アクションやシューティングの名作の多いメガドライブについて話し合うスレッドです。
最近リメイクや復刻版などが発売されているのでその話題でもOK
しばらくしまっていたソフトが動かない場合、カートリッジの端子の表面が酸化している場合があります。
無水エタノールでの清掃やコンタクトZ(HBの鉛筆)で端子の清掃と電導性を良くすると良いです。
※前スレ
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1595436885/
★重要★
>>2-4あたりに過去ログ・補足事項を記載します。
これらについてもご理解・ご納得された上で当スレをご利用ください。
探検
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1◆hySO/MDFKq9p
2022/11/01(火) 09:09:44.07ID:1edWDOaN2022/11/01(火) 09:11:17.78ID:1edWDOaN
※このスレの系譜(過去ログ10件)
メガドライブやろうぜ part42
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1495378061/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1505869981/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1516039294/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1524784641/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1530984308/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537604158/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1550613245/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1556005905/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1560377047/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1570487719/
当スレの系譜以外の類似スレ(特に同板内、『避難所』などと名づけられたものも含む)は、
メガドライブユーザーを貶めたり、スレ利用者を困惑させる目的の、悪意による重複・乱立スレです。
(まともな人なら、テンプレを始めとした内容で判断できるでしょう。)
悪意による重複・乱立スレには一切書き込まず、ログを破棄して読み込みもしないようにしましょう。
このスレへの誘導も必要ありません。
完全に放置しましょう。
メガドライブやろうぜ part42
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1495378061/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1505869981/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1516039294/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1524784641/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1530984308/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537604158/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1550613245/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1556005905/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1560377047/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1570487719/
当スレの系譜以外の類似スレ(特に同板内、『避難所』などと名づけられたものも含む)は、
メガドライブユーザーを貶めたり、スレ利用者を困惑させる目的の、悪意による重複・乱立スレです。
(まともな人なら、テンプレを始めとした内容で判断できるでしょう。)
悪意による重複・乱立スレには一切書き込まず、ログを破棄して読み込みもしないようにしましょう。
このスレへの誘導も必要ありません。
完全に放置しましょう。
2022/11/01(火) 09:13:13.28ID:1edWDOaN
使い方&注意 - 5ちゃんねるwiki
https://info.5ch.net/index.php/Guide
「荒らしは完全スルー、荒らしを構うのも荒らし」
これは『5ちゃんねる』が掲げる鉄則です。必ず守りましょう。
守れない人は去ってください。
Q
おかしな書き込みばかりしているのがいるんだけど?
A
“それ”に関しては別のスレでどうぞ。
このスレでは一切触れないようにしましょう。
アンチセガをヲチするスレ3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1471174683/
↑
“おかしな人”やその行為に関して言及したい方はこちらへ
https://info.5ch.net/index.php/Guide
「荒らしは完全スルー、荒らしを構うのも荒らし」
これは『5ちゃんねる』が掲げる鉄則です。必ず守りましょう。
守れない人は去ってください。
Q
おかしな書き込みばかりしているのがいるんだけど?
A
“それ”に関しては別のスレでどうぞ。
このスレでは一切触れないようにしましょう。
アンチセガをヲチするスレ3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1471174683/
↑
“おかしな人”やその行為に関して言及したい方はこちらへ
2022/11/01(火) 09:14:27.18ID:1edWDOaN
他ハードとの派閥・優劣争い、対立行為、などはここでは禁止です。
それに参加したい方は、他の板にふさわしいスレがないか、ご自身で探してそちらへ行ってください。
また、他所での争いなどに関する事柄を当スレに持ち込むのも禁止です。
それに参加したい方は、他の板にふさわしいスレがないか、ご自身で探してそちらへ行ってください。
また、他所での争いなどに関する事柄を当スレに持ち込むのも禁止です。
2022/11/01(火) 09:16:43.04ID:1edWDOaN
推奨NGワード
MD代表
PCE代表
自演
連投
(AAの一部)…『/ 』など
(その他、低劣な呼称など)
MD代表
PCE代表
自演
連投
(AAの一部)…『/ 』など
(その他、低劣な呼称など)
2022/11/01(火) 15:01:05.29ID:DJ4NXWkT
転売屋から買ってもた
8名無しの挑戦状
2022/11/05(土) 11:53:29.98ID:X92q80Kr ミニ2も買って良かったけど、
満足度とワクワク度は初代ミニの方が上だったかなぁ
満足度とワクワク度は初代ミニの方が上だったかなぁ
2022/11/05(土) 13:14:36.67ID:NskBMIj+
2あんまり興味無かったけど買って良かった
俺はMDソフトはほとんど持ってるから
新規タイトルが多いのは嬉しい
俺はMDソフトはほとんど持ってるから
新規タイトルが多いのは嬉しい
10名無しの挑戦状
2022/11/05(土) 13:43:07.26ID:1hUPWibu メガドライブのFM音源音楽聞くと、何故かリラックスする俺
プレイヤー(セカンドストリートで中古220円)
https://i.imgur.com/Yxar7TZ.jpeg
(SDにメガドライブ音楽色々と約3000曲入れた)
これ↑
+
アンプ
+
スピーカー
でメガドライブ音楽聴きながら5chとコーヒーとケーキで
リラックスモード
(´・ω・`)まあサブスクもあるけど、ローカル用
プレイヤー(セカンドストリートで中古220円)
https://i.imgur.com/Yxar7TZ.jpeg
(SDにメガドライブ音楽色々と約3000曲入れた)
これ↑
+
アンプ
+
スピーカー
でメガドライブ音楽聴きながら5chとコーヒーとケーキで
リラックスモード
(´・ω・`)まあサブスクもあるけど、ローカル用
11名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 10:28:02.17ID:ObslTGyd セガの意気込みハンパない! 「メガドライブ2」で出会った隠れた名作たち:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/4 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/05/news047.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/05/news047.html
12名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 11:41:17.30ID:wzgugOH3 そこに挙げてる、隠れた、って三輪サンちゃんくらいしかなくね
後はメジャーばかりだし。自分が当時買わなかったってだけで「隠れた名作」はどうかと
後はメジャーばかりだし。自分が当時買わなかったってだけで「隠れた名作」はどうかと
13名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 12:23:10.78ID:d8EwFIZ8 日本においてはメガドラは隠れたゲームハードだしな
14名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 12:52:54.57ID:oM92R1wc ミニ2のアウトラン起動して改めてわかった
俺はアウトランのゲーム性そのものよりテスタロッサの格好良さに惹かれていたって事が
内分けはゲーム性3:フェラーリ7ぐらい
事前にカートリッジ買っておいたのは正解だった
ゲームギアミクロの時も事前にカートリッジ買っといたの思い出した
俺はアウトランのゲーム性そのものよりテスタロッサの格好良さに惹かれていたって事が
内分けはゲーム性3:フェラーリ7ぐらい
事前にカートリッジ買っておいたのは正解だった
ゲームギアミクロの時も事前にカートリッジ買っといたの思い出した
15名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 12:59:52.20ID:ci5LEZYZ16名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 13:51:48.38ID:wzgugOH3 やっぱ改めてサンダーフォースWは名曲多すぎ
Xも凄かったけど
Xも凄かったけど
17名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 13:57:16.31ID:mmipKadm 10年くらい前にウォークマンでサンダーフォースやベアナックルの音楽録ったな
それは今でも時々聴いてる
それは今でも時々聴いてる
18名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 15:26:14.17ID:8oahkiSE 今ミニ2でクリアしたところだけどサンダーフォースIVの熱量は本当に凄いね。OMAKE曲もオマケのレベルじゃないよ、これ
19名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 19:09:04.86ID:JbW0kH6a ジェネシスミニ2ならデビルクラッシュでもOMAKE曲聴けるな
20名無しの挑戦状
2022/11/06(日) 22:32:39.91ID:JbW0kH6a 訂正、ヘルツォークツヴァイと混同したみたい
21名無しの挑戦状
2022/11/07(月) 09:09:07.01ID:eI2Bmzef 「メガドライブミニ2」開封&プレイレポ!初めてのメガドライブは「夢」が詰まった宝箱だった【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/06/124165.html
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/06/124165.html
22名無しの挑戦状
2022/11/09(水) 10:56:42.72ID:rDWk8AUz [インタビュー]「メガドライブミニ2」の応援歌を“逆オファー”したザ・リーサルウェポンズが,バンドの原点でもある“メガドライブ”への愛を語る
https://www.4gamer.net/games/635/G063531/20221102107/
https://www.4gamer.net/games/635/G063531/20221102107/
23名無しの挑戦状
2022/11/11(金) 09:16:03.53ID:b0iUuu+W メガドライブ用の新作ソフト「アステボルグの悪魔」,日本向け仕様パッケージが登場。カートリッジ容量はMD史上初の120メガビット
https://www.4gamer.net/games/667/G066799/20221110115/
またまたまたまた新作ですよ
https://www.4gamer.net/games/667/G066799/20221110115/
またまたまたまた新作ですよ
24名無しの挑戦状
2022/11/11(金) 13:17:57.84ID:p8nZa2V0 【申請強制】 マイナンバー・カード 【情報漏洩】
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1667105892/l50
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1667105892/l50

25名無しの挑戦状
2022/11/12(土) 10:28:09.76ID:solV8pen メガドライブやメガCDの1/6スケールガチャが再登場。カセットやディスクトレーも再現。組み合わせればメガドラタワーが実現! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202211/09281503.html
https://www.famitsu.com/news/202211/09281503.html
26名無しの挑戦状
2022/11/12(土) 12:20:39.99ID:P8iZziTq 前から思ってたけど、本体のガチャポンじゃなくて、SEGAゲーキャラたちのガチャポン出してくれよ
27名無しの挑戦状
2022/11/12(土) 21:27:42.25ID:slcNDYJb シェンムーでいいやん
28名無しの挑戦状
2022/11/13(日) 06:35:12.38ID:GibWbiFh 「メガドライブミニ/2パーフェクトカタログ」が11月26日に発売。合計145タイトルの画面&パッケージ画像を収録 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1455235.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1455235.html
29名無しの挑戦状
2022/11/14(月) 03:44:31.17ID:Zh2YCUoA むかしはこういう本をずっと読んでられたけど、
いまはパラパラめくってちょっと読んだらしまっちゃう
いまはパラパラめくってちょっと読んだらしまっちゃう
30名無しの挑戦状
2022/11/14(月) 07:39:25.74ID:YtKkfg9T しまっちゃうおじさん!
31名無しの挑戦状
2022/11/14(月) 11:28:57.45ID:hNmvM4Ev まだジェネシス ミニもジェネシス ミニ2も箱から出してないおじさん!
32名無しの挑戦状
2022/11/14(月) 12:39:06.38ID:Oygebnyb 初期不良の確認しないの?
34名無しの挑戦状
2022/11/15(火) 00:28:07.26ID:1BLTBrsa 異世界おじさん見てる?
35名無しの挑戦状
2022/11/15(火) 04:04:02.70ID:TKHWBOkg 1も初日に買ったけど開けてねえわ
36名無しの挑戦状
2022/11/15(火) 12:58:31.18ID:+0dBEoKY メガドラ1用のサンタのS端子ユニットなんだけど青が紫みたいに発色される
当時から使ってる手持ちのも、最近秋葉原やメルカリで買ったやつも同じ症状なんだけどもう正常に発色される個体はないのかな?
秋葉原では2店舗で買ってどっちも返品時にお店のメガドラでも同じ発色になったからメガドラ本体が悪いわけではない
サンタのはシャープな画質で気に入ってたんだけどなぁ
当時から使ってる手持ちのも、最近秋葉原やメルカリで買ったやつも同じ症状なんだけどもう正常に発色される個体はないのかな?
秋葉原では2店舗で買ってどっちも返品時にお店のメガドラでも同じ発色になったからメガドラ本体が悪いわけではない
サンタのはシャープな画質で気に入ってたんだけどなぁ
37名無しの挑戦状
2022/11/15(火) 13:10:32.36ID:uoxDSwd5 中古屋で8980円で買えたけどなかなか安い?
38名無しの挑戦状
2022/11/15(火) 13:46:32.81ID:zDKCMyQY 元祖かミニかどっちだよ
42名無しの挑戦状
2022/11/15(火) 17:16:18.15ID:gWijrTnT おめ。ミニ1にも良いソフトが入ってるから今でも十分遊べるぞ
43名無しの挑戦状
2022/11/16(水) 16:54:06.18ID:W4yXcFFt 昨日気づいたんだけどヘッドホン端子にヘッドんさして聞いたらおとが割れてるというか糞でかくてボリューム最小でも
音でてるしサーって音もするしこれはVA1だからかなとおもったけどVA4とか5でも同じだから変だなとおもったらインピーダンス
抵抗のあれが高い奴を指さないといけんのか
音でてるしサーって音もするしこれはVA1だからかなとおもったけどVA4とか5でも同じだから変だなとおもったらインピーダンス
抵抗のあれが高い奴を指さないといけんのか
44名無しの挑戦状
2022/11/16(水) 18:12:39.00ID:bwwqOM2b ノイズの乗る内蔵アンプを回避して音を取り出す改造方法があったはず
45名無しの挑戦状
2022/11/16(水) 21:46:15.46ID:5DcwQzpu46名無しの挑戦状
2022/11/17(木) 20:18:29.81ID:kwbjQYxc Steam/2Dローグライク
シューティングゲーム
「Noita(ノイタ)」Part.3
『NOITAにハマってしまった男と
23:00~チェーンソーマンを観る男』
(19:53~放送開始)
tps://www.
twitch.tv
シューティングゲーム
「Noita(ノイタ)」Part.3
『NOITAにハマってしまった男と
23:00~チェーンソーマンを観る男』
(19:53~放送開始)
tps://www.
twitch.tv
47名無しの挑戦状
2022/11/18(金) 12:13:06.10ID:oxw/c0Hy 【速報】「ドラゴンクエスト」新作めぐるインサイダー取引事件 有名ゲームクリエイターを逮捕 逮捕者3人に 東京地検特捜部 | nippon.com
https://www.nippon.com/ja/news/fnn20221118446810/
あらまー
https://www.nippon.com/ja/news/fnn20221118446810/
あらまー
48名無しの挑戦状
2022/11/18(金) 12:15:04.41ID:oxw/c0Hy 『ソニック』生みの親・中裕司氏が逮捕―『ドラクエ』新作情報をめぐるインサイダー取引事件に関与か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/18/124537.html
こっちのがタイトルで分かりやすかったか
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/18/124537.html
こっちのがタイトルで分かりやすかったか
49名無しの挑戦状
2022/11/18(金) 13:00:07.52ID:LvGduhlg 東京地検特捜部か
一分の隙も無さそう
一分の隙も無さそう
50名無しの挑戦状
2022/11/18(金) 13:39:35.37ID:PLlFGL3B なんか名前に見覚えが…と思ったらやっぱりか
カネの魔力には抗えないんだなぁ…
カネの魔力には抗えないんだなぁ…
51名無しの挑戦状
2022/11/18(金) 14:14:38.17ID:wUkJmZsW この人、フェラーリの360モデナ持ってたよね
52名無しの挑戦状
2022/11/18(金) 14:55:43.04ID:LvGduhlg インサイダーだとして、儲けたのって140万くらいなんだよね
才能からすればはした金だろうに、つまらん事でキャリアぶち壊しにしたな
才能からすればはした金だろうに、つまらん事でキャリアぶち壊しにしたな
53名無しの挑戦状
2022/11/18(金) 20:50:43.93ID:HwmYe4AM 別ベクトルで厄介なキズ作っちまったな
インサイダーだろ?
今後外へ出ても何企んでるかわからん人とマークされるだろう…
インサイダーだろ?
今後外へ出ても何企んでるかわからん人とマークされるだろう…
54名無しの挑戦状
2022/11/19(土) 07:37:40.30ID:9O865EfH >>14
BGMが最高
BGMが最高
55名無しの挑戦状
2022/11/19(土) 07:39:20.63ID:9O865EfH56名無しの挑戦状
2022/11/20(日) 00:04:32.01ID:/ffNNy4s ユーチューバーの実況で観たけどシルキーリップって凄い毒ある内容なんだな
燃えるお兄さんだったら発禁回収されてるぞ
燃えるお兄さんだったら発禁回収されてるぞ
57名無しの挑戦状
2022/11/20(日) 05:04:57.86ID:ums7J16v 燃えるお兄さんは当時人気絶頂のジャンプだったからしょうがない
メガCDなんてチャンピオンどころか少年キャプテンレベルだしな
メガCDなんてチャンピオンどころか少年キャプテンレベルだしな
58名無しの挑戦状
2022/11/20(日) 06:55:57.26ID:VnrgyTDf 住んでた家のオジサンが狂って風呂場でリップが襲われるシーンは興奮したわ
59名無しの挑戦状
2022/11/26(土) 07:01:15.87ID:8jxlLiGJ メガドラミニ2、三国志3のメガCD版についている武将ファイルのおかげでリアルタイムで
カートリッジでやっていたときに見れなかった三国時代末期の武将データを見れたけれど
手抜き感すげーな。残虐極悪で有名な孫呉のラストエンペラーがモブ武将顔だし
カートリッジでやっていたときに見れなかった三国時代末期の武将データを見れたけれど
手抜き感すげーな。残虐極悪で有名な孫呉のラストエンペラーがモブ武将顔だし
60名無しの挑戦状
2022/11/26(土) 13:22:07.58ID:Oc23wdUU >>59
三国志VメガCD版は読み込みが酷いらしいけど、ミニは軽減されてる?
三国志VメガCD版は読み込みが酷いらしいけど、ミニは軽減されてる?
61名無しの挑戦状
2022/11/26(土) 15:12:08.26ID:8jxlLiGJ62名無しの挑戦状
2022/11/26(土) 20:35:21.56ID:Oc23wdUU >>61
なるほど
読み込みが早い武将風雲録の方を入れれば良かったのにな。天下布武と戦国が被ってしまうが
三国志Vも良いゲームだけど、メガCDとROM両方入れるくらいなら、ROMだけの風雲録を入れても良かったはず
なるほど
読み込みが早い武将風雲録の方を入れれば良かったのにな。天下布武と戦国が被ってしまうが
三国志Vも良いゲームだけど、メガCDとROM両方入れるくらいなら、ROMだけの風雲録を入れても良かったはず
63名無しの挑戦状
2022/11/28(月) 11:44:17.90ID:8qHjdsSb 先見の明があったな奥成さん
https://www.corocoro.jp/episode/316190246973711126
https://www.corocoro.jp/episode/316190246973711126
64名無しの挑戦状
2022/11/28(月) 12:12:59.36ID:KAkzsv6I ドッジ弾平って、キャプ翼みたいなシステムかと思って期待してたんだけど、
くにおのドッヂボール系なのね
くにおのドッヂボール系なのね
65名無しの挑戦状
2022/11/28(月) 13:26:27.55ID:1CqX3jCS 週間コロコロでドッジ弾平の続編始まったみたいだけど
珍念の子供が珍子ってヤバすぎてクッソワロタw
珍念の子供が珍子ってヤバすぎてクッソワロタw
66名無しの挑戦状
2022/11/29(火) 06:32:59.30ID:OyVgZIUC ドッジボールブーム生んだ漫画『ドッジ弾平』に続編 娘が奮闘する物語が「コロコロ」で連載開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669608892/
https://i.imgur.com/oRK9FoX.png
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669608892/
https://i.imgur.com/oRK9FoX.png
67名無しの挑戦状
2022/12/01(木) 10:24:27.34ID:tx3aYvuT メガドライブ向け新作シューティングを古代祐三氏が開発中!完全オリジナル作品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/12/01/124912.html
すごい
https://www.gamespark.jp/article/2022/12/01/124912.html
すごい
68名無しの挑戦状
2022/12/07(水) 19:49:26.17ID:U35iTwI4 (´・ω・`)中ちゃんが再逮捕されたのに、なんで平気でいられるの
(´・ω・`)今回は億だよ
(´・ω・`)今回は億だよ
69名無しの挑戦状
2022/12/07(水) 20:39:02.72ID:x1Q9mwph スクエニ元社員のゲームクリエイター中裕司氏、ゲームのインサイダー取引容疑で再逮捕 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1461882.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1461882.html
70名無しの挑戦状
2022/12/08(木) 10:49:33.01ID:eBHy2SC5 (´・ω・`)業界から居なくなるの?
71名無しの挑戦状
2022/12/08(木) 11:04:21.50ID:ECXYzyYO もともと消えてたも同然だったし
欲をだしてスクエニなど入らず
ソニック作者兼ドローンおじさんとして余生送ってればよかった
欲をだしてスクエニなど入らず
ソニック作者兼ドローンおじさんとして余生送ってればよかった
72名無しの挑戦状
2022/12/08(木) 11:58:32.90ID:eBHy2SC5 (´・ω・`)悪魔の誘いに乗ったのか
73名無しの挑戦状
2022/12/09(金) 12:29:41.84ID:SQa5hVLV 【速報】国家公務員に冬のボーナス支給 平均約65万2100円 昨年より“約500円増加
毎回思うが、公務員だが、こんなにネット通りに貰ったコトは一度も無いぞ
一体誰だよ
今回、俺の茄子は58万だぞ
(´;ω;`)ブワッ
毎回思うが、公務員だが、こんなにネット通りに貰ったコトは一度も無いぞ
一体誰だよ
今回、俺の茄子は58万だぞ
(´;ω;`)ブワッ
74名無しの挑戦状
2022/12/09(金) 18:44:19.27ID:0MCT/r4U ありがてえ(´;ω;`)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up172337.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up172337.jpg
75名無しの挑戦状
2022/12/10(土) 12:46:34.54ID:OyyXlj8Y ずんだもん「転売屋は社会に貢献してるのだ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670634721/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670634721/
76名無しの挑戦状
2022/12/11(日) 22:20:50.48ID:Fsq9En0r 再販はないんだっけ
77名無しの挑戦状
2022/12/11(日) 23:56:47.42ID:ZT+4ImiT 竹本下手になったなあ
78名無しの挑戦状
2022/12/12(月) 07:29:53.18ID:xahVMyKX メガCDが発売された日。メガドライブの性能を飛躍的に向上させるゲームファン憧れのCD-ROMユニット。RPGの『LUNAR』シリーズがとにかく人気だった【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202212/12285599.html
https://www.famitsu.com/news/202212/12285599.html
79名無しの挑戦状
2022/12/12(月) 22:38:02.02ID:ktikpVts 今の絵柄見てガッカリしてしまった…
新作はもう良いやw
新作はもう良いやw
80名無しの挑戦状
2022/12/14(水) 10:28:20.96ID:SqgHhaMj セガ、「ソニック」の新作アニメ「SONIC PRIME」をNetflixで配信--12月15日から - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35197340/
https://japan.cnet.com/article/35197340/
81名無しの挑戦状
2022/12/18(日) 20:48:40.56ID:bui8vbiC メガドライブ接続すると邪魔だから置けない
82名無しの挑戦状
2022/12/20(火) 07:39:28.51ID:N4lA8Zu9 YouTubeのキモオタゲーム博士のアジャキングって、ただの知ったかぶりだよな。
ほとんどが聞きかじりの後付けの知識だと思う
ほとんどが聞きかじりの後付けの知識だと思う
83名無しの挑戦状
2022/12/20(火) 11:14:12.96ID:s5mTB7e7 Youtuberのレトロゲー系は大体そうだが
84名無しの挑戦状
2022/12/20(火) 12:38:07.52ID:tNEBraqD 得意気に知ったかぶってんのは恥ずかしいよな
85名無しの挑戦状
2022/12/20(火) 14:38:25.56ID:aBvuzd32 まぁいい年こいたオッサンが、副業で株もせんと、
「ゲーム転売は有効な投資、リーマンは全員やるべき」
みたいな世間知らずの大言吐いてる配信者もごく一部いるし
「ゲーム転売は有効な投資、リーマンは全員やるべき」
みたいな世間知らずの大言吐いてる配信者もごく一部いるし
86名無しの挑戦状
2022/12/24(土) 11:25:18.64ID:KsQpD6dr 「SEGA Genesis Mini 2」レビュー - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1464610.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1464610.html
88名無しの挑戦状
2022/12/24(土) 14:26:21.47ID:/44GWoNC その手の自己顕示欲の強い奴は自分が目立つ、影響を与えるかどうかが目的であって、
情報が正しいかどうかはさして重要ではないからな
情報が正しいかどうかはさして重要ではないからな
89名無しの挑戦状
2022/12/24(土) 16:54:56.45ID:WInzr3oB アジャキングも解説はおとなしいが、すべてのゲームに知ったかぶって解説すること自体、自己顕示欲の塊だからな
90名無しの挑戦状
2022/12/24(土) 22:55:48.12ID:aBhLU+W3 そもそも
アジャコングの許可取ってるのかな
アジャコングの許可取ってるのかな
91名無しの挑戦状
2022/12/24(土) 23:35:32.90ID:vdgHKdw7 最初はさんまの名探偵をアイコンにしてたらしいね。なぜアジャコングにしたのか意味不明
92名無しの挑戦状
2022/12/25(日) 07:41:56.32ID:SU437MWY そうやってイリーガルな方法で注目を集めて集めきるか怒られるかしたら謝罪して別のにする
でもそれで人が離れることはない(そこ以外がまともなら)
有名人借りて大成功
それがYouTuberのやり方だぞ
でもそれで人が離れることはない(そこ以外がまともなら)
有名人借りて大成功
それがYouTuberのやり方だぞ
93名無しの挑戦状
2022/12/25(日) 09:07:03.51ID:Om5UPWR4 ベアナックル2
1面の曲のぴちゅーーんって何の音なんだろう
FM音源の楽器かな なんかロックマンに似てる
1面の曲のぴちゅーーんって何の音なんだろう
FM音源の楽器かな なんかロックマンに似てる
94名無しの挑戦状
2022/12/26(月) 00:12:51.04ID:MOUtn2o4 ファザナドゥとかファミコンゲーム好き。
メガドラのアラジンとかなめらかに動くキャラに全く魅力を感じない。
あと3Dゲームが好きなのかも
スターラスター、コスモジェネシス、スカイデストロイヤー、
スペースハリアー、すーぱーもなこGP、ジャガーXJ220
メガドラのアラジンとかなめらかに動くキャラに全く魅力を感じない。
あと3Dゲームが好きなのかも
スターラスター、コスモジェネシス、スカイデストロイヤー、
スペースハリアー、すーぱーもなこGP、ジャガーXJ220
95名無しの挑戦状
2022/12/26(月) 01:59:31.28ID:ZqpHdcu4 メガドライブ史上初120メガビットROM最新作
https://www.4gamer.net/games/667/G066799/20221214133/
https://www.4gamer.net/games/667/G066799/20221214133/
96名無しの挑戦状
2022/12/26(月) 09:47:54.07ID:Mo3psdQo 『SEGA Genesis Mini 2』はレトロゲームマニア垂涎のハードだった
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/221224a
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/221224a
98名無しの挑戦状
2022/12/26(月) 17:06:00.73ID:F0j5i3A+ ファイナルファイトでスレみにきた
エミュレーターいれてみようかな
エミュレーターいれてみようかな
99名無しの挑戦状
2022/12/26(月) 21:07:14.00ID:/UumkCo0 マキとキャプコマが使えるMEGAファイナルファイトのことか
100名無しの挑戦状
2022/12/26(月) 22:06:14.28ID:SLOmeduw マキのジャブええねん
101名無しの挑戦状
2022/12/27(火) 00:39:01.53ID:a2DIUyC3 LNSを越える面白さとのウワサだな
102名無しの挑戦状
2022/12/27(火) 01:08:13.81ID:CsmNj10g ファイナルファイトMDのデモ版を実機でやってみたけど、パンチがスーファミ版と同等に早い。60fpsで敵4人、30fpsで6人とか設定できる
103名無しの挑戦状
2022/12/27(火) 12:35:26.24ID:SxUSaNDf SFCファイナルファイト2のハック版は60fpsで敵6体出る
104名無しの挑戦状
2022/12/27(火) 12:51:09.49ID:CsmNj10g ファイナルファイトMDも60fpsで敵6体モードもあるけど、オーバークロックした本体推奨みたいで
ノーマルの実機でやると重くて常時スローでスプライト欠けするけど、サバイバーモードにて、2pで敵6体出ているのを確認した
ノーマルの実機でやると重くて常時スローでスプライト欠けするけど、サバイバーモードにて、2pで敵6体出ているのを確認した
105名無しの挑戦状
2022/12/27(火) 21:41:49.81ID:6g7mqI61 メガドラ時代にも気軽にアップデートできる環境だったら
日本テレネットのゲームは結構名作として残っていたかも
日本テレネットのゲームは結構名作として残っていたかも
106名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 05:14:42.55ID:ssekM09O 日本テレネットと言えばガイアレスだ! 今見てもすげえ
107名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 05:15:02.70ID:ssekM09O ゴールデンアックス2なんてこんな完成度のものを家庭用で作られて
アーケードスタッフも参っただろうなと妄想してみる
アーケードスタッフも参っただろうなと妄想してみる
108名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 08:00:39.10ID:HlJ7LyQD FFMDはデモ版だからか当たり判定が適当すぎる
109名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 11:12:36.17ID:IOZ6Xa57 そのFFMDのパンチスピードは直ってるの?
110名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 14:08:28.08ID:ssekM09O 色の方が気になるな
パンチが効いた画面と言えぬこともないが
パンチが効いた画面と言えぬこともないが
111名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 14:41:18.87ID:ssekM09O 俺はパンチ当たったときやボディーブローのときは遅くなってもいいと思うけど
移植した人がゴールデンアックスのこづき回しやベアナックルを参考にでもしたのかなFFCD
移植した人がゴールデンアックスのこづき回しやベアナックルを参考にでもしたのかなFFCD
112名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 16:11:42.38ID:CoZFqJVQ ハガーならパンチスピード違和感なくない?
113名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 19:00:36.81ID:VhnUUdMf ユーチューブのキモオタゲーム博士のアジャキングはどうせ後付けの知識のくせに当時から知ってるような口ぶりで恥ずかしいな
114名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 20:27:29.17ID:vtk+Hjh6 スクウェア・エニックス インサイダー取引 元社員2人を追起訴 | NHK | 事件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221227/k10013936581000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221227/k10013936581000.html
115名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 21:50:42.36ID:U/mpLzXs 瓢箪から駒
荒木アースワームの口から「糞虫」
荒木アースワームの口から「糞虫」
116名無しの挑戦状
2022/12/28(水) 21:52:03.73ID:U/mpLzXs miniスレと間違えた
117名無しの挑戦状
2022/12/29(木) 18:11:31.48ID:EW2Z4qr6 メタルスラッグってやり込んでないから全然わからないんだけどアップデートでクオリティ高い感じなの?
118名無しの挑戦状
2022/12/29(木) 19:20:27.49ID:32ps84sx119名無しの挑戦状
2022/12/30(金) 12:33:25.00ID:lt5Wr9Ik MD版ドラクエが見たい
120名無しの挑戦状
2022/12/30(金) 15:09:36.78ID:kGfke2KA 格ゲーは容量さえ増やせばアーケードと同様のキャラサイズで動作可能ってことなのかな
122名無しの挑戦状
2022/12/31(土) 14:23:37.67ID:WO2sDfsS ドラキュラXか
メガドライブの勢い凄いな
メガドライブの勢い凄いな
123名無しの挑戦状
2022/12/31(土) 23:04:50.85ID:3zhczBKM エイリアンソルジャー、魂斗羅ハードコアとかクオリティは高くても面白くないゲームってあるよね
ファミコン、MSXとか8ビットゲームのほうがワクワクする
FM音源もいいけどPSGが一番いいなあ
ファミコン、MSXとか8ビットゲームのほうがワクワクする
FM音源もいいけどPSGが一番いいなあ
124名無しの挑戦状
2023/01/01(日) 03:37:33.96ID:6f5F344Z んなもん人によるとしか
ハードコアは難易度的にも割と万人向け寄りだろう
エリソルは尖り過ぎてて人によってはクソゲーってのはまあわかるが
ハードコアは難易度的にも割と万人向け寄りだろう
エリソルは尖り過ぎてて人によってはクソゲーってのはまあわかるが
125名無しの挑戦状
2023/01/01(日) 04:31:51.36ID:xKpsE10H ハードコアはさくっと終わってよく出来てると思う
126 【大吉】 【119円】
2023/01/01(日) 12:51:52.89ID:clspVRlf あけおめがどらいぶ
今年も新作出ちゃっていいのよ
今年も新作出ちゃっていいのよ
127名無しの挑戦状
2023/01/01(日) 13:59:53.25ID:4uZ9uSm0 >>123
ハードコアをつまらんと感じるとか、大半の良作がつまらなく感じるってことだし大変だな
ハードコアをつまらんと感じるとか、大半の良作がつまらなく感じるってことだし大変だな
128名無しの挑戦状
2023/01/02(月) 00:47:29.36ID:/5Y9HV7R ベクターマンだけは何が面白いのか分からない
129名無しの挑戦状
2023/01/02(月) 06:01:05.09ID:4l/QjtaZ >>123
スーパーモンキーやジャーヴァスにだってエンディングの先にワクワクを見つけらた方。
ハードコアで片腕が銃となっている狼男の自キャラが、エイリアンソルジャーで雇われて敵としてでていると妄想してごらん。
スーパーモンキーやジャーヴァスにだってエンディングの先にワクワクを見つけらた方。
ハードコアで片腕が銃となっている狼男の自キャラが、エイリアンソルジャーで雇われて敵としてでていると妄想してごらん。
130名無しの挑戦状
2023/01/03(火) 04:05:20.39ID:TPTXRzEv レトロは当時の想い出含みな所もあるからな。
セガ・サターンが一番琴線に触れる世代もいる。
当時やってたアーケードゲームと、その移植。そういう見方で印象付いてた作品も多い。
ミニで初めてメガドラやPCEに触った人も少なくないだろう。任天堂ユーザーだったのなら、違和感あるだろうね。
ゲーム配信してる人らにそうした傾向強いんじゃないかな。
PS以降は長大すぎて配信に向かないと思うから、メガドラに手を出す人もいるんだろう。
セガ・サターンが一番琴線に触れる世代もいる。
当時やってたアーケードゲームと、その移植。そういう見方で印象付いてた作品も多い。
ミニで初めてメガドラやPCEに触った人も少なくないだろう。任天堂ユーザーだったのなら、違和感あるだろうね。
ゲーム配信してる人らにそうした傾向強いんじゃないかな。
PS以降は長大すぎて配信に向かないと思うから、メガドラに手を出す人もいるんだろう。
131名無しの挑戦状
2023/01/03(火) 11:19:59.04ID:mfjcm5N3 (´・ω・`)何も知らない子供にメガドラミニを遊ばせると、ハマるかも知れないよね
132名無しの挑戦状
2023/01/03(火) 13:56:00.52ID:Ca+jRw4z 勝手移植盛り上がってるけどいつかのタイミングで規制されるんじゃないだろうか
133名無しの挑戦状
2023/01/03(火) 15:53:22.87ID:II9gKLz6 同人と同じで単に見逃されているだけだからな
まあ金を取らん限りは黙認されるとは思うが
まあ金を取らん限りは黙認されるとは思うが
134名無しの挑戦状
2023/01/03(火) 16:35:52.23ID:kpcr/Smu megaファイナルファイトはカセット発売したらカプコンも黙っていないんじゃないの
135名無しの挑戦状
2023/01/03(火) 16:53:12.73ID:gVZsPTEb あそこは訴訟大好きマンだからな…
137名無しの挑戦状
2023/01/04(水) 12:57:40.40ID:lTghMhIe メガドラのソフトなんて商売がたきにもならないんじゃないの。
安価でオリジナルの完全版手に入るのに、パソコンかメガドラ実機でしか動かない劣化版なんて好き好んでやる人ごく一部だよ。
リアルバウトも一見すごいけど元がマットな塗りだからそれっぽく見えてるだけだよね。
安価でオリジナルの完全版手に入るのに、パソコンかメガドラ実機でしか動かない劣化版なんて好き好んでやる人ごく一部だよ。
リアルバウトも一見すごいけど元がマットな塗りだからそれっぽく見えてるだけだよね。
138名無しの挑戦状
2023/01/04(水) 17:07:42.79ID:ldHAfhR0 ただの劣化ファイナルファイトだし、スーファミ版のが好きだわ
スーファミ版の効果音がたまらん
スーファミ版の効果音がたまらん
139名無しの挑戦状
2023/01/04(水) 19:56:43.25ID:8V5b2l6M そんな
140名無しの挑戦状
2023/01/04(水) 21:31:36.05ID:P7lK/Vwv 俺も移植の方向性としてチェルノブみたいな方が好きだな
何と言うか比較される同人誌だって絵柄と内容を完コピしてるわけではないしさ
何と言うか比較される同人誌だって絵柄と内容を完コピしてるわけではないしさ
141名無しの挑戦状
2023/01/05(木) 14:24:21.22ID:Uk8XSp2W142名無しの挑戦状
2023/01/06(金) 05:05:13.82ID:o6GE1FpB 俺はならないな
143名無しの挑戦状
2023/01/06(金) 08:19:32.63ID:YquoSwCz キャプテンコマンドー新作?
144名無しの挑戦状
2023/01/06(金) 11:57:57.39ID:8NdlBO1Q 「焔龍聖拳シャオメイ」,メガドライブ版を2023年内にリリース。紹介トレイラーを公開
https://www.4gamer.net/games/594/G059458/20230106007/
新年早々新作!
https://www.4gamer.net/games/594/G059458/20230106007/
新年早々新作!
146名無しの挑戦状
2023/01/06(金) 12:15:07.16ID:fWlQqGkH 魔物ハンター妖子では
147名無しの挑戦状
2023/01/06(金) 12:31:09.66ID:+wTYMafE スパルタンXとかTHE功夫の系譜だぞ
てかこれMD用に作ってたのか。他インディでもそうだが、MD用のカートリッジって作りやすいのかね
てかこれMD用に作ってたのか。他インディでもそうだが、MD用のカートリッジって作りやすいのかね
148名無しの挑戦状
2023/01/06(金) 13:27:47.22ID:chrBkU1k YouTubeのアジャキモオタとかいうレトロゲームキモオタはどうせ後付けの知識のくせに、
当時から知ってるような口ぶりで恥ずかしい奴だな
当時から知ってるような口ぶりで恥ずかしい奴だな
151名無しの挑戦状
2023/01/07(土) 10:27:27.33ID:EqVGUOXj 現在開発中のゲームを取り上げます。
25 New Sega Genesis & Mega Drive Games in Development in 2023
https://www.youtube.com/watch?v=Q7NamP4leuM
25 New Sega Genesis & Mega Drive Games in Development in 2023
https://www.youtube.com/watch?v=Q7NamP4leuM
153名無しの挑戦状
2023/01/10(火) 19:40:57.78ID:1F3vcgRY 最適化されてないだけかもしれないけど
R-TYPEの処理落ち残念
R-TYPEの処理落ち残念
154名無しの挑戦状
2023/01/10(火) 23:34:49.05ID:WTV5zhZd メガドラって過去のソフトのソースの大量流出でもしてんの?なぜこんなに移植だのニアアーケードみたいなのが乱発できてるんだ?
155名無しの挑戦状
2023/01/11(水) 00:35:25.60ID:iQi0jqCH 開発環境(SGDK)が充実してるから
156名無しの挑戦状
2023/01/11(水) 18:12:03.81ID:tXeZr5U+ さすが持続可能な開発目標
158名無しの挑戦状
2023/01/12(木) 21:11:04.04ID:KrCjXqUG MDGsか
159名無しの挑戦状
2023/01/12(木) 22:05:22.50ID:9V1f+VZi 大魔界村のニアアーケードが気になる。ほしいかも。>>151
160名無しの挑戦状
2023/01/13(金) 19:55:30.17ID:9x8W7k2a 勝手移植だと完成したら売り出せるとかでもないし
一面だけ作って世間の反応がみれたらモチベーション落ちそう
一面だけ作って世間の反応がみれたらモチベーション落ちそう
161名無しの挑戦状
2023/01/14(土) 04:21:28.51ID:r/9Pf7gB バーチャレーシング完全版を探しまわった思い出
結局メガドラ版をよくやった 視点変更グリグリ
結局メガドラ版をよくやった 視点変更グリグリ
162名無しの挑戦状
2023/01/14(土) 12:38:52.93ID:TrA3TcWZ ミニ2入手してから天下布武ばっかりやってる
気がつくと夜中の2時とか
死ぬまでミニ2だけで生きられそう
気がつくと夜中の2時とか
死ぬまでミニ2だけで生きられそう
164名無しの挑戦状
2023/01/17(火) 20:41:10.82ID:nh7ilJn2 羽田の事は夢のまた夢
165名無しの挑戦状
2023/01/19(木) 08:15:11.83ID:m00aHnzg 特典のタペストリー付きがまだ買えるね
【オリジナル特典付】グレイランサー 30th Anniversary 限定版
https://www.biccamera.com/bc/item/10227451/
【オリジナル特典付】グレイランサー 30th Anniversary 限定版
https://www.biccamera.com/bc/item/10227451/
166名無しの挑戦状
2023/01/19(木) 08:30:09.84ID:gkICtE1x ソニック2初見殺し多すぎ…面白くないわけじゃ無いが…(水中は楽しい)。あれでマリオと張ろうなんてちょっと無理だろ…
167名無しの挑戦状
2023/01/22(日) 10:27:26.72ID:KkfaQHfO 再販しないかなあ
ブロッサムピンクとかカラバリにするなら再販なし縛りも回避できるだろう
ブロッサムピンクとかカラバリにするなら再販なし縛りも回避できるだろう
168名無しの挑戦状
2023/01/22(日) 10:35:29.46ID:9doHSYK/ ミニの話ならライセンスの問題だからカラバリなんて無関係
170名無しの挑戦状
2023/01/22(日) 11:52:44.78ID:qh8IJfC/171名無しの挑戦状
2023/01/23(月) 13:20:46.29ID:DV49abh5172名無しの挑戦状
2023/01/23(月) 21:47:21.66ID:yhZs860T いやにらまれろや
173名無しの挑戦状
2023/01/24(火) 00:02:19.69ID:99mp20sF ソニック2の中盤か終盤の音楽ってトアに似てる気がする。調べたら古代さんじゃなくてドリカムとか書いてたが…何か釈然としない
174名無しの挑戦状
2023/01/24(火) 21:08:16.46ID:NTBucojR 一人プレイで狐の弟分操作できるんだな。あれはかわいくて良い。女子供に人気出たのは分かる気がする
175名無しの挑戦状
2023/01/26(木) 00:14:16.17ID:FZhpY3em ファンタシースター復刻版
https://i.imgur.com/kxjljcj.jpg
https://i.imgur.com/kxjljcj.jpg
177名無しの挑戦状
2023/01/27(金) 01:00:07.83ID:48MLAcPR ボーナスステージみたいのクリアして超サイヤ人なりたいが難しすぎる…
178名無しの挑戦状
2023/01/27(金) 09:47:38.87ID:SCYcoWXC かなり難しいけど、テイルズ外せば多少マシになるんだったか
179名無しの挑戦状
2023/01/27(金) 11:43:50.60ID:A2F7r+AF180名無しの挑戦状
2023/01/27(金) 11:46:11.11ID:A2F7r+AF ファイナルファイトDEMOすごいなこりゃ
気になるの体力ゲージの赤くらいだ
気になるの体力ゲージの赤くらいだ
181名無しの挑戦状
2023/01/27(金) 12:13:57.85ID:A2F7r+AF アラジンのスタート押してから出てくる説明画面すごすぎだろこれ
にんてんどうが協力したのかもしや
にんてんどうが協力したのかもしや
183名無しの挑戦状
2023/01/30(月) 00:18:49.43ID:kAVmcLPl >>179
ディスクシステム版ガルフォースのブロンディ(時間限定のオプションみたいなやつ)は2コンで操作できた
ディスクシステム版ガルフォースのブロンディ(時間限定のオプションみたいなやつ)は2コンで操作できた
184名無しの挑戦状
2023/01/30(月) 11:28:07.76ID:DrrfKD7l メガドライブやPCエンジンの名作がNintendo Switchで蘇る!「テレネット シューティング コレクション」発表 | Techable(テッカブル)
https://techable.jp/archives/194346
https://techable.jp/archives/194346
185名無しの挑戦状
2023/01/31(火) 11:36:54.22ID:K2xUgOWT 「ゆみみみっくす」発売30周年メモリアルページを1月29日に公開。竹本泉氏の特別イラストも公開 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1474207.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1474207.html
186名無しの挑戦状
2023/02/11(土) 10:45:37.82ID:MH45w/Yx 「セガハード」収納ボックスが、「しまむら」から本日11日発売!“歴代のゲーム機”が意外な形で蘇る | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2023/02/11/143855.html
https://www.inside-games.jp/article/2023/02/11/143855.html
187名無しの挑戦状
2023/02/12(日) 01:37:27.74ID:pJDGb0i6 【ゲーム】セガが社運を賭けた新作 レトロゲーム擬人化RPG「404 GAME RE:SET」爆誕!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676091685/l50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676091685/l50
188名無しの挑戦状
2023/02/12(日) 18:49:33.51ID:fs6DFXeE 魂斗羅ハードコアの
プレーヤー選択で中割の絵を挟んだのはどういう意図だったのだろう
プレーヤー選択で中割の絵を挟んだのはどういう意図だったのだろう
191名無しの挑戦状
2023/02/15(水) 21:13:53.40ID:LWjDzpoH >>186
メガドライブカートリッジ収納ならば、りんご用の段ボールがケースの背面タイトルが見える状態で一箱に60本収まります
メガドライブカートリッジ収納ならば、りんご用の段ボールがケースの背面タイトルが見える状態で一箱に60本収まります
192名無しの挑戦状
2023/02/19(日) 10:37:48.89ID:EF7u41Gb 「ミッドナイトレジスタンス」アーケード版+メガドライブ版の音源を1枚のCDに収録。オリジナル・サウンドトラックCDが4月19日に登場
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230217094/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230217094/
194名無しの挑戦状
2023/02/22(水) 08:27:59.68ID:KBY6fnom メガドラ非公式ファンブック「Mega Book Collection Digital Book」が無料公開へ。フルカラー・293ページの大ボリュームで名作を紹介
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230221093/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230221093/
195名無しの挑戦状
2023/02/26(日) 20:14:20.43ID:7lUpqV7F MDにしてはやけに良い音質で「すごい科学力だ…」って音声を連発するのって
ヘルツォークツヴァイだったっけ?
ヘルツォークツヴァイだったっけ?
196名無しの挑戦状
2023/02/26(日) 23:15:11.59ID:i39g3Ig3 武者アレスタは改めて凄い執念だわな
よくあれだけの演出をわずか4メガビットに詰め込めたもんだ
よくあれだけの演出をわずか4メガビットに詰め込めたもんだ
197名無しの挑戦状
2023/02/27(月) 08:27:29.50ID:IfebCaJ3 コンパイル黄金期の産物
198名無しの挑戦状
2023/02/27(月) 08:46:47.76ID:os3ssTgk 武者は1面が長すぎ
199名無しの挑戦状
2023/02/27(月) 10:00:58.87ID:d6ceEjHx さすが外山さんってクオリティだったな
200名無しの挑戦状
2023/02/28(火) 04:46:04.30ID:fwAITbDJ とってつけたような言い方
201名無しの挑戦状
2023/03/01(水) 13:15:32.68ID:eMtiehq6 マクドナルドってソニックに使えそうなグラフィクだな
たまげた
たまげた
202名無しの挑戦状
2023/03/01(水) 20:32:35.48ID:MsLT6iT+ 手元にメガドライブ用のパノラマコットンがあるんだけれど、パノラマコットンにはどうやら海外版があるらしい。
国内版と海外版の見分け方ってどんな感じなんだろうか。
手元にはケース・カセット・取説・保証書・湯のみキャンペーン申込用紙・メガワールドアップグレードキャンペーンの紙がある。
国内版と海外版の見分け方ってどんな感じなんだろうか。
手元にはケース・カセット・取説・保証書・湯のみキャンペーン申込用紙・メガワールドアップグレードキャンペーンの紙がある。
203名無しの挑戦状
2023/03/01(水) 21:58:41.48ID:Oo3GkE8n 欧米版カートリッジにロック用切り欠きがある?
欧米向が存在するなら言語が日本語からローカライズされてるんじゃない?
欧米向が存在するなら言語が日本語からローカライズされてるんじゃない?
204名無しの挑戦状
2023/03/02(木) 04:12:40.03ID:sPXJxmqh PCエンジン&メガドライブ発売中牛ゲーム図鑑なんて出るんだな
205名無しの挑戦状
2023/03/02(木) 12:05:20.84ID:D9mYT1mx 牛ゲーム図鑑とな
206名無しの挑戦状
2023/03/02(木) 12:08:46.93ID:D53QHRL+ 大地くんクライシスやな
207名無しの挑戦状
2023/03/02(木) 13:23:06.49ID:bItgGBLd 図鑑出るほど牛ゲーたくさん
208名無しの挑戦状
2023/03/02(木) 13:25:52.10ID:53n2u1i1 牛ゲーといえばハードドライビンの出番か
209名無しの挑戦状
2023/03/02(木) 13:35:07.96ID:811irmdf 最近、ファミコン風な8ビットのピコピコ音楽(チップ・チューン・サウンドというらしい)や
メガドライブ音楽や、PCエンジン音楽を集めては聴いているが、これがなかなかいい
元祖のゲーム音楽CDサウンドトラックも幾つか持ってるが
ドラクエシリーズやギミック、マザーやツインビー、ファンタジーゾーンなどの音楽
これら音楽をMicroSDに入れて、プレイヤーに刺して部屋のBGMとして
流しながら、コーヒーを飲みながら、こうやってネットや5chをやってると
凄く落ち着いてリラックスするわ
例えるなら、オルゴールサウンドみたいにヒーリングミュージックといった感じか
ソースがこんなレンジが狭い音楽なモンだから、MP3にしてるが全く問題ない
ちなみにMP3プレイヤーは、電子パーツ屋にて220円で買ってきたプレイヤー基盤(アマゾンにも数百円で売ってるっぽい)
https://i.imgur.com/CeZ1JwB.jpg
アンプはこんな小型アンプとかに繋げて
https://i.imgur.com/yavLjjD.jpg
https://i.imgur.com/bfi576a.jpg
スピーカーはBOSE社の101
とりあえず、MicroSDにピコピコ音楽やメガドライブ音楽を約6000曲ほど入れておいた
サブスクも一応あるけど、こういったレトロゲーム音楽って少ないのよね
これはこれでローカルで
普段はこれでJAZZやイージーリスニング、アニメ音楽なども聴いているが
メガドライブ音楽や、PCエンジン音楽を集めては聴いているが、これがなかなかいい
元祖のゲーム音楽CDサウンドトラックも幾つか持ってるが
ドラクエシリーズやギミック、マザーやツインビー、ファンタジーゾーンなどの音楽
これら音楽をMicroSDに入れて、プレイヤーに刺して部屋のBGMとして
流しながら、コーヒーを飲みながら、こうやってネットや5chをやってると
凄く落ち着いてリラックスするわ
例えるなら、オルゴールサウンドみたいにヒーリングミュージックといった感じか
ソースがこんなレンジが狭い音楽なモンだから、MP3にしてるが全く問題ない
ちなみにMP3プレイヤーは、電子パーツ屋にて220円で買ってきたプレイヤー基盤(アマゾンにも数百円で売ってるっぽい)
https://i.imgur.com/CeZ1JwB.jpg
アンプはこんな小型アンプとかに繋げて
https://i.imgur.com/yavLjjD.jpg
https://i.imgur.com/bfi576a.jpg
スピーカーはBOSE社の101
とりあえず、MicroSDにピコピコ音楽やメガドライブ音楽を約6000曲ほど入れておいた
サブスクも一応あるけど、こういったレトロゲーム音楽って少ないのよね
これはこれでローカルで
普段はこれでJAZZやイージーリスニング、アニメ音楽なども聴いているが
210名無しの挑戦状
2023/03/02(木) 14:51:37.56ID:aaGggGHT オリジナルのfm音源ic入手してarduinoとかで回路組んで再生するのもいいな
212名無しの挑戦状
2023/03/02(木) 15:57:42.91ID:vKjWtquf まあMP3でも違和感無いだろうな
そういえば、楽曲をメガドライブ風にエンコードするツールだったか機器があった記憶
そういえば、楽曲をメガドライブ風にエンコードするツールだったか機器があった記憶
213202
2023/03/02(木) 21:49:19.56ID:bEaKM6kP214名無しの挑戦状
2023/03/03(金) 23:07:13.36ID:vkcSrWPy ttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Sega_Genesis_games#P
Panorama Cotton
JP August 12, 1994
NA Unreleased
PAL Unreleased
Panorama Cotton
JP August 12, 1994
NA Unreleased
PAL Unreleased
215名無しの挑戦状
2023/03/05(日) 17:22:14.55ID:34go7Ebx217202
2023/03/05(日) 21:21:42.22ID:9N/SC1kZ218名無しの挑戦状
2023/03/05(日) 21:35:54.59ID:pNuMD/ta カートリッジの裏や箱の内側に「SEGA」などメーカーの刻印が無い
箱の表面のビニールが本物はざらざらなのにツルツル
といった違いがあったはず
俺はヤフオクしか見てないが同じヤツがずーっと売り続けてるよ
静岡のヤツだったかな?
箱の表面のビニールが本物はざらざらなのにツルツル
といった違いがあったはず
俺はヤフオクしか見てないが同じヤツがずーっと売り続けてるよ
静岡のヤツだったかな?
219名無しの挑戦状
2023/03/05(日) 21:48:12.74ID:gJo02HIp 端子の色が本物は茶色なのに、海賊版は緑色
アリババあたりで買ってるのかな。昨年の10月からゲームの海賊版を輸入するのも没収対象になったはず
アリババあたりで買ってるのかな。昨年の10月からゲームの海賊版を輸入するのも没収対象になったはず
220名無しの挑戦状
2023/03/07(火) 17:17:30.17ID:upoWWUDv ソニック1のステージセレクトの並びを眺めてると
ラビリンスゾーンを2面に持ってきたかったのか悩んでる感じ
難しい選択だな2面選びって
ラビリンスゾーンを2面に持ってきたかったのか悩んでる感じ
難しい選択だな2面選びって
221名無しの挑戦状
2023/03/08(水) 12:43:34.19ID:D24YRFLQ 俺が中国で買ったテトリスはセガのロゴがモザイクっぽくなってたな
223名無しの挑戦状
2023/03/09(木) 02:27:13.07ID:fG2BJHWp224名無しの挑戦状
2023/03/09(木) 07:24:17.73ID:xnpo5Bpm 「時代を先取りし過ぎた」セガのゲーム史 ハード事業撤退がザンネン! | マグミクス
https://magmix.jp/post/142518
https://magmix.jp/post/142518
225名無しの挑戦状
2023/03/09(木) 13:39:48.27ID:IAzVoYRR >>222
これ海外版の画面か
スプリングヤードゾーンが後ろの方ってのも中々面白い
改めて見るとドクターエッグマンの乗り物や鉄球も良い色してるわあ
他機種にはない色というかメガドライブのグラはやっぱ凄いねー
これ海外版の画面か
スプリングヤードゾーンが後ろの方ってのも中々面白い
改めて見るとドクターエッグマンの乗り物や鉄球も良い色してるわあ
他機種にはない色というかメガドライブのグラはやっぱ凄いねー
226名無しの挑戦状
2023/03/10(金) 22:13:59.35ID:O888+pgi 前投票って何すんだよ
227名無しの挑戦状
2023/03/11(土) 11:25:22.09ID:cJKPnWdl 「発表! 全メガドライブミニ2メガ投票」3月24日(金)20時より放送決定!“メガドライブミニ2の収録タイトルへの熱い思い”を大募集|株式会社セガのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005030.000005397.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005030.000005397.html
228名無しの挑戦状
2023/03/12(日) 00:35:31.82ID:2jjNGR2A 昨日ベアナックル4がまさかのアプデ来てたけど、なんか動きあんのか?
229名無しの挑戦状
2023/03/16(木) 08:46:52.72ID:0sMchBHz セガの「メガドライブ」型ポーチ付き! 「MonoMax 2023年5月号 セブン-イレブン限定」が4月7日発売 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1485944.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1485944.html
230名無しの挑戦状
2023/03/22(水) 13:49:36.76ID:POG3bOI2 シャイニングフォース1やってると
何故かお腹がいっぱいになる
キャラがでかいというのかなんと言うのか
何故かお腹がいっぱいになる
キャラがでかいというのかなんと言うのか
232名無しの挑戦状
2023/03/23(木) 12:16:40.18ID:PU4w3ULl ソニック3には一体何が起こったのか
マッキントッシュって感じの絵
マッキントッシュって感じの絵
233名無しの挑戦状
2023/03/24(金) 12:47:13.88ID:CuVAF/qy235名無しの挑戦状
2023/03/25(土) 06:35:26.07ID:SSTNRvk2 カオティクスも入れてくれよ~
236名無しの挑戦状
2023/03/25(土) 07:21:15.33ID:hZkSm0e7 メガドライブ対応アクションゲーム「アステボルグの悪魔」の完全日本語版が2023年4月下旬に発売決定! | Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/202303220003/
https://www.gamer.ne.jp/news/202303220003/
237名無しの挑戦状
2023/03/25(土) 07:55:48.84ID:Ccihvty+ こりゃすごい
フランスのクラウドファンドで当然カオティクスも入った薄型ブラウン管一体型メガドライブ
作ってくれないかなー
フランスのクラウドファンドで当然カオティクスも入った薄型ブラウン管一体型メガドライブ
作ってくれないかなー
239名無しの挑戦状
2023/03/25(土) 13:23:24.23ID:yZrk1PUw 何で?
間口が広くて困ることなんてあるのか
間口が広くて困ることなんてあるのか
240名無しの挑戦状
2023/03/25(土) 16:49:35.79ID:sOdbM1y9 選ばれし者だけが遊べる権利を持つ優越感
241名無しの挑戦状
2023/03/25(土) 17:23:47.07ID:DbFrG+BD 作ってる奴らにも生活があるんだから…
242名無しの挑戦状
2023/03/25(土) 21:22:30.58ID:0K8NnVyK メガドラだけだと出荷数少なすぎて採算取れんからな。そもそも現役で動いてるMD本体自体が少ない
前に出たメガドラのゼノクライシスも、後にほぼ全機種に展開した
前に出たメガドラのゼノクライシスも、後にほぼ全機種に展開した
243名無しの挑戦状
2023/03/26(日) 01:25:09.93ID:oPuH5ScM セガファン以外にセガハード用のゲームを遊ぶ機会を与えたくない
244名無しの挑戦状
2023/03/26(日) 05:52:57.92ID:HT46AsKi 性格が悪いんだな
245名無しの挑戦状
2023/03/26(日) 07:17:16.43ID:oPuH5ScM 褒め言葉ですw
246名無しの挑戦状
2023/03/26(日) 10:53:21.03ID:F24uRP2P 40~50代にもなって何言ってんだか
247名無しの挑戦状
2023/03/26(日) 18:39:16.07ID:beClJZ7H 中年になっても頭がガキなのは任天堂やソニー、そのユーザー達のせい
のうのうと生きてる連中への怒りや憎悪を募らせて人格形成どころではなかった
のうのうと生きてる連中への怒りや憎悪を募らせて人格形成どころではなかった
249名無しの挑戦状
2023/03/27(月) 10:30:53.18ID:ZIVPDCLR アス悪たのしみだな
250名無しの挑戦状
2023/03/27(月) 10:36:59.67ID:/FhTuS6X251名無しの挑戦状
2023/03/28(火) 10:05:12.59ID:IJfSCjdN 「メガドライブミニ2」全61本のランキングを発表! 第1位には意外な制作秘話も─前機「メガドラミニ」の上位20位も公開 | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2023/03/27/144915.html
https://www.inside-games.jp/article/2023/03/27/144915.html
252名無しの挑戦状
2023/04/01(土) 22:11:02.99ID:yruE5xjL 何気にハードオフで
PS4の中古よりMDの中古の方が高値ついてて驚いた
PS4の中古よりMDの中古の方が高値ついてて驚いた
253名無しの挑戦状
2023/04/02(日) 03:18:57.23ID:ETmbn9fS そりゃ新品がその気になれば買えるものと流通してないものとの違いだ
MDに限らん
MDに限らん
254名無しの挑戦状
2023/04/03(月) 08:00:57.75ID:XQmO0cyF255名無しの挑戦状
2023/04/12(水) 01:58:00.98ID:UTEcqi0+ 映画ソニックの記録マリオに破られたな
256名無しの挑戦状
2023/04/12(水) 21:29:28.57ID:wCmpuVCK そりゃ元の人気が違うし
257名無しの挑戦状
2023/04/12(水) 21:55:04.67ID:XiqTjYYk アニメ映画と実写映画の違い
258名無しの挑戦状
2023/04/13(木) 00:44:05.30ID:22PaxmTf ソニックの映画は1、2ともに良く出来てて面白かったな
洋画は俳優の生声が聞けて演技が見れる字幕派だがソニックに関しては吹き替えの方がB級アメリカンコメディ感が出て面白かった
洋画は俳優の生声が聞けて演技が見れる字幕派だがソニックに関しては吹き替えの方がB級アメリカンコメディ感が出て面白かった
259名無しの挑戦状
2023/04/15(土) 11:49:03.48ID:JJnaH3/v セガ、「アングリーバード」買収へ 1300億円規模―米報道:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041500225&g=int
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041500225&g=int
260名無しの挑戦状
2023/04/16(日) 00:42:13.56ID:EEixUfb6 だってソニックの元のデザイン知ってんだろ?
アレで映画で当てる気ねえなと誰もが思っただろ
アメリカ人のソニック大好きっぷりをまざまざと見せ突けられたが
アレで映画で当てる気ねえなと誰もが思っただろ
アメリカ人のソニック大好きっぷりをまざまざと見せ突けられたが
261名無しの挑戦状
2023/04/19(水) 13:32:11.05ID:qD2tKE1e 「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」にて「ストリートファイターIIダッシュプラス」など4作が追加! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1494643.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1494643.html
262名無しの挑戦状
2023/04/19(水) 23:07:14.48ID:E2yEt+KX パルスマン良いね
当時サントラCDだけ買ってソフト買わなかったから遊んでみたい
当時サントラCDだけ買ってソフト買わなかったから遊んでみたい
263名無しの挑戦状
2023/04/20(木) 01:18:55.21ID:q/2XMO85 パルスマン
ぶっちゃけゲームとしては…
ぶっちゃけゲームとしては…
264名無しの挑戦状
2023/04/23(日) 04:26:51.65ID:Av4wdSI7 ゲームフリークのゲームが全て名作というわけでは無いからなw
265名無しの挑戦状
2023/04/23(日) 05:26:18.57ID:i0sHOK0v メガドライブ2とメガCD2が発売30周年。小型化された廉価版で両方をセットした外観がカッコよく印象的だったハード【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202304/23300124.html
https://www.famitsu.com/news/202304/23300124.html
266名無しの挑戦状
2023/05/05(金) 04:37:22.76ID:SdPd5DEb 令和の時代にメガドライブ新作ゲーム!「焼鳥名人とり?DX」が発売、2P対戦モードもあり(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f387a00c269be1a224ded4c17ee184c6854e24c
またしても新作(移植)が出てしまう
すごい
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f387a00c269be1a224ded4c17ee184c6854e24c
またしても新作(移植)が出てしまう
すごい
267名無しの挑戦状
2023/05/16(火) 23:33:18.39ID:q5qwBzj/ パルスマン何故か記憶にない
と思ったら発売の頃大学が忙しくなってゲームから離れてたんだよな
やってみたけど目がチカチカするな
ポケモンショックのルーツはここにあったのかも
と思ったら発売の頃大学が忙しくなってゲームから離れてたんだよな
やってみたけど目がチカチカするな
ポケモンショックのルーツはここにあったのかも
268名無しの挑戦状
2023/05/17(水) 07:57:38.57ID:rmbCY+Nu 目がぁー目がぁぁー!
269名無しの挑戦状
2023/05/17(水) 17:32:15.01ID:qr7rRaGs ウォーターキルパルスマンハッハッハは覚えてる
270名無しの挑戦状
2023/05/22(月) 13:35:22.50ID:eFyJwEc60 モンスターワールド4めちゃくちゃ面白かった。
271名無しの挑戦状
2023/06/04(日) 08:01:56.05ID:cmlbLoY8 海外オークションでメガドライブ向けバスケゲームが130万円超えで落札!メガドラコレクターにとっては“聖杯”ともいえる貴重な一品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/03/130610.html
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/03/130610.html
272名無しの挑戦状
2023/06/18(日) 12:11:22.75ID:byAWyGqE 古代祐三氏のメガドラ向け新作シューティングのタイトルが「アーシオン」(Earthion)に決定。新たなプレイシーンを公開
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230617003/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230617003/
273名無しの挑戦状
2023/06/22(木) 07:16:42.36ID:DV+Zxs7F 「ソニックオリジンズ・プラス」見慣れたステージもエミー・ナックルズで新鮮に! 先行プレイレポート - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1508923.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1508923.html
274名無しの挑戦状
2023/06/29(木) 07:59:53.51ID:H6cFsa4k 携帯型メガドライブ互換機最新版「IPS 16ビットポケットMD HD」発表! 8月上旬発売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/28/131602.html
メガドラ攻勢は留まるところを知らない
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/28/131602.html
メガドラ攻勢は留まるところを知らない
275名無しの挑戦状
2023/06/30(金) 09:21:07.38ID:QlrPcmoT 「大魔界村」や「ザ・スーパー忍」が登場! 「セガ メガドライブ for Switch Online」、新たに4タイトルが配信開始 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1512035.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1512035.html
277名無しの挑戦状
2023/07/07(金) 19:35:46.70ID:UbnWpHUO 「ゲーム開発めぐるインサイダー取引」スクエニ元社員有罪判決 | NHK | 事件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230707/k10014121421000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230707/k10014121421000.html
278名無しの挑戦状
2023/07/08(土) 14:25:12.00ID:vNRiKlmF ガンスターヒーローズみたいなのやりたい
279名無しの挑戦状
2023/07/09(日) 16:50:35.19ID:R2Efvx83 バットマン&ロビンを買おう
280名無しの挑戦状
2023/07/14(金) 09:45:01.46ID:qaPSKGQZ メガドライブは不滅なんやなw
281名無しの挑戦状
2023/07/14(金) 12:05:59.90ID:WF6QKlho 規制解除されて出てきたのかw
282名無しの挑戦状
2023/07/20(木) 12:03:58.79ID:eTNs17OP メガドラの性能からすると、テーブル筐体のアーケードはもっと移植されるべきだったよな
PCエンジンに取られちゃったけど
PCエンジンに取られちゃったけど
283名無しの挑戦状
2023/07/21(金) 15:49:31.59ID:rBWiyQSo 令和になって三輪さんちゃんが移植されようとは
284名無しの挑戦状
2023/07/25(火) 10:01:55.24ID:qurfrxQE 512色同時発色だったら、少しは善戦したかもなぁ。
64色って、下手なメーカーだったから、マーク3と見た目あまり変わらなくなる。
セガはどの時代もハード性能がイマイチ。
やはりカスタムチップを自社で設計できないのが痛いのかなんなのか。
社外の汎用チップを集めて作るのでは、勝てない時代だったのか。
悔しいぜ。
ミニ2のスペハリも、もし色数が128,512だったらもやって欲しかった。
拡縮機能だけじゃなく、色の少なさも当時のガッカリポイントだろ?ん?そうだろ?ん?
64色って、下手なメーカーだったから、マーク3と見た目あまり変わらなくなる。
セガはどの時代もハード性能がイマイチ。
やはりカスタムチップを自社で設計できないのが痛いのかなんなのか。
社外の汎用チップを集めて作るのでは、勝てない時代だったのか。
悔しいぜ。
ミニ2のスペハリも、もし色数が128,512だったらもやって欲しかった。
拡縮機能だけじゃなく、色の少なさも当時のガッカリポイントだろ?ん?そうだろ?ん?
285名無しの挑戦状
2023/07/25(火) 12:13:50.99ID:mpYB4u7u まあ全方位に最強ってわけにもイカンし
マーク3との互換を切ってその分パレットやADPCM搭載などスペックアップした理想的なメガドライブがシステムC2なんだろうな
やはりスプライト拡縮ってのはコストがかかるもんだなと
とりあえずBG1面の拡縮回転さえあれば
あとは拡張チップでなんとかするさ
で貫いた任天堂は選択と集中が上手かったな
マーク3との互換を切ってその分パレットやADPCM搭載などスペックアップした理想的なメガドライブがシステムC2なんだろうな
やはりスプライト拡縮ってのはコストがかかるもんだなと
とりあえずBG1面の拡縮回転さえあれば
あとは拡張チップでなんとかするさ
で貫いた任天堂は選択と集中が上手かったな
286名無しの挑戦状
2023/07/27(木) 08:57:40.26ID:hUmDffkL セガの営業が駄目すぎただけだろ?
まぁメガドラを発注しても一台も納入できなかった当時の流通も異常すぎたがな
まぁメガドラを発注しても一台も納入できなかった当時の流通も異常すぎたがな
287名無しの挑戦状
2023/07/27(木) 21:18:40.01ID:N0kJMo1t 最近ロードラッシュ1買ったw
やっぱおもしれえわアホすぎてw
海外でしか出てないロードラッシュ3やってみたいものだ
やっぱおもしれえわアホすぎてw
海外でしか出てないロードラッシュ3やってみたいものだ
288名無しの挑戦状
2023/07/27(木) 22:00:50.65ID:jSCzxsZg 独特のBGMもいいよね
289名無しの挑戦状
2023/07/28(金) 14:25:32.14ID:Z1KcxICq P.E.No1の姐さんの有難いコメントを心して聞くんやなw
290名無しの挑戦状
2023/07/28(金) 18:24:53.76ID:kBc1VYNU まだメガドラミニで遊んでる奴いるん?
291名無しの挑戦状
2023/07/28(金) 19:34:50.03ID:HNyF/Nbt たまに遊んでるよ
292名無しの挑戦状
2023/07/30(日) 16:54:01.02ID:JqaobB53 PCエンジンの16色16パレットもキツいんよ
まだマウスでドット絵を描けただけマシだけれど
ファミコンはたぶんキーボードでドット打ちしている
メガドラも色数が少ないのでマウスで描くのはキツいんじゃないのかな
でも、メガCDの天下布武の実写取り込み動画は、
当時スゲーなと思った
まだマウスでドット絵を描けただけマシだけれど
ファミコンはたぶんキーボードでドット打ちしている
メガドラも色数が少ないのでマウスで描くのはキツいんじゃないのかな
でも、メガCDの天下布武の実写取り込み動画は、
当時スゲーなと思った
293名無しの挑戦状
2023/07/30(日) 18:26:52.07ID:lRpF6X+c テグザーのファミコン移植の際には任天堂純正ツールでの十字キーでドット打ちだったとか(テグザー100の秘密より)
294名無しの挑戦状
2023/08/05(土) 01:20:07.10ID:ZbC/dTxR ぷよぷよの囲い込みが遅すぎた
295名無しの挑戦状
2023/08/06(日) 11:04:15.63ID:EAZJlbAl メガドライブ向けの新作ホラーアドベンチャー「Sacred Line II」,クラウドファンディングキャンペーンが開始24時間で成功に
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20230805008/
いつまでも新作が絶えない
すごいハード
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20230805008/
いつまでも新作が絶えない
すごいハード
296名無しの挑戦状
2023/08/07(月) 14:32:20.26ID:Maqc538M 快進撃いまだに続行中なんやなw
297名無しの挑戦状
2023/08/07(月) 20:48:08.56ID:aXnJ6ji/ そろそろ新作ソフト出ないかな
298名無しの挑戦状
2023/08/10(木) 02:56:33.79ID:w3iaCUO4 そしてわたしも消えよう
299名無しの挑戦状
2023/08/10(木) 23:57:05.77ID:MW2XZe1d さすがに皆いなくなったか。。。
さみしいのう
さみしいのう
300名無しの挑戦状
2023/08/11(金) 00:09:37.92ID:RgKxC2jH なんだかんだ言って
MD VS PCE のスレがあった頃は
板が荒れていたけれど賑やかだったな
あれ短期間に50スレ達成していた
MD VS PCE のスレがあった頃は
板が荒れていたけれど賑やかだったな
あれ短期間に50スレ達成していた
301名無しの挑戦状
2023/08/11(金) 10:43:57.83ID:sFzrSEMp まぁあの頃はまだ勝敗もはっきり見えてなかったからな
Miniで復刻され始めてようやく勝負着いたというか荒らしが諦めたというかな
Miniで復刻され始めてようやく勝負着いたというか荒らしが諦めたというかな
302名無しの挑戦状
2023/08/13(日) 21:39:11.29ID:Ul43CiMm 16bitが8bitと戦うな
303名無しの挑戦状
2023/08/13(日) 23:21:13.65ID:Vq9BXSAI ゲサロのスレではスレの無くなった猿人がMDスレに寄生して
隙あらばPCEの話をしてきてウザい
隙あらばPCEの話をしてきてウザい
304名無しの挑戦状
2023/08/17(木) 10:55:55.26ID:yh9fAFVC305名無しの挑戦状
2023/08/18(金) 10:51:04.49ID:rj7Im5se 令和の時代にメガドライブの新作!「シティコネクションMD」が9月に発売 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1524154.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1524154.html
306名無しの挑戦状
2023/08/18(金) 12:50:24.53ID:lKstEe49 たけーよ、誰が買うねん。
て、思うけど10年後ぐらいには10倍ぐらいの値段になってんのかな。
て、思うけど10年後ぐらいには10倍ぐらいの値段になってんのかな。
307名無しの挑戦状
2023/08/18(金) 13:09:40.50ID:GihSPKzJ まあでも半値にしたところで倍以上売れるかと言うと…
308名無しの挑戦状
2023/08/18(金) 13:28:02.53ID:8m4BT1c0 売れる売れないはともかくとして
8800円はまだ良心的じゃないのかな
自分はコンプリートとかに興味がなくて
箱・取説なしのメタルファングというク○ゲーを
750円でオクに出すと速攻で売れたことがある
8800円はまだ良心的じゃないのかな
自分はコンプリートとかに興味がなくて
箱・取説なしのメタルファングというク○ゲーを
750円でオクに出すと速攻で売れたことがある
309名無しの挑戦状
2023/08/21(月) 19:08:26.48ID:RbwhsIZ5 この調子でオルカのリバーパトロールMDとかイスパイアルMDとか来ないかなぁ
310働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
2023/08/21(月) 22:24:11.40ID:4V5k765j シティコネクションカセットどれぐらい生産するんだろう?
当時arcade版がベーマガで盛大にクラリスネタバレしてたな。
ClariSって変換されたわ。
当時arcade版がベーマガで盛大にクラリスネタバレしてたな。
ClariSって変換されたわ。
311名無しの挑戦状
2023/08/25(金) 15:22:37.57ID:IHj4q/lV そろそろ通常版予約入れるかな?
312名無しの挑戦状
2023/08/25(金) 23:54:44.22ID:tAK6klST カセット買っても本体がないやん
メガドラのハードも復刻してくれなきゃ
メガドラのハードも復刻してくれなきゃ
313名無しの挑戦状
2023/08/26(土) 00:54:40.20ID:uq81VtkP 本体は20年くらい前に中古で買った
メガドラ2+1パックを一度も開けもせずに保存してるわ
暑さとかでコンデンサとかダメになってるかなぁ
メガドラ2+1パックを一度も開けもせずに保存してるわ
暑さとかでコンデンサとかダメになってるかなぁ
314名無しの挑戦状
2023/08/26(土) 01:05:41.57ID:CiDV8o1e 互換機でやる前提でしょ
315名無しの挑戦状
2023/08/26(土) 08:34:18.81ID:N0wMaVAn メガドラは実機が今でも現役稼動中なんやなw
316働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
2023/08/27(日) 04:03:25.37ID:zRZX2eK9 >>312
レトロフリーク対応だそうな。
レトロフリーク対応だそうな。
317名無しの挑戦状
2023/08/28(月) 04:59:58.11ID:9OJX8CJZ Mega Sg持ってるからそれで遊べるな
318名無しの挑戦状
2023/08/29(火) 00:38:14.90ID:FbsGk6+b こんなスレに居るやつで実機持ってないのいるのか
319名無しの挑戦状
2023/08/29(火) 01:04:18.69ID:kNQal2et 持ってはいるが起動しないとかじゃないの
とっくに耐用年数は切れてるし、定期的に火を入れたりメンテしなきゃ大抵もう壊れてる
とっくに耐用年数は切れてるし、定期的に火を入れたりメンテしなきゃ大抵もう壊れてる
320名無しの挑戦状
2023/08/29(火) 06:35:16.92ID:9ok9M+/y 新規開発のMD移植版「シティコネクション」,先行リリースイベントが開催決定。会場はシティコネクション(企業)の社内
https://www.4gamer.net/games/564/G056485/20230828055/
https://www.4gamer.net/games/564/G056485/20230828055/
321働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
2023/08/29(火) 19:57:25.26ID:yH01rD8M >>318
メガドライブは押し入れの最下層に居るので、実カセット用にコロンバスサークルの互換機を買った・・・ら、MD互換HDMIが出ちゃった。
再販でレトロフリーク買えてよかったですわ。
MD互換機も使いたいからって、アマゾンでコンポジット→HDMI変換買ったらボケボケのままHDMI画面になった。
ファミコンならそこそこ使えるんだけれどニャー
メガドライブは押し入れの最下層に居るので、実カセット用にコロンバスサークルの互換機を買った・・・ら、MD互換HDMIが出ちゃった。
再販でレトロフリーク買えてよかったですわ。
MD互換機も使いたいからって、アマゾンでコンポジット→HDMI変換買ったらボケボケのままHDMI画面になった。
ファミコンならそこそこ使えるんだけれどニャー
322名無しの挑戦状
2023/08/30(水) 08:47:44.98ID:GXes/13T >>0319
劣悪な保存環境でもない限り、初代SG-1000(黄色い紙パッケージの奴)ですら動く
劣悪な保存環境でもない限り、初代SG-1000(黄色い紙パッケージの奴)ですら動く
323名無しの挑戦状
2023/09/09(土) 10:10:32.79ID:xn7wVY1D 『セガ マスターシステム』から『UFOキャッチャー』までセガ歴代ハードのアパレル&グッズがTGS2023にて先行販売!【株式会社コスパ】|コスパグループ株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000543.000099047.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000543.000099047.html
324名無しの挑戦状
2023/09/21(木) 20:57:51.56ID:Bu0vcEw8325名無しの挑戦状
2023/09/22(金) 16:29:42.44ID:qlk7Qpcw メガドライブの快進撃が止まらないんやなw
326名無しの挑戦状
2023/09/24(日) 05:28:17.81ID:2TLpjLDp 横スクロールシューティング『アーシオン』2024年発売決定。80年代後期から90年代初頭を彷彿させるデザインやゲーム性で開発。メガドライブほか最新機種での展開も予定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202309/23318215.html
https://www.famitsu.com/news/202309/23318215.html
327名無しの挑戦状
2023/09/27(水) 15:13:11.66ID:j0ybtyEj328働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
2023/09/28(木) 05:58:43.06ID:qzk411Ec あーもうそろそろギアコンバーター来るのかな~
329働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
2023/09/28(木) 06:06:17.49ID:qzk411Ec アマゾンは11月2日到着予定か
330名無しの挑戦状
2023/09/28(木) 15:02:16.54ID:Xh3+XHa1 おまえらカセット内のセーブデータはどうしてんの?そのうち消えてもいいんか
それとも自分で潔く消すのか
それとも自分で潔く消すのか
331名無しの挑戦状
2023/09/29(金) 17:41:39.58ID:KG3yMakp 玉木が夏に亡くなってたんだな
大功労者だったな
ご冥福をお祈りします
大功労者だったな
ご冥福をお祈りします
332名無しの挑戦状
2023/09/29(金) 17:52:24.01ID:9lFykSKm 何ッ
…本当かどうするお前ら?
…本当かどうするお前ら?
333名無しの挑戦状
2023/09/29(金) 18:14:38.56ID:jKA9HtY1 玉木さん、まだお若いイメージで今年もデジ絵に励んでいたのに
大病患ってたんだな…
元上司の内藤寛氏もすぐコメントしてたな
大病患ってたんだな…
元上司の内藤寛氏もすぐコメントしてたな
334名無しの挑戦状
2023/09/29(金) 21:51:54.39ID:CWRextKp 未だにチップとザッパを超える魅力的な獣人キャラに出会えないわ
335名無しの挑戦状
2023/09/30(土) 21:07:24.58ID:+brsQDKK ありゃりゃ、どうしようや
336名無しの挑戦状
2023/10/02(月) 11:19:20.42ID:+y4H7uZC おいおい、どうするんだよ?
337名無しの挑戦状
2023/10/02(月) 13:11:03.37ID:cXZ0ibT7 まそっぷ
338名無しの挑戦状
2023/10/07(土) 11:31:50.35ID:vPpC8xJF フランスのNeofid Studios、メガドライブ用ローグライトアクションゲーム「アステブロス」を10月13日に発売! | gamebiz
https://gamebiz.jp/news/375625
https://gamebiz.jp/news/375625
339名無しの挑戦状
2023/10/13(金) 10:44:57.74ID:CA+Rs/fM メガドライブ向けローグライトアクション「アステブロス」が発売、SteamやSwitchでも | Saiga NAK
https://saiganak.com/ja/release/megadrive-genesis-astebros/
https://saiganak.com/ja/release/megadrive-genesis-astebros/
340名無しの挑戦状
2023/10/15(日) 16:02:26.58ID:P0Jz0dZ7 アステブロスっておもろいの?
Xではおもろかったポスト見られるけど
120メガってネオジオみたいだな
Xではおもろかったポスト見られるけど
120メガってネオジオみたいだな
341名無しの挑戦状
2023/10/16(月) 10:45:21.07ID:nETmEJdA おまえがやってみてレビューするんやで
342名無しの挑戦状
2023/10/22(日) 09:35:56.49ID:caIKaii6 買って遊んでみたけど
なんか日本語訳ビミョーじゃね?w
操作性は悪くは無いんだけど(MegaSgで動かしてる)もう少し遊んでみる
なんか日本語訳ビミョーじゃね?w
操作性は悪くは無いんだけど(MegaSgで動かしてる)もう少し遊んでみる
343名無しの挑戦状
2023/10/22(日) 11:32:29.60ID:N8JICnpZ 買って遊んでみたけど
なんか日本語訳ビミョーじゃね?w
操作性は悪くは無いんだけど(MegaSgで動かしてる)もう少し遊んでみる
なんか日本語訳ビミョーじゃね?w
操作性は悪くは無いんだけど(MegaSgで動かしてる)もう少し遊んでみる
344名無しの挑戦状
2023/10/24(火) 12:18:16.07ID:rCYeB3G+ コイン1個入れるんやなw
345名無しの挑戦状
2023/10/28(土) 10:45:02.93ID:FD5p31hK ミニ2発売から1年か
346名無しの挑戦状
2023/10/28(土) 13:55:57.27ID:p+TFfUTS このタイミングで桜井政博さんがミニをプレイしながら語ってくれるのはありがたいね
347名無しの挑戦状
2023/10/29(日) 23:20:35.83ID:NqSXirzM 35周忌おめ
348名無しの挑戦状
2023/11/04(土) 16:57:01.97ID:IC/pxZLG 魔天の創滅ってRPG遊んだことある人に聞きたいんだけど、終盤辺りに使うだいちのまもりってどこにある?
詳細を書くと、溶岩を消すためにあるキャラの所に行くんだけど、妻を呼び戻してくれって言われるんだ、それで妻の所に行くと氷の指輪を持ってきたら夫の所に戻るっていうから、洞窟に取りに行って妻に渡して、夫の所に戻ると杖をもらえるイベントなんだ
で、杖で溶岩を消すんだけど、岩があってそれをどけるために、大地の守りが必要みたいなんだけど・・・
詳細を書くと、溶岩を消すためにあるキャラの所に行くんだけど、妻を呼び戻してくれって言われるんだ、それで妻の所に行くと氷の指輪を持ってきたら夫の所に戻るっていうから、洞窟に取りに行って妻に渡して、夫の所に戻ると杖をもらえるイベントなんだ
で、杖で溶岩を消すんだけど、岩があってそれをどけるために、大地の守りが必要みたいなんだけど・・・
349名無しの挑戦状
2023/11/05(日) 00:06:48.18ID:PABVmpay 年末特別番組:SEGA Genesis Mini 2の真実 〜LIKE A MEGA DRIVE MINI 2〜
出演者:荒木 美鈴(MC)、奥成洋輔
https://www.youtube.com/watch?v=cNGxJ2_58yc
出演者:荒木 美鈴(MC)、奥成洋輔
https://www.youtube.com/watch?v=cNGxJ2_58yc
350名無しの挑戦状
2023/11/05(日) 08:53:37.04ID:qgzcAFbi セガはいつまでミニこすってんだ…
本家である任天堂はサッと発表して売って終わりなのに
本家である任天堂はサッと発表して売って終わりなのに
351名無しの挑戦状
2023/11/08(水) 17:44:02.45ID:E3Kjsi1/ 市場が要求しとるさかい仕方がないんやなw
352名無しの挑戦状
2023/11/11(土) 12:51:14.63ID:jVXSo4JL 『アークス X』は、PC98、メガドライブ版で発売されました‘ウルフチーム’ブランドで 発売時、熱狂的支持をさせたロールプレイングゲーム『ARCUSI・II・III(IIIはMD版のみ)』の設定を元となったAGVです。
メガドライブ版で発売され、人気を博したRPG「ARCUS」が18禁AVGとしてリニューアルし、「ARCUS X」となって再びよみがえる!
過去の「ARCUS」シリーズでは語られなかった、三本の聖剣を巡る壮大な物語が展開していく!
https://www.getchu.com/soft.phtml?id=484925&gc=gc
https://www.dmm.co.jp/mono/pcgame/-/detail/=/cid=741etc007/
親会社である日本テレネットが経営危機に陥った際に同社の多数のゲームの版権が売却されることになり、本シリーズの版権はアダルトゲームメーカーのイーアンツに売却された。そして発売されたアダルトゲーム『アークスX』はシリーズファンから批判を浴びる事態に。
作品としては『アークスI・II・III』のリメイク的な内容だった。
メガドライブ版で発売され、人気を博したRPG「ARCUS」が18禁AVGとしてリニューアルし、「ARCUS X」となって再びよみがえる!
過去の「ARCUS」シリーズでは語られなかった、三本の聖剣を巡る壮大な物語が展開していく!
https://www.getchu.com/soft.phtml?id=484925&gc=gc
https://www.dmm.co.jp/mono/pcgame/-/detail/=/cid=741etc007/
親会社である日本テレネットが経営危機に陥った際に同社の多数のゲームの版権が売却されることになり、本シリーズの版権はアダルトゲームメーカーのイーアンツに売却された。そして発売されたアダルトゲーム『アークスX』はシリーズファンから批判を浴びる事態に。
作品としては『アークスI・II・III』のリメイク的な内容だった。
353名無しの挑戦状
2023/11/11(土) 18:42:12.41ID:RlXLUTCY354名無しの挑戦状
2023/11/11(土) 19:32:08.58ID:fYls3KeM 魔天は最近になってデバッグモード発見されたようだな
355名無しの挑戦状
2023/11/11(土) 20:54:20.31ID:RlXLUTCY 魔天といえば説明書に載ってた「クリアした人にアルナスの剣(オブジェだったかな)をプレゼント」ってやつ
俺は田舎で探し回ってやっと中古で手に入れたから応募ハガキが無かった
普通のはがきにクリアしましたって書いて送ったけど音沙汰無かったw
応募ハガキにはクリアした証明になるような質問項目でもあったのか
俺は田舎で探し回ってやっと中古で手に入れたから応募ハガキが無かった
普通のはがきにクリアしましたって書いて送ったけど音沙汰無かったw
応募ハガキにはクリアした証明になるような質問項目でもあったのか
356名無しの挑戦状
2023/11/12(日) 00:34:28.69ID:/m5GD5X5 応募ハガキは新品で買ってくれたという証明のひとつ
(まあ中古でもハガキが付いていれば証明にはならないけれど)
中古で買った人は良いお客さんではないから、
サービスする必要がない
(まあ中古でもハガキが付いていれば証明にはならないけれど)
中古で買った人は良いお客さんではないから、
サービスする必要がない
357名無しの挑戦状
2023/11/12(日) 10:54:05.56ID:LJBBQeYc ネットで取説見た
エンディングの内容を書けとかだったのかね
クリアが条件って
エンディングの内容を書けとかだったのかね
クリアが条件って
358名無しの挑戦状
2023/11/12(日) 14:02:27.98ID:+DVu7j7q359名無しの挑戦状
2023/11/12(日) 14:24:38.32ID:Bboik9+x はがき見たけど5段階評価のアンケートとか購入金額の欄あるくらいで
クリアに関することは書いてなかったよ
クリアに関することは書いてなかったよ
360名無しの挑戦状
2023/11/12(日) 21:01:24.71ID:LJBBQeYc そっかありがとう
じゃあ取説のクリアした人のみってのは何だろね
応募ハガキにクリアに関する質問事項入れるつもりが漏らしたとかだろうな
このゲームならそういう確認作業もやってなさそう
じゃあ取説のクリアした人のみってのは何だろね
応募ハガキにクリアに関する質問事項入れるつもりが漏らしたとかだろうな
このゲームならそういう確認作業もやってなさそう
361名無しの挑戦状
2023/11/13(月) 00:31:36.25ID:Tpv8Jytd ぱすっぱすっぱすっ(効果音)
https://i.imgur.com/qoiKA9S.png
https://i.imgur.com/qoiKA9S.png
362名無しの挑戦状
2023/11/16(木) 01:33:23.50ID:aIiXYG7Y ゲイングランドの移植があんなに雑になった理由って何?
ほとんどのラウンドでバーバルかマース、飛距離が欲しいラウンドでロビー使えばそれで済んじまう。
各キャラの足の速さが大まかに言って4段階あったのが3段階しか無い。
バーバル、マースがアスラ、ガスコン並みに足が速い。
ジョニー、教授、キッドと重火器キャラ以外の足の速さが同じ
そしてバーバル、マースがキッド、教授並みにショットスピードが速い。
他にも細かいことを挙げるとたくさんある。
クラックダウンはそんなこと無いよね?
ほとんどのラウンドでバーバルかマース、飛距離が欲しいラウンドでロビー使えばそれで済んじまう。
各キャラの足の速さが大まかに言って4段階あったのが3段階しか無い。
バーバル、マースがアスラ、ガスコン並みに足が速い。
ジョニー、教授、キッドと重火器キャラ以外の足の速さが同じ
そしてバーバル、マースがキッド、教授並みにショットスピードが速い。
他にも細かいことを挙げるとたくさんある。
クラックダウンはそんなこと無いよね?
363名無しの挑戦状
2023/11/16(木) 09:13:56.55ID:fsfsvdQ6 元はただでさえ解像度が全然違う上に縦長画面なので
最初から再現性は諦めていた
最初から再現性は諦めていた
364名無しの挑戦状
2023/11/16(木) 17:44:15.04ID:nLohRkAF クラックダウンは原作をやり尽くすほど稼働してなかったので細かい差異はわからないが
雰囲気とか操作感は似てるなっていうくらいだな
あれ開発はホット・ビィだったんだね
雰囲気とか操作感は似てるなっていうくらいだな
あれ開発はホット・ビィだったんだね
365名無しの挑戦状
2023/11/20(月) 05:24:36.49ID:75z7ABqn System24系はボナンザと共にX68000でリベンジして欲しかったんやなw
366名無しの挑戦状
2023/11/24(金) 02:33:03.35ID:1EMSZ5lY 部屋の整理をしていたのだが、
VHSテープのために自作した本棚に
メガドラソフトのケースがすっぽりと収まった
大きさをVHSテープに合わせてくれたんだと
今になって感動
VHSテープのために自作した本棚に
メガドラソフトのケースがすっぽりと収まった
大きさをVHSテープに合わせてくれたんだと
今になって感動
367名無しの挑戦状
2023/11/24(金) 09:01:57.02ID:q5DcehcS368名無しの挑戦状
2023/11/24(金) 09:27:06.68ID:XBWc+Dqh >>209
俺のメガドライブ音楽専用機。
ダイソーがコカコーラとコラボしたスピーカーを出したようなので
買ってきて弄ってみた。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/785d85e626a4de58260482ecdae5b2f3177ebb44
↓
https://i.imgur.com/oRgISVj.jpg
https://i.imgur.com/53UN98z.jpg
※後部にスピーカーターミナルを取付け、外部スピーカー仕様に魔改造。
凄く控えめに言わせてもらうと、うちの他の2~3万クラスのBluetoothスピーカー、数台とタメ張るくらいの音質だわ。
メモリカード部分はMDよりも100倍くらいに遥かに音がいい。
恐るべし、ダイソーのコカコーラ仕様のレトロ調Bluetoothスピーカー。
おそらくデジタルアンプ部がそんなにわるくは無いチップ使ってるんだろうな。
メガドライブ音楽以外にもスーパーファミコンの音楽なども聴いてる。
FM音源は落ち着きますな。
こちらはおよそレトロゲームミュージック、およそ3千曲くらいメモリカードに入れてますわ。
俺のメガドライブ音楽専用機。
ダイソーがコカコーラとコラボしたスピーカーを出したようなので
買ってきて弄ってみた。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/785d85e626a4de58260482ecdae5b2f3177ebb44
↓
https://i.imgur.com/oRgISVj.jpg
https://i.imgur.com/53UN98z.jpg
※後部にスピーカーターミナルを取付け、外部スピーカー仕様に魔改造。
凄く控えめに言わせてもらうと、うちの他の2~3万クラスのBluetoothスピーカー、数台とタメ張るくらいの音質だわ。
メモリカード部分はMDよりも100倍くらいに遥かに音がいい。
恐るべし、ダイソーのコカコーラ仕様のレトロ調Bluetoothスピーカー。
おそらくデジタルアンプ部がそんなにわるくは無いチップ使ってるんだろうな。
メガドライブ音楽以外にもスーパーファミコンの音楽なども聴いてる。
FM音源は落ち着きますな。
こちらはおよそレトロゲームミュージック、およそ3千曲くらいメモリカードに入れてますわ。
369名無しの挑戦状
2023/11/24(金) 09:59:06.45ID:e8UpSNzR 60歳以上板の音楽スレにも貼っていたね
あなたもメガドライバーだったのか
あなたもメガドライバーだったのか
370名無しの挑戦状
2023/11/24(金) 21:38:48.66ID:Q0TmKV0j SF2はなんか合わなかった
キャラデザも台詞回しも苦手
キャラデザも台詞回しも苦手
371名無しの挑戦状
2023/11/25(土) 05:04:08.76ID:QFEekMw2372名無しの挑戦状
2023/11/25(土) 07:57:16.89ID:+anVXBlF 何の話だよ
373名無しの挑戦状
2023/11/25(土) 10:33:54.20ID:QFEekMw2 何でもないよ間違えたんだから
スルー、スルーナイフ
スルー、スルーナイフ
374名無しの挑戦状
2023/11/25(土) 12:48:13.66ID:QFEekMw2 ランドストーカーの最初えらい不吉な音楽だな可愛いキャラなのに
オウガっぽい
効果音もびっくりするタイプでウロウロしてたらえらい疲れる
どうもソルスティスの古代ゆうぞうが関わっているようだ
オウガっぽい
効果音もびっくりするタイプでウロウロしてたらえらい疲れる
どうもソルスティスの古代ゆうぞうが関わっているようだ
375名無しの挑戦状
2023/11/27(月) 14:04:03.42ID:yJQscl7t メガドライブの惑星に生まれたかった
376名無しの挑戦状
2023/12/03(日) 18:48:39.21ID:kQnxBJmp 誕生日ですな
めでたい
めでたい
377名無しの挑戦状
2023/12/04(月) 17:20:29.25ID:40ZJ5wYU メガCDはメガドライブを上にのせる必要あったのか?
pcエンジンとは違うぞ1・2・3
pcエンジンとは違うぞ1・2・3
379名無しの挑戦状
2023/12/04(月) 21:26:36.30ID:alSkLFWc 1994年12月3日と言えばスーパー32Xの発売日
380名無しの挑戦状
2023/12/05(火) 01:49:39.06ID:MMbhF8R7 その発売日って世間的にはプレス…なんでもない
381名無しの挑戦状
2023/12/05(火) 09:31:15.15ID:ZafhbTHs いろいろ問題もあったけれどビクターのワンダーサウンドとテラドライブの組み合わせが好きだったな
サンダーフォースIVのコロニー面の重低音がビリビリ伝わってきて最高だったわ
サンダーフォースIVのコロニー面の重低音がビリビリ伝わってきて最高だったわ
382名無しの挑戦状
2023/12/09(土) 06:05:18.22ID:lvpQZJPD ワンダードッグはクソゲーだけどな
383名無しの挑戦状
2023/12/09(土) 09:13:04.25ID:mtnc/CsV 「メガドライブパーフェクトカタログ」の増補新版が12月26日に発売 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1553196.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1553196.html
384名無しの挑戦状
2023/12/09(土) 21:29:25.37ID:ydfiFNDB 奥成さんにダメ出しくらいまくってる誤情報の塊の本ですね
385名無しの挑戦状
2023/12/10(日) 00:05:10.99ID:wXstCGt/386名無しの挑戦状
2023/12/11(月) 16:13:38.06ID:lnrUCOOV >>382
言うほど糞か?髪型が糞なのは認めるがアクション内容は良くあるAmigaの中堅ACTぽい感じで
決して糞ではないぞ!!少なくともクソードオブクソダンよりかは遥かにとっつきやすい
いやでも髪形はマジで糞だけれどな
言うほど糞か?髪型が糞なのは認めるがアクション内容は良くあるAmigaの中堅ACTぽい感じで
決して糞ではないぞ!!少なくともクソードオブクソダンよりかは遥かにとっつきやすい
いやでも髪形はマジで糞だけれどな
387名無しの挑戦状
2023/12/11(月) 16:20:06.28ID:THH04b2V アリシ屋ドラクーン
388名無しの挑戦状
2023/12/11(月) 17:56:12.16ID:Jf/D/X2W ワンダードッグは絵がバタ臭いだけで堅実な作りだったよな
OPもゆみみみっくすよりはるかさきにフル画面アニメやってたし
ウルフチームなんかよりコアデザインを初期から優遇してほしかったわ
OPもゆみみみっくすよりはるかさきにフル画面アニメやってたし
ウルフチームなんかよりコアデザインを初期から優遇してほしかったわ
389名無しの挑戦状
2023/12/11(月) 18:27:44.30ID:P7iHmfke ワンダードッグは最終面でプレイ断念したけど適当なプレイで進めたから大味なゲームって印象
同じコアデザインでもチャックロックⅡは道中の難易度もワンだドッグより高いし
ボス戦は避けも攻撃もパターンを構築しないとクリア出来ないタイプだった
スタッフ違うんだろうな
同じコアデザインでもチャックロックⅡは道中の難易度もワンだドッグより高いし
ボス戦は避けも攻撃もパターンを構築しないとクリア出来ないタイプだった
スタッフ違うんだろうな
390名無しの挑戦状
2023/12/11(月) 18:47:23.05ID:ZWiz17MF ワンダードッグは2面のBGMが好きなんやなw
391名無しの挑戦状
2023/12/12(火) 09:32:20.10ID:vQj8k3eT 今日はメガCD発売周年記念日
392名無しの挑戦状
2023/12/12(火) 10:08:03.16ID:O2fsnvD1394名無しの挑戦状
2023/12/13(水) 08:46:54.24ID:oyLSl7pN メガドライブ音楽専用機 2号
ちょっと前にセカンドストリートで買ったBluetoothスピーカーを分解して
取り出した
Bluetooth+デジタルアンプ(5W+5W)+SDプレイヤー(MP3、WMA、WAVE)統合基盤
https://i.imgur.com/qDiY4WK.jpg
コンデンサも電子パーツ屋で買ってきて、ショボイ電源強化改造中
この後は
スピーカーターミナル取り付けて、ケースは定番のアクリルにすっかなぁ
https://i.imgur.com/E4ggWl6.jpg
※完成理想図
スピーカーはこれで
https://i.imgur.com/4W9ONTv.jpg
メガドライブやファミコン、スーパーファミコンミュージックくらいならこういったプレーヤーで十分だわ
とりあえずメガドライブやスーパーファミコン音楽を約6000曲入れておいた
ちょっと前にセカンドストリートで買ったBluetoothスピーカーを分解して
取り出した
Bluetooth+デジタルアンプ(5W+5W)+SDプレイヤー(MP3、WMA、WAVE)統合基盤
https://i.imgur.com/qDiY4WK.jpg
コンデンサも電子パーツ屋で買ってきて、ショボイ電源強化改造中
この後は
スピーカーターミナル取り付けて、ケースは定番のアクリルにすっかなぁ
https://i.imgur.com/E4ggWl6.jpg
※完成理想図
スピーカーはこれで
https://i.imgur.com/4W9ONTv.jpg
メガドライブやファミコン、スーパーファミコンミュージックくらいならこういったプレーヤーで十分だわ
とりあえずメガドライブやスーパーファミコン音楽を約6000曲入れておいた
395名無しの挑戦状
2023/12/13(水) 10:37:15.25ID:tD+M0S6o DIYやる人にはセカストとかハードオフは有難いよな
397名無しの挑戦状
2023/12/15(金) 15:53:06.56ID:O+OrY8bt ゲームギア用のFM音源改造基板なんてあるからまたメガアダプター用のFM音源
基板も出て欲しいなぁ
基板も出て欲しいなぁ
398名無しの挑戦状
2023/12/20(水) 08:31:02.15ID:Yn1Vo8I+ YouTubeでアスナスって人の動画見るようになったんだけどこの人ヴァルケンをワルケン、ヴァリスをワリスって言ってるけど外国に住んでたりしたの?
日本語で「ヴァルケン」って書いてあるのにわざわざ「ワルケン」って言ってて気になった…
日本語で「ヴァルケン」って書いてあるのにわざわざ「ワルケン」って言ってて気になった…
400名無しの挑戦状
2023/12/20(水) 10:44:35.29ID:fW2DQb4W ワンパイアキラー
401ブルスク
2023/12/20(水) 17:48:09.37ID:NLMlpW/Y >>398
日本ほどデタラメな国はないからな
日本ほどデタラメな国はないからな
403名無しの挑戦状
2023/12/22(金) 07:18:04.75ID:X+eQUmpc メガドライブ・ドリームキャストデザインのワイヤレスイヤホンが12月22日販売開始 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1556512.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1556512.html
404名無しの挑戦状
2023/12/23(土) 02:13:16.54ID:himzNw5u ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
405名無しの挑戦状
2023/12/25(月) 04:04:59.52ID:6NqR5141 【悲報】クリスマス、コンビニのコンドーム、全種類完売www
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
https://i.imgur.com/6R2KV5o.jpg
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
https://i.imgur.com/6R2KV5o.jpg
407名無しの挑戦状
2023/12/29(金) 10:25:46.05ID:uFHGRCWm MD/MD互換機用「パノラマコットン」,2024年3月上旬に発売決定。湯呑み付きも登場
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20231227020/
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20231227020/
408名無しの挑戦状
2023/12/29(金) 10:27:34.93ID:uFHGRCWm セガ メガドライブ用新作ゲーム「焔龍聖拳シャオメイ」が発売 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1558503.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1558503.html
409名無しの挑戦状
2023/12/29(金) 11:16:52.17ID:6UQmj5Oc 年の瀬は息抜きにシャオメイで遊ぶんやなw
来年もメガドライブ躍進の年になるんやな
大掃除の際はメガドライブも手入れしてやるんやな
喜劇やなw
来年もメガドライブ躍進の年になるんやな
大掃除の際はメガドライブも手入れしてやるんやな
喜劇やなw
410名無しの挑戦状
2023/12/30(土) 09:57:00.37ID:RJwsWsxb メガドラ凄いな
未だに新作が出るなんて
未だに新作が出るなんて
411名無しの挑戦状
2023/12/30(土) 22:43:11.85ID:E8JRuDwb セガはメガドライブ4を出すべきだよw
412名無しの挑戦状
2023/12/31(日) 02:24:24.45ID:8CVVYN2B413名無しの挑戦状
2023/12/31(日) 02:25:12.71ID:8CVVYN2B415名無しの挑戦状
2023/12/31(日) 07:55:35.33ID:yuAjmq5Q レトロンバーガー Order 1:ミニなメガドライブ,実はもうある。ミニじゃない最新型もある。PnPゲーム機を大特集編
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181017086/
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181017086/TN/001.jpg
メガドライブ系PnP機を象徴するハードの1つが,
2009年にTectoyから発売された「Mega Drive 4」。
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181017086/
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181017086/TN/001.jpg
メガドライブ系PnP機を象徴するハードの1つが,
2009年にTectoyから発売された「Mega Drive 4」。
416名無しの挑戦状
2023/12/31(日) 13:13:14.17ID:8CVVYN2B これをいいなと思う層もサポートしなければ未来はないぞ
https://i.imgur.com/nAyvWjP.jpg
https://i.imgur.com/nAyvWjP.jpg
418名無しの挑戦状
2024/01/02(火) 22:52:32.18ID:TN7UH9Lk 新作のカセットが少しだがぽつぽつ発売されてるぞ
最大の利点は「新品である」ということだ
ソニックくらい再販しろよ 要望しろ
新品カートリッジを新品の互換機でやれたら気分いいだろ
最大の利点は「新品である」ということだ
ソニックくらい再販しろよ 要望しろ
新品カートリッジを新品の互換機でやれたら気分いいだろ
419名無しの挑戦状
2024/01/02(火) 22:54:31.16ID:TN7UH9Lk 新品カセットらしい
アステブロス
シティコネクション
ダライアス
焔龍聖拳シャオメイ
要求されてるのは新作より新品なんだがな
分かってないなw
アステブロス
シティコネクション
ダライアス
焔龍聖拳シャオメイ
要求されてるのは新作より新品なんだがな
分かってないなw
420名無しの挑戦状
2024/01/05(金) 08:50:05.96ID:4L7rTmXx パプリウムも販売元が潰れてもう入手困難だし先手先手でゲットしておかないと
421名無しの挑戦状
2024/01/07(日) 09:50:34.83ID:P8zu/UK5 驚異のメガドラシンセが爆誕! YM2612チップなどのエグいサウンドを再現。古代祐三氏制作のサウンドバンクも収録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202401/05330303.html
https://www.famitsu.com/news/202401/05330303.html
422名無しの挑戦状
2024/01/07(日) 15:23:35.20ID:FkIIX8S+ メガドライブは世界初の16bitゲーム機では無いんやなw
423名無しの挑戦状
2024/01/07(日) 17:22:17.00ID:NU7q1IhE ナイトストライカーでリバースエンジニアを行ったのはアーケード版の方だな
セガCD版の資料が紛失したとみるべきだ
タイトーでなくすとは思えない
セガCD版の資料が紛失したとみるべきだ
タイトーでなくすとは思えない
424名無しの挑戦状
2024/01/07(日) 17:23:34.32ID:NU7q1IhE どうもゲームをしまっておくクセがあるなセガは
他の会社ではあまり見かけないクセだ
他の会社ではあまり見かけないクセだ
425名無しの挑戦状
2024/01/07(日) 17:28:15.54ID:NU7q1IhE 移植の過程は家庭用→アーケードでも成立する
セガCDナイトストライカーの場合
自機のドットの粗さに注目だが アーケード版で直った
マーク3など一段低い解像度で作ってあったのだろう
セガCDナイトストライカーの場合
自機のドットの粗さに注目だが アーケード版で直った
マーク3など一段低い解像度で作ってあったのだろう
426名無しの挑戦状
2024/01/07(日) 17:29:25.71ID:NU7q1IhE ぷよぷよSUNは中途半端なので
ゲームギアか、またはただの作りかけか
ゲームギアか、またはただの作りかけか
427名無しの挑戦状
2024/01/07(日) 17:41:20.13ID:n4DzO1h+ 新品カートリッジは国会図書館に寄贈すべき
428名無しの挑戦状
2024/01/11(木) 02:45:02.38ID:3Juixoq/ 【ゆっくり】メガドライブ版 RealBout餓狼伝説SPECIAL【勝手に移植作】
https://www.youtube.com/watch?v=hCy8lq4d6fQ
ストリートファイタ [メガドライブ]
https://www.youtube.com/watch?v=YB4SOw_f9Oc
これは本当に初期の Sega Genesis タイトルのように感じられ、おそらくアーケード版よりもはるかに良くプレイできます。すごい仕事!
見た目も良く、ゲームプレイもオリジナルのアーケード ゲームよりも優れているようで、素晴らしいです。クリエイターの @gamerisk がこの非常に優れたデモを今のところ完成させてくれることを願っています
https://www.youtube.com/watch?v=hCy8lq4d6fQ
ストリートファイタ [メガドライブ]
https://www.youtube.com/watch?v=YB4SOw_f9Oc
これは本当に初期の Sega Genesis タイトルのように感じられ、おそらくアーケード版よりもはるかに良くプレイできます。すごい仕事!
見た目も良く、ゲームプレイもオリジナルのアーケード ゲームよりも優れているようで、素晴らしいです。クリエイターの @gamerisk がこの非常に優れたデモを今のところ完成させてくれることを願っています
429名無しの挑戦状
2024/01/11(木) 02:47:21.20ID:3Juixoq/ ストリートファイター1 ハメ殺し メガドライブ版 海外勝手移植
https://www.youtube.com/watch?v=YxeGbqMzTho
メガドライブのストリートファイター1はすごいですね! ゲームプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=tLOYstIE-dM
いつ発売になりますか?
@raycastello2532
4 か月前
あと数週間はあると思います...
とてもかっこいい!!!今ではカプコンですらメガドライブ用にこれ以上の移植はできないと思います。ここで景色と Ken の音楽を見たとき、本当に興奮しました... このプロジェクトに携わった開発者の皆様、おめでとうございます!
ゲームは非常に美しく、詳細が満載です。ゲームプレイは素晴らしく、サウンドトラックも素晴らしいです!
簡単に比較すると、シナリオは PC エンジン版よりもアーケードに忠実です。
https://www.youtube.com/watch?v=YxeGbqMzTho
メガドライブのストリートファイター1はすごいですね! ゲームプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=tLOYstIE-dM
いつ発売になりますか?
@raycastello2532
4 か月前
あと数週間はあると思います...
とてもかっこいい!!!今ではカプコンですらメガドライブ用にこれ以上の移植はできないと思います。ここで景色と Ken の音楽を見たとき、本当に興奮しました... このプロジェクトに携わった開発者の皆様、おめでとうございます!
ゲームは非常に美しく、詳細が満載です。ゲームプレイは素晴らしく、サウンドトラックも素晴らしいです!
簡単に比較すると、シナリオは PC エンジン版よりもアーケードに忠実です。
430名無しの挑戦状
2024/01/12(金) 21:28:25.11ID:IgMA0kCd431sage
2024/01/13(土) 00:52:26.65ID:Zd/NwCKi >>430
32xでバーチャが遊べればいらんだろ
32xでバーチャが遊べればいらんだろ
432名無しの挑戦状
2024/01/14(日) 08:52:22.98ID:1uVMKtWd 懐かしのメガドライブが腕時計に。アナログの文字盤がいい味出してる | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/01/watch_megadrive.html
https://www.gizmodo.jp/2024/01/watch_megadrive.html
434名無しの挑戦状
2024/01/16(火) 21:34:36.15ID:J4F7/tr0435名無しの挑戦状
2024/01/20(土) 10:54:35.46ID:ku83uh8D メガドライブ/互換機用アクションゲーム「ストーンプロテクターズ」1月31日発売決定! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1562183.html
いつまでも出続ける
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1562183.html
いつまでも出続ける
436名無しの挑戦状
2024/01/21(日) 12:19:52.86ID:2mJnuGS6 メガドラソフトを並べる棚が幾らあっても足りないんやなw
437名無しの挑戦状
2024/02/05(月) 12:56:08.92ID:aDr/J4O7 舎!舎!舎!
438名無しの挑戦状
2024/02/05(月) 13:01:37.74ID:1aqkHU0D 赤塚さんがセガ本社に怒鳴り込んだという伝説
最近はググっても、ちっとも出てこなくなった
最近はググっても、ちっとも出てこなくなった
439名無しの挑戦状
2024/02/06(火) 00:58:01.00ID:PTaSCfcI いくらでも出てくるだろそんなガセ
440名無しの挑戦状
2024/02/11(日) 20:48:42.83ID:pSLtyPbQ マークIIIのソフトをメガアダプターでやると、メガドライブより横のドット数が少ない分テレビのアナログ放送時代の再放送のように左右が黒く欠けたりる?
441名無しの挑戦状
2024/02/12(月) 19:35:28.82ID:jqNcsK0K マーク3モードで動くから左右黒幕はないよ
というかメガドラは横256ドットのモードも持ってるだろう
というかメガドラは横256ドットのモードも持ってるだろう
442名無しの挑戦状
2024/02/13(火) 05:59:23.65ID:poSmQJ4y マーク3は横ドットが少ないが縦も少ないのでちょうどテレビに収まる
443名無しの挑戦状
2024/02/13(火) 06:00:09.41ID:poSmQJ4y スーパースト2 ゲージが大事

444名無しの挑戦状
2024/02/13(火) 06:00:50.39ID:poSmQJ4y 元

445名無しの挑戦状
2024/02/13(火) 06:03:14.07ID:poSmQJ4y スト2ダッシュ

446名無しの挑戦状
2024/02/13(火) 06:04:01.93ID:poSmQJ4y 元

447名無しの挑戦状
2024/02/13(火) 08:17:00.11ID:gwo0Dqdj 中学のときのこと
大村君が音読みでダイソンって呼ばれてて
それが始まりで
梅村君はバイソン
若村君はジャクソン
下村君はアンダーソン
ついでみたいに戸村君はトムソン
とみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけバスロマンてのはイジメに近かった
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
ツムラはバスクリンだっけ
最近梅田君がバイデンゆわれてます
('A`)
大村君が音読みでダイソンって呼ばれてて
それが始まりで
梅村君はバイソン
若村君はジャクソン
下村君はアンダーソン
ついでみたいに戸村君はトムソン
とみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけバスロマンてのはイジメに近かった
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
ツムラはバスクリンだっけ
最近梅田君がバイデンゆわれてます
('A`)
449名無しの挑戦状
2024/02/14(水) 23:13:44.19ID:puU2m9fX メガCD購入してコンデンサの交換作業しているけど、ドライブ基板の外し方が分からずに悩んでたけど、
モーターの半田を外すのね。先人の情報提供には感謝です。
後は、ベルト交換してこれで上手く動けばいいけど。ちなみに3端子レギュレータは発熱の少ないのに変えてみた。
モーターの半田を外すのね。先人の情報提供には感謝です。
後は、ベルト交換してこれで上手く動けばいいけど。ちなみに3端子レギュレータは発熱の少ないのに変えてみた。
450名無しの挑戦状
2024/02/14(水) 23:24:59.35ID:SlRVeisu 頑張ってるなぁ
初代メガCDとPCエンジンDUOは憧れがありながらも修理が大変そうでなかなか手を出せない
初代メガCDとPCエンジンDUOは憧れがありながらも修理が大変そうでなかなか手を出せない
451名無しの挑戦状
2024/02/15(木) 00:14:12.57ID:Zg7ukNBQ 初代メガCDはピックアップ部分を購入できからコンデンサ交換が上手くいけば、
後は何とかなりそうだとは思ってるけど、今日の所はコンデンサとベルトを追加注文中
ちなみにメイン基板の表面実装のコンデンサ外すのが一番めんどい。ピンセット型のはんだごてが欲しい。
後は何とかなりそうだとは思ってるけど、今日の所はコンデンサとベルトを追加注文中
ちなみにメイン基板の表面実装のコンデンサ外すのが一番めんどい。ピンセット型のはんだごてが欲しい。
452名無しの挑戦状
2024/02/15(木) 19:41:02.62ID:DjWxPIfi 起動しなくなったゲームギアただ捨てるのももったいないから
コンデンサ交換挑戦してみようかと思ったり思わなかったり
コンデンサ交換挑戦してみようかと思ったり思わなかったり
453名無しの挑戦状
2024/02/17(土) 20:41:59.67ID:4+KqpCMZ メガCDのコンデンサ交換終了してベルトが届いていないけど試してみたら電源が入らず、
確認したらヒューズ飛んでた。前の人が無理に電源入れて飛ばしたんだろうなぁ。
似たヒューズはアマゾンのはアンペアが違うしマルツは最小が50個だし、
結局は速断型 ガラスヒューズのアキシャルリード型を注文中。ほかにダメージいってなければいいけど。
確認したらヒューズ飛んでた。前の人が無理に電源入れて飛ばしたんだろうなぁ。
似たヒューズはアマゾンのはアンペアが違うしマルツは最小が50個だし、
結局は速断型 ガラスヒューズのアキシャルリード型を注文中。ほかにダメージいってなければいいけど。
454名無しの挑戦状
2024/02/18(日) 05:17:38.69ID:eazSh8O9 みんな凄いな
電気関係の資格とか持っていそう
ファミコンのディスクシステムすら修理する自信がない
ゲームカセットの電池交換も
動画でいくらでも上がっているけれどね
電気関係の資格とか持っていそう
ファミコンのディスクシステムすら修理する自信がない
ゲームカセットの電池交換も
動画でいくらでも上がっているけれどね
455名無しの挑戦状
2024/02/18(日) 07:55:46.74ID:Tw/80TaV ヒューズ届くまで暇だから、縦縞対策調べてたらVDPの50pinのライン切ると改善されるって書いてあったから
試したら、RGB出力が綺麗になった。
https://shmups.system11.org/viewtopic.php?t=60696&start=90
自分のはVA5だったからパターン追いかけてVA2と似た場所で切断した。
試したら、RGB出力が綺麗になった。
https://shmups.system11.org/viewtopic.php?t=60696&start=90
自分のはVA5だったからパターン追いかけてVA2と似た場所で切断した。
456名無しの挑戦状
2024/02/18(日) 08:00:37.74ID:Tw/80TaV あと、切断するとビデオ出力でなくなるかもしれないから注意して。
ビデオ出力のケーブルどこかにいって確認できない。
ビデオ出力のケーブルどこかにいって確認できない。
457名無しの挑戦状
2024/02/18(日) 10:46:16.61ID:ahAYBDC+458名無しの挑戦状
2024/02/18(日) 13:01:10.87ID:ntOtstxM >>457
動画でスンナリいけば挑戦したんだが、
見ていると「ん?」という難所もあったので。
そこはこういった作業が好きな人とそうでない人では、
考えも違ってくるんじゃないのかな
>興味や好奇心があれば
動画でスンナリいけば挑戦したんだが、
見ていると「ん?」という難所もあったので。
そこはこういった作業が好きな人とそうでない人では、
考えも違ってくるんじゃないのかな
>興味や好奇心があれば
459名無しの挑戦状
2024/02/18(日) 16:15:13.85ID:G9V58g+t まあRGBで出してるならコンポジは無くてもいいわな
460名無しの挑戦状
2024/02/18(日) 20:48:05.96ID:mf6Y+xtM メガCDのコンデンサとヒューズ交換したら、とりあえず画面は表示されてCD操作画面までは問題ない。
けど、CDを挿入するとすぐ吐き出される。ゴムベルト待ち。
動作を隙間から見てると、トレイが収納した後にピックアップ部分のユニット全体を持ち上げる際に
ベルトがスリップして最後まで持ち上げれずに吐き出す感じ。
ここまでくれば、ピックアップ部分の交換か最悪ドライブごとの交換で動くかな。一個ずつ確認するしかないね。
けど、CDを挿入するとすぐ吐き出される。ゴムベルト待ち。
動作を隙間から見てると、トレイが収納した後にピックアップ部分のユニット全体を持ち上げる際に
ベルトがスリップして最後まで持ち上げれずに吐き出す感じ。
ここまでくれば、ピックアップ部分の交換か最悪ドライブごとの交換で動くかな。一個ずつ確認するしかないね。
461名無しの挑戦状
2024/02/19(月) 08:57:56.37ID:HzLH/2/9 メガCDをとりあえず剥き出しで電源入れて、トレイが収まった後にピックアップ部分を
手で軽く持ち上げてみたら、ピックアップレンズは動くけど、CDが回らない。orz
ピックアップのレーザーをスマホで見ても(肉眼で見たらダメ)光ってないからピックアップの交換かな。
あとは、モータードライバーのAN8377Nの交換か。どのみち時間がかかりそう。
ちなみにAN8377Nは国内にはなさそうだけど、aliで売ってる。まずはピックアップ交換からかな
憶測だけど、CD検出後スピンアップするならレーザー死んでたら動かないだろうし。
手で軽く持ち上げてみたら、ピックアップレンズは動くけど、CDが回らない。orz
ピックアップのレーザーをスマホで見ても(肉眼で見たらダメ)光ってないからピックアップの交換かな。
あとは、モータードライバーのAN8377Nの交換か。どのみち時間がかかりそう。
ちなみにAN8377Nは国内にはなさそうだけど、aliで売ってる。まずはピックアップ交換からかな
憶測だけど、CD検出後スピンアップするならレーザー死んでたら動かないだろうし。
462名無しの挑戦状
2024/02/19(月) 21:12:50.35ID:OqcZ3Wxl >>441
当時は横ドット数複数に対応するとコストが嵩むって話は聞いたことあるけど、そこはテレビに合わせて対応してたんだ
当時は横ドット数複数に対応するとコストが嵩むって話は聞いたことあるけど、そこはテレビに合わせて対応してたんだ
463名無しの挑戦状
2024/02/21(水) 20:40:14.21ID:xnKO41M1 ピックアップ交換して無事に音楽CDは聴けるようになった。ゲームは明日届く。
後は無事にゲームが動作するのを祈るのみ。
参考までに三端子レギュレータはBP5293-50に交換した。ヒートシンクも外した。
メイン基板の表面実装の電解コンデンサはチップ積層セラミックコンデンサー 10μF16V F 3216に交換した。
ピックアップはamazonのを購入してRFアイパターン調整してもよかったけど、
面倒くさいから調整後出荷するって書いてあったからCDパーツマンで購入したよ。実際に無調整で動いた。
後は無事にゲームが動作するのを祈るのみ。
参考までに三端子レギュレータはBP5293-50に交換した。ヒートシンクも外した。
メイン基板の表面実装の電解コンデンサはチップ積層セラミックコンデンサー 10μF16V F 3216に交換した。
ピックアップはamazonのを購入してRFアイパターン調整してもよかったけど、
面倒くさいから調整後出荷するって書いてあったからCDパーツマンで購入したよ。実際に無調整で動いた。
464名無しの挑戦状
2024/02/22(木) 23:00:32.04ID:siUhl3m2 ゲーム今日届かなかったorz
暇だったからRFのレベル見てみたけど、ちょい低いぐらい。アイパターンが綺麗に出ないのが
調整測定用CDじゃないからかが分かんない。比較用に後でamazonの安いの買って調整してみるつもり。
暇だったからRFのレベル見てみたけど、ちょい低いぐらい。アイパターンが綺麗に出ないのが
調整測定用CDじゃないからかが分かんない。比較用に後でamazonの安いの買って調整してみるつもり。
465名無しの挑戦状
2024/02/23(金) 19:47:36.41ID:u+OHCecU ミニシリーズのどれにもマスターオブモンスターズがない涙
あとなんでスプライト横並びのキャラ欠けを解消しなかった?
あとなんでスプライト横並びのキャラ欠けを解消しなかった?
466名無しの挑戦状
2024/02/24(土) 04:21:42.47ID:aT8H2IG/ あえて再現
467名無しの挑戦状
2024/02/26(月) 21:36:37.07ID:SpunMUxL メガCDのゲーム届いて無事動いた。
468名無しの挑戦状
2024/02/26(月) 22:21:01.72ID:ooJWRM4X おめっとーさん
469名無しの挑戦状
2024/02/28(水) 18:52:34.38ID:EV5px8Gb スーパー32X、ゲームは動いてるけど画面がチラついてる。
ケーブルや端子部分の問題では無さそうだけど、メガドライブ本体やメガCDに比べてスーパー32Xは修理してくれるお店ってないね。
ケーブルや端子部分の問題では無さそうだけど、メガドライブ本体やメガCDに比べてスーパー32Xは修理してくれるお店ってないね。
470名無しの挑戦状
2024/02/29(木) 22:06:27.77ID:78pk1v8w 皆が好きなメガドラソフトTop15教えて
471名無しの挑戦状
2024/02/29(木) 22:12:29.14ID:tlO6VBtn CDは有りですか
472名無しの挑戦状
2024/02/29(木) 23:46:40.73ID:78pk1v8w CDもジェネシスも32Xもありです
473名無しの挑戦状
2024/03/01(金) 00:11:07.06ID:VYs5POFx 東亜プランACからの自社移植なら、
鮫鮫鮫・大旋風・TATSUJINくらい
他社が移植した究極タイガーは未プレイ
ゴールデンアックス
レンタヒーロー
闘技王キングコロッサス
ヴォルフィード
サンダーフォース2の第2面(面セレクトで行く)
スーパーハングオン
シャイニング&ザ・ダクネス1
自分が楽しめたのはこれくらい
あとは好みで
鮫鮫鮫・大旋風・TATSUJINくらい
他社が移植した究極タイガーは未プレイ
ゴールデンアックス
レンタヒーロー
闘技王キングコロッサス
ヴォルフィード
サンダーフォース2の第2面(面セレクトで行く)
スーパーハングオン
シャイニング&ザ・ダクネス1
自分が楽しめたのはこれくらい
あとは好みで
474名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 01:58:29.82ID:fbRn03y3 シャイニングダクネスすばらしい
こんなものはお目にかかれない
こんなものはお目にかかれない

475名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 01:58:46.79ID:fbRn03y3
476名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 01:59:35.89ID:fbRn03y3
477名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 02:00:07.07ID:fbRn03y3
478名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 02:02:35.79ID:fbRn03y3 この良さを言葉で表すことはできない
479名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 02:03:13.36ID:fbRn03y3 ましてや5chのクズに
480名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 11:01:23.35ID:hWg4VX2d 長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg
インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。
「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。
「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。
夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。
そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。
その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。
■平成を象徴する問題
全国の40~64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15~39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。
ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10~20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。
子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。
名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。
■「母親に依存」
十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、
同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。
子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。
自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。
まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、
あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。 =(中)に続く
◇
これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。
【用語解説】8050問題
中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。
自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。
他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。
産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg
インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。
「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。
「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。
夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。
そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。
その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。
■平成を象徴する問題
全国の40~64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15~39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。
ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10~20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。
子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。
名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。
■「母親に依存」
十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、
同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。
子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。
自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。
まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、
あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。 =(中)に続く
◇
これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。
【用語解説】8050問題
中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。
自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。
他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。
産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html
481名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 11:24:12.79ID:jPumauAf それなら5ちゃんにわざわざ来るなよw
482名無しの挑戦状
2024/03/08(金) 12:27:44.78ID:h49eRiy3 漫画家・鳥山明さんが死去 68歳「急性硬膜下血腫により永眠しました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcce2f49344488776a17c8150bcdccf7a1e913f1
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcce2f49344488776a17c8150bcdccf7a1e913f1
483名無しの挑戦状
2024/03/11(月) 15:21:54.84ID:ER1i7lWB 再販版パノラマコットンの発売予定が3月上旬から3月下旬に延期してた
484名無しの挑戦状
2024/03/13(水) 00:14:11.10ID:Vb3IPCmX パノラマコットンの再販なんて初めて知ったわ
485名無しの挑戦状
2024/03/14(木) 09:39:53.74ID:C2Qe+fIX コロンバスサークル、MD/MD互換機用「パノラマコットン」3月28日発売決定! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1575968.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1575968.html
486名無しの挑戦状
2024/03/14(木) 17:21:37.37ID:mu+KqSfu ドッジ弾平おもろい
487名無しの挑戦状
2024/03/14(木) 19:12:22.05ID:PYi9yzfx488名無しの挑戦状
2024/03/15(金) 00:51:39.96ID:PSF31EiO そのパッケージはなんか違うような
489名無しの挑戦状
2024/03/19(火) 15:47:50.51ID:Bi6B0fvQ んー、さすがに最近のゲームに慣れてるとあのフレームレートで3Dはキツイ・・・
490名無しの挑戦状
2024/03/19(火) 18:48:41.93ID:i9wwOW9a ちゅーか普通にコットンは横シューで欲しかった
パノラマのタイトル画面見ていてつくづく思う
パノラマのタイトル画面見ていてつくづく思う
491名無しの挑戦状
2024/03/21(木) 15:30:04.68ID:M1PX3v50 Nomad初めて手に入れたが思ってた以上にちゃっちい作りしてるなw
これだったらネットブックにエミュ入れてた方がいろいろ幸せになれる
これだったらネットブックにエミュ入れてた方がいろいろ幸せになれる
492名無しの挑戦状
2024/03/23(土) 20:54:02.59ID:/tQLNjmI メガCD2の電池交換するつもりだったけどFRAM化が出来ると載ってたので、
FRAMを取り付けたら初期化できませんと表示されたので、パターン追いかけても問題なし。
一度SRAMに戻すと正常にセーブ出来たので他のFRAMを付けたら、あっさり動いた。
初っ端で不良品のIC選んで付けてた orz
SRAMの4倍の容量のFRAMを付けたのでスイッチ付けたらBANK切り替えで4倍使えるけど
見栄えのいいスイッチの選定しないとだ。
FRAM化は下記のサイトを参考にした。
https://www.reddit.com/r/SegaCD/comments/jvn24a/i_successfully_fram_modded_my_sega_cd_details_in/
FRAMを取り付けたら初期化できませんと表示されたので、パターン追いかけても問題なし。
一度SRAMに戻すと正常にセーブ出来たので他のFRAMを付けたら、あっさり動いた。
初っ端で不良品のIC選んで付けてた orz
SRAMの4倍の容量のFRAMを付けたのでスイッチ付けたらBANK切り替えで4倍使えるけど
見栄えのいいスイッチの選定しないとだ。
FRAM化は下記のサイトを参考にした。
https://www.reddit.com/r/SegaCD/comments/jvn24a/i_successfully_fram_modded_my_sega_cd_details_in/
493名無しの挑戦状
2024/03/24(日) 13:53:57.06ID:PHXV0qqH だからどうした 汚え書き込みだな
494名無しの挑戦状
2024/03/31(日) 00:01:46.48ID:/rsL7GPN リフローはまだやったことないんだよな
基板にダメージいきそうで
基板にダメージいきそうで
495名無しの挑戦状
2024/03/31(日) 12:14:59.31ID:2Pjd3N14 温度制御付きのヒートガンでIC全体を温めれば、
5秒ぐらいで外れるから基板へのダメージはほぼないと思うよ。
5秒ぐらいで外れるから基板へのダメージはほぼないと思うよ。
496名無しの挑戦状
2024/03/31(日) 21:17:51.78ID:/rsL7GPN そうか
ヒートガンはもうあるんだ…要らんもんで練習するか
ヒートガンはもうあるんだ…要らんもんで練習するか
497名無しの挑戦状
2024/04/04(木) 12:37:53.07ID:SH7lyCcW またまたパーツ買ってきてMP3プレーヤー作ってみた
https://i.imgur.com/lcJYR4C.jpg
とりあえず、この小型基板にメガドライブ、ファミコン、スーパーファミコンの楽曲約2000曲入れて聴いてみた
スピーカーはJBLのヤツを繋げてるが
コンデンサの容量をもう少し増やしてみるか
コーヒー飲みながらメガドライブ音楽聴くと落ち着くな、ふぅ
総製作費、約390円
https://i.imgur.com/lcJYR4C.jpg
とりあえず、この小型基板にメガドライブ、ファミコン、スーパーファミコンの楽曲約2000曲入れて聴いてみた
スピーカーはJBLのヤツを繋げてるが
コンデンサの容量をもう少し増やしてみるか
コーヒー飲みながらメガドライブ音楽聴くと落ち着くな、ふぅ
総製作費、約390円
498名無しの挑戦状
2024/04/11(木) 01:45:21.09ID:j7g83L+w 同時発色数が128~256
ストIIのガラガラ声なし
最初からステレオ出力対応
でも本体のヘッドホン・ボリューム端子なし
だったら違う世界になってたかな?
ストIIのガラガラ声なし
最初からステレオ出力対応
でも本体のヘッドホン・ボリューム端子なし
だったら違う世界になってたかな?
499名無しの挑戦状
2024/04/16(火) 16:56:26.20ID:2uQQwlJN 教えてください。
リーサルエンフォーサーズは
水色の1Pガンコン2台で2人プレイ出来ますか?
それとも、2人プレイには専用のピンクの2Pガンコンも必要ですか?
リーサルエンフォーサーズは
水色の1Pガンコン2台で2人プレイ出来ますか?
それとも、2人プレイには専用のピンクの2Pガンコンも必要ですか?
502名無しの挑戦状
2024/04/16(火) 23:45:28.08ID:DmXqUOyu メガドラミニ2のファンタジーゾーン、実機カートリッジ発売しないかな
503名無しの挑戦状
2024/04/17(水) 01:38:11.11ID:BK4RMnRH >>497
安いプレーヤーですな
安いプレーヤーですな
504名無しの挑戦状
2024/04/17(水) 12:21:45.86ID:FHTMpDO4 まだ大きめ95年製ソニートリニトロンテレビブラウン管にAVケーブルで頑張ってる
505名無しの挑戦状
2024/04/17(水) 12:43:53.24ID:PW3R/3kS 29インチのパナソニックブラウン管テレビだわ俺
何故29インチに拘るのかというと、セガのゲーセンのアストロが昔29インチだったので
(´・ω・`)
何故29インチに拘るのかというと、セガのゲーセンのアストロが昔29インチだったので
(´・ω・`)
506名無しの挑戦状
2024/04/17(水) 13:08:24.83ID:YLY2u3Qp 90年製までのトリニトロンは
発火のおそれがあってリコール対象だったね
発火のおそれがあってリコール対象だったね
507名無しの挑戦状
2024/04/17(水) 18:33:29.22ID:OqCyFJMF508名無しの挑戦状
2024/04/17(水) 23:42:38.18ID:eeT2Z0bn メガドラはブラウン管コンポジが良い、後何年もつのか心配だ
509名無しの挑戦状
2024/04/20(土) 16:02:08.60ID:JZELNAhM トリニトロンは色あい明るさ等は標準ピクチャーだけ最大オススメ
510名無しの挑戦状
2024/04/20(土) 22:27:55.18ID:Bzwx9vnh トリニトロンやビクター純白カラーは
画面が明るいのだろ
そのかわり寿命が3割短いと聞いたが
画面が明るいのだろ
そのかわり寿命が3割短いと聞いたが
511名無しの挑戦状
2024/04/22(月) 03:51:34.28ID:qwxIf9EF おまんこのスジマンを眺めていると精神が安定する
やっぱり故郷はいいもんなのか?
( ・ิω・ิ)
やっぱり故郷はいいもんなのか?
( ・ิω・ิ)
512名無しの挑戦状
2024/04/22(月) 07:54:57.46ID:iJ836TWi 29型のブラウン管は液晶買う前まで使ってたな
買い替えで二階から一人で下ろしたけどもうあのパワーはない(´・ω・`)
買い替えで二階から一人で下ろしたけどもうあのパワーはない(´・ω・`)
513名無しの挑戦状
2024/04/22(月) 08:16:35.15ID:p2/wnNxo ならば今から筋トレだ!!
\ マッソー♪マッソー♪ キンニク ハ マッソー♪ /
_
_ ノ)
>:::::::⌒ヽ__
7:::::::::::::::::::ヽ
イ::::レ\V):::::Σ ,. ─、
γ ⌒丶 ^jハ⌒ fヾ⌒'´ ̄ ̄ヽ
_, ─、 { 9 } ` <)/─、⌒ヽ) ノ `ヽ
./{ ! ヒハ 乂 ノ , ‐/ \ \...:::
{ 、ノ ∨ / r ー‐rイ \ ヽ
'、 ヽ // ノ ノ ヽ ヽ
', \ γ⌒、.....::::::::::::::::ノ::......::\ }
丶 ヽ ヽ ......ノ :::::::/、 γ \ ハノ
∨ 、 / /:::::::::::: ヽ〈 |
丶丶 ‐' ...::::/\`''':::::...... 〉 !
ヽ ,,.. イ `'' ─、::::::.... ハ
\ マッソー♪マッソー♪ キンニク ハ マッソー♪ /
_
_ ノ)
>:::::::⌒ヽ__
7:::::::::::::::::::ヽ
イ::::レ\V):::::Σ ,. ─、
γ ⌒丶 ^jハ⌒ fヾ⌒'´ ̄ ̄ヽ
_, ─、 { 9 } ` <)/─、⌒ヽ) ノ `ヽ
./{ ! ヒハ 乂 ノ , ‐/ \ \...:::
{ 、ノ ∨ / r ー‐rイ \ ヽ
'、 ヽ // ノ ノ ヽ ヽ
', \ γ⌒、.....::::::::::::::::ノ::......::\ }
丶 ヽ ヽ ......ノ :::::::/、 γ \ ハノ
∨ 、 / /:::::::::::: ヽ〈 |
丶丶 ‐' ...::::/\`''':::::...... 〉 !
ヽ ,,.. イ `'' ─、::::::.... ハ
514名無しの挑戦状
2024/04/28(日) 16:06:44.31ID:XRR42qiC 真の意味で合体したといえるのは
メガCDやs32x(SSにボロ負けだけど)なのか
CDrom2はCDドライブにつないだだけ、とも(+メモリ)
スーパーGBはメイン性能はGB(sfcによって色が補助されるが)
メガCDやs32x(SSにボロ負けだけど)なのか
CDrom2はCDドライブにつないだだけ、とも(+メモリ)
スーパーGBはメイン性能はGB(sfcによって色が補助されるが)
515名無しの挑戦状
2024/04/30(火) 09:05:33.98ID:VzWBLr+6 ポータブルMD用互換機「IPS 16 ビットポケット MD HD V2」7月下旬発売 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1586883.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1586883.html
516名無しの挑戦状
2024/05/02(木) 17:46:07.38ID:8NKXIt3b メガCDがアイパターンが汚いのは前に3端子レギュレーターをBP5293に変更したのが原因でした。元に戻したら良くなった。CD-Rにバックアップしたのも起動するようになった。
コンデンサーと一緒に交換したから原因つかむのに時間がかかった。
3端子付近のコンデンサーはタンタルに交換した。
コンデンサーと一緒に交換したから原因つかむのに時間がかかった。
3端子付近のコンデンサーはタンタルに交換した。
517名無しの挑戦状
2024/05/08(水) 08:48:39.88ID:jlvS6u+v 高機能でもノイズ出るレギュレータなのか
518名無しの挑戦状
2024/05/08(水) 13:17:08.53ID:cYAc+aGK 【本物?】スーパーファミコンの試作機、ヤフオクに出品。入札は100万円超え
https://news.yahoo.co.jp/articles/faf60a545771f67d496c9dc4ef7cbff090ac9064
('A`)
https://news.yahoo.co.jp/articles/faf60a545771f67d496c9dc4ef7cbff090ac9064
('A`)
519名無しの挑戦状
2024/05/08(水) 18:34:54.96ID:B4Nx/E2t 試作プレステならまだ高値付くの分かるけどなぁ
520名無しの挑戦状
2024/05/09(木) 22:54:49.81ID:x0MzJ/Sz すぐ作れそうだな
521名無しの挑戦状
2024/05/25(土) 20:07:33.59ID:OINEUzcD ゴールデンアックス35周年
522名無しの挑戦状
2024/05/28(火) 01:46:08.47ID:GWbZ028f https://i.imgur.com/6lmuuDQ.jpg
アマゾンで鉄板ポチッった
ビジョンは昭和の懐しいナポリタンでノスタルジーな雰囲気を堪能
ザックリ計算して、玉子込で一人前約105円で出来るが
そういえば名古屋の方は玉子焼きにして鉄板の底に敷くのがスタンダードみたいだな
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
アマゾンで鉄板ポチッった
ビジョンは昭和の懐しいナポリタンでノスタルジーな雰囲気を堪能
ザックリ計算して、玉子込で一人前約105円で出来るが
そういえば名古屋の方は玉子焼きにして鉄板の底に敷くのがスタンダードみたいだな
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
523名無しの挑戦状
2024/06/04(火) 10:23:49.03ID:LR0Zy8b4 ヤフオクでよく見かける2000円程度で買える「海外版ソフト」って
国内メガドライブ本体でプレイできるの?
説明文によく「遊べればいい人どうぞ」って書いてあるけど
国内メガドライブ本体でプレイできるの?
説明文によく「遊べればいい人どうぞ」って書いてあるけど
524名無しの挑戦状
2024/06/04(火) 10:31:22.40ID:6Josm1cw GENESISで動作確認してれば動くんでね?
うちの海外版ポピュラス動いてたし。
うちの海外版ポピュラス動いてたし。
525名無しの挑戦状
2024/06/04(火) 11:28:44.08ID:3VD9/XFT >国内メガドライブ本体でプレイできるの?
たしか動くのと動かないのとがあったはず
初期型は動いたんじゃなかったかな
その辺はググると分かると思う
たしか動くのと動かないのとがあったはず
初期型は動いたんじゃなかったかな
その辺はググると分かると思う
526名無しの挑戦状
2024/06/19(水) 23:16:21.01ID:My8oZrx9 コロンバスのワードナの森って再販?作り直し?
527名無しの挑戦状
2024/06/20(木) 01:20:55.56ID:r44jr1mg コロンバスからワードナの森なんて出るのか
今更作り直すとは思えんが・・
コロンバスのはダライアス、ウルトラコア、マッドストーカー
16ビットリズムランドとか買ったけど積んだままだ
すっかりゲームするのが億劫になってしまった
今更作り直すとは思えんが・・
コロンバスのはダライアス、ウルトラコア、マッドストーカー
16ビットリズムランドとか買ったけど積んだままだ
すっかりゲームするのが億劫になってしまった
528名無しの挑戦状
2024/06/20(木) 01:26:49.04ID:r44jr1mg529名無しの挑戦状
2024/06/20(木) 06:45:34.76ID:UFmyoSXS メガドライブ版(1991年4月26日発売)
ビスコ発売。メガドラ移植に伴いタイトルが『ワードナの森SPECIAL』に変更されている。
グラフィックはとても綺麗にできているが、その実当たり判定がシビアだったり制限時間がギリギリになるようステージの一部を大幅に作り替えられていたりと難易度が高くなっている。
ビスコ発売。メガドラ移植に伴いタイトルが『ワードナの森SPECIAL』に変更されている。
グラフィックはとても綺麗にできているが、その実当たり判定がシビアだったり制限時間がギリギリになるようステージの一部を大幅に作り替えられていたりと難易度が高くなっている。
530名無しの挑戦状
2024/06/21(金) 01:00:22.93ID:ph8VXhJh グレイランサーは中古価格が高騰してたから出すのはわかるが
ワードナの森って昔よりは高くなってるが
新たに販売するほど需要あるのかね
ワードナの森って昔よりは高くなってるが
新たに販売するほど需要あるのかね
531名無しの挑戦状
2024/06/22(土) 12:21:56.58ID:4qXIWAI6 メガドライブ、
楽しいゲーム、
一本もなかった
なんか、冷たい感じがある
楽しいゲーム、
一本もなかった
なんか、冷たい感じがある
532名無しの挑戦状
2024/06/22(土) 12:44:12.50ID:gGC4fxXw メガドライブが楽しくなかったのではなく
あなたの人生が楽しくなかったのだと思います
あなたの人生が楽しくなかったのだと思います
533名無しの挑戦状
2024/06/22(土) 13:01:32.05ID:exxw4Ror 流れを無視するけど
ロケットナイトアドベンチャーズ
ダイナマイトヘッディ
ガンスタ
これらのシューティング面が糞つまらない
どうしてシューティング面を入れたがるんだろうね
アクション部分の出来がいいんだからそれで通したらいいのに
ロケットナイトアドベンチャーズ
ダイナマイトヘッディ
ガンスタ
これらのシューティング面が糞つまらない
どうしてシューティング面を入れたがるんだろうね
アクション部分の出来がいいんだからそれで通したらいいのに
534名無しの挑戦状
2024/06/22(土) 13:38:48.65ID:MY4wbVDM シューティングは苦手だがサンダーフォース2の
第2面の雰囲気が好きで、面セレでそこからプレイ
隠れた名作?
第1面はトップビューで不評だったんじゃないかな
PCからの移植だから仕方ないけれど
第2面の雰囲気が好きで、面セレでそこからプレイ
隠れた名作?
第1面はトップビューで不評だったんじゃないかな
PCからの移植だから仕方ないけれど
537名無しの挑戦状
2024/06/27(木) 01:24:53.09ID:ySixbAgE 何も書かずに書き込みボタン押してしまった・・・
>>534
発売当時はソフトが少ない時期だったからユーザーには有名なソフトだった
トップビュー面はあまり評判よく無くてVから横スクロールオンリーになったな
横スクの2面と8面が好きだけどトップビューの5面も好き
>>534
発売当時はソフトが少ない時期だったからユーザーには有名なソフトだった
トップビュー面はあまり評判よく無くてVから横スクロールオンリーになったな
横スクの2面と8面が好きだけどトップビューの5面も好き
538名無しの挑戦状
2024/06/27(木) 01:30:02.75ID:ySixbAgE ワードナの森で久しぶりにコロンバスのソフト調べたら
そういやパノラマコットンも出てたな
さすがに持ってるソフトは買う気になれない
もうちょっと安ければ買ってもいいが・・・
ストーンプロテクターズってのは知らんかったけど
一応注文してみた
シャオメイってスパルタンXみたいなソフトはどうしようか・・
そういやパノラマコットンも出てたな
さすがに持ってるソフトは買う気になれない
もうちょっと安ければ買ってもいいが・・・
ストーンプロテクターズってのは知らんかったけど
一応注文してみた
シャオメイってスパルタンXみたいなソフトはどうしようか・・
539名無しの挑戦状
2024/06/27(木) 09:36:47.46ID:xlANlP31 古代祐三氏が開発中のメガドライブ向け新作STG「アーシオン」,開発は順調で全ステージのビジュアルはほぼ完了。PS5/Switchなどでも発売に
https://www.4gamer.net/games/741/G074152/20240626005/
https://www.4gamer.net/games/741/G074152/20240626005/
540名無しの挑戦状
2024/06/27(木) 19:47:15.65ID:ySixbAgE へーそんなの出るんだ
発表自体は以前からされてたようだが全く知らなかった
とりあえず買うわ
やっぱカートリッジで出してくれるのが嬉しい
パッケージもMDソフト風だったらいいな
ゲームギアのGGアレスタVもカートリッジで出たら買うのになあ
発表自体は以前からされてたようだが全く知らなかった
とりあえず買うわ
やっぱカートリッジで出してくれるのが嬉しい
パッケージもMDソフト風だったらいいな
ゲームギアのGGアレスタVもカートリッジで出たら買うのになあ
541名無しの挑戦状
2024/06/27(木) 23:24:27.30ID:i/JErnoC ゲームギア持ってんの?
そして今でも液晶見えてるの?
そして今でも液晶見えてるの?
542名無しの挑戦状
2024/06/27(木) 23:47:44.41ID:ySixbAgE 赤いゲームギア持ってるよ
先月くらいに動かした時は普通に遊べた
レトロフリークもあるし
先月くらいに動かした時は普通に遊べた
レトロフリークもあるし
543名無しの挑戦状
2024/06/27(木) 23:49:10.02ID:ySixbAgE コロンバスサークルのMDソフトは数本持ってるが
ハビットソフトとか言う所のソフトは持ってない
なんかつまんなそうなんだよな
実際のところどうなんだろう
ハビットソフトとか言う所のソフトは持ってない
なんかつまんなそうなんだよな
実際のところどうなんだろう
544名無しの挑戦状
2024/06/29(土) 00:43:28.30ID:H0Dv2qEc ストーンプロテクターズ到着
知らなかったけどSFCのレアソフトらしいね
当時ジェネシス版は発売中止になった?が
それが今になって出たので日本語ローカライズした、ということなのかな
日本で言えば以前コロンバスから出たマッドストーカーみたいなケースか
知らなかったけどSFCのレアソフトらしいね
当時ジェネシス版は発売中止になった?が
それが今になって出たので日本語ローカライズした、ということなのかな
日本で言えば以前コロンバスから出たマッドストーカーみたいなケースか
545名無しの挑戦状
2024/06/29(土) 00:49:18.95ID:H0Dv2qEc とりあえずプレイして3面ボスでゲームオーバーになったが
全10面あるらしいのに1面がちょっと長いような・・
通してやったらどれくらい時間かかるかな
まあMD版はステージセレクトあるけど
全10面あるらしいのに1面がちょっと長いような・・
通してやったらどれくらい時間かかるかな
まあMD版はステージセレクトあるけど
546名無しの挑戦状
2024/06/30(日) 01:29:28.84ID:C2LYAej0 ストーンプロテクターズ、
昨日は4面までクリアしたので
今日はラウンドセレクト使って4面からやって7面クリア
ステージクリア後に1機増えたり1UPが出ることもあるけど
コンティニュー無しみたいだから通してクリアするの意外に難しい?
昨日は4面までクリアしたので
今日はラウンドセレクト使って4面からやって7面クリア
ステージクリア後に1機増えたり1UPが出ることもあるけど
コンティニュー無しみたいだから通してクリアするの意外に難しい?
547名無しの挑戦状
2024/06/30(日) 01:48:48.17ID:C2LYAej0 ザコキャラがこっちの攻撃をガードして反撃してくるので
ちょくちょくダメージを食らってしまう
そこで掴んで投げを繰り返したら順調に進むようになったが
なんだか作業的だな・・・
ちょくちょくダメージを食らってしまう
そこで掴んで投げを繰り返したら順調に進むようになったが
なんだか作業的だな・・・
548名無しの挑戦状
2024/06/30(日) 02:26:16.04ID:C2LYAej0 8面からプレイ
投げ主体にしてからあまりやられなくなって残機が増える
終盤は1UPアイテムもよく出たので10機以上になり
そのまま10面クリア
ラスボスは画面端でパンチハメ
投げ主体にしてからあまりやられなくなって残機が増える
終盤は1UPアイテムもよく出たので10機以上になり
そのまま10面クリア
ラスボスは画面端でパンチハメ
549名無しの挑戦状
2024/06/30(日) 23:54:02.07ID:C2LYAej0 アンガスの武器攻撃(ジャンプしてAボタン)が強い事を発見
銃なので敵がガード出来ずに必ず食らってダウン
起き上がりに銃撃を重ねればまた食らってダウン
接近されたり左右から挟まれると弱いが
投げと組み合わせれば10面通してクリアもできそうだ
銃なので敵がガード出来ずに必ず食らってダウン
起き上がりに銃撃を重ねればまた食らってダウン
接近されたり左右から挟まれると弱いが
投げと組み合わせれば10面通してクリアもできそうだ
550名無しの挑戦状
2024/06/30(日) 23:56:31.44ID:C2LYAej0 久しぶりにメガドラ動かしたんで
発売当時に買って積んでいたダライアスをプレイ
ティアットでプレイするとやられても装備が残って気軽に遊べる
アーケードのダライアスはほとんど知らないけど
結構デキがいい感じだな
発売当時に買って積んでいたダライアスをプレイ
ティアットでプレイするとやられても装備が残って気軽に遊べる
アーケードのダライアスはほとんど知らないけど
結構デキがいい感じだな
551名無しの挑戦状
2024/07/02(火) 18:53:46.20ID:6YiQFHiu 焔龍聖拳シャオメイ届いた
早速ちょっとプレイしてみたけど
やっぱスパルタンXだな
短そうだから価格を考えると割高な気がするが
ゲーム自体は好きなタイプ
早速ちょっとプレイしてみたけど
やっぱスパルタンXだな
短そうだから価格を考えると割高な気がするが
ゲーム自体は好きなタイプ
552名無しの挑戦状
2024/07/02(火) 19:08:16.53ID:6YiQFHiu ストーンプロテクターズの方は昨日、
アンガス使ってレベル1で1面から通してクリア
クリア時には残機が10機以上残ってた
次は一気にレベル5に上げてプレイしてみようか
アンガス使ってレベル1で1面から通してクリア
クリア時には残機が10機以上残ってた
次は一気にレベル5に上げてプレイしてみようか
553名無しの挑戦状
2024/07/03(水) 00:43:21.76ID:+zmUXVuU シャオメイ、難易度ノーマルでクリア
途中、ボス攻略で手間取ってしまったが
やっぱりゲームとしては短いな
次は姉のシャオイン視点や難易度上げてプレイするか
ボスラッシュモードなんてのもあったな
途中、ボス攻略で手間取ってしまったが
やっぱりゲームとしては短いな
次は姉のシャオイン視点や難易度上げてプレイするか
ボスラッシュモードなんてのもあったな
554名無しの挑戦状
2024/07/03(水) 00:45:16.72ID:+zmUXVuU シャオメイは5年位前に出たPCゲームの移植らしいが
それでもMDカートリッジでゲームが出るってなんだか嬉しい
古代祐三のSHTも楽しみだ
それでもMDカートリッジでゲームが出るってなんだか嬉しい
古代祐三のSHTも楽しみだ
555名無しの挑戦状
2024/07/03(水) 22:44:49.57ID:+zmUXVuU シャオメイ、難易度ハードでクリアした
ハードにすると5面などの道中がえらい難しくなった
姉のシャオイン側も難易度ノーマルでクリア
シャオメイより蹴りの攻撃判定が短いみたいでちょっと難しく感じた
ハードにすると5面などの道中がえらい難しくなった
姉のシャオイン側も難易度ノーマルでクリア
シャオメイより蹴りの攻撃判定が短いみたいでちょっと難しく感じた
556名無しの挑戦状
2024/07/03(水) 22:46:06.42ID:+zmUXVuU ボスラッシュモードはまだクリアできてないが
このモードはボス戦の練習としてもいい
このモードはボス戦の練習としてもいい
557名無しの挑戦状
2024/07/03(水) 22:49:16.96ID:+zmUXVuU ボス倒した時にパスワードが表示され
パスワード入力モードで続きが出来るが
特殊なパスワードが隠されているらしい
説明書には攻撃判定が少し大きくなるパスワードが載ってるが
他にも発見されてるのだろうか
パスワード入力モードで続きが出来るが
特殊なパスワードが隠されているらしい
説明書には攻撃判定が少し大きくなるパスワードが載ってるが
他にも発見されてるのだろうか
558名無しの挑戦状
2024/07/04(木) 00:39:37.85ID:On4vjXhq パスワードはメッセージが出るだけのものもあり
「MEGA-DRIVE」と入れると「このシャオメイはMD版ですよ!MD!」と、
「16-BIT」と入れると「時代が求めしもの」というメッセージが出る
あとはスタッフの名前、
「SASAKI」と入れると「ミニ3に収録される奇跡とかないかな・・・」
「NAKAGATA」で「外科医の弁慶、ベン・ケーシー」
「WING☆」で「メガドライブのFM SOUNDはせかいいち〜!」
というメッセージが出る
うーん、役に立つパスワードは見つからないなあ
「MEGA-DRIVE」と入れると「このシャオメイはMD版ですよ!MD!」と、
「16-BIT」と入れると「時代が求めしもの」というメッセージが出る
あとはスタッフの名前、
「SASAKI」と入れると「ミニ3に収録される奇跡とかないかな・・・」
「NAKAGATA」で「外科医の弁慶、ベン・ケーシー」
「WING☆」で「メガドライブのFM SOUNDはせかいいち〜!」
というメッセージが出る
うーん、役に立つパスワードは見つからないなあ
559名無しの挑戦状
2024/07/04(木) 09:32:14.22ID:fgw7Y9I6 メガドライブ向け“新作”シューティングゲーム『ZPF』のクラファンが「わずか19分」で初期目標金額を突破。1日目で早くも1400万円以上を集める - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/megadrive-shooters-20240702-300118/
またまたまたまた新作が出てしまう
https://automaton-media.com/articles/newsjp/megadrive-shooters-20240702-300118/
またまたまたまた新作が出てしまう
560名無しの挑戦状
2024/07/04(木) 14:06:17.44ID:NP1yvC+c >>368
今年で一番笑ったかも
今年で一番笑ったかも
561名無しの挑戦状
2024/07/05(金) 14:04:23.24ID:wlKBSjU1 30万のラジカセ売れたのか
562名無しの挑戦状
2024/07/05(金) 19:05:37.14ID:/u5ARm/R うーん、シャオメイのボスラッシュモードがクリアできない
対ヤンとマーが安定しないし
それを突破してもパイロンでやられてしまう
対ヤンとマーが安定しないし
それを突破してもパイロンでやられてしまう
563名無しの挑戦状
2024/07/06(土) 07:33:07.44ID:ymnB4YZw シャオメイのボスラッシュモード、クリアできた
結局、ヤン&マー戦は安定しないままだったが
結局、ヤン&マー戦は安定しないままだったが
564名無しの挑戦状
2024/07/07(日) 01:41:53.15ID:MUDGq+oA そこそこ安くなってたんでオリジナル持ってるのに
コロンバスサークルのパノラマコットン買っちゃった
コロンバスサークルのパノラマコットン買っちゃった
565名無しの挑戦状
2024/07/07(日) 01:45:13.85ID:MUDGq+oA ワードナの森はどうしようかな
上でも書いてる人いるけどMD版そのままなのか
移植し直したのか
パノラマコットンやグレイランサーの説明には「再販」と書いてあるのに
ワードナの森には書いてないんだよな
MD版のタイトルはワードナの森Specialだったが今回のはSpecialが付いてないし
上でも書いてる人いるけどMD版そのままなのか
移植し直したのか
パノラマコットンやグレイランサーの説明には「再販」と書いてあるのに
ワードナの森には書いてないんだよな
MD版のタイトルはワードナの森Specialだったが今回のはSpecialが付いてないし
566名無しの挑戦状
2024/07/07(日) 02:20:46.01ID:17Tr+7YG Specialは最終面の嫌がらせみたいな登りパートが…
567名無しの挑戦状
2024/07/10(水) 09:45:29.16ID:yhW1H57v アイワのメガドライブ&CDラジカセ「CSDーGM1」中古品が298,000円、販売開始後すぐに売り切れ - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1606306.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1606306.html
568名無しの挑戦状
2024/07/10(水) 09:46:53.06ID:GasCi4Mb あれ1万切ってた時期あったよね…
569名無しの挑戦状
2024/07/10(水) 10:50:54.23ID:RXfU91Yp 探したことはあったけど現物は結局一度も見たことなかったなぁ
570名無しの挑戦状
2024/07/10(水) 11:25:24.35ID:kjldmsLv メガドライブ音楽専用機
https://i.imgur.com/pu4qQuy.jpg
先日の日曜日だけど仕事休みだったので、市内のダイソーで買ってきた
レトロ風Bluetoothスピーカーをホームセンターで買ってきた塗料で塗装してみた
右・オレンジ 左・イエロー
ついでに電子パーツ屋で買ってきたコンデンサ他で、バッテリー外して一般的な家電と一緒のように給電式に魔改造してみた
(USB給電)
バッテリーに充電といった手間がなくなったけど、
停電などといった電源が遮断されると当然シャットダウンしてしまう
メガドライブミュージック聴くのにはこういったものでも十分だな
約3000曲くらいメガドライブ音楽、FM音源音楽入れてるわ、これに
メガドライブ音楽聴きながらコーヒー飲みながらこうやって5chやってると落ち着く
https://i.imgur.com/pu4qQuy.jpg
先日の日曜日だけど仕事休みだったので、市内のダイソーで買ってきた
レトロ風Bluetoothスピーカーをホームセンターで買ってきた塗料で塗装してみた
右・オレンジ 左・イエロー
ついでに電子パーツ屋で買ってきたコンデンサ他で、バッテリー外して一般的な家電と一緒のように給電式に魔改造してみた
(USB給電)
バッテリーに充電といった手間がなくなったけど、
停電などといった電源が遮断されると当然シャットダウンしてしまう
メガドライブミュージック聴くのにはこういったものでも十分だな
約3000曲くらいメガドライブ音楽、FM音源音楽入れてるわ、これに
メガドライブ音楽聴きながらコーヒー飲みながらこうやって5chやってると落ち着く
571名無しの挑戦状
2024/07/10(水) 14:31:24.24ID:cdibPp44 お前どこにでも現れるな
572名無しの挑戦状
2024/07/10(水) 16:24:48.82ID:tb1+QNK5 ググったら、今はもうそういったちょっとした家電も100円ショップは売ってるんだな
まあ100円ではさすがになかったが
時代に取り残されてる感がふつふつと俺は(ry
まあ100円ではさすがになかったが
時代に取り残されてる感がふつふつと俺は(ry
574名無しの挑戦状
2024/07/20(土) 09:56:30.59ID:AyR4nfYk 『アーシオン』の映像が「BitSummit Drift」にて展示。まさかのブラウン管テレビで視聴可能
NGワードでアドレス貼れない
NGワードでアドレス貼れない
575名無しの挑戦状
2024/07/31(水) 05:54:19.65ID:J71tdRlV 正直面白くなさそうなんだよね
外連味がない
外連味がない
576名無しの挑戦状
2024/07/31(水) 06:57:56.91ID:ey/8yUng メガドラのジャンプゲームといえば何だろうね
ギリギリジャンプが楽しめるって
漫画のジャンプじゃないよ
ギリギリジャンプが楽しめるって
漫画のジャンプじゃないよ
577名無しの挑戦状
2024/07/31(水) 07:46:08.97ID:iIierykT たるる〜
と言いそうになった
と言いそうになった
578名無しの挑戦状
2024/07/31(水) 08:47:58.22ID:ey/8yUng 北斗の拳
キャプテン翼
ドラゴンボール
幽遊白書
スラムダンク
メガドラでも超有名マンガなら出てるね
スーパーマリオみたいなジャンプゲームって言えるのあるかな
キャプテン翼
ドラゴンボール
幽遊白書
スラムダンク
メガドラでも超有名マンガなら出てるね
スーパーマリオみたいなジャンプゲームって言えるのあるかな
579名無しの挑戦状
2024/07/31(水) 09:15:48.82ID:iIierykT スーパー忍や大魔界村とか?
ベタすぎるか
ベタすぎるか
580名無しの挑戦状
2024/07/31(水) 12:16:07.21ID:KzfHuPFr チェルノブは常にジャンプしてる
581名無しの挑戦状
2024/07/31(水) 12:30:56.81ID:RxMnM9JC 思い出した
トムとジェリーはなかなかのジャンプゲーだった
ジャンプして登っていく箇所が多いくせに操作性が悪くて落ちまくった
トムとジェリーはなかなかのジャンプゲーだった
ジャンプして登っていく箇所が多いくせに操作性が悪くて落ちまくった
582名無しの挑戦状
2024/08/01(木) 15:42:23.94ID:6nNnqAqB チキチキボーイズって中古で買って一度も電源入れずに売ったことがあるんだけど
あれ面白かったのかな
あれ面白かったのかな
583名無しの挑戦状
2024/08/02(金) 10:19:29.13ID:OVSPL3ax メガドライブ用新作シューティング「ZPF」,Kickstarterで目標金額を大幅に上回る支援を集め,Switch版とXbox版も発売決定
https://www.4gamer.net/games/824/G082468/20240801042/
https://www.4gamer.net/games/824/G082468/20240801042/
584名無しの挑戦状
2024/08/02(金) 10:42:35.87ID:k4z6wT9V セガのゲームが任天堂ハードで遊べる時代が来るなんて思わなかったよな
585名無しの挑戦状
2024/08/02(金) 11:04:58.71ID:oPBdGnpM あの頃のセガは無敵だったからな
587名無しの挑戦状
2024/08/04(日) 02:43:47.46ID:2bRXZeYK 古代さんのゲームいつ出るの?
588名無しの挑戦状
2024/08/06(火) 16:35:07.43ID:Xr6649BX メガドラの新作RPGなら遊んでみたいな
当時流行ったコマンド入力式のRPGで
当時流行ったコマンド入力式のRPGで
589名無しの挑戦状
2024/08/07(水) 03:23:05.64ID:UUeZaQAX 実家に行ったら本体捨てられてたから古代の出来なくなった(´・ω・`)
590名無しの挑戦状
2024/08/07(水) 07:13:52.15ID:mUm6P8fg 古ぼけたメガドラ本体なんて見かけに比べて妙に軽いし価値ありそうに見えんからな
ドンマイ
ドンマイ
592名無しの挑戦状
2024/08/09(金) 08:07:05.80ID:HkXIYL3T 他人にケチつけるだけで何かを成し遂げたような気分になってる奴が
世の中にとって一番クソの役にもたたないっていう
世の中にとって一番クソの役にもたたないっていう
593名無しの挑戦状
2024/08/16(金) 00:43:20.54ID:jk33Hb6h 餓狼2のトリプルゲイザーなんて知らんかったわ
594名無しの挑戦状
2024/08/16(金) 09:16:25.38ID:HmY2zhTX ゲイザーウェイ
595名無しの挑戦状
2024/08/20(火) 07:38:08.21ID:UhMY4GY+ チェルノブのラスボス弱いよね
596名無しの挑戦状
2024/08/21(水) 07:37:21.14ID:RXL7/2bM チェルノブとスタッフ被りのキャプテンラングはラスボス強かった
でもその1面前のボスが鬼畜だった
チェルノブもラスボスより1面前のボスの方が
でもその1面前のボスが鬼畜だった
チェルノブもラスボスより1面前のボスの方が
597名無しの挑戦状
2024/08/21(水) 14:12:16.11ID:wynP3R5C チェルノブは出せてもフクシマは出せない
598名無しの挑戦状
2024/08/21(水) 16:49:41.99ID:1C6MUdri 今こそFallout福島出すべきだよ(´・ω・`)
599名無しの挑戦状
2024/08/21(水) 21:58:06.11ID:oC5WsF3P 初代メガドラのRFユニット110円でゲット
画質は如何に
画質は如何に
600名無しの挑戦状
2024/08/22(木) 01:25:10.50ID:Qyd0ngcf キャプテンラング、ラスボスは覚えてるけど
前の面のボスは覚えてないなあ
前の面のボスは覚えてないなあ
601名無しの挑戦状
2024/08/22(木) 07:47:32.24ID:bGuWMaGC650 Socket774 警備員[Lv.1][新芽臭] 2024/08/21(水) 09:01:54.06 ID:e9PSRcZ7
実家にメガドライブのラジカセが2台あるんだが、メッチャ古いので売れるかね?
もう20年以上放置してるから動くかどうか分からんけど
確かAIWAだったかな?
メガドライブ1も2台ある
653 Socket774 警備員[Lv.5][新芽] sage 2024/08/21(水) 13:38:42.42 ID:qVHX5xNS
30万にはなるみたいね
ps://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch/%E3%83%A1%E3%82%ACcd%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%BB/2084005167/
602名無しの挑戦状
2024/08/22(木) 08:11:17.66ID:46z31S+l 中古でここまでいくんか…
603名無しの挑戦状
2024/08/22(木) 08:46:00.61ID:J4SOZH/g604名無しの挑戦状
2024/08/23(金) 09:13:53.58ID:z+Ca+Qre ロケットナイトはやったけど2は興味持ちつつ買わないままプレミア化しちゃった
1より面白かった?スーファミと同じ内容?
1より面白かった?スーファミと同じ内容?
605名無しの挑戦状
2024/08/23(金) 12:46:32.37ID:NAN0L01O セガが1994年に発売したメガドライブ用格闘ゲーム「エターナルチャンピオン」の映画化が進行中か、Hollywood Reporterが報告 ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2024/08148230.html
https://doope.jp/2024/08148230.html
606名無しの挑戦状
2024/08/23(金) 13:14:21.89ID:9GY4xg2+607名無しの挑戦状
2024/08/24(土) 16:43:07.34ID:8wL3L9Bg ロケットナイト2はBEメガのレビューで今時8メガで面白いゲームを作ろうなんて的な事を書かれてた
1994年だからゲーム雑誌読んでて8メガだと見劣りする雰囲気あったかな
1994年だからゲーム雑誌読んでて8メガだと見劣りする雰囲気あったかな
609名無しの挑戦状
2024/08/25(日) 08:52:24.56ID:WtHD/H57 俺が持ってたメガドラソフトをオークションで処分したのは2018年
1万円超えたソフトは僅かだった
高騰し始めたのはほんの2,3年後からだった
1万円超えたソフトは僅かだった
高騰し始めたのはほんの2,3年後からだった
610名無しの挑戦状
2024/08/28(水) 16:56:23.19ID:mtklruAG 今度来る台風の名前がサンサン(香港の女の子の名前らしい)
メガドライブの囲碁ソフトもサンサンだった
なんでこの名前だったのか?
メガドライブの囲碁ソフトもサンサンだった
なんでこの名前だったのか?
611名無しの挑戦状
2024/08/30(金) 11:27:30.68ID:33Fscjfh 発売されたタイトルが最も多かったのが1993年で次が1994年
それなのに1994年後半はセガサターンの話題になって
メガドラソフト作ってたメーカーは不愉快だったろうな
それなのに1994年後半はセガサターンの話題になって
メガドラソフト作ってたメーカーは不愉快だったろうな
612名無しの挑戦状
2024/08/30(金) 11:43:48.95ID:dTFMJZlQ 脳天直撃されたしな
613名無しの挑戦状
2024/08/30(金) 13:00:20.40ID:AHkPD6J5 シャドウランって1996年だったのか
さすがに遅すぎだな
さすがに遅すぎだな
614名無しの挑戦状
2024/08/30(金) 13:29:46.69ID:fRmQ8SvP 最強最後のRPGだっけ?
TRPGのシステムを流用した戦闘だけど実質ADV
リプレイの後日談だけどそのファンにどれだけ届いたか…
TRPGのシステムを流用した戦闘だけど実質ADV
リプレイの後日談だけどそのファンにどれだけ届いたか…
615名無しの挑戦状
2024/08/30(金) 13:52:30.12ID:33Fscjfh 1995年のサージングオーラも大封神伝も買ったよ
地方だと店頭に一本あるかまたはサンタ通販を利用するかだった
地方だと店頭に一本あるかまたはサンタ通販を利用するかだった
616名無しの挑戦状
2024/08/31(土) 18:34:44.82ID:GgKlECRL MD後期にRPGで盛り上げようみたいな動きがあったけど結局千年紀以外はどれもイマイチだった印象
617名無しの挑戦状
2024/08/31(土) 20:24:15.12ID:hSW4vGjp バッチ付きのが何本かあった
ARPGだけどトアも良かったよ
ARPGだけどトアも良かったよ
618名無しの挑戦状
2024/08/31(土) 23:58:40.41ID:7kZwy2xy テラドライブってAKIBAで29800で投げ売りされていたのか
619名無しの挑戦状
2024/09/01(日) 07:28:16.56ID:MsBgmnzJ 『ウィザードリィ』の共同制作者であるアンドリュー・グリーンバーグ氏が死去。
魔術師ワードナ(Werdna)は、アンドリュー(Andrew)を逆につづったものとして知られている。
ワードナの森ってそうだったのか
知らんかった
魔術師ワードナ(Werdna)は、アンドリュー(Andrew)を逆につづったものとして知られている。
ワードナの森ってそうだったのか
知らんかった
620名無しの挑戦状
2024/09/01(日) 08:32:30.68ID:KYASW+Zh サージングオーラと英雄伝説TUには付いてた
オークションに出そうと思って久しぶりに開けたらスポンジがボロボロ崩れた
>>617
トアが良作なのは間違いないけどあの当時求められてたものはARPGじゃないんだよね
ネット環境が無かったからあくまで雑誌紙面での印象だけど
オークションに出そうと思って久しぶりに開けたらスポンジがボロボロ崩れた
>>617
トアが良作なのは間違いないけどあの当時求められてたものはARPGじゃないんだよね
ネット環境が無かったからあくまで雑誌紙面での印象だけど
622名無しの挑戦状
2024/09/01(日) 11:11:22.55ID:7wR/Vxxv 当時自分は純粋なRPGよりSRPGとかARPGを求めてたからピッタリだったんだよなぁ
でもロープレプロジェクトって銘打ってるんだから純粋なRPGを出さないといかんよね
でもロープレプロジェクトって銘打ってるんだから純粋なRPGを出さないといかんよね
623名無しの挑戦状
2024/09/01(日) 11:27:10.11ID:KYASW+Zh ロープレプロジェクトってなあ
シャイニングフォースの新作はゲームギアの移植ですとか
英雄伝説はメガCDじゃなくカセットでUはあからさまに手抜き移植だし
アフターハルマゲドン外伝?メガCDオリジナルじゃないの?って思ったし
シャイニングフォースの新作はゲームギアの移植ですとか
英雄伝説はメガCDじゃなくカセットでUはあからさまに手抜き移植だし
アフターハルマゲドン外伝?メガCDオリジナルじゃないの?って思ったし
624名無しの挑戦状
2024/09/06(金) 03:29:37.29ID:MPQOurbq ロープレ伝説へポイをやってみたかったな
開発中の画面は良さそうだったし
開発中の画面は良さそうだったし
625名無しの挑戦状
2024/09/06(金) 05:14:54.73ID:oWCN+oTx そういやコロンバスサークルのワードナの森の発売が迫ってきた
あれってMD版の再販なのか
アーケード版を移植しなおしたものなのか、どっちなんだ?
あれってMD版の再販なのか
アーケード版を移植しなおしたものなのか、どっちなんだ?
626名無しの挑戦状
2024/09/09(月) 09:30:11.99ID:1dtJP7yj イース4待ってたんだけどな
実はほとんど作ってなかったのかな
実はほとんど作ってなかったのかな
627名無しの挑戦状
2024/09/09(月) 10:44:27.89ID:aiFOZ09k コボルトが犬頭になったのはダンジョンズ&ドラゴンズとウィザードリィのおかげ
628名無しの挑戦状
2024/09/09(月) 12:30:17.72ID:4JegMYmb >>626
次世代機の時期になってからPCE版をやったな
PCEがドーンオブイースでメガCDはマスクオブサンだったね
シスターソニックってキャラデザは出来上がってたのかな
メガCDぽっぷるメイルをプレイしたけどソニック要素をどこに入れるつもりだったんだろう
次世代機の時期になってからPCE版をやったな
PCEがドーンオブイースでメガCDはマスクオブサンだったね
シスターソニックってキャラデザは出来上がってたのかな
メガCDぽっぷるメイルをプレイしたけどソニック要素をどこに入れるつもりだったんだろう
629名無しの挑戦状
2024/09/16(月) 20:36:08.07ID:75ZfHdnz630名無しの挑戦状
2024/09/20(金) 11:37:49.78ID:4Vq2S5HQ 今度はエル・ヴィエントかコロンバス
631名無しの挑戦状
2024/09/21(土) 00:43:14.29ID:faTcKbcx632名無しの挑戦状
2024/09/28(土) 23:56:58.92ID:lk819Dhg633名無しの挑戦状
2024/09/29(日) 10:18:05.02ID:X28FZW29 年末年始の片づけのとき、最初期MD+メガCD2+SUPER32Xが出てきたわ
オクるかな
オクるかな
634名無しの挑戦状
2024/09/29(日) 11:35:24.72ID:0MSod6e2 初めて32X買う人ははある程度ソフトもセットじゃないと大変そうね
635名無しの挑戦状
2024/10/01(火) 08:53:16.33ID:UwHhUAWJ セガハード「メガドライブ」、「ドリームキャスト」などがダイキャスト製フィギュアに! 2025年1月発売予定 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1626797.html
なぜスクエニが?
さすがに高すぎ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1626797.html
なぜスクエニが?
さすがに高すぎ
636名無しの挑戦状
2024/10/01(火) 09:41:31.32ID:4tGiB4oJ ファンタシースターVのプレイ動画見ていたんだけどノインルートのEDで(新しい移住可能の星を見つける)
地球かな?と言ってたけどファンタシースターUの時点で地球壊れてるんだよねぇ
他の三世代目ルートプレイした時EDで驚くことになりそう
地球かな?と言ってたけどファンタシースターUの時点で地球壊れてるんだよねぇ
他の三世代目ルートプレイした時EDで驚くことになりそう
637名無しの挑戦状
2024/10/01(火) 09:45:15.13ID:0rKppyN8 昨日、セカンドストリートに不要な衣類や靴や家電を色々と売却
買取り金額合計で1万2千円
その金で飲料品をガッツリと購入、ジュースとか色々諸々
駆け込みだわさ
今日10月からの食料品一斉値上げだもんな
(約3000品目値上げ、2024年最多)
買取り金額合計で1万2千円
その金で飲料品をガッツリと購入、ジュースとか色々諸々
駆け込みだわさ
今日10月からの食料品一斉値上げだもんな
(約3000品目値上げ、2024年最多)
638名無しの挑戦状
2024/10/03(木) 09:18:51.40ID:tbN9xb7L639名無しの挑戦状
2024/10/04(金) 18:01:01.65ID:KJBbCtV5 新作はアーシオンぐらいしか興味がない今はおでんのメガドライブ特集ぐらいしか楽しみがない
640名無しの挑戦状
2024/10/05(土) 15:48:45.35ID:+glAMpO5 あーシオン、以前は年末予定だった気がするが
25年予定になってるな
発売が決定したら予約して買う
25年予定になってるな
発売が決定したら予約して買う
641名無しの挑戦状
2024/10/05(土) 15:50:48.67ID:+glAMpO5 ワードナの森はMD版の移植なのかな
わからんかったから結局買ってない
エル・ヴィエントはMD版の再販だろうから
元を持ってるので買わないだろう
わからんかったから結局買ってない
エル・ヴィエントはMD版の再販だろうから
元を持ってるので買わないだろう
642名無しの挑戦状
2024/10/05(土) 16:05:19.07ID:+QcgN6+G 来年アーシオン、ブラウン管持ってる人いいな
まさかこんなのでるとはね
まさかこんなのでるとはね
644名無しの挑戦状
2024/10/05(土) 18:35:51.05ID:cTFzm9pr メガCDのソフトが起動しなくなったわ
ゲームCDと認識はしてるのかCD-ROMボタンは出るしオーディオトラックも再生できるんだが
CD-ROMボタンおしてもゲームが起動しない
ゴムベルト変えるときに何かやらかしたんだろうか
ゲームCDと認識はしてるのかCD-ROMボタンは出るしオーディオトラックも再生できるんだが
CD-ROMボタンおしてもゲームが起動しない
ゴムベルト変えるときに何かやらかしたんだろうか
645名無しの挑戦状
2024/10/05(土) 21:14:07.90ID:k8tbLmsu やらかしたんだろうね
647名無しの挑戦状
2024/10/06(日) 19:35:23.17ID:TrsrEiG3 内容がスペシャルなのかなって
649名無しの挑戦状
2024/10/06(日) 19:59:57.06ID:J2DxZe13 中身はスペシャルだよ
画面もスコア表示とかまんまスペシャルだし音楽も
なぜか素のアーケードの移植と勘違いされてるけど
コロンバスサークルが紛らわしい動画作るから悪いんだけど
画面もスコア表示とかまんまスペシャルだし音楽も
なぜか素のアーケードの移植と勘違いされてるけど
コロンバスサークルが紛らわしい動画作るから悪いんだけど
651名無しの挑戦状
2024/10/09(水) 02:34:55.27ID:mAkz7M1T ワードナの森、MD版と同じなら出す意味あったのかな
パノラマコットンはレアソフトだからまだ分かるけど、、
エル・ヴィエントもそこそこレアだっけ
パノラマコットンはレアソフトだからまだ分かるけど、、
エル・ヴィエントもそこそこレアだっけ
652名無しの挑戦状
2024/10/09(水) 09:30:34.44ID:hBotjLmN653名無しの挑戦状
2024/10/09(水) 14:13:58.47ID:lDiJ7QI1 セガが『Shinobi』の映画化を発表。『ソニック』に並ぶ世界的な人気シリー ズがスクリーンに登場 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/article/202410/20432
https://www.famitsu.com/article/202410/20432
654名無しの挑戦状
2024/10/09(水) 17:25:49.83ID:/bKK/hM1 ローリングサンダーの実写だとおもって映画を見る
655名無しの挑戦状
2024/10/09(水) 18:34:07.80ID:VLxgCX91 忍ってショーコスギのNinja映画をリスペクトしたゲームじゃ無いのか?
ああアレかジョージAロメロのゾンビ映画をリスペクトしたバイオハザードが過去に世界的ヒットしたから
その真似か
つか今更感満載だな
ああアレかジョージAロメロのゾンビ映画をリスペクトしたバイオハザードが過去に世界的ヒットしたから
その真似か
つか今更感満載だな
656名無しの挑戦状
2024/10/10(木) 03:00:52.85ID:+A3zAcLv 映画化詐欺飽きたよ
獣王記とかベア・ナックルとかどうしたよ
獣王記とかベア・ナックルとかどうしたよ
657名無しの挑戦状
2024/10/10(木) 03:49:24.86ID:ZwcmCaUx ゴールデンアックス映画化しろよ
658名無しの挑戦状
2024/10/10(木) 05:25:24.50ID:BjX1BIZ7 >>652
当時やってなくて今更やってきた自称レトロゲームオタクの浅はかさが見える市場
見た目と中古屋の釣り上げた値段でゲームの価値を見て持ち上げる愚か者共が
そういうのに釣られて無駄金を中古屋に落とす分には
遠目に眺めてお近づきにならないようにしておくのがいい
アローフラッシュなんか当時ワゴンセールでも売れてないゴミ扱いだったのに
今アホみたいに高いしそれを持ち上げてるバカがいるからな
当時やってなくて今更やってきた自称レトロゲームオタクの浅はかさが見える市場
見た目と中古屋の釣り上げた値段でゲームの価値を見て持ち上げる愚か者共が
そういうのに釣られて無駄金を中古屋に落とす分には
遠目に眺めてお近づきにならないようにしておくのがいい
アローフラッシュなんか当時ワゴンセールでも売れてないゴミ扱いだったのに
今アホみたいに高いしそれを持ち上げてるバカがいるからな
659名無しの挑戦状
2024/10/10(木) 05:27:01.30ID:BjX1BIZ7 映画化はとりあえずモノになったのがソニックだけだな
もうセガは何をやってもダメ
もうセガは何をやってもダメ
660名無しの挑戦状
2024/10/10(木) 11:37:46.20ID:ZSf5Ceoo ソニックが喋るようになったときのコレジャナイ感
661名無しの挑戦状
2024/10/10(木) 22:25:13.84ID:a5Fw+FCD662名無しの挑戦状
2024/10/10(木) 22:57:51.02ID:9CaYJ/BU もう年寄りだろ
デス=アダーは誰がやってくれんの
巨人って設定が無理なんだけど
カラダだけならドウェインとかでいいが
デス=アダーは誰がやってくれんの
巨人って設定が無理なんだけど
カラダだけならドウェインとかでいいが
663名無しの挑戦状
2024/10/10(木) 23:32:37.38ID:vm/0/hDh ロック様は体完璧だけど顔がかわいいからね
ジェイソンモモアもなんか違うし
ジェイソンモモアもなんか違うし
664名無しの挑戦状
2024/10/11(金) 00:36:29.92ID:qesLX42g ゲースロのマウンテンの人
665名無しの挑戦状
2024/10/11(金) 01:21:45.23ID:b7DENjHi >>662
アックスとティリスは
コナン・ザ・グレートとレッド・ソニアのイメージが強くてねぇ
まあ実際この2人でやったら
ゴールデンアックスというよりソードオブソダンになりそうだけど
ギリウスは全然思いつかない
アックスとティリスは
コナン・ザ・グレートとレッド・ソニアのイメージが強くてねぇ
まあ実際この2人でやったら
ゴールデンアックスというよりソードオブソダンになりそうだけど
ギリウスは全然思いつかない
666名無しの挑戦状
2024/10/11(金) 08:49:25.85ID:fvGhKKOS ソダンってかウォーリアーブレード・ザ・ラスタンだな
667名無しの挑戦状
2024/10/11(金) 14:08:32.42ID:eQTg1Hyr Gauntletみたいに永遠と繰り返すダンジョンで
668名無しの挑戦状
2024/10/16(水) 10:06:01.00ID:EKPpD4u+ マイナーソフトだけどチャックロックUのスーテジ4と13
ちょっと凝ったスクロールするステージだけ画面が一回り小さくなってるのに気づいた
処理の関係かと思うけど他のタイトルでもあったかな
ちょっと凝ったスクロールするステージだけ画面が一回り小さくなってるのに気づいた
処理の関係かと思うけど他のタイトルでもあったかな
669名無しの挑戦状
2024/10/16(水) 14:11:13.64ID:4xK3dh1u ガンスターヒーローズで
オレンジ戦の前にちょっとずつ端が黒くなってくるな
オレンジ戦の前にちょっとずつ端が黒くなってくるな
670名無しの挑戦状
2024/10/16(水) 17:10:10.30ID:o2Nrfp8+ ガンスタのは
特殊な処理のため画面端が崩れるので
黒くして隠してると聞いたような気がする
特殊な処理のため画面端が崩れるので
黒くして隠してると聞いたような気がする
671名無しの挑戦状
2024/10/22(火) 08:34:40.39ID:mO9+tig+ 無理やり縦横同時にずらして表示させるからやっぱ端っこにゴミとか載っちゃう感じか?
ヴァンパイアキラーの揺れる塔の面とかも同じ処理だな
ヴァンパイアキラーの揺れる塔の面とかも同じ処理だな
672名無しの挑戦状
2024/10/22(火) 09:50:06.69ID:gTIH1OND チャックロックUはコアデザインだっけか
技術力は凄いんだろうけどワンダードッグとかウルフチャイルドとか凡作だった
ソウルスターやサンダーホーク作ったメンバーとはきっと別動隊だったんだ
技術力は凄いんだろうけどワンダードッグとかウルフチャイルドとか凡作だった
ソウルスターやサンダーホーク作ったメンバーとはきっと別動隊だったんだ
673名無しの挑戦状
2024/10/22(火) 12:22:40.18ID:Opfjrncq トレジャーは名作多かったな
自分の中ではゲームアーツと二大巨頭
自分の中ではゲームアーツと二大巨頭
674名無しの挑戦状
2024/10/23(水) 18:54:05.36ID:GFsnzNi0 ソウルスターはメガCDの回転拡大縮小フルに使った唯一のゲームかもしれんな〜
まあ他にもコアデザインのサンダーホークとかあるけどソウルスターは一歩抜けてる
まあ他にもコアデザインのサンダーホークとかあるけどソウルスターは一歩抜けてる
675名無しの挑戦状
2024/10/23(水) 19:53:14.90ID:NWKwD5H/ ソウルスターはローカライズっていうの?あれが無さ過ぎて
オープニングデモすら日本語に直してないし洋ゲー雰囲気残り過ぎて
難しくてもそれを練習して乗り越える意欲が持てずに売っちゃった
オープニングデモすら日本語に直してないし洋ゲー雰囲気残り過ぎて
難しくてもそれを練習して乗り越える意欲が持てずに売っちゃった
676名無しの挑戦状
2024/10/23(水) 19:58:11.22ID:WImTl632 当時ソウルスター買ったけどすぐ手放しちゃったもったいない
操作や動作感覚が慣れなくて
機会があれば再購入してみたい
操作や動作感覚が慣れなくて
機会があれば再購入してみたい
677名無しの挑戦状
2024/10/23(水) 20:14:20.04ID:GFsnzNi0 コアデザインだけはなぜか処理速度的に使い物にならないと言われたメガCDの回転拡大縮小を使いこなして別次元のグラフィック処理を見せてくれたね
発売前あれだけ雑誌で大々的にメガドライブでも回転拡大縮小が出来るしかもスーパーファミコンでは特殊チップ載せないと不可能な2軸回転やスプライトも可能という超絶スペックと大騒ぎしたのに
いざ発売されてみると国産のゲームではまともに使われたのがほぼないという詐欺みたいなもんだった
セガから発売されたヘブンリーシンフォニーとソニックCDのボーナスステージ程度かな効果的に使われたの
ただ両方とも解像度かなり落としてるけどフレームレートはガタガタであんまり滑らかではなかった
発売前あれだけ雑誌で大々的にメガドライブでも回転拡大縮小が出来るしかもスーパーファミコンでは特殊チップ載せないと不可能な2軸回転やスプライトも可能という超絶スペックと大騒ぎしたのに
いざ発売されてみると国産のゲームではまともに使われたのがほぼないという詐欺みたいなもんだった
セガから発売されたヘブンリーシンフォニーとソニックCDのボーナスステージ程度かな効果的に使われたの
ただ両方とも解像度かなり落としてるけどフレームレートはガタガタであんまり滑らかではなかった
678名無しの挑戦状
2024/10/23(水) 20:24:52.15ID:NWKwD5H/ ウイングコマンダーはゲームアーツが移植作業したためか
各ミッションの説明や仲間との会話はもちろん
戦闘中の僚機との交信や敵パイロットとの罵り合いも日本の声優を使って楽しませるように作ってあった
めちゃくちゃな処理落ちだけはどうしようもなかったんだろうけど
ソウルスターもゲームアーツがローカライズしていたら良かったな
各ミッションの説明や仲間との会話はもちろん
戦闘中の僚機との交信や敵パイロットとの罵り合いも日本の声優を使って楽しませるように作ってあった
めちゃくちゃな処理落ちだけはどうしようもなかったんだろうけど
ソウルスターもゲームアーツがローカライズしていたら良かったな
679名無しの挑戦状
2024/10/24(木) 12:04:22.59ID:9K0ZMFaq コア社はバトルコープスもとっつきにくかったわ
安い中古買ってロクに遊ばず売った
安い中古買ってロクに遊ばず売った
680名無しの挑戦状
2024/10/27(日) 00:28:41.93ID:7EK8WtWj バトルコープス、序盤やってなんかイマイチだったので
ラウンドセレクト使ってラスボス倒して満足してしまった
一度通してやってみようかと思いつつ30年、、、
ラウンドセレクト使ってラスボス倒して満足してしまった
一度通してやってみようかと思いつつ30年、、、
681名無しの挑戦状
2024/10/27(日) 10:43:34.14ID:86sGq2vC ミニ2購入2周年セルフ記念ゲームはミッドナイトレジスタンスをようやく始動した
昨年1周年はシャイフォを1部だけ進めた
しかしもうミニ機ブームはセガ自らセルフ終いするかなあ?
昨年1周年はシャイフォを1部だけ進めた
しかしもうミニ機ブームはセガ自らセルフ終いするかなあ?
682名無しの挑戦状
2024/10/27(日) 11:00:33.28ID:XDw8TUyi ミニに出来るハードがもう無いんじゃないか
ドリキャスあたりならそこそこ安いSocでも出来るかもしれないけど要望が多かったサターンだと
売り物として出すレベルで再現するにはかなり高額なものになるし
実際に奥成さんもサターンだミニだと現行機並みの価格になると言ってたし
ドリキャスあたりならそこそこ安いSocでも出来るかもしれないけど要望が多かったサターンだと
売り物として出すレベルで再現するにはかなり高額なものになるし
実際に奥成さんもサターンだミニだと現行機並みの価格になると言ってたし
683名無しの挑戦状
2024/10/27(日) 11:49:29.50ID:aNQ+Y9sz 現時点で無理なだけで技術革新で安くなれば出したい言ってるし待てばいつかは…

その頃にはもう商売成立するレベルでのユーザーがいないよ
685名無しの挑戦状
2024/10/27(日) 12:37:38.73ID:XDw8TUyi 多分4万でもいいと言うならすぐに出せるんだろうけど
じゃあ4万でサターンの詰め合わせのミニゲーム機を買う人がどれぐらいいるのかって話だよな
かといって簡単に格安で出せるだろうけどまだ商品化してないSG1000とマーク3だとターゲットが絞られすぎて厳しいだろうし
じゃあ4万でサターンの詰め合わせのミニゲーム機を買う人がどれぐらいいるのかって話だよな
かといって簡単に格安で出せるだろうけどまだ商品化してないSG1000とマーク3だとターゲットが絞られすぎて厳しいだろうし
686名無しの挑戦状
2024/10/27(日) 18:46:57.23ID:nXHCd1yZ まあ確かに
サターン版のクオリティーでセガラリーを出されても
今ではちょっとキツい
好きなゲームだったけど
サターン版のクオリティーでセガラリーを出されても
今ではちょっとキツい
好きなゲームだったけど
687名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 06:00:27.87ID:C9mR04lz 出せて2万30本がギリギリだろうな
3万は売れないだろ
3万は売れないだろ
688名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 10:30:49.03ID:inup2TpL このスレにもメガドラ知らない、ミニでちょっと知っただけ、本当はサターンドリキャスの話がしたい人間がやってきたか…
689名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 13:34:51.01ID:4g61gKpK サターンもハードがあんな複雑な作りでなければコストダウンもシンプルなPSに対抗出来ただろうに
あの当時ハードの価格を下げて勝負に来るというのは想定してなかったんだろうけど
部品の点数が多いサターンはプレステほど下げるのが難しいそれなのに無理して対抗するために下げたからセガは売るたびに大赤字に
それだけでなくそれがその後のエミュレーションにも影響するという
今時のPCなら力押しできるからサターン再現も問題ないけど
安い価格の小型のシングルボードコンピュータだと厳しいよな
あの当時ハードの価格を下げて勝負に来るというのは想定してなかったんだろうけど
部品の点数が多いサターンはプレステほど下げるのが難しいそれなのに無理して対抗するために下げたからセガは売るたびに大赤字に
それだけでなくそれがその後のエミュレーションにも影響するという
今時のPCなら力押しできるからサターン再現も問題ないけど
安い価格の小型のシングルボードコンピュータだと厳しいよな
690名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 17:41:57.61ID:zfKdeKvo サターンミニはいらないからDCミニを早く出してくれ
こっちの方が安く作れるだろ
こっちの方が安く作れるだろ
691名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 17:54:07.55ID:qbpwVN4r693名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 00:18:39.42ID:CQFRA6kH SG-1000かSG-1000IIとセガマークIIIからやっててようやくセガ人って感じ
マスターシステム以降から来た人はある程度売れてから寄ってきたミーハー
もちろんメガドライブからのユーザーも
マスターシステム以降から来た人はある程度売れてから寄ってきたミーハー
もちろんメガドライブからのユーザーも
694名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 00:19:35.04ID:O9jV12Rw そもそも信者と言われて嬉しいのかw
695名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 01:38:25.68ID:aFGBfkeA SG1000Ⅱからでマスターシステムに3Dメガネ付けて遊んだこともあるけど
SEGAファンがそんなに敷居高いとは知らなんだw
SEGAファンがそんなに敷居高いとは知らなんだw
696名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 02:20:28.53ID:vDgBVCnp あ◯っち動画の乾杯写真見て次のミニ機の軌道が上手く行っていると期待
理想はSG1000から32Xあたりまでの盛り合わせミニ機
理想はSG1000から32Xあたりまでの盛り合わせミニ機
697名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 07:55:10.16ID:xfeP7f4O こっちに来てくれ
メガドラミニスレから派生したスレ
【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新1面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728036239/
メガドライブの個別タイトルには興味なくてハードの話がしたい人が集まってる
メガドラミニスレから派生したスレ
【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新1面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728036239/
メガドライブの個別タイトルには興味なくてハードの話がしたい人が集まってる
698名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 09:14:13.20ID:0IfOJfjN699名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 11:00:09.10ID:4joeC2u7 そもそもセガがメガドラミニ3出してくれないからメガドラの話だけじゃ今更ネタもないし
セガ全般の話ししたほうが過疎過疎の状態よりはマシよ
でも奥成さんの様子を見ると何かしらの動きが近いうちにあるかもしれないな
セガ全般の話ししたほうが過疎過疎の状態よりはマシよ
でも奥成さんの様子を見ると何かしらの動きが近いうちにあるかもしれないな
700名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 12:06:36.24ID:x3MtGEQp このスレは前から過疎だよ
それでもメガドラの話をしてるスレ
ミニでしかメガドラ知らない輩がメガドラをダシに他機種の話をしたいなら
あっちのスレに行けと言われてるんだよ
それでもメガドラの話をしてるスレ
ミニでしかメガドラ知らない輩がメガドラをダシに他機種の話をしたいなら
あっちのスレに行けと言われてるんだよ
701名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 12:09:38.52ID:z77ZvsSx 枕元に、メガドライブ音楽用にと小型のBluetoothスピーカー買ったんだが
個人的だが、BTスピーカーや、テレビのリモコンなどの電子ボリューム、ってなんかイヤだな俺
いわゆるプラス・マイナスボタンなワケだけど
今どきのテレビの色んなボリュームはこれが殆ど
俺はやっぱり昔ながらの可変抵抗がいいわ、時計でいう七時のあたりが最小で
右回りで5時のあたりが最大でそれ以上回らない古典的なスタンダードなオーソドックスな
メガドライブ1のスライド式の可変抵抗もいい
ロータリーボリューム、お前も俺は駄目だ
ボリュームツマミを360度、720度とクルクル回さないといけないし、労力が多い
それと、電子ボリュームにしろ、ロータリーボリュームにしろ
瞬時に最小にする際は、通常の可変抵抗ボリュームに比べて時間がかかるのもネック
マイナスボタン押しっぱなし、あるいは連打とか、時間がかかる
可変抵抗だと、サッと速攻で絞れる
(そのための別途ミュートボタン設置なんだろうけど、俺はそれも何故かイヤだわ)
個人的だが、BTスピーカーや、テレビのリモコンなどの電子ボリューム、ってなんかイヤだな俺
いわゆるプラス・マイナスボタンなワケだけど
今どきのテレビの色んなボリュームはこれが殆ど
俺はやっぱり昔ながらの可変抵抗がいいわ、時計でいう七時のあたりが最小で
右回りで5時のあたりが最大でそれ以上回らない古典的なスタンダードなオーソドックスな
メガドライブ1のスライド式の可変抵抗もいい
ロータリーボリューム、お前も俺は駄目だ
ボリュームツマミを360度、720度とクルクル回さないといけないし、労力が多い
それと、電子ボリュームにしろ、ロータリーボリュームにしろ
瞬時に最小にする際は、通常の可変抵抗ボリュームに比べて時間がかかるのもネック
マイナスボタン押しっぱなし、あるいは連打とか、時間がかかる
可変抵抗だと、サッと速攻で絞れる
(そのための別途ミュートボタン設置なんだろうけど、俺はそれも何故かイヤだわ)
702名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 12:11:16.26ID:AX7daTAV ファミ通.COM見て今日がメガドラの発売日だったって思い出したよ
ぎり昭和で発売されてたんだったねぇ
ぎり昭和で発売されてたんだったねぇ
703名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 12:55:41.67ID:d9pA4AI6 ニュースでバイタルデータが発表されてる中発売されたか
704名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 13:44:51.52ID:KiAD4cOd 【10月29日のゲームハード】今日は『メガドライブ』の発売36周年! - ゲームドライブ(ゲードラ)
https://gamedrive.jp/news/1702975416
https://gamedrive.jp/news/1702975416
705名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 14:22:14.72ID:ebDDdt7D 「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」,3度めの映画化が決定に。ガンシューのスピード感を活かしたアクション
https://www.4gamer.net/games/694/G069459/20241103002/
今は映画化商売に躍起なのか
https://www.4gamer.net/games/694/G069459/20241103002/
今は映画化商売に躍起なのか
706名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 19:13:42.19ID:OJvJrGnH ジャパンのネタは安いし
707名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 01:58:32.45ID:l1o6cPYj 1は尋常じゃない出来だったな
708名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 01:06:02.09ID:EnHBSwEn えむ子@げーむ🎮
@3Jl1TKO4JNo1WcC
#XDR
#メガドライブ
よせば良いのにシューティングに手を出しましたwww
なんこれーーーめちゃくちゃ難しいんだけどーー🤣🤣🤣でも音楽とかグラフィックは好みかも🌸💗
@3Jl1TKO4JNo1WcC
#XDR
#メガドライブ
よせば良いのにシューティングに手を出しましたwww
なんこれーーーめちゃくちゃ難しいんだけどーー🤣🤣🤣でも音楽とかグラフィックは好みかも🌸💗
709名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 01:45:13.76ID:aptvvuVA710名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 02:21:16.82ID:LRdHmfid https://pbs.twimg.com/media/EW9wMyaUwAUZCF2?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EW9uaMQUcAAAePu?format=jpg&name=large
XDRのプログラマーとデザイナーの2人は
タイトーとアテナ社が以前に開発したいくつかのゲーム(Bonze Adventure、Wit’s、Sword Masterなど)のクレジットに登場している。
https://pbs.twimg.com/media/EW9uaMQUcAAAePu?format=jpg&name=large
XDRのプログラマーとデザイナーの2人は
タイトーとアテナ社が以前に開発したいくつかのゲーム(Bonze Adventure、Wit’s、Sword Masterなど)のクレジットに登場している。
711名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 02:21:37.46ID:LRdHmfid UNIPACC がこの冴えないゲームの開発に本当に情熱を注いでいたとしか思えません。
彼らは、会社の将来がこの成功にかかっていることを知っており、明らかにコンソールの将来を見据えていたので、ここで彼らが最善を尽くしたと信じざるを得ません。
彼らは、会社の将来がこの成功にかかっていることを知っており、明らかにコンソールの将来を見据えていたので、ここで彼らが最善を尽くしたと信じざるを得ません。
712名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 02:25:28.97ID:LRdHmfid https://i.imgur.com/YQjossI.jpeg
XDRの説明書
その中に奇妙なアートワークがあることに気付くかもしれません。
妖精とかわいいドラゴンに挟まれたファンタジーの戦士の詳細です。
これは UNIPACC が依頼/デザインしたオリジナルのアートであり、他のゲームのマニュアルには登場しません。
XDRの説明書
その中に奇妙なアートワークがあることに気付くかもしれません。
妖精とかわいいドラゴンに挟まれたファンタジーの戦士の詳細です。
これは UNIPACC が依頼/デザインしたオリジナルのアートであり、他のゲームのマニュアルには登場しません。
713名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 02:29:24.53ID:LRdHmfid XDRが市場に参入したとき、UNIPACCはすでに次のメガドライブゲームの開発を進めていました。
仮題「フィルディアス〜風の鎮魂歌〜 」のアクションRPGです。
会社は最終的にXDRの失敗を受けて倒産しました。
仮題「フィルディアス〜風の鎮魂歌〜 」のアクションRPGです。
会社は最終的にXDRの失敗を受けて倒産しました。
714名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 02:38:09.49ID:LRdHmfid UNIPACC の解散したスタッフ
プログラマーの吉川勉氏はその後、Affect という自身の開発会社を設立し、「カードキャプターさくら」や「くまのプーさん」のライセンスを軸にしたゲーム開発でちょっとした成功を収めた。
XDRの「デザイナー」を務めた江崎氏は、ゲーム業界で独自の道を歩み続け、グラフィック アーティストおよびアニメーターとして活動を続けています。
UNIPACC の「企画部」の 2 人のメンバーはバリエに加わりました。
ここで、中島は直接開発の役割 (グラフィック デザイナー、プログラマー、および「テスト ドライバー」として) に貢献し、
津田は企画 / 監督の立場で、主に F1 レース ゲーム、いくつかの新日本プロレスのエントリー、およびいくつかの仮想カジノ / カード ゲームで構成されるカタログ全体で作業しました。
バリエは、1991 年にグランドマスターというファミコン RPG にも貢献しました。
プログラマーの吉川勉氏はその後、Affect という自身の開発会社を設立し、「カードキャプターさくら」や「くまのプーさん」のライセンスを軸にしたゲーム開発でちょっとした成功を収めた。
XDRの「デザイナー」を務めた江崎氏は、ゲーム業界で独自の道を歩み続け、グラフィック アーティストおよびアニメーターとして活動を続けています。
UNIPACC の「企画部」の 2 人のメンバーはバリエに加わりました。
ここで、中島は直接開発の役割 (グラフィック デザイナー、プログラマー、および「テスト ドライバー」として) に貢献し、
津田は企画 / 監督の立場で、主に F1 レース ゲーム、いくつかの新日本プロレスのエントリー、およびいくつかの仮想カジノ / カード ゲームで構成されるカタログ全体で作業しました。
バリエは、1991 年にグランドマスターというファミコン RPG にも貢献しました。
715名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 02:39:28.29ID:LRdHmfid このグランド マスターで「フィルディアス〜風の鎮魂歌〜 」のアイデアが実際に再利用されたなんて言わないでくれよ。
本当に、ここで気づいたときには、聞こえるほどのうめき声をあげてしまった。
本当に、ここで気づいたときには、聞こえるほどのうめき声をあげてしまった。
716名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 02:44:10.42ID:LRdHmfid UNIPACC の悲しい事実
彼らは、第一印象を改善する機会を得られず、クリエイターとして本当に何ができるかを世界に示す機会も得られませんでした。
中途半端なゲームを 1 つリリースしただけで会社を閉鎖しなければならないのも不公平です。
彼らの強みは明らかにスクロール シューティング ゲームの作成にはなかったのですが、
彼らの RPG は実際に大きな成功を収めたかもしれません。
「フィルディアス〜風の鎮魂歌〜 」でデビューしていたとしたら、どうなっていたでしょうか。
彼らは、第一印象を改善する機会を得られず、クリエイターとして本当に何ができるかを世界に示す機会も得られませんでした。
中途半端なゲームを 1 つリリースしただけで会社を閉鎖しなければならないのも不公平です。
彼らの強みは明らかにスクロール シューティング ゲームの作成にはなかったのですが、
彼らの RPG は実際に大きな成功を収めたかもしれません。
「フィルディアス〜風の鎮魂歌〜 」でデビューしていたとしたら、どうなっていたでしょうか。
717名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:18:56.03ID:lpR2lT7a 開発期間が短く詰めが甘かったXDR(X-Dazedly Ray)
今、完全版を作ってほしいなぁ
今、完全版を作ってほしいなぁ
718名無しの挑戦状
2024/11/29(金) 08:44:51.33ID:eeAcZrZv ソニックの兄弟ゲーム
テンゲン オーサムポッサム
コナミ ロケットナイト
ビッグ東海 タイムドミネーター
ゲームフリーク パルスマン
データイースト キャプテンラング
コアデザイン ワンダードッグ
クリアまでやりきった人が一番多いのはロケットナイトだろうな
テンゲン オーサムポッサム
コナミ ロケットナイト
ビッグ東海 タイムドミネーター
ゲームフリーク パルスマン
データイースト キャプテンラング
コアデザイン ワンダードッグ
クリアまでやりきった人が一番多いのはロケットナイトだろうな
719そると ◆???
2024/11/29(金) 11:11:13.53ID:vk7lX8oQ >>209
俺もそういった小型の基板で音楽聴いてるわ
で、メガドライブの音楽を最近集めてるが、外人が作ったメガドライブ音源を使った
オリジナルサウンドなんかなかなかいいぜ、ヨウツベ結構上がってるが
ん?これ何かのメガドライブのゲーム?
ってなイカしたミュージックが結構ある
俺もそういった小型の基板で音楽聴いてるわ
で、メガドライブの音楽を最近集めてるが、外人が作ったメガドライブ音源を使った
オリジナルサウンドなんかなかなかいいぜ、ヨウツベ結構上がってるが
ん?これ何かのメガドライブのゲーム?
ってなイカしたミュージックが結構ある
720名無しの挑戦状
2024/11/29(金) 18:52:56.17ID:nQhShx8+ メガドライブやろうぜ
721名無しの挑戦状
2024/11/29(金) 19:36:25.22ID:E8BFoaPq >>719
おっ、コッチの方がカッコいいやん
って思うアレンジ版とかいいよな
当時はまだ音楽に関してはプログラマーが音楽ついでに作ったりしてて、楽曲的にイマイチだったのが
今風で曲の作りや彩りや編成が上手い音楽が結構あるもんな
こういったのも面白い
https://www.youtube.com/watch?v=_nAn4b2CN4g
おっ、コッチの方がカッコいいやん
って思うアレンジ版とかいいよな
当時はまだ音楽に関してはプログラマーが音楽ついでに作ったりしてて、楽曲的にイマイチだったのが
今風で曲の作りや彩りや編成が上手い音楽が結構あるもんな
こういったのも面白い
https://www.youtube.com/watch?v=_nAn4b2CN4g
722名無しの挑戦状
2024/11/29(金) 21:21:02.77ID:eeAcZrZv 自演か
723名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 12:48:59.08ID:9QS1+B0j 昼はカツ丼にしてみた
https://i.imgur.com/wQE0gm9.jpg
https://i.imgur.com/wQE0gm9.jpg
724名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 13:11:54.71ID:a3tciYUZ 自白強要か
725名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 13:25:13.16ID:5scy8yIW727名無しの挑戦状
2024/12/01(日) 14:29:44.73ID:LiVnn0Rt でもパルスマンはプレイしたことある人が少ないのでは
昔からレアソフトだったと思うし
昔からレアソフトだったと思うし

パルスマン当時買ったけど面白くなかったので売っちゃった
メガドライブ末期はたいして面白くないのに製造本数?の問題で入手難なだけで
レアソフト扱いされてさも傑作っぽく言われたものがそこそこあってウンザリする
729名無しの挑戦状
2024/12/01(日) 22:07:22.56ID:0vtBS7Xc 同じゲームフリークの杉森さんが携わってGBA末期に出たどりるれろは結構面白かったんよね
パルスマンでの経験を生かしたのか
パルスマンでの経験を生かしたのか
730名無しの挑戦状
2024/12/01(日) 22:21:08.89ID:97IdhDmS731名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 00:20:59.50ID:ZBBdeFqj 俺は>>718は全部クリアしたことある
それらを買った頃はまだゲーム熱がかったから
エイリアンソルジャーとかリスターは随分後になって買ったから
ゲーム熱が冷めてて未クリアだわ
いつかクリアしてみたいと思ってるんだけど
それらを買った頃はまだゲーム熱がかったから
エイリアンソルジャーとかリスターは随分後になって買ったから
ゲーム熱が冷めてて未クリアだわ
いつかクリアしてみたいと思ってるんだけど
732名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 00:34:31.83ID:O9Q3boTL733名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 08:14:33.43ID:4nHQn6+T734名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 10:09:41.63ID:G6PmjHgw >>718
タイムドミネーターは2面までが面白さのピーク
一応クリアしたけど何だかな
慶応遊撃隊もピークは2面くらいで以降はダレぎみ
クライングも後半手抜きっぽかった
アイデアが尽きるのか納期が迫っていたのか
タイムドミネーターは2面までが面白さのピーク
一応クリアしたけど何だかな
慶応遊撃隊もピークは2面くらいで以降はダレぎみ
クライングも後半手抜きっぽかった
アイデアが尽きるのか納期が迫っていたのか
735名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 10:20:06.25ID:+6E7nVK3 P-47UMD(MD互換機用カートリッジ版)が来年3月に出るそうですね。ジャレコとセガが仲良かったら
お蔵入りせずにセガから発売とかもあったのかな
お蔵入りせずにセガから発売とかもあったのかな
736名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 18:29:39.08ID:ZBBdeFqj 当時の開発者が、SFCの発売控えて任天堂との関係で発売延期になったんじゃないか、、と
推測していて、別の会社に持ち込んだりもした、とも語っていたな
別の会社からタイトルも変えて発売しようとしたのなら
セガが出せばよかったのにな
まーとりあえず出たら買うわ
推測していて、別の会社に持ち込んだりもした、とも語っていたな
別の会社からタイトルも変えて発売しようとしたのなら
セガが出せばよかったのにな
まーとりあえず出たら買うわ
737名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 01:07:02.16ID:/YUvWH2U739名無しの挑戦状
2024/12/04(水) 13:55:45.85ID:Z3l+W6Ct ロケットナイトとスパークスター
バトルマニアの初代と大吟醸
グラフィッカー?が変わって絵が野暮ったくなった
バトルマニアの初代と大吟醸
グラフィッカー?が変わって絵が野暮ったくなった
740名無しの挑戦状
2024/12/04(水) 19:37:48.52ID:wUx0Imi0 ケムコのストーンプロテクターズのMDはコロンバスサークルによる復刻か
旧SFC版のパッケージ絵に興味があったのだがな
新人だった漫☆画太郎が描いたように見える
旧SFC版のパッケージ絵に興味があったのだがな
新人だった漫☆画太郎が描いたように見える
741名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 10:59:48.11ID:q4KFnjb3 ワードナの森は東亜プランソフト復刻の序章?
743名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 14:38:32.60ID:8ijfbI5n エディア、メガドライブ&互換機向け『エル・ヴィエント』がコロンバスサークルより発売と発表 | gamebiz
https://gamebiz.jp/news/396745
https://gamebiz.jp/news/396745
744名無しの挑戦状
2024/12/07(土) 00:22:56.92ID:/FPp5qxI745名無しの挑戦状
2024/12/07(土) 00:29:03.79ID:/FPp5qxI >>740
ストーンプロテクターズはちゃんと日本語ローカライズして出してくれたのが良かった
今の時代に新しいメガドラソフトで遊べるとは
ワードナの森とかエル・ヴィエントみたいなのは
オリジナルを持ってる自分にはあまり意味が無い
ストーンプロテクターズはちゃんと日本語ローカライズして出してくれたのが良かった
今の時代に新しいメガドラソフトで遊べるとは
ワードナの森とかエル・ヴィエントみたいなのは
オリジナルを持ってる自分にはあまり意味が無い
747名無しの挑戦状
2024/12/07(土) 14:53:16.30ID:/Q5HPRFf 幻のMD用STGが35年の時を経て復活。MD/MD互換機用ソフト「P-47II MD」,2025年3月13日に発売。予約受付開始
https://www.4gamer.net/games/862/G086236/20241203010/
https://www.4gamer.net/games/862/G086236/20241203010/
748名無しの挑戦状
2024/12/07(土) 15:36:00.82ID:g1crIWQx チャックロック2はヘッディーの仲間
749名無しの挑戦状
2024/12/07(土) 23:50:36.84ID:/FPp5qxI 古代祐三のアーシオンはどうなってるんだろう
750名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 08:27:05.69ID:KHqwyfFm チャックロックUは技術力は高いのに遊んでいて面白くないゲーム
お仲間にパルスマンがいる
お仲間にパルスマンがいる
751名無しの挑戦状
2024/12/09(月) 08:28:04.63ID:UICotur/ アーシオンってモニター直撮りの動画しか出てないよね
753名無しの挑戦状
2024/12/09(月) 23:58:58.20ID:JuOIQTdk アーシオンは6月くらいに知って
発売が年末と聞いてまだまだ先だな〜と思ったが
気付いたらもう年末
歳食うと月日が流れるのが速い・・・
しかしアーシオンの続報無し。発売は来年か?
P47UMDの方が先に出たりして
発売が年末と聞いてまだまだ先だな〜と思ったが
気付いたらもう年末
歳食うと月日が流れるのが速い・・・
しかしアーシオンの続報無し。発売は来年か?
P47UMDの方が先に出たりして
754名無しの挑戦状
2024/12/10(火) 01:35:29.04ID:4RSWa3WQ 古代さんの納得いくまで作りこんでおくれ
755名無しの挑戦状
2024/12/10(火) 08:59:44.87ID:YS16FQ+P756名無しの挑戦状
2024/12/13(金) 13:38:02.83ID:lf8MlHYE 【ゲームニュース】
新型バーチャファイター発表
セガ
新型バーチャファイター発表
セガ
757名無しの挑戦状
2024/12/13(金) 14:17:43.50ID:M4awC0da 新型(バランス調整)
758名無しの挑戦状
2024/12/13(金) 14:37:22.62ID:UOdafoFy メガドラに関係ないなと思ったけど32X版があったんだっけ?
759名無しの挑戦状
2024/12/13(金) 16:12:23.67ID:HmX3M8A8 完全新作だけど6とは言ってないな
760名無しの挑戦状
2024/12/13(金) 16:12:53.20ID:6Z5u7keu メガドラ版じゃないけどジェネシス版VF2もあったねスイッチオンライン+で配信してる奴
761名無しの挑戦状
2024/12/14(土) 21:22:57.69ID:CJE3yQ1X 国内初登場となるメガドライブ用ソフト「SOL-DEACE」が2025月3月上旬に発売!敵キャラクターの多関節アクションが話題となった海外発の本格2Dシューティング | Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/202412130024/
https://www.gamer.ne.jp/news/202412130024/
762名無しの挑戦状
2024/12/14(土) 22:42:58.33ID:W0ADs0zc ウルフチームの国内メガCD「ソル・フィース」だね
ビジュアルシーンはカット
ビジュアルシーンはカット
763名無しの挑戦状
2024/12/14(土) 23:37:44.42ID:JNe3rGGA SOL-FEACEは、ショット音、爆発音を差し替えれば面白く感じる?
764名無しの挑戦状
2024/12/16(月) 17:40:49.92ID:2HU+jFOf ソル・フィースのカートリッジ版か、、
今更出してどれだけ需要あるのかね
メガCD版はレアでもないし
メガCD本体持ってなくて未プレイの人向け、なのかな?
今更出してどれだけ需要あるのかね
メガCD版はレアでもないし
メガCD本体持ってなくて未プレイの人向け、なのかな?
765名無しの挑戦状
2024/12/16(月) 17:43:01.83ID:2HU+jFOf 来年3月と言うとP47UMDと同じころか
P47の方は買うけど、こっちはどうしようかな
エル・ヴィエントに続いてウルフチームのゲームだけど
アーネストエヴァンスのカートリッジ版とかも出たりするのかな
P47の方は買うけど、こっちはどうしようかな
エル・ヴィエントに続いてウルフチームのゲームだけど
アーネストエヴァンスのカートリッジ版とかも出たりするのかな
766名無しの挑戦状
2024/12/16(月) 19:16:58.10ID:esGl+oV/ 海外版は元々ROMだからそのまんま復刻
コレクターが買うだけでしょこのシリーズ
コレクターが買うだけでしょこのシリーズ
767名無しの挑戦状
2024/12/17(火) 17:43:30.64ID:nwovfv83 "海外発の本格2Dシューティング"っていう部分で何かもにょる
元はSEX68000版なのに・・・
元はSEX68000版なのに・・・
768名無しの挑戦状
2024/12/17(火) 18:47:49.36ID:3OMOjKJK オリジナルは未プレイだけど
多関節キャラ+STGは面白そう
多関節キャラ+STGは面白そう
769名無しの挑戦状
2024/12/18(水) 10:33:31.04ID:JNAwunGo 【SEGA】メガドライブ総合スレ【16-BIT】新1面
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728036239/
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728036239/
772名無しの挑戦状
2024/12/20(金) 15:51:50.79ID:/Vk0rX1j ( ^ω^)うちの娘です
https://i.imgur.com/AGI52VG.jpeg
https://i.imgur.com/AGI52VG.jpeg
773名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 21:09:27.06ID:/DX6CwgD スペインにルーツを持つ日本の企業であるShinyudenは、2025年にメガドライブのクラシックをヨーロッパにもたらす予定です。
JRPG は 33 年ぶりに完全にスペイン語に翻訳されて登場します。
https://pbs.twimg.com/media/GeWl9qFWEAAjsml?format=jpg&name=large
JRPG は 33 年ぶりに完全にスペイン語に翻訳されて登場します。
https://pbs.twimg.com/media/GeWl9qFWEAAjsml?format=jpg&name=large
774名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 21:14:07.99ID:/DX6CwgD 日本のメガドライブ版のカバーに使用された前田まひろによる「港のトレイシア」の美しいアートワークを復元する私の試み。欠落部分を補うためにさまざまなソースを使用し、必要な箇所は自由に変更しました。拡大、クリーンアップ、ロゴ/テキストの削除、レタッチを行いました。
https://pbs.twimg.com/media/F-Khky_XIAAVlth?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/F-Khky_XIAAVlth?format=jpg&name=4096x4096
775名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 21:15:15.49ID:/DX6CwgD チラシを額に入れて壁に飾っています
https://pbs.twimg.com/media/F-Pnl8VbIAAksb6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-Pnl8VbIAAksb6.jpg
776名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 21:28:10.19ID:/DX6CwgD 港のトレイジアがGENESIS互換機ハード向けに復刻
予約注文は2025年4月25日まで受け付けます
https://www.traysia.io/product/ntsc-english-edition-classic-red/
x.com/RatalaikaGames/status/1869074139257967024
予約注文は2025年4月25日まで受け付けます
https://www.traysia.io/product/ntsc-english-edition-classic-red/
x.com/RatalaikaGames/status/1869074139257967024
777名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 22:32:13.43ID:KJQL0Ehu もはや少女が描かれたパッケージなら何でもいいって感じだな
778名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 22:33:13.19ID:9cMaQ4jL 誰得シリーズが続くな
779名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 23:09:27.86ID:v464hdmN 日本テレネットのIPが大放出されたんかな
ここぞとばかり出てくるのは
ここぞとばかり出てくるのは
780名無しの挑戦状
2024/12/25(水) 20:45:49.71ID:elNREfcP トレイジアのエンディングは好きだった
783名無しの挑戦状
2024/12/27(金) 03:10:37.88ID:4Bko4NL2 エル・ヴィエント、アーネスト・エバンス、アネット再びを
まとめて現行機に移植するって発表もあったな
うーん、どんだけ需要あるのかね
まとめて現行機に移植するって発表もあったな
うーん、どんだけ需要あるのかね
784名無しの挑戦状
2024/12/29(日) 01:52:23.04ID:sC5qnPD9 今年のマイメガドラミニ2ゲーム進捗は年始スタークルーザークリアで乗れると思ったが全然進まなかった
再びパチンコに気を取られてしまったw
アクションゲームはラウンド1~2で即挫折スプラッターハウスやミッドナイトレジスタンス、ポップルメイルとか
年末年始はとりあえずキャプ翼を立ち上げてみようかと軽い発言をw
来年以降も新しいミニ機が製作されないというとりあえずな発表があったのでメガCDさらに32Xあたりまで動かせる良さげな互換機を見つけたら買おうかなとこれまた軽々しく
再びパチンコに気を取られてしまったw
アクションゲームはラウンド1~2で即挫折スプラッターハウスやミッドナイトレジスタンス、ポップルメイルとか
年末年始はとりあえずキャプ翼を立ち上げてみようかと軽い発言をw
来年以降も新しいミニ機が製作されないというとりあえずな発表があったのでメガCDさらに32Xあたりまで動かせる良さげな互換機を見つけたら買おうかなとこれまた軽々しく

もうPCとかRG350Pあたりでいいんじゃね?
786名無しの挑戦状
2025/01/01(水) 20:21:47.38ID:E65WNuCW 1番最初に買ったゲーム機がツクダオリジナルのオセロマルチビジョンだった。クリスマスの話さ。ファミコンはどこも売り切れで買ったんだよ。覚えてるのは本体だけでもオセロができるのと、トランキライザーガンとフリッキーとなんかのラリーのゲームか。あとコントローラーの十字キーだけジョイスティックになってて親指に食い込むんだよ。あんなコントローラー誰が考えたんだよ。数少ないセガ好きのおともだちの家でSG-1000で達人をプレイしてるのを見てセガのロゴかっけえと羨ましかった。だからメガドライブを買ったトキの感動はレジェンドだ
787名無しの挑戦状
2025/01/01(水) 22:17:08.71ID:E90KHj1e >SG-1000で達人をプレイ
釣り?
釣り?
789名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 10:59:57.77ID:DYGfKAnQ 年末年始はシャイフォ2章目を開始した
でもパチンコやらYouTubeだらだらとか他に色々とやりたいことがあって1日1戦が限界w
でもパチンコやらYouTubeだらだらとか他に色々とやりたいことがあって1日1戦が限界w
790名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 11:07:47.74ID:hNUU2sJZ 初代やってんのかな
自分もだいぶ記憶が薄まってるからやり直しても良いな
自分もだいぶ記憶が薄まってるからやり直しても良いな
791名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 11:36:35.04ID:ERCaBIyK クセのある弱いキャラクターばかり育てたりね
当時はコーキチっていう爺さんをメンバーに入れたな
当時はコーキチっていう爺さんをメンバーに入れたな
792名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 11:44:06.44ID:DYGfKAnQ ミニ2にあるシャイフォCDの方です
793名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 11:56:48.11ID:hNUU2sJZ CDはゲームギアの外伝2作を繋ぐおまけの章が最後に入ってるのが良いね
794名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 12:08:20.95ID:6kQUX8XP 飛兵はコーキチとドミンゴのコンビ
鳥夫婦はイマイチだった
鳥夫婦はイマイチだった
795名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 18:43:47.26ID:URmzeBcU SG-1000版達人 いや見てみたい気がするw
796名無しの挑戦状
2025/01/05(日) 23:06:10.72ID:RQJKBn++ コーキチは育てたらトップクラスの戦力になるキャラだから絶対に外さない方がいい
地形の影響を受けない飛行ユニットなのに射程2の槍が使えるからほぼ無傷で一方的に攻撃出来るようになる
鳥夫婦は射程1だから殴れば必ず敵に殴り返されるし只でさえ防御力が低いのに地形効果の影響を受けない飛行キャラの特性が防御力の面で悪い方に働くから気を付けててもあっという間に死ぬ
地形の影響を受けない飛行ユニットなのに射程2の槍が使えるからほぼ無傷で一方的に攻撃出来るようになる
鳥夫婦は射程1だから殴れば必ず敵に殴り返されるし只でさえ防御力が低いのに地形効果の影響を受けない飛行キャラの特性が防御力の面で悪い方に働くから気を付けててもあっという間に死ぬ
797名無しの挑戦状
2025/01/06(月) 00:21:55.45ID:aIMdqO4N 鳥は空振りも多かった気が…
798名無しの挑戦状
2025/01/06(月) 20:50:17.43ID:qeb0ZMgE 鳥にはカオスブレイカー
799名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 10:38:58.82ID:9Mp+x8S4 俺はケンも最終メンバーに残したぜ地味だろ?
800名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 12:05:45.57ID:Yu77q8nu 魔術師は誰が人気なん?
801名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 20:39:40.77ID:zyYK0Zj0 魔術師はどれ使っても安定して強いから好みや思い入れかねえ
タオとアンリは人気あるだろうな
タオとアンリは人気あるだろうな
802名無しの挑戦状
2025/01/10(金) 18:39:32.22ID:5bZu9srF 戦闘シーンは初代のグラフィックと効果音のセンスが一番好きだったなあ
とくにCDはゲームギアそのままに感じる移植でやる気なくしたよ
とくにCDはゲームギアそのままに感じる移植でやる気なくしたよ
803名無しの挑戦状
2025/01/10(金) 20:09:19.92ID:93pxfk5V 初代の主人公攻撃モーションは迫力あって良かったね(転職後は残念な感じだけど)
804名無しの挑戦状
2025/01/10(金) 23:48:44.02ID:T63qWhe4 シャイニングシリーズは玉木画で通して欲しかった
もう無理だけど
もう無理だけど
805名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 09:55:05.10ID:xxhZTtwX 当時、2の絵が嫌で買わなかったけど3の絵だったら買ってたな
CDの絵だったら微妙
主人公のデザインで一番好きなのはホーリィアークだなあ
CDの絵だったら微妙
主人公のデザインで一番好きなのはホーリィアークだなあ
806名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 10:31:42.15ID:er2tRBds マリアンのωは尊い
807名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 11:29:43.52ID:yzal+odg808名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 14:15:34.00ID:TV06SmTE 2は難度の高さ考えると何でキャラデザをSUEZENにしたのかよくわからないね
CDのキャラデザは嫌いじゃないけど戦闘画面のキャラ絵が何かショボくて残念
CDのキャラデザは嫌いじゃないけど戦闘画面のキャラ絵が何かショボくて残念
809名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 19:16:25.00ID:4KMbxK4U シャイニングフォースは面白い?
ファイアーエムブレム並みに面白い?
ファイアーエムブレム並みに面白い?
810名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 19:17:43.43ID:yzal+odg FEは知らね
811名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 19:38:54.43ID:xxhZTtwX 俺もファイアーエンブレムはプレイしたことない
812名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 19:59:14.43ID:TV06SmTE マジか…
シャイニングフォース好きでファイアーエムブレムやった事ないの俺くらいだろうな
なんて思ってたよ
シャイニングフォース好きでファイアーエムブレムやった事ないの俺くらいだろうな
なんて思ってたよ
813名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 20:04:23.99ID:xxhZTtwX PCエンジンの機装ルーガはプレイしたよ!…ってあれと比べるならラングリッサーか
でも同じ工画堂スタジオが作ったメガCD版ロードス島は酷すぎ
でも同じ工画堂スタジオが作ったメガCD版ロードス島は酷すぎ
814名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 20:53:54.68ID:N9vIXmXt エムブレムは紋章の謎、蒼炎の軌跡やって面白かったけどシャイニングフォースも好きだよ
違いは何だろな…リターンで何度でもやり直せる所?
違いは何だろな…リターンで何度でもやり直せる所?
815名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 21:24:54.62ID:zTl7FCDa シャイニングフォースのヌルさも好き
延々と育成できるから
延々と育成できるから
816名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 21:33:07.90ID:yzal+odg それはある
ラングリッサーも好きだけど、きちんと傭兵も倒して進めないとレベル低くて詰む
ラングリッサーも好きだけど、きちんと傭兵も倒して進めないとレベル低くて詰む
817名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 22:14:31.55ID:xxhZTtwX メサイヤってラングリッサーという名作を作っていながらヴィクセン357は何故つまらなくなったんだろう
818名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 22:31:50.07ID:z1odOSY/ メサイヤは結構ブレ幅でかい
819名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 22:43:12.73ID:/3LQmLsG シャイニングフォースはもちろん良作だけどやっぱ本家ファイアーエムブレムには敵わんよな
820名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 22:43:41.83ID:/3LQmLsG ファミコンの最初のやつ出たときは衝撃だった
821名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 22:58:15.69ID:TV06SmTE 昔ラングリッサーの制作スタッフが完成から発売まで1年かかったせいで
ファイアーエムブレムに先を越され凄く嫌だったって愚痴ってたね
ファイアーエムブレムに先を越され凄く嫌だったって愚痴ってたね
822名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 00:06:41.55ID:Doo8URt0 メガドライブでファイアーエムブレムに近いならシャイニングフォースより忍者武雷伝説だろうな
823名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 01:53:55.75ID:mr3WyODt メサイヤは超兄貴でホモブームを先取りしていた
824名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 04:43:02.80ID:0sOtjT/z リフ「ワシ消えっから!」
海賊の人「俺消えっから!」
シューターの人達「俺達消えっから!」
FC版やったワイにとって色々衝撃的だった紋章の謎
海賊の人「俺消えっから!」
シューターの人達「俺達消えっから!」
FC版やったワイにとって色々衝撃的だった紋章の謎
825名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 08:44:06.89ID:Up1IxYX9 >>817
カイザードの続編なのにメガドラじゃ前作プレイ出来ないのも惜しかった
カイザードの続編なのにメガドラじゃ前作プレイ出来ないのも惜しかった
826名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 09:27:04.33ID:MG4YYcJO タイトルのヴィクセン357ってストーリーにほぼ関係ない
これ作ったスタッフはおかしい
これ作ったスタッフはおかしい
827名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 10:07:53.92ID:GnDOKSmp ヴィクセンは伏兵が大量にいる面で詰んだわ…
828名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 10:20:53.35ID:MG4YYcJO829名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 18:39:32.33ID:lxhGko+a ハイブリッドフロントもほとんどのマップでほぼ必ず途中で多数の増援が出現するから相当用心深く進軍しないときつかった
830名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 22:32:02.78ID:/s4PBYvV シャイニングフォースくらい単純でイイ感じにぬるい似たゲームのオススメってあります?
831名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 08:08:10.49ID:Is4lwVf8 シミュレーションかRPGのことを言ってるのか
832名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 09:35:55.62ID:VIXGxXUp 当時シャイニングフォースじゃん!と思ってフェーダにも飛びついたがなんかちょっと違ったな
遠い昔だからあんま思い出せん
遠い昔だからあんま思い出せん
833名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 11:20:12.15ID:R8Fplkp0 ラングリッサー2も面セレ使うとヌルくなるで
834名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 12:04:34.04ID:Ql4YtKX1 アタック2をかけたバリスタ部隊をテレポートさせてベルンハルト瞬殺する快感
835名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 21:11:49.45ID:Cg5kuanY 意外とシャイニングフォースみたいな温度は少ない気がする
名作SRPGはだいたいシステム凝ってたり高難度
名作SRPGはだいたいシステム凝ってたり高難度
836名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 01:50:21.48ID:Rokg1aRF 俺はシャイニングフォースはもうすっかり内容忘れてるから
今やったら全くの新作のようにプレイできるだろうな
今やったら全くの新作のようにプレイできるだろうな
837名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 07:52:40.33ID:7N3XuMgL さっさとPCEスレ立ててそっちでやれば良いのにな
なんでいつまでもメガドラスレに居座るんだ
なんでいつまでもメガドラスレに居座るんだ
838名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 13:42:30.64ID:fYZ6OAC8 メガドラのシナリオクリア型シミュレーションって言うの?
ラングリッサーとフォースした良作といえるものが無いんじゃ
ラングリッサーとフォースした良作といえるものが無いんじゃ
839名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 13:44:56.69ID:fYZ6OAC8 他に自分がクリアした中では
ヴィクセン357 凡作
アルスラーン ストーリーが少しだけ面白い凡作
ロードス島 超駄作
ヴィクセン357 凡作
アルスラーン ストーリーが少しだけ面白い凡作
ロードス島 超駄作
840名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 13:47:33.52ID:fVlx0hTN ハイブリフロン
841名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 13:53:46.68ID:6xmIpRXp ダークウィザードどうだった?
842名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 19:07:19.61ID:ZChTCtEp ロードスは原作が好きだから発売日に買ったけど評判の悪さからいまだ放置中
いつかやりたいんだがなぁ…
いつかやりたいんだがなぁ…
843名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 19:47:03.46ID:9YZNos+B ムービーはいいよ
OVAの使い回しだからね
OVAの使い回しだからね
844名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 21:17:00.00ID:TAsF/MVF 太平記 地味だけどそこそこ面白い
忍者武雷伝説 地味で妙に難しい
マスターオブモンスターズ 画面ギラギラ 音楽良い 難しい
忍者武雷伝説 地味で妙に難しい
マスターオブモンスターズ 画面ギラギラ 音楽良い 難しい
845名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 21:20:38.71ID:fYZ6OAC8846名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 21:21:55.24ID:fYZ6OAC8847名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 23:10:04.77ID:2tSHVnf8 メガCD版『セガクラシック アーケードコレクション』に収録のゴールデンアックスはBGMをAC版に差し替えてあるんだよね
848名無しの挑戦状
2025/01/19(日) 11:43:20.76ID:iA8bBHiP ダークウィザードは主人公8人で発表されたけど4人になった
戦闘はマスターオブモンスターズの流用みたいなのに
なんであんなに開発期間が長くなっちゃったんだろう
戦闘はマスターオブモンスターズの流用みたいなのに
なんであんなに開発期間が長くなっちゃったんだろう
849名無しの挑戦状
2025/01/19(日) 14:21:11.52ID:eHJ03bNv シャイフォCD第2シナリオ進行中だが次の戦闘準備で時間がかかるな
いい感じの武器を買ったり回し渡したり毒消し草いるかいらんかだったりパーティー編成だったり
いい感じの武器を買ったり回し渡したり毒消し草いるかいらんかだったりパーティー編成だったり
850名無しの挑戦状
2025/01/19(日) 19:44:16.38ID:k5kuzKpX ダークウィザードは雑誌での扱いのトーンダウンが酷かったから不安で買うのやめちゃったな
結局面白いのかどうかよくわからんね
結局面白いのかどうかよくわからんね
851名無しの挑戦状
2025/01/19(日) 20:12:42.57ID:B953uzGE ミニ3で来てー
852名無しの挑戦状
2025/01/19(日) 22:28:11.15ID:ozXydN0d 2でもコストアップでヒーヒーだったし
もっとひどい今となっては無理やろ
もっとひどい今となっては無理やろ
853名無しの挑戦状
2025/01/19(日) 23:40:03.84ID:k5kuzKpX バハムート戦記って一部で根強い人気があるみたいだけど玄人向け?
854名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 04:41:00.52ID:sUkYfO5l ああいったジャンルを初めて遊ぶにはとっつきやすかったけどな
855名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 08:58:30.05ID:7QX16YX4 バハムート戦記は戦闘方式を選べてアクションなら腕でユニットの数や能力差を覆せる
(パターンにはめる)のが面白かったな
(パターンにはめる)のが面白かったな
856名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 09:12:07.83ID:9SzAZmr3 偵察部隊が襲撃されて戻ってくるとドキドキしたな
何が居るんだって
流星と這蟲のささやかなアニメーションが大好きだった
何が居るんだって
流星と這蟲のささやかなアニメーションが大好きだった
857名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 10:57:45.61ID:NvUmCxXT 天下布武OPの動画は、何かの流用なのかな?
大河や角川戦国映画とか
大河や角川戦国映画とか
858名無しの挑戦状
2025/01/21(火) 19:57:12.39ID:EkkTTDZN 大河の未使用部分って聞いたことがあるけど本当かどうかは調べてない
制作費の大半がOP・EDだったら嫌だな
制作費の大半がOP・EDだったら嫌だな
859名無しの挑戦状
2025/01/21(火) 20:48:55.54ID:/eT1+fdb 当時はセガもSEの音源パクってたりしてたし
無許可で加工したもこ引っ張ってきてても
おどろかん
無許可で加工したもこ引っ張ってきてても
おどろかん
860名無しの挑戦状
2025/01/21(火) 21:22:37.58ID:sRbggLMg862名無しの挑戦状
2025/01/23(木) 00:16:17.38ID:qv+Ocnik >シャイフォCD
少数派だと思うけど部隊を二つに分けて進行するストーリー展開が苦手
サブ部隊の進行時になんかやる気がなくなっちゃう
少数派だと思うけど部隊を二つに分けて進行するストーリー展開が苦手
サブ部隊の進行時になんかやる気がなくなっちゃう
864名無しの挑戦状
2025/01/23(木) 07:40:22.18ID:GvYrLic6 分からん
865名無しの挑戦状
2025/01/23(木) 08:20:14.04ID:kw7Wn/9l 普通に楽しめた
主人公側が合流した時は待ってましたですがw
主人公側が合流した時は待ってましたですがw
866名無しの挑戦状
2025/01/23(木) 11:15:09.45ID:IO83Qrfq 2軍もある程度育てる派なので…
867名無しの挑戦状
2025/01/23(木) 13:08:18.84ID:hYxCW2o1 当時なら熱量もってがっつり育てただろうけど
今だとほかにプレイするもんわんさかあるし
面倒に感じるわな
今だとほかにプレイするもんわんさかあるし
面倒に感じるわな
869名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 09:13:32.05ID:WJhBOe5H 「IPS 16ビットポケット HD」でメガドライブのソフトが遊べるようになる「MD カートリッジ変換アダプタ」が2025年3月下旬に発売! | Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/202501280007/
https://www.gamer.ne.jp/news/202501280007/
870名無しの挑戦状
2025/02/02(日) 12:09:38.96ID:65c3QqG1 スーファミもついにメガドラの軍門に下ったか?
なんて云わないがMega Everdriveでも最初期のファミコンゲーや辛うじてレベルでDooMも動くし
実機レベルでのハードの垣根が取れ始めた感があって面白いブツではあるなw
まあ俺が今一番欲しいのはGenesis Nomadの奇抜なカスタムShellだがな
海外で蓄光剤による暗所での発光を可能にした面白いShellを見つけて興味が沸いたが
如何せんプリンタ出力の精度の問題なのか表面処理が汚いというか見た目ひび割れてる
感じがして注文には至ってない
ゲームギアとか他の携帯機のカスタムShellは高品位なのが個人製作のが出回ってるけれど
メガドライブのは中々出てこないな
イカ娘の白いメガドラMINIのShellとか誰か作ってクレメンスw
なんて云わないがMega Everdriveでも最初期のファミコンゲーや辛うじてレベルでDooMも動くし
実機レベルでのハードの垣根が取れ始めた感があって面白いブツではあるなw
まあ俺が今一番欲しいのはGenesis Nomadの奇抜なカスタムShellだがな
海外で蓄光剤による暗所での発光を可能にした面白いShellを見つけて興味が沸いたが
如何せんプリンタ出力の精度の問題なのか表面処理が汚いというか見た目ひび割れてる
感じがして注文には至ってない
ゲームギアとか他の携帯機のカスタムShellは高品位なのが個人製作のが出回ってるけれど
メガドライブのは中々出てこないな
イカ娘の白いメガドラMINIのShellとか誰か作ってクレメンスw
871名無しの挑戦状
2025/02/02(日) 12:20:47.42ID:bssrQQMR 欲しいなら自分で作れ
今は3Dプリンタも安くなったぞ
今は3Dプリンタも安くなったぞ
872名無しの挑戦状
2025/02/02(日) 14:15:48.36ID:EE9InJYf ゲーム機のカラーは黒があれば迷わず黒にしてる
多分メガドラの影響だわ
多分メガドラの影響だわ
873名無しの挑戦状
2025/02/02(日) 19:36:01.00ID:WLnm7gAC 某デベロッパーのメガドラゲーム開発室を見学させてもらったが
マンションの一室みたいな所だった
ライバル企業のNとも仕事の取引があったから,
それぞれの関係者が自社に訪れた時に目に触れるのを避けたのだろう
競合する二社との同時取り引きがバレるのを恐れたというより
現在進行形な開発ソフトの情報がライバル企業に漏れるようでは信用問題だからだろうね
マンションの一室みたいな所だった
ライバル企業のNとも仕事の取引があったから,
それぞれの関係者が自社に訪れた時に目に触れるのを避けたのだろう
競合する二社との同時取り引きがバレるのを恐れたというより
現在進行形な開発ソフトの情報がライバル企業に漏れるようでは信用問題だからだろうね
874名無しの挑戦状
2025/02/02(日) 19:40:53.67ID:7WjwnYCc ドリキャスの白はコレジャナイ
875名無しの挑戦状
2025/02/02(日) 19:48:31.98ID:MXuTnKff 紋章の謎より断然ラング2だけどな
俺は
俺は
876名無しの挑戦状
2025/02/02(日) 20:37:36.54ID:mDMJWUK9 ドリキャスの白(黄色)
877名無しの挑戦状
2025/02/02(日) 20:59:13.01ID:2YMt5XT1 あっ、ドリキャスの記念日なんてあるんだ
でもたしかに祝われてもこれじゃないって感じだよねと思ってたら、ドリキャスのしろ(白色の本体カラー)だった(大爆
でもたしかに祝われてもこれじゃないって感じだよねと思ってたら、ドリキャスのしろ(白色の本体カラー)だった(大爆
879名無しの挑戦状
2025/02/04(火) 01:05:59.08ID:0x5TKFAM スーファミとネオジオ本体は只で貰ったわ
880名無しの挑戦状
2025/02/04(火) 01:46:05.22ID:T/onL3yo 来月、P47UMDが出るけど
当時ジャレコ参入第一弾になるはずだったソフト
どんな出来だろう
すでに予約してあるからプレイするのが楽しみ
古代のアーシオンはどうなってるんだろう・・・
当時ジャレコ参入第一弾になるはずだったソフト
どんな出来だろう
すでに予約してあるからプレイするのが楽しみ
古代のアーシオンはどうなってるんだろう・・・
881名無しの挑戦状
2025/02/04(火) 08:53:10.01ID:7T43iQVx882名無しの挑戦状
2025/02/04(火) 09:22:11.40ID:TCTxxRH9 >>881
IPS 16 ビットポケット HD にはARMマイコンが入っていて、アダプターにMDエミュのコードが入っていて、カートリッジ形状の違いもアダプターで吸収みたいなかんじじゃない?
IPS 16 ビットポケット HD にはARMマイコンが入っていて、アダプターにMDエミュのコードが入っていて、カートリッジ形状の違いもアダプターで吸収みたいなかんじじゃない?
883名無しの挑戦状
2025/02/04(火) 09:26:46.07ID:TCTxxRH9 SFCのカセットとアダプターの違いは識別用のピンをどこかに出してるとか特殊なブートシーケンス(SFCにないI/Oを叩くと本体のSFCエミュが停止してアダプター側のコードをロードするとか)があるとかみたいな?
884名無しの挑戦状
2025/02/04(火) 09:40:57.77ID:TCTxxRH9 と思って記事の先見たら、属のAV端子ケーブルを使用することで、SFC本体でもメガドライブ用ゲームソフトを楽しむ事が出来るようになりますって書いていました
となると、アダプターがMDエミュ(ハードエミュかソフトエミュかは知らないけど)でSFC側はパッド入力とかそのあたりしか使っていないって感じなのね
となると、アダプターがMDエミュ(ハードエミュかソフトエミュかは知らないけど)でSFC側はパッド入力とかそのあたりしか使っていないって感じなのね
885名無しの挑戦状
2025/02/04(火) 21:50:50.30ID:to03MdSw >>880
ここ最近のソフト調べてみたら
焼鳥を焼くゲームとか謎な物が発売されてたりしたんだね…
何気に見つけたけど拡縮や球数が凄い
https://youtu.be/BuQOvlfeCP4?t=214
ここ最近のソフト調べてみたら
焼鳥を焼くゲームとか謎な物が発売されてたりしたんだね…
何気に見つけたけど拡縮や球数が凄い
https://youtu.be/BuQOvlfeCP4?t=214
886名無しの挑戦状
2025/02/05(水) 17:13:41.57ID:JVu5gdIY 楽しみが止まらないんやなw
887名無しの挑戦状
2025/02/07(金) 06:29:01.27ID:KOfZ8Mlv >>882
今はワンチップメガドライブが有って、チップに有るのはカートリッジスロット用バス、パッド入力、AV出力が全て揃ってるから
変換機の中にそれが入っていてスーファミのパッド入力と電源だけ頂くだけかと
そもそもスーファミの解像度は256x224でメガドラは320x224がメインだから表示できないし
エバドラProのようにカートリッジ内でファミコンのエミュレータが動作して
メガドラのBGとスプライト形式に変換してメガドラが実際表示を行うような物とは恐らく違うはず
今はワンチップメガドライブが有って、チップに有るのはカートリッジスロット用バス、パッド入力、AV出力が全て揃ってるから
変換機の中にそれが入っていてスーファミのパッド入力と電源だけ頂くだけかと
そもそもスーファミの解像度は256x224でメガドラは320x224がメインだから表示できないし
エバドラProのようにカートリッジ内でファミコンのエミュレータが動作して
メガドラのBGとスプライト形式に変換してメガドラが実際表示を行うような物とは恐らく違うはず
888名無しの挑戦状
2025/02/07(金) 08:32:57.77ID:1BdjQryB889名無しの挑戦状
2025/02/07(金) 11:24:29.52ID:3pERGPZN メガドラは好きだがそこまでして遊びたいか?と問われるとモニョるなw
890名無しの挑戦状
2025/02/07(金) 20:32:25.61ID:gudpOL51 俺も似たようなもんで
新作は買わず動画で見れば満足するくらいのメガドラ好き加減
新作は買わず動画で見れば満足するくらいのメガドラ好き加減
891名無しの挑戦状
2025/02/09(日) 11:41:37.36ID:mdgAJUiM シャイフォCD第2シナリオクリアしたが第3シナリオが出てこない
第1シナリオで本セーブとステートセーブタイミングの関係上かもしれん
第1シナリオで本セーブとステートセーブタイミングの関係上かもしれん
892名無しの挑戦状
2025/02/09(日) 14:34:28.18ID:jJO3/rky 第3シナリオはおまけ見たいなものだし
そこはもう気持ちを切り替えて外伝のファイナルコンフリクトを…
そこはもう気持ちを切り替えて外伝のファイナルコンフリクトを…
893名無しの挑戦状
2025/02/09(日) 14:55:01.38ID:2kQVT/TZ やっぱりゲームギアミニを希望
ミクロ収録作品はもちろん網羅
俺はTV画面で遊べればミニ本体に液晶画面は要らないな
ミクロ収録作品はもちろん網羅
俺はTV画面で遊べればミニ本体に液晶画面は要らないな
894名無しの挑戦状
2025/02/09(日) 15:14:51.40ID:yKT0IkWw ちっこいゲームギアのあの売り方は酷かった
895名無しの挑戦状
2025/02/09(日) 17:56:10.12ID:2kQVT/TZ 奥成さんがミクロの収録作品増やそうと動いたんだっけ
最初の予定通りのキーホルダー程度で発売していれば
ミニの可能性が残ってたかな?
最初の予定通りのキーホルダー程度で発売していれば
ミニの可能性が残ってたかな?
896名無しの挑戦状
2025/02/09(日) 20:40:18.80ID:nAh1Ld4A マスターシステム・ミニと
ゲームギア・ミニの合体でいいんじゃないの?
マスターシステムは海外のほうが人気が根強いね
ゲームギア・ミニの合体でいいんじゃないの?
マスターシステムは海外のほうが人気が根強いね
897名無しの挑戦状
2025/02/10(月) 21:57:58.78ID:OoDem3Hb エリアルアサルトはどうしてああなった?って言いたくなるギア版
898名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 00:16:28.96ID:AQethRQS マスターシステム版は面白いのか?
マスターシステムは海外では人気があると聞いたことがあるが
今ミニを出して売れるほどなのだろうか
個人的には日本で発売されなかったアーケード移植はやってみたい
マスターシステムは海外では人気があると聞いたことがあるが
今ミニを出して売れるほどなのだろうか
個人的には日本で発売されなかったアーケード移植はやってみたい
899名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 00:30:10.12ID:GMNQQeJG900名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 01:14:28.44ID:nc+hyrem ボンバーレイドとエリアルアサルトはもっと評価されても良いと思うがなあ
もちろんマスターシステム版
もちろんマスターシステム版
901名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 01:18:56.39ID:nc+hyrem スクランブルスピリッツとギャラクシーフォースはFM音源対応でアレンジも良いのに何で日本版出さなかったんだろうか
902名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 03:35:29.86ID:AQethRQS サターンやドリキャス時代にマーク3ソフト集出して欲しかったな
ゲームギアソフト集も
ゲームギアソフト集も
903名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 08:52:03.33ID:v/1Rptr4 スクランブルスピリッツのマスターシステム版なんてあったんだ。次の如く系のミニゲームで収録されたらいいね
もしくはセガが進めているというサブスクでマーク3・マスターシステムの配信もしてくれると…
もしくはセガが進めているというサブスクでマーク3・マスターシステムの配信もしてくれると…
904名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 08:59:21.45ID:q7BjwDdK マスターシステムミニやゲームギアミニは出ませんby奥成
905名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 10:31:10.81ID:CMMNCWex906名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 12:57:17.18ID:AQethRQS メガドラが出てマーク3ソフトが売れなくなったのか
それともメガドラソフトの方が遥かに売れるからマーク3ソフトを出さなくなったのか
それともメガドラソフトの方が遥かに売れるからマーク3ソフトを出さなくなったのか
907名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 13:00:28.65ID:AQethRQS 俺はメガドラからセガユーザーになったから当時はマーク3ソフトに興味無かった
メガドラソフトを買いに行った店で新品マーク3ソフトがワゴンに入ってたけど
物色すらしなかった
後に中古で買い集めることになったのに
メガドラソフトを買いに行った店で新品マーク3ソフトがワゴンに入ってたけど
物色すらしなかった
後に中古で買い集めることになったのに
908名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 13:05:57.26ID:skJfzIpO SMSミニはもう出さなくていい
909名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 13:07:08.29ID:skJfzIpO910名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 13:29:44.02ID:g5dZLbyG 俺もメガドラからのユーザーだから(しかも1991年)古いゲームに小遣い使うことは無かったなあ
奥成さんの書いた記事だと欧州ではソニック1発売時でも8bitのマスターシステムが人気で
メガドラ版ソニック1が30万本に対してマスターシステム版ソニックが50万本も売れたそうだよ
奥成さんの書いた記事だと欧州ではソニック1発売時でも8bitのマスターシステムが人気で
メガドラ版ソニック1が30万本に対してマスターシステム版ソニックが50万本も売れたそうだよ
911名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 13:44:12.19ID:AQethRQS ずっとファミコンやってて
8ビット機の能力に物足りなさを感じるようになって16ビット機を買った
だから今更8ビット機のソフトを買おうとは思わなかったな
マーク3ソフトを本格的に集め始めたのはドリキャス時代だったか
8ビット機の能力に物足りなさを感じるようになって16ビット機を買った
だから今更8ビット機のソフトを買おうとは思わなかったな
マーク3ソフトを本格的に集め始めたのはドリキャス時代だったか
912名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 14:10:47.36ID:q7BjwDdK マークⅢマスターシステムゲームギアやらないぜメガドライブやろうぜ
913名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 15:09:15.65ID:CMMNCWex914名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 15:12:39.45ID:FlrK5cjC 当時は子供だったから新しいモノを手に入れたら
古いモノをやろうとはカスほども思わなかったよ
ファミコン買ってもらってカセットビジョン捨てたよ
(まぁ本体一体化のスティック折れてたけど)
こんなクソみたいなゲームやる日なんて
二度とこないと思うもんだよ 子供は
金と時間の価値観が変わる大学生からだったよ
旧ハード集め出すのは
古いモノをやろうとはカスほども思わなかったよ
ファミコン買ってもらってカセットビジョン捨てたよ
(まぁ本体一体化のスティック折れてたけど)
こんなクソみたいなゲームやる日なんて
二度とこないと思うもんだよ 子供は
金と時間の価値観が変わる大学生からだったよ
旧ハード集め出すのは
915名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 15:34:39.62ID:CMMNCWex あの頃は多くの日本人がそんな感覚だったのかもしれん
ゲームの話ではないが
CDが生まれたら飛びついて
アナログレコードは古臭いと捨てられたり
ゲームの話ではないが
CDが生まれたら飛びついて
アナログレコードは古臭いと捨てられたり
916名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 15:41:53.14ID:z0AA7jO6 熱しやすく冷めやすい日本人気質の大鳥居セガと古いものを大事にするメリケンセガの仲違いが災いしたんやなw
917名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 15:59:07.90ID:CMMNCWex なるほどわかりやすい
まるで玩具のトランスフォーマーのようだ
日米で売り方の考え方が違ってフォークしてしまったが
モノを作ってるのは日本とか
まるで玩具のトランスフォーマーのようだ
日米で売り方の考え方が違ってフォークしてしまったが
モノを作ってるのは日本とか
918名無しの挑戦状
2025/02/11(火) 17:33:09.57ID:hzC2ImXl 喜劇ジジイがいるのでNGしておく
919名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 03:40:14.34ID:1P1ffdS4920名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 06:51:47.65ID:XOJ9z+Hx 海外だとダイナマイトヘッディーやエコーザドルフィンまで出てるのな
GG版もあるからリソースはある程度使い回せてんだろうけど
世代の異なる据え置き機がどちらも現役でラインナップかぶってるって
あまり健全な印象は受けないなぁ
GG版もあるからリソースはある程度使い回せてんだろうけど
世代の異なる据え置き機がどちらも現役でラインナップかぶってるって
あまり健全な印象は受けないなぁ
921名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 08:29:48.09ID:kgVGAWWx 5ちゃんに👍👎あればスレチにオール👎
922名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 13:05:44.87ID:FNTZGyAk ブラジルは税金対策で国内生産が認められとったマスターシステムやメガドライブが日本以上に
現役選手やったさかいこっちが心配になるようなタイトルまで発売されとったんやなw
思えばマイケルジャクソンがソフト提供しとらへんのゲームギアとサターンだけなんやな
チープなDCSGで奏でるマイケルミュージックも中々どうしてあなどれん出来映えなんやな
喜劇やなw
現役選手やったさかいこっちが心配になるようなタイトルまで発売されとったんやなw
思えばマイケルジャクソンがソフト提供しとらへんのゲームギアとサターンだけなんやな
チープなDCSGで奏でるマイケルミュージックも中々どうしてあなどれん出来映えなんやな
喜劇やなw
923名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 17:54:48.07ID:Q9B+J7Jj メガドラのムーンウォーカーで流れ星をキャッチするとロボマイケルに変身するが
いかにもゲーム的な演出だと思ってた
しかし先日、映画のムーンウォーカー見たら
そこでもマイケルがロボットに変身してて驚いた
ゲームは映画を再現してたのね
いかにもゲーム的な演出だと思ってた
しかし先日、映画のムーンウォーカー見たら
そこでもマイケルがロボットに変身してて驚いた
ゲームは映画を再現してたのね
924名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 18:27:21.50ID:Q9B+J7Jj >>919
サイコフォックス覚えてる
雑誌で見てちょっと遊んでみたかったんだよね
でもあれってファミコンの「カケフくん」の移植らしいね
で、メガドラだと「まじかるハット」
これは移植と言うより同じシステムのゲーム、らしいが
サイコフォックス覚えてる
雑誌で見てちょっと遊んでみたかったんだよね
でもあれってファミコンの「カケフくん」の移植らしいね
で、メガドラだと「まじかるハット」
これは移植と言うより同じシステムのゲーム、らしいが
925名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 18:32:15.70ID:fSfj6nYI926名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 18:48:03.35ID:Q9B+J7Jj 3作目のファイナルコンフリクトって話続いてたっけ?
927名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 21:24:09.36ID:yfFEQWUE 1と2で完結してたと記憶してる
ファイナルコンフリクトはこの2作から随分時間が経ってから出たよな
ファイナルコンフリクトはこの2作から随分時間が経ってから出たよな
928名無しの挑戦状
2025/02/12(水) 22:32:58.47ID:5Udtn4Z8 Tから何も進化してなくていいからメガドライブで出してほしかった
929名無しの挑戦状
2025/02/13(木) 20:58:01.53ID:2ZwUxKU/ メガドラだとシャイダクのパッケージデザインが一番好き
930名無しの挑戦状
2025/02/13(木) 21:28:41.33ID:RwajJYvB シャイダクはステータス画面でキャラがシルエットなのは何で?
931名無しの挑戦状
2025/02/13(木) 22:25:29.98ID:26dwqWCZ 仕様です
932名無しの挑戦状
2025/02/13(木) 22:48:16.55ID:QNKkgfhV シャイダクは攻略本にあったラスボス直前までNPCを放置しておいて
6人パーティでメフィストと戦うってやつを2回目のプレイで実行したわ
けっこう賑やかな戦闘になって面白かったよ
6人パーティでメフィストと戦うってやつを2回目のプレイで実行したわ
けっこう賑やかな戦闘になって面白かったよ
933名無しの挑戦状
2025/02/13(木) 23:30:43.22ID:0Q8xzOOk へー
そんなのやったことないな
やってみたいが今RPGプレイするの面倒なんだよね・・
そんなのやったことないな
やってみたいが今RPGプレイするの面倒なんだよね・・
934名無しの挑戦状
2025/02/13(木) 23:56:49.81ID:2ZwUxKU/935名無しの挑戦状
2025/02/14(金) 17:15:57.06ID:n9aXXrK9 ワイはそれよりも「ラビリンスランナー」の生態が謎過ぎて安心して眠れないんやなw
936名無しの挑戦状
2025/02/15(土) 10:15:46.98ID:uO1AzbOG デカあし!
937名無しの挑戦状
2025/02/15(土) 11:08:49.58ID:D/sf0E0I NPC3人を最期に一気に救出してそのままラスボスと戦うには
精霊の泉イベントを無視することになるからシャイニングナイツになれないんだよな
それでも全然勝てちゃうんだけどw
精霊の泉イベントを無視することになるからシャイニングナイツになれないんだよな
それでも全然勝てちゃうんだけどw
938名無しの挑戦状
2025/02/15(土) 20:01:50.60ID:P6w0Vahk シャイニングフォースはいつの間にやら開発中止になってた光と闇の英雄の素材使って
メガドラ時代のをリメイク出来なかったもんかな
メガドラ時代のをリメイク出来なかったもんかな
939名無しの挑戦状
2025/02/17(月) 19:20:03.20ID:PSmD6A0w941名無しの挑戦状
2025/02/17(月) 19:33:15.04ID:KeRv9BpO ラスボスがシューティング→ドラゴンスクロール、SSレイアース
格ゲーなのに育成モードのクエストがシューティング→バトルファンタジー
格ゲーなのに育成モードのクエストがシューティング→バトルファンタジー
942名無しの挑戦状
2025/02/18(火) 01:00:49.09ID:d4jpvkWo シューティング面といえばサイオブレード
ゲーム途中のタイトル表示も見てほしい!
ゲーム途中のタイトル表示も見てほしい!
943名無しの挑戦状
2025/02/18(火) 21:44:14.48ID:oLbAN/PR ラスボス戦がテキストのみ→GGゴールデンアックス
944名無しの挑戦状
2025/02/18(火) 23:58:21.90ID:M47IhHMu メガドラのソフトはそれなりに詳しいつもりだけど
サイオブレード・パトレイバー辺りは全然話についていけない
サイオブレード・パトレイバー辺りは全然話についていけない
945名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 00:07:51.65ID:YS7QDCFC シャイフォCD最後のシナリオはお楽しみに取っておいてしばらくはメガテンカオスルートのエンディング目指すのとソーサリアンのマリオネット以降残りシナリオを消化してからに
946名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 02:14:07.77ID:Xiz7xWDc セガはグラディウス嫌いだったんか?
メガドラにコナミがおったのに
メガドラにコナミがおったのに
947名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 02:14:24.78ID:Xiz7xWDc メガドラの音なら良くなっただろうなあ
グラディウス1
グラディウス1
948名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 02:14:48.31ID:Xiz7xWDc 昔のゲームだからって拒否したんだろ
949名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 02:21:50.54ID:Xiz7xWDc セガはPSGをPCMだと思っているシルフィードの糞音が証拠だ
950名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 07:11:31.86ID:BbsPqaxb コナミが参入した1992年はSTGがすでに下火だったからじゃない?
奥成さんの記事では同年のサンダーフォースWもSTGブームが終わって売上悪かったらしい
中古ショップのワゴン常連だったけどよく売れたからワゴンに溢れてるのかと思ってた
奥成さんの記事では同年のサンダーフォースWもSTGブームが終わって売上悪かったらしい
中古ショップのワゴン常連だったけどよく売れたからワゴンに溢れてるのかと思ってた
951名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 07:16:27.89ID:Xiz7xWDc じゃあPCエンジンで発売するわけないだろう
952名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 07:16:54.58ID:Xiz7xWDc >>950
でたらめ抜かすのが生きがいか?PCエンジンやスーファミって知っとるか?
でたらめ抜かすのが生きがいか?PCエンジンやスーファミって知っとるか?
953名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 07:21:57.07ID:Xiz7xWDc メガドラにはとんでもないクソ音の音源チップが積んである
これさえなければ
ネオジオの音が出せた
これさえなければ
ネオジオの音が出せた

TFIVはワゴン980円常連だったな
売れ残りのTFIIIもだが
955名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 08:19:18.60ID:3JtchEQc お前の人生がでたらめだ
956名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 08:52:34.66ID:5u+X4UYq コナミのメガドラタイトルは海外で売れそうなタイトルにしぼった感じがするね
国内未発売だけどサンセットライダーズはちょっとやってみたかったわ
国内未発売だけどサンセットライダーズはちょっとやってみたかったわ
957名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 11:23:49.88ID:Xiz7xWDc コナミと言えばグラディウス沙羅曼蛇やんか
PCエンジンで出してなにか儲かったんかね
PCエンジンで出してなにか儲かったんかね
958名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 12:31:49.60ID:Jz//pXNF コナミ、MDでやる気あんまりなかったね
959名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 12:34:26.42ID:Jz//pXNF 第一弾がTMNTだし
タイニートゥーンやサンセットライダーズは海外のみで発売とか
タイニートゥーンやサンセットライダーズは海外のみで発売とか
960名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 12:37:58.31ID:Jz//pXNF ロケットナイトはキャラ見てスルーしたけど
やってみたら意外に面白かった
やってみたら意外に面白かった
961名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 12:51:49.43ID:Jz//pXNF リーサルエンフォーサーズも海外のついでに出したんだろうな
でもメガドラ唯一のガンシューティングというのは評価できる
でもメガドラ唯一のガンシューティングというのは評価できる
962名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 12:56:10.42ID:Jz//pXNF コナミに期待しなくなってからコントラやバンパイアキラーが出たけど
末期だから出荷数が少ないのだろう、レア化してしまった
末期だから出荷数が少ないのだろう、レア化してしまった
963名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 13:06:17.33ID:5PxP5Af/ コナミも確信犯に海外勢狙いだけれど逆にそれが今になってラインナップのアドバンテージに繋がった感じかな?
964名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 14:48:39.75ID:Xiz7xWDc グラディウス出さんなきゃ意味がない コナミじゃないんだろ 名前だけ貸して
965名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 17:03:09.14ID:Xiz7xWDc >>ネオジオポケット音源はWikipediaによるとEnhanced SN76489(T6W28)とあり、ゲームギア音源がSN76489だそうなので、ゲームギア音源を強化したもの
アホだな
アホだな
966名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 17:04:23.17ID:Xiz7xWDc クソやん
967名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 17:06:17.53ID:Xiz7xWDc ネオジオポケットには救いはないのか
誰も持ってないけどな
誰も持ってないけどな
968名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 17:09:30.66ID:Xiz7xWDc 普通初代機は音で頑張るんだけどな
ぜんぜんあかん
これだとネオポケ白黒は初代機じゃないな
ゲームギアの子分やん まんまゲームギアや
ぜんぜんあかん
これだとネオポケ白黒は初代機じゃないな
ゲームギアの子分やん まんまゲームギアや
969名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 17:13:24.93ID:Xiz7xWDc ゲームギアはネオジオと同じはずやな4096色
971名無しの挑戦状
2025/02/19(水) 22:49:30.59ID:1Eydv5ql コナミは本気出すの遅かったなぁ
それからSTGないのも淋しい
グラディウスは花形ハードでっていうんなら
サンダークロスぐらいはくれよと
それからSTGないのも淋しい
グラディウスは花形ハードでっていうんなら
サンダークロスぐらいはくれよと
972名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 02:54:52.35ID:FBvbpOb9 ロケットナイトは本気
競合機版スパークスターも本気
ロケットナイト2スパークスターはコレクター向け
競合機版スパークスターも本気
ロケットナイト2スパークスターはコレクター向け
973名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 04:57:04.65ID:lBO7XsQc コナミが本当にいるならシューティング出すはずだ
ゴエモンもないしな
コナミ風洋ゲーしかでなかった
ゴエモンもないしな
コナミ風洋ゲーしかでなかった
974名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 07:02:56.63ID:vg8euI7+ 大人の事情でメガドラには消極姿勢だったが
現場の人間はやりたがっていた
そしてとうとうトレジャーのメンバーが抜ける事態に
危機感覚えた上層部は現場の溜飲を下げるため
メガドラで好きにやらせることを許可
それで生まれたのがロケットナイト、バンパイア、ハードコア
そんなイメージ
現場の人間はやりたがっていた
そしてとうとうトレジャーのメンバーが抜ける事態に
危機感覚えた上層部は現場の溜飲を下げるため
メガドラで好きにやらせることを許可
それで生まれたのがロケットナイト、バンパイア、ハードコア
そんなイメージ
975名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 07:09:32.26ID:lBO7XsQc 好きにやれと言われたらグラディウスを出すだろう
976名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 07:12:03.79ID:lBO7XsQc977名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 07:13:00.58ID:lBO7XsQc PCEのRtypeの対抗だ
PCEで出しても何にもならない業界が盛り上がらない
PCEで出しても何にもならない業界が盛り上がらない
978名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 07:13:52.65ID:lBO7XsQc サターンの頃ではもう手遅れだ、古すぎる
979名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 08:45:46.10ID:wWnUmPYS グラディウスよかまだロクに移植されとらへんかったA-JAXとかトライゴンあたりが嬉しいんやなw
980名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 08:57:54.49ID:lBO7XsQc そんなものが嬉しいなら他機種やサターンに移植されるんでうれしくない
981名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 10:02:57.45ID:lBO7XsQc PCエンジンでグラディウス2だしてもほーんで終わり
客層が違う
客層が違う
982名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 10:03:21.96ID:lBO7XsQc Rtypeと食い合いになるんでな
983名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 16:57:41.09ID:lBO7XsQc >>943
なんだそりゃ
なんだそりゃ
984名無しの挑戦状
2025/02/20(木) 17:00:07.57ID:lBO7XsQc 音さえよければ面白いな
シャイニングフォースをアクションにしちまった感じだな
シャイニングフォースをアクションにしちまった感じだな
986名無しの挑戦状
2025/02/21(金) 01:37:03.34ID:eI1ySHLK セガとコナミといえば
Genesis 3の頃にでてましたフロッガー
音にこだわるおじ様方には他機種版よりも喜んでいただけるはずです
Genesis 3の頃にでてましたフロッガー
音にこだわるおじ様方には他機種版よりも喜んでいただけるはずです
987名無しの挑戦状
2025/02/21(金) 01:50:58.73ID:RxhESDHs うそだな
988名無しの挑戦状
2025/02/21(金) 01:51:13.30ID:RxhESDHs おばさんの事 こど おば
989名無しの挑戦状
2025/02/21(金) 01:51:36.51ID:RxhESDHs >>986
ことばをまちがえるなオバサン
ことばをまちがえるなオバサン
991名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:11:17.47ID:zybuVXYg ナムコはバラデューク、ワルキューレ、ドルアーガ、
ギャプラス
KONAMIはグラディウス、沙羅曼蛇あたりは
出して欲しがったな
カプンコはなぜか後から参入してきて後半は
割と本気だったな
ギャプラス
KONAMIはグラディウス、沙羅曼蛇あたりは
出して欲しがったな
カプンコはなぜか後から参入してきて後半は
割と本気だったな
992名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:17:59.42ID:WRkxfsDJ なんか出したっけか
ファイナルファイトのことか
ありゃスト2と全然出来違うな
ファイナルファイトのことか
ありゃスト2と全然出来違うな
993名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:18:35.60ID:WRkxfsDJ メガCDでスト2ださんで
遡ってファイナルファイトとは
遡ってファイナルファイトとは
994名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:19:40.38ID:3BhLNP40 スーパーストⅡは本気度を感じた
(´・ω・`)
(´・ω・`)
995名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:21:28.39ID:zybuVXYg ロックマン、スパ2、マッスルボマーとか
出してなかった?
出してなかった?
996名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:23:24.50ID:WRkxfsDJ ロックマンはええな
マッスルボマーはしらないな 出てたらプロレスファン狂喜やな
マッスルボマーはしらないな 出てたらプロレスファン狂喜やな
997名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:27:11.60ID:zybuVXYg カプンコ、前半はPCエンジンにこっそり
いろいろ出していた
Hu-CARD
CD-ROM2
SCD
殿様の野望やクイズカプコンワールドとか
なぜか怒涛のクイズ推し
いろいろ出していた
Hu-CARD
CD-ROM2
SCD
殿様の野望やクイズカプコンワールドとか
なぜか怒涛のクイズ推し
998名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:30:43.00ID:WRkxfsDJ そういやそうだった超絶高音質、大魔界村
999名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:46:08.45ID:G3Fotbz4 スパ2Xだったらなぁ…
1000名無しの挑戦状
2025/02/22(土) 11:56:16.62ID:HhxCNco2 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 844日 2時間 46分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 844日 2時間 46分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]