mVYQi00 レコはあんなもんだけど
GGは怪しい
GGは怪しい
942お前名無しだろ (ワッチョイW 8671-ainM)
2020/06/04(木) 21:49:31.14ID:8exs6S+A0 中野と松永だったらどっちが強かった?
中野と格闘三兄弟だったら?
中野と格闘三兄弟だったら?
943お前名無しだろ (ワッチョイW 2d3b-+46w)
2020/06/04(木) 22:12:55.54ID:HOAkEN150 TAKAみちのくパンクラス参戦
944お前名無しだろ (ワッチョイW ca10-kWEj)
2020/06/04(木) 22:21:45.31ID:FxhaipsP0 >>942
松永のガチって遊ばれたダン・スバーン戦とローキックされただけでセコンドがタオル投げたグレート草津戦しか知らないのに、それでも中野が松永に普通に負ける気がする
松永のガチって遊ばれたダン・スバーン戦とローキックされただけでセコンドがタオル投げたグレート草津戦しか知らないのに、それでも中野が松永に普通に負ける気がする
945お前名無しだろ (ワッチョイW 3e10-chcz)
2020/06/04(木) 22:22:53.52ID:vjTQLp0i0 中野は折原にも負けそう
946お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-b+yQ)
2020/06/04(木) 22:40:01.33ID:JGRG9ijZ0 >>944
スバーン戦はタナカタダシにワーク認定されてたな。大槻ケンジにも松永がスバーンの控え室へ打ち合わせしに行ってたとヒトの本に書かれてた
最後腕出すの不自然過ぎだしスバーン自身もワークの常連
ちなみに松永は空手の試合で佐竹とやってるけどボディブローで心折れてKO負け
スバーン戦はタナカタダシにワーク認定されてたな。大槻ケンジにも松永がスバーンの控え室へ打ち合わせしに行ってたとヒトの本に書かれてた
最後腕出すの不自然過ぎだしスバーン自身もワークの常連
ちなみに松永は空手の試合で佐竹とやってるけどボディブローで心折れてKO負け
947お前名無しだろ (ワッチョイW 1a45-Z4cg)
2020/06/04(木) 23:33:16.63ID:yNI+uCUH0 つべの松永スバーン見たけどゲスト解説の堀田はなんじゃありゃw
948お前名無しだろ (ワッチョイ ca40-uikQ)
2020/06/04(木) 23:39:33.49ID:aHyv9smK0 全盛期インターの会場で堀田見たなー
他にも全女の連中5、6人でいたけど
全員スゲー柄悪かった
特に堀田は宮戸を馬鹿にしまくって入場すると爆笑、コールされると爆笑、宮戸が攻めると爆笑、宮戸がやられると爆笑とひたすら見下しまくってた
他にも全女の連中5、6人でいたけど
全員スゲー柄悪かった
特に堀田は宮戸を馬鹿にしまくって入場すると爆笑、コールされると爆笑、宮戸が攻めると爆笑、宮戸がやられると爆笑とひたすら見下しまくってた
949お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-Z1LH)
2020/06/04(木) 23:47:42.20ID:RbAAIsAka >>938
横からだけど、俺の知る限りでは週プロがそう受け取れるような書き方をしてたハズ
横からだけど、俺の知る限りでは週プロがそう受け取れるような書き方をしてたハズ
950お前名無しだろ (ワッチョイ ca40-uikQ)
2020/06/04(木) 23:47:56.23ID:aHyv9smK0 >>942
新生UWF全盛期に実話雑誌で中野らしき若手が
レスリング経験のあるマスコミと試合前にスパーしたら投げられて
それを見た前田が血相変えてマスコミを半殺しにしたと書いてたな
レスリング経験があって前田嫌いで中野と仲がいいマスコミと言えば布施だが・・・
新生UWF全盛期に実話雑誌で中野らしき若手が
レスリング経験のあるマスコミと試合前にスパーしたら投げられて
それを見た前田が血相変えてマスコミを半殺しにしたと書いてたな
レスリング経験があって前田嫌いで中野と仲がいいマスコミと言えば布施だが・・・
951お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-b+yQ)
2020/06/05(金) 00:20:25.42ID:wIfveqDK0 >>950
ちょっと前にでた逆説のプロレスでも前田が布施と二宮清純の事ボロクソに言ってたわ
ちょっと前にでた逆説のプロレスでも前田が布施と二宮清純の事ボロクソに言ってたわ
952お前名無しだろ (ワッチョイ ca40-uikQ)
2020/06/05(金) 00:26:29.54ID:WBUMu5gy0 布施で思い出したけど新生UWF全盛期は週プロのモノクロページに
格通の出張版みたいなページがあって布施が書いてたけど
後で見ると結構UWFにとって痛いことをたまに指摘してたよね
今にしてみると大して強烈でもないけど察しのいい読者なら
UWFはボクシングやキック、フルコン、サンボ、シューティングとは違うんだとわかるような文章
格通の出張版みたいなページがあって布施が書いてたけど
後で見ると結構UWFにとって痛いことをたまに指摘してたよね
今にしてみると大して強烈でもないけど察しのいい読者なら
UWFはボクシングやキック、フルコン、サンボ、シューティングとは違うんだとわかるような文章
953お前名無しだろ (オッペケ Sred-WBDv)
2020/06/05(金) 01:34:54.41ID:0VKfwdQ1r 森よしろう
菊田早苗
@sanaekikuta
貴重なハガキ発見
昭和59年1月か2月。
当時タイガージムから送られて来たオープンニング説明会の案内。まだ小学生
https://i.imgur.com/yuqzmNG.jpg
菊田早苗
@sanaekikuta
貴重なハガキ発見
昭和59年1月か2月。
当時タイガージムから送られて来たオープンニング説明会の案内。まだ小学生
https://i.imgur.com/yuqzmNG.jpg
954お前名無しだろ (ラクペッ MM15-KPOV)
2020/06/05(金) 02:14:16.93ID:mLYXV9x1M >>948
堀田は昔の週プロの名鑑で好きなプロレスラーが高田延彦だったような
堀田は昔の週プロの名鑑で好きなプロレスラーが高田延彦だったような
955お前名無しだろ (ラクペッ MM15-KPOV)
2020/06/05(金) 02:22:29.31ID:mLYXV9x1M >>950
つい最近も朝倉未来がレスリング経験ありの素人YouTuberにぶん投げられてたね
ああいうの見るとレスリング技術の大切さを改めて思い知らされる
思えば新生Uの全盛期もレスリング関係者はUのことボロクソに言ってたわ
つい最近も朝倉未来がレスリング経験ありの素人YouTuberにぶん投げられてたね
ああいうの見るとレスリング技術の大切さを改めて思い知らされる
思えば新生Uの全盛期もレスリング関係者はUのことボロクソに言ってたわ
956お前名無しだろ (ワッチョイW 6a02-oR0t)
2020/06/05(金) 02:27:39.11ID:XYms7Q930 まぁ宮戸の試合でそれだけウケてくれたんなら良しとしよう
957お前名無しだろ (ワッチョイ 3e12-Alfg)
2020/06/05(金) 03:42:58.02ID:7yT9KZh/0 武藤は記憶から消したいと病みオタービオはプロレスラー相手にヤオったとブラジル格闘技界から追放
見てた格闘技側の人間は怒りプロレスラー側は恥ずかしくなる
そんな誰も得をしなかった試合
見てた格闘技側の人間は怒りプロレスラー側は恥ずかしくなる
そんな誰も得をしなかった試合
958お前名無しだろ (ワッチョイW 2d10-oPFD)
2020/06/05(金) 03:53:43.52ID:V5rHodua0959お前名無しだろ (ワッチョイ ea62-uikQ)
2020/06/05(金) 07:54:12.08ID:9uGfLsqM0962お前名無しだろ (ワッチョイ 1a94-jG9V)
2020/06/05(金) 08:44:35.40ID:9Kc0RPCN0 >>959
その中の1人の秋山が明確に否定しているけどな
三沢が調子こいて「(MMA)なんてチョロい」みたいな事言って田村が怒った時に
秋山「三沢さんがそんな事いったんですか」「うーん自分には絶対無理です」みたいな感じで
まぁレスリング経験していれば強いなんてのは永田・中西・石澤で結果が出ているしな
下らん戯言だ
その中の1人の秋山が明確に否定しているけどな
三沢が調子こいて「(MMA)なんてチョロい」みたいな事言って田村が怒った時に
秋山「三沢さんがそんな事いったんですか」「うーん自分には絶対無理です」みたいな感じで
まぁレスリング経験していれば強いなんてのは永田・中西・石澤で結果が出ているしな
下らん戯言だ
964お前名無しだろ (ワッチョイW bef1-eLqM)
2020/06/05(金) 09:37:05.27ID:MUkMWrga0 伊調のパワハラ騒動の時も思ったけど日本レスリングもちょっと世間離れした特殊な業界だよな
965お前名無しだろ (ワッチョイW 9d2a-vG+t)
2020/06/05(金) 11:23:18.02ID:+hUoJ/hT0966お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-9mdD)
2020/06/05(金) 12:24:03.69ID:qr0MVfI3a みんな本人だとわかってて遊んでると思ってたから今更のマトモな突っ込みに余計ジワジワくるw
967お前名無しだろ (スップ Sdca-oPFD)
2020/06/05(金) 12:25:56.38ID:djk8kGjHd >>965
どうでもいいですよwww
どうでもいいですよwww
968お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-ZwpG)
2020/06/05(金) 13:39:48.60ID:YUYdMoCSa 高田のまぐれの膝か何かでヒクソンに勝ってたらな…
969お前名無しだろ (ワッチョイ 6a65-uikQ)
2020/06/05(金) 14:05:39.24ID:A9FOTgtc0 >>955
KIDだったら体重差あってもへずまりゅうにはテイクダウンされないと思うもんなあ
KIDだったら体重差あってもへずまりゅうにはテイクダウンされないと思うもんなあ
970お前名無しだろ (ワッチョイ 6a65-uikQ)
2020/06/05(金) 14:07:08.88ID:A9FOTgtc0 >>968
高田はルールでお互いシューズ着用アリにこだわるべきだったと思う
そしたら足間接とれた
ヒクソンは足間接警戒してるからクリームとかぬってたかもしれんと思う
高田で気を付けるのは足間接だけだからな
高田はルールでお互いシューズ着用アリにこだわるべきだったと思う
そしたら足間接とれた
ヒクソンは足間接警戒してるからクリームとかぬってたかもしれんと思う
高田で気を付けるのは足間接だけだからな
971お前名無しだろ (スップ Sdca-oPFD)
2020/06/05(金) 14:08:56.88ID:djk8kGjHd >>968
これは自分も考えるけど、結局ケアー→ノゲイラ→ヒョードルみたいに次から次に現れる最強候補にプロレスラーは勝てなくて、U系だけじゃなくプロレスが負けた日が訪れる気がする。
まあ、PRIDE以前のUFC1の時点で完敗してるんだけど。
これは自分も考えるけど、結局ケアー→ノゲイラ→ヒョードルみたいに次から次に現れる最強候補にプロレスラーは勝てなくて、U系だけじゃなくプロレスが負けた日が訪れる気がする。
まあ、PRIDE以前のUFC1の時点で完敗してるんだけど。
972お前名無しだろ (ワッチョイ 6a65-uikQ)
2020/06/05(金) 14:11:49.23ID:A9FOTgtc0 そりゃ日本人ヘビー級は打撃ありの総合では外人には勝てないw
当たり前ww
ボクシングではミドル級が限界だしさ
総合だとミドルよりちょっと上が限界でしょ
桜庭も適正階級は75kgじゃね?
高田も80前半だと思う
当たり前ww
ボクシングではミドル級が限界だしさ
総合だとミドルよりちょっと上が限界でしょ
桜庭も適正階級は75kgじゃね?
高田も80前半だと思う
973お前名無しだろ (スッップ Sdea-oPFD)
2020/06/05(金) 15:13:47.85ID:IGR9nFU8d ざっくり言えばPRIDEもK-1(全盛期の)もヘビー級だらけだから盛り上がったんだよね?
今のRIZINやK-1見てるとブームとは言えないし日本人枠は各イベントで1試合でいいかもね。
今のRIZINやK-1見てるとブームとは言えないし日本人枠は各イベントで1試合でいいかもね。
974お前名無しだろ (ワッチョイ 9512-cTya)
2020/06/05(金) 15:42:48.38ID:O0wm5Her0975お前名無しだろ (スッップ Sdea-oPFD)
2020/06/05(金) 15:46:48.65ID:IGR9nFU8d >>965
約1名が文句言うからシントーさん入れた1個飛ばしたスレ作ったぞwww
これでいいか?
UWF&U系 Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1591339257/
約1名が文句言うからシントーさん入れた1個飛ばしたスレ作ったぞwww
これでいいか?
UWF&U系 Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1591339257/
976お前名無しだろ (ワッチョイW 8674-aVi6)
2020/06/05(金) 15:53:52.95ID:NUFg6kSo0 シントーのYouTubeで知ったんだが
ルッテンはキックボクサー時代に
ロップマンにKOされてんだな
ルッテンはキックボクサー時代に
ロップマンにKOされてんだな
977お前名無しだろ (ワッチョイW 996d-mXJe)
2020/06/05(金) 16:02:13.55ID:+ZXnm7RW0 田村のパンチが当たりまくるが倒れるまではいかず小川が投げ(飯塚を投げた抱えて叩きつけるやつ)て逆十字
小川かな。
小川かな。
978お前名無しだろ (スッップ Sdea-oPFD)
2020/06/05(金) 16:08:40.63ID:9goBgrKQd >>977
小川って、田村、高田には挑発したけど、藤田、桜庭には挑発してないよね?自分の中で勝算ある相手にだけからんだのかな?
小川って、田村、高田には挑発したけど、藤田、桜庭には挑発してないよね?自分の中で勝算ある相手にだけからんだのかな?
979お前名無しだろ (ワッチョイ 85af-Alfg)
2020/06/05(金) 16:16:29.09ID:TGLWlfEJ0 プロレスしてくれそうかどうかかなw
980お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-ZwpG)
2020/06/05(金) 16:40:30.53ID:Vn9ZXKkea >>971
インパクトがね
ヒクソンに勝ってたら
それ以後負けても
プロレスが死んだ日にはならなかったと
個人的には思ってる
絶対に負けちゃ駄目試合だったよ
入場は勝ってたって人もいるけど
あの日のヒクソンの入場も最高だったから入場は引き分けかと。
インパクトがね
ヒクソンに勝ってたら
それ以後負けても
プロレスが死んだ日にはならなかったと
個人的には思ってる
絶対に負けちゃ駄目試合だったよ
入場は勝ってたって人もいるけど
あの日のヒクソンの入場も最高だったから入場は引き分けかと。
981お前名無しだろ (アウアウカー Sa05-ZwpG)
2020/06/05(金) 16:43:13.70ID:Vn9ZXKkea 藤田はあの体でレスリングも凄いから
弱いとは思わないけど
極めの技ある?
ロボコンパンチだし下からも上手いと思わない
弱いとは思わないけど
極めの技ある?
ロボコンパンチだし下からも上手いと思わない
982お前名無しだろ (スプッッ Sdca-oPFD)
2020/06/05(金) 16:55:57.28ID:gexoCcw5d >>980
その後、船木じゃなくて、桜庭、田村、近藤なら勝てたのかな?
その後、船木じゃなくて、桜庭、田村、近藤なら勝てたのかな?
983お前名無しだろ (スプッッ Sdca-oPFD)
2020/06/05(金) 16:57:19.19ID:gexoCcw5d >>981
自分も藤田強いと思わないけど、最強日本人に名前が出るのは、藤田、吉田、青木、桜庭あたりでしょ?
自分も藤田強いと思わないけど、最強日本人に名前が出るのは、藤田、吉田、青木、桜庭あたりでしょ?
984お前名無しだろ (ワッチョイW 6a02-oR0t)
2020/06/05(金) 17:50:49.53ID:XYms7Q930 藤田は上とってもパウンド下手だよなぁ。頑丈だから打ち疲れた相手が自爆みたいな勝ち方が多かったね。UFC最初期みたいに頭突き有りルールならコールマンみたいな戦い方できたかも。
985お前名無しだろ (ワッチョイ d9c9-INBt)
2020/06/05(金) 18:08:59.36ID:V7M81IK50 藤田より諏訪魔のほうが強いよ
986お前名無しだろ (ワッチョイW 6a02-oR0t)
2020/06/05(金) 19:46:10.01ID:XYms7Q930 日本人のレスリングエリート出身は何故かみんなパウンド下手だな。いいポジションは取るんだけど力ないのをペチペチ打つだけ。エリートとまでは言えないKIDとかは上手かった。
987お前名無しだろ (スップ Sdca-ZGHs)
2020/06/05(金) 19:58:14.85ID:nrCRVRPEd レスリングの筋肉と打撃の筋肉は別だからな
988お前名無しだろ (ワッチョイW 2d10-oPFD)
2020/06/05(金) 20:43:45.75ID:V5rHodua0 >>987
今は、高いレベルでのレスリング+ボクシングの融合スタイルがUFCトップファイターの主流じゃないの?
今は、高いレベルでのレスリング+ボクシングの融合スタイルがUFCトップファイターの主流じゃないの?
989お前名無しだろ (ワッチョイW 2d0a-ZwpG)
2020/06/05(金) 21:07:00.18ID:S/53PqEX0 船木はマシャドに散々やられた時点で
もっと柔術を取り入れるべきだったんだよ…あんな1回でわかる訳ないんだから
もっと柔術を取り入れるべきだったんだよ…あんな1回でわかる訳ないんだから
990お前名無しだろ (ワッチョイ 2d71-uikQ)
2020/06/05(金) 21:34:23.47ID:IdxNZhwV0 船木って着眼点が良くてもズレた実践をする印象がある
991お前名無しだろ (ワッチョイW 2d10-oPFD)
2020/06/05(金) 21:36:50.66ID:V5rHodua0992お前名無しだろ (ワッチョイ c1bd-nxLJ)
2020/06/05(金) 21:38:23.43ID:gJRbBgjJ0 テイクダウンディフェンス磨いて打撃で勝負は正解なんだが
ヒクソン戦は何がやりたいのかイマイチわからないかんじだったな
高橋のイズマイウ戦もいまみるともろに金網掴みでまともにタックル切れていたといえないし
ヒクソン戦は何がやりたいのかイマイチわからないかんじだったな
高橋のイズマイウ戦もいまみるともろに金網掴みでまともにタックル切れていたといえないし
993お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-b+yQ)
2020/06/05(金) 23:43:08.26ID:wIfveqDK0 しかしキングダムの旗揚げ戦今みるとヒドいな。UFCもK-1もパンクラスも93年スタートだからね。こんな事97年にもなってやってればそりゃナメられるわな
てかこんなの見てても桜庭が激強とかわからんわw
てかこんなの見てても桜庭が激強とかわからんわw
994お前名無しだろ (ワッチョイW ca10-ZGHs)
2020/06/06(土) 00:37:26.79ID:JioRV9lg0 石井館長が見て不機嫌になったらしいからな
995お前名無しだろ (テトリスW 2d10-oPFD)
2020/06/06(土) 06:22:36.81ID:Dx79jBpm00606 パンクラスはシュートだけど、あくまで始まりがプロレスで、それが最終進化した結果MMAになったから、MMAとしてUFCやPRIDEより遅れてていいと思うの。
そんなことよりも、遥か昔から現代MMAに近いことをしてきた修斗が、一般人に知られてなかったり、総合格闘技の歴史でもあまり評価されてないのが悲しいね。
そんなことよりも、遥か昔から現代MMAに近いことをしてきた修斗が、一般人に知られてなかったり、総合格闘技の歴史でもあまり評価されてないのが悲しいね。
996お前名無しだろ (テトリス 2524-TYLh)
2020/06/06(土) 12:23:58.02ID:xMkGymJi00606 船木はヒクソンとやる覚悟を決めて自らの売りの
ハイブリット・ボディを自己否定したようなもんだ
そして、ウエイトをやる事で柔に対抗するには剛しかないと
冷蔵庫体型になったものの動きが硬くなってしまい敗れ去った
寝たヒクソンの足にローを放った硬さを見た時に負けを確信したけど
信じたハイブリット・ボディのまま誇りを持って玉砕してれば
まだ、負け様が格好ついたのにな。あの日はリングコスチュームからして
もしも〜しと言いたくなる程スベッてた
ハイブリット・ボディを自己否定したようなもんだ
そして、ウエイトをやる事で柔に対抗するには剛しかないと
冷蔵庫体型になったものの動きが硬くなってしまい敗れ去った
寝たヒクソンの足にローを放った硬さを見た時に負けを確信したけど
信じたハイブリット・ボディのまま誇りを持って玉砕してれば
まだ、負け様が格好ついたのにな。あの日はリングコスチュームからして
もしも〜しと言いたくなる程スベッてた
997お前名無しだろ (テトリス Sa05-ZwpG)
2020/06/06(土) 12:30:38.83ID:RanaZDPSa0606 猪木アリの時のキックね
本当にしょぼくてガッカリした
膝痛めてたみたいだけど
そうコスチュームの色も変だったし
入場の着流し?あれもね…
本当にしょぼくてガッカリした
膝痛めてたみたいだけど
そうコスチュームの色も変だったし
入場の着流し?あれもね…
998お前名無しだろ (テトリス 6a65-uikQ)
2020/06/06(土) 12:30:50.04ID:VrOpkbkS00606 船木はロン毛で茶髪くらいにしてチャラい感じで挑んだほうが良かったと思う
和服もださかったし 日本的な要素は要らんかったな
負けても バスルッテンのときみたいにアピールしてたらかっこよかったのに
和服もださかったし 日本的な要素は要らんかったな
負けても バスルッテンのときみたいにアピールしてたらかっこよかったのに
999お前名無しだろ (テトリス 6a65-uikQ)
2020/06/06(土) 12:36:03.52ID:VrOpkbkS00606 船木ってヒクソンのとき身体が変に小さくなった気がするな
絞ったからか?
絞ったからか?
1000お前名無しだろ (テトリス Sdca-oPFD)
2020/06/06(土) 13:46:14.62ID:t2G1ttDLd0606 船木はルッテン戦前後が全盛期だよね。ヒクソンも過ぎてたから条件同じか。1000ゲット。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 19時間 24分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 19時間 24分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波★2 [七波羅探題★]
- 【八潮】74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました [七波羅探題★]
- 渡邊渚、インタビュー記事掲載「PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい」 [muffin★]
- 【サッカー】J2鳥栖、不倫・中絶報道のMF福田晃斗との契約解除を発表… 対策強化を強調「適正なクラブ運営を行なって参ります」 [冬月記者★]
- 【芸能】小島瑠璃子 昨年9月に「青山で美容サロン」計画が始動していた! 資本金5万円、事業駆け出しのさなかに襲った悲劇 [冬月記者★]
- 【値上げ効果】マクドナルド営業利益が過去最高の480億円 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★3
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]
- 【朗報】中国🇨🇳、道路陥没するもわずか数日で復旧してしまう、日本人どーすんのこれ [705549419]
- 大1だが一人暮らし始めたんだがNHKのやつくる?
- 🏡なき子
- 日本人さん不気味がられる [843417429]