「荒らしは完全スルー、荒らしを構うのも荒らし」
これは『2ちゃんねる』が掲げる鉄則です。必ず守りましょう。
守れない人は去ってください。
悪意による乱立スレには一切書き込まず、ログを破棄して読み込みもしないようにしましょう。
このスレへの誘導も必要ありません。
完全に放置しましょう。
スマホがセガハードに!?メガドラ・サターン・ドリキャスのLINE着せかえが登場 | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2017/05/16/107182.html
2017.5.16
「メガドライブ」の限界超える映像の新作が発表 異次元の映像美 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13082040/?http://news.livedoor.com/article/detail/13082040/
2017年5月19日
> 1988年にセガ・エンタープライゼスが発売したゲーム機「メガドライブ」の性能を極限まで引き出したメガデモ「Overdrive」の登場から4年が経ち、デモグループTitanが2作目の「Overdrive 2」を発表しました。
> 16ビット機のメガドライブで、ゴリゴリの3Dポリゴンを動かすなど前作に引き続き異次元の映像美となっています。
海外版メガドライブ新型「Sega Genesis Flashback」発表―ソフト80本以上内蔵、携帯機も【UPDATE】 | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2017/06/10/107758.html
2017.6.10
> この「Sega Genesis Flashback」は、実際のジェネシスのカートリッジがそのまま使えるだけでなく、2.4ghz帯の無線コントローラーを採用。
> ジェネシス用のコントローラーポートも残されているため、有線コントローラーを持っているのであればそのまま使用することができます。
>
> また、本機種は720pHDMIの出力に対応している他、スキャンライン風の表示、ステートセーブ機能の利用が可能です。
> 更には『ソニック』シリーズや、『ファンタシースター』シリーズ、『獣王記』などを始めとした、85本ものゲームが内蔵されており、もしカートリッジを所有していなくともそのままゲームを楽しめます。
>
> なお、この「Sega Genesis Flashback」と同時に「Classic Game Console」「Ultimate Portable Game Player」も発表されています。
> 「Classic Game Console」は「Sega Genesis Flashback」の小型廉価版で、コントローラーは有線のみ、ゲームの収録数は81本といった仕様です。
> 「Ultimate Portable Game Player」は2.8インチの液晶ディスプレイを備えた携帯モデル。
> カートリッジには対応していないものの、85本のゲームが収録されています。
> また、“オプションのSDカードで、あなた自身の所有するゲームを同機へと追加することが可能”との記述がありますが、同機能についてはそれ以上の詳細は一切不明です。
>
> 「Sega Genesis Flashback」「Classic Game Console」「Ultimate Portable Game Player」の3機種は海外にて2017年7月に予約開始、2017年9月発売予定です。 セガフォーエバーの正体判明、歴代全ハードのゲームをスマホに無料配信 #SEGAForever - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/06/21/segaforever/
2017年6月22日
> SEGA Forever はiPhone (iOS)とAndroid向けに、セガのレトロゲームを無料で配信するコレクション。
>
> 8ビット時代から最後のセガ家庭用ゲーム機ドリームキャストまで歴代全セガハードの、ほぼすべてのセガゲームを段階的にすべて無料でリリースするという野心的な目標を掲げます。
>
> 第一弾は
>
> ソニック・ザ・ヘッジホッグ
> Altered Beast (獣王記)
> Phantasy Star II (ファンタシースターII)
> Kid Chameleon (カメレオンキッド)
> Comix Zone (コミックスゾーン)
>
> の5作品。いずれもメガドライブ / GENESIS版です。
> まずはテンションがおかしい SEGA Forever 発表映像をどうぞ。 推奨NGワード
MD代表
PCE代表
1498429670
自演
連投
(AAの一部)…『/ 』など
(その他、低劣な呼称など)
気持ちは分かるがあまり立てすぎないほうがいいような
ベルトスクロールの新作なら発送は来年になるらしいぞ
あの往年の作品にまさかの新作続編!
とかあってもいいのよ
34名無しの挑戦状2017/09/23(土) 13:09:48.36ID:/ggpKJIy
>>14
セガの中古ゲームの価格が下がり
サードのゲームが高騰しそう。 >>34
箱なしは落ち着いてきたが、箱取説付きは上がりっぱなしだな 37名無しの挑戦状2017/09/24(日) 12:03:46.52ID:8XWKJOdE
箱といえば現用兵器に箱のコントローラーが使われるそうだ
以前は軍用技術をゲーム業界が取り込んでいたけど
逆にゲームの技術と製品を軍事が取り込む時代なんだな
>冷戦終結後に登場したこともありコスト削減が重視されていますが、高価な操縦桿(ジョイスティック)を
>ゲーム機(Xbox)のコントローラーに変更したところ、直感的かつ低コストでの運用が確認され、新造艦
>に採用される見込みとのことです
ttp://labaq.com/archives/51888630.html
39名無しの挑戦状2017/09/24(日) 19:48:43.46ID:8XWKJOdE
ダイバーシティー東京のガンダム
今度のは色も変わって楽しいな
42名無しの挑戦状2017/09/25(月) 11:44:21.80ID:c8k+3Qx7
>>41
需要と供給のバランスが崩れた時に発生する
新品であろうと中古であろうとそれは変わらない
最近だとミニスーファミの価格高騰がそれにあたる
バイオハザードだと必要な人間にほぼ完全にいきわたったから中古は逆に値崩れしている ヴァンパイアキラーとかのレアソフトはめっちゃ高いんだろうな
45名無しの挑戦状2017/09/27(水) 09:35:18.28ID:kVgAHZOF
>>44
コナミはスマホとかスポーツ産業にシフトしてるようなもの
でなければ小島をはじめとした主要スタッフを解雇しない アーケードからならした主要メーカーもみんな衰退してきてるよねぇ
49名無しの挑戦状2017/09/27(水) 17:12:43.91ID:EXuyIume
カプコンとセガが家庭用でなんとか持ちこたえているけど
他社は…
52名無しの挑戦状2017/09/28(木) 06:43:02.31ID:ZP2UR6fM
現役神ハード
新スレオメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!
56名無しの挑戦状2017/09/29(金) 00:57:57.13ID:pVc66644
>>49
いやいや任天堂とアトラスとバンナムも家庭用で持ちこたえているぞ
むしろ家庭用かパソコン向けオンリーで出してたメーカーは結構な数がゲーム業界から退場している
業務システム開発だったりカーナビのソフト開発に移ってその後フェードアウトしていった企業も
NECインターチャネルなんか下請けに払うべき開発費を踏み倒そうとしてペーパーカンパニー作って負債・債務を
そっちに付け替えた挙句に下請けから裁判起こされた後会社は解体されて他社に吸収され消滅という悲惨な結末となった
NECインターチャネルのは沈む船からネズミが逃げ出すように人が辞めていったし自業自得な結末だったともいえる 59名無しの挑戦状2017/09/29(金) 18:11:15.61ID:uC0U4ZT2
>>56
いや
アミューズメント大手5社
タイトー、セガ、ナムコ、コナミ、カプコンの話 61名無しの挑戦状2017/09/30(土) 08:06:41.58ID:+XrrGT5a
>復活希望! SEGAクラシックシリーズ 10選
ttps://www.redbull.com/jp-ja/sega-revivals-red-bull-games
>最近のSEGAは『Warhammer 40,000: Dawn of War』や『Football Manager』などのパブリッシャーとしての活動が広く知られているのかもしれないが、
>かつてはアーケードと家庭用ゲーム機の主役のひとりとして考えられており、数々のスマッシュヒットを生み出しながら、マスターシステムや
>メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストなどの家庭用ゲーム機の開発も行っていた。
>ドリームキャスト失敗後、サードパーティに専念することになったSEGAは方向転換を強いられたが、ビデオゲーム史を代表する最高のシリーズ作品を
>生み出した企業のひとつとして今でも多くのファンを抱えている。
>我々もそのようなクラシックシリーズの復活を願うばかりだが、2017年5月にSEGAがその計画を進めているというニュースが飛び込んできた
>Sega Plans To Revive Old Franchises
ttp://www.gameinformer.com/b/news/archive/2017/05/15/sega-plans-revival-of-old-franchises.aspx
今なお愛されているセガの作品たち
復活を希望されているのは素晴らしいことだよ
何このスレ
アニメを裸で見分ける在日>>1のせいで廃墟になってるじゃん
まあ無職童貞の立てた偽スレだから仕方ないか 65名無しの挑戦状2017/09/30(土) 16:37:44.77ID:+XrrGT5a
>>63
名作をたくさん輩出して一時代を作った名機だろうがPS2の前では失敗だったというだけ
>米スミソニアン博物館「アート・オブ・ビデオゲーム展」に展示される作品が決定!
ttp://www.excite.co.jp/News/game/20110507/Kotaku_201105_art_of_video_game_works.html
◆第2時代:8ビット
★コモドール64
ジャンプマン
バーズテイル III:シーフ・オブ・フェイト
アタック・オブ・ザ・ミュータント・キャメルズ
シド・メイヤーズ・パイレーツ!
★NES(海外版ファミリーコンピュータ)
スーパーマリオブラザーズ3
ゼルダの伝説
1943 ミッドウェイ海戦
デザート・コマンダー
★マスターシステム
マーブルマッドネス
ファンタシースター
アフターバーナー
スパイvsスパイ
◆第3時代:ビットウォーズ!
★セガ・ジェネシス(海外版メガドライブ)
アースワーム・ジム
ファンタシースターIV
ガンスターヒーローズ
デューン II:バトル・フォー・アラキス
★SNES(海外版スーパーファミコン)
スーパーマリオワールド
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
スターフォックス
シムシティ
◆第4時代:転換期
★DOS/Windows
DOOM II
フォールアウト
ディアブロ II
スタークラフト
★NINTENDO64
スーパーマリオ64
ゼルダの伝説 時のオカリナ
ゴールデンアイ 007
ワームズ・アルマゲドン
★ドリームキャスト
ソニックアドベンチャー
シェンムー
Rez
チューチューロケット!
★セガサターン
トゥームレイダー
AZEL -パンツァードラグーンRPG-
パンツァードラグーンツヴァイ
シムシティ2000
★プレイステーション
メタルギアソリッド
ファイナルファンタジーVII
アインハンダー
ファイナルファンタジータクティクス 71名無しの挑戦状2017/10/01(日) 13:21:21.78ID:L8P7L9lh
日本のみならず世界的にも
たった2社で家庭用ゲーム機を大きく発展させ普及せしめた
任天堂とセガの偉大なる功労は決して色あせることはない
今でも支えられ現役を貫いているのも当然のことだ
73名無しの挑戦状2017/10/01(日) 20:35:12.49ID:CSEvhu5m
75名無しの挑戦状2017/10/02(月) 11:30:43.24ID:bKgmox30
スミソニアンにしてもストロング博物館にしても
認められるべきものはこうしてしっかりと認められているのだなあ
78名無しの挑戦状2017/10/02(月) 12:44:56.69ID:GWfP4Emi
そういえば海外で、ベアナックルタイプのスゴイのが春くらいに発表されて秋発売とかだったような気がしたけど
名前忘れた
いつ出るのかな?
なんかサウンドが半端なく気合入ってた
MD代表の話によると
絵で表現された物は、全て写真でも表現出来
写真で表現された物を、全て絵で表現するのはとても難しいから
絵より写真の方が優れた芸術らしいよw
84名無しの挑戦状2017/10/03(火) 07:26:26.96ID:SmQGjFGG
amazonで買えれば…くやしいビクビク
86名無しの挑戦状2017/10/03(火) 10:54:32.40ID:eGP48Xv+
>amazonで買えれば…くやしいビクビク
今年出たメガドライブ互換機は普通に買えるのになー
91名無しの挑戦状2017/10/04(水) 17:05:00.70ID:qbfAfAU9
スーファミでもソフト復刻発売されたね
人気ハードって30年近く経ってもソフトが出るんだね
>>91
メガドラ、スーファミ、ファミコンはほんと名ハードだし人気ハードだったよな 世界に名を轟かせたそれらは
今でも現役なのもうなずける
94名無しの挑戦状2017/10/04(水) 23:51:55.06ID:G9lTr6Vl
ピ、PCエンジン、、、
95名無しの挑戦状2017/10/05(木) 01:48:37.90ID:TQlVO7HJ
ヘルツォーク・ツヴァイを超えるゲームはいまだないな
毎日やっても飽きない
>>95
シミュレーションゲームか
テクノソフトってそんなのも出してたんだ 代表の話によるとリップはギャルゲーじゃないそうだよ
じゃあ、なにゲーなの?w
ファミコンミニ、スーパーファミコンミニで盛り上がってるし
いまメガドライブプレイTVをしれっと再販したら意外と売れるんじゃね?
にわかがメガドラミニだと騒いで
101名無しの挑戦状2017/10/05(木) 22:57:22.17ID:PUUGBup5
102名無しの挑戦状2017/10/05(木) 23:40:21.81ID:kipRp5V+
>>100
メガドラ好きには一般人はいないから
マニアにはバレてるしうれるわけがないあ 105名無しの挑戦状2017/10/06(金) 08:42:45.39ID:zUk67gRT
>101
>セガは10年早かった―TVにつなぐとメガドラのゲームが遊べた「メガドライブ プレイTV」 [インターネットコム]
着眼点はよかったけど収録ソフトが少ないのが問題だった
メガドライブ プレイTV2とメガドライブ プレイTV3の収録ソフト+ガンスターやエイリアンソルジャー+スラップファイトmdでメガドライブプレイTV4でもつくってもらいたい
無論ファイティング6Bパッド付属HDMI接続で
メガモデムといい
セガの先進性は時代を先取りしすぎてる
メガドライブプレイHDTVの発売が望まれるな
・MD1のミニサイズ
・当然HDMI接続
・電源はUSB
・HDMIケーブル付属
・本体のコントローラ端子は4つ(USB)
・コントローラは2個付属(ファイティングパッド6B通常サイズ)
・ソフトは50本ほど
ソフト候補
幽遊白書魔強統一戦(版権的に厳しいだろうけど・・・)
パーティクイズメガQ(ネタは古いだろうが)
Jリーグプロストライカー2
エイリアンソルジャー
ガンスターヒーローズ
コントラハードコア
ヴァンパイアキラー
マクドナルドとレジャーランド
ベアナックルシリーズ
ソニックシリーズ
レースドライビン
ガントレット
リターンオブシュレッダー
V.V
空牙
スラップファイト
ロックマンメガワールド
アレックスキッドシリーズ
ゴールデンアックスシリーズ
スーパー忍シリーズ
シャイニングフォースシリーズ
など
>>108
訂正
× レースドライビン
○ ハードドライビン
あとタントアールとイチダントアールもほしいね >>111
アクション、シューティングはメガドラの処理能力の高さが活かせるジャンルだからな
RPGは非力なスーファミで十分 115名無しの挑戦状2017/10/07(土) 06:55:17.66ID:yKodvXlt
ダイナマイトヘッディーわすれてるよ
あと、バハムート戦記
一応スト2も入れてあげて
スーファミ版より出来いいんだから
>>115
スト2はダッシュプラス、スパ2共にSFC版よりよかったな
特にMD版スパ2はラウンド間でBGMが途切れないのとSEがとても良かった
SFC版だとBGM途切れるのが本当に残念
先日ミニスーファミ買ってまたがっかりした
記憶があいまいだがダップラはAC版と同じくケンで下弱キック→アッパー昇竜がつながったんだっけ?
なんか細かいとこまで再現度を突き詰めていた気がする 119名無しの挑戦状2017/10/07(土) 10:44:18.68ID:YrVpo9hc
いっぽうPCE派残党は精液でガビガビの春麗ファンブックを使った
120名無しの挑戦状2017/10/07(土) 17:33:37.75ID:8SGTGHXg
>>116
ミニスーファミのスパ2やって、アレ?こんなに音軽かったっけ?て思った
MD版の思い打撃音は快感だ
MD版は音楽がスト2プラスに比べてショボくなったけど、スーファミ版の音楽も意外と大した事なかった 123名無しの挑戦状2017/10/08(日) 00:08:55.14ID:CMnuOSPW
>>122
なんかSteamに出てないか?リメイクみたいなやつ 125名無しの挑戦状2017/10/08(日) 01:59:18.32ID:CMnuOSPW
>>124
画面めっちゃ綺麗でおもしろそう
評価もなかなかいいしやってみたいな 出してるのアタリじゃないのな
権利譲渡されてたっけ
131名無しの挑戦状2017/10/08(日) 17:41:28.53ID:+p50BUM+
>128-129
>開発元:
>Arrowhead Game Studios
>パブリッシャー:
>WB Games
IME ga kidou sinainode ro-maji de suman
kounatteruna
a-ke-do no Gauntlet tomo chigaunokana
>>123
リメイクじゃなくて「メガドライブ版ガントレット」が欲しいんだよ
古代氏の「Sorty」がすばらしすぎる
あと「Transparent Obstacle」もイイ >>131
発売ワーナーじゃん
今のアタリはタイムワーナーの傘下 ならMDのガントレットを買って一人で遊んでろクズが
135名無しの挑戦状2017/10/08(日) 21:12:09.63ID:+p50BUM+
>132
>>>123
> リメイクじゃなくて「メガドライブ版ガントレット」が欲しいんだよ
> 古代氏の「Sorty」がすばらしすぎる
> あと「Transparent Obstacle」もイイ
FM音源パワー全開だね
BGMだと鋼鉄帝国も素晴らしい
ちょっと前にもパソコンに移植されたよね
MD,GBA,3DS,PCと4機種渡り歩いてる 136名無しの挑戦状2017/10/08(日) 22:36:44.39ID:noGcjAdW
メガドライブのFM音源によって、家庭用ゲームの音楽環境は
それまでのピコピコ音から一気に飛躍したな
137名無しの挑戦状2017/10/09(月) 00:25:05.21ID:z6jpNtDr
>>136
でもマーク3の覇邪の封印のメインメロのトランペット、というかマーク3のプリセット音のトランペット
あの音圧のトランペット音はメガドラのFM音源では聞いた事ない
作れないのかな?あの音 >>137
FM音源のオペレータが4つあるメガドライブなら余裕で再現出来るよ 140名無しの挑戦状2017/10/09(月) 05:18:50.60ID:+154e8L1
>>139
4オペとかどうこうじゃなくて、トランペット風の音色はみんなマーク3よりショボいのしか聴いた事ないぜ
一番それっぽい音出してたのはアラジン
あの覇邪の音色は高音域とかかなりトランペットの感じが、MDではそこまで音圧のあるのは無かった 142名無しの挑戦状2017/10/09(月) 07:57:28.57ID:+154e8L1
なあ、早く答えろよw
PCEとMDのどちらがポットでどちらが湯沸かしポッドなんだ?w
なんで複数のIDがセットで沸くのに、全員揃って逃げてんの?www
145名無しの挑戦状2017/10/09(月) 11:38:02.37ID:hdzQuZPV
146名無しの挑戦状2017/10/09(月) 15:41:46.51ID:DajP8wL6
何故か自称沢山のMD派は一斉に現れて一斉に消えるよなw
レゲー板で博学なユーザーに論破されて必死に長文を垂れ流してる間は
こちらにはMD派が一人も現れないw
150名無しの挑戦状2017/10/09(月) 21:58:51.98ID:W1cBZtwb
FM音源によってメガドライブは一気にアーケードゲームに肉薄した
どれもこれもすばらしい楽曲
ジェネシス フラッシュバック
秋葉原で買えますか?
売ってる情報下さい
>>150
アーケード移植だとやっぱ劣化感がと強いけど(アウトラン、空牙、ネオジオ系、スト2など)
オリジナル作品はどれも音楽が良いね
魔強統一戦、エイリアンソルジャー、魂斗羅ハードコア、ガンスターヒーローズ、PS4などなど 154名無しの挑戦状2017/10/10(火) 00:31:51.10ID:Zx6LMcvC
>150
>>152
> FM音源によってメガドライブは一気にアーケードゲームに肉薄した
> どれもこれもすばらしい楽曲
そりゃメガドラは当時のアーケード基板をベースにモデムやCD-ROM接続まで想定されて設計された機械ですから
>152
総額2万1千円に抑えるための我慢ポイントだね
家庭用ゲーム機で無尽蔵に金が使えない子供に売ることを考えたら妥協もしなきゃいけない、、、と
とはいえZ80側のメモリをもうちょっと増強してくれたら色々できたかもしれない 155名無しの挑戦状2017/10/10(火) 06:12:55.47ID:VhMLyxDt
スト2の音声が未修正のバグだとか何とかでガラガラ声な件は
スパ2でも改善されなかったのはどうしてなのか
どんな意味だよと思ったがテリマンジョって韓国語なのか・・・
PCE好きって韓国人だったのね
気持ち悪り〜
161名無しの挑戦状2017/10/10(火) 21:03:15.97ID:66Qx3L0k
値段を抑えつつ高性能
さすが老舗玩具メーカー、セガ
何このスレ
韓国語スレになってるじゃんw
やはり偽スレはこんなものだな
今日もPCE代表の朝鮮押しが続いているな
朝から晩まで仕事せずによくやるわw
PCE自体がビックリマンとかネクロスのロッテ押しだったし
ウンコとかのネタも豊富で完全に向こうの趣味に合わせているよねw
>>159
テリマンジョはゴキドライバーが得意げに韓国語講座してたからなw 166名無しの挑戦状2017/10/11(水) 01:20:51.35ID:mX7310Xk
>値段を抑えつつ高性能
> さすが老舗玩具メーカー
価格を抑えるだけじゃなくて子供が扱う事も考えてパッドの端子もしっかり固定されてるよ
任天堂はカバーにパーツの一部をはめ込んでパッドを差し込むときの負荷が端子や半田付け部分にかからないように工夫している
セガはプリント基板にパーツを螺旋止めしてパッドを差し込むときの負荷が端子や半田付け部分にかからないように工夫している
8ビット機〜16ビット機時代のゲーム機市場を支えていた2社だからこそ重要な部分は手抜きしないで作るもんだよ
167名無しの挑戦状2017/10/11(水) 01:27:56.43ID:mX7310Xk
>>165
あまり荒らしに餌やるなよ
たぶんそいつは轟音(もしくはハドソンおじさん、K5)と呼ばれていた奴だ
アパートに5回線もネット回線契約してたとかいう筋金入りの荒らしだからリア充とか普通にゲームの話してると
邪魔したくなるんだろうな
だから構うだけ逆効果になる 日本語が読める頭があればテンプレ>>1-5
で終了 >>151
知らんけど
こういうものこそネット通販の有用性が発揮されるんだけどな おれはAランクサンダー逆襲編を待ち続けてる
プレイTVじゃないメガドラミニが発売されるなら収録してほしい
173名無しの挑戦状2017/10/11(水) 18:39:01.60ID:UhDlC5ZD
174名無しの挑戦状2017/10/11(水) 19:42:58.46ID:mX7310Xk
>>171
TRPGのゲームマスターがこれのサウンドテストを演出に使っていた
>>172
俺も待っている
>>173
メガドラのパレットは16色×4パレットだけどハイライトシャドウ機能(半透明機能)を使うとパレットで定義されていない色も出せる
だから出そうと思えば出せる
たぶん170色は画面の上と下でパレットを切り替えて表示色数を増やすテクも併用してると思う
ハイライトシャドウ機能(半透明機能)が使えると光とか影だけを動かせるので木漏れ日やサーチライトといった表現が可能な点
が便利
エクスランザーでも使われてるよ メガドラはウィンドウ表示用に1枚もってたりもするんだよな
シャドウ&ハイライトにしても、アーケード基板で使ってた機能だったりするんだろうか
どんな意味だよと思ったがテリマンジョって韓国語なのか・・・
MD好きって韓国人だったのね
気持ち悪り〜
ジェネシスフラッシュバック
どこで売ってるか聞く理由は
アメリカから来るから
送料高すぎるためだよ
定価90ドル位なのに
日本からだと送料含めて27000円位
高すぎる
>>178
MDユーザの猿真似しかできないんだね
さすがPC猿人 181名無しの挑戦状2017/10/12(木) 10:55:47.41ID:zYXuPYTD
そういえばフラッシュバックってリメイク版作られてたな
かなり忠実に3Dで再現されてた様な気がするけど、かなりやってみたい
PS3だっけ?
湯沸しで検索すると加熱機能に関わらずポット全般が表示される
湯沸しポットで検索しても加熱機能のないポットが湯沸かしポットとしていくらでも販売されているw
これが一般人の認識だよw
都合の悪い物だけ見えなくなるのは一般人では無く、病人の認識だw
海外ハード買ったとして
日本のAC100Vで使えるもんなの?
186名無しの挑戦状2017/10/12(木) 22:07:13.71ID:e4iNMJH2
>185
直接ACにつなぐかアダプタかますかによる
ドリキャス生産終了で国内在庫が無くなったときに一部ユーザーが北米版を個人輸入&電源回路を改造して使うようになったけど
そにときセガが「電気の規格が違うから事故になる」と雑誌を通じてアナウンスしていた
ちなみにドリキャスはACに直接つなぐハード
アダプタ経由でつなぐなら国内AC電源で使えるアダプタで電流と電圧の出力が一致したものを探し出して使えばいい
189名無しの挑戦状2017/10/13(金) 15:25:13.75ID:A00mCMFG
スーファミの値段は25000円
メガドライブの値段は21000円
PCエンジンの値段は24800円
ネオジオの値段は58000円
欲しいな
ファミコンは14000円だっけ
新たな法則が発見された
193名無しの挑戦状2017/10/13(金) 23:42:09.63ID:WOwb7SeP
何がおかしいってさw
「メガドライブの性能を活かしたゲームをPCエンジンに移植したとき」という自分の発言を
追い込まれた途端に「メガドライブの性能を活かしたゲームをPCエンジンに<<元の性能のまま>>移植したとき」
という文章に脳内変換してるのが凄いよなw
いま思い返してみるとPCエンジンってろくなソフトなかったよな
ほとんどギャルゲーだった
スーファミはRPGで名作多kyて日本人を魅了したし
メガドラはアクション、シューティングで名作が多くて世界でゲーマーが熱狂したハードだったけど
196名無しの挑戦状2017/10/14(土) 01:00:03.42ID:6du/B+EB
コントラ ザ ハードコア
オオカミの人
197名無しの挑戦状2017/10/14(土) 08:32:05.28ID:aFP78WX/
>いま思い返してみるとPCエンジンってろくなソフトなかったよな
> ほとんどギャルゲーだった
たしかにな
PCエンジンFANだって次世代機発売の頃には読者=ユーザーでさえ「いまや
PCエンジンはギャルゲー主体のハード」と言いきってしまうくらい
だから次世代機PC-FXはNECの金を溶かしちゃった。FXなだけに
> スーファミはRPGで名作多kyて日本人を魅了したし
> メガドラはアクション、シューティングで名作が多くて世界でゲーマーが熱狂したハードだったけど
だから今でもスーファミとメガドラは互換機需要があるんだよ
クラシックミニスーパーファミコンは予約の時点であの大騒ぎだし
メガドラは正規ライセンスを受けたメーカーが今年も新製品出したし
202名無しの挑戦状2017/10/14(土) 23:19:13.04ID:KCYDc/XB
新世紀末救世主伝説に決まっておろう
サンダーフォース4のBGMが今聴いても感動する。
歪んだギターっぽい音が上手い事鳴ってるね。
ゲーム音楽の中じゃトップクラスに好きだわ。
ぜひコナミにはAC版グラディウスやAC版ドラキュラを移植してほしかった
メガドラならいい出来になったと思うんだ
正論じゃ敵わないからミスタイプごときを執拗に攻めるしかないキモオタ猿人w
208名無しの挑戦状2017/10/15(日) 14:40:59.65ID:Pi19yTq5
データイーストにもっとソフト出してほしかった
213名無しの挑戦状2017/10/16(月) 05:19:39.06ID:AIG40tH/
>>208
データイーストのメガドラソフトはどれもFMやPCMがクリアで音がよかったな ”ブラックホールの中は、暗黒神が住んでいる”
MD派の国では「暗黒神が住んでいない」ことを証明しなきゃ、ブラックホールの中に神が住んでる事になるのか?w
自慰リオンとか言うイカ臭そうなキモオタアニメを不正ダウンロードしている無職の中年男性が
博学住人に嫉妬して常駐発狂しているスレは
ここですね?
ダークシールどこにも移植されなかったんだよね
内容は記憶にあったんだけどタイトル思い出せなくて
10数年経ってネットやり始めてからタイトル質問してやっと判明した
思い出のゲーム
相手の言うことは言葉尻を取り上げて一方的に嘘と言うくせに
自分が言ったことは都合が悪くなると、後付けで条件を増やしたり
言葉の文にするのがMD流
MD派は嘘付きだらけだな
MD代表の話だとタイトル画面に女キャラの全身像だけ表示するのは硬派なゲームの証らしいな
219名無しの挑戦状2017/10/17(火) 20:59:54.45ID:PTJdsult
もうちょっとRPGに代表される家庭用ならではゲームも欲しかったなぁ
220名無しの挑戦状2017/10/17(火) 21:25:08.00ID:yAc9lxNU
>213
>>208
> データイーストのメガドラソフトはどれもFMやPCMがクリアで音がよかったな
>216
> ダークシールどこにも移植されなかったんだよね
デコのゲームは個性派ぞろいだしbgmのクオリティーもいいんだよね
たしかSS用のカルノフ(チェルノブかも)とトリオザパンチも開発されてたんだっけ
某ゲームラボの記事でデコの社員さんが記者に提供してくれた
発売されてたらよかったのに タイトル画面で射精して爽快感を得られるセガのRPG
ファンタシースターにシャイニングエロシリーズ
腹上死のあるヴァーミリオン
ロリは硬派という任天堂やハドソンにないエロゲー文化をはぐくんだセガとMDユザー
メガドライブ
「ソニック」シリーズ売上
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 集計不能
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 112,583本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 136,203本
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD 16,368本
ソニック&ナックルズ 15,987本
http://i.imgur.com/HD7D6zt.jpg 山本さほさん、SEGA好きすぎw
またTシャツ買ったのか
224名無しの挑戦状2017/10/19(木) 00:36:39.63ID:eIUI0RSs
>>221
また劣化改変コピペか
以下オリジナルをはっておく
>48NAME OVER2017/10/17(火) 21:31:23.69ID:A1PPhKUN0
> エロシーンで射精して爽快感を得られるPCエンジンのエロゲー
> バステッドにスターブレイカー
> 触手プレイのあるコズミックファンタジー4
> 任天堂にないエロゲー文化をはぐくんだNEC >>224
猿人、また猿真似してたのかwww
しかも改変センスがないw >>216
Beメガ読者の移植希望でダークシール2は3位に入ったことあるんだけどなぁ
やむをえずアークスオデッセイで自分を騙していた
MDには無理ならSSで、と密かに待っていたが
いつの間にかマジドロとなんかよくわからんギャルゲーしか出さないようになっていて
硬派路線とファンタジー路線とイカレた路線は途絶えてしまった
惜しいメーカーを失くしたものだよ リップを起動して毎朝毎晩あいさつのキスをするのは俺の日課
発売日からずっと続けているぞ
MD所持者なら当然だがふっふっふ
廃墟に線香あげてきますね
,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
32Xって惜しかったなぁ、、、
エロゲが出てさえいれば、、
MD所持者なら誰でもそう思うが、、、ふぅ、、
234名無しの挑戦状2017/10/20(金) 00:55:56.19ID:R7jjclno
>>234
廃墟に線香あげてきますね
,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~ >>234
こんなの作ってたのか
製品化してほしかった 238名無しの挑戦状2017/10/20(金) 08:23:49.69ID:R7jjclno
>>237
同人ゲーだよ
F-ZEROの技術デモ(スーファミ画面モード7)再現のバリエーション タイトル画面で射精して爽快感を得られるセガのRPG
ファンタシースターにシャイニングエロシリーズ
腹上死のあるヴァーミリオン
ロリは硬派という任天堂やハドソンにないエロゲー文化をはぐくんだセガとMDユザー
242名無しの挑戦状2017/10/21(土) 01:04:37.73ID:79Cjs1m1
>>239
また劣化改変コピペか
以下オリジナルをはっておく
>48NAME OVER2017/10/17(火) 21:31:23.69ID:A1PPhKUN0
> エロシーンで射精して爽快感を得られるPCエンジンのエロゲー
> バステッドにスターブレイカー
> 触手プレイのあるコズミックファンタジー4
> 任天堂にないエロゲー文化をはぐくんだNEC Genesis Flashbackも9月から11月に延期したのか?
246名無しの挑戦状2017/10/21(土) 09:56:48.57ID:yeS36ng9
ピアーソーラーだっけ?持ってる人いるの?
客観的に見て技術的な話はアンチMD派しかしていないな
悪意の籠った捏造話するのは決まってMD派の方だが。
248名無しの挑戦状2017/10/21(土) 15:24:51.20ID:DesiXXLK
パプリウム早くやりたいなあ
謎技術、48KHz24Chのサウンドショックが聞きたいぜ
250名無しの挑戦状2017/10/21(土) 21:41:34.86ID:79Cjs1m1
タイトル画面で射精して爽快感を得られるセガのRPG
ファンタシースターにシャイニングエロシリーズ
腹上死のあるヴァーミリオン
ロリは硬派という任天堂やハドソンにないエロゲー文化をはぐくんだセガとMDユザー
そう信じてないとやってらんないのかなw
一人壁に向かって発狂しているMD代表の姿を想像すると笑えるwww
254名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:15:22.40ID:MZhM6RAv
>>248
興味あるけど今からでも注文は間に合うの? つるるんベイベーはMD代表が言い出した言葉だろw
擦り切れたレコード
乳母車を轢くと言ってはいけない
ぴゅっぴゅしこしこえろ同人
エロドジン
MD代表のボキャブラリは悪い意味で独創的だなw
260名無しの挑戦状2017/10/23(月) 12:00:29.44ID:0lBZWMiu
注文した人は待ち遠しかろう
262名無しの挑戦状2017/10/23(月) 14:47:16.38ID:BUQ6TRZG
よくわかんないけどとりあえず認めてやるよ
お前を認めよう
263名無しの挑戦状2017/10/23(月) 23:34:51.45ID:N34ddH7q
>セガゲームスは、2018年3月24日(土)に、ディファ有明にて開催される、『ファンタシースター』シリーズ30周年記念ライブ“ライブシンパシー2018”において、チケットの1次先行販売(抽選)を開始した。
https://www.famitsu.com/news/201710/23144561.html
>株式会社セガゲームス(以下、セガゲームス)は、2018 年3 月24 日(土)に、ディファ有明にて開催される、ファンタシースターシリーズ30 周年記念ライブ「ライブシンパシー2018」におきまして、
>10 月21 日(土)15:00 より、チケットの1 次先行販売(抽選)を開始しております。
> 2017 年12 月20 日にファンタシースターシリーズが30 周年を迎える事を記念して行われる
シリーズ開始から30年愛され遊び続けられたシリーズのイベントがまたやってくる 265名無しの挑戦状2017/10/24(火) 00:40:12.84ID:cTJm5Z+G
オンラインになってもペロリーメイトとかルオギニンってまだあるのかね?
>>265
それが存在していたのは初代とそれをネタにしてた千年紀だけやぞ
IIやIIIにも無いモンがPSO以降にあるわけなかろ
マジックも無いしな PSOはPSなんだー!!!、ということにしたいキチガイが発狂しているなw
どれだけ連呼してもPSOはドリカスで立ち上げられた新シリーズという事実は変わらんよ
桃鉄はPCEが生み出したシステムやルールが今も継承されているから続編と呼べるけど
PSOはMDが生み出したシステムやルールは一切受け継いでいない
そもそもPSO自体が発売されていない
やはりMDが生み出したオリジナルギャルゲーであるリップとシャイニングエロシリーズは別格だよな
>>271
空気読めハゲ 273名無しの挑戦状2017/10/25(水) 00:43:24.72ID:4wKakzTU
>>267
マジックは千年期で特技扱いで
テクニックはIIでマジックの代わりとしてPSO2まで受け継がれている
IIIで誕生したラッピーはPSO2でもマスコットの地位に燦然と輝いている
ペロリーメイトはPSUでもあった
単にPSOはPSシリーズから派生したオンライン対応ARPGだからPSシリーズの要素が色々受け継がれている
普通にプレイしてみても色々初代PS4部作の要素が生きているね 274名無しの挑戦状2017/10/25(水) 01:33:09.91ID:PvGnEAHx
やっぱトリニティーブラスターだろ
カッコいい
PSOはマスターシステムの生み出した大作ではないという事実を突かれただけで、どんなスレでもお構いなしにファビョ〜んw
PSがギャルゲーだったという事実を突かれただけで、どんなスレでもお構いなしにファビョ〜んw
シャイニングシリーズがMD発祥のエロゲだったという事実を突かれただけで、どんなスレでもお構いなしにファビョ〜んw
リップをギャルゲーだと認めたくなくて、どんなスレでもお構いなしにファビョ〜んw
マジックは魔法、テクニックは技
そんな物はどんなRPGでも当たり前にある物であって
受け継ぐというような代物じゃない
PCEから続く桃鉄のようにシステムを受け継いでなきゃ話にならんよなw
278名無しの挑戦状2017/10/25(水) 17:01:36.88ID:PvGnEAHx
桃鉄好きなんだな
3DS版は買ったの?
桃鉄をMDでやりたかったが性能が足りなくて開発中止になったみたいだな
280名無しの挑戦状2017/10/25(水) 17:51:58.77ID:VRiD9g+E
MDはGGより性能低いのか、初めて知った
ガンスターやベアナックルとか見るとGGよりも性能高そうではある
281名無しの挑戦状2017/10/25(水) 18:04:08.79ID:D4xRoD2C
MDの汚いグラフィックじゃパーティーゲームは辛いよな…
ちびまる子ちゃんとかひょっこりひょうたん島とか出てるし
284名無しの挑戦状2017/10/25(水) 23:24:51.66ID:UKSuCUOD
あれファンタシースターってソニックより後だった?
MDはX68kやNEOGEOといった本物の68マシンを劣化コピーし、
廉価で発売しただけのハード
確かに既存のハードを廉価で市場にばらまく事によって普及はするかも知れんが
結果としてMDが後世に残したものは何もないし
セガは焼き畑的に市場を荒らすだけ荒らし撤退
業界やユーザーにもたらした利益は皆無であった
MDはゲーム業界にとってウイルスのような存在だ
286名無しの挑戦状2017/10/26(木) 02:54:40.32ID:r8zHbZKm
かわいそうに
287名無しの挑戦状2017/10/26(木) 11:15:37.06ID:vVrb1wBI
>>280
GGがMDよりも上回っているのは最大発色数程度
あとパーティーゲームならタントアールシリーズがあるから何の問題もない >>270
システムもルールもシリーズかどうかに全く関係ないじゃん。
シリーズとして作られて面白くするために抜本的に改革してるんだから。 ファンタシースター2
1周くらいしかせず売っちゃったから内容ほとんど覚えてないな
フォイエ、ギフォイエ、ナフォイエ、ザン、ギザン、ナザン
黒コスのマッチョがいたのとネイが死ぬのくらい
MDはX68kとNEOGEOを劣化コピーした取るに足らないハードだという事実を抑えておけば充分だな
ゲーマーとしてMDは興味の対象にならない
291名無しの挑戦状2017/10/26(木) 18:52:40.64ID:LTfK2IKS
コントラで一番面白いのは、ザ•ハードコア
ドラキュラで一番面白いのは、バンパイアキラー
>>287
パーティゲームと言えばパーティークイズメガQも秀逸だったな
あれと魔強統一戦でマルチタップが大活躍した 294名無しの挑戦状2017/10/26(木) 21:56:00.68ID:Nuaf5TIz
プロストライカー2の四人対戦は超面白い
うちらの間では幽白と双璧だった
PSOはブランド泥棒だよ
システムも、志も、作り手も全部変わっていてMDやMDユーザーが育てたもんじゃない
育てたと言えるのはマスターシステムのT、MDのU、III、Wの四部作までだな
297名無しの挑戦状2017/10/27(金) 18:11:53.19ID:to0LeYnV
今でも新型ハードや新作ソフトが出たりと話題に事欠かない
ファミコン、スーファミ、メガドラ
さすが時代を築き上げたハード、愛されている
298名無しの挑戦状2017/10/27(金) 18:34:55.81ID:0z4teDRm
【メガドライブの名作たち】ゲーム業界人の足跡をたどるトークイベント 「ゲームビジネスアーカイブ」生中...
2017/10/27(金) 開場:18:50 開演:19:00
lv308025200?ref=qtimetable&zroute=index
MDはX68kとNEOGEOを劣化コピーした取るに足らないハードだという事実を抑えておけば充分だな
ゲーマーとしてMDは興味の対象にならない
ゲーマーとしてPCEは興味の対象になる
303名無しの挑戦状2017/10/27(金) 23:59:50.12ID:irseM6yH
>>299
わかるわ、エロやギャルゲーはPCエンジンの専売特許だからな
エロゲーマーの興味の対象として外せない
アクション、シューティング、RPGなどは何もないからエロゲーマーとして本当にいいハード 304名無しの挑戦状2017/10/28(土) 00:11:55.57ID:mDKblU92
だな
エロゲーマーとして、PCEの存在は偉大だと今でも思うぜ
その点MDはやや魅力に欠ける印象だ
つくづくPCEって変態ロリコン専用ハードだよなぁ
普通のゲーム好きはまず刺さらない
PCEはファミコンスーファミメガドラとはまったく違うハードだよ
ゲーム機と呼べるのかすら疑問
ただのエロマシン
306名無しの挑戦状2017/10/28(土) 00:26:42.98ID:YrTUlGjY
>>305
後継ハードのPC-FXなんてユーザー層総スライドの完全エロ専用ハードだしな 307THEエロゲーマー2017/10/28(土) 01:05:35.53ID:mDKblU92
俺のブログは「大人のだんぼーるはうす」で検索してくれ
309名無しの挑戦状2017/10/28(土) 02:34:04.64ID:YrTUlGjY
まあ299は知能自体が低いけどな
ネオジオの発売日も知らないとか、バカ丸出し
ロリは硬派と訴えるMDはX68kとNEOGEOを劣化コピーした取るに足らないハードだという事実を抑えておけば充分だな
ゲーマーとしてMDは興味の対象にならない
ゲーマーとしてPCEは興味の対象になるってことだなw
メガドライブユーザーの多くは今は50〜60歳前後の無職で禿げている
313名無しの挑戦状2017/10/28(土) 21:28:23.68ID:M2SCRDdq
>>307
君のブログ見てきたけど
PCエンジンのエロゲーへの情熱がハンパじゃなく凄いな 315名無しの挑戦状2017/10/29(日) 00:39:51.66ID:EYFI8AoI
おもしれえなこのコーナー
バカ対バカの醜い争い
スーパーファミコンは仲間はずれか、そうですか
>>312
小5の時にMDが出た俺は今41なんだが。
50〜60歳前後の無職で禿?
それはアンタの自己紹介だろw CDROM2なんていう高額タケノコはぎマシーンなんか
社会人じゃないと新品なんか持てなかっただろうからな
自分の経験を当てはめると50、60になるんだろう
>>2-5あたりに補足事項を記載します。
必ず目を通してください。
自演? 319名無しの挑戦状2017/10/29(日) 16:57:25.33ID:PJbIKOUO
本日メガドライブ発売日
>>316はさばを読んで41の上に無職で禿なのか
哀れなんやな
悲劇やなw 325名無しの挑戦状2017/10/30(月) 01:25:29.68ID:apok9MIa
来年の30周年は盛大に祝福されるんだろうな
今でも現役の大人気ハードだもの
先日メガドラを引っ張り出してマルチタップ使ってメガQを嫁と小学生の子供たちと一緒に楽しんだ
今でもみんなで楽しめるメガドラってすごいよな
つーか本体丈夫すぎる
子供にまだガンスターヒーローズやコントラは難しいようだったけど
そのうち一緒に楽しめたらいいな
PCEのマルチタップが産んだボンバーマンはスイッチで最新作が発売され、10万本を突破した
同じく桃鉄は3DSで30万本突破。
コア構想が産んだソフトは今でも愛され続けているが、
後追いと模倣に終始したMDは、ハードもソフトもすっかり忘れ去られてしまったな
ソニックの最新作が出たらしいが案の定1000本未満の集計不能に終わったようだ
来年は30周年か
メガドラミニ出してほしいね
プレイTVじゃないやつをな
かわいそうに
脳みそにMD菌がまわったんですね
SEGA信者特有の妄言しかかけない
333名無しの挑戦状2017/11/01(水) 00:33:25.97ID:2ZkMORow
またお得意の劣化コピペか
------------------------------以下オリジナル-------------------------------------------------
>221NAME OVER2017/10/31(火) 01:07:19.57ID:9MkIRs0m0
>かわいそうに
>脳みそにPCエンジン菌がまわったんですね
>NEC信者特有の妄言しかかけない
>>333
>またお得意の劣化コピペか
お前は常に他所のスレを監視して他機種を叩いているな
MD派として恥ずかしい
死ねよクズ 335名無しの挑戦状2017/11/01(水) 06:40:27.54ID:CFTuv+RB
セガ自身はもうハード製造ライン持ってないんだろうか
msf.spmode.ne.jp代表の削除依頼きたーwwwwww
339名無しの挑戦状2017/11/02(木) 03:38:15.99ID:DaOWNw3F
まあメガドラは現役の国すらあるほどに人気がある生きているハードだから
今後の展望も明るいな
>>339
メガドライブってキめすぎると幻影が見えるようになるというのは本当だったのか
社会復帰は無理だな >>340
こいつ、大丈夫か??
現実が見えていないようだけど・・・ 342名無しの挑戦状2017/11/03(金) 00:12:13.04ID:H3YbmCHE
>>341
PCチョンジンだからね大丈夫じゃないと思うよ、狂ってる
PCチョンジンには変態パンツゲームしかなかったから、名作揃いのメガドライブが羨ましいんだよ 版権所有者不明モノを集めたミニメガドライブが欲しい
345名無しの挑戦状2017/11/03(金) 09:00:30.51ID:3eVHU27s
ソフト80本以上内蔵メガドライブ「Sega Genesis Flashback」
https://www.gamespark.jp/article/2017/06/10/73903.html
本機種は720pHDMIの出力に対応している他、スキャンライン風の表示、ステートセーブ機能の利用が可能です。
更には『ソニック』シリーズや、『ファンタシースター』シリーズ、『獣王記』などを始めとした、85本ものゲームが内蔵されており、
もしカートリッジを所有していなくともそのままゲームを楽しめます。
2.4GHz帯を使うワイヤレスコントローラーが2つ同梱されており、こちらも実機の6ボタンパッドを模したデザイン。
加えて本体側にコントローラー端子が2個ついており、GENESIS用の機器を流用できます。 ペド、エロドジンに続いて今度はチョンジンかw
自分が忌み嫌う言葉を付けたいのは分かるがホントにセンス0なのなwww
347名無しの挑戦状2017/11/03(金) 14:35:04.77ID:tygFu2Rs
【ペドライブ】連呼ハゲが言ってもなあ
348名無しの挑戦状2017/11/03(金) 15:27:28.85ID:zjz/CJ4L
センスのいい嫌味とかありえないから
嫌いな相手から、おお、なるほど!とか言われたら仲良くなっちゃうかもね
ぺドライブは秀逸
当時のメガドライバーはゆみみに発情し、ぶっかけてたからな
>>342
>またお得意の劣化コピペか
お前は常に他所のスレを監視して他機種を叩いているな
MD派として恥ずかしい
死ねよクズ >PCチョンジン
余りのセンスの無さに逆に笑えるwww
やっぱり義務教育って大切なんだな
最低限の教育すら受けないまま中年童貞になると>>341=>>342のようになってしまうw 別にX68kやACを劣化コピーするMDを全否定するつもりはないんだけどね
ただ、新たな遊びを開拓したPCEに対抗しようとするのが間違いなのであって
354名無しの挑戦状2017/11/04(土) 02:44:49.00ID:IIFCAb12
Flashback今月発売だったか
355名無しの挑戦状2017/11/04(土) 02:58:58.30ID:KXkJ+T7c
そういえばMDとスーファミにはflashbackとかハードドライビンみたいなポリゴンゲームが出ていたのになぜか同世代の1機種だけは出てなかったな
>>355
PCエンジンか
ユーザがギャルゲーにしか興味なかったんだろうな
需要がなければメーカーは作らない
この程度のユーザにはこの程度のハード、といういい事例だね PCエンジンの6502って演算に使える内部レジスタが8bit一個しかないんだぜ
そんなのでゲームになるベクトル演算なんて無理だからw
またM職D貞派はシャドウボクシングしてるのか
幻を相手にしてもしかたないよ
360名無しの挑戦状2017/11/04(土) 21:13:30.86ID:/Ckj2FOG
北斗が如くには何が収録されるかな
またMD代表が独りで発狂してんのか
ほんとこいつ一匹のせいでMDユーザーがどれほど迷惑してる事か
>>360
公式動画を見たところアウトランとマークV版北斗と確定かな?
アウトランナーズとレールチェイスをこっそり入れてほしい・・・ 363名無しの挑戦状2017/11/05(日) 00:04:22.31ID:m95U4Ee6
ところでパプリウムはどうなった?
プレイ動画がないのでまだ発売されてないんだと思うが
このまま夢に終わるのか?
謎音源?による音楽聴きたいんだ
MD派が発狂してるw
全スレ全方位ミサイル発狂状態になっててワラタ
365名無しの挑戦状2017/11/05(日) 01:17:37.47ID:sCFHLEHb
ザ•スーパー忍IIの続編、忍3Dめちゃめちゃ面白い
なんでタイトルを、ザ•スーパー忍IIIにしなかったんだろう
367名無しの挑戦状2017/11/05(日) 01:23:20.95ID:sCFHLEHb
今日のメガドライブソフト
ボナンザブラザーズ
369名無しの挑戦状2017/11/05(日) 04:38:13.64ID:Cf253ZNZ
メガドラはブラジルだと今でも現役だそうだけど
PS2やNSD(両ハード共メガドラよりも世界的に普及したハード)の
ブラジル上陸が早かったら蹂躙されている可能性もあったんかね?
レプシロのゼロ戦とジェット戦闘機のF-86(航空自衛隊設立当時の主力戦闘機)を
対決させるようなものがが
発売時期の早晩よりも本体価格のほうがクリティカルな問題なんだと思うが
でなきゃMD発売後もしつこくSMSが貧困層に売れ続けたりしない
372名無しの挑戦状2017/11/05(日) 13:17:22.50ID:J9/tx0Cf
>>370
日本とちがって海外では次世代への移行がゆるやかであることも影響している
それに当時のゲーム機はシンプルだからSOC化で本体価格を下げることもできるし
ゲームの面白さは劣化しない
価格と面白さと需要のバランスがとれているから安定して売れるというものだ
東南アジアではファミコンの互換機がいろいろなガワで販売されていた
ドリキャス型ファミコンとかPS3型ファミコンとかw 376名無しの挑戦状2017/11/06(月) 00:38:40.92ID:tndgg3q7
378名無しの挑戦状2017/11/06(月) 09:00:03.12ID:1iRLMsX/
>>376
素晴らしい
メガドライブへのダライアスの移植だけでなくアーケード筐体の再現まで行うとは
しかも今時の液晶ではなくブラウン管にこだわるとは
やはりメガドライバーには技術者や通が多いね >>378
トレジャーに代表されるように開発者に愛されたハードって印象があるよな、MDは。
PCEはアニヲタに愛されたってところか 普通にPCEだって開発者に愛されていたと思うけどね岩崎のブログとか読んでると
MDの場合は何や分からん、ルサンチマンのような物がコアユーザーのみならずMD専門雑誌とかにも蔓延していて
それが開発者(現役ゲーヲタ)にも波及していった結果なんだろうねぇバトルマニアのアレとか見るとね
MDクラスタ全体がなんかそういう「勘違いした梁山泊」臭を放っていたのは当時から気になっていた
メガドライバーの気質は阪神ファンのそれとよく似てる
阪神ファンの集いにそういうツッコミするのはヤボってもんだろ
実際のところ、開発者の情熱を感じるソフトがエンジンにある?
シルフィード、トレジャー作品、魂斗羅、デコ作品の数々などMDはすぐに思い浮かぶんだが。
また>>1はシャドウボクシングしてるのか
幻を相手にしてもしかたないよ >>380
確かにPCエンジンには負けたかもしれんがな・・・
それでも俺たちは当時から色んなハードに喧嘩を売って頑張っていたぞ
負け犬の遠吠えと言われたらそれまでだが・・・ 384名無しの挑戦状2017/11/06(月) 17:09:54.31ID:i7cSENS1
メガドラソフトの開発者たちはハード機能に無いものをソフトウェアで実現する事が凄かった
例えばラスターと縦分割を組み合わせての画面の傾きとか
少ないパレットで限界を超えた色数を出すとか
だからユーザーはメガドラを好きなんだと思う
スーファミソフトも終盤にはかなりハードの限界を超えたソフトが多かった気がする
386名無しの挑戦状2017/11/06(月) 21:00:12.00ID:QisHpYR/
そういえばココの住人にファミコン含む任天堂製ゲーム機よりも先に
セガのゲーム機購入した人
特に北斗の拳が発売される以前のマーク3とか、それ以前のSG-1000とか
買った事ある人居る?
北斗の拳発売前にセガのゲーム機購入した人って全く聞かない
うちはファミコンでゲーム機デビューだったから違うわ
スーファミは買ってもらえず代わりにマスターシステム中古を親父がアキバで買ってきたわ
その流れで中2のときに貯めた小遣いでメガドラ中古を買ったわい
389名無しの挑戦状2017/11/06(月) 22:32:01.74ID:ls9DeVUS
初ゲーム機SC3000デビューです
ファミコンはその数ヶ月後に購入
何故ならファミコン人気で売ってなかったから、仕方なくセガ買った
>>377
貧困層や開発途上国では他に選択肢がなかっただけの話さ 392名無しの挑戦状2017/11/07(火) 19:16:08.50ID:IUzzOZYg
>>391
アメリカでPCEが売れなかった理由は?
メガドラは中国でもロシアでも人気だから人類にメガドラは人気だったというべき
日本は圧力がありすぎて正常じゃなかっただけだな >>392
ゲーム会社としてのネームバリューがなかったから 面白いソフトがあれば売れるよ
PCEはギャルゲーばかりだから売れなかったんだろ
メガドラ(ジェネシス)はアクション、シューティングと良作が多かったから売れた
TG16ってギャルゲーみたいなの出てたのかな? HuCard時代ならアクション中心だったんじゃないの
このスレの住民は隙さえあれば他機種を叩いてるな
民度が低すぎる
やっぱり貧困層や開発途上国のみ売れたハードのユーザーは
心まで未熟で貧しくなってしまうのだろう
ターボグラフィックス16とか名乗っておいてCPUは16bitじゃない
ハッタリで16bitを名乗っていただけだから
SNESやジェネシスと同格比較された結果、脱落したんだろうよ
最初から8bitと素直に白状していれば8bitのくせにやるじゃん、と評価されていたかもな
400名無しの挑戦状2017/11/07(火) 23:30:24.35ID:IUzzOZYg
>>396
たしかに
PCEのコアなところであるギャルゲーを抜くと
ファミコンと大して変わらんようにしか見えなかったのかも 今日もMD代表の朝鮮押しが続いているな
朝から晩まで仕事せずによくやるわw
なんでも朝鮮押しに見えるPCE代表の愛国心は流石だな
ID:IUzzOZYg
このスレはあなたが居ていい場所じゃないので出て行ってくださいね
404名無しの挑戦状2017/11/07(火) 23:59:51.99ID:IUzzOZYg
直撃したようだなw
405名無しの挑戦状2017/11/08(水) 00:48:13.05ID:ZmwBW6kZ
ブルーアルマナック
バスッバスッバスッ!ドク、ドク、ドク
amazonにGenesis Flashback出品されてるな
出たんだっけ?
>>406
この商品は2017/11/11に発売予定です。今すぐご注文いただけば、入荷しだい商品を発送します。 PCEやamazonの話をしている奴は糞カス
スレタイ読んで死ね
410名無しの挑戦状2017/11/08(水) 14:33:34.07ID:haG2r/0B
>>409
フラッシュバック日本版となんか違うの? >>409のようにしっかりと現実を見つめた上でMDを認めている良識的なファンが
もう少し多ければMD派のイメージもここまで地に落ちずに済んだろうに…
今じゃすっかりキモオタの中のキモオタ、ゲーマーの面汚しのような扱いになってて悲しい >>410
こう言ってはなんだけど
自分で思ってるほどおもしろくないよその冗談 414名無しの挑戦状2017/11/09(木) 00:11:31.68ID:PBJdCAjO
サンソフトのフラッシュバックかと思った
ハードがあるのね、知らなかった
416名無しの挑戦状2017/11/09(木) 10:13:24.67ID:dA672IwM
>>414
メガドラは毎年新しい互換機が出ているからチェックしてみるといいよ
日本でも販売されているものもあるからプレイするだけなら
本体の確保はファミコンやスーファミに続いて楽な部類に入る ここ最近、日本で発売されたMD互換機(非エミュ)ではMDコンパクトが一番マシなん?
非エミュならどこも使ってるチップが一緒だから大して変わらないんじゃね?
コンポジットだけじゃなくS、D端子出力ついた互換機も新作出してほしいわ
354 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 09:06:28.77 ID:Znkly9dq0
> 224 名前:NAME OVER 2017/11/09(木) 08:22:56.24 ID:PopGItvv0
> X68kとNEOGEOを劣化コピーした取るに足らないハードのユーザーは沸点が低いから釣られやすい
> まともな振る舞いができるようになるまでお前はここに来るなキモオタ
まともな振る舞いができるようになるまでお前はここに来るなキモオタ
スーパーファンタジーゾーン箱説付き買ったら、パッケージがカラーコピーっぽくて大きさも合ってないし
通常のMDソフトと表裏が逆なんだが
スーパーファンタジーゾーンって箱が小さかったような記憶があるけど再販版でサイズ変わったバージョンとかあるの?
やっぱりコピー品をつかまされたのかな。
メガドライバーの皆さん教えて!
>>422
サンソフトの箱は小さいから箱は偽物だね
ROMは本物なのかもしれないけど >>423
サンキュウ!
プレ値で売ってるくせに箱は偽物かよ...やはり通販はリスクあるなぁ
中古屋全滅したから仕方なく使ったらこれか
高い金出してカラーコピーはないわw一応在庫あったら交換できるか交渉してみよう スーパーファンタジーゾーンも今は中古の値段が上がってるんだな
当時のメガドラ所有者はみんな買ってそうだしレアだと思ってなかったけど
EU版はあるけどUSで発売されてなかったのか
海外に流れてるパターンか
ラーメンの時も乳母車の時も劣化コピーの時もそうだけど
MD代表のツッコミって総じてどこかずれてて変なんだよな
例えば俺が劣化コピーのコピペにツッコミを入れるなら
「そもそもMDは劣化コピーではない」と突っ込むけど
MD代表が「ネオジオガー」と喚き出して以来、何故か沢山いる筈のMD派は
「未来から過去に向かって劣化するのか?」という所にしか頭が回っていない状態になってる
なんというか…
いくつもある罪状の中から一つを持ち出して、「嘘だ」と喚くだけで犯罪者であることは認めちゃってるような状態なんだよな…
残数は減っていくばかりなんだから
どのソフトも値上がりするだろう
スーパーファンタジーゾーンは当時からアキバの中古屋で3000〜5000円くらいだったしプレミアム感あったわ
MD代表って論破されて返す言葉を失うと
只管ブーメランだの自己紹介だのと騒ぐ癖があるよなw
431名無しの挑戦状2017/11/11(土) 04:16:47.61ID:QAxw33N5
で、それがどうかしたの?
事実キモオタ代表猿人は他人を叩いてるつもりが結局自己紹介になってることが多い
気づいていないのはおつむの足りない御本人だけw
田舎の個人おもちゃ屋に行くと
当時のままの新品ソフトが置いてあったりする
メガドライブ持ってるのバレるとスケベ人間扱いされたので
ガキの頃は持ってるの秘密だったよね
435名無しの挑戦状2017/11/11(土) 23:57:25.78ID:Ih71BVIQ
>>433
最近は個人のおもちゃ屋というものが見当たらない >>435
残っていた店も相次ぐ震災で
どれほどダメージを負ったのやら リップやってて親に「宮崎勤にならないでよ?!」と言われたらしく
キレてぶん殴ったのを自慢していたキモオタドライバーがクラスにいたな
もちろん窓から叩き落してやった
439名無しの挑戦状2017/11/12(日) 12:48:02.68ID:aVWnEd1l
ところでちょっと遅いですが
メガドライブ生まれのソニック最新作「ソニックフォース」
ファミ通レビューでプラチナ殿堂おめでとうございます!
440名無しの挑戦状2017/11/12(日) 15:45:48.58ID:47Ly23uP
ソニックフォースはPS4かSteamに限る
はじめSwitch版買おうとしたが30fpsという事で断念
やっぱりソニックは60fpsじゃないとな
441名無しの挑戦状2017/11/12(日) 19:00:16.51ID:aG/6UHty
SSのパワーメモリー差込口がロムカセなのはメガドラとの互換持たせようとして没ったて話あるよね。
32x開発している暇あったら実現して欲しかった
442名無しの挑戦状2017/11/12(日) 21:26:38.26ID:aG/6UHty
444名無しの挑戦状2017/11/13(月) 11:46:26.00ID:N9ELyzCo
>>441
元々32Xというプランではなくてメガドラの次世代機にメガドラ
互換機能を持たせろというリクエストだったそうだ
それがいつの間にか32Xというプランになったのでセガアメリカの社長も乗り気ではなかった >>441
発表時、サターンのカードスロットはメガドラが遊べると信じてワクワクしてたわ
即否定されて悲しかったが一応計画があったのね
実現してくれてりゃ今頃中古サターンも大人気だったろうなぁ
手軽にS端子でメガドラソフトが遊べるわけだし 446名無しの挑戦状2017/11/13(月) 20:31:16.85ID:6u51Hxeg
MD一台丸ごと入れてでもサターンは互換性が必要だったな
安易に諦めた開発者はパソナルームで後悔と懺悔をしたのだろうか
>>446
そうなりゃ海外でもサターン売れただろうね
残念だ 448名無しの挑戦状2017/11/14(火) 01:54:20.20ID:YMn0eifo
>>445
いやあ、10年前ならまだしも今S端子付きのテレビ皆無だから >>448
ゲーム用にS端子付きブラウン管残してる人って少ないのかな?
いまメガドラなどのレトロゲーしてる人は大体ブラウン管も持ってるのかと思った
ガンコントローラも使えるし
いま自分はゲーム用に29DS65使ってるよ
当初はプラズマ(65ZT5)でプレイしてたけど粗さが目立つのと焼き付きが怖くてやめた
液晶(40W920A)でもプレイしてみたけど離れてても画質の粗さが気になってやめた
これはプラズマよりもひどいくらいだった
液晶はプラズマよりくっきりはっきりしてる分低解像度ソースの粗さが目立つね
結局中古の29DS65をヤフオクで買って画質が大きく向上して当時の感動が蘇り満足してる
当然遅延もないしね
ガンシューティングだってできる
RGB21ピンをD端子に変換して使えるようにしているけど(XSELECTD4)、S端子でも十分キレイ >>449
SD管WEGAは一つ持っておきたい装備だな
中には将来の故障に備えて複数台貯めている者もいるだろう 452名無しの挑戦状2017/11/14(火) 21:02:39.83ID:3oNrw53J
そういえば基盤の処理能力の関係で(メモリ容量の違いらしい)
メガドラはアクションとシューティングに強くて
スーファミがシュミレーションとRPGに強いそうだけど
もしメガドラ時代に無双や龍が如くがあったら
メガドラの方が原作の雰囲気再現できたのかな?
無双:ガンスターヒーローズ、ストーリー・オブ・トア
龍が如く:レンタヒーロー
の3D版と言えるな
454名無しの挑戦状2017/11/14(火) 23:14:22.48ID:3oNrw53J
>>447
64にも同じ事言えるけど
北米でMDとSFC普及率は双方とも日本での普及率を超えていたから
SSにMD、64にSFCとの互換性があったら
psの国内シェア1位を落とすのは無理でも
psの普及率を世界的に遅らせる事が出来そうだよね。
でも64にSFCとの互換あったら国内普及率で
64がSSを上回ってしまいそうだが 455名無しの挑戦状2017/11/15(水) 00:11:34.99ID:55GIscMX
PSがシェア1位だったのは当然の成り行きだと思います
国内DQ7、FF7
海外圧倒的多数のサード
自分もセガマニアだったけどPSは当然のように持ってたし
マルチのは絶対サターン版買ってたけどね
>>455
それは結果から見た分析だね
経緯を見ていないのはどうかと。
当時はFFが出たハードが覇権を握ると言われていたから
どれだけPSSSが先行していても64の勝ちだろうと思われていた。
それがまさかのPS陣営に移籍だったのでこれで勝負は決まった感がある
ちなみに、DQは覇権取ったハードで出る=覇権争いには関係ないカード。 MDはX68kやNEOGEOといった本物の68マシンを劣化コピーし、
廉価で発売しただけのハード
確かに既存のハードを廉価で市場にばらまく事によって普及はするかも知れんが
結果としてMDが後世に残したものは何もないし
セガは焼き畑的に市場を荒らすだけ荒らし撤退
業界やユーザーにもたらした利益は皆無であった
MDはゲーム業界にとってウイルスのような存在だ
>>434
ガキの頃にMDなんて買ったら変態扱いで虐め対象になるわw 459名無しの挑戦状2017/11/15(水) 08:55:27.98ID:3nhFqwRp
>>458
そこでPCエンジンですよ
ドラゴンナイト >>1のせいでPCEもMDも各スレ壊滅状態だな
どのハードに思い入れがあるわけでもなく、結局荒らせればいいだけかよ・・ ファミ通でソニックフォースの大特集されてた
30年トップを走り続けるメーカーはすごいな
462名無しの挑戦状2017/11/15(水) 15:39:50.49ID:KcrpNHxK
現代のソニックはみんな足が長すぎてかなりキモいし可愛らしさもない
メガドラ版の時のソニック、テイルズ、ナックルズが一番デザインがいいし可愛い
テイルスは衝撃的な可愛さだったな
男の子と知ってさらに衝撃を受けた
>>463
ロリの次は男の子か
MDユーザーは相手が小さければ何でも性の対象なんだな… フォースではメガドラ時代のクラシックスタイルも選べるようだ
467名無しの挑戦状2017/11/16(木) 12:44:38.82ID:0JnNe6rf
結局ソニック4とは何だったのか
個人的ソニックナンバリング
ソニック1
ソニック2
ソニック3&ナックルズ
ソニックアドベンチャー
ソニックアドベンチャー2
ソニック2006年版
ソニックフォース
これ以外は全て派生及び外伝
X68kとNEOGEOを劣化させただけのハードに
騙された日本人が居なかったことが救いだな
469名無しの挑戦状2017/11/16(木) 16:00:55.39ID:PuJdqzCz
>>468
あれ?メガドラって1990年1月31日以降の発売なのか?
俺の持っていたのは何だろうな?
1989年10月29日にスペハリ2と獣王記、一緒に買ったんだけど
海賊版本体か何かなの? 470名無しの挑戦状2017/11/16(木) 16:01:59.19ID:PuJdqzCz
いや、1988年だったわ、失礼つかまつった
472名無しの挑戦状2017/11/16(木) 16:31:34.94ID:SjYIXLQ0
そんなキモいスレを四六時中監視乙
90年発売のネオジオを未来先取り劣化コピーとやらで88年にメガドラ発売するとか最先端企業セガ
ソニックはイギリスの新聞社によるアンケートで
好きなゲームキャラクター1位を獲得した
さすがだ
474名無しの挑戦状2017/11/17(金) 01:03:33.66ID:b/gq+drP
2年後に発売するであろうネオジオをパクったメガドラか
ここのアホはスゴい事考えるんだな
つまり、メガドラは2年後の未来からやってきたハードだったんだよ!
ナ、ナンダッテーw
セガが大量発注したおかげでMC68000の仕切りが大幅に下がって
その後にパソコンやアーケード基板で採用されやすくなったとか
メガドラが無かったらネオジオも58800円じゃ済まなかった可能性ある?
>メガドライブといえばリップ
>ユーザーの大多数は彼女達に精液搾り取られ、ポスターがエロくてたまんなかったんで
>風呂場に持ち込んで初めてシャワーオナニーをしたメガドライブユーザーもいる
>>476
https://www.wizforest.com/OldGood/MC68k/;p1#protect
ところで余談なのですが、68000の普及は意外なところで進んだというデータがあります。
1986年ごろ、68000の総出荷数は70万個程度でした(おそらく、ほとんどの用途がMacintoshでしょう)。
しかしこの頃、家庭用ゲーム機のメガドライブ(セガ社)が68000をCPUに選び、コストを抑えるために100万個を発注しました。総出荷数よりも多い数を一度に注文した、というので当時は多くのパソコン雑誌で話題になりました。
結局このゲーム機は2200万台を売り上げ、量産効果で68000はかなり安価になりました。昔は組み込み機器などには安価なZ80が使用されていましたが、最近は組み込みでも68000が使われることが多くなったと聞きます。
モトローラ社から感謝状もらってたくらいだし、メガドラが存在していなかったら
ネオジオの価格どころか、スペックからして全く別物になっていた可能性もある 3年も前から頻繁に使われてる定型文に
真っ赤になりながらミライカラーと発狂してたのかと思うと
思いっきり笑えるwww
481名無しの挑戦状2017/11/17(金) 18:10:06.87ID:nmbNjG9e
ランドストーカーの続編は出ないのか
483名無しの挑戦状2017/11/18(土) 00:34:21.41ID:kzT17ipZ
アキラはどこですか?
484名無しの挑戦状2017/11/18(土) 00:49:15.70ID:T9AkXiN8
>>476
いわゆる量産効果というやつでモトローラは設備投資のほとんどをメガドラ向けの売上から回収できた
廉価で売ることができるようになりユーザーが増え、さらに売れてユーザーが増える好循環
メガドラが無かったらネオジオの価格は大幅にアップしていたor68000自体使えなかった可能性もある
>>481
つ レディストーカー 〜過去からの挑戦〜
>>477はただの劣化コピペ
オリジナルはこれ
281NAME OVER2017/11/17(金) 09:30:29.75ID:w2oInMtp0
>PCエンジンといえば女神天国
>ユーザーの大多数は彼女達に精液搾り取られ、ポスターがエロくてたまんなかったんで
>風呂場に持ち込んで初めてシャワーオナニーをしたPCエンジンユーザーもいる 485名無しの挑戦状2017/11/18(土) 03:34:46.01ID:PNY9Oe1R
ガントレットの音楽は凄すぎる
ンゴ
何がすごいのかわからん
メガドライブのサウンドをディスってるのか?
しかしリップのOPが素晴らしい
488名無しの挑戦状2017/11/18(土) 08:25:41.84ID:TG21mx8C
音源を最大限引き出してて凄いだろ、音色なんかボイスコーラスまで再現してるし
489名無しの挑戦状2017/11/18(土) 08:54:14.75ID:HzcatmmQ
ああそうか猿人はPCEにシルキーリップが世に出なかった事で
ことあるごとに「リップガー」を連呼してんのか
考えれば気の毒だなあ...
ゆみみみっくすの方は、てきぱきワーキンラブで我慢するなりして
迷わす成仏してくれw
音楽関係は特に顕著だけどゲームプログラマーなんかも多くの人が
メガドラのゲーム制作で実力をつけてステップアップしていったよな
ファミコン、PCEのプログラミングはスーファミで終わりだったけど
メガドラのプログラミングは今の組み込みでも通用するだろう
>メガドライブといえばリップ
>ユーザーの大多数は彼女達に精液搾り取られ、ポスターがエロくてたまんなかったんで
>風呂場に持ち込んで初めてシャワーオナニーをしたメガドライブユーザーもいる
ゆみみの可能性もあるな
ボッチ専用機のMDではよくあることだ
こんなスレたてて、右手と左手でをっせと連投
もう裸で発狂してる基地外が走り回ってる感じだなw
無職童貞だから自分のしてることの恥ずかしさが理解できないんだろうなwww
基地外を弄るスレとして楽しむかw
494名無しの挑戦状2017/11/18(土) 14:18:13.83ID:jpaYlAnR
あの時代の流行だったFN音源を載せることはもはや必定であった
>>485,487,488
テルプシコラは凄いよな
>>490
メガドラはファンが多いし設計が良かったから
開発関係では恵まれているな 75 名前:NAME OVER[] 投稿日:2017/11/18(土) 12:15:16.78 ID:ZfDF9UPk0
ワラタ
491名無しの挑戦状2017/11/18(土) 09:11:36.58ID:IMhyZZfy
>メガドライブといえばリップ
>ユーザーの大多数は彼女達に精液搾り取られ、ポスターがエロくてたまんなかったんで
>風呂場に持ち込んで初めてシャワーオナニーをしたメガドライブユーザーもいる
ゆみみの可能性もあるな
ボッチ専用機のMDではよくあることだ
492名無しの挑戦状2017/11/18(土) 09:14:45.30ID:IMhyZZfy
こんなスレたてて、右手と左手でをっせと連投
もう裸で発狂してる基地外が走り回ってる感じだなw
無職童貞だから自分のしてることの恥ずかしさが理解できないんだろうなwww
基地外を弄るスレとして楽しむかw
493名無しの挑戦状2017/11/18(土) 09:38:05.18ID:qfxc8nxa
>>492
>>491-492がまさに該当しているね
76 名前:NAME OVER[] 投稿日:2017/11/18(土) 12:49:09.03 ID:kPbfCdPm0
【をっせと連投 】に漂う裸で発狂感w
またMD代表が他所を荒らしているのか 498名無しの挑戦状2017/11/18(土) 19:39:41.05ID:qfxc8nxa
いつから聯合スレの代表になったんだい?
いつも荒らしているくせにw
499名無しの挑戦状2017/11/18(土) 21:19:37.83ID:T9AkXiN8
>>496
それまでのゲーム機と違って
スーファミにはPCM音源が、メガドラにはFM音源が搭載されて
当時の家庭用ゲーム機の常識を覆す品質のBGMが再生できたのは大きいね
両方共楽器メーカーがそれを搭載するシンセサイザーを発売していた
そのうちメモリーの値段の下落によってPCM音源を使った機器の値段が下がって
主流になっていったけどFM音源にはファンが多くて時折FM音源の打ち込みで
作られたBGMをつかったゲームもリリースされている >>499
FM音源はファンが多いがMDがどうこうはあまり関係ないぞ 502名無しの挑戦状2017/11/19(日) 09:13:53.48ID:iEUslR0g
全くどうでもいいわ、そんな事
FM音源の話しに参加しろやタコ
>>1の荒らしにMDにちなんだ名前をつけるのはそろそろ控えていただきたい
MD関連スレすら平気で重複させて荒らすただのキチガイエアプおっさんだから
>単にエミュやネット動画を見て語っているだけ
これだと思う。だから平気でカタログ上のスペックだとかを当然のものとして持ってくる
ネットでなんでもチラ見できるようになった時代の弊害だよ 本体アンプ出力の音質はともかく
MDは当時ヤマハの4オペFM音源を最も安価に体感できる機械だったのは間違いない
PC-98ユーザーだった俺はMD版イース3とソーサリアンのBGMを聞いて驚いたもんだ
505名無しの挑戦状2017/11/19(日) 13:23:46.70ID:NxfKvkmL
ファミコンから一足飛びに進化したな
常識で考えると、年金と保険を全額親に負担させて
2ch監視を続ける50過ぎのMDおっさんは許せないんだが
キモニタはどう思う?
507名無しの挑戦状2017/11/19(日) 21:11:27.00ID:zBDj7+uj
日本のメガドラで発売されなかったからな
仕方がない
毎度思うけど長文くんの自演と言い訳は底が浅い
日曜の昼間にこのスレのみのIDが4つも5つも短時間に現れて、同じ主張を繰り返すほど
この板に人なんていないよ
ここは過疎板なんだからもう少し考えて自演しろよ(^^;)
- 大爆笑MDスレのこれまでのまとめ -
ぼっ僕(>>1)を叩く奴は自作自演以外ありえないんだ!
証拠やソースは、なっ無いけど、とにかく自演に決まってるんだ!
ア、ア、アベックで自演で58歳なんだ!!
熟年なんかじゃない!
熟年なんかじゃない! 511名無しの挑戦状2017/11/20(月) 19:02:45.59ID:ZSFeP+k/
メガドライブスレ=PCエンジンユーザーのためのスレ
メガドラのユーザーは一切書き込み禁止
PCエンジンのソフトのみで進行してください
ここ以外のメガドラスレも全てPCエンジンスレですのでよろしくお願いします
わたしはユナとノリコでシコりした
どうぞ
何このスレ
ポートパークから書き込む馬鹿のせいで廃墟になってるじゃん
514名無しの挑戦状2017/11/20(月) 20:58:43.95ID:Kc2ZogCA
メガドラと違って何故前世代機のマーク3はあちこちで地雷扱いされるんだ?
親がFCと間違って買ってきたとか
ニコニコ大百科に堂々と書いてあるんだが
一応北斗でマーク3購入した人は多いし
>>514
画面が奇麗になっただけで、SG-1000とそんなに変わり映えもしないしな
一般的には絵が良いとか悪いとかより、
面白いスーマリとかドラクエができるかできないかの方が重要だったということ
スーファミが勝ったように言われることもあるが、
天下はほんの数年だしソフト高いし
ファミコンやゲーム機全体の歴史からみればやはり地雷の範疇 517名無しの挑戦状2017/11/21(火) 02:16:16.34ID:u5p27Akv
メガドラ登場以前は残念ながらファミコンの一強だったな
518名無しの挑戦状2017/11/21(火) 02:23:33.92ID:9K2oSN2c
メガドライブのスレは基本的にPCエンジンのスレである
銀河お嬢様伝説ユナ
ボディコンクエスト2
FC>>>SG/Mk3
SFC>>MD
PS>SS
と世代を経るごとにトップとの差を
詰めてきてはいたんだよな
> 614 名前:NAME OVER 投稿日:2017/11/20(月) 15:51:45.31 ID:Gm6j0mjw0HAPPY
> ↑みなさん、これが発狂です↑
MD代表の自己申告。
522名無しの挑戦状2017/11/22(水) 07:18:32.23ID:wZDc+gOu
神ハード
524名無しの挑戦状2017/11/22(水) 11:34:28.91ID:QVYgsLZf
ROM 名作 ゲーマー メガドライブ
525名無しの挑戦状2017/11/22(水) 12:57:43.14ID:jRKSqUbm
メガドラのクールさがブラジリアンやイングリッシュに大ヒット
528名無しの挑戦状2017/11/22(水) 22:24:46.21ID:3SK6VkIM
インテリジェンスあふれるメガドライブを作ったセガが今も現役最前線なのは当然のこと
529名無しの挑戦状2017/11/23(木) 06:55:40.09ID:NIDz1i3y
スーファミの新作も出たのか
パプリウムは大丈夫かな
531名無しの挑戦状2017/11/23(木) 11:07:10.15ID:DBjbpFGe
スパカセのドラクエ1もなかなか
532名無しの挑戦状2017/11/23(木) 14:05:50.21ID:NGdTW4fH
3Dシリーズはもう出ないのか?
>>504
YM2151じゃないのはちょっと残念な気もしたけど、
PCではYM2203が主流(NECばかりだけど)だったのに
それよりも3音多いってのはかなりワクワクしたな。PSGも持ってるから9音だし。
8801mk2SRの「悪魔に良く効く干しブドウ(コズミックサーフィン)」みたいな曲が聞けるのかと思ったら・・・。
98はサウンドボードが必要だったんだっけ? メガドライブ エロ 乳首 同人 ダウンロード 無料
535名無しの挑戦状2017/11/24(金) 01:35:20.45ID:vSQONvHR
まーいうてもまだまだ子どものためのおもちゃという認識が強かったし
そうそうコストかけるわけにもいかなかっただろうからな
536名無しの挑戦状2017/11/24(金) 05:13:23.26ID:GXYZNXUS
てかメガドラと言ったらナオコ
ナオコからアーケード基盤NAOMIが派生
538名無しの挑戦状2017/11/24(金) 08:19:48.80ID:isgnYR2Q
しまった!
ナオコが泣いてる
>>538みたいに気の触れた上げ書き込みが流行っているのか
それともスレ主の自演か 540名無しの挑戦状2017/11/24(金) 16:22:31.19ID:qliycCTR
みんなのトリビア
ナオコはジョー ムサシの許嫁
うぁお!
>>540みたいにスレ主が妄想しそうなワードを書き込むのが流行っているのか
それともスレ主の誤爆か 543名無しの挑戦状2017/11/24(金) 19:28:59.11ID:qliycCTR
>>541
をいをい
ザ スーパー忍を知らないのか?帰れよ 544名無しの挑戦状2017/11/24(金) 19:47:21.50ID:FjKHEIzd
サンダーフォースの新作まだー
614 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 15:51:45.31 ID:Gm6j0mjw0HAPPY
↑みなさん、これが発狂です↑
546名無しの挑戦状2017/11/25(土) 01:28:27.93ID:zIt2m2rW
547名無しの挑戦状2017/11/25(土) 01:28:32.94ID:Bx402qRa
スーパー忍の映画って公開されたのか
548名無しの挑戦状2017/11/25(土) 10:03:37.16ID:zZII54uv
>>546
>「セガvs任天堂」って書籍
コンソールウォーズのことか
日本ではやたらとVSものが好まれるのか本のタイトル変更しちゃったんだよね
とはいえ扱われる内容はまさにセガvs任天堂なのでわかりやすくていいんだけど
あと原作レイプ担当の名前を出すのはヤメロw
奴がやった諸行の数々はプレイヤーやファンとして今でも許していない
そういえばリークされた情報だと奴はセガ社内でも相当嫌われていたらしいな MD代表はどんだけ釣られた件がトラウマになってんだよ
警戒しすぎwwww
ビクつくなよwww
まあショックのあまり九日間も逃げたせいで「ボクチンは多人数」って主張が破綻したから
怖がるのも分からないではないけどさ
550名無しの挑戦状2017/11/25(土) 12:53:50.59ID:NHFwFhdZ
セガと任天堂は日本の黎明期からの家庭用ゲーム業界を創り上げてきた始祖だからな
比肩するものは他にない
551↑みなさん、これが発狂です↑2017/11/25(土) 17:28:23.25ID:u+XXdqED
IDハッピー野郎が火病ってるw
552名無しの挑戦状2017/11/26(日) 00:22:59.82ID:bE6b59SR
>>507
の動画とリンク先の動画だけど
https://www.youtube.com/watch?v=qtU8cjWbu7U&t=370s
94年(6分〜)だと世界市場で任天堂45%、セガ40%で
ほぼセガは任天堂とシェアを2分してたんだよね。
海外だとメガドラユーザーってかなり居たし
(一時期アメリカの55%のシェアを占めてた)
海外のセガファン、何処行っちゃったんだろ?
日本だと昔からのセガユーザーってメガドラ→サターン→ドリキャス
って流れが一般的だけど(稀にマーク3から買い続けてたファンも)
海外だとSSと32]がバッティングしてユーザーが混乱したって話聞くが 553名無しの挑戦状2017/11/26(日) 08:58:59.67ID:FrtCLzb1
32XでWolfenstein動かしはったり独自の3D Engineを開発してはる外人はんには感服するんやなw
555名無しの挑戦状2017/11/26(日) 21:02:51.58ID:gzDpweyo
セガのファンは今でもセガファンだよ
556名無しの挑戦状2017/11/27(月) 10:32:23.65ID:dZ4mkx84
ファンタシースターシリーズメガドライブ版の売上って調べているけど
ネットで調べてもデータがなくてわからないがどれくらいなんだろう
558名無しの挑戦状2017/11/27(月) 11:23:23.31ID:7dhz8lb/
神ハード
559名無しの挑戦状2017/11/27(月) 13:24:04.41ID:J7elGZHw
PCEソフトの販売本数とか何でネットさがしても出てこないんだろう
ミリオン行ったソフトが知りたいな
メガドライブはライバルハードに比べて音源がとにかく悪かったな
562名無しの挑戦状2017/11/27(月) 19:24:45.83ID:MG5qbXoq
>>561
スーファミのPCM音源はアーケード含めても当時最高峰だったな
メモリーがアーケード並みだったら完全ににアーケードをも超えてる性能
何しろアーケードでも8ビットPCMよ時代に16ビットPCM積むとか家庭用としてありえないよ 563名無しの挑戦状2017/11/27(月) 20:22:12.05ID:XT2N/y5s
どうでもいいです
SFCのもっさりの原因の一つでもあるから良し悪しだな
確かにMDはPCエンジンにダブルスコアで負けたかもしれないけどさ
ヴァーミリオンとか最高だと思うけどな
敵を倒すと俺たちMDユーザーがこのスレで論破された時のような断末魔をあげるw
566名無しの挑戦状2017/11/28(火) 14:09:55.31ID:OpOC5PG3
FM音源搭載は時代の流れ
567名無しの挑戦状2017/11/28(火) 16:42:54.16ID:Czv3XqUY
>>561
悪かったかね?波形メモリー音源より10倍くらい表現力高かったと思うけど
ガンスターやガントレットの音とか音源駆使してかなりいい音色だし、波形メモリーでガンスターの音色とか再現するのは無理だろうね
ただし波形メモリーでも唯一ドラゴンセイバーの音だけはすごく良いと思った
かなり音源使いこなしてる印象でアーケードとはまた違った魅力だった とりあえず、夢見館の物語とスイッチとモンキーアイランドが遊べたので
大満足ハードです。
571名無しの挑戦状2017/11/28(火) 19:52:05.24ID:fM/+qzso
このころはアケゲー移植ばかりしか目に入ってなかったな
573名無しの挑戦状2017/11/28(火) 23:21:51.10ID:Lhwesbn3
獣王記がやりたくて買った
574名無しの挑戦状2017/11/28(火) 23:38:04.28ID:dNnSC+Y8
PCEの獣王記とゴールデンアックスは酷かったな
まさにクソゲーと呼ぶに相応しい内容で
当時COTYがあったらダントツだったろう
575名無しの挑戦状2017/11/28(火) 23:38:27.17ID:dNnSC+Y8
KOTYか
576名無しの挑戦状2017/11/29(水) 00:45:17.21ID:5kJkVJqd
>>570
トムキャットアレイとスターウォーズは実写ゲー至高の作品だよ
マイクロコズムとソウルスターとシルフィードが遊べた当時のゲーマーの幸福感。
>>574
PCEゴールデンアックスとマーシャルチャンピオンは論外だった
なんでPCEに移植するとあんな変わり果てた駄作になってしまうんだか
スーパーダライアスIIとダライアスRに至ってはダライアス30周年記念に収録されなくて良かった
タイトーの人もよく分かってる マーシャルチャンピオンはメモリ考えてもキャラちっちゃいな
578名無しの挑戦状2017/11/29(水) 11:46:50.26ID:qd3rDtFP
ダイナマイトヘッディーVSリスター
MD代表の話によると
絵で表現された物は、全て写真でも表現出来
写真で表現された物を、全て絵で表現するのはとても難しいから
絵より写真の方が優れた芸術らしいよw
確かにメガドライブはスーパーファミコンとPCエンジンにダブルスコアで負けたかもしれないけどさ
リップとか最高だと思うけどな
ロリは硬派と訴えるMDユザーがこのスレで論破された時のようにギャギューとかいう奇声をあげるw
本当はただのギャルゲーのはずなんだけどMDユザーはみんな知育ソフトだと思い込んでいるんだ
581名無しの挑戦状2017/11/29(水) 14:08:57.22ID:rhsoAgAO
582名無しの挑戦状2017/11/29(水) 14:26:46.73ID:+KV+HvUj
>>581
どっちも甲乙つけがたいほどいいゲーム
3DSで立体視でもう一度やりたい >>582
ID検索すりゃ分かる
NG対象にレスすんなカス 584名無しの挑戦状2017/11/29(水) 20:13:59.98ID:+KV+HvUj
そんな事どうでもいい
すでに荒廃したこのスレでNGワードとか
ならあんたがもっとメガドラの話題提供してくれよ
すぐに邪魔されるだろうがお構いなしさ
Aランクサンダーの続編はやく出してよ
ずっと待ち続けてるんだから・・・
586名無しの挑戦状2017/11/29(水) 20:46:29.69ID:D0mQknHF
宝物のようなゲームメーカー、トレジャーはメガドライブで開花した
589名無しの挑戦状2017/11/30(木) 03:45:05.53ID:LNfkkOTE
そうか?
>>584
ID検索すりゃ分かる
NG対象にレスすんなカス
このスレから出ていけ 岩崎とかいうよくわからん奴に独りで怯えてるチキンがいるらしい
けしからんな
592名無しの挑戦状2017/11/30(木) 13:10:24.43ID:FuBUnm4W
30年前のハードが今でも新しいニュースに溢れ
話題に事欠かないってすごいことだ
PCEはSTGとRPGが充実していた
MDはギャルゲーが充実していた
俺達は他のジャンルは譲れてもギャルゲだけは譲れられないよな
595名無しの挑戦状2017/11/30(木) 19:31:38.84ID:887hcATA
ファミコン、メガドラ、スーファミと
主要ハードは30周年を当然のごとく盛大に祝われる
>>596
俺たちのMD代表が震え上がってビビりまくってて悲しい・・・konata・・・ 598名無しの挑戦状2017/12/01(金) 06:33:17.52ID:0BeOSfJk
Genesis Flashback購入者はおらんの
600名無しの挑戦状2017/12/01(金) 09:53:55.05ID:MCWZYAJ5
Turbo GFX16 Flashbackなら買った
ノリコが入ってて良かった
603名無しの挑戦状2017/12/01(金) 17:50:25.17ID:oG1FrCfs
そろそろ新型メガドライブがまた発表されそうw
605名無しの挑戦状2017/12/02(土) 01:37:09.76ID:V3qU+W2R
極2への新規収録はなんかあるかな
606名無しの挑戦状2017/12/02(土) 03:39:44.74ID:u0JEJBIT
>>605
コズミックファンタジーとか雀偵物語あたりだろうな
乳首オッケーだったPCエンジンならでは 607名無しの挑戦状2017/12/02(土) 03:44:03.06ID:u0JEJBIT
>>598
待ちすぎて発売されたの忘れてたわサンキュ
Amazon.comでポチった
一番安い発送方法選んで送料込み102.96ドル
12/15-12/20頃到着だって >>606
ゆみみやリップのようにアニメとギャルゲに特化した俺達のメガドライブが負けるワケが無いのだがw
情弱はこれだからw ID:A746mCZJ
↑
PC猿人のメガドライバーなりすまし
当時よっぽどメガドラが羨ましかったんだろうね
学年でPCエンジンユーザは二人しかいなかったし、二人とも見事なキモオタだったし
611名無しの挑戦状2017/12/02(土) 16:14:17.46ID:fiVJEhtf
>>607
これがなんでメガドラで出ずにPCエンジンの代表ソフトになったのか
この内容なら間違いなくメガドラだろうが、挿入 612名無しの挑戦状2017/12/02(土) 16:26:08.23ID:RJMGmvLM
>>610
これだからな
655 名前:名無しの挑戦状 2017/12/02(土) 00:50:37.53 ID:A746mCZJ
流石ゴミドライブだね 俺たちの魔法少女シルキーリップたんはPCEには負けない
ギャルゲー以外は負けるがw
615名無しの挑戦状2017/12/02(土) 22:11:28.44ID:ICplZt0m
エロゲーといえばメガドラでも一応SHTで一作だけ出たけど
あまりエロには目を向けていないメガドラユーザーにはろくに相手にされずに終わった
雑誌でも紹介されたけどその記事でもゲームとして出来損ないだとボロクソたたかれてた
逆にモーコンとかの洋ゲーとかの独特のノリはメガドラユーザーも雑誌も好意的だったな
フェイタリティー、hahaha!とかw
617名無しの挑戦状2017/12/02(土) 23:32:46.74ID:E3aM81sn
なんでPCEは乳首OKでMDはダメだったの?
マジで納得いかない
619名無しの挑戦状2017/12/02(土) 23:40:17.59ID:yc0r1Ns+
アーケードライクなアクションが強みだった
620名無しの挑戦状2017/12/03(日) 00:01:09.97ID:jzPUqQ9E
>>617
PCエンジンだけが特殊だったんだよ
PCエンジンではエロに対する規制のことを考えていなかったので
ハドソンもNECもエロをスルーしてしまっていた
某脱衣麻雀の脱衣シーンを夕方のお茶の間の情報番組で流してしまって
回収騒ぎに発展してからようやく自主規制はじめたけど発売済みのゲーム全て回収するとそれだけでハドソンとNECに大ダメージいくので
理由さえあればエロOKにしてしまったというわけ >>621
ID検索すりゃ分かるだろ
NG対象にレスすんな知恵遅れ
お前みたいなカスが一番このスレに必要ない
さっさと出ていけ 623名無しの挑戦状2017/12/03(日) 15:31:53.23ID:gm4EHNGS
MD=メガドライブ
【MD代表が答えるメガドライブで遊ぶ為のQ&A】
Q FM音源の音割れが酷いんですが…
A 無理やりボリュームを上げるからです
Q ボリュームとかそういう次元じゃない、ノイズが酷過ぎます
A ノイズまみれのスピーカーでボリュームを上げて聞かないでください
Q じゃあ、どうしろと?
A 通販でST−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキットを買って繋げてください
Q そんなものまで買わないと音すら流せないのか?
A ならエミュを用いて聞いてくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
Q 画面が滲んでいるのですが…
A XMD-1を通販で購入し、VGA端子の付いたTVで遊んでください
Q 90年初旬のハードに通販とVGA端子の付いたTVを必要とするのか?
A ならワンダーメガを買ってください
Q 滲みの改善一つにそんなにお金がかかるんですか?
A メガドライブで遊ぶならそれが普通です
Q パッドの十字キーがまともに動きません、あと大き過ぎて使い辛いです
A 付属のパッドを捨ててファイティングパッド6Bを購入してください
Q パッドが付属されてるのに、別のパッドを買うのがデフォなのか???
A ならメガドライブ2を買い直してくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
625名無しの挑戦状2017/12/03(日) 21:11:23.51ID:74ItPsLA
セガは熱烈なファンが多い
シェンムーの続編にも大いに期待が寄せられている
627名無しの挑戦状2017/12/03(日) 22:32:44.99ID:jzPUqQ9E
629名無しの挑戦状2017/12/03(日) 23:41:46.31ID:v5dX/yc4
セガ=メガ
スーファミ+ニンテン:ドー
NEC=パピコン
>>628
ぐへへぇw
貴殿もリップやろうぜえwぐへぐへへぇw 632名無しの挑戦状2017/12/04(月) 11:25:26.06ID:VASL4SNz
海外ソフトが多かったのも人気の表れ
現物の音の悪さを誤魔化す為に
80年末期のハードに
ST−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキットの購入を求めてくる奴の方が
遥かに現実離れした話だと思うぞw
634名無しの挑戦状2017/12/04(月) 15:44:52.87ID:rwCdFJlx
アンプやDAコンバーターの性能が低いのか、ファイト
1位、ベアナックル2
2位、ガンスターヒーローズ
3位、ダイナマイトヘッディー
636名無しの挑戦状2017/12/04(月) 19:53:32.85ID:AudxrP5+
メガCDのピックアップは今でも生きてるのだろうか
639名無しの挑戦状2017/12/05(火) 01:12:22.57ID:odlQsE8J
ソーサリアンておもしろい?
レゲー板で無様を晒したらここでage荒らし、と
わかりやすくていいね!
当時VGA端子の付いたTVを必要としたメガドライブw
アナログRGBはVGA端子じゃない!とか馬鹿すぎるw
アナログRGBはVGA端子の一種ですよw
いくら論破されたからって>>1は見苦し過ぎる 643名無しの挑戦状2017/12/05(火) 06:13:15.72ID:e34CwsU/
幽白の復刻は無理かなぁ
80年代にVGA端子付きのTVを必要としたゴミハードw
>>1
無職は契約社員やバイトやパートとは比べものにならない程、底辺の存在なんだよ?
つまらないプライドは捨てて、バイトでいいから真面目に働きなさい >>643
無理だよねぇ
めっちゃ面白いに実機でしか出来ないのが惜しい
3DSやスイッチやPS4でやりたいよね なんつーかMD代表という適当な事ばかり言ってるデタラメだらけのキチガイの具体例が>>638な訳で
そういうことばっかり言ってるからいろいろなところでMDユーザーが嫌われるわけだ 649名無しの挑戦状2017/12/06(水) 01:12:15.75ID:mmtW7qws
ところでMD代表とかPCE代表とかってなんの事なの?日本代表みたいなもの?
まあ別にいいんだけど
なんでメガドラやりもしないしやった事もないのに否定ばかりしてるのかよくわからん
650名無しの挑戦状2017/12/06(水) 03:06:09.46ID:6xdtfYfy
原作の権利関係で出せないなら
キャラ変えして出せばいいと思うの
MD代表は本当にエロゲーに詳しいなw
694 名前:NAME OVER 投稿日:2017/12/06(水) 09:27:40.41 ID:jLp6P3Ar0
>>693
PCスペック足りないのにイシュージョンのゲームをワクワクしてインストールした
PCエンジンユーザーは非常に多い
695 名前:NAME OVER 投稿日:2017/12/06(水) 09:50:15.05 ID:81aPD3i40
>>694
イシュージョンじゃなくてイリュージョンだろうがカス
俺たちはエロゲーの為にPCのスペックをパワーアップさせる
PCエンジンユーザーをなめんな >>649
レゲー板からMDスレが叩き出された理由を作った男 もうふがし先生に仕事をサボらせる不労所得を与えないで!
>>649
リップは硬派な知育ソフトだと訴えるロリコン 656名無しの挑戦状2017/12/07(木) 02:35:55.79ID:tECOeh6y
世界的人気を博したメガドライブ
ハードもメーカーも今なお現役
657名無しの挑戦状2017/12/07(木) 05:38:09.97ID:SO7L0yk0
>>639
メガドライバー用にカスタムされているので
PC版やPCE版、DC版などの感覚で挑むと痛い目を見る。
もっとも今ならネットに攻略情報が転がってるからどうにかなるけどな 659名無しの挑戦状2017/12/07(木) 14:37:14.24ID:jThrVRob
なんかすげーゲーマー仕様になってそうw
660名無しの挑戦状2017/12/07(木) 15:40:33.23ID:HvtdEY23
>>649
>>657がMD代表
■MDスレの1こと、やなの素性 http://i.imgur.com/SrOUqOI.jpg
・無職(M)・童貞(D)・キモオタ(美少女アニメ・えろ同人・TOYショー等にとても詳しい)・ホモ・犬猫に欲情(獣姦好き)
・重度の痔(狂い痔)・初老・精神病・朝鮮人・転売厨・ストーカー・前科持ち・語学力に乏しく漢字に弱い
15年の元旦、やなは嫁(キモオタでホモの男性及び擬人化メガドライブ)と岩手に時の治療に行った。
その際、X68とMD本体とモニター、各種のソフトと接続ケーブルを持って、
鈍行電車やバスで岩手に向かい、道中では3-4人分くらいの場所を占拠。
旅館やホテルに泊まって盗電しながらペドポルノ上映会を行ったと自白した。
モニターの壁紙は成人向け美少女アニメのセハガール(擬人化メガドライブ)
モニターの中の美少女を嫁として扱い、日夜語りかけている。
バレンタインにはメガドライブからチョコを貰い、それが普通だと思い込んでいる。 PCE代表なんて見たこともないけどMD代表は>>1の事で間違いないな 663名無しの挑戦状2017/12/07(木) 19:10:15.48ID:Lur9zLdu
メガドライバーは上級ゲーマーという認識で
やたら硬派で高難度なゲームが出ていた
義務教育は卒業している日本人の住人達が何年もかけてまとめ上げたぺドライブ名鑑と
朝から晩まで常駐してる無学無職無能の在日童貞が独りでシコシコ書き連ねた妄想の発言集とでは
出来に差が出るのは当たり前だわな
というか、ペドライブ名鑑は数が多いから、ここにまとめて貼っておいて欲しい
665名無しの挑戦状2017/12/07(木) 23:37:58.33ID:VYBP5wCF
もう12月だ
パプリウムはまだか
667名無しの挑戦状2017/12/08(金) 00:33:46.13ID:+pUV5D/n
>>660
そういうことだね
なぜかこいつセガと任天堂を憎んでるし
都合が悪ければ捏造か自演して擦り付けてくるから無視するか通報するのが一番 669名無しの挑戦状2017/12/08(金) 13:03:58.95ID:dOHsctN7
メガドラミニはまだか
>>669
Sega Genesis Flashbackでいいと思う
米アマゾン送料込みで12000円くらいで買える >>671
そういうことだね
なぜかこいつPCEと考古学者を憎んでるし
都合が悪ければ捏造か自演して擦り付けてくるから無視するか通報するかMDスレ限定で叩き潰すのが一番 >>673
手持ちのメガドラソフトが遊べてHDMI出力なのが魅力 677名無しの挑戦状2017/12/09(土) 21:43:41.39ID:Z5P8Q3TS
メガドライブ絶賛フル稼働中なんやなw
【MD代表が答えるメガドライブで遊ぶ為のQ&A】
Q FM音源の音割れが酷いんですが…
A 無理やりボリュームを上げるからです
Q ボリュームとかそういう次元じゃない、ノイズが酷過ぎます
A ノイズまみれのスピーカーでボリュームを上げて聞かないでください
Q じゃあ、どうしろと?
A 通販でST−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキットを買って繋げてください
Q そんなものまで買わないと音すら流せないのか?
A ならエミュを用いて聞いてくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
Q 画面が滲んでいるのですが…
A XMD-1を通販で購入し、VGA端子の付いたTVで遊んでください
Q 90年初旬のハードに通販とVGA端子の付いたTVを必要とするのか?
A ならワンダーメガを買ってください
Q 滲みの改善一つにそんなにお金がかかるんですか?
A メガドライブで遊ぶならそれが普通です
Q パッドの十字キーがまともに動きません、あと大き過ぎて使い辛いです
A 付属のパッドを捨ててファイティングパッド6Bを購入してください
Q パッドが付属されてるのに、別のパッドを買うのがデフォなのか???
A ならメガドライブ2を買い直してくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
679名無しの挑戦状2017/12/09(土) 23:43:40.02ID:u61AoONy
687名無しの挑戦状2017/12/10(日) 22:41:41.64ID:afH+L9Xl
今からソフトを手に入れるのも困難だしなあ
688名無しの挑戦状2017/12/10(日) 23:10:33.57ID:xzvhpp6z
>>687
出回ってる数がそれなりにあるから8〜16ビット機世代では
まだ入手しやすい
互換機でも正規ライセンス生産され輸入されたやつならソフト
内蔵のもある メガドライブ 21000円
・2人プレイがしたい
ファイティングパッド6B 2500円
ファイティングパッド6B 2500円
・まともな画質で遊びたい
ディスプレイ 130000円
XMD-T5000円
・まともな音質で遊びたい
T−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット 1300円
・CD-ROMを使いたい
CD-ROMユニット+インターフェースユニット 49800円
セーブがいっぱいになった
バックアップ RAMカートリッジ 6300円
・32Xで遊びたい
スーパー32X 16800円
総計 : 23万5200円
MD代表言う、MDユーザーなら持ってて当たり前の環境を揃えるだけで23万超え
初期ソフトを遊ぶだけで16万2300円
おそ松くんを遊ぶのにかかる費用でPCEの総計を超えているハードですが何か?w
ディスプレイも入れるならPCEだってもっとかかるだろ
朝鮮人じみた水増し請求して楽しいかい?
SFCやPCEはコンポジで必要十分な画質だったけどMDはコンポジでは汚すぎたからな
メガドラのソフト1本も残してないわ
スーファミも最後に買ったロマサガ3だけしか残してない
693名無しの挑戦状2017/12/12(火) 17:49:49.27ID:Zk8YBLDY
そういえばPS1とPS2のコンポジの汚さはメガドラ以上だった
S端子必須で、というかその時はもうS端子時代だからいいのか
あとPS3にHDMIケーブル付いてなくてコンポジの標準がケーブルしかなくて気持ち悪かった
過去に戻れるならヴァンパイアキラーを100本買い溜めしておく
【MD派の言うメガドライブで遊ぶ為の必需品一覧】
メガドライブ 21000円
・2人プレイがしたい
ファイティングパッド6B 2500円
ファイティングパッド6B 2500円
・まともな画質で遊びたい
ディスプレイ(X68のディスプレイ、TOWNSのディスプレイ、アナログ21PIN付きテレビ) 130000円
XMD-T5000円
・まともな音質で遊びたい
T−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット 1300円
・CD-ROMを使いたい
メガCD 49800円
セーブがいっぱいになった
バックアップ RAMカートリッジ 6300円
・32Xで遊びたい
スーパー32X 16800円
総計 : 23万5200円
696名無しの挑戦状2017/12/13(水) 00:50:55.20ID:Q7/+52bI
青春スキャンダル
音楽、SCANDAL
【PCエンジンの必需品購入方法】
初期の場合
PCエンジン : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
マルチタップ : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
ターボパッド : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
CD-ROMユニット+インターフェースユニット : 全国の大手電気店
天の声バンク : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
アーケードカードPRO : 全国の大手電気店
総計難易度 : 日本のどこに住んでいても簡単に揃う子供に優しい難易度
【メガドライブの必需品購入方法】
メガドライブ : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
ファイティングパッド6B : 全国の大手電気店
ファイティングパッド6B : 全国の大手電気店
ディスプレイ : 全国のPC店
XMD-T : 通販
ケーブル : 全国のPC店
T−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット : 秋葉原電気街
メガCD : 全国の大手電気店
バックアップ RAMカートリッジ : 全国の大手電気店
スーパー32X : 一部の大手電気店
総計難易度 : 首都圏近郊在住で、かなりのオタ知識を必要するキモオタ専用難易度
698名無しの挑戦状2017/12/13(水) 01:01:42.86ID:oLJfJfK9
699名無しの挑戦状2017/12/13(水) 02:01:38.92ID:jeBkgE9y
テンゲンのソフトはおもしろかったな
700名無しの挑戦状2017/12/13(水) 08:24:47.07ID:oLJfJfK9
ゲオの4K、田舎の店舗じゃないと売ってねえとかふざけんな
買おうと思ったのに
何で都内のゲオで販売しないんだ
たしかにゆみみとリップはMDスレ公認キャッチフレーズ「ロリコンは硬派」に適ったヒロインキャラだし
ペロペロ出来ない奴はユザーに存在しないよな
703名無しの挑戦状2017/12/14(木) 01:24:16.09ID:d8xWzDMs
ゲーマー仕様のメガドライブだから
トレジャーやテンゲンのような異能集団に支持された
>>703
それは言えてるな
メガドラはゲーマー向けの硬派でやりごたえのあるゲームが多かった
スーファミはライト層に支持されて万人受けするゲームが多かったし良作RPGも多かった
PCエンジンはむっつりスケベキモオタロリコンユーザに支持されてギャルゲーエロゲーばかりで一般人やゲーマーは寄り付かない変態ハードになった 705名無しの挑戦状2017/12/14(木) 02:05:36.11ID:Ke7jts8M
人生初ゲーム機がPC-FXの俺って
同級生2
706名無しの挑戦状2017/12/14(木) 04:08:24.98ID:XA6OEWD7
>>705
同級生2なんかは当時のファミ通編集者間あたりでも流行ってた記憶が
でも初のゲーム機購入にあたって、どうしてその道を選んだの?
FX+ソフト代だけにしても、安くはなかったでしょ?
うちはDuoRXまでは持ってたけど、さすがにFXはパスしたなあ
でもなぜかFX版のルナティックドーンだけは買ってたり PCエンジンはゲーマー向けの硬派でやりごたえのあるゲームが多く神ハードと称されていた
一方、ゴキドライブはむっつりスケベキモオタロリコンユーザに支持されて
ギャルゲーエロゲーばかりで一般人やゲーマーは寄り付かない変態ハードになった
709名無しの挑戦状2017/12/14(木) 10:43:49.23ID:Ke7jts8M
PCエンジンのエロゲームラインナップをそのまま引き継いでエロゲーム期待したからPC-FX買ったのに
同級生2でシコリます
Ke7jts8Mって自演IDだったわ
NGしとこう
VSスレで虐められてはレトロ板のPCEスレを荒らし回る>>1とかな 715名無しの挑戦状2017/12/15(金) 01:52:02.30ID:WRWDprQW
テンゲンってメガドライブ以降は活動なかったのかな
おもしろ説明書好きだったんだけど
SEGA GENESIS FLASHBACKが届いたが、これただのエミュ機なんだな・・・
レトロン5やレトロフリークと変わらん
メガドラのベアナックル2挿したら読み込んだけどなぜか英語版になるし、処理落ちで遅い
内蔵のソニック2も処理落ちしていたな
無線コントローラはファイティングパッド6B並を期待したが、ちょっと大きくてイマイチだった
実機替わりに使いたかったがちょっと厳しいかな
MDはX68kとNEOGEOを劣化コピーした取るに足らないハードだという事実を抑えておけば充分だな
ゲーマーとしてMDは興味の対象にならない
ゲーマーとしてPCEは興味の対象になる
718名無しの挑戦状2017/12/15(金) 09:13:52.56ID:N9MiU5mm
クソみたいな書き込みしてる暇あったら
そのPCEの面白いソフトどんどん上げろや
MD派がやりたくなるようなのを
ID:N9MiU5mm=昨日のID:Ke7jts8M
自演専用ID
720名無しの挑戦状2017/12/15(金) 15:45:42.12ID:brLQrOqS
>>716
もしかして32Xさしても起動出来ないんですか? 721名無しの挑戦状2017/12/15(金) 22:27:13.86ID:6aFu4WSs
>>718
轟音(=ハドソンおじさん)に餌をあげないでください 722名無しの挑戦状2017/12/15(金) 22:29:04.72ID:Kkka9ZYN
そういえば旧セガハードユーザー
メガドラ→サターン→ドリキャスで移行していたユーザーって
今どうなっちゃったんだろ?
箱〇に移行した人は居るには居るそうだけど
後継機の箱1の売り上げが日本だと壊滅的だし
消去法でPS行ったりPC行っちゃった人も居るのかな?
個人的にPS3はシェンムーと同系統の龍が如く
スタッフがサクラ大戦と同等のヴァルキュリアがあるから
PS3に居ても何ら変じゃない気がするが
723名無しの挑戦状2017/12/15(金) 23:11:08.73ID:LuKlaC+P
>>722
自分はドリキャスの後はPS2からのWii、3DS、Switchです
PS3、PS4は買ってないですね
セガから完全に任天堂に移りました 724名無しの挑戦状2017/12/15(金) 23:48:17.85ID:6aFu4WSs
>>722
DC,GC,WS,GBA,XB360,PS2,PSP,3DS,windowsというふうに色々買ってる
スマホにも手を出してるからそれぞれの時代に合ったハードで楽しんでいるともいえる
とはいえPS3,PS4,XB1には手を出していない
ソフトはセガを含めてバンナムやらCAVEとかコーエーテクモに任天堂など
ゲームとして面白いものなら大手中小メーカー問わず >>722
さすがはオナニーのためのオカズが充実しているメガドライブ
MDユザーは高額なモニターや周辺機器を大量に購入しないと遊べないから
当時30代後半かすねかじりがほとんど
今はもう50代か60代になってる またFC、MD、SFC単純所持者がスレを荒らしているのか
FC、MD、SFC単純所持者はPCEスレを荒らすんじゃないよ
728名無しの挑戦状2017/12/16(土) 13:26:48.56ID:VoTjWVMR
メガドラのソフトってどの国でも内容同一で
各リージョンに対応してるの?
729名無しの挑戦状2017/12/16(土) 14:59:46.23ID:FSzPx8pe
コラムスと
ファンタシースター
をげっと。。
730名無しの挑戦状2017/12/16(土) 15:12:54.45ID:n8ihMUNp
>>728
初代ぷよぷよの、海外版はドクターロボトニックのミーンビーンマシーンってタイトルだった
ドクターロボトニックはソニックのエッグマンの事 >>728
ベアナックル1あたりまではそう
その後はリージョンでいろいろ規制がある
いろいろ揉めたのだろう 734名無しの挑戦状2017/12/16(土) 21:02:02.16ID:SjAd+jqt
同じソフトで本体のリージョンによって切り替わるってこと?
794 名前:NAME OVER[] 投稿日:2017/12/16(土) 20:08:12.17 ID:t9flDU3p0 [2/2]
732名無しの挑戦状2017/12/16(土) 18:12:43.15ID:8bag/6Uy
30年で無かったことになったメガドライブw
メガドラはまだ30年経ってないし
効きすぎワラタwww
30年で無かったことになったのはPCエンジンだけ
ほぼ30年の状態なのに、まだ30年じゃないと喚き散らすくらい効いたんだなwww
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l >>1メガドライブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| | 740名無しの挑戦状2017/12/17(日) 14:06:54.98ID:3Tv/NEeu
本スレここか
勢いが8超えで一番高いから
742名無しの挑戦状2017/12/17(日) 21:35:45.94ID:egdeym2P
スーファミミニだってエミュなんじゃないの?
メガドライバーは中年童貞のキモオタだから
いつまでも2世代も3世代も前のハードで停滞している
wiiでさえわざわざMDのゲームをやりたいとは思わないなぁ。散々実機でやったからな。
あえて選ぶならハードを買ってまでやろうとは思わなかったPCエンジンのソフトをDLするわw
744名無しの挑戦状2017/12/18(月) 07:23:26.06ID:W8kirqkA
そうなん?
745名無しの挑戦状2017/12/18(月) 07:29:55.09ID:W8kirqkA
まあエミュのほうが便利だしな
746名無しの挑戦状2017/12/18(月) 08:46:28.25ID:7F2HVU3P
>>745
3D復刻アーカイブは便利だったし追加ソフトもよかった
アーケード・メガドライブ・マークIIIは形を変えて今も現役
昔からセガはデータ販売に力を入れてたけど21世紀になって時代が
追いついてきた 次はVR出してほしいねPSVRで
アウトラン、アフターバーナー2、レールチェイスあたりから
PCEがマルチタップを発明したことによって対戦ゲームの定番となった桃鉄やボンバーマンは
2017年現在でも国内で30万本以上売れ愛されるエバーグリーンなタイトルとして生き残り、愛され続けている
一方で、マリオ、ボンバーマンを一方的に敵視している某ドブネズミの最新作が今秋発売されるも、
1万本程度で誰にも知られずひっそりと爆死してしまったらしい
マルチタップが無いFCの桃鉄をPCEの手柄にするのは
半島人みたいな姑息なやり口ですな
FCの頃から対戦ゲームの定番だったのに。
当時MD所有者だった連中を、ここのメガドライバーと一緒にするのは止めて欲しいよな
現役時代のハードを現役中に遊ぶ子供達と
誇大妄想を広げて未だに現役と2世代も3世代も前のハードを崇めたてるM職D童のメガドライバーは
全くの別物
レトロ版で猿が何かキーキー騒いでいるようだが
あいにく、俺は日本語しかわからないんだ。言っていることが理解できなくてすまんな
南トンスルランド人なら理解できるかもしれないけど。
突然、韓国語講座を始めるゴキドライバーの言う事は支離滅裂だな
754名無しの挑戦状2017/12/19(火) 09:01:49.73ID:CoDoLDX6
VRで出すとしたら
やっぱり一人称視点しかないのかな
755名無しの挑戦状2017/12/19(火) 10:34:21.05ID:yuX5Y4Tk
>M職D童
得意の朝鮮語ですか?
757名無しの挑戦状2017/12/19(火) 16:18:56.84ID:kmYY+2dZ
なるほど自演IDは
ID:GC/L0ahM
ID:nFIwD5wY
ID:ad6IIf/A
の3回線切り替えですね
わかります
ハード面ではPCEのパクリ、68とネオジオの劣化品と評されているメガドライブだが、
実際やっていた事も全てPCEの後追いなんだよな
アーケード移植、増設ドライブ、ファミコンからの再移植等々、
全てがPCEの再生産数で目新しさがなかったのがメガドライブ根絶理由だろう
759名無しの挑戦状2017/12/19(火) 17:47:43.94ID:Aed1KAmu
桃鉄最新作が内容も絵もクソすぎてな
今でも続いてるって言ってもこれじゃあ
だから30万本しか売れなかった
スーパー桃鉄3並の良作ならもっと行ってたんじゃないのか
全てはコナミがハドソンを潰したから悪い
760名無しの挑戦状2017/12/19(火) 20:48:04.13ID:Q6yX3H/g
また新作が出るのか!メガドラ人気すぎだろ
761名無しの挑戦状2017/12/19(火) 20:59:34.94ID:HiMSA57S
今でも業界トップに君臨する世界的ゲームメーカーのハードだから当然のこと
762名無しの挑戦状2017/12/20(水) 00:15:44.88ID:O+j2CsAV
?
764名無しの挑戦状2017/12/20(水) 03:05:12.82ID:bh7+SF//
うどん
ハード面ではPCEのパクリ、68とネオジオの劣化品と評されているメガドライブだが、
実際やっていた事も全てPCEの後追いなんだよな
アーケード移植、増設ドライブ、ファミコンからの再移植等々、
全てがPCEの再生産数で目新しさがなかったのがメガドライブ根絶理由だろう
PCEの勝利
メガドライブ 21000円
・2人プレイがしたい
ファイティングパッド6B 2500円
ファイティングパッド6B 2500円
・まともな画質で遊びたい
ディスプレイ 130000円
XMD-T5000円
・まともな音質で遊びたい
T−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット 1300円
・CD-ROMを使いたい
CD-ROMユニット+インターフェースユニット 49800円
セーブがいっぱいになった
バックアップ RAMカートリッジ 6300円
・32Xで遊びたい
スーパー32X 16800円
総計 : 23万5200円
MD代表言う、MDユーザーなら持ってて当たり前の環境を揃えるだけで23万超え
初期ソフトを遊ぶだけで16万2300円
おそ松くんを遊ぶのにかかる費用でPCEの総計を超えているハードですが何か?w
768名無しの挑戦状2017/12/20(水) 14:33:09.18ID:4waeVtn/
新作ってパプリウムのことかな
メガドライブか懐かしい・・・
ギャルゲーが豊富で俺達オタクには世話になったゲーム機だったよな
770名無しの挑戦状2017/12/20(水) 19:13:49.33ID:gtAr7yE5
771名無しの挑戦状2017/12/20(水) 22:25:52.11ID:V5Q5a7Dy
ぬおっ
また新作が出るのか!
めっちゃ面白そうだな
スマッシュTV好きだから期待しちゃうわ
773名無しの挑戦状2017/12/20(水) 23:46:04.45ID:voUe0c+H
今錦糸町に着きました
そっちはどこかな?
68000とFM音源を搭載したハードはX68kとNEOGEOが性能で圧倒しているし
CDROMとマルチタップのパイオニアはPCE、
SFCは拡大縮小回転、PCMサウンドを普及させた
MDだけ何一つとしてオリジナリティがないのは確かだ
故に、マリオ、ボンバーマン、桃鉄のような現在でも
数十万本売れるエバーグリーンなゲームが生まれなかったのだろうな
MD代表はなんでVSスレと関係ない普通のスレを荒らすんだ?
こっちで論破されたからといって他所に行くのやめろと何度言えば分かる
それこそMDが負けた証明になるだけだぞ
777名無しの挑戦状2017/12/21(木) 08:08:10.00ID:DU/2rHH0
グラフィックスいいねー
アーケードゲームみたい
778名無しの挑戦状2017/12/21(木) 14:27:16.20ID:4NrpfaF5
メガドライブさすがだな
779名無しの挑戦状2017/12/21(木) 18:09:02.88ID:Rbpv3/bZ
>>770
>>772
互換機市場があるハードだからメガドラ用新規ソフトの売れる余地もあるのさ
今年発売されたミニスーファミだって求める人が多かった
改めて言うとミニスーファミの転売屋ざまあ、当時正規ルートで普通にミニスーファミ買えてよかった
>>777
メガドラは元々アーケード基板をにベース家庭用に作り直したゲーム機だからな
逆にメガドラをベースにしたアーケード基板もある
だからメガドラのゲームはアーケードゲームみたいなのも結構ある
これもその一つかな 781名無しの挑戦状2017/12/21(木) 21:41:03.91ID:rSS6ZPWa
パプリウムもすごかったし
現代技術だとこうなるのか
782名無しの挑戦状2017/12/21(木) 22:50:21.51ID:Rbpv3/bZ
>>781
ROMも潤沢に使えるとか技術の蓄積があるとか
まあ色々あるな 784名無しの挑戦状2017/12/22(金) 01:09:49.22ID:52LQG/y4
>>782
タイタンなんとかっていうデモムービーあったじゃん
現在のプログラミング技術ならMDであそこまでいろんな表現出来るんだなって、すごいと思う >>780
全機種持ちの中立派だが、たしかにMDスレとPCEスレとSFCスレを荒らしているのはこのスレの>>1という事は知っているよ 俺も全機種持ちの中立派だが、たしかにMDスレとPCEスレとSFCスレを荒らしているのはこのスレの>>1と言わざるを得んな 787名無しの挑戦状2017/12/22(金) 16:42:49.27ID:cfM52qbd
>>770
>-見下ろし型のシューティングゲームで、魂斗羅、エイリアンシンドローム、ショックトルーパーなどと同系統
魂斗羅は違うと思う 788名無しの挑戦状2017/12/22(金) 17:22:51.09ID:IWQpzf38
>>784
メガドラでフラットシェーディングのポリゴンをなめらかに動かせるとか半透明処理
とか色々な特殊な画像処理が出来るのが証明されたよね
表向き16bitでありながら内部で32bit処理可能な高度な処理能力な68000CPU
や組み込み用途で圧倒的なシェアを誇り限界まで使い尽くせるZ80の両方があれば
あれだけの事が出来る
>>787
戦場の狼とか 流石にメガデモそのままゲームには落とし込めないよ
最近ファミコンで出てる新作みたいに表現すごいけどゲーム部分ゴミみたいになる
790名無しの挑戦状2017/12/23(土) 07:11:11.82ID:7MxoTkXj
>>789
ゲーム部分ゴミなのは
大手メーカーと違うからメインのプログラミングは一人二人くらいで作ってるんだろう
グラフィックだけならそれでもいいけど >>785-786
すまない
MDユザーは全盛期でも二十代後半から三十代のオッサンばかりだったから
轟音アンチ=何でもPCE代表に見えている無職のおっさん みたいのもいるんだ
そいつみたいなMDユザーばかりだけどメガドライブや故SEGAソフトを見捨てないでくれ 792名無しの挑戦状2017/12/23(土) 09:58:05.05ID:y8G91gvK
ドッジ段平超おすすめ
対戦モードやるとクッソ面白い
隠れた名作
793名無しの挑戦状2017/12/23(土) 13:13:41.17ID:TosQJMpC
ああ
魂斗羅と戦場の狼を間違ったのか?
796名無しの挑戦状2017/12/23(土) 23:01:52.63ID:XN6dsSkX
おつw
クリスマスイブでMD代表がイライラしているのが笑えるwww
>>785-786>>791
うん。あなたの気持ちはじゅうぶんに解るよ。うちもどっちも持ちやし
>>792-796みたいな自演に必死な朝鮮人がいることも
おっさんだからこそ、それ相応のやり取りができるようになれればといいね 799名無しの挑戦状2017/12/24(日) 13:31:11.04ID:S3gwKxKq
よく32Xなんて保持してるなぁ
800名無しの挑戦状2017/12/24(日) 16:56:11.92ID:S8quLUML
>>794
高画質化の弊害なんやなw
素直に純正品を使うんがベストなんやな
クリスマスもX68kとメガドラがフル稼働するんやな
皆でワイワイ楽しむんやな
喜劇やなw リップとともに過ごすクリスマス
俺たちMDユーザー全ての恒例行事だ
グラスを傾けリップの作ったケーキを頬張る
実際にはコンビニで賞味期限切れケーキを土下座してもらってきたのではあるが
リップが作ったと思い込めばそれだけでMDを起動する手に気持ちがこもるというもの
画面越しに見つめ合う性夜にリップと共に永遠の愛を誓い合う
ああ、リップこそ我が嫁、我が恋人
どんだけ必死なんだMD代表www
898 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 14:15:32.60 ID:62Pnp9mFMEVE
代表の居留守に笑ったw不自然すぎだよなw
900 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 15:04:57.50 ID:62Pnp9mFMEVE
悔しそうw
901 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 16:14:48.81 ID:6ASqqSHS0EVE
あれは自分が毎日休日のご身分だからか、異常にカレンダーイベントにこだわるよなどんな立場の人間もその通りに行動しないと死ぬとか思ってそうw
903 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 20:17:29.90 ID:1MNmxQuI0EVE
お前ら今夜は特別な夜だ!全力でPCエンジンの美少女ゲームを遊ぶぞ!エイエイオー!!
905 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 00:47:10.92 ID:Iz1IFlWr0XMAS
アンアン
o
o_ /)
/<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してる好みのあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしていたあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の孫娘がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方が俺の嫁と主張するロルフィーや神楽坂ユナは、いまはあなたと同じPCエンジンユーザーのオカズとして今も活躍中です。
すべてを諦めましょう。あなたが神とあがめたハドソンはもうコナミに解体されて存在しないのです。
906 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 01:09:30.81 ID:d9T3xc/70XMAS
セクロスなんて童貞が考えてるほど楽しいもんじゃないのになどう考えてもPCエンジンのほうが圧倒的に楽しいわ
907 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 08:37:05.13 ID:MfoamLXb0XMAS
セックスよりPCエンジンのほうが圧倒的に楽しいのに世間の奴らは馬鹿だよなw人生の楽しさというものを俺達PCエンジンスレ住民から学んで欲しいよなw
ここの>>1は今日もVSスレに常駐して発狂してるのか
本当に気持ち悪いな 806名無しの挑戦状2017/12/25(月) 21:45:15.00ID:SFo3VRt5
クリスマスっぽいメガドラゲーといえば?
ソニック2を思い出すなぁ
確かそのあたりに発売したしクリスマスデザインっぽいようなパーカーも当たった
ベアナッル2もクリスマスに友達とわいわい遊んだ
>>806
おそ松くんはクリスマスイブに発売だったんだぜ
あとバトルマニア大吟醸も 809名無しの挑戦状2017/12/26(火) 00:45:33.64ID:+v3ynGfG
メガドライブそのものがクリスマスっぽMDロゴマークはクリスマスカラーの赤と緑
811名無しの挑戦状2017/12/26(火) 10:22:09.09ID:7vuJEXck
リップとともに過ごすクリスマス
君たちMDユーザー全ての恒例行事だ
グラスを傾けリップの作ったケーキを頬張る
ああ、リップこそMDユーザー全ての恋人
そういやmsf.spmode.ne.jp代表のレス削除依頼が止まってしまったなw
諦めたのか?w
さっさと出せよwww
>>1の話だとテラドライブの話は趣旨範囲外らしいよw 816名無しの挑戦状2017/12/26(火) 18:51:39.05ID:vUMJw41b
スノーブラザーズの季節!
リップはMDの全ソフトの中で一番硬派だな
このソフトだけは自慢出来る
818名無しの挑戦状2017/12/27(水) 17:29:32.21ID:iPPwL8AN
販売トップの龍が如くなど今でも好調現役最前線のセガが生んだメガドライブは
新作が2本も出るなどこちらもまだまだ現役で大人気
すごすぎる
820名無しの挑戦状2017/12/28(木) 04:27:45.32ID:TCNlYmr/
>>817
その硬派なところを出来るだけ詳しく自慢していただきたい
参考にしたいから 821名無しの挑戦状2017/12/28(木) 07:32:29.82ID:zoh7/0SB
セガはPSO2もオンゲでトップの人気を誇っているし
さすがの貫禄だな
>>817
MDユーザーは皆、硬派なリップが大好きでござるwww
毎日シコりたいでござるwwww 823名無しの挑戦状2017/12/28(木) 13:21:17.93ID:2/CMmQj6
映画化したり博物館に展示されたり今でも新作が出たりするのは
主要ハードなら当然のこと
>>1は捏造を重ねてストーリーを作りすぎて、記憶が混乱しているらしい。
自分で言い出した話を他社の責任にする始末。
MDが周辺機器、マイナーチェンジ、上位機種で金がかかるのは事実なのにな。 825名無しの挑戦状2017/12/28(木) 17:37:15.48ID:qmMpFrOn
ソニック周年記念にマリオが駆けつける
任天堂とセガがこのような関係になるのもトップ2社だからこそ
826名無しの挑戦状2017/12/28(木) 19:15:31.17ID:SvBCbO9K
2018年もメガドライブ躍進の年になりそうなんやなw
827名無しの挑戦状2017/12/28(木) 19:16:58.46ID:9II2lLh1
とりあえずリップの硬派なところを教えろ、早く
828名無しの挑戦状2017/12/29(金) 07:31:06.24ID:6wwrbozC
>>817
早よ、どう硬派なのか教えろ!
適当に言ったのか?おい どんだけ必死なんだMD代表www
898 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 14:15:32.60 ID:62Pnp9mFMEVE
代表の居留守に笑ったw不自然すぎだよなw
900 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 15:04:57.50 ID:62Pnp9mFMEVE
悔しそうw
901 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 16:14:48.81 ID:6ASqqSHS0EVE
あれは自分が毎日休日のご身分だからか、異常にカレンダーイベントにこだわるよなどんな立場の人間もその通りに行動しないと死ぬとか思ってそうw
903 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 20:17:29.90 ID:1MNmxQuI0EVE
お前ら今夜は特別な夜だ!全力でPCエンジンの美少女ゲームを遊ぶぞ!エイエイオー!!
905 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 00:47:10.92 ID:Iz1IFlWr0XMAS
アンアン
o
o_ /)
/<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してる好みのあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしていたあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の孫娘がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方が俺の嫁と主張するロルフィーや神楽坂ユナは、いまはあなたと同じPCエンジンユーザーのオカズとして今も活躍中です。
すべてを諦めましょう。あなたが神とあがめたハドソンはもうコナミに解体されて存在しないのです。
906 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 01:09:30.81 ID:d9T3xc/70XMAS
セクロスなんて童貞が考えてるほど楽しいもんじゃないのになどう考えてもPCエンジンのほうが圧倒的に楽しいわ
907 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 08:37:05.13 ID:MfoamLXb0XMAS
セックスよりPCエンジンのほうが圧倒的に楽しいのに世間の奴らは馬鹿だよなw人生の楽しさというものを俺達PCエンジンスレ住民から学んで欲しいよなw
805 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 19:41:43.51 ID:sx+LrTlR
ここの>>1は今日もVSスレに常駐して発狂してるのか
本当に気持ち悪いな 830名無しの挑戦状2017/12/29(金) 18:23:10.02ID:b/pYuzUZ
ファミコン、ドラクエ、FFの30周年
ソニックの25周年
名作は当然のように祝われる
任天堂とセガって今も昔も愛されてるメーカーだよなぁ
世界的な幸福貢献度がすごいと思う
ノーベル平和賞もんだよ
832名無しの挑戦状2017/12/29(金) 23:03:05.30ID:0WdM126E
>>825
両社とも本体とROMカートリッジで大半のソフトを遊べる子供の懐に優しいメーカーだったな
>>827
>>828
おちつけ>>817は轟音(ハドソンおじさん)がこのスレの住人になりすましてるだけだ
>>830
2018年はファンタシースター誕生30周年記念イベントもある ゆみみ、リップ、魔導物語はメガドラ三大硬派ゲー
股間が熱くなり情熱がこみ上げてきて吹き出る
834名無しの挑戦状2017/12/30(土) 10:27:20.91ID:2JVjO5Mc
>>833
この3種類のゲームで股間が反応するとか想像できる人って
ロリコンだけだと思う
俺なんかはこの3種類のキャラじゃ
ネコやゆるキャラがカワイイという感覚と同じにしか感じない
要するに>>833はロリコン こらこら、ロリペド猿人を虐めてやるな
また火病るぞw
>>1と>>832は捏造を重ねてストーリーを作りすぎて、記憶が混乱しているらしい。 周りの生徒よりも圧倒的な人生経験の遅れを取ってしまったMDユザー(笑)
あの子は就職もし、結婚もし幸せに暮らしている現実!
敗因は
メガドライブに出会ってしまった事。
そしてリップやゆみみにはまってしまったあの日あの時
破滅へGo!
By MD代表人生損
838名無しの挑戦状2017/12/30(土) 15:18:07.14ID:OByNeczm
新型機に新作ゲーム、リメイク等
今年もメガドライブは話題豊富でした
839名無しの挑戦状2017/12/30(土) 15:48:09.99ID:N9CSesRK
大晦日〜正月にかけて旅行先でX68kとメガドライブがフル稼働するんやなw
ほんま楽しみなんやなw
840名無しの挑戦状2017/12/30(土) 22:49:01.78ID:z0/6vGxh
>>835
こういった>>833>>836>>837のようなPCエンジン派残党=轟音は無駄に高過ぎるプライドと劣等感
によって任天堂とセガを攻撃せずにいられない哀れな患者なのです
ttp://jec-heart.com/blog/人格障害の基本症状%EF%BC%94%EF%BC%9A-高過ぎるプライドと劣等/
>>839
ゲームの面白さは劣化しないから良いですね
実家に帰省してみるとメガドラ2にぷよぷよ2の組み合わせで親戚の子供たちが遊んでいた
モンストとかポケモンとは違う面白さがあるってさ >>832
なるほど
>>841
これも轟音(ハドソンおじさん)か
「ぶっかける」
「リップは硬派」
などメガドライバーらしからぬ変態的な書き込みはすべてMDユーザに成りすましてる轟音(ハドソンおじさん)っていう変態なんだな
よく理解できたよ、ありがとう
轟音(ハドソンおじさん)ってのは熱狂的なPCエンジンユーザなのかね?
他機種のスレに張り付いてなりすましとか怖すぎる
確かに当時のPCエンジンユーザは陰湿で気持ち悪いやつが多かったけどそれが大人になるとこうなるのか・・・ 何このスレ
年末年始にシコる以外にやることのない>>1のせいで
廃墟になってるwwww 844名無しの挑戦状2017/12/31(日) 12:44:53.14ID:V0taTE5l
メガドラのゲームがSteamでも遊べたらどうする?
845名無しの挑戦状2017/12/31(日) 14:27:16.20ID:rV579OAn
そりゃあもう
847名無しの挑戦状2017/12/31(日) 15:47:47.30ID:Q887+zqX
俺は詫びないわ
PCE派とグル組んでる様なMD派では無く、単なるメガドライブユーザーなので
848名無しの挑戦状2017/12/31(日) 15:48:45.91ID:Q887+zqX
>>844
そこそこメガドラソフト出てるよSteamでも 849名無しの挑戦状2017/12/31(日) 18:43:56.14ID:V0taTE5l
850名無しの挑戦状2017/12/31(日) 23:43:53.51ID:2Qqc+anv
>>842
>轟音(ハドソンおじさん)ってのは熱狂的なPCエンジンユーザなのかね?
>他機種のスレに張り付いてなりすましとか怖すぎる
>確かに当時のPCエンジンユーザは陰湿で気持ち悪いやつが多かったけどそれが大人になるとこうなるのか・・・
轟音=ハドソンおじさんは大人というよりすでに老人に近い
この人うっかり自分自身が写ってる写真アップしちゃったみたいだけど、見事に逆モヒカンになってたな
さらにハドソンおじさんは住居の写ってる写真までアップしたもんだから家を特定される始末
そこには複数の回線が引き込まれていたという
PCエンジンユーザーはこじらせるとネット工作に依存したり任天堂も攻撃してGKと呼ばれたりするしw 851名無しの挑戦状2018/01/01(月) 01:13:23.31ID:zVvIcYQC
あけおめ
今年はメガドラ30周年!
盛大なお祝いが約束されている
852 【大吉】 【863円】 2018/01/01(月) 11:23:11.49ID:ZiVYGow4
あけおめ
メガドライブ派はみんな記念日好きだから
今年は盛り上がるな
>>850
必死に物語を作ってるのに
MD派にすらスルーされてる気分ってどんな感じ?wねえどんな感じ?w 855名無しの挑戦状2018/01/01(月) 13:26:00.12ID:SYrwo/mV
>>852
実家で親族が集まってるけど子供とかは床に人生ゲーム開いてわいわいやってる
やはりパーティーゲームはアナログゲームの双六に限る
そのかたわらで何人かが交代でメガドラでぷよぷよ通やる
皆盛り上がってる 856名無しの挑戦状2018/01/01(月) 15:08:13.44ID:FQ0ytxTq
今年は新作ソフトも出るし
さらにニュースが続々と出てくること間違いなし
世界で愛されているメガドライブ、セガはさすがだ
正月と言えばPCEだな
みんなで桃鉄やボンバーマンを遊んだものだ
>>1は今日も一人でリップかw 858名無しの挑戦状2018/01/02(火) 15:01:04.23ID:NQMoHGxN
今年はメガドライヤーですな
859名無しの挑戦状2018/01/02(火) 22:46:50.01ID:KXulvGzm
>>1
※2ちゃんねるにはゲートキーパーの一種「ハドソンおじさん(轟音)」という荒らしが生息しています。成りすましや捏造・改変コピペ・不快なAA・連投など
で会話が成立しない状態を作ったり、他の利用者を不快にさせることに喜びを感じているようです。NGワードの設定などで相手にしないようにしてください。 毎週、土曜の午後は学校帰りに友人宅に寄って
ボンバーマン対戦や幽白対戦やったけど
さすがに正月はねーわ。
それぞれ親戚付き合いとかもあって学校始まるまではほとんど会えなかったし。
つまり、アンチMDは実体験が伴わない戯言、妄想ってことだな
薄々そんな気がしていたけど、証明されたか。
>>1-5が読めないような
アレと同等の馬鹿が何人もいるわけないから
自演なんだろうなこれ メガドライブといえばシルキーリップ
ユザーの大多数は彼女に精液搾り取られ、ポスターがエロくてたまんなかったんで
風呂場に持ち込んで初めてシャワーオナニーをしたMDユザーもいる
正月も2chに常駐して発狂するしかやる事のない孤独なMD派
正月は家族や親戚や恋人や友達と桃鉄やボンバーマンでワイワイ遊ぶリア充なPCE派
残酷な人生の格差か
866名無しの挑戦状2018/01/03(水) 21:58:32.55ID:q7DHN4n5
という自演は放っておいて
今年のメガドラ生誕イベントが楽しみですね^^
マリオもお祝いに駆けつける^^
867名無しの挑戦状2018/01/04(木) 03:21:34.41ID:GvWrOrkR
任天堂とセガはゲーム界の二大巨頭
870名無しの挑戦状2018/01/04(木) 17:35:56.84ID:OV6N+aTK
そろそろパプリウム発送はじまる?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1489712106/516
516名無しの挑戦状2017/09/01(金) 21:10:49.10ID:U5Ki7bo+
>>487
必死チェッカーもどき 家ゲーレトロ > 2017年08月17日 > iUXHlr7/
http://hissi.org/read.php/retro2/20170817/aVVYSGxyNy8.html
スーパードンキーコング総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 06:39:49.92 ID:iUXHlr7/
ハッキリ言ってキモいし目障りなんだよ
ゲーム内容と無関係の個人ネタを延々ネチネチやってる陰湿キモオタスレは
よそ言ってやれや
メガドライブやろうぜ part42 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :名無しの挑戦状[sage]:2017/08/17(木) 06:49:49.36 ID:iUXHlr7/
MD代表は、ほんとリップ大好きだよなw.
メガドライブやろうぜ (避難所2) [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:22:52.40 ID:iUXHlr7/
MD派はレトロゲーム板住人に詫びるべき
メガドライブやろうぜpart32 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:34:44.63 ID:iUXHlr7/
つるるんベイベー 真嶋のえる
メガドライブvsPCE 18戦目 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:37:27.21 ID:iUXHlr7/
MD代表は何でもPCE代表に見えるのな
MD代表の恥ずかしい自演は発送されたよw とりま、つるるんベイベーが話を反らしたいのは分かった
875名無しの挑戦状2018/01/05(金) 14:57:53.07ID:c2wDnpd1
メガドライブは世界中で愛され今でも現役の大人気ハードだから
模倣されるんだろうね
876名無しの挑戦状2018/01/05(金) 17:28:10.92ID:XyHlrJYu
FF外から失礼します
このスレそっくりリツイートされせてもらいました
877名無しの挑戦状2018/01/05(金) 17:31:46.05ID:XyHlrJYu
FF外から失礼します
このスレ面白すぎるのでそっくりリツイートさせてもらいました
メガドラ本体の初期版はフリーズしまくり修理出しても全く治らず
絶対許さない
>>874
SFCやPCEのように今でも思い出のレトロゲームとして語り継がれているハードと違って
メガドライブだけは忘れ去られたから現役大人気と妄想ではしゃぐしかないんだよ
一部のメガドライブユーザーは病気 881名無しの挑戦状2018/01/06(土) 15:49:26.66ID:KGtx+Z6w
>>880
そうなんだ
ならセガ3D復刻の3DメガドライブシリーズはM2の完全オリジナルタイトルなのかな?
セガって書いてあるけど、セガの名称は勝手に使用されたのか
よく訴えられなかったなM2 882名無しの挑戦状2018/01/06(土) 15:58:29.18ID:RNO2xO7q
ゲームのおもしろさだけでなく
ハード形状までもがリスペクトの対象になるメガドライブ
今でも業界トップに君臨し世界で愛され続けるセガはさすがだ
たしかに俺たちはPCエンジンに負けたかもしれんがリップだけは勝った
884名無しの挑戦状2018/01/06(土) 18:00:15.05ID:/EZWsyKR
>>881
そんなわけないじゃん
復刻はちゃんとセガがとりしきってM2が商品化した製品
メガドラのソフトもスーファミのソフトも最近リファインされたり
新作が出たりしてる現代でも通用する環境
>>882
メガドラの6Bパッドは方向ボタンが秀逸なんだよね
>>883
ギャルゲーの分野限定ではPCエンジンはトップレベルだ
なにしろそのリップとやらのPC版はゲームショー公開版でエンディングまで
完成していたPCエンジン版がベースになってるからな
その他のジャンルではPCエンジンは見る影もなく変わり果てたけどな「好みのあの娘にduoなら出会える」 885名無しの挑戦状2018/01/06(土) 18:06:11.39ID:tJq67+if
サターンパッドはPC用としてもいまだに需要が高い
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ゴミゲーばっかじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
888名無しの挑戦状2018/01/06(土) 21:42:10.80ID:5llQwH9W
あんさん達不毛な争いは止めてメガドライブの名作ゲーを楽しむんやなw
時勢ネタでウインターオリンピックがお奨めなんやな
今度のビョンチャンは後期のPC ErodojinやPC FX並に幸先不安定やさかい、安定のメガドライブ
上で各種スピード競技のおさらいをしておくんやな
千葉の学者はんがシャッシャッシャしたりぶっかけしはったりするんに都合のよい女子フィギュアスケート
は残念ながら収録されとらへんのやな
喜劇やなw
889名無しの挑戦状2018/01/07(日) 01:09:24.26ID:OBhTwQdv
>>885
自分サターンパッドUSBのソニックヒーローズ限定版持ってるんだけどレアなのかな?
ヒーローズのプレゼントで当たったやつ 890名無しの挑戦状2018/01/07(日) 01:15:20.03ID:OBhTwQdv
MDのゲームなんて抜くことだけ考えてればいいんだよ
894名無しの挑戦状2018/01/07(日) 18:34:16.41ID:6Vpcw8GH
>>890
いいなぁ
スタートボタンはちゃんと使えるの?
自分はジャンクで買ったサターンコントローラを洗浄して
第三科学研究所から買ったUSB基板に入れ替えて使ってる
これだとスタートボタンがないんだよね バレバレの自演にワロタw
誰が見たって自演にしか見えんよw
MD代表って前頭側頭型認知症?
常動行動著しいよな
ID:N1kLWo8q ってメガドライバーになりすましてリップでぶっかけとか書き込みするいつものキチガイか
>>2-5が読めないような馬鹿が何人もいるわけないから
自演なんだろうね 901名無しの挑戦状2018/01/07(日) 23:37:49.97ID:EVXpoclz
>>895
俺はUSB変換器つないで使ってる
SSとDCとPS用パッドがつなげられるやつ
PSO・PSU・PSO2・シューティングゲームとかでも使える 902名無しの挑戦状2018/01/08(月) 00:27:36.14ID:GnVOmEmq
903名無しの挑戦状2018/01/08(月) 00:51:31.91ID:lgaqgjYy
> 75 名前:NAME OVER 2018/01/07(日) 19:58:49.41 ID:D/ygliL20
> PCE代表って前頭側頭型認知症?
> 常動行動著しいよな
あー間違いないわこれ
鸚鵡返しなんかも典型的症状のひとつだからな
ttp://info.ninchisho.net/type/t40
該当する項がほとんどだな、おめでとうw
907名無しの挑戦状2018/01/08(月) 15:37:03.66ID:l7wJVnAd
久しぶりにレアものを見た気がするんやなw
このスレはエミュ厨や違法厨や自演厨しかいないのか?
呆れるほど民度が低いスレだな
910名無しの挑戦状2018/01/08(月) 18:39:11.15ID:9axjUmat
> “復刻版セガサターン コントロールパッド”は,コンシューマーゲーム史上最も使いやすいといわれるサターン付属コントローラを当時のままに,Win&Mac用として再現したもの。
そこまで評価高いのか!
911名無しの挑戦状2018/01/08(月) 19:21:59.67ID:l7wJVnAd
サターンパッドとファイティングパッド6BはPCゲーマーの最後の砦なんやなw
メガドライブ同様、良いものは何時までたっても現役でいられるんやな
喜劇やなw
91 名前:NAME OVER[] 投稿日:2018/01/08(月) 18:10:20.62 ID:HNsPh2/t0
903 名前:名無しの挑戦状 2018/01/08(月) 00:51:31.91 ID:lgaqgjYy
> 75 名前:NAME OVER 2018/01/07(日) 19:58:49.41 ID:D/ygliL20
> PCE代表って前頭側頭型認知症?
> 常動行動著しいよな
あー間違いないわこれ
鸚鵡返しなんかも典型的症状のひとつだからな
ttp://info.ninchisho.net/type/t40
該当する項がほとんどだな、おめでとうw
>>909
たしかにID:lgaqgjYyは前頭側頭型認知症っぽいなw
93 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 18:43:53.64 ID:7P9K99O70
>>91
たしかにID:NPAM5T640は前頭側頭型認知症っぽいなw
227 NAME OVER [sage] 2018/01/08(月) 17:07:22.19 ID:NPAM5T640
>>204
今はこんな状態w
気持ち悪いモニター画像はPCE代表のモニター
破壊されたPCE画像はPCE代表の物
やなはPCE代表
偽やなはPCE代表
キッズはPCE代表
大分はPCE代表
保土ヶ谷はPCE代表
長崎はPCE代表
栃木はPCE代表
千葉はPCE代表
千葉と言っていたのはPCE代表
削除依頼をしたのはPCE代表
削除人はPCE代表
荒らし報告をしたのはPCE代表
禿はPCE代表
キモニタはPCE代表
3人はPCE代表
>>295がPCE代表
Y / N / Y / YならPCE代表
無回答ならPCE代表
次は何がPCE代表になるんだろw 914名無しの挑戦状2018/01/08(月) 21:46:28.65ID:lgaqgjYy
症状丸出し認知症w
↑
お前はこのスレにいていい奴じゃないから出て行けよ
>>1-5 サタパってなんでそこまで評価高いんだろ
個人的には、メガドラ6Bパッドから引き継いだ
XYZボタンの「これは補助的ですよ」感が好きじゃなかったんだが
小さいし、ABCの凹型に対して凸型で、触り心地も押し心地も違うし
それ引き継ぐ必要ある!?って
PCで使われることを前提とした場合は、消去法でそうなったんじゃない?
当時はDPPでPSパッド繋いだり、後に箱○コンがWin標準みたいになったけど、
それでもサタパの前面6ボタンと、良質な十字キー部分の需要は強くあったわけで。
XYZボタンについては改良があっても良かったかもね。
さらに今時だとアナログ入力やフォースフィードバックがないのも難点だが、
マルコンなんかはちょっとねえ…
>>916-917
お前それ違うってw
とういうか続けて違ってるのかw
迷わず病院行くことをお勧めするよw 他人と一緒にされてもその人の考えなんてわからんから答えようがない。
壊滅的な文章で意味不明なのに書かれていな事まで伝わってしまう
>>1 (と仲間たち(仮))とは違うのですよ。
本体売り上げ台数は国内ではPCEの方が僅かに上。
世界全体でもMDが駄々余りだったのは変わらんから何を言うつもりも無いし。
ゲームの売上本数にしてもそれが何かの指標になる訳でもない。
当時から今に至るまでチンコがシコれるソフトが有れば十分でしょ。
シャイニングエロシリーズなんて当時遊んでいた人が興奮できる要素が有るんだし。
SEGAブランドも健在だしね。 922名無しの挑戦状2018/01/09(火) 17:52:41.57ID:noEfDUdh
メガドラパッドをUSBに変換するアダプターはあるのかな
MD代表って前頭側頭型認知症?
常動行動著しいよな
あー間違いないわこれ
レス乞食の自演も典型的症状のひとつだからな
925名無しの挑戦状2018/01/10(水) 02:09:43.51ID:kS+HcpIn
水面下では30周年イベントに向けて着々と進行していることだろう
楽しみだ
ハード面ではPCEのパクリ、68とネオジオの劣化品と評されているメガドライブだが、
実際やっていた事も全てPCEの後追いなんだよな
アーケード移植、増設ドライブ、ファミコンからの再移植等々、
全てがPCEの再生産数で目新しさがなかったのがメガドライブ根絶理由だろう
PCEの勝利
928名無しの挑戦状2018/01/10(水) 19:30:22.28ID:sfsNJcqk
なかなか意味不明な勝利宣言乙なんやなw
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) >>1の頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | | PCエンジンファンてここで張り付いているような頭の悪いのばっかなのかな
確かに当時はPCエンジンユーザって成績悪いのしかいなかったけど
>>930
まともに学校来ていないヒッキーばかりだったから、成績なんて悪くて当然 934名無しの挑戦状2018/01/11(木) 00:26:54.32ID:VtqNwBDy
PCEユーザーはソフトを買わないハードオンリーユーザー、ミリオンが一つもない
何故か、負けハードとけなしてるメガドラに強烈なコンプレックスを抱いている
一生、その負けハードに劣等感を感じながら生きていく哀れな民族
この頭の悪い自演に関しても
>>4のスレで散々馬鹿にしてあげましょう 936名無しの挑戦状2018/01/11(木) 02:58:10.47ID:VtqNwBDy
てかどっち陣営の奴が自演なん?
>>935も自演だし、もうワケワカメ 938名無しの挑戦状2018/01/11(木) 08:32:42.50ID:PIt2rBbb
荒らしの自覚がない分、>>932みたいなのが最も厄介 必死チェッカーもどき 家ゲーレトロ > 2017年08月17日 > iUXHlr7/
http://hissi.org/read.php/retro2/20170817/aVVYSGxyNy8.html
スーパードンキーコング総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 06:39:49.92 ID:iUXHlr7/
ハッキリ言ってキモいし目障りなんだよ
ゲーム内容と無関係の個人ネタを延々ネチネチやってる陰湿キモオタスレは
よそ言ってやれや
メガドライブやろうぜ part42 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :名無しの挑戦状[sage]:2017/08/17(木) 06:49:49.36 ID:iUXHlr7/
MD代表は、ほんとリップ大好きだよなw.
メガドライブやろうぜ (避難所2) [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:22:52.40 ID:iUXHlr7/
MD派はレトロゲーム板住人に詫びるべき
メガドライブやろうぜpart32 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:34:44.63 ID:iUXHlr7/
つるるんベイベー 真嶋のえる
メガドライブvsPCE 18戦目 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:37:27.21 ID:iUXHlr7/
MD代表は何でもPCE代表に見えるのな
何度見てもMD代表の書き込みとわかるレスの数々
コピペロケットマン乳母車MD代表平壌運転だなw >>930
いや、残念だが成績が良かったのはPCE所持者だった
実際家が金持ちでないとそうそうPCEやCDROMなど買えんしというか買ってもらえん
特に小中ならバイトもできないしこれは間違いない
何が言いたいかと言うとこの分布の比較は家庭環境にダイレクトに直結していて
PCEを持ってたやつは総じて育ちがいい=成績も良い、ということになるし実際そうだったはずだ
逆に劣悪な家庭環境の中少ない小遣いを握りしめてゲーセンに入り浸って学業崩壊してたのがMD持ちだった MD持ってた奴ってクラスでも空気の読めない馬鹿だけだったな。
空気読めないからMDなんか買ってしまったともいえるが。
ぶっかけすぎて意識が朦朧としたハードはメガドラだけなんやなw
年末年始は同志とゆみみリップ72時間耐久ぶっかけプレイで互いのメガドラにぶっかけ合ってその耐久力に度肝を抜かれたんやなw
悲劇やなw
946名無しの挑戦状2018/01/12(金) 02:26:15.18ID:6Knm3/qk
メガドラはゲームボーイカラーと同い年なのか
評価を得たのは【PSO】であって【PS】じゃない
大作(笑)なのは【ファンタシースターオンライン】であって【ファンタシースター】ではない
大作(笑)を作り出したのは【ドリームキャスト】であって【マスターシステム・メガドライブ】ではない
MDにまともなRPGがないからってDCに縋るなよw
やはり俺たちのメガドライブはさすがだ
こういう刊行物が出るのも当然のこと
桃鉄はPCEが生み出したシステムやルールが今も継承されているから続編と呼べるけど
PSOはMDが生み出したシステムやルールは一切受け継いでいない
そもそもPSO自体が発売されていない
PSOはブランド泥棒だよ
システムも、志も、作り手も全部変わっていてMDやMDユーザーが育てたもんじゃない
続いたと言えるのはマスターシステムのT、MDのU、III、Wの四部作までだな
MD代表の人生的に言うなら
「甥や姪が近年功績を残したからと言って、同じ苗字のお前の評価が変わる訳じゃない」
そういうことw
>>949
Vol.2ってことは
これはファミコン、メガドラ、スーファミと
主要ハードを順番どおりひとつの抜けもなく網羅するのかな >>954
そのビッグ3は網羅するだろうね
本当のゲームファンのためのシリーズだと思うし :.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ ヽ:.l: |:.:lヾ|:i
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./ ヽ !:|: /:ノ
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:. ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:.. ,,;:;;:;,,.. ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:." __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈: .:l:|:.:l:.  ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_ " :. ノノ'"´´,' ヽ"l
ゝヾヾ ::.. :.. // , ' 〉ノ 今日も一日中レゲー板のVSスレでPCE叩きと
/:l:." :. 〃 /` - 、_ノ <全裸オナニーだけやって終わってしまう・・人生のリセットボタン マジ欲しい
::::ヽ、 :.. 〃 /:,_=--"-/
::::::::\ ::.. /:.(エl┼┼"´
::::::::::::::ヽ " ヽニ二) [>>1 52歳 無職童貞]
:::::::::::::::::::\:... ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\ 959名無しの挑戦状2018/01/13(土) 23:55:37.14ID:mi13NXQD
ゲームボーイとネオジオのは出るかな
中古でげっとした、
ファンタシースター1〜3でもやるかな。(笑)
一レスごとにID切り替えw
MD代表は何に怯えているのか??
じわじわくるwww
代表のMD賛美レスって、入信していかに幸福になったを語る教信者のように
中身がないから実にわかりやすいよな
気づいてないのはエアプな御本人だけw
963名無しの挑戦状2018/01/14(日) 16:05:20.78ID:iP76UIwR
PCE代表のMD賛美レスってこれ↓か?
メガドライブやろうぜ総合本スレ part47
375 :名無しの挑戦状[]:2018/01/13(土) 19:38:38.24 ID:VZVu2GD0
>>373の翻訳
373 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2018/01/13(土) 07:42:39.39 ID:bOFmudgB
うん、やっぱりMDアンチはリップもゆみみも買った事ない非キモオタである事が証明されたな
Wikiで得た情報のみのただの荒らし
毎日シコってる俺達とは違う
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part44
23 :名無しの挑戦状[]:2018/01/13(土) 19:44:41.26 ID:VZVu2GD0
天外を知らない者はニワカだ
PCEの天外は至高のRPG
PCEの天外は最強RPG
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part44
24 :名無しの挑戦状[]:2018/01/13(土) 19:45:01.62 ID:VZVu2GD0
天外するぞ
天外するぞ
ハードに天外するぞ
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part44
25 :名無しの挑戦状[]:2018/01/13(土) 19:45:24.25 ID:VZVu2GD0
こっちはPCE代表が来ないから平和だな MD代表「MDを賛美レスして何が悪いニダ!
単発IDで自画賛美を繰り返して何が悪いニダ!
内容が無い一行の賛美でわかりやすい特徴とか分析するニダ!」
シルキーリップはRPGって話を聞いたのでがマジですか?
リップにとても詳しいMDファンの皆様教えてください
メガドラ版のファンタシースターって内容は全く同じ?
>>971
質問はもっと明確に頼む
ファンの間では復刻版と言われるMD版初代ファンタシースターの事か?
あれは音源がFM音源非対応なことを除けばMK3版と全く同じ ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「MD版はサブタイトルついてないしジャンルもRPGでADVじゃない。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
メーカー公式発言<「あのメガCD版元祖魔女っ娘ADVがPC版になって帰ってきた!」
http://www.waffle1999.com/game/29rip/27rip_index.htm
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 復刻版の中身は
メガアダプタ+MK3版なのでFM音源非対応のままなのだ
ちゃんとMDの音源に対応させて作るとなると時間もコストもかかってしまう難しい問題だったみたいだな
あのメガCD版元祖魔女っ娘ADVがPC版になって帰ってきたw
>>975
メガドラにはマーク3上位互換機能があって、MD版のファンタシースターはそれで動いているよ。
MDのYM2612はマーク3のFMと互換性が無いのでマーク3互換モードの時は機能せずVDPにあるDCSGが機能するようになっている。 >>1の自演レスって、オナニー全開だから実にわかりやすいよな
気づいてないのはエアプな御本人だけw 982名無しの挑戦状2018/01/15(月) 21:54:04.58ID:IL2jFWvx
一応ヤフオク経由で入手できたFMサウンドに対応したメガアダプタ基盤やら、MarkIII用FMサウンドユニットを
無理やりメガアダプタに実装しはった神ドライバーはんも存在するんやなw
PSOはDCから始まったシリーズだし
リップはメーカーが「あのメガCD版元祖魔女っ娘ADVがPC版になって帰ってきた!」と明言してる
逃げようがないでやんのw
ざまぁwww
PSはただのギャルゲー
PSOはオンラインRPG
シャイニングシリーズは限りなくエロゲに近いギャルゲー(MD代表曰くエロゲーとして名を残せたのがMD版)
リップはMD発祥でMDがベースとなったエロゲ(MD代表曰くエロゲーとして名を残せたのがMD版)
987名無しの挑戦状2018/01/16(火) 23:25:21.77ID:dDxNKe+W
>>984-985
212 12018/01/16(火) 09:26:23.49ID:xDoFQRhe0
アンケートご協力ありがとうございます! −姫ノ宮レイ−
2007年11月01日(木)20時22分
こんばんは、姫ノ宮レイです。
『魔法の少女シルキーリップ』のアンケートがはじまり、
原作を知っている方、知らない方、実にさまざまなユーザー様から
意見を頂け、まずはそのことに感謝してます。
本当にありがとうございます!
WAFFLEとしては初の、原作つきのタイトルということで、
どうしてもユーザー様の意見を頂き、それを反映させて
開発をしたい、という意向でさせて頂いている今回のアンケート。
ひとつひとつ、大切に読ませてもらっております。
今回はその中で、多くの方から疑問の声を頂いている
“少女編のシナリオ”について少しお話しようかな、と……。
気になる少女編のシナリオのほうですが、
各所でも謳っていますとおり、開発中止となった
“PCエンジン版”のプロットが元になっております。
そのため、“メガCD版”のものとは展開が異なります。
新キャラクターのリメラの追加はもちろん、
皆さまの知らないリップたちの物語が描かれますので、
その辺りを楽しみにして頂けたら幸いです。 >>987
>PCエンジン版”のプロットが元になっております
プロット
1.《名》物語の筋。しくみ。
2.《名・ス他》観測値などを点でグラフに描き入れること。
MD版にPCEで使われる予定だった粗筋をぶち込んだだけ
メガCD版のまんまではなく、メガCD版のアレンジだと言ってるんだよ
在日は読解力が低いから、この程度の文章も理解出来ないなんて大変だなw テンプレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1514535059/428
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「MD版はサブタイトルついてないしジャンルもRPGでADVじゃない。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
メーカー公式発言<「あのメガCD版元祖魔女っ娘ADVがPC版になって帰ってきた!」
http://www.waffle1999.com/game/29rip/27rip_index.htm
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) エロゲー豊富なPCエンジンが元になっていれば、
当時のエンジンユーザーが買うからだろ。
PCエンジン=エロ
>>987
プロットの意味判ってんの?システムでもデータでもないぞw
その文章はMD版のリップにPCEで使う予定だった話を追加したって意味だぞ
あくまでベースになってるのはメガCDのリップだw
>1992年にメガCDにて発売された魔法少女アニメ風アドベンチャーゲームです
>PC版への移植にあたり「あの」主題歌やLIPシステムを継承しつつ新たな魅力を大幅に追加!!
「移植」とハッキリ書かれてる訳だがwww 994名無しの挑戦状2018/01/17(水) 22:17:10.38ID:XxzO6cy2
>>992
リップは硬派な知育ソフトと訴えるMDユザーならではの発想ですなw きっとPC版もMD代表に言わせると
正しい性教育を伝える為の知育ソフトにでもなるんだろうなwww
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 12時間 9分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php